JP2014109905A - サービス提供システム - Google Patents

サービス提供システム Download PDF

Info

Publication number
JP2014109905A
JP2014109905A JP2012263815A JP2012263815A JP2014109905A JP 2014109905 A JP2014109905 A JP 2014109905A JP 2012263815 A JP2012263815 A JP 2012263815A JP 2012263815 A JP2012263815 A JP 2012263815A JP 2014109905 A JP2014109905 A JP 2014109905A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
user
service
unit
identification
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2012263815A
Other languages
English (en)
Inventor
Shu Yasuda
周 安田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ATO CO Ltd
Original Assignee
ATO CO Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ATO CO Ltd filed Critical ATO CO Ltd
Priority to JP2012263815A priority Critical patent/JP2014109905A/ja
Publication of JP2014109905A publication Critical patent/JP2014109905A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

【課題】 印刷媒体に対する注目度を高めると共に、クレーム率を低減させ、さらには印刷媒体を提供する企業のイメージを向上させるようにした、印刷媒体によるサービス提供システムを提供する。
【解決手段】 ユーザ100の端末装置110が、印刷媒体300に備えられた識別表示310を読み出し、この識別表示に対応する識別情報320をユーザ情報111と共に、ネットワーク400を介して管理センター200に送信して、管理センターの処理部230が、識別情報320に含まれるサービス内容に対応するサービス情報231を作製して、サービス情報231をサービス提供部240に送信し、サービス提供部240が、サービス情報に対応するサービスの提供を行なうように、サービス提供システム10を構成する。
【選択図】 図1

Description

本発明は、チラシ等の印刷媒体を利用したサービス提供システムに関するものである。
従来、例えば住宅のポストにチラシ,パンフレット,冊子等の印刷媒体を投げ込む所謂ポスティングという広告手法が広く利用されている。
このようなポスティングは、例えば住宅街において各戸のポストに一方的にチラシ等を投げ込むようにしている。
しかしながら、このようなポスティングにおいては、チラシ等の印刷媒体を投げ込む各戸における家族構成やライフスタイルを考慮することなく、無差別に各戸にチラシ等の印刷媒体を配布している。
このため、印刷媒体の記載内容が必ずしも配布される住宅の住人の家族構成等によるニーズに適合するとは限らない。従って、住人にとっては不要な記載内容の印刷媒体が配布されることがあり、クレーム発生の原因ともなっている。
また、住人が興味ある記載内容の印刷媒体であっても、同種の印刷媒体が数多く配布されることもあって、個々の印刷媒体の住人への広告効果は必ずしも有効なものとはいえず、そのまま廃棄されてしまうことが多かった。
本発明は、以上の点に鑑み、簡単な構成により、印刷媒体に対する注目度を高めると共に、クレーム率を低減させ、さらには印刷媒体を提供する企業のイメージを向上させるようにした、印刷媒体によるサービス提供システムを提供することを目的としている。
上記目的は、本発明の構成によれば、ユーザの端末装置が、印刷媒体に備えられた識別表示を読み出し、この識別表示に対応する識別情報をユーザ情報と共に、ネットワークを介して管理センターに送信して、管理センターが、受信した識別情報及びユーザ情報に基づいて、識別情報に対応するサービス情報を作製して、サービス情報に基づいて当該ユーザに対してサービス提供を行なう、サービス提供システムであって、ユーザの端末装置が、識別表示を読み取る識別表示読取部を備えており、識別表示読み取り部で読み取った識別表示に対応する識別情報を作製し、ユーザの端末装置に関する固有情報をユーザ情報として、識別情報及びユーザ情報をネットワークを介して管理センターに送信し、管理センターが、ユーザの端末装置からネットワークを介して送信されてくる識別情報及びユーザ情報を受信して処理部に送出すると共に、サービス情報をサービス提供部に送出する送受信部と、識別情報及びユーザ情報を読み書き可能に登録する記憶部と、
送受信部からのユーザ情報を、識別情報に基づいてデータベース化して、記憶部に登録すると共に、送受信部からの識別情報に関して、当該識別情報に含まれるサービス内容に対応するサービス情報を作製して、サービス情報を送受信部を介してサービス提供部に送信する処理部と、処理部からのサービス情報に対応するサービスの提供を行なうサービス提供部と、を備えていることを特徴とする、サービス提供システムにより、達成される。
本発明によるサービス提供システムは、好ましくは、管理センターに接続される決済部を備えており、処理部が、送受信部からの識別情報及びユーザ情報に基づいて、当該識別情報に含まれるサービス内容に対応する課金情報を作製して、課金情報を送受信部を介して決済部に送信する。
本発明によるサービス提供システムは、好ましくは、印刷媒体に備えられた識別表示が二次元バーコードである。
本発明によるサービス提供システムは、好ましくは、ユーザの端末装置が、識別情報及びユーザ情報と共に、位置情報を管理センターに送信し、管理センターが、位置情報を識別情報及びユーザ情報と関連づけてて記憶部に登録する。
上記構成によれば、ユーザは、例えば自宅のポストに投げ込まれ、あるいは新聞等と共に配布されたチラシ,パンフレット,冊子等の印刷媒体に付された二次元バーコード等の識別表示を、自分の端末装置の識別表示読取部により読み取って、この識別表示に基づいて、当該端末装置によりネットワークを介して管理センターにアクセスして、識別情報及びユーザ情報を送信する。
これを受けて、管理センターの送受信部は、ユーザの端末装置から送信されてきた識別情報及びユーザ情報を受信して、処理部に送出する。
管理センターの処理部は、ユーザ情報を識別情報に基づいてデータベース化して記憶部に登録する。これにより、当該ユーザに関するユーザ登録が行なわれる。
この場合、ユーザは、新たに識別情報やパスワードを設定する必要なく、煩雑な作業やパスワードの管理から解放されることになる。
また、管理センターの処理部は、識別情報によりサービス情報を作製して、サービス情報をサービス提供部に送信する。
これにより、サービス提供部は、サービス情報に基づいて、印刷媒体に付された識別表示に対応するサービス内容をユーザに対して提供する。
ここで、サービス内容としては、例えば所定の団体等に対する募金や当該ユーザに対するポイント付与あるいは当該ユーザに対するノベルティ商品,サンプル商品等の供与等が挙げられる。
従って、ユーザは、例えば自宅に配布される印刷媒体を利用して、上述したサービス内容の提供を受けることができるので、印刷媒体に付加価値が生ずることとなり、印刷媒体の利用可能性が向上する。これにより、印刷媒体の注目度が高くなり、クレーム率が低下すると共に、印刷媒体を提供する企業のイメージが向上することになる。
管理センターに接続される決済部を備えており、処理部が、送受信部からの識別情報及びユーザ情報に基づいて、当該識別情報に含まれるサービス内容に対応する課金情報を作製して、課金情報を送受信部を介して決済部に送信する場合には、例えば募金等の債権を発生させるサービス内容であっても、決済部が課金情報に基づいて当該ユーザに課金することにより、サービス内容に関する決済を行なうことができる。
ユーザの端末装置が、識別情報及びユーザ情報と共に、位置情報を管理センターに送信し、管理センターが、位置情報を識別情報及びユーザ情報と関連づけてて記憶部に登録する場合には、記憶部に登録された各ユーザの識別情報,ユーザ情報及び位置情報に基づいて、個々のユーザがどこで当該印刷媒体を入手しているかを把握することができるので、印刷媒体に対する反応の地域性、即ち印刷媒体の印刷内容に対する地域性データが得られ、この地域性データをマーケッティングに活用することができる。
このようにして、本発明によれば、印刷媒体に対する注目度を高めると共に、クレーム率を低減させ、さらには印刷媒体を提供する企業のイメージを向上させるようにした、印刷媒体によるサービス提供システムを提供することができる。
本発明によるサービス提供システムの一実施形態の構成を示す概略図である。 図1のサービス提供システムで使用される印刷媒体の一例の構成を示す概略図である。 図1のサービス提供システムにおけるサービス提供作業を示すフローチャートである。
以下、図面に示した実施形態に基づいて本発明を詳細に説明する。
図1は、本発明によるサービス提供システムの一実施形態の構成を示している。
図1に示すように、サービス提供システム10は、ユーザ100と、管理センター200と、印刷媒体300と、ネットワーク400と、から構成されている。
ここで、サービス提供として、以下では、例えば所定の団体等に対する募金について説明する。
尚、図1においては、ユーザ100及び印刷媒体300は、それぞれ一つだけ図示されているが、それぞれ一つに限定されるものではない。
印刷媒体300は、チラシ,パンフレット,冊子等の印刷媒体であって、図2に示すように、その表面の一部に、識別表示310を備えている。
識別表示310は、図示の場合、二次元バーコードであって、後述するサービス提供のための識別情報320に関連付けられている。
尚、識別情報320は、二次元バーコード以外の識別情報であってもよいことは明らかである。
ネットワーク400は、管理センター200と各ユーザ100の端末装置110との間を相互に接続するインターネット,アナログ及びデジタルの携帯電話を含む一般公衆回線網あるいは専用回線網,無線LAN等のネットワーク、具体的には例えばTCP/IP等の所定のプロトコル環境下のインターネット接続サービスを提供するネットワークであって、インターネット接続サービスを提供するものである。
ユーザ100は、端末装置110により、ネットワーク400を介して管理センター200にアクセスし、管理センター200のサーバ等にログインして、管理センター200に、より詳細には管理センター200が提供するWebサイトにアクセスすることができる。
ユーザ100は、管理センター200にアクセスするための端末装置として、パーソナルコンピュータや、形態電話,PHS,スマートホンを含む各種情報端末機器等の端末装置110を使用することができる。
ここで、端末装置110は、後述する印刷媒体300に付された識別表示310を読み取ることができるカメラ等の識別表示読取部120を備えている。この識別表示読取部120は、端末装置110に対して例えばUSB接続により外付けされるものでもよく、また端末装置110自体に内蔵されていてもよい。
ユーザ100の読取操作によって、識別標示読取部120が、印刷媒体300上に付された識別表示310を読み取って、読取信号を端末装置110に送信すると、端末装置110は、識別表示読取部120からの読取信号に基づいて、識別表示310に対応する識別情報320を作製する。
ここで、識別情報320は、管理センター200が提供するサービスを受けるために必要なアクセス情報(例えばURL)と、サービスの内容を表すサービス情報と、を含んでいる。
さらに、サービス情報は、この場合、上述した募金に関する内容、例えば募金対象の団体,募金金額等を含んでいる。
そして、ユーザ100の送信操作によって、端末装置110は、識別情報320と、端末装置110に関する固有の端末情報をユーザ情報111として、ネットワーク400を介して管理センター200に送信する。
ここで、端末装置110が、管理センター200にアクセスする際に、ユーザ情報111を送信することにより、管理センター200は、ユーザ情報111に基づいて、当該ユーザ100を一意に特定することができる。従って、管理センター200は、個々のユーザ100に対して前もって利用者識別コードやパスワードを発行する必要がない。
また、ユーザ100は、管理センター200のサーバ等にログインする際に、端末装置110がユーザ情報111及び識別情報320を送信することにより一意に特定され得るので、利用者識別コードやパスワードをその都度入力する必要がなく、これらの利用者識別カードやパスワードの管理から解放されることになる。
管理センター200は、適宜の箇所に設けられた情報処理装置、即ちワークステーション,サーバ等のコンピュータから構成されており、送受信部210と、記憶部220と、処理部230と、サービス提供部240と、決済部250と、を有している。
尚、管理センター200での処理は、プログラムに制御されたサーバ,ワークステーション等のコンピュータにより実行され、記録媒体としては、例えば磁気ディスク,半導体メモリ,その他の任意のコンピュータで読み取り可能なものが使用される。また、記録媒体に記録されたプログラムは、記録媒体を直接コンピュータに装着して当該コンピュータに読み込ませてもよく、また各種ネットワークを介してコンピュータに読み込ませるようにしてもよい。
送受信部210は、ネットワーク400を介してアクセスしてきたユーザ100の端末装置110から送られてくる識別情報320及びユーザ情報111を受信して、記憶部220に登録すると共に、処理部230に送出する。
また、送受信部210は、処理部230からのサービス情報(後述)を、当該サービス情報に対応したサービス提供部240に送信すると共に、課金情報(後述)を決済部250に送信する。
処理部230は、管理センター200の送受信部210から識別情報320及びユーザ情報111を受け取ったとき、ユーザ情報111を識別情報320に基づいてデータベース化して、記憶部220に登録する。
また、処理部230は、送受信部210からの識別情報320に基づいて、当該識別情報320に含まれるサービス内容に対応するサービス情報231を作製する。
そして、処理部230は、このサービス情報231をユーザ情報111と共に、送受信部210を介してサービス提供部240に送信する。
さらに、処理部230は、送受信部210からの識別情報320及びユーザ情報111に基づいて、当該識別情報320に含まれるサービス内容即ちサービス情報231に対応する課金情報232を作製して、この課金情報232をユーザ情報111と共に、送受信部210を介して決済部250に送信する。
サービス提供部240は、処理部230から送受信部210を介して送られてくるサービス情報231及びユーザ情報111に基づいて、サービス情報231で指定された団体等である募金対象500に対して、指定の募金金額を送金する。この場合、送金は、直接に上述した団体等の募金対象500に現金を送金してもよく、あるいは銀行振込,ネット決済等を利用してもよい。
送金に際して、サービス提供部300は、送金と共に、ユーザ情報111によるユーザ100の氏名等にユーザに関する任意の項目を送付するようにしてもよく、またユーザ100の希望によっては、ユーザ情報111を送付せずに、匿名の募金にしてもよい。
決済部250は、処理部230から送受信部210を介して送られてくる課金情報232及びユーザ情報111に基づいて、ユーザ情報111により一意に決まるユーザ100に対する課金を行なって、当該サービス情報231に関する決済を行なう。
具体的には、決済部250は、ユーザ100の端末装置110に関するネットワーク400の利用に付随する決済機能を利用して、例えば携帯電話会社等の決済機能を利用して、上述したサービス情報231に関する決済を行なうことが可能である。
また、識別情報320の送信時に、ユーザ100が端末装置110に、例えばカード番号の入力を行なうようにすれば、クレジットカード決済またはデビットカード決済によるオンライン決済も可能である。
さらに、各ユーザ100が印刷媒体300の識別表示310を切り取って、この識別表示310を貼付し且つユーザ100に関する所定事項を記載した郵便ハガキを投函して、管理センター200に配達された場合には、管理センター200の処理部230は、手作業で郵便ハガキに記載されたユーザ情報111が入力され、且つ郵便ハガキに貼付された識別表示310が読み取られることにより、当該識別表示310に関して、前述したネットワーク400を経由した識別情報320及びユーザ情報111と同様に処理することができる。
本発明実施形態によるサービス提供システム10は、以上のように構成されており、その動作について図3を参照して以下に説明する。
図3は、本発明実施形態によるサービス提供システム10のサービス提供作業を示している。
図3において、ユーザ100は、符号A1で示すように、自分が所持する端末装置110の識別表示読取部120を印刷媒体300の識別表示310に対向させて、端末装置110により読取操作を行なうことにより、識別表示読取部120が、符号A2で示すように、印刷媒体300の識別表示310を読み取って、符号A3で示すように、読取信号を端末装置110に送信する。
これにより、端末装置110は、符号A4で示すように、識別表示読取部120からの読取信号に基づいて、識別表示310に対応する識別情報320を作製する。
続いて、ユーザ100が符号A5で示すように、端末装置110により送信操作を行なうことにより、端末装置110は、符号A6で示すように、識別情報320とユーザ情報111を、ネットワーク400を介して、管理センター200に送信する。
これを受けて、管理センター200の送受信部210は、ユーザ100の端末装置110から送られてくる識別情報320及びユーザ情報111を受信して、符号A7で示すように、ユーザ情報111を識別情報320に基づいてデータベース化して、記憶部220に登録すると共に、符号A8で示すように、識別情報320及びユーザ情報111を処理部230に送出する。
これにより、管理センター200の処理部230は、符号A9で示すように、管理センター200の送受信部210から送られてきた識別情報320に基づいて、識別情報320に含まれるサービス内容に対応するサービス情報231を作製する。
尚、管理センター200の処理部230は、管理センター200の送受信部210から識別情報320及びユーザ情報111を受け取ったとき、記憶部220に登録されているデータベースから同じユーザ情報111で検索を行なって、この識別情報320と当該ユーザ情報111の組合せが既に登録されているかをチェックし、同じ組合せがあったときには、回数をカウントし、あるいは既に登録されている場合または所定回数に達している場合には、サービス提供を中止するようにしてもよい。
続いて、管理センター200の処理部230は、符号A10で示すように、サービス情報231及びユーザ情報111を、送受信部210を介してサービス提供部240に送信する。
これを受けて、サービス提供部240は、符号A11で示すように、処理部230から送受信部210を介して送られてくるサービス情報231及びユーザ情報111に基づいて、募金対象500に対して、指定の募金金額を送金する。
これにより、募金対象500は、符号A12で示すように、ユーザ100からの募金を受け取る。
また、管理センター200の処理部230は、符号A13で示すように、管理センター200の送受信部210から送られてくる識別情報320及びユーザ情報111に基づいて、課金情報232を作製して、符号A14で示すように、課金情報232及びユーザ情報111を送受信部210を介して決済部250に送信する。
これを受けて、決済部250は、符号A15で示すように、管理センター200の処理部230から送受信部210を介して送られてくる課金情報232及びユーザ情報111に基づいて、ユーザ情報111により一意に決まるユーザ100に対する課金を行なう。
以上で、サービス提供システム10によるサービス提供作業が完了する。
本発明はその趣旨を逸脱しない範囲において様々な形態で実施することができる。
例えば、上述した実施形態においては、サービス提供部240及び決済部250は、管理センター200内に設けられているが、これに限らず、管理センター200とは別に設けられていてもよい。その際、サービス提供部240及び決済部250は、それぞれ管理センター200の送受信部210と、直接にまたはネットワーク400を介して、あるいは別のネットワークを介して接続され得る。
上述し実施形態においては、ユーザ100が送信操作を行なうことにより、端末装置110が、識別情報320及びユーザ情報111を管理センター200に送信すると、管理センター200は、そのままこれらの識別情報320及びユーザ情報111に基づいて、サービス提供及び課金の処理を行なうようになっているが、これに限らず、識別情報320及びユーザ111を受信したときに、管理センター200の処理部230が送受信部210そしてネットワーク400を介して、ユーザ100の端末装置110に対して確認画面情報を送信して、端末装置110のディスプレイ画面上に確認画面を表示し、ユーザ100の確認操作を待つようにしてもよい。
上述した実施形態においては、サービス提供部240は、サービス提供として募金を行なう場合について説明したが、これに限らず、他の種類のサービス提供であってもよい。他のサービス提供としては、例えばユーザ100に対するポイント付与,ノベルティ商品やサンプル商品等の供与であってもよい。
上述した実施形態においては、ユーザ100が識別情報320及びユーザ情報111を管理センター200に送信したとき、サービス提供部240により実行されるサービスの内容は、前もって決められた一つのサービス提供に限定されているが、これに限らず、ユーザ100が複数種類のサービス内容を選択できるようにしてもよい。
例えばサービス内容が募金の場合には、管理センター200の処理部230は、募金の対象となる複数の団体に関する情報あるいは募金金額に関する複数の選択肢を送受信部210からネットワーク400を介してユーザ100の端末装置110の画面上に表示させて、ユーザ100に選択させるようにしてもよい。
上述した実施形態においては、ユーザ100は一つの印刷媒体300の識別表示310を端末機器110により読み込んで、識別情報320及びユーザ情報111を管理センター200に送信することによって、サービス提供部240によるサービス提供を受けることができるが、これに限らず、前もって指定された複数種類の印刷媒体300に付された識別表示310を読み取って識別情報320を管理センター200に送信することによって、一連の識別情報320を揃えることにより、ユーザ100が所定のサービス提供を受けるようにしてもよい。
上述した実施形態においては、ユーザ100の端末機器110は、識別情報320及びユーザ情報111のみを管理センター200に送信するようになっているが、これに限らず、例えばGPS機能を備えた携帯電話やスマートホンのように、GPS等による位置情報を保持している端末装置110を使用している場合には、識別情報320及びユーザ情報111と共に、端末装置110が位置情報も管理センター200に送信することにより、管理センター200では、この位置情報に基づいて、ユーザ100の現在位置即ち印刷媒体300の位置も把握することが可能となる。
従って、ユーザ100の位置情報を参考にして、印刷媒体300の位置によるユーザ100の反応度等の地域性データも取得することが可能になる。
以上述べたように、本発明によれば、印刷媒体に対する注目度を高めると共に、クレーム率を低減させ、さらには印刷媒体を提供する企業のイメージを向上させるようにした、印刷媒体によるサービス提供システムが提供される。
10 サービス提供システム
100 ユーザ
110 端末装置
111 ユーザ情報
120 識別表示読取部
200 管理センター
210 送受信部
220 記憶部
230 処理部
231 サービス情報
232 課金情報
240 サービス提供部
250 決済部
300 印刷媒体
310 識別表示
320 識別情報
400 ネットワーク
500 募金対象

Claims (4)

  1. ユーザの端末装置が、印刷媒体に備えられた識別表示を読み出し、この識別表示に対応する識別情報をユーザ情報と共に、ネットワークを介して管理センターに送信して、上記管理センターが、受信した識別情報及びユーザ情報に基づいて、識別情報に対応するサービス情報を作製して、上記サービス情報に基づいて当該ユーザに対してサービス提供を行なう、サービス提供システムであって、
    上記ユーザの端末装置が、上記識別表示を読み取る識別表示読取部を備えており、上記識別表示読み取り部で読み取った識別表示に対応する識別情報を作製し、ユーザの端末装置に関する固有の端末情報をユーザ情報として、上記識別情報及びユーザ情報を上記ネットワークを介して管理センターに送信し、
    上記管理センターが、
    ユーザの端末装置からネットワークを介して送信されてくる識別情報及びユーザを受信して処理部に送出すると共に、サービス情報をサービス提供部に送出する送受信部と、
    上記識別情報及びユーザ情報を読み書き可能に登録する記憶部と、
    上記送受信部からのユーザ情報を、上記識別情報に基づいてデータベース化して、記憶部に登録すると共に、上記送受信部からの識別情報に関して、当該識別情報に含まれるサービス内容に対応するサービス情報を作製して、サービス情報を送受信部を介してサービス提供部に送信する処理部と、
    上記処理部からのサービス情報に対応するサービスの提供を行なうサービス提供部と、
    を備えていることを特徴とする、サービス提供システム。
  2. 上記管理センターに接続される決済部を備えており、
    上記処理部が、送受信部からの識別情報及びユーザ情報に基づいて、当該識別情報に含まれるサービス内容に対応する課金情報を作製して、この課金情報を送受信部を介して決済部に送信する、請求項1に記載のサービス提供システム。
  3. 上記印刷媒体に備えられた識別表示が二次元バーコードである、請求項1または2に記載のサービス提供システム。
  4. 上記ユーザの端末装置が、上記識別情報及びユーザ情報と共に、位置情報を上記管理センターに送信し、
    上記管理センターが、上記位置情報を上記識別情報及びユーザ情報と関連づけてて記憶部に登録する、請求項1から3の何れかに記載のサービス提供システム。
JP2012263815A 2012-11-30 2012-11-30 サービス提供システム Pending JP2014109905A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012263815A JP2014109905A (ja) 2012-11-30 2012-11-30 サービス提供システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012263815A JP2014109905A (ja) 2012-11-30 2012-11-30 サービス提供システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014109905A true JP2014109905A (ja) 2014-06-12

Family

ID=51030498

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012263815A Pending JP2014109905A (ja) 2012-11-30 2012-11-30 サービス提供システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2014109905A (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002297644A (ja) * 2001-03-30 2002-10-11 Toriumi Network Filing Kenkyusho:Kk 新聞記事情報等の即時提供システム
EP1473634A1 (en) * 2002-02-08 2004-11-03 Dentsu Tec Inc. Information providing system using code information
JP2007219567A (ja) * 2006-02-14 2007-08-30 Dainippon Printing Co Ltd 位置情報収集用サーバ及び位置情報収集システム
JP2009237968A (ja) * 2008-03-27 2009-10-15 Ntt Data Corp プログラム利用促進システム、プログラム利用管理装置およびその処理方法とプログラム
JP2010009452A (ja) * 2008-06-30 2010-01-14 Yasushi Sato コンテンツ配信用情報印刷媒体、この情報印刷媒体を利用したコンテンツ配信システムおよびコンテンツ配信方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002297644A (ja) * 2001-03-30 2002-10-11 Toriumi Network Filing Kenkyusho:Kk 新聞記事情報等の即時提供システム
EP1473634A1 (en) * 2002-02-08 2004-11-03 Dentsu Tec Inc. Information providing system using code information
JP2007219567A (ja) * 2006-02-14 2007-08-30 Dainippon Printing Co Ltd 位置情報収集用サーバ及び位置情報収集システム
JP2009237968A (ja) * 2008-03-27 2009-10-15 Ntt Data Corp プログラム利用促進システム、プログラム利用管理装置およびその処理方法とプログラム
JP2010009452A (ja) * 2008-06-30 2010-01-14 Yasushi Sato コンテンツ配信用情報印刷媒体、この情報印刷媒体を利用したコンテンツ配信システムおよびコンテンツ配信方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9158770B1 (en) Memorytag hybrid multidimensional bar text code
CN108763252B (zh) 公众号的信息推送方法及其系统、存储介质、电子设备
KR20180067541A (ko) 재주문 추적 및 크레디트 귀속
BRPI0609746A2 (pt) sistema, método de operação de um servidor e meio de armazenamento que pode ser lido em compuutador, que contém um conjunto de instruções para um processador
TW201635813A (zh) 使用即時訊息服務以建立可匿名之通訊通道之系統與方法
JP2018156433A (ja) 情報処理システム、情報処理装置、携帯端末装置、及びプログラム
JP2013245060A (ja) 配達物受領通知システム
JP6138975B2 (ja) クーポン発行装置、クーポン発行システム、クーポン発行方法およびプログラム
JP2019117667A (ja) ギフト・システム
KR102517440B1 (ko) 정보 처리 방법, 정보 표시 방법, 프로그램, 단말 및 서버
JP2019207558A (ja) 空き家判定システム、空き家判定方法、および空き家判定プログラム
TW201426602A (zh) 電子購物系統及方法
JP2007183721A (ja) 販売促進システム
US10992661B2 (en) Method for connecting a mobile terminal with a server of a service provider via an operator platform
JP2019207675A (ja) 空き家判定システム、空き家判定方法、および空き家判定プログラム
US20140358683A1 (en) Method of generating revenue from promoters utilizing wireless technology
TWI710982B (zh) 商店代收物品系統以及商店代收物品方法
JP5869615B2 (ja) クーポン発行装置、クーポン発行システム、クーポン発行方法およびプログラム
JP2014109905A (ja) サービス提供システム
KR101758712B1 (ko) 영수증 관리 방법 및 이를 위한 장치
WO2014145721A2 (en) Multi-carrier tracking systems and related methods
KR20190022224A (ko) 디지털 인식기를 이용한 정보수집시스템 및 방법
JP7183132B2 (ja) プログラム、情報処理方法、サーバ
KR20140002820A (ko) 단골고객관리 시스템을 갖춘 상점별 스마트폰 어플리케이션 제작 임대 서비스 방법 및 각 상점의 스마트폰 어플리케이션을 사용하는 고객의 데이터 베이스를 활용한 광고 방법
US20130317902A1 (en) System and method for advertising real estate

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20151130

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160130

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160415

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160926

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161025

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20170509