JP2014112279A5 - プリンター、およびプリンターの制御方法 - Google Patents

プリンター、およびプリンターの制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2014112279A5
JP2014112279A5 JP2012266041A JP2012266041A JP2014112279A5 JP 2014112279 A5 JP2014112279 A5 JP 2014112279A5 JP 2012266041 A JP2012266041 A JP 2012266041A JP 2012266041 A JP2012266041 A JP 2012266041A JP 2014112279 A5 JP2014112279 A5 JP 2014112279A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power
control unit
printer
supply line
power supply
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012266041A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014112279A (ja
JP6070129B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2012266041A priority Critical patent/JP6070129B2/ja
Priority claimed from JP2012266041A external-priority patent/JP6070129B2/ja
Publication of JP2014112279A publication Critical patent/JP2014112279A/ja
Publication of JP2014112279A5 publication Critical patent/JP2014112279A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6070129B2 publication Critical patent/JP6070129B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本発明は、プリンタープリンターの制御方法に関する。

Claims (5)

  1. 印刷ヘッドと、
    前記印刷ヘッドを駆動する周辺回路と、
    前記周辺回路を制御する制御部と、
    電力を供給する電源ラインと、
    前記電源ラインに接続されたキャパシターと、
    前記電源ラインにおける電力低下を検出する検出部と、を備え、
    前記制御部は、
    前記キャパシターを介して前記電源ラインから電力の供給を受けて動作
    記検出により前記電源ラインにおける電力低下が検出された場合に、前記周辺回路を動作させずに前記制御部の消費電力を増大させるように制御することを特徴とするプリンター
  2. 記制御部はCPUとメモリーを備え、前記検出により前記電源ラインにおける電力低下が検出された場合に、少なくとも、前記CPUによる演算処理、又は前記メモリーへのアクセス、前記検出部へのアクセス、のいずれかを実行することにより前記制御部の消費電力を増大させることを特徴とする請求項1記載のプリンター
  3. 前記検出は、前記電源ラインに電圧低下を検出して検出信号を出力し、
    前記制御部に対して前記検出の検出信号が割り込み信号として入力されることを特徴とする請求項2記載のプリンター
  4. 前記制御部は、前記検出から入力される割り込み信号を検出可能とする一方、他の理を停止するスリープ状態に移行可能であり、前記スリープ状態において前記検出から割り込み信号が入力された場合は前記スリープ状態から復帰して前記制御部の消費電力を増大させることを特徴とする請求項3記載のプリンター
  5. 印刷ヘッドと、前記印刷ヘッドを駆動する周辺回路と、前記周辺回路を制御する制御部と、電力を供給する電源ラインと、前記電源ラインに接続されたキャパシターと、前記電源ラインにおける電力低下を検出する検出部と、を備えるプリンターの制御方法であって、
    前記キャパシターを介して前記電源ラインラインから電力を供給し、前記電源ラインにおける電力低下を検出した場合に、前記周辺回路を動作させずに前記制御部の消費電力を増大させること、
    を特徴とするプリンターの制御方法。
JP2012266041A 2012-12-05 2012-12-05 プリンター、およびプリンターの制御方法 Expired - Fee Related JP6070129B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012266041A JP6070129B2 (ja) 2012-12-05 2012-12-05 プリンター、およびプリンターの制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012266041A JP6070129B2 (ja) 2012-12-05 2012-12-05 プリンター、およびプリンターの制御方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2014112279A JP2014112279A (ja) 2014-06-19
JP2014112279A5 true JP2014112279A5 (ja) 2015-12-17
JP6070129B2 JP6070129B2 (ja) 2017-02-01

Family

ID=51169386

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012266041A Expired - Fee Related JP6070129B2 (ja) 2012-12-05 2012-12-05 プリンター、およびプリンターの制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6070129B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6631148B2 (ja) * 2015-10-15 2020-01-15 ブラザー工業株式会社 画像形成装置
JP7198065B2 (ja) * 2018-12-06 2022-12-28 株式会社Pfu コンピュータシステム及び制御方法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04236134A (ja) * 1991-01-18 1992-08-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd 充放電装置
JP4207840B2 (ja) * 2004-05-10 2009-01-14 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 画像形成装置
JP4526499B2 (ja) * 2006-03-08 2010-08-18 シャープ株式会社 画像処理装置、その起動制御方法、及びプログラム
JP5533071B2 (ja) * 2010-03-16 2014-06-25 コニカミノルタ株式会社 電源装置及び画像形成装置
JP5843433B2 (ja) * 2010-09-30 2016-01-13 キヤノン株式会社 電源装置及び画像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2014193720A5 (ja)
EP2579563A3 (en) Image forming apparatus
ATE545090T1 (de) Bilderzeugungsvorrichtung und energiesparendes antriebsverfahren dafür
JP2013504811A5 (ja)
JP2011238108A5 (ja) 画像形成装置および画像形成装置の制御方法
GB2486570A8 (en) Information processing apparatus capable of appropriately executing shutdown processing, method of controlling the information processing apparatus
BR112013024839A2 (pt) aparelho eletrônico e método para controlar aparelho eletrônico
JP2013187590A5 (ja) 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、プログラム、及び記録媒体
JP2014124809A5 (ja)
JP6460499B2 (ja) コンピュータの電源が切れた状態で待機電源部を冷却するファン制御回路を備えたコンピュータ用電源供給装置及びその制御方法
EP2749956A3 (en) Image forming apparatus, method of controlling the same, and storage medium
JP2014075786A5 (ja) 印刷装置、及び印刷装置の制御方法
JP2015104842A5 (ja) 情報処理装置、及び情報処理装置の制御方法
WO2009075070A1 (ja) 共有キャッシュ制御装置、共有キャッシュ制御方法及び集積回路
JP2014112279A5 (ja) プリンター、およびプリンターの制御方法
JP2014182483A5 (ja)
JP2014014977A5 (ja)
JP2013168028A5 (ja) 情報処理装置及びその制御方法とプログラム
TW200604826A (en) Method and apparatus for detecting the type of interface to which a peripheral device is connected
JP2014110017A5 (ja) 画像処理装置及び画像処理装置の制御方法
JP2012176610A5 (ja)
JP2011076014A5 (ja)
JP2014026373A5 (ja)
JP2009042183A5 (ja)
JP2017049834A5 (ja) 情報処理装置及びその制御方法