JP2014101588A - 糸及び糸を有する網 - Google Patents
糸及び糸を有する網 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014101588A JP2014101588A JP2012252362A JP2012252362A JP2014101588A JP 2014101588 A JP2014101588 A JP 2014101588A JP 2012252362 A JP2012252362 A JP 2012252362A JP 2012252362 A JP2012252362 A JP 2012252362A JP 2014101588 A JP2014101588 A JP 2014101588A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fiber
- yarn
- fibers
- phosphorescent
- agent
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000000835 fiber Substances 0.000 claims abstract description 298
- 238000000295 emission spectrum Methods 0.000 claims abstract description 59
- 239000005080 phosphorescent agent Substances 0.000 claims description 72
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 58
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 abstract description 42
- 238000000034 method Methods 0.000 description 36
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 22
- 229920002994 synthetic fiber Polymers 0.000 description 17
- 239000012209 synthetic fiber Substances 0.000 description 17
- 238000009987 spinning Methods 0.000 description 14
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 11
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 9
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 8
- 238000002074 melt spinning Methods 0.000 description 8
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 239000012784 inorganic fiber Substances 0.000 description 6
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 150000004645 aluminates Chemical class 0.000 description 5
- -1 polyethylene Polymers 0.000 description 5
- 241000251468 Actinopterygii Species 0.000 description 4
- 241000238366 Cephalopoda Species 0.000 description 4
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 4
- UCKMPCXJQFINFW-UHFFFAOYSA-N Sulphide Chemical compound [S-2] UCKMPCXJQFINFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 4
- 235000019688 fish Nutrition 0.000 description 4
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 4
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 4
- 241001125048 Sardina Species 0.000 description 3
- 241000269838 Thunnus thynnus Species 0.000 description 3
- 241001504592 Trachurus trachurus Species 0.000 description 3
- 230000003078 antioxidant effect Effects 0.000 description 3
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 3
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 3
- 230000003472 neutralizing effect Effects 0.000 description 3
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 3
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 3
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 3
- 235000019512 sardine Nutrition 0.000 description 3
- 229910052692 Dysprosium Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052693 Europium Inorganic materials 0.000 description 2
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 2
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical class [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000005083 Zinc sulfide Substances 0.000 description 2
- JGIATAMCQXIDNZ-UHFFFAOYSA-N calcium sulfide Chemical compound [Ca]=S JGIATAMCQXIDNZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 2
- 238000000578 dry spinning Methods 0.000 description 2
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 2
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 2
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 2
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 2
- 238000004898 kneading Methods 0.000 description 2
- 238000009940 knitting Methods 0.000 description 2
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 2
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 2
- 230000001846 repelling effect Effects 0.000 description 2
- 238000002166 wet spinning Methods 0.000 description 2
- 229910052984 zinc sulfide Inorganic materials 0.000 description 2
- DRDVZXDWVBGGMH-UHFFFAOYSA-N zinc;sulfide Chemical compound [S-2].[Zn+2] DRDVZXDWVBGGMH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920000049 Carbon (fiber) Polymers 0.000 description 1
- 241000219112 Cucumis Species 0.000 description 1
- 235000015510 Cucumis melo subsp melo Nutrition 0.000 description 1
- 241000196324 Embryophyta Species 0.000 description 1
- 229920001407 Modal (textile) Polymers 0.000 description 1
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 1
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 1
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 1
- 229920001328 Polyvinylidene chloride Polymers 0.000 description 1
- 229920000297 Rayon Polymers 0.000 description 1
- 241000238371 Sepiidae Species 0.000 description 1
- 229910003668 SrAl Inorganic materials 0.000 description 1
- FJJCIZWZNKZHII-UHFFFAOYSA-N [4,6-bis(cyanoamino)-1,3,5-triazin-2-yl]cyanamide Chemical compound N#CNC1=NC(NC#N)=NC(NC#N)=N1 FJJCIZWZNKZHII-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 description 1
- 229920006221 acetate fiber Polymers 0.000 description 1
- 230000003213 activating effect Effects 0.000 description 1
- 239000012190 activator Substances 0.000 description 1
- 239000004917 carbon fiber Substances 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 239000002826 coolant Substances 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 239000011162 core material Substances 0.000 description 1
- 238000005034 decoration Methods 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 239000003365 glass fiber Substances 0.000 description 1
- 230000001788 irregular Effects 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 229910001507 metal halide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000005309 metal halides Chemical class 0.000 description 1
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 229920002239 polyacrylonitrile Polymers 0.000 description 1
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 1
- 229920001230 polyarylate Polymers 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 229920006306 polyurethane fiber Polymers 0.000 description 1
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 1
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 description 1
- 229920000915 polyvinyl chloride Polymers 0.000 description 1
- 239000005033 polyvinylidene chloride Substances 0.000 description 1
- 229910052761 rare earth metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 239000002964 rayon Substances 0.000 description 1
- 230000002940 repellent Effects 0.000 description 1
- 239000005871 repellent Substances 0.000 description 1
- 239000011232 storage material Substances 0.000 description 1
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 description 1
- 229920006304 triacetate fiber Polymers 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D07—ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
- D07B—ROPES OR CABLES IN GENERAL
- D07B1/00—Constructional features of ropes or cables
- D07B1/14—Ropes or cables with incorporated auxiliary elements, e.g. for marking, extending throughout the length of the rope or cable
- D07B1/148—Ropes or cables with incorporated auxiliary elements, e.g. for marking, extending throughout the length of the rope or cable comprising marks or luminous elements
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D07—ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
- D07B—ROPES OR CABLES IN GENERAL
- D07B2501/00—Application field
- D07B2501/20—Application field related to ropes or cables
- D07B2501/2038—Agriculture, forestry and fishery
Landscapes
- Braiding, Manufacturing Of Bobbin-Net Or Lace, And Manufacturing Of Nets By Knotting (AREA)
- Artificial Filaments (AREA)
- Yarns And Mechanical Finishing Of Yarns Or Ropes (AREA)
Abstract
【解決手段】
本発明の糸10は、複数の繊維11を備える糸10であって、複数の繊維11は、第1蓄光剤を有する第1繊維111と、第1蓄光剤とは異なる第2蓄光剤を有する第2繊維112とを含む。必要に応じて、第1繊維111の発光スペクトルと第2繊維115の発光スペクトルとが少なくとも一部の波長において重なるように、第1蓄光剤及び第2蓄光剤を採用できる。
【選択図】 図1
Description
本発明の糸の製造方法は、第1蓄光剤を有する第1繊維を用意する工程と、前記第1蓄光剤とは異なる第2蓄光剤を有する第2繊維を用意する工程と、前記第1繊維と前記第2繊維とにより糸を形成する工程とを包含する。
(1)第1蓄光剤を有する第1繊維111を用意する。前述したように、第1繊維111としては、天然繊維、又は、再生繊維、半合成繊維、合成繊維若しくは無機繊維のような化学繊維であり得る。第1蓄光剤としては、太陽光や人工照明の光を受けると、その光のエネルギーを蓄えて暗所で発光できる蓄光性物質が使用される。例えば、硫化物系又はアルミン酸系のような蓄光性物質である。本発明は第1繊維111の形成方法を限定せず、公知の紡糸方法、紡糸条件又は紡糸設備を用いて第1繊維111を形成できる。紡糸方法としては、繊維母材112を構成する素材の特性に合わせて、溶融紡糸法や乾式紡糸法や湿式紡糸法から適宜選択できる。
(2)第1蓄光剤とは異なる第2蓄光剤を有する第2繊維115を用意する。第1蓄光剤と同様に、第2繊維111としては、天然繊維、又は、再生繊維、半合成繊維、合成繊維若しくは無機繊維のような化学繊維であり得る。第2蓄光剤としては、太陽光や人工照明の光を受けると、その光のエネルギーを蓄えて暗所で発光できる蓄光性物質が使用される。例えば、硫化物系又はアルミン酸系のような蓄光性物質である。但し、第2蓄光剤は、第1蓄光剤とは異なる種類の蓄光性物質を使用する。第2繊維115は、第1繊維111と同様な方法を用いて形成できる。
(3)第1繊維111と第2繊維115とにより糸10を形成する。本発明は糸10の形成方法を制限せず、公知の方法又は設備を用い得る。例えば撚糸機を用いて糸10を形成できる。糸10の構造としては、第1繊維111と第2繊維115とを引き揃えただけの引き揃え糸であってもよく、引き揃えた第1繊維111と第2繊維115とに撚りをかけた撚糸であってもよい。撚糸の場合では、糸10の用途や第1繊維111及び第2繊維115の特性に合わせて、撚方向、撚数、又は片撚糸、諸撚糸、意匠撚糸、壁糸及び駒撚などの撚糸形態を適宜選択できる。
(1)繊維母材112に第1蓄光剤を分散した第1繊維111を用意する。具体的には、繊維母材112を構成する素材を選択し、選択された素材と第1蓄光剤113とを混練して繊維にすることで、第1繊維111を形成する。本発明は第1繊維111の形成方法を限定せず、公知の紡糸方法、紡糸条件又は紡糸設備を用いて第1繊維111を形成できる。紡糸方法としては、繊維母材112を構成する素材の特性に合わせて、溶融紡糸法や乾式紡糸法や湿式紡糸法から適宜選択できる。
溶融紡糸法を用いる場合では、先ず、繊維母材112の構成素材と第1蓄光剤113とを溶融紡糸機に供給し、溶融紡糸機内に混練した後に口金から溶融した混合物を押し出す。次に、押し出された溶融物は、冷却媒体にて冷却固化される。そして、冷却固化された未延伸糸に対して、必要に応じて1段又は多段の延伸を行い、更に必要に応じて弛緩処理を施すことで、第1蓄光剤113を分散した第1繊維111が得られる。なお、紡糸する際には、本発明の効果を損なわない範囲で、紫外線吸収剤、顔料、活性剤、耐候剤、中和剤、酸化防止剤、滑剤などを添加してもよい。
(2)繊維母材116に、第1蓄光剤113とは異なる第2蓄光剤117を分散した第2繊維115を用意する。具体的には、繊維母材116を構成する素材を選択し、選択された素材と第2蓄光剤117とを混練して繊維にすることで、第2繊維115を形成する。第2繊維115は、第1繊維111と同じように、公知の紡糸方法、紡糸条件又は紡糸設備を用いて形成できる。
(3)第1繊維111と第2繊維115とにより糸10を形成する。糸10は、図1を参照して説明した実施形態と同じように形成でき、煩雑を避けるために説明を省略する。
(1)繊維母材112の表面に第1蓄光剤を付着した第1繊維111を用意する。具体的には、先ず、繊維母材112を構成する素材を用いて、上述した紡糸方法により繊維母材112を成形する。そして、第1蓄光剤を繊維母材112の表面に付着する。付着方法としては、例えば、バインダー樹脂114を用いて第1蓄光剤113を繊維母材112の表面に付着することができる。しかし、本発明はこれに限定されない。第1蓄光剤113を繊維母材112の表面に付着できれば、バインダー樹脂114を用いた方法以外の方法を用いてもよい。
(2)繊維母材116の表面に、第1蓄光剤113とは異なる第2蓄光剤117を付着した第2繊維115を用意する。具体的には、先ず、繊維母材116を構成する素材を用いて、上述した紡糸方法により繊維母材116を成形する。そして、第2蓄光剤117を繊維母材116の表面に付着する。第2蓄光剤117の付着方法は、第1蓄光剤113と同じような方法であってよい。
(3)第1繊維111と第2繊維115とにより糸10を形成する。糸10は、図1を参照して説明した実施形態と同じように形成でき、煩雑を避けるために説明を省略する。
ポリエチレン(比重0.95)80重量部、第1蓄光剤(Sr4Al14O25:Eu,Dy(青緑色発光、発光ピーク波長490nm))20重量部、耐候剤1重量部及び適量の中和剤、酸化防止剤、滑剤を混合し、溶融紡糸法により幅が1.25mm、厚みが0.25mmの第1繊維を形成した。第1繊維の発光スペクトルを図4に示す。第1繊維の発光ピーク波長は、490nmであった。
実施例1において説明した方法と同じように第1繊維と第2繊維を形成した。第1繊維と第2繊維とを用いて、糸の表面に現れる第1繊維と第2繊維との比率が1:1となるように撚糸機により糸を製造した。測定した糸の発光スペクトルを図7に示す。糸の発光スペクトルから明らかなように、第1繊維と第2繊維との発光スペクトルが重なった510nm波長において、第1繊維の発光ピーク波長や第2繊維の発光ピーク波長とは異なる新しい発光ピーク波長が形成されている。
実施例1において説明した方法と同じように第1繊維と第2繊維を形成した。第1繊維と第2繊維とを用いて、糸の表面に現れる第1繊維と第2繊維との比率が3:1となるように撚糸機により糸を製造した。測定した糸の発光スペクトルを図8に示す。糸の発光スペクトルから明らかなように、第1繊維と第2繊維との発光スペクトルが重なった515nm波長において、第1繊維の発光ピーク波長や第2繊維の発光ピーク波長とは異なる新しい発光ピーク波長が形成されている。
×:誘引性なし
その後、表1に記載のように、対象魚をマイワシ、マアジやクロマグロに変更し、糸をサンプル2、サンプル3、サンプル4、サンプル5に変更した以外は同様な方法で実験を行った。評価結果を表1に示す。
11 繊維
111 第1繊維
112 繊維母材
113 第1蓄光剤
114 バインダー樹脂
115 第2繊維
116 繊維母材
117 第2蓄光剤
2 水槽
21 区画
22 区画
23 区画
3 アクリル板
4 スルメイカ
5 光源
60 漁網
601 下部
602 上部
61 第1網糸
62 第2網糸
Claims (7)
- 複数の繊維を備える糸であって、
前記複数の繊維は、第1蓄光剤を有する第1繊維と、前記第1蓄光剤とは異なる第2蓄光剤を有する第2繊維とを含む、糸。 - 前記第1繊維の発光スペクトルは、前記第2繊維の発光スペクトルと少なくとも一部の波長において重なる、請求項1に記載の糸。
- 前記第1繊維は、前記第1蓄光剤が分散した繊維母材を含み、
前記第2繊維は、前記第2蓄光剤が分散した繊維母材を含む、請求項1又は請求項2に記載の糸。 - 前記第1繊維は、表面に前記第1蓄光剤が付着した繊維母材を含み、
前記第2繊維は、表面に前記第2蓄光剤が付着した繊維母材を含む、請求項1又は請求項2に記載の糸。 - 前記第1繊維は前記第2繊維と撚られている、請求項1から4の何れか一項に記載の糸。
- 第1網糸を有する網であって、
前記第1網糸は、請求項1から請求項5の何れか一項に記載の糸を含む、網。 - 第2網糸を更に有し、
前記第2網糸は、請求項1から請求項5の何れか一項に記載の糸を含み、
前記第2網糸の発光ピーク波長は、前記第1網糸の発光ピーク波長とは異なる、請求項6に記載の網。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012252362A JP6134935B2 (ja) | 2012-11-16 | 2012-11-16 | 網および網によって形成された漁網 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012252362A JP6134935B2 (ja) | 2012-11-16 | 2012-11-16 | 網および網によって形成された漁網 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014101588A true JP2014101588A (ja) | 2014-06-05 |
JP6134935B2 JP6134935B2 (ja) | 2017-05-31 |
Family
ID=51024344
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012252362A Expired - Fee Related JP6134935B2 (ja) | 2012-11-16 | 2012-11-16 | 網および網によって形成された漁網 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6134935B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7544569B2 (ja) | 2017-08-30 | 2024-09-03 | 株式会社ミマキエンジニアリング | 印刷物及び印刷物作成方法 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0213337A (ja) * | 1988-06-30 | 1990-01-17 | Nichimo Co Ltd | 面光源および面光源を備えた漁具並びに線部材 |
JP2002038350A (ja) * | 2000-07-28 | 2002-02-06 | Takebuchi Yoriito Kk | 撚 糸 |
JP2004107828A (ja) * | 2002-09-19 | 2004-04-08 | Minatoya Kk | 燈光糸、その製造方法及びその製造装置並びにそれを用いてなる糸製品 |
JP2004532358A (ja) * | 2001-02-21 | 2004-10-21 | ハネウェル・インターナショナル・インコーポレーテッド | セキュリティ製品 |
JP2007187947A (ja) * | 2006-01-16 | 2007-07-26 | Masanori Fujimoto | 偽造防止のタグクリップ |
JP2007282580A (ja) * | 2006-04-18 | 2007-11-01 | Toray Monofilament Co Ltd | 蓄光釣り糸 |
-
2012
- 2012-11-16 JP JP2012252362A patent/JP6134935B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0213337A (ja) * | 1988-06-30 | 1990-01-17 | Nichimo Co Ltd | 面光源および面光源を備えた漁具並びに線部材 |
JP2002038350A (ja) * | 2000-07-28 | 2002-02-06 | Takebuchi Yoriito Kk | 撚 糸 |
JP2004532358A (ja) * | 2001-02-21 | 2004-10-21 | ハネウェル・インターナショナル・インコーポレーテッド | セキュリティ製品 |
JP2004107828A (ja) * | 2002-09-19 | 2004-04-08 | Minatoya Kk | 燈光糸、その製造方法及びその製造装置並びにそれを用いてなる糸製品 |
JP2007187947A (ja) * | 2006-01-16 | 2007-07-26 | Masanori Fujimoto | 偽造防止のタグクリップ |
JP2007282580A (ja) * | 2006-04-18 | 2007-11-01 | Toray Monofilament Co Ltd | 蓄光釣り糸 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6134935B2 (ja) | 2017-05-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20130118414A1 (en) | Illumination device for use in aquaculture and aquaculture device | |
CN1649979A (zh) | 改进的发光材料 | |
JP2010236117A (ja) | 発光性繊維構造体 | |
US20030122107A1 (en) | Photoluminescent fibers & fabrics with high luminence and enhanced mechanical properties | |
JP6134935B2 (ja) | 網および網によって形成された漁網 | |
WO2022058341A1 (en) | Light generating system for arthropod keeping | |
DE102010004042A1 (de) | Leuchte zur Förderung des Wachstums biologischer Systeme | |
DE102008013589A1 (de) | Beleuchtung eines Aquariums | |
JP2004211245A (ja) | 蓄光性蛍光繊維および蓄光性蛍光繊維製品 | |
US20030221357A1 (en) | Method and apparatus for timing light emission from an article excited by light radiation | |
KR20220050989A (ko) | 절지동물 유인 또는 퇴치기, 절지동물 트랩 및 조명 장치 | |
KR100328780B1 (ko) | 고휘도의 장잔광성 발광원사의 제조방법 | |
CN105371201A (zh) | 内外移动设计 | |
JP7207931B2 (ja) | 蓄光繊維 | |
Shukla | Bioluminescence: Biologically Living Organism | |
JP3005026B2 (ja) | 蓄光発光性不織布及びその製造法 | |
EP2781650B1 (en) | Light emitting fishing ropes and use thereof | |
JP3175120U (ja) | 発光性伸縮紐 | |
JP2012241074A (ja) | 蓄光体 | |
JP2002038350A (ja) | 撚 糸 | |
JP6664623B1 (ja) | 紐 | |
JP2004141501A (ja) | 注連縄 | |
JP3953394B2 (ja) | 多色性複合構造蓄光繊維 | |
JPH0317658Y2 (ja) | ||
JPH0734305A (ja) | 蛍光色に輝く人工観葉植物 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20151029 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20160126 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20160126 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20161021 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20161025 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20161226 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170124 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170220 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170331 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6134935 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |