JP2014103114A - リレーの接点セット用絶縁構造 - Google Patents

リレーの接点セット用絶縁構造 Download PDF

Info

Publication number
JP2014103114A
JP2014103114A JP2013239433A JP2013239433A JP2014103114A JP 2014103114 A JP2014103114 A JP 2014103114A JP 2013239433 A JP2013239433 A JP 2013239433A JP 2013239433 A JP2013239433 A JP 2013239433A JP 2014103114 A JP2014103114 A JP 2014103114A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cover
spring bracket
partition
actuator
relay
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013239433A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6086858B2 (ja
Inventor
Kellner Jozef
ケルナー ヨーゼフ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hengstler GmbH
Original Assignee
Hengstler GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hengstler GmbH filed Critical Hengstler GmbH
Publication of JP2014103114A publication Critical patent/JP2014103114A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6086858B2 publication Critical patent/JP6086858B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H50/00Details of electromagnetic relays
    • H01H50/54Contact arrangements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H50/00Details of electromagnetic relays
    • H01H50/02Bases; Casings; Covers
    • H01H50/04Mounting complete relay or separate parts of relay on a base or inside a case
    • H01H50/041Details concerning assembly of relays
    • H01H50/043Details particular to miniaturised relays
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H50/00Details of electromagnetic relays
    • H01H50/64Driving arrangements between movable part of magnetic circuit and contact
    • H01H50/641Driving arrangements between movable part of magnetic circuit and contact intermediate part performing a rectilinear movement
    • H01H50/642Driving arrangements between movable part of magnetic circuit and contact intermediate part performing a rectilinear movement intermediate part being generally a slide plate, e.g. a card
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H50/00Details of electromagnetic relays
    • H01H50/02Bases; Casings; Covers
    • H01H2050/028Means to improve the overall withstanding voltage, e.g. creepage distances
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H50/00Details of electromagnetic relays
    • H01H50/54Contact arrangements
    • H01H50/548Contact arrangements for miniaturised relays

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Switch Cases, Indication, And Locking (AREA)
  • Contacts (AREA)
  • Driving Mechanisms And Operating Circuits Of Arc-Extinguishing High-Tension Switches (AREA)
  • Breakers (AREA)
  • Electromagnets (AREA)

Abstract

【課題】カバー及びスプリングブラケットに設けられた接点セットを有するリレーを提供する。
【解決手段】接点の列11、12は、カバー2に設けられた少なくとも1つの固定隔壁5、5’及びスプリングブラケット3に設けられた少なくとも1つの対向して向けられた固定隔壁6を有する絶縁構造によって絶縁され、追加的に少なくとも1つの可動アクチュエータ4がカバー2とスプリングブラケット3との間のスペースに配置される。絶縁構造は、カバー2に設けられた2つの相互に平行且つ相互に離間された隔壁5、5’及びカバー2に設けられた隔壁5、5’の間に係合するスプリングブラケット3に設けられた1つの隔壁6を有する。
【選択図】図3

Description

本発明は、請求項1の前段部によるリレーの接点セット用絶縁構造に関する。
このタイプのリレーでは、接点セットの接点の列が空気通路又は可動若しくは固定リブのみによって互いに分離される。通常、アクチュエータが、T形状又はU形状に設計されるとともにアーマチュア及び可動部品に支持されるリブの間に配置される。
特許文献1は、接点セットを有するリレーを開示する。図2では、カバー及びスプリングブラケットを持つリレーは、を有して示される
2つの固定隔壁が各ケースにおいてカバーに配置され、2つの固定隔壁が同様にその下に位置するスプリングブラケットに配置される。これらの隔壁の間に、垂直フランジを有する可動水平アクチュエータが配置される。垂直フランジは、隔壁の間に配置され、部分的にカバー及びスプリングブラケットの隔壁を覆う。これは、接点の列の間の絶縁を実現する。
したがって、従来技術によれば、カバーとスプリングブラケットの両方が固定垂直部分を有し、可動アクチュエータがそれら間に配置された少なくとも1つの垂直フランジを有することが知られている。したがって、所望の絶縁距離は、固定隔壁及びアクチュエータの可動垂直フランジを用いて実現される。
特許文献2の主題から、独立請求項1乃至3の前段部による電磁リレーが知られるようになり、そこでは、カバーに設けられた隔壁25がスプリングブラケットに設けられた隔壁23を超えて延びる。しかし、アクチュエータは、カバー及びスプリングブラケットに設けられた隔壁の間のこの空間の間の外側で、カバーの側壁に配置される。これは、アクチュエータが相互に重なる隔壁の外側に配置され、したがって非常に広いハウジングの設計をもたらすので、非常に場所を取る設計をもたらす。アクチュエータの駆動部は、スプリングブラケットの内部の中央の隔壁の間に配置され、これは、ハウジングを非常に広くするという欠点と関連する。接点は、接点スプリングを作動させるアクチュエータに配置される。したがって、アクチュエータはまた接点キャリアである。したがって、アクチュエータは、能動及び受動接点スプリングの間の如何なる追加的な絶縁効果も提供することができない。望まない接点消耗が接点セットの領域で発生する場合、接点内での接点閉鎖等、望まない故障が発生し得る。
同様の電磁リレーに関連する特許文献3は、リレーの内部に突出するとともに、スプリングブラケットの上方側部に配置された2つの短いV形状隔壁63のV形状上方開放溝49に係合する、カバーに設けられた非常に短い隔壁71のみを示す。これは、接点の保護が、カバーに設けられた隔壁及びスプリングブラケットに設けられた隔壁によって全く提供されないという欠点と関連する。
特許文献4から、低電圧リレーが知られるようになり、そこでは、中央の仕切り26のみが2つの接点チャンバの間に配置され、その下方の自由端でスプリングブラケットの2つの脚部の間の対応するV形状の上方に開口した溝に係合する。
各接点チャンバは1つの接点を収容する。アクチュエータは、ガルバニック導電素子として設計され、2つの接点チャンバの接点は、したがって、互いにガルバニック接続される。中央の仕切り26は、実際にまた、接点消耗が一方の側から他方に入ることを防ぐが、一方のチャンバの接点が他方のチャンバの接点にガルバニック接続されるので、チャンバの一方の側の接点とチャンバの他方の側の接点の間の絶縁は、これら互いにガルバニック接続される接点であるので、意味を持たない。
EP 0 634 767 B1 EP 0 192 928 A1 EP 0 954 001 A1 DE 34 37 544 C2
これに反して、本発明は、スプリングブラケットに様々な異なる電位を帯びるとともに任意選択で常時閉及び/又は常時開接点として設計される互いにガルバニック絶縁された複数の接点を有するリレーから生じる。したがって、常時閉又は常時開接点として設計される接点が異なる電位を帯びている場合、一方の接点の電位が、例えば、絶縁の橋絡(導電ブリッジ)を通じて、他方の接点の電位に移動され得ることを、常に防ぐことが重要である。このような導電ブリッジは、例えば、意図せずに且つ不所望に他方の接点に向かって移される、接点の間に発生する接点消耗によって生じ得る。
これは、本発明が入るところであり、この発明は、このような異なる電位を帯びるリレー接点における接点消耗の移動を防ぐ。
本発明の目的は、特に、リレーの接点セットの接点の列の間で、可能な限り小さい設置スペースでの絶縁を提供する要件を満たす、可能な限り小さい設置スペースの構造を達成することである。
この目的をかなえるために、本発明は、独立請求項1乃至3の技術的な教示によって特徴付けられる。
そこに設けられるフランジを持つアクチュエータの形状が、接点の間の絶縁を向上させることを確実にするということが、本発明の本質的な特徴である。したがって、接点接触がアクチュエータの又はアクチュエータによって作動される接点の領域で発生した場合、フランジは、相互に重なるカバー及びスプリングブラケットに設けられた隔壁が、接点セットの如何なる接点消耗も、相互に重なるカバー及びスプリングブラケットに設けられた隔壁によって形成される絶縁スペースに入ることができないように、側部から覆われることを確実にする。
結果として、相互に係合するカバーに及びスプリングブラケットに設けられた隔壁によって作られるこのスペースは、絶縁距離の減少をもたらし得る接点消耗によって、ふさがれない。
カバーによって及び相互に迷路のような方法で係合するスプリングブラケットに設けられる隔壁によって作られる絶縁距離は、したがって、減少しない又はそこに入る接点消耗によってブリッジさえされない。
これは、大きい絶縁距離が可能な限り小さいスペースに作られることができ、アクチュエータに配置されたフランジが、アクチュエータの接点セットによって生じる任意の接点消耗が、相互に係合するカバーとスプリングブラケットに設けられる隔壁との間の絶縁スペースに入ることができることの開始を防ぐため、本発明の本質的な利点である。
本発明は、幾つかの独立請求項に、相互に係合するカバー及びスプリングブラケットに設けられた隔壁を有するこの絶縁構造がどのように設計されるかを記載する。これは、1つ又は2つの隔壁が各ケースのカバーに配置されるとともに、カバーに配置された1つ又は2つの隔壁が常にスプリングブラケットに設けられた1つ又は2つの隔壁で構成されている対向する構造に係合するような方法の、実質的に迷路のような構造であり、隔壁は、非常に長い距離に沿って互いに重なるとともに、カバーの下側とスプリングブラケットの上側の間の全構造空間を実質的にカバーする。
アクチュエータのフランジが次に、カバーの下側とスプリングブラケットの上側の間の全構造空間の最高の横方向のカバーが実現されるように、カバーに設けられた隔壁又はスプリングブラケットに設けられた隔壁の全体の直線の延長に配置される
隔壁の平面に対するアクチュエータのフランジの位置合わせされた配列の代わりに、他の実施形態では、アクチュエータのフランジが1つの平面に配置されるのではなく、カバー又はスプリングブラケットに設けられた隔壁に横方向に距離を置いて、しかしそれにもかかわらず側部からそれを最適にカバーするように、配置されることが可能である。
記載された実施形態の全ては、アクチュエータに設けられた接点及びそこに生じる如何なる接点消耗が絶縁スペースに入ることを防ぐアクチュエータの本発明のフランジを用いて、相互に係合するカバーとスプリングブラケットに設けられた隔壁との間の需要な絶縁距離の最高の横方向のカバーを実現する。
接点セットの接点の列の間の絶縁をもたらすために、カバーが少なくとも1つの固定隔壁を有するとともにスプリングブラケットが同様に少なくとも1つの固定隔壁を有することが本質的な特徴である。可動アクチュエータは、絶縁構造の外でこの装置に配置される。
絶縁構造はしたがって、第1の実施形態において、カバーに設けられた2つの相互に平行且つ相互に離間された隔壁及びカバーに設けられた隔壁の間に係合し、したがって好ましい絶縁を提供するスプリングブラケットに設けられた1つの隔壁を有する、又は第2の実施形態において、絶縁構造は、スプリングブラケットに設けられた2つの相互に平行且つ相互に離間された隔壁及びスプリングブラケットに設けられた2つの隔壁の間に係合するカバーに設けられた1つの隔壁を有する。
したがって、アクチュエータがこの絶縁構造の一部ではなく、絶縁構造の外に配置されることが非常に重要である。
したがって、本発明の有利な実施形態では、カバーの2つの垂直な、離間され、固定された隔壁及びスプリングブラケットの1つの垂直な固定された隔壁を有する。スプリングブラケットの1つの隔壁はここでは、カバーの垂直な隔壁の間に配置される。隔壁の垂直長さは、それらが互いに横方向に互いをカバーするように設計される。
スプリングブラケットの垂直な隔壁はしたがって、カバーの2つの隔壁の間に入る。これは、アクチュエータが絶縁に関与することなしに、カバー及びスプリングブラケットの総合に係合する隔壁の間に絶縁距離を作る。したがって、これが従来技術の場合のように、アクチュエータが、任意選択でそこに一体に形成されたフランジを有して、絶縁距離を拡大しなければならないことはもはや必須ではない。
アクチュエータがもはやカバー及びスプリングブラケットの2つの隔壁の間にガイドされないことが本発明において新規である。これは、カバー及びスプリングブラケットの固定隔壁の空間的な配置のために、アクチュエータと無関係な良好な絶縁が、できる限り小さい設置スペースで実現できるという顕著な利点を作り出す。
もちろん、配置は、カバーの2つの隔壁がスプリングブラケットに設けられ得るとともにカバーが2つの隔壁の間に配置された1つの隔壁を有するように、鏡に映すように作られ得る。
少なくとも1つの可動アクチュエータが隔壁の間に延びないが、カバー又はスプリングブラケットに設けられた1つの隔壁によって分けられることが本発明では重要である。
個々の対向した隔壁の侵入深さは、要件が常に十分に満たされるように、設計されなければならない。したがって、隔壁の高さは、もちろん変化し得る。
可動アクチュエータは、絶縁の構成のいずれの部分も形成しない。したがって、2つの隔壁及び下からその間に突出する1つの隔壁が絶縁を作り出し、接点の列のための少なくとも1つのアクチュエータはこの絶縁の外側に移動可能に配置される。
これは従来技術で知られているが、移動部品が絶縁のいずれの部分も形成しないことが重要である。
本発明の主題は、個々の特許請求の範囲の主題からだけでなく、互いの組み合わせを取られる個々の特許請求の範囲からも、派生する。
要約及び図面に示された特定の物理的形状を含む、文書に開示された全ての詳細及び特徴は、従来技術に対して、個別に又は組み合わせにおいて、それらが新規であるか限り、本発明に必須のものとして主張される。
本発明が、本発明を実施する単に1つの方法を説明する図面を参照して詳細に記載される。本発明に必要なさらなる特徴及び本発明の利点は、図面及びそれらの説明から明らかになるであろう。
図1は、2つの隔壁を持つ、従来技術による絶縁構造の概略図である。 図2は、4つの垂直隔壁を持つ、従来技術による絶縁構造の概略図である。 図3は、第1の実施形態による、本発明の絶縁構造の概略図である。 図4は、第2の実施形態による、本発明の絶縁構造の概略図である。 図5は、第3の実施形態による、本発明の絶縁構造の概略図である。 図6は、第4の実施形態による、本発明の絶縁構造の概略図である。
図3乃至6の本発明による図面は、カバー及びスプリングブラケットに設けられた隔壁の配置の可能な第1の実施形態を示す。
しかし、ここに示された隔壁配置が正確に逆にされ得ることは図面には示されていない。すなわち、ある人が図3乃至6の図面を上下逆にし、逆さまにした図面においてカバー2が常に上側に位置するとともにスプリングブラケット3が底部にあると仮定する場合、これは、図3乃至6による全ての図面に関するさらなる実施形態であり、これは同様に特許請求の範囲に包含されることが意図される。
結果として、これは、図3乃至6に示されるように、カバー及びスプリングブラケットの実施形態が、参照数字2及び3がそのとき取り替えられるように、逆さまにされ得ることを意味する。
図4と比べて図3が隔壁配置の運動学的反転を示すのと同じように、これはまた図5及び6でも行われ得る。したがって、図5及び6は運動学的反転を描いていないが、これは本発明の範囲内に入ることが意図される。
図1は、従来技術によるリレーの絶縁構造を示す。絶縁構造1は実質的にカバー2及び対向するスプリングブラケット3を有する。
カバー2には、垂直に下方に延びる第1の隔壁5が配置される。対向するスプリングブラケット6は、カバーに向かって垂直に上方に延びる隔壁6を有する。可動アクチュエータ4が、カバー2及びスプリングブラケット3並びに付随する隔壁5及び6である2つの構成要素の間に配置される。アクチュエータ4は、2つの隔壁5及び6を囲む2つの垂直フランジ7を有する。本実施形態では、接点セットの絶縁は、2つの隔壁5及び6並びに可動アクチュエータ4の2つのフランジ7を介して達成される。
図2は、従来技術によるさらなる実施形態を示す。ここでは、アクチュエータのフランジ7は、カバー2の垂直隔壁5及び5’とスプリングブラケット3の隔壁6及び6’との間に移動可能に配置される。そこでは、フランジ7及び7’が個々の隔壁5及び6を囲むので、これは、図1による実施形態の反転である。
少なくとも1つのアクチュエータ4は、絶縁構造の一部であり、2つの接点列11、12の間で分離を絶縁するものとして機能する。それは、矢印10の方向に、図の描画面と垂直な方向に動かされる。従来技術では、アクチュエータ4は、図2によるフランジ7又は図1によるフランジ7、7’によって、絶縁構造に不利な方法で一体にされ、カバー及びスプリングブラケットに設けられた静止して対向する隔壁の絶縁オーバーラップが、それらの間の可動なアクチュエータ4によって低下されるので、リレーの漏出電流特性及び絶縁特性を低下させる。
図3は、本発明による第1の実施形態を示す。ここでは、カバー2及びスプリングブラケット3は、平行に且つ互いに離間されて配置される。
しかし、図3乃至6の全ての実施形態において、カバー及びスプリングブラケットに設けられた固定隔壁が、アクチュエータがこのオーバーラップ領域の外側に配置されるので、より大きいオーバーラップを形成することが示される。この種のリレーの絶縁特性は、この方法で著しく向上され得る。
図3は、実施形態として、右接点列11が絶縁構造の右側に配置され左接点列12が絶縁構造の反対側に配置されるものを示す。この配置における接点列11、12の接点は、図の平面に垂直に延びる。
本発明の第1の実施形態では、全ての実施形態において、カバーに設けられた隔壁は、カバーの下側に一体に形成され、材料に関してそれとともに1つの部品を形成することが提供される。本発明の第2の実施形態では、全ての以下の実施形態に関して、カバーに設けられた隔壁は、カバーそれ自体の下側に直接一体に形成されず、これらの隔壁が別個の支持部に取り付けられ、カバーの下側が滑らかであるとともにリレーにスナップ接続されることが提供される。
カバーに設けられた隔壁に関する同じ実施形態はまた、スプリングブラケットに設けられた隔壁に対しても当てはまる。ここではまた、これらが材料に関してスプリングブラケットと一体部品を形成することは、本発明に必須ではない。代わりに、それらは、別個の支持部に配置され得るとともに、スプリングブラケットと別個に実装され得る。
したがって、本発明の焦点は、第1の接点列11とその反対側に配置された第2の接点列との間の絶縁能力を向上させることである。
カバー2は、スプリングブラケット3に向かって延びる2つの垂直に延びる隔壁5、5’を有する。カバー2の2つの隔壁5、5’の間を延びる1つの垂直に延びる隔壁6が対向するスプリングブラケット3に設けられる。隔壁6はしたがって、2つの隔壁5及び5’の間に入る。
本実施形態では、絶縁が固定隔壁5及び5’並びにそれらの間に入る隔壁6だけによって実現される。
少なくとも1つの可動アクチュエータ4、4’が、隔壁5、5’及び6によって作られる絶縁構造の外側に初めて配置される。可動アクチュエータ4、4’は好ましくは少なくとも1つの垂直フランジ8、8’を有する。
絶縁構造が隔壁5、5’及びこれらの隔壁の間に入る隔壁6だけによって形成されることは、初めて本発明において新規である。フランジ8及び8’を有する可動アクチュエータ4、4’が次にこの絶縁構造の外側に配置される。
図4は、本発明のさらなる実施形態を示す。実施形態は、図3による実施形態の鏡像のバージョンである。
カバー2から、垂直隔壁5が今カバーに平行に延びるスプリングブラケット3に向かって下方に延びる。スプリングブラケット3は、カバーに向かって上方に延びる2つの垂直隔壁6、6’を有する。隔壁5はしたがって、2つの隔壁6、6’の間に入る。これは、接点の列の間の絶縁を確実にする。
本発明により必須の構造では、可動アクチュエータ4、4’は隔壁5、6及び6’によって作られる絶縁構造の外側に配置される。
さらなる好適な実施形態では、可動アクチュエータ4、4’は、アクチュエータに一体に形成されるとともに絶縁を向上させる垂直フランジ8、8’を有する。
図5は、本発明に必須であるさらなる実施形態を示す。この実施形態では、カバー2は、カバーに平行に置かれるスプリングブラケット3に向かって延びる、2つの垂直に下方に延びる隔壁5、5’を有する。スプリングブラケット3は、カバーに向かって垂直に延びるとともに、2つの隔壁5、5’の間に入る1つの隔壁6を有する。図3の実施形態は、少なくとも1つの追加のフランジ9、9’が可動アクチュエータ4、4’に一体に形成されることを除いて、図5の実施形態に対応する。
図6は、本発明によるさらなる実施形態を示す。図6による実施形態では、アクチュエータ4、4’が隔壁5、5’のそばに又は隔壁5、5’の高さに配置されることが新規である。
図3、4及び5による実施形態では、可動アクチュエータ4、4’は、それぞれの1つの隔壁5又は6の高さに配置される。図6による実施形態では、可動アクチュエータ4、4’のそれぞれは、隔壁5、5’又は6及び6’の高さに配置される。
絶縁構造が固定隔壁だけを用いて実現されることが本発明に必須である。可動アクチュエータは一般的に、如何なる絶縁を提供するようにも働かず、本発明に必須な絶縁構造の外側に配置される。
1 絶縁構造
2 カバー
3 スプリングブラケット
4 アクチュエータ(4、4’)
5 隔壁(5、5’)
6 隔壁(6、6’)
7 フランジ(7、7’)
8 フランジ(8、8’)
9 フランジ(9、9’)
10 矢印の方向
11 接点列
12 接点列

Claims (10)

  1. 接点の列が、カバーに設けられる少なくとも1つの固定隔壁及びスプリングブラケットに設けられる少なくとも1つの対向して向けられた固定隔壁を有する絶縁構造によって分離され、追加的に少なくとも1つの可動アクチュエータが前記カバーと前記スプリングブラケットとの間のスペースに配置され、
    前記絶縁構造は、前記カバーに設けられた2つの相互に平行且つ相互に離間された隔壁及び前記カバーに設けられた前記隔壁の間に係合する前記スプリングブラケットに設けられた1つの隔壁を有する、
    前記カバー及び前記スプリングブラケットに配置された接点セットを有するリレーであって、
    長さが前記隔壁と平行であるとともに前記隔壁の平面と同一平面であるフランジが、前記アクチュエータに一体に形成される、
    接点セットを有するリレー。
  2. 接点の列が、カバーに設けられる少なくとも1つの固定隔壁及びスプリングブラケットに設けられる少なくとも1つの対向して向けられた固定隔壁を有する絶縁構造によって分離され、追加的に少なくとも1つの可動アクチュエータが前記カバーと前記スプリングブラケットとの間のスペースに配置され、
    前記絶縁構造は、前記スプリングブラケットに設けられた2つの相互に平行且つ相互に離間された隔壁及び前記スプリングブラケットに設けられた前記隔壁の間に係合する前記カバーに設けられた少なくとも1つの隔壁を有する、
    前記カバー及び前記スプリングブラケットに配置された接点セットを有するリレーであって、
    長さが前記隔壁と平行であるとともに前記隔壁の平面と同一平面であるフランジが、前記アクチュエータに一体に形成される、
    接点セットを有するリレー。
  3. 接点の列が、カバーに設けられる少なくとも1つの固定隔壁及びスプリングブラケットに設けられる少なくとも1つの対向して向けられた固定隔壁を有する絶縁構造によって分離され、追加的に少なくとも1つの可動アクチュエータが前記カバーと前記スプリングブラケットとの間のスペースに配置され、
    前記絶縁構造は、前記カバーに設けられた2つの相互に平行且つ相互に離間された隔壁及び前記カバーに設けられた前記隔壁の間に係合する前記スプリングブラケットに設けられた1つの隔壁を有する、
    前記カバー及び前記スプリングブラケットに配置された接点セットを有するリレーであって、
    長さが前記隔壁の平面と平行であるフランジが、前記アクチュエータに一体に形成される、
    接点セットを有するリレー。
  4. 前記アクチュエータは、前記カバーに設けられた少なくとも1つの隔壁又は前記スプリングブラケットに設けられた少なくとも1つの隔壁の高さに配置される、
    請求項1乃至3のいずれか1項に記載の接点セットを有するリレー。
  5. 前記アクチュエータは、前記カバーに設けられた2つの隔壁の高さに又は前記スプリングブラケットに設けられた2つの隔壁の高さに配置される、
    請求項1乃至4のいずれか1項に記載の接点セットを有するリレー。
  6. 前記少なくとも1つの可動アクチュエータは、前記絶縁構造の外側に配置される、
    請求項1乃至5のいずれか1項に記載の接点セットを有するリレー。
  7. 前記カバー又は前記スプリングブラケットに設けられた前記1つ又は前記2つの隔壁の長さは、前記アクチュエータのフランジが、その延長部において前記隔壁の端部と接触するように且つ前記アクチュエータのフランジの長さをプラスした前記カバー又は前記スプリングブラケットに設けられた前記1つ又は前記2つの隔壁の長さが、前記カバーの下側と前記スプリングブラケットの上側との間のスペースをほとんど満たすように、選択される、
    請求項1乃至6のいずれか1項に記載の接点セットを有するリレー。
  8. 前記フランジは、同じ方向に延びる平行な追加的なフランジによって隣接される、
    請求項7に記載のリレー。
  9. 前記追加的なフランジは、前記カバーに設けられた隔壁及び/又は前記スプリングブラケットに設けられた隔壁を、横方向にカバーする、
    請求項8に記載のリレー。
  10. 前記スプリングブラケットに設けられた前記1つ又は前記2つの隔壁の長さは、前記アクチュエータのフランジが、その延長部において前記隔壁の端部と接触するように且つ前記アクチュエータのフランジの長さをプラスした前記スプリングブラケットに設けられた前記1つ又は前記2つの隔壁の長さが、前記カバーの下側と前記スプリングブラケットの上側との間のスペースをほとんど満たすように、選択される、
    請求項1乃至9のいずれか1項に記載の接点セットを有するリレー。


JP2013239433A 2012-11-21 2013-11-20 リレーの接点セット用絶縁構造 Active JP6086858B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102012022792.2A DE102012022792A1 (de) 2012-11-21 2012-11-21 Isolationsaufbau für den Kontaktsatz eines Relais
DE102012022792.2 2012-11-21

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014103114A true JP2014103114A (ja) 2014-06-05
JP6086858B2 JP6086858B2 (ja) 2017-03-01

Family

ID=49385084

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013239433A Active JP6086858B2 (ja) 2012-11-21 2013-11-20 リレーの接点セット用絶縁構造

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9543100B2 (ja)
EP (1) EP2736063B1 (ja)
JP (1) JP6086858B2 (ja)
CN (1) CN103839731B (ja)
DE (1) DE102012022792A1 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63137431U (ja) * 1987-03-02 1988-09-09
JPH0282858U (ja) * 1988-12-13 1990-06-27
WO2010098082A1 (ja) * 2009-02-24 2010-09-02 パナソニック電工株式会社 電磁リレーおよびそれを備えた制御装置
JP2012129206A (ja) * 2010-12-16 2012-07-05 Tyco Electronics Austria Gmbh 改善されたコンタクトばねを備えるリレー

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5760633A (en) * 1980-09-26 1982-04-12 Fujitsu Ltd Solenoid relay
DE3437544A1 (de) * 1984-10-12 1986-04-17 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Elektromagnetisches relais
DE3672019D1 (de) * 1985-02-12 1990-07-19 Siemens Ag Elektromagnetisches relais.
EP0372554A3 (en) * 1988-12-09 1992-04-08 OMRON Corporation Electromagnetic relay
DE3929877A1 (de) * 1989-09-08 1991-03-21 Hengstler Bauelemente Relais
AT399417B (de) 1993-07-02 1995-05-26 Schrack Components Ag Relais
EP0727800B1 (en) * 1995-02-15 2001-05-16 Matsushita Electric Works, Ltd. Electromagnetic relay
EP0938119A1 (de) * 1998-02-18 1999-08-25 ELESTA relays GmbH Relais
EP0954001A1 (de) * 1998-04-30 1999-11-03 ELESTA relays GmbH Relais mit zwangsgeführten Kontakten
EP1577919B1 (en) * 2004-03-15 2014-09-10 Omron Corporation Electromagnetic relay
US7323957B2 (en) * 2004-06-07 2008-01-29 Simpler Networks, Inc. Electro-mechanical relay
CH698492B1 (de) * 2006-03-20 2009-08-31 Elesta Relays Gmbh Relais.
JP4978527B2 (ja) * 2008-03-24 2012-07-18 富士電機機器制御株式会社 電気機器の接触子ホルダおよび接触子ホルダの組立方法
JP4844640B2 (ja) * 2009-02-26 2011-12-28 パナソニック電工株式会社 電磁リレーおよびそれを用いる制御装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63137431U (ja) * 1987-03-02 1988-09-09
JPH0282858U (ja) * 1988-12-13 1990-06-27
WO2010098082A1 (ja) * 2009-02-24 2010-09-02 パナソニック電工株式会社 電磁リレーおよびそれを備えた制御装置
JP2012129206A (ja) * 2010-12-16 2012-07-05 Tyco Electronics Austria Gmbh 改善されたコンタクトばねを備えるリレー

Also Published As

Publication number Publication date
CN103839731B (zh) 2017-03-01
US20140139303A1 (en) 2014-05-22
DE102012022792A1 (de) 2014-05-22
EP2736063A1 (de) 2014-05-28
JP6086858B2 (ja) 2017-03-01
EP2736063B1 (de) 2017-05-10
US9543100B2 (en) 2017-01-10
CN103839731A (zh) 2014-06-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2017507485A (ja) スイッチキャビネットまたは分電盤用のラックのフレーム部材
US8969723B2 (en) Electric junction box
JP2016208671A (ja) 電気接続箱及びワイヤハーネス
US20140360982A1 (en) Switching device which is suitable for dc operation
JP6086858B2 (ja) リレーの接点セット用絶縁構造
KR20180003097U (ko) 케이블 덕트
JP2001291462A (ja) 継電器
JP2011114875A (ja) 制御盤
US10519003B2 (en) Elevator operation panel
JP2014175183A (ja) バッテリーケースの排気構造
US10483728B2 (en) Electrical enclosure with ventilation structure
JP7109335B2 (ja) 分電盤ケースの基台
ES2345322T3 (es) Bloque de contactos multipolar.
KR101343153B1 (ko) 전자 개폐기
KR102378569B1 (ko) 기중 차단기
JP2015089274A (ja) 換気口構造
CN207638181U (zh) 新型受电柜
JP5001916B2 (ja) サッシ
RU2011137071A (ru) Электрический распределительный шкаф
US11545767B2 (en) Terminal block
JP6070457B2 (ja) エレベーターの乗場装置
KR101343266B1 (ko) 전자 개폐기
JP6776146B2 (ja) スイッチ
KR20240045584A (ko) 양극용 블럭, 음극용 블럭 그리고 이를 포함하는 자동차용 블럭
KR200491325Y1 (ko) 배선용 차단기

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20151109

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160728

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160906

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161206

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170104

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170131

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6086858

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250