JP2014108673A - 電気推進船制御システムおよび電気推進船 - Google Patents

電気推進船制御システムおよび電気推進船 Download PDF

Info

Publication number
JP2014108673A
JP2014108673A JP2012263023A JP2012263023A JP2014108673A JP 2014108673 A JP2014108673 A JP 2014108673A JP 2012263023 A JP2012263023 A JP 2012263023A JP 2012263023 A JP2012263023 A JP 2012263023A JP 2014108673 A JP2014108673 A JP 2014108673A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power
electric propulsion
lithium ion
converter
propulsion ship
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012263023A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5584750B2 (ja
Inventor
Kaneo Ono
兼生 大野
Akihito Okada
昭仁 岡田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TAIYO ELECTRIC Manufacturing
TAIYO ELECTRIC Manufacturing CO Ltd
TSUNEISHI FACILITIES & CRAFT CO Ltd
Original Assignee
TAIYO ELECTRIC Manufacturing
TAIYO ELECTRIC Manufacturing CO Ltd
TSUNEISHI FACILITIES & CRAFT CO Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TAIYO ELECTRIC Manufacturing, TAIYO ELECTRIC Manufacturing CO Ltd, TSUNEISHI FACILITIES & CRAFT CO Ltd filed Critical TAIYO ELECTRIC Manufacturing
Priority to JP2012263023A priority Critical patent/JP5584750B2/ja
Publication of JP2014108673A publication Critical patent/JP2014108673A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5584750B2 publication Critical patent/JP5584750B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Direct Current Feeding And Distribution (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
  • Control Of Ac Motors In General (AREA)

Abstract

【課題】船舶に搭載した大容量の蓄電池に対して短時間で充電することを可能とする電気推進船制御システムおよび電気推進船制御システムを搭載した電気推進船を提供する。
【解決手段】電気推進船制御システム1は、電気推進船のスクリュー38を駆動する推進用電動機36へ給電する。陸上電源から受電するための受電座31L,31Rと、陸上電源用の受電座31L,31Rを介して供給される交流の電圧を変圧する変圧器11と、変圧器11にて変圧された交流を直流に変換後、所定電圧の直流に変圧するチョッパ回路であるDC/DCコンバータ13と、DC/DCコンバータ13からの変圧された所定電圧の直流を充電されると共に推進用電動機36へ電力を供給するリチウムイオン電池32,33とを備えている。短時間で大容量のリチウムイオン電池に充電でき、長時間の連続航行を達成することができる。
【選択図】図1

Description

本発明は、電気推進船のスクリューを駆動するための推進用電動機へ給電する電気推進船制御システムおよび該電気推進船制御システムを搭載した電気推進船に関する。
近年、船舶が航行中に発生する排気ガスや二酸化炭素などの温室効果ガスを削減するために、船舶用の電気推進システムが開発されている。例えば、特許文献1では、発電装置と、この発電装置により充電される蓄電池からなるハイブリッド電源を船舶に搭載し、前記ハイブリッド電源における蓄電池から推進用電動機へ電力を供給することによって船舶を推進する技術が開示されている。また、推進用電動機において発生した回生電力を前記蓄電池へ充電することも開示されている。
特開2011−235840号公報
特許文献1の技術は、ハイブリッド電源を搭載し、航行中に推進用電動機において発生した回生電力を前記蓄電池へ充電してエネルギーの有効活用を図っているが、基本的には発電機の出力電力によって航行するものである。
したがって、発電機並びにその駆動のための燃料を船舶に搭載する必要があり、積載重量が嵩む。その分、燃料消費量の増加につながるため、省エネルギーの観点から改善の余地がある。その一方、船舶に搭載した蓄電池の電力のみで長時間航行するには、大容量の蓄電池を搭載する必要があると共に、大容量の蓄電池に対して短時間で充電することが求められる。しかし、これらを解決する具体的手段について、特許文献1には開示がない。
本発明は上記に鑑みなされたものであり、大容量の蓄電池に対して短時間で充電することを可能とし、さらに、推進用電動機で発生した回生電力も有効利用できる電気推進船制御システムおよび該電気推進船制御システムを搭載した電気推進船を提供することを課題とする。
上記課題を解決するため、本発明の電気推進船制御システムは、電気推進船を推進するスクリューを駆動する推進用電動機へ給電するための電気推進船制御システムであって、陸上の商用電源から受電するための陸上電源用の受電座と、前記陸上電源用の受電座を介して供給される交流の電圧を変圧する変圧器と、前記変圧器にて変圧された交流を直流に変換後、所定電圧の直流に変圧するDC/DCコンバータと、前記DC/DCコンバータにて変圧された所定電圧の直流が充電されるリチウムイオン電池と、前記DC/DCコンバータと前記推進用電動機との間に設けられ、前記推進用電動機へ電力を供給するため、前記リチウムイオン電池に蓄電された直流を交流に変換するインバータとを備えたことを特徴とする。
前記DC/DCコンバータと前記リチウムイオン電池との間に、抵抗を有する第一回路と抵抗を有していない第二回路とを並列に備え、前記DC/DCコンバータと前記リチウムイオン電池との間で流れる電流を流す際に、初期は前記第一回路を通電して流し、その後、前記第二回路を通電した後に前記第一回路を遮断するように制御される構成であることが好ましい。さらに、前記推進用電動機にて発生する回生電力が、前記インバータを介して前記リチウムイオン電池へ充電される構成であることが好ましい。
また、本発明の電気推進船は、上記の電気推進船制御システムが搭載されていることを特徴とする。
本発明によれば、電気推進船制御システムが、陸上の商用電源(陸上電源)からの交流の電圧を、変圧器にて変圧した後直流に変換し、さらにDC/DCコンバータによって所定電圧の直流に変圧する構成を有している。変圧された所定電圧の直流によって充電する構成であるため、大容量の蓄電が可能なリチウムイオン電池への短時間での充電が可能である。このため、陸上電源を利用して、船舶停泊中に短時間で大容量のリチウムイオン電池に充電でき、長時間の連続航行を達成することができる。
また、DC/DCコンバータによって変圧された所定電圧の直流をリチウムイオン電池に流す際、並びに、リチウムイオン電池に蓄電した直流をDC/DCコンバータ側に流す際はいずれも、初期は、抵抗を有する第一回路に流し、その後、抵抗を有していない第二回路に流す構成とすることが好ましい。これにより、通電初期においては抵抗で電流制御がなされるため、所定電圧の直流が一気に流れることによるDC/DCコンバータ等への損傷を防止できる。
また、本発明では、推進用電動機にて発生する回生電力を、リチウムイオン電池へ充電する構成としたため、エネルギーの利用効率に優れ、省エネルギー効果が高く、航行中に発生する温室効果ガス等の削減にも寄与する。
図1は、本発明の一の実施形態に係る電気推進船制御システムの構成図である。 図2は、図1の電気推進船における内部構成を概略的に示した側面図である。 図3は、図1の電気推進船における内部構成を概略的に示した平面図である。
以下、図面に示した実施形態に基づき本発明をさらに詳細に説明する。図1は、本発明の1の実施形態に係る電気推進船制御システム1の構成図であり、図2および図3に示した電気推進船20に搭載される。
ここで、理解の容易化のため、まず、本発明の1の実施形態に係る電気推進船20の概略構成について説明する。図2および図3に示したように、本実施形態の電気推進船20は、船体21がアルミニウム製で、例えば全長10〜20m、幅3〜5m、定員数十名程度のものである。もちろん、これより大型、小型のいずれでも本発明は適用可能である。また、電気推進船20の前進方向の前部に、操縦席23と客席28を配置した旅客室22が設けられ、前進方向の後部に、電気推進船20を推進するための各種機器を配置した動力室30が設けられている。
電気推進船20を推進するスクリュー38は、船尾の幅方向中央付近の船底から水中へ延びるスクリューシャフト37によって回転する。スクリューシャフト37は、動力室30内に配置した推進用電動機36によって回転駆動される。推進用電動機36としては、例えば10〜数十kwで1000〜数千rpmのACモータが用いられ、例えば数ノット以上の速力で航行可能に設定される。推進用電動機36として、DCモータを用いると、減速手段としてのギヤによって回転制御する必要があるが、ACモータは電気制御可能であるため、構造を簡易化でき、軽量化に適している。
動力室30の前方側には、推進用電動機36の駆動を制御する推進用電動機制御盤10および船内給電用配電盤34が配置され、推進用電動機36へ電力を供給するリチウムイオン電池32,33が、動力室30のほぼ中央に並列に配置されている。本実施形態では、各リチウムイオン電池32,33が電池集合パックで構成されており、それぞれが数十kwの大容量の電力を蓄電可能となっている。なお、動力室の後方側には、複数個の小容量のバッテリー35が配置されているが、これらは、船内の照明、操縦用の電子機器、電熱機器、その他の機器の一般用電源として用いられる。
電気推進船20には、陸上の商用電源(陸上電源)の交流を受電するための受電座31R,31Lが設けられており(図1参照)、これらの受電座31R,31Lを介して、陸上電源、例えばAC220V、50Aの電力が上記リチウムイオン電池32,33に供給される。
電気推進船20に搭載される本実施形態の電気推進船制御システム1は、図1に示したように、上記した2個のリチウムイオン電池32,33と受電座31R,31Lを備えると共に、推進用電動機制御盤10に、受電座31R,31Lを介してリチウムイオン電池32,33に充電する制御回路が設けられている。より詳細には、変圧器11、AC/DCコンバータ12、チョッパ回路であるDC/DCコンバータ13を備えている。なお、受電座31R,31LからAC/DCコンバータ12までの間には、過電流保護のための配線用遮断器(MCCB1,MCCB2)、電流の流れを制御する電磁接触器(MC2)が設けられている。
変圧器11は、陸上電源用の受電座31R,31Lを介して供給される交流の電圧を変圧する。例えば、受電座31R,31Lにて受電したAC220Vが、変圧器11によってAC480Vまで昇圧される。AC/DCコンバータ12は、変圧器11にて昇圧された交流を直流に変換する。
DC/DCコンバータ13は、AC/DCコンバータ12にて変換された直流を充電に適した直流電圧に変圧する。この所定電圧は、各リチウムイオン電池32,33の電圧によって最適な条件で充電するための電圧をいう。本実施形態では、AC/DCコンバータ12にて変換された直流電圧を、指令通りの電流値で充電出来る様に変圧して各リチウムイオン電池32,33へ充電する。
本実施形態によれば、上記の構成により、陸上電源からの交流の電圧(AC220V)を、所定電圧の直流(例えばDC500V)に変換/変圧することができる。このため、リチウムイオン電池32,33が大容量であっても、短時間で急速充電することができる。2個のリチウムイオン電池32,33を組み合わせることにより、上記のように例えば数十kwという大容量の電力を蓄電でき、長時間の連続運転が可能となる。
ここで、図1の推進用電動機制御盤10では、上記の構成に加えて、DC/DCコンバータ13と各リチウムイオン電池32,33との間に、それぞれ、抵抗を有する第一回路(14a又は14b)と、抵抗を有していない第二回路(15a又は15b)とを並列に接続している。なお、第一回路(14a又は14b)と第二回路(15a又は15b)との並列回路には、過電流保護のための配線用遮断器(MCCB3,MCCB4)と、電流の流れを制御する電磁接触器(MC3,MC4,MC5,MC6)が配置されている。
具体的には、充電時にDC/DCコンバータ13と第一のリチウムイオン電池32との間においては、前記第一回路14aは、DC/DCコンバータ13からの変圧された所定電圧の直流を流す際、その初期に通電され、抵抗R1と電磁接触器MC5を直列に接続した回路を備えている。第二回路15aは、前記第一回路14aを電磁接触器MC5によって通電した後(通常、数秒後)、DC/DCコンバータ13からの変圧された所定電圧の直流が流れるように電磁接触器MC3を備えている。但し、抵抗は備えていない。そして、第一回路14aと第二回路15aを並列に接続し、配線用遮断器MCCB3を介して第一のリチウムイオン電池32へ接続している。
したがって、最初に第一回路14aの電磁接触器MC5をONにすることで、最初にDC/DCコンバータ内のコンデンサに流れる大電流は、第一回路14aの抵抗R1にて抑えられる。その後第二回路15aの電磁接触器MC3をONにした後、第一回路14aの電磁接触器MC5をOFFにすることで、第二回路15aのみに切り替わる。
その結果、最初は前記の大電流が第一回路14aの抵抗R1で制御されるため、リチウムイオン電池32からDC/DCコンバータ13内のコンデンサに大電流を流すことなくコンデンサを充電させる。その後、第二回路15aを経て抵抗による電流制御がなされることなくDC/DCコンバータ13からリチウムイオン電池32へ流れて充電する。これにより、通電初期に大電流がDC/DCコンバータ13に流れることが抑制され、DC/DCコンバータ13等の損傷を防止できる。
DC/DCコンバータ13と第二のリチウムイオン電池33との間の作用も、上記と同様である。
第一のリチウムイオン電池32および第二のリチウムイオン電池33に蓄電された電力は、交流モータ(ACモータ)からなる推進用電動機36へ供給される。そのため、上記したDC/DCコンバータ13と推進用電動機36であるACモータとの間に、インバータ16が配置されている。なお、インバータ16と推進用電動機36との間は、充電時の安全対策のための配線用遮断器MCCB5を配置している。
電気推進船20が航行する際、各リチウムイオン電池32,33の電力は、最初に、第一回路14a,14bの電磁接触器MC5,MC6をONにし、第二回路15a,15bの電磁接触器MC3,MC4をOFFにすることで、第一回路14a,14bの抵抗R1,R2を経てDC/DCコンバータ13へ流れる。その後(通常、数秒後)、第二回路15a,15bの電磁接触器MC3,MC4をONにして、その後第一回路14a,14bの電磁接触器MC5,MC6をOFFにすることで、各リチウムイオン電池32,33の電力が抵抗を備えていない第二回路15a,15bを経てDC/DCコンバータ13へ流れるように切り替わる。これにより、上記と同様に、通電初期から大電流が一気に供給されることが抑制され、DC/DCコンバータ13等に損傷を来すことが防止される。
各リチウムイオン電池32,33の電力は、並列回路にてDC/DCコンバータ13へ供給される。DC/DCコンバータ13では、例えば各リチウムイオン電池32,33から供給されるDC500Vが、一定電圧の直流、例えばDC700Vに変換される。さらに、インバータ16によって直流から交流に変換されてから、推進用電動機であるACモータから構成される推進用電動機36に供給される。それにより推進用電動機36が回転し、スクリューシャフト37を介してスクリュー38が回転し、電気推進船20が推進する。
ところで、電気推進船20が前進している航行状態では、推進用電動機36において回生電力は発生しないが、その航行中に速力を落とすためにブレーキをかけると、推進用電動機36にて回生電力が発生する。本実施形態では、この回生電力をそのまま熱エネルギーに変換して廃棄せずに、リチウムイオン電池に充電する構成としている。具体的には、回生電力の電流がインバータ16内の直流回路に流れ、その後、DC/DCコンバータ13に供給され、第一のリチウムイオン電池32又は第二のリチウムイオン電池33へ流れて充電に利用される。
以上のように、本実施形態によれば、推進用電動機36であるACモータにて発生した回生電力が、推進用電動機制御盤10の回路を介して第一のリチウムイオン電池32又は第二のリチウムイオン電池33へ充電されるので、エネルギーの利用効率の点で優れており、省エネルギー効果が高い。
なお、図1に示した符号18は、BMC(Battery Management Controller)であり、各リチウムイオン電池32,33における温度、電圧、残量等を管理する。符号17は、シーケンサであり、配線用遮断器(MCCB1,MCCB2,MCCB3,MCCB4,MCCB5)、電磁接触器(MC2,MC3,MC4,MC5,MC6)などの各種制御機器の作動を制御する。
1 電気推進船制御システム
10 推進用電動機制御盤
11 変圧器
12 AC/DCコンバータ
13 DC/DCコンバータ
14a,14b 第一回路
15a,15b 第二回路
16 インバータ
20 電気推進船
31R,31L 受電座
32 第一のリチウムイオン電池
33 第二のリチウムイオン電池
36 推進用電動機(ACモータ)
37 スクリューシャフト
38 スクリュー

Claims (4)

  1. 電気推進船を推進するスクリューを駆動する推進用電動機へ給電するための電気推進船制御システムであって、
    陸上の商用電源から受電するための陸上電源用の受電座と、
    前記陸上電源用の受電座を介して供給される交流の電圧を変圧する変圧器と、
    前記変圧器にて変圧された交流を直流に変換後、所定電圧の直流に変圧するDC/DCコンバータと、
    前記DC/DCコンバータにて変圧された所定電圧の直流が充電されるリチウムイオン電池と、
    前記DC/DCコンバータと前記推進用電動機との間に設けられ、前記推進用電動機へ電力を供給するため、前記リチウムイオン電池に蓄電された直流を交流に変換するインバータと
    を備えたことを特徴とする電気推進船制御システム。
  2. 前記DC/DCコンバータと前記リチウムイオン電池との間に、抵抗を有する第一回路と抵抗を有していない第二回路とを並列に備え、前記DC/DCコンバータと前記リチウムイオン電池との間で流れる電流を流す際に、初期は前記第一回路を通電して流し、その後、前記第二回路を通電してから、前記第一回路を遮断して流すように制御される構成である請求項1記載の電気推進船制御システム。
  3. さらに、前記推進用電動機にて発生する回生電力が、前記インバータを介して前記リチウムイオン電池へ充電される構成である請求項1又は2記載の電気推進船制御システム。
  4. 請求項1〜3のいずれか1に記載の電気推進船制御システムが搭載されていることを特徴とする電気推進船。
JP2012263023A 2012-11-30 2012-11-30 電気推進船制御システムおよび電気推進船 Active JP5584750B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012263023A JP5584750B2 (ja) 2012-11-30 2012-11-30 電気推進船制御システムおよび電気推進船

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012263023A JP5584750B2 (ja) 2012-11-30 2012-11-30 電気推進船制御システムおよび電気推進船

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014108673A true JP2014108673A (ja) 2014-06-12
JP5584750B2 JP5584750B2 (ja) 2014-09-03

Family

ID=51029569

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012263023A Active JP5584750B2 (ja) 2012-11-30 2012-11-30 電気推進船制御システムおよび電気推進船

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5584750B2 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104210637A (zh) * 2014-09-26 2014-12-17 永济新时速电机电器有限责任公司 一种电力推进船舶变流器控制单元
WO2016084801A1 (ja) * 2014-11-25 2016-06-02 ヤマハ発動機株式会社 駆動システム、及びビークル
KR20170114936A (ko) * 2016-04-05 2017-10-16 비제도 오와이 선박에 전기 에너지를 공급하기 위한 전력 시스템
JP2017532239A (ja) * 2014-08-28 2017-11-02 デウ シップビルディング アンド マリン エンジニアリング カンパニー リミテッド 液化天然ガス運搬船の推進装置、液化天然ガス運搬船、海上プラントの電力供給装置と前記電源装置を備える海上プラント
CN109050314A (zh) * 2018-08-21 2018-12-21 北京鼎翰科技有限公司 一种基于新能源汽车用的充电桩
KR20200022934A (ko) * 2018-08-24 2020-03-04 삼성중공업 주식회사 선박용 전력공급 시스템
KR102192114B1 (ko) * 2020-05-18 2020-12-16 (주) 마스터볼트코리아 1차 저압 배터리 저장소를 이용하는 2차 고압 배터리 저장소 기반 선박 전력 시스템
CN113071646A (zh) * 2021-03-16 2021-07-06 武汉船用电力推进装置研究所(中国船舶重工集团公司第七一二研究所) 一种船舶电力推进装置遥控系统及其控制方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20090152945A1 (en) * 2005-11-28 2009-06-18 Rainer Hartig Method for Supplying the Electrical On-Board Power Network of Ships With External Energy
EP2482425A1 (en) * 2011-02-01 2012-08-01 Siemens Aktiengesellschaft Blackout ride-through system
JP2012148662A (ja) * 2011-01-19 2012-08-09 Nishishiba Electric Co Ltd 電気推進システム
JP2012206598A (ja) * 2011-03-29 2012-10-25 Tsuneishi Holdings Corp 推進加勢装置及び船舶
JP2013014222A (ja) * 2011-07-04 2013-01-24 Nishishiba Electric Co Ltd 船舶用電気推進装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20090152945A1 (en) * 2005-11-28 2009-06-18 Rainer Hartig Method for Supplying the Electrical On-Board Power Network of Ships With External Energy
JP2012148662A (ja) * 2011-01-19 2012-08-09 Nishishiba Electric Co Ltd 電気推進システム
EP2482425A1 (en) * 2011-02-01 2012-08-01 Siemens Aktiengesellschaft Blackout ride-through system
JP2012206598A (ja) * 2011-03-29 2012-10-25 Tsuneishi Holdings Corp 推進加勢装置及び船舶
JP2013014222A (ja) * 2011-07-04 2013-01-24 Nishishiba Electric Co Ltd 船舶用電気推進装置

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017532239A (ja) * 2014-08-28 2017-11-02 デウ シップビルディング アンド マリン エンジニアリング カンパニー リミテッド 液化天然ガス運搬船の推進装置、液化天然ガス運搬船、海上プラントの電力供給装置と前記電源装置を備える海上プラント
CN104210637A (zh) * 2014-09-26 2014-12-17 永济新时速电机电器有限责任公司 一种电力推进船舶变流器控制单元
US10434859B2 (en) 2014-11-25 2019-10-08 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Vehicle and engine generator unit for driving vehicle
US10449846B2 (en) 2014-11-25 2019-10-22 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Transmission, control device, and vehicle
US10081238B2 (en) 2014-11-25 2018-09-25 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Drive system and vehicle
US10493833B2 (en) 2014-11-25 2019-12-03 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Current supply system, electric power supply system, and control device
US10358022B2 (en) 2014-11-25 2019-07-23 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Vehicle having a generator with inductance-adjustable windings
US10434858B2 (en) 2014-11-25 2019-10-08 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Electric power supply system, control device, vehicle, and engine generator unit for driving vehicle
WO2016084801A1 (ja) * 2014-11-25 2016-06-02 ヤマハ発動機株式会社 駆動システム、及びビークル
US11273721B2 (en) 2016-04-05 2022-03-15 Danfoss Editron Oy Vessel with electric power connectors
KR20170114936A (ko) * 2016-04-05 2017-10-16 비제도 오와이 선박에 전기 에너지를 공급하기 위한 전력 시스템
KR102420885B1 (ko) * 2016-04-05 2022-07-13 단포스 에디트론 오와이 선박에 전기 에너지를 공급하기 위한 전력 시스템
CN109050314A (zh) * 2018-08-21 2018-12-21 北京鼎翰科技有限公司 一种基于新能源汽车用的充电桩
CN109050314B (zh) * 2018-08-21 2021-01-15 江西驴充充充电技术有限公司 一种基于新能源汽车用的充电桩
KR20200022934A (ko) * 2018-08-24 2020-03-04 삼성중공업 주식회사 선박용 전력공급 시스템
KR102426839B1 (ko) * 2018-08-24 2022-07-28 삼성중공업 주식회사 선박용 전력공급 시스템
KR102192114B1 (ko) * 2020-05-18 2020-12-16 (주) 마스터볼트코리아 1차 저압 배터리 저장소를 이용하는 2차 고압 배터리 저장소 기반 선박 전력 시스템
CN113071646A (zh) * 2021-03-16 2021-07-06 武汉船用电力推进装置研究所(中国船舶重工集团公司第七一二研究所) 一种船舶电力推进装置遥控系统及其控制方法
CN113071646B (zh) * 2021-03-16 2022-09-27 武汉船用电力推进装置研究所(中国船舶重工集团公司第七一二研究所) 一种船舶电力推进装置遥控系统及其控制方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP5584750B2 (ja) 2014-09-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5584750B2 (ja) 電気推進船制御システムおよび電気推進船
US8001906B2 (en) Electric drive vehicle retrofit system and associated method
US7550866B2 (en) Vehicular power distribution system and method
WO2017135199A1 (ja) 船舶の電力システム
US8706330B2 (en) Electronic system and method of automating, controlling, and optimizing the operation of one or more energy storage units and a combined serial and parallel hybrid marine propulsion system
US7723932B2 (en) Propulsion system
CN103318397B (zh) 一种混合动力船舶的双向dc-dc控制方法
US9073448B2 (en) Method of operating propulsion system
US20080182466A1 (en) Marine power train system and method of storing energy in a marine vehicle
JP2008024187A (ja) 舶用電気推進装置
KR102278067B1 (ko) 디젤-축전지 하이브리드 추진 선박의 원격 시동 및 예열 시스템
US11613368B2 (en) Aircraft with electrical energy storage in nacelles
KR20210041650A (ko) 선박 전력 공급 시스템
JP5584809B1 (ja) 電気推進船
KR101271757B1 (ko) 대용량 충전 장치를 가진 선박 내의 전력 관리 시스템
JP2015077821A (ja) 電気推進船
KR20100121110A (ko) 소형 어선용 하이브리드 전기 추진 시스템 및 방법
KR20190091882A (ko) 소형선박용 전기모터추진시스템
KR101774836B1 (ko) 선박
JP2021054354A (ja) 船舶用電気推進システム、船舶および船舶用電気推進方法
CN213057459U (zh) 一种单桨混合动力电推船交直流综合供电系统
CN212969155U (zh) 一种双桨混合动力电推船交直流综合供电系统
AU2014246607B2 (en) Method of operating propulsion system
SE2151299A1 (en) Electrical power for marine vessels
GB2621548A (en) Vehicle generator

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140507

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140708

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140718

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5584750

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250