JP2014115192A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2014115192A5
JP2014115192A5 JP2012269629A JP2012269629A JP2014115192A5 JP 2014115192 A5 JP2014115192 A5 JP 2014115192A5 JP 2012269629 A JP2012269629 A JP 2012269629A JP 2012269629 A JP2012269629 A JP 2012269629A JP 2014115192 A5 JP2014115192 A5 JP 2014115192A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
display unit
crystal display
circuit board
control circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012269629A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6023575B2 (ja
JP2014115192A (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2012269629A external-priority patent/JP6023575B2/ja
Priority to JP2012269629A priority Critical patent/JP6023575B2/ja
Application filed filed Critical
Priority to DE112013005885.5T priority patent/DE112013005885T5/de
Priority to CN201380064582.3A priority patent/CN104838239A/zh
Priority to PCT/JP2013/083125 priority patent/WO2014092096A1/ja
Publication of JP2014115192A publication Critical patent/JP2014115192A/ja
Publication of JP2014115192A5 publication Critical patent/JP2014115192A5/ja
Priority to US14/734,776 priority patent/US9969264B2/en
Publication of JP6023575B2 publication Critical patent/JP6023575B2/ja
Application granted granted Critical
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本発明の前述した目的は、下記の構成により達成される。
(1) 液晶ディスプレイユニットが収容される車両用計器装置であって、
前記液晶ディスプレイユニットの動作を制御するLCD制御用回路基板は、前記液晶ディスプレイユニット以外の表示を制御する計器制御用回路基板とは別体で、前記液晶ディスプレイユニットの裏面に組み付けられ、
前記液晶ディスプレイユニットは、前記LCD制御用回路基板と一体化した液晶表示ユニットとして前記計器制御用回路基板とともに計器内に収容されることを特徴とする車両用計器装置。
(2) 上記(1)に記載の車両用計器装置において、
前記LCD制御用回路基板は、前記計器制御用回路基板よりも層の数が多い多層構造を有することを特徴とする。
(3) 指針式計器と液晶ディスプレイユニットとが並設される車両用計器装置であって、
前記液晶ディスプレイユニットの動作を制御するLCD制御用回路基板は、前記指針式計器の動作を制御する指針制御用回路基板とは別体で、正面視寸法が前記液晶ディスプレイユニットの正面視寸法と略同一に設定されると共に、前記液晶ディスプレイユニットの裏面に組み付けられ、
前記液晶ディスプレイユニットは、前記LCD制御用回路基板と一体化した液晶表示ユニットとして前記指針式計器に並設されることを特徴とする車両用計器装置。
) 上記()に記載の車両用計器装置において、
前記LCD制御用回路基板は、前記液晶ディスプレイユニットとは反対側に位置する外表面に、外部回路と接続するための外部接続コネクタが備えられていることを特徴とする車両用計器装置。
) 上記()に記載の車両用計器装置であって、
前記外部接続コネクタには、前記外部回路として、前記液晶表示ユニットの動作に必要な信号を送る信号ケーブルと、給電を行う電源ケーブルとが接続されることを特徴とする
車両用計器装置。
上記(1)、(2)の構成によれば、液晶ディスプレイユニットの動作を制御するLCD制御用回路基板は、液晶ディスプレイユニット以外の表示を制御する計器制御用回路基板とは別体である。従って、LCD制御用回路基板としての回路基板には、耐ノイズ性に対する信頼性を確保すると同時に高密度実装を実現する上で有利な4層以上の多層基板を使用する場合でも、耐ノイズ性や実装性がLCD制御用回路基板ほど要求されない計器制御用回路基板としての回路基板には、例えば、3層以下の安価な回路基板を使用することができる。従って、計器制御用回路基板が過剰品質になることを防止して、低コスト化を図ることができる。
上記(3)の構成によれば、液晶ディスプレイユニットの動作を制御するLCD制御用回路基板は、指針式計器の動作を制御する指針制御用回路基板とは別体である。従って、LCD制御用回路基板としての回路基板には、耐ノイズ性に対する信頼性を確保すると同時に高密度実装を実現する上で有利な4層以上の多層基板を使用する場合でも、耐ノイズ性や実装性がLCD制御用回路基板ほど要求されない指針制御用回路基板としての回路基板には、例えば、3層以下の安価な回路基板を使用することができる。
従って、液晶ディスプレイユニットに並設される指針式計器の動作を制御する指針制御用回路基板が過剰品質になることを防止して、低コスト化を図ることができる。
また、上記()の構成によれば、液晶ディスプレイユニットは、LCD制御用回路基板と一体化した液晶表示ユニットとして指針式計器に並設されるため、指針式計器の動作を制御する指針制御用回路基板は、液晶ディスプレイユニットの動作を制御する回路を含まない単純な回路基板として単独で設計することができ、指針制御用回路基板の設計を容易にすることができる。また、液晶ディスプレイユニット10の共用も図り易い。
上記()の構成によれば、外部接続コネクタが装備されているLCD制御用回路基板の外表面は、液晶ディスプレイユニットとは反対側に位置する面で、外部に露出している面である。従って、外部接続コネクタは外部に露出した状態に装備されており、外部回路への接続が容易にできる。
上記()の構成によれば、液晶表示ユニットの動作に必要な信号を送る信号ケーブルと、給電を行う電源ケーブルとは、いずれも、LCD制御用回路基板の外表面の外部接続コネクタに接続されるため、それぞれのケーブルの接続作業を容易にすることができる。

Claims (5)

  1. 液晶ディスプレイユニットが収容される車両用計器装置であって、
    前記液晶ディスプレイユニットの動作を制御するLCD制御用回路基板は、前記液晶ディスプレイユニット以外の表示を制御する計器制御用回路基板とは別体で、前記液晶ディスプレイユニットの裏面に組み付けられ、
    前記液晶ディスプレイユニットは、前記LCD制御用回路基板と一体化した液晶表示ユニットとして前記計器制御用回路基板とともに計器内に収容されることを特徴とする車両用計器装置。
  2. 前記LCD制御用回路基板は、前記計器制御用回路基板よりも層の数が多い多層構造を有することを特徴とする請求項1に記載の車両用計器装置。
  3. 指針式計器と液晶ディスプレイユニットとが並設される車両用計器装置であって、
    前記液晶ディスプレイユニットの動作を制御するLCD制御用回路基板は、前記指針式計器の動作を制御する指針制御用回路基板とは別体で、正面視寸法が前記液晶ディスプレイユニットの正面視寸法と略同一に設定されると共に、前記液晶ディスプレイユニットの裏面に組み付けられ、
    前記液晶ディスプレイユニットは、前記LCD制御用回路基板と一体化した液晶表示ユニットとして前記指針式計器に並設されることを特徴とする車両用計器装置。
  4. 請求項に記載の車両用計器装置において、
    前記LCD制御用回路基板は、前記液晶ディスプレイユニットとは反対側に位置する外表面に、外部回路と接続するための外部接続コネクタが備えられていることを特徴とする車両用計器装置。
  5. 請求項に記載の車両用計器装置であって、
    前記外部接続コネクタには、前記外部回路として、前記液晶表示ユニットの動作に必要な信号を送る信号ケーブルと、給電を行う電源ケーブルとが接続されることを特徴とする車両用計器装置。
JP2012269629A 2012-12-10 2012-12-10 車両用計器装置 Active JP6023575B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012269629A JP6023575B2 (ja) 2012-12-10 2012-12-10 車両用計器装置
DE112013005885.5T DE112013005885T5 (de) 2012-12-10 2013-12-10 Instrumentenvorrichtung für Fahrzeuge
CN201380064582.3A CN104838239A (zh) 2012-12-10 2013-12-10 车辆仪器装置
PCT/JP2013/083125 WO2014092096A1 (ja) 2012-12-10 2013-12-10 車両用計器装置
US14/734,776 US9969264B2 (en) 2012-12-10 2015-06-09 Vehicle instrument device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012269629A JP6023575B2 (ja) 2012-12-10 2012-12-10 車両用計器装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2014115192A JP2014115192A (ja) 2014-06-26
JP2014115192A5 true JP2014115192A5 (ja) 2014-12-18
JP6023575B2 JP6023575B2 (ja) 2016-11-09

Family

ID=50934384

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012269629A Active JP6023575B2 (ja) 2012-12-10 2012-12-10 車両用計器装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9969264B2 (ja)
JP (1) JP6023575B2 (ja)
CN (1) CN104838239A (ja)
DE (1) DE112013005885T5 (ja)
WO (1) WO2014092096A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101651787B1 (ko) * 2015-07-03 2016-08-26 덴소코리아일렉트로닉스 주식회사 차량용 클러스터 시스템
KR101651785B1 (ko) * 2015-07-03 2016-08-26 덴소코리아일렉트로닉스 주식회사 차량용 클러스터 시스템
KR101651786B1 (ko) * 2015-07-03 2016-08-29 덴소코리아일렉트로닉스 주식회사 차량용 클러스터 시스템
KR101651788B1 (ko) * 2015-07-03 2016-08-29 덴소코리아일렉트로닉스 주식회사 차량용 클러스터 시스템
CN113320386B (zh) * 2021-06-08 2023-08-04 浙江汽车仪表有限公司 一种低温稳定性好且可靠性高的汽车全液晶仪表盘

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102005042863A1 (de) * 2005-09-08 2007-03-22 Ford-Werke Gmbh Fahrerinformationssystem in einem Kraftfahrzeug
JP4849378B2 (ja) * 2006-07-20 2012-01-11 日本精機株式会社 車両用計器
CN101318473A (zh) * 2008-05-22 2008-12-10 中国科学院电工研究所 一种混合动力车综合仪表系统
CN201320967Y (zh) * 2008-12-27 2009-10-07 东风襄樊仪表系统有限公司 多功能集成信息显示组合仪表
CN201354012Y (zh) * 2008-12-30 2009-12-02 吉林大学 汽车总线数字组合仪表
JP2010181478A (ja) * 2009-02-03 2010-08-19 Yazaki Corp 表示装置の取付構造
JP5382339B2 (ja) * 2009-10-30 2014-01-08 日本精機株式会社 表示装置
JP2014502227A (ja) * 2010-10-13 2014-01-30 ヒューレット−パッカード デベロップメント カンパニー エル.ピー. ダッシュボードディスプレイ表示方法及び装置。
CN202110419U (zh) * 2011-01-21 2012-01-11 广东好帮手电子科技股份有限公司 基于汽车总线的全数字智能仪表系统

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2014115192A5 (ja)
JP2008241748A5 (ja)
JP2013190576A5 (ja)
JP2008096950A5 (ja)
GB2535012A8 (en) Backlight module and liquid crystal display
TW200743881A (en) Pixel structure and liquid crystal display panel
TW200722833A (en) Systems for displaying image and LCD module thereof
JP2015087318A5 (ja)
ITMI20120841A1 (it) Dispositivo per indicare informazioni
JP6023575B2 (ja) 車両用計器装置
JP2010183271A5 (ja)
EP2725697A3 (en) Control device and vehicle steering system including control device
JP2013148753A (ja) 車両用表示装置の回路基板
WO2011159039A3 (ko) 멀티 디스플레이 장치
JP2015070055A5 (ja)
TW201429764A (zh) 機車儀表板系統
JP2008026117A5 (ja)
JP2014116554A (ja) 電子制御装置
JP2006236870A (ja) 表示装置
KR200462006Y1 (ko) 투명필름을 이용한 방향표시장치
JP3131669U (ja) 回路基板及び表示装置
TW200634375A (en) Power line structure for liquid crystal display panel
JP2015018977A (ja) 回路基板の接続構造
WO2008111253A1 (ja) 表示装置用照明装置及びそれを備えた表示装置
JP6274507B2 (ja) 表示装置