JP2014104464A - 摩耗部品交換装置 - Google Patents

摩耗部品交換装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2014104464A
JP2014104464A JP2013240443A JP2013240443A JP2014104464A JP 2014104464 A JP2014104464 A JP 2014104464A JP 2013240443 A JP2013240443 A JP 2013240443A JP 2013240443 A JP2013240443 A JP 2013240443A JP 2014104464 A JP2014104464 A JP 2014104464A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
template
wear
wear part
free surface
disintegrator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013240443A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5951588B2 (ja
Inventor
Van Der Beek August
アウグスト・ファン・デア・ベーク
Koehl Erich
エーリヒ・ケール
Hassler Martin
マルティン・ハスラー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Metso Lindemann GmbH
Original Assignee
Metso Lindemann GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Metso Lindemann GmbH filed Critical Metso Lindemann GmbH
Publication of JP2014104464A publication Critical patent/JP2014104464A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5951588B2 publication Critical patent/JP5951588B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B02CRUSHING, PULVERISING, OR DISINTEGRATING; PREPARATORY TREATMENT OF GRAIN FOR MILLING
    • B02CCRUSHING, PULVERISING, OR DISINTEGRATING IN GENERAL; MILLING GRAIN
    • B02C13/00Disintegrating by mills having rotary beater elements ; Hammer mills
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B02CRUSHING, PULVERISING, OR DISINTEGRATING; PREPARATORY TREATMENT OF GRAIN FOR MILLING
    • B02CCRUSHING, PULVERISING, OR DISINTEGRATING IN GENERAL; MILLING GRAIN
    • B02C13/00Disintegrating by mills having rotary beater elements ; Hammer mills
    • B02C13/26Details
    • B02C13/282Shape or inner surface of mill-housings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B02CRUSHING, PULVERISING, OR DISINTEGRATING; PREPARATORY TREATMENT OF GRAIN FOR MILLING
    • B02CCRUSHING, PULVERISING, OR DISINTEGRATING IN GENERAL; MILLING GRAIN
    • B02C23/00Auxiliary methods or auxiliary devices or accessories specially adapted for crushing or disintegrating not provided for in preceding groups or not specially adapted to apparatus covered by a single preceding group

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Crushing And Pulverization Processes (AREA)
  • Crushing And Grinding (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Supply And Installment Of Electrical Components (AREA)

Abstract

【課題】工業用ディスインテグレータでの摩耗部品の交換を最適化する可能性を提供する。
【解決手段】フレーム(20)と、このフレーム(20)に取り付けられたテンプレート(30)とを備え、テンプレート(30)は、その自由表面上で、交換されなければならない複数の摩耗部品(40,42,44)を、圧入方式で、かつ、摩耗部品(40,42,44)が交換されるべき機械(10)の摩耗部品(40,42,44)の機能的配置に対応する配置で、受け入れることができるように設計される摩耗部品交換装置。
【選択図】図1

Description

本発明は、摩耗部品交換装置に関する。
工業用粉砕機械(ディスインテグレータ、シュレッダ)、例えば、残留製品の分解のための設備、例えば、自動車の分解のためのハンマミルは、通常、1つまたは複数の分解集合体(disintegration aggregate)が配置されるシャーシから構成される。
ハンマミルでの典型的な分解集合体は、ロータであり、ロータには、ハンマが旋回自在に取り付けられる。ハンマは、分解集合体の能動部品を形成し、一方、シャーシの側壁(内壁)の摩耗プレートが、分解集合体の対応する受動部品を形成する。様々な設計の摩耗プレートが、ディスインテグレータの内部で、露出(応力)の程度が様々であるセグメントに配置される。
特許文献1および特許文献2は、このようなディスインテグレータの異なる設計を示し、特許文献3は、対応する摩耗部品の例を開示している。
定義によれば、摩耗部品は、時にはかなりの摩耗を受け、したがって、比較的頻繁に交換しなければならない。摩耗部品はディスインテグレータの内部に配置され、それらに手を伸ばして触れることが困難であるため、交換は、前述の種類の設備では特に困難である。
自動車全体の分解のためのハンマミルでは、特に、摩耗部品がそれらの取り付けレベルより下の略水平の位置に位置する場合、分解(粉砕)空間が開かれたときであっても、摩耗部品に手を伸ばして触れることが、しばしば困難である。
摩耗部品は、様々な方法で、しばしばネジにより、機械シャーシに取り付けられる。今日まで、このような摩耗部品の取り外しは、以下のように行われる。
ディスインテグレータの開かれたまたは閉じられた状態で、交換すべき摩耗部品の取り付けネジが螺脱される(緩められる)。次に、摩耗部品は、分解空間内に落ちる。このプロセスでは、機械の一部が損傷する可能性がある。その後、摩耗部品を把持し、取り除くことも困難である。
新しい摩耗部品の取り付けも、同様に困難である。これを行うために、ロープが、シャーシ壁の穴を通して供給され、取り付けるべき摩耗部品の少なくとも2つのドリル穴を通して固定される。クレーン設備の助けにより、摩耗部品は、その後、所望の位置にされ、機械によって取り付けられる。この手順は、また、広く経験的であり、あまり正確ではなく、時間がかかり、不便である。
欧州特許第969932号明細書 欧州特許第1047499号明細書 独国特許発明第19538144号明細書
その範囲において、本発明は、工業用ディスインテグレータでの摩耗部品の交換を最適化する可能性を提供する作業/目的の基礎となる。これを行うために、以下の側面は、特に重要である。すなわち、交換は、機械を損傷する危険なしに、できるだけ簡単で、安全で、迅速で、正確であるべきである。
この目的のため、本発明は、摩耗部品交換装置を提案し、摩耗部品交換装置は、自給自足(autarkic)要素を形成し、一般に、2つの要素のみ、すなわち、
- フレームと、
- フレームに取り付けられたテンプレートと、
から構成される。
テンプレートには、摩耗部品を(取り外し時に)フォームフィットおよび/または圧入方式で受け入れ、または、摩耗部品を(取り付け時に)フォームフィットおよび/または圧入方式で提供する役目がある。
フレームには、摩耗プレートの交換/交替が、テンプレートとディスインテグレータの対応するセグメントとの間で直接行えるように、テンプレートを所望の取り付け/取り外し位置に持って行き、そこに配置する役目がある。
この目的のため、本発明は、その最も一般的な実施形態で、以下の特徴、すなわち、
- フレームと、
- フレームに取り付けられたテンプレートと、
を有する摩耗部品交換装置を提案し、
- テンプレートは、その自由表面上で、交換されなければならない複数の摩耗部品を、圧入方法で、かつ、摩耗部品が交換されるべき機械(ディスインテグレータ)の摩耗部品の機能的配置に対応する配置で、受け入れることができるように設計される。
すなわち、現在の技術水準で起こるように、摩耗部品が、ディスインテグレータ上に自由落下で制御されずに落下しないように、取り外し時(解体中)、テンプレートは、緩められた(固定されていない)摩耗部品のための一種の「捕獲装置」を形成する。テンプレートは、それぞれ、摩耗部品が、緩められた後に、テンプレート上またはそれぞれテンプレート内にせいぜい小さい距離、例えば、数センチメートルもしくは数ミリメートルのみ落下し、それによって安全に保持されるように、取り付けられた摩耗部品のすぐ近傍に来る。
テンプレートの自由表面は、それに応じて幾何学的に設計されるべきである。一実施形態によれば、テンプレートの自由表面は、少なくとも1つの摩耗部品の圧入および/またはフォームフィット受け入れのための少なくとも1つのくぼみ(空洞)を備える。
好適には、テンプレートの自由表面は、複数の摩耗部品の圧入またはフォームフィット受け入れのための少なくとも1つのくぼみを備えるように設計される。
くぼみは、摩耗部品の表面形状と同様にまたは対応して相補的に設計される。
例えば、凸状の自由表面を有する摩耗部品に対して、くぼみは、それに応じて相補的に凹状である。
摩耗部品の圧入またはそれに応じてフォームフィット受け入れのため、テンプレートの自由表面は、代わりにまたは累積的に少なくとも1つのバーを備えることができ、バーは、取り付け/取り外し位置で、機械のシャーシに向かう方向に自由表面から突き出る(突出する)。
このバーまたはこれらの複数のバーは、取り外しまたは取り付け後に、対応する摩耗部品の保持(圧入またはフォームフィット)の役に立つ。
バーは、複数の摩耗部品をその上に配置することができるように設計されてよい。バーは、連続的に、不連続に、櫛状に、または類似の方法で設計されてよい。
通常、上述した種類のディスインテグレータの内部には、様々な摩耗部品、したがって異なる大きさおよび/または異なる形状の摩耗部品を有するより大面積のセグメントが存在する。これらの摩耗部品は、通常、全体としていくぶん大きい摩耗部品セグメントが形成されるように、直接隣合わせに、または適宜に互いの上下に配置される。
本発明による摩耗部品装置の最適化された実施形態では、テンプレートの自由表面は、そのためのそのような輪郭を備え、そのため、すべての対応する摩耗部品の圧入/フォームフィット受け入れの後、摩耗部品の自由表面によって形成される表面輪郭は、摩耗部品が交換されることが意図される対応する機械のセグメントの表面輪郭に対応し、相応して逆もまた同様である。
すなわち、テンプレートの自由表面は、装置に取り付けられるすべての摩耗部品の自由表面と少なくとも同じ大きさであり、テンプレートの表面形状は、すべての摩耗部品の表面形状と相補的である。テンプレートがすべての摩耗部品上に配置されると、テンプレートと摩耗部品との間のフォームフィット接続が確立される。
通常は、摩耗部品交換装置、およびしたがってテンプレートは、(交換中)摩耗部品に対して小さい距離で配置される。この目的のため、本発明の一実施形態は、テンプレートが、フレームの取り付け位置から独立してその位置が移動可能であることを提案する。これを、例えば、フレームの、適切なジョイント、ピストン/シリンダ配置、または伸縮式取り付けアームによって達成することができる。
テンプレートは、フレームの取り付け位置の交換によって移動されてもよい。
フレームは、例えば、開いたディスインテグレータ(例えば、ハンマミル)内に挿入され、摩耗プレートの取り付け/取り外しのための画定された位置を保証するために、そこで、適切な方法で装置のフレーム(装置のシャーシ上)に取り付けられる。フレームに対する他の取り付けが可能であり、フレームのみに、テンプレートを固定する/安定させる役目がある。その範囲において、フレームは、単一の支持梁またはある種の三脚であってもよい。
本発明を、実施形態を用いてさらに説明する前に、摩耗部品交換装置が上記で開示した種類の少なくとも1つの実施形態で形成される場合の、工業用ディスインテグレータでの摩耗部品の交換の手順をさらに説明する。これにより、以下の連続したステップが結果として生じる。
- ディスインテグレータが開かれ、交換されるべき摩耗部品が取り付けられたディスインテグレータの内部のセグメントが露出される。
- テンプレートを有するフレームが、ディスインテグレータの内部に挿入される。
- テンプレートの自由表面が、交換されるべき摩耗部品が取り付けられたディスインテグレータのセグメントと向き合うように、テンプレートおよびディスインテグレータが互いに向かって配置される。
- 交換されるべき摩耗部品が、ディスインテグレータのそれらの取り付けられた位置から緩められ、テンプレート上に落下し、テンプレートで、またはその上で、摩耗部品は、対応する取り付け位置に圧入方式で保持される。
- 交換されるべき摩耗部品がテンプレートから取り外され、新しい摩耗部品がテンプレート上に圧入方式で配置されるように、テンプレートおよびディスインテグレータが互いに向かって配置される。
- 新しい摩耗部品の自由表面が、新しい摩耗部品が取り付けられるべきディスインテグレータの内部のセグメントと向かい合うように、テンプレートおよびディスインテグレータが互いに向かって配置される。
- 新しい摩耗部品が、ディスインテグレータのこのセグメントに取り付けられる。
- テンプレートを有するフレームが、ディスインテグレータの内部から除去される。
手順説明に基づいて、本発明の原理は、
- 最初に、摩耗部品を有する工業用機械を開くステップと、
- それにより、摩耗部品を露出させるステップと、
- テンプレートを有するフレームを挿入するステップと、
- 次に、摩耗部品がテンプレート上、またはテンプレート内に落ちるように、摩耗部品を緩めるステップと、
- その後、摩耗部品をテンプレートから除去するステップと、
- 再び、特別な援助、機械等の使用なしに、新しい摩耗部品がその後、機械の内部(中空)空間内の所望の位置に直接来るようにテンプレートを配置するために、新しい摩耗部品をテンプレートに装着するステップと、にあることが再度概説される。
機械の内部空間内の上記セグメントでの摩耗部品の取り付けは、様々な方法で行うことができる。1つの可能性は、摩耗部品を機械のシャーシにネジ止めすることである。
1つの手順タイプは、摩耗部品は、ネジを緩めることによってテンプレート上に落下し、ネジを締めることによってテンプレートからディスインテグレータのセグメントに向かって引っ張られることを提案する。
そうすることで、ネジは、機械シャーシの穴/ドリル穴を通って延びる。取り付け中、摩耗プレートは、シャーシに向かって引っ張られ、取り外し中、摩耗プレートは、摩耗プレートが完全に分離され、テンプレート上に落下するまで、シャーシから離れるように移動する。
別の取り付け技術では、摩耗部品は、それらの裏側(すなわち、部品が取り付けられたときにシャーシに接触する側)の1つまたは複数のバー、スティック等を備え、これらのバー、スティック等は、対応するシャーシセグメント内に嵌り、または、シャーシの対応する開口部に突き通され、例えば、くさび、添え木等によって外部で封止される。このくさびまたは添え木が引っ張られると、摩耗部品は、取り付けられた位置から緩められ、テンプレート上に落下する。
装置および手順は、また、摩耗部品が、全体的に、取り付けられた位置および/または機械の開かれた位置で水平に向けられ、取り付けレベルより下にある場合、テンプレートを有するフレームは、この取り付けレベルより下に、かつ、対応する摩耗部品より下に、問題なく配置されることが可能であるため、どのような制限もなしに適用可能である。
上述した摩耗部品を緩めるステップ中、これらの摩耗部品は、テンプレートの自由表面上の対応するくぼみ内に落下し、フォームフィット方式で受け入れられることが可能である。
交換されるべき摩耗部品の少なくともいくつかが、テンプレートの自由表面上の対応するバーに向かって落下し、これらのバーによって圧入方式で保持されることも可能である。バーの作業を、図面開示の以下の説明のように、テンプレートの表面上のヒール/ステップによって、類似的に遂行することができる。
本発明のさらなる特徴は、従属請求項ならびに他の出願書類の特徴に起因する。
本発明を、実施形態によって以下でさらに説明する。
開いた状態の大型の工業用シュレッダ機械の断面の概略図であり、摩耗部品交換装置が、開いた機械内に挿入される。 いくつかの静止した摩耗部品を有する三次元表示での摩耗部品交換装置の概略図である。 新しい摩耗プレートの取り付け時の、図1によるシュレッダ機械に近接した、図2による摩耗部品交換装置の一部の概略図である。
同一または同様に現れる要素は、同じ符号が付される。
図1は、欧州特許第969932号明細書から一般的に知られているような大型の工業用シュレッダ10を示し、したがってさらには説明しない。シュレッダシャーシ12は、下部12uおよび上部12oを備える。シュレッダシャーシを開いた(上部12oを開いた)後、テンプレート30をその上端に取り付けられたフレーム20が、シュレッダシャーシ12の内部空間14内に挿入され、シュレッダシャーシ12は、再び部分的に閉じられた(図1)。これは、図1に示すように、摩耗プレート40,42,44が取り付けられたシャーシ12の上部12oのセグメント16が、テンプレート30のそれに対応して設計された表面30oの真正面に位置する位置まで行われた。
摩耗プレート40は、実施形態では、一般に、直方体形状である。同じことが、摩耗プレート40の横で(図面レベルに垂直な)水平レベルで動く他の摩耗プレートにも有効である。
摩耗プレート42、および隣接する摩耗プレートは、平面状ベース領域42gおよび表面42oを備え、表面42oは、スキュー付き(傾斜)領域42sによって特徴付けられる(図2)。
摩耗プレート44は、直方体形状であるが、摩耗プレート40よりも厚く、摩耗プレート40,42が配置されたレベルに対して約5°の角度であるレベルで動く。
テンプレート30は、くぼみ30v、対応するステップ34、ならびにくぼみ30vの上下の2つの平面セグメント30p1および30p2を有する、相補的な表面輪郭を備え、セグメント30p1は、摩耗プレート40と平行に配置され、セグメント30p2は、摩耗プレート44と平行に配置される(図2)。
摩耗プレートを交換するために、ネジSが螺脱される。次に、摩耗プレート40,42,44は、テンプレート30上、または対応するセグメント30p1,30v,30p2上/内に落下し、そこで、個々のバー32(摩耗プレート44用)、34(摩耗プレート42用)によって保持され、または、互いに直接衝突する(摩耗プレート40,42)。
摩耗プレート40,42,44のこの割り当てを、図2から類似的に学ぶことができる。
取り外しステップ中、フレームは、機械10のシャーシ部分12uに取り付けられる。
次のステップでは、シャーシの上部12oは、(ピボットベアリングD周りで反時計回りの方向に旋回することによって)完全に開かれ、摩耗した摩耗プレート40,42,44を、クレーン装置によって除去することができる。その後、新しい摩耗プレート40,42,44が、テンプレート30に装着される。
その後、機械シャーシ12は、図1に示す位置に戻され、この位置は、一般的に、図3に示す取り付け位置と同じである。
取り付け中、ネジSは、摩耗部品40,42,44内の対応する取り付け開口部40m,42m,44mに達するまで、シャーシ12の対応する開口部Oを介して導かれる。ネジSのさらなる締め付け中、摩耗部品40,42,44は、再び図1に示す取り付け位置に達するまで、対応するシャーシセグメント16に向かって引っ張られる。新しい摩耗プレート40,44は、シャーシ12の上部12oのセグメント16にすでに取り付けられ、摩耗プレート42は、依然としてテンプレート30上に位置しており、したがって、依然としてシャーシ12から離れている状況が、図3に示される。
その後、シャーシ12は、最後に完全に開かれ、テンプレート30を有するフレーム20は、除去される。
その後、シャーシ12は、閉じられてよく、ディスインテグレータは、通常に使用されうる。
10 工業用シュレッダ、機械
12 シャーシ
12o 上部
12u 下部
14 内部空間
16 セグメント
20 フレーム
30 テンプレート
30o 表面
30p1 セグメント
30p2 セグメント
30v くぼみ
32 バー
34 ステップ
40 摩耗部品、摩耗プレート
40m 開口部
42 摩耗部品
42g 平面状ベース領域
42m 開口部
42o 表面
42s スキュー付き(傾斜)領域
44 摩耗部品
44m 開口部
D ピボットベアリング
O 開口部
S ネジ

Claims (15)

1.1. フレーム(20)と、
1.2. 前記フレーム(20)に取り付けられたテンプレート(30)とを備え、
1.3. 前記テンプレート(30)は、その自由表面上で、交換されなければならない複数の摩耗部品(40,42,44)を、圧入方式で、かつ、前記摩耗部品(40,42,44)が交換されるべき機械(10)の前記摩耗部品(40,42,44)の機能的配置に対応する配置で、受け入れることができるように設計されることを特徴とする摩耗部品交換装置。
前記テンプレート(30)の前記自由表面は、少なくとも1つの摩耗部品(42)の圧入受け入れのための少なくとも1つのくぼみ(30v)を備える、請求項1に記載の摩耗部品交換装置。
前記テンプレート(30)の前記自由表面は、少なくとも1つの摩耗部品(42)のフォームフィット受け入れのための少なくとも1つのくぼみ(30v)を備える、請求項1に記載の摩耗部品交換装置。
前記テンプレート(30)の前記自由表面は、複数の摩耗部品(42)の圧入受け入れのための少なくとも1つのくぼみ(30v)を備える、請求項1に記載の摩耗部品交換装置。
前記テンプレート(30)の前記自由表面は、複数の摩耗部品(42)のフォームフィット受け入れのための少なくとも1つのくぼみ(30v)を備える、請求項1に記載の摩耗部品交換装置。
前記テンプレート(30)の前記自由表面は、少なくとも1つのバー(32)を備え、前記バー(32)は、少なくとも1つの摩耗部品(44)の前記圧入受け入れのために前記自由表面から突き出ている、請求項1に記載の摩耗部品交換装置。
前記テンプレート(30)の前記自由表面は、少なくとも1つのバー(32)を備え、前記バー(32)は、少なくとも1つの摩耗部品(44)のフォームフィット受け入れのために前記自由表面から突き出ている、請求項1に記載の摩耗部品交換装置。
前記テンプレート(30)の前記自由表面は、少なくとも1つのバー(32)を備え、前記バー(32)は、複数の摩耗部品(44)の前記圧入受け入れのために前記自由表面から突き出ている、請求項1に記載の摩耗部品交換装置。
前記テンプレート(30)の前記自由表面は、少なくとも1つのバー(32)を備え、前記バー(32)は、複数の摩耗部品(44)のフォームフィット受け入れのために前記自由表面から突き出ている、請求項1に記載の摩耗部品交換装置。
前記テンプレート(30)の前記自由表面は、すべての対応する摩耗部品(40,42,44)の圧入受け入れ後、前記摩耗部品(40,42,44)の自由表面によって形成される表面輪郭が、前記摩耗部品(40,42,44)が交換されることが意図される前記対応する機械(10)のセグメント(16)の表面輪郭に対応するような輪郭を備える、請求項1に記載の摩耗部品交換装置。
前記テンプレート(30)は、前記フレーム(20)の取り付け位置から独立してその位置が移動可能である、請求項1に記載の摩耗部品交換装置。
前記テンプレート(30)は、前記フレーム(20)の取り付け位置の変化により、その位置が移動可能である、請求項1に記載の摩耗部品交換装置。
請求項1から12のいずれか一項に記載の摩耗部品交換装置を有する工業用ディスインテグレータで摩耗部品を交換するための方法であって、以下の連続したステップ、すなわち、
a) 前記ディスインテグレータが開かれ、交換されるべき前記摩耗部品が取り付けられた前記ディスインテグレータの内部のセグメントが露出されるステップと、
b) 前記テンプレートを有する前記フレームが、前記ディスインテグレータの内部に挿入されるステップと、
c) 前記テンプレートの前記自由表面が、交換されるべき前記摩耗部品が取り付けられた前記ディスインテグレータの前記セグメントと向き合うように、テンプレートおよびディスインテグレータが互いに向かって配置されるステップと、
d) 交換されるべき前記摩耗部品が、前記ディスインテグレータのそれらの取り付けられた位置から緩められ、前記テンプレート上に落下し、前記テンプレートで、またはその上で、前記摩耗部品が、対応する取り付け位置に圧入方式で保持されるステップと、
e) 交換されるべき前記摩耗部品を前記テンプレートから取り外すことができ、新しい摩耗部品を前記テンプレートに圧入方式で装着することができるように、テンプレートおよびディスインテグレータが互いに向かって配置されるステップと、
f) 前記新しい摩耗部品の自由表面が、前記新しい摩耗部品が取り付けられるべき前記ディスインテグレータの内部の前記セグメントと向かい合うように、テンプレートおよびディスインテグレータが互いに向かって配置されるステップと、
g) 前記新しい摩耗部品が、前記ディスインテグレータのこのセグメントに取り付けられるステップと、
h) 前記テンプレートを有する前記フレームが、前記ディスインテグレータの内部から除去されるステップと、を適用することを特徴とする方法。
ステップd)では、交換すべき前記摩耗部品の少なくともいくつかが、前記テンプレートの前記自由表面上の対応するへこみ内に落下し、そこでフォームフィット方式によって受け入れられる、請求項13に記載の方法。
ステップd)で、前記摩耗部品は、ネジを螺脱することによって前記テンプレート上に落下し、前記ネジを締めることによって前記テンプレートから前記ディスインテグレータの前記セグメントに向かって引っ張られる、請求項13に記載の方法。
JP2013240443A 2012-11-26 2013-11-20 摩耗部品交換装置 Expired - Fee Related JP5951588B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP20120194267 EP2735370B8 (de) 2012-11-26 2012-11-26 Schleißteilwechselvorrichtung
EP12194267.6 2012-11-26

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014104464A true JP2014104464A (ja) 2014-06-09
JP5951588B2 JP5951588B2 (ja) 2016-07-13

Family

ID=47429548

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013240443A Expired - Fee Related JP5951588B2 (ja) 2012-11-26 2013-11-20 摩耗部品交換装置

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP2735370B8 (ja)
JP (1) JP5951588B2 (ja)
CN (1) CN103831617A (ja)
ES (1) ES2538108T3 (ja)
RU (1) RU2558941C2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112872266B (zh) * 2021-02-26 2022-10-28 徐州新大隆化工泵业制造有限公司 一种具有能更换磨损件功能且能处理活塞常见故障的气锤设备

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09155626A (ja) * 1995-11-30 1997-06-17 Isuzu Motors Ltd カッター交換補助用具
JP2001034023A (ja) * 1999-07-23 2001-02-09 Kyocera Mita Corp 部品交換用補助具および画像形成装置
JP2001518845A (ja) * 1997-03-26 2001-10-16 スヴエダラ リンデマン ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング 粉砕機のためのハウジング
JP2004230295A (ja) * 2003-01-30 2004-08-19 Teppu Engineering Kk 製砂装置
JP2011251216A (ja) * 2010-05-31 2011-12-15 Endo Kogyo Kk ハンマー粉砕装置

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE6805412U (de) * 1968-11-05 1976-07-29 Horst Schmidt Prallmuehle mit auswechselbar und verstellbar im muehlengehaeuse aufgehaengten prallschwingen.
US3802150A (en) * 1970-09-04 1974-04-09 Programmed & Remote Syst Corp Mill liner handler
SU379284A1 (ru) * 1971-02-22 1973-04-20 Всесоюзный научно исследовательский , нроектный институт механической обработки нолезных ископаемых УСТРОЙСТВО дл ПОДАЧИ ФУТЕРовочных плит
US3752338A (en) * 1972-04-05 1973-08-14 Barko Hydraulics Device for lining a drum with liner plates
DD142123A3 (de) * 1977-05-18 1980-06-11 Erhard Januj Geraet zum ab-und aufziehen einseitig gelagerter muehlenschlagraeder
SU1085625A1 (ru) * 1982-01-05 1984-04-15 Производственное Объединение "Ново-Краматорский Машиностроительный Завод" Устройство дл монтажа в барабанной мельнице футеровочных плит с болтовым креплением
SU1391710A1 (ru) * 1986-07-02 1988-04-30 Всесоюзный научно-исследовательский проектно-конструкторский технологический институт механизации труда в черной металлургии и ремонтно-механических работ Устройство дл футеровки барабанных мельниц
DE19538144B4 (de) 1995-10-13 2004-04-08 Metso Lindemann Gmbh Schleißplatten mit eingelassenen Elementen zur Anzeige eines vorgegebenen Verschleißzustandes
DE19756275C1 (de) 1997-12-18 1999-06-02 Svedala Lindemann Gmbh Rotor für eine Zerkleinerungsmaschine

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09155626A (ja) * 1995-11-30 1997-06-17 Isuzu Motors Ltd カッター交換補助用具
JP2001518845A (ja) * 1997-03-26 2001-10-16 スヴエダラ リンデマン ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング 粉砕機のためのハウジング
JP2001034023A (ja) * 1999-07-23 2001-02-09 Kyocera Mita Corp 部品交換用補助具および画像形成装置
JP2004230295A (ja) * 2003-01-30 2004-08-19 Teppu Engineering Kk 製砂装置
JP2011251216A (ja) * 2010-05-31 2011-12-15 Endo Kogyo Kk ハンマー粉砕装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP2735370A1 (de) 2014-05-28
ES2538108T3 (es) 2015-06-17
CN103831617A (zh) 2014-06-04
JP5951588B2 (ja) 2016-07-13
RU2558941C2 (ru) 2015-08-10
EP2735370B1 (de) 2015-04-01
RU2013151302A (ru) 2015-05-27
EP2735370B8 (de) 2015-05-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5603374B2 (ja) ロールクラッシャーの解砕歯取り外し装置
CN104822900B (zh) 用于移出设备的铣削单元
CN103597169B (zh) 用于将形状配合地保持在轮盘中的叶片推出的设备和方法
JP5951588B2 (ja) 摩耗部品交換装置
CN105728520A (zh) 一种钣金任意角度折弯装置
KR101472111B1 (ko) 금형의 핀 제거장치
KR101353890B1 (ko) 레스트바 이동장치
CN203449262U (zh) 一种电动机轴承的拆卸工具
CN102806269B (zh) 用于金属板加工的加工工具的工具架
JP4796797B2 (ja) 横型ハンマークラッシャー
CN204982803U (zh) 一种闸门销轴拆装支架
CA2949110A1 (en) Transmission holder for a roller press and method for dismantling the transmission of a roller press
CN107498302B (zh) 一种螺栓套装螺母机构及套装方法
CN213946309U (zh) 破碎机用辅助拆卸装置
CN220260875U (zh) 一种磨床托瓦底座拆卸专用工装
KR101756889B1 (ko) 자동차 부품 정비용 프레스
CN220049706U (zh) 模具拆卸辅助装置
CN205000387U (zh) 中央铰接隔套、中央铰接装置及机械设备
CN219666507U (zh) 一种轧机光辊拆装工装
CN213765642U (zh) 一种用于更换数控冲凹模的专用工具
CN211440202U (zh) 一种型材切割装置
CN218476610U (zh) 一种可移动液压组合式联轴器拆除装置
KR20130023883A (ko) 압연기의 스핀들 분리용 장치
CN210023559U (zh) 一种便于检修的冲压设备
CN207238932U (zh) 一种中厚板异形孔快换凸模组件

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20141117

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150907

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160509

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160608

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5951588

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees