JP2006236870A - 表示装置 - Google Patents
表示装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006236870A JP2006236870A JP2005052184A JP2005052184A JP2006236870A JP 2006236870 A JP2006236870 A JP 2006236870A JP 2005052184 A JP2005052184 A JP 2005052184A JP 2005052184 A JP2005052184 A JP 2005052184A JP 2006236870 A JP2006236870 A JP 2006236870A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- display device
- circuit board
- gnd terminal
- conductive tape
- driver
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Liquid Crystal (AREA)
- Elimination Of Static Electricity (AREA)
- Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
Abstract
【課題】 従来、耐静電気対策のために、金属部品を用いて電子部品等の一部分と基板上のGND端子を電気的に接続していた。そのため、装置形状か変わるたびに筐体等の構造変更を余儀なくされていた。
【解決手段】 第1のドライバー3が実装された回路基板4と、回路基板4上に設けられたGND端子5と、回路基板4と接続して駆動される第1の液晶パネル2からなる表示装置において、第1のドライバー3とGND端子5を導電テープ6を使用して電気的に接続した。このような構成により、従来行っていた金属部品での耐静電気対策に代わる構造が可能となる。
【選択図】 図1
【解決手段】 第1のドライバー3が実装された回路基板4と、回路基板4上に設けられたGND端子5と、回路基板4と接続して駆動される第1の液晶パネル2からなる表示装置において、第1のドライバー3とGND端子5を導電テープ6を使用して電気的に接続した。このような構成により、従来行っていた金属部品での耐静電気対策に代わる構造が可能となる。
【選択図】 図1
Description
本発明は、導電性テープを使用した耐静電気強化構造を有する表示装置や電子機器に関する。
従来、表示装置の耐静電気構造は、ケース・ハウジングに金属部品を用い、この金属部品の端点を回路基板のGNDに配線される端子に機械的に接合(締結等)すること、フレキシブル基板等を介しての半田付けにより接合すること、あるいはバネに類する構造をとることで、端子との接点を設け外部より印加された静電気を回路基板上のGND端子に接続する構造が知られている。
表示装置に金属部品で耐静電気構造を設ける場合、静電気の印加ルート、筐体の形状等に制約を受け、新たな印加ルートの検出や形状の変更が行われるたびに金属部品の形状変更を要することとなり度々多大なコスト・リードタイムが発生し、また筐体側や表示装置への構造変更を余儀なくされていた。
従来、金属部品がケースとして果たしていた、すなわちIC・回路部品等の外周、上面に相当する箇所に導電性を含むテープを使用し、金属部品が果たしていたGND端子への接続をテープ単一部品で行うことができるようにした。金属部品と同様の表裏いずれの面でも導通が可能であるという特性も継承する。
筐体や表示装置の構造に変更・負担を強いることなく、個々のケース・ニーズに合わせた最適な耐静電気構造が可能になる。製造工程やコスト・リードタイムの面で高効率化が望める。
本発明の表示装置は、電子部品が実装された回路基板と、回路基板上に設けられたGND端子と、回路基板と接続して駆動される表示装置と、電子部品とGND端子を電気的に接続する導電性テープを備えている。このような構成により、従来行っていた金属部品での耐静電気対策に代わる構造が可能となる。
また、本発明の表示装置は、電子部品が実装された表示素子と、電子部品に信号を供給する回路基板と、回路基板に設けられたGND端子と電子部品を電気的に接続する導電性テープを備えている。ここで、導電性テープが少なくとも一方の面に粘着性を持たせた。また、導電性テープが電子部品の全体を覆うように構成した。さらに、表示素子の背面側に設けられた第二の表示素子を備えるとともに、第二の表示素子に実装された第二の電子部品と回路基板に形成されたGND端子を電気的に接続する第二の導電性テープを備え、導電性テープが折り返されてGND端子に接続される構造とした。
本発明の実施例を図1に基づいて詳細に説明する。本実施例では、第一の液晶パネル2と第二の液晶パネル12がバックライトユニット1の表裏側にそれぞれ設けられている。各液晶パネルにはこれを駆動するドライバー、すなわち、第一のドライバー3と第二のドライバー13がそれぞれの液晶パネル上に実装されている。そして、これらのドライバーに信号を供給するための回路基板4が設けられている。回路基板にはGND端子が形成されている。図示するように、バックライトユニット1に設置されている第一の液晶パネル2上に実装された第一のドライバー3の周辺より回路基板4上のGND端子5の間にかけて導電テープ6を貼付け、第一のドライバー3とGND端子5が導通するようになっている。回路基板4はバックライトユニット1に対して第一の液晶パネルの反対側にあるが、導電テープ6を折り返して背面側にある回路基板4へ接合することができる。また、回路基板4の直上にある第二の液晶パネル12に実装された第二のドライバー13も、導電テープ16によって回路基板4上のGND端子15に接続されている。このように、導電テープを用いて耐静電気対策を行なえば、製品ごとに異なる静電気の印加ルートやGND端子5の位置関係に左右されること無く、表示装置へ印加される静電気がGND端子5から開放されるように構成できる。すなわち、筐体や表示装置の構造に変更・負担を強いることなく、個々のケース・ニーズに合わせた最適な耐静電気構造が可能になる。また形状・面積の変更が金属部品と比べ容易かつ安価・短期間で行えるため、耐静電気性能強化が都度、容易に行える。また、導電テープは金属部品、箔と異なり、テープ材であるため固定に他部品を必要としないため、製造工程の大幅な簡略化も可能となる。さらにテープ自体の導通面を片面構造にすることも可能であり、用途に応じて両面構造との使い分けが可能となる。
上述した実施例ではGND端子を各表示パネルに対応するように設けているが、複数の表示パネルのドライバーを一つのGND端子に導電テープで接続するように構成しても良い。また、ドライバーの全面を覆わずに、ドライバーの金属面の一部分に導電テープを貼って、GND端子に接続しても良い。
筐体や表示装置の構造に変更・負担を強いることなく、個々のケースに合わせた最適な耐静電気構造が可能になり、また形状・面積の変更が金属部品と比べ容易かつ安価・短期間で行えるため、短納期化、低コスト化が進む電子機器産業への利用に適する。
1 バックライトユニット
2 第一の液晶パネル
3 第一のドライバー
4 回路基板
5 GND端子
6 導電テープ
12 第二の液晶パネル
2 第一の液晶パネル
3 第一のドライバー
4 回路基板
5 GND端子
6 導電テープ
12 第二の液晶パネル
Claims (5)
- 電子部品が実装された回路基板と、
前記回路基板と接続して駆動される表示素子と、
前記回路基板に設けられたGND端子と前記電子部品を電気的に接続する導電性テープを備えることを特徴とする表示装置。 - 電子部品が実装された表示素子と、
前記電子部品に信号を供給する回路基板と、
前記回路基板に設けられたGND端子と前記電子部品を電気的に接続する導電性テープを備えることを特徴とする表示装置。 - 前記導電性テープが少なくとも一方の面に粘着性を有することを特徴とする請求項1または2に記載の表示装置。
- 前記導電性テープが前記電子部品の全体を覆うように設けられたことを特徴とする請求項3に記載の表示装置。
- 前記表示素子の背面側に設けられた第二の表示素子を備えるとともに、前記第二の表示素子に実装された第二の電子部品と前記回路基板に形成されたGND端子を電気的に接続する第二の導電性テープを備え、前記導電性テープが折り返されて前記GND端子に接続されたことを特徴とする請求項2に記載の表示装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005052184A JP2006236870A (ja) | 2005-02-28 | 2005-02-28 | 表示装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005052184A JP2006236870A (ja) | 2005-02-28 | 2005-02-28 | 表示装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006236870A true JP2006236870A (ja) | 2006-09-07 |
Family
ID=37044269
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005052184A Pending JP2006236870A (ja) | 2005-02-28 | 2005-02-28 | 表示装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2006236870A (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN101765289B (zh) * | 2009-12-30 | 2012-09-26 | 友达光电股份有限公司 | 静电放电防护结构及使用其的显示装置 |
US8724048B2 (en) | 2008-12-19 | 2014-05-13 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Display device including conductive element for discharge of static charges generated in a display panel |
US9354457B2 (en) | 2012-10-22 | 2016-05-31 | Japan Display Inc. | Liquid crystal display device and method for manufacturing the same |
CN107850800A (zh) * | 2015-07-13 | 2018-03-27 | 三菱电机株式会社 | 显示装置 |
CN113270031A (zh) * | 2020-02-14 | 2021-08-17 | 三星显示有限公司 | 显示装置 |
-
2005
- 2005-02-28 JP JP2005052184A patent/JP2006236870A/ja active Pending
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8724048B2 (en) | 2008-12-19 | 2014-05-13 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Display device including conductive element for discharge of static charges generated in a display panel |
CN101765289B (zh) * | 2009-12-30 | 2012-09-26 | 友达光电股份有限公司 | 静电放电防护结构及使用其的显示装置 |
US9354457B2 (en) | 2012-10-22 | 2016-05-31 | Japan Display Inc. | Liquid crystal display device and method for manufacturing the same |
US9664932B2 (en) | 2012-10-22 | 2017-05-30 | Japan Display Inc. | Liquid crystal display device and method for manufacturing the same |
US10042193B2 (en) | 2012-10-22 | 2018-08-07 | Japan Display Inc. | Liquid crystal display device and method for manufacturing the same |
CN107850800A (zh) * | 2015-07-13 | 2018-03-27 | 三菱电机株式会社 | 显示装置 |
CN113270031A (zh) * | 2020-02-14 | 2021-08-17 | 三星显示有限公司 | 显示装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8194222B2 (en) | Display device and timepiece | |
AU2011233904B2 (en) | Touch screen panel | |
JP2007179028A5 (ja) | ||
TW200612230A (en) | Flat display panel and assembly process thereof | |
TW200604686A (en) | Coupling structure of electronic components | |
TW200951538A (en) | Flexible display module and method of manufacturing the same | |
JP5278351B2 (ja) | タッチパネル付き表示装置及び静電防止構造 | |
US20200133047A1 (en) | Display module | |
JP2006236870A (ja) | 表示装置 | |
JP2004020703A (ja) | 液晶表示装置 | |
JPWO2002029770A1 (ja) | 表示モジュール | |
TW200702861A (en) | Display module | |
CN109496067B (zh) | 柔性电路板、显示面板和显示装置 | |
JP2009205080A (ja) | 液晶表示装置 | |
JP4519709B2 (ja) | フレキシブル配線基板、電子部品搭載フレキシブル配線基板、および液晶表示装置 | |
CN109709697B (zh) | 显示面板以及显示装置 | |
JP3178772U (ja) | 保護ケース及びこれを用いた携帯式電子装置 | |
CN205844710U (zh) | 移动终端及其液晶显示模组 | |
KR20120059952A (ko) | 전자종이 표시장치 및 이의 제조방법 | |
JP2009122318A (ja) | 表示装置 | |
JP2002324951A (ja) | フレキシブル接続基板およびこれを用いた回路ユニット | |
JPH0643472A (ja) | 回路接続ユニット | |
JP2007298728A (ja) | 表示装置 | |
JPH02306219A (ja) | Lcd表示器 | |
JP2008010712A (ja) | フレキシブル基板 |