JP2011076014A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2011076014A5
JP2011076014A5 JP2009230030A JP2009230030A JP2011076014A5 JP 2011076014 A5 JP2011076014 A5 JP 2011076014A5 JP 2009230030 A JP2009230030 A JP 2009230030A JP 2009230030 A JP2009230030 A JP 2009230030A JP 2011076014 A5 JP2011076014 A5 JP 2011076014A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
image forming
control unit
state
forming apparatus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009230030A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011076014A (ja
JP5489625B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2009230030A priority Critical patent/JP5489625B2/ja
Priority claimed from JP2009230030A external-priority patent/JP5489625B2/ja
Priority to US12/893,508 priority patent/US8677156B2/en
Publication of JP2011076014A publication Critical patent/JP2011076014A/ja
Publication of JP2011076014A5 publication Critical patent/JP2011076014A5/ja
Priority to US14/167,352 priority patent/US9001351B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5489625B2 publication Critical patent/JP5489625B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

(1)入力された画像情報の処理を行う画像コントローラと、前記画像コントローラにより処理された画像情報に基づき画像形成部の動作を制御するための画像形成制御部前記画像コントローラと通信を行うための通信制御部、を有するエンジンコントローラと、前記エンジンコントローラに電力を供給する電源と、を備え、画像形成を待機している第一の状態から前記第一の状態より消費電力が少ない第二の状態に移行する画像形成装置であって、前記第二の状態において前記電源から前記通信制御部への電力の供給を停止し、前記第一の状態において前記電力の供給を開始するための切り替え手段と、前記画像コントローラと前記画像形成制御部との間で、前記第二の状態から前記第一の状態への移行に関する通知を行うための通信ラインと、を備え、前記画像形成制御部は、前記通信ラインを介して前記第二の状態から前記第一の状態への移行を前記画像コントローラから指示されたときに、前記通信制御部への電力の供給を開始するように前記切り替え手段を制御することを特徴とする画像形成装置。

Claims (7)

  1. 入力された画像情報の処理を行う画像コントローラと、
    前記画像コントローラにより処理された画像情報に基づき画像形成部の動作を制御するための画像形成制御部前記画像コントローラと通信を行うための通信制御部、を有するエンジンコントローラと、
    前記エンジンコントローラに電力を供給する電源と、を備え、
    画像形成を待機している第一の状態から前記第一の状態より消費電力が少ない第二の状態に移行する画像形成装置であって、
    前記第二の状態において前記電源から前記通信制御部への電力の供給を停止し、前記第一の状態において前記電力の供給を開始するための切り替え手段と、
    前記画像コントローラと前記画像形成制御部との間で、前記第二の状態から前記第一の状態への移行に関する通知を行うための通信ラインと、を備え、
    前記画像形成制御部は、前記通信ラインを介して前記第二の状態から前記第一の状態への移行を前記画像コントローラから指示されたときに、前記通信制御部への電力の供給を開始するように前記切り替え手段を制御することを特徴とする画像形成装置。
  2. 前記通信ラインを介して、前記画像形成制御部から前記画像コントローラに対して、前記第二の状態から前記第一の状態へ移行する通知が行われることを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。
  3. 前記通信ラインは、前記画像形成制御部の割り込みポートに接続されることを特徴とする請求項2に記載の画像形成装置。
  4. 前記通信ラインは、双方向に通信可能な1の信号線であることを特徴とする請求項2又は3に記載の画像形成装置。
  5. 前記画像コントローラは、前記通信ラインにより前記画像形成制御部に対して前記通知を行った後に、前記画像形成制御部から前記画像コントローラに対して前記通信ラインを介しての通知がなかった場合には、前記第二の状態を継続することを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載の画像形成装置。
  6. 前記画像形成制御部は、前記通信ラインを介して前記画像コントローラに対して前記通知を行った後に、前記画像コントローラから前記画像形成制御部に対して前記通信ラインを介しての通知がなかった場合には、前記第二の状態を継続することを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1項に記載の画像形成装置。
  7. 材に形成された画像を定着させる定着手段と、
    前記定着手段の温度を検知する温度検知手段と、を備え、
    前記温度検知手段は、前記切り替え手段により前記通信制御部への電力の供給が停止された場合でも、前記電源からの電力供給されており前記温度検知手段による検知結果前記画像形成制御部に入力されることを特徴とする請求項1乃至6のいずれか1項に記載の画像形成装置。
JP2009230030A 2009-10-01 2009-10-01 画像形成装置 Active JP5489625B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009230030A JP5489625B2 (ja) 2009-10-01 2009-10-01 画像形成装置
US12/893,508 US8677156B2 (en) 2009-10-01 2010-09-29 Image forming apparatus
US14/167,352 US9001351B2 (en) 2009-10-01 2014-01-29 Image forming apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009230030A JP5489625B2 (ja) 2009-10-01 2009-10-01 画像形成装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014032866A Division JP5883047B2 (ja) 2014-02-24 2014-02-24 画像形成装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2011076014A JP2011076014A (ja) 2011-04-14
JP2011076014A5 true JP2011076014A5 (ja) 2012-11-15
JP5489625B2 JP5489625B2 (ja) 2014-05-14

Family

ID=43822961

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009230030A Active JP5489625B2 (ja) 2009-10-01 2009-10-01 画像形成装置

Country Status (2)

Country Link
US (2) US8677156B2 (ja)
JP (1) JP5489625B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5489625B2 (ja) * 2009-10-01 2014-05-14 キヤノン株式会社 画像形成装置
JP6137819B2 (ja) * 2012-12-07 2017-05-31 キヤノン株式会社 画像形成装置
JP6335465B2 (ja) 2013-09-30 2018-05-30 キヤノン株式会社 画像形成装置
JP6478466B2 (ja) * 2014-03-03 2019-03-06 キヤノン株式会社 読取装置
JP6300585B2 (ja) * 2014-03-11 2018-03-28 キヤノン株式会社 画像形成装置
JP2015203899A (ja) * 2014-04-11 2015-11-16 キヤノン株式会社 システム、画像処理装置、これらの制御方法、およびプログラム

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004009401A (ja) 2002-06-05 2004-01-15 Canon Inc 情報処理装置、画像記録装置、これらの制御方法、及び制御プログラム
US6856338B2 (en) * 2002-08-23 2005-02-15 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus
JP2004126330A (ja) 2002-10-04 2004-04-22 Canon Inc 画像形成装置
JP2004320333A (ja) * 2003-04-15 2004-11-11 Canon Inc 複写装置
JP2007160711A (ja) 2005-12-14 2007-06-28 Casio Electronics Co Ltd 印刷装置
JP4566139B2 (ja) 2006-02-10 2010-10-20 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 画像形成システム、情報処理装置、および、情報処理装置の制御プログラム
JP4650358B2 (ja) * 2006-07-05 2011-03-16 富士ゼロックス株式会社 画像処理装置
JP4998006B2 (ja) * 2007-02-16 2012-08-15 富士ゼロックス株式会社 通信システム、画像形成装置、制御装置およびプログラム
JP5211836B2 (ja) * 2007-07-09 2013-06-12 株式会社リコー 画像形成装置、および定着加熱制御方法
CN101561997B (zh) * 2008-04-18 2011-12-21 群康科技(深圳)有限公司 背光驱动电路、显示装置及背光驱动电路的驱动方法
JP5262384B2 (ja) 2008-07-17 2013-08-14 富士ゼロックス株式会社 画像形成装置、制御装置、およびプログラム
JP5489625B2 (ja) * 2009-10-01 2014-05-14 キヤノン株式会社 画像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2011076014A5 (ja)
EP1725024A3 (en) Image capturing device and activation method therefor
JP2012218248A5 (ja)
JP2006509472A5 (ja)
JP2007043665A5 (ja)
JP2006319532A5 (ja)
EP1239577A3 (en) Power Supply Control Apparatus and Method thereof
WO2003065493B1 (fr) Regulateur d'alimentation, procede de regulation d'alimentation, unite de traitement d'informations et programme de regulation d'alimentation
WO2008085153A3 (en) Air-conditioning control algorithm employing air and fluid inputs
JP2011238108A5 (ja) 画像形成装置および画像形成装置の制御方法
JP2007336398A5 (ja)
JP2009258372A5 (ja)
EP1510885A3 (en) A controller of a induction-heating fixing device
JP2016539277A5 (ja)
JP2015171127A5 (ja) 画像形成装置
JP2013187590A5 (ja) 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、プログラム、及び記録媒体
JP2011022775A5 (ja)
JP2003338980A5 (ja)
JP2014182483A5 (ja)
JP2021033175A5 (ja)
JP2008299087A5 (ja)
JP2012128705A5 (ja)
JP2008152098A5 (ja)
JP2006039143A5 (ja)
JP2012049429A5 (ja)