JP2014093119A - シールドを有する装置およびシールドを有する装置を形成する方法 - Google Patents

シールドを有する装置およびシールドを有する装置を形成する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2014093119A
JP2014093119A JP2013226400A JP2013226400A JP2014093119A JP 2014093119 A JP2014093119 A JP 2014093119A JP 2013226400 A JP2013226400 A JP 2013226400A JP 2013226400 A JP2013226400 A JP 2013226400A JP 2014093119 A JP2014093119 A JP 2014093119A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shield
nifex
annealing
nife
bottom shield
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013226400A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014093119A5 (ja
Inventor
Meng Zhu
ズー・メン
C Kautzky Michael
マイケル・シィ・カウツキー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seagate Technology LLC
Original Assignee
Seagate Technology LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seagate Technology LLC filed Critical Seagate Technology LLC
Publication of JP2014093119A publication Critical patent/JP2014093119A/ja
Publication of JP2014093119A5 publication Critical patent/JP2014093119A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/33Structure or manufacture of flux-sensitive heads, i.e. for reproduction only; Combination of such heads with means for recording or erasing only
    • G11B5/39Structure or manufacture of flux-sensitive heads, i.e. for reproduction only; Combination of such heads with means for recording or erasing only using magneto-resistive devices or effects
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/33Structure or manufacture of flux-sensitive heads, i.e. for reproduction only; Combination of such heads with means for recording or erasing only
    • G11B5/39Structure or manufacture of flux-sensitive heads, i.e. for reproduction only; Combination of such heads with means for recording or erasing only using magneto-resistive devices or effects
    • G11B5/3903Structure or manufacture of flux-sensitive heads, i.e. for reproduction only; Combination of such heads with means for recording or erasing only using magneto-resistive devices or effects using magnetic thin film layers or their effects, the films being part of integrated structures
    • G11B5/3906Details related to the use of magnetic thin film layers or to their effects
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/10Structure or manufacture of housings or shields for heads
    • G11B5/11Shielding of head against electric or magnetic fields
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/33Structure or manufacture of flux-sensitive heads, i.e. for reproduction only; Combination of such heads with means for recording or erasing only
    • G11B5/39Structure or manufacture of flux-sensitive heads, i.e. for reproduction only; Combination of such heads with means for recording or erasing only using magneto-resistive devices or effects
    • G11B5/3903Structure or manufacture of flux-sensitive heads, i.e. for reproduction only; Combination of such heads with means for recording or erasing only using magneto-resistive devices or effects using magnetic thin film layers or their effects, the films being part of integrated structures
    • G11B5/3906Details related to the use of magnetic thin film layers or to their effects
    • G11B5/3912Arrangements in which the active read-out elements are transducing in association with active magnetic shields, e.g. magnetically coupled shields
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/62Record carriers characterised by the selection of the material
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N50/00Galvanomagnetic devices
    • H10N50/10Magnetoresistive devices
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/31Structure or manufacture of heads, e.g. inductive using thin films
    • G11B5/3109Details
    • G11B5/313Disposition of layers
    • G11B5/3143Disposition of layers including additional layers for improving the electromagnetic transducing properties of the basic structure, e.g. for flux coupling, guiding or shielding
    • G11B5/3146Disposition of layers including additional layers for improving the electromagnetic transducing properties of the basic structure, e.g. for flux coupling, guiding or shielding magnetic layers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/11Magnetic recording head
    • Y10T428/1107Magnetoresistive
    • Y10T428/1121Multilayer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/11Magnetic recording head
    • Y10T428/1107Magnetoresistive
    • Y10T428/1121Multilayer
    • Y10T428/1129Super lattice [e.g., giant magneto resistance [GMR] or colossal magneto resistance [CMR], etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/11Magnetic recording head
    • Y10T428/115Magnetic layer composition

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Magnetic Heads (AREA)
  • Hall/Mr Elements (AREA)
  • Measuring Magnetic Variables (AREA)

Abstract

【課題】磁気変換器でのシールド材料の高温アニール処理技術を提供する。
【解決手段】磁気変換器装置は磁気抵抗センサと、上部シールドと、底部シールドとを含む。磁気抵抗センサは、上部シールドと底部シールドとの間に位置決めされ、底部シールドおよび上部シールドの少なくとも一方はNiFeXを含み、XはNb、Mo、Ta、またはWから選択される。少なくとも底部シールドと磁気抵抗センサは、約350℃の温度でアニールされる。このアニール処理により、明確なドメイン境界を観察出来ず、ドメインが局所的かつ均質的に核となる。
【選択図】図2

Description

発明の詳細な説明
背景
磁気変換器は、底部シールドと上部シールドとの間に位置決めされた読出部スタックを含むことができる。そのような装置の製造中、シールドの材料に読出部スタックと同じ処理を行わなければならない。読出部スタックの進歩によって、より高温でのアニールを含む異なる処理技術を必要とすることが多い。したがって、より高温でアニールすることができるシールドが所望される場合がある。
概要
ここに開示されるのは、磁気抵抗センサと、上部シールドと、底部シールドとを含む装置である。磁気抵抗センサは、上部シールドと底部シールドとの間に位置決めされ、底部シールドおよび上部シールドの少なくとも一方はNiFeXを含み、XはNb、Mo、Ta、またはWから選択される。
磁気抵抗センサと、上部シールドと、底部シールドとを含む装置も開示される。磁気抵抗センサは、上部シールドと底部シールドとの間に位置決めされ、底部シールドおよび上部シールドの少なくとも一方は、NiFeXを含み、XはNb、Mo、Ta、またはWから選択され、少なくとも底部シールドおよび磁気抵抗センサが少なくとも約350℃の温度でアニールされた。
装置を形成する方法であって、磁気抵抗センサスタックを形成することと、前駆体底部シールドを形成して前駆体装置を形成することとを含む方法も開示される。前駆体底部シールドはNiFeXを含み、XはNb、Mo、Ta、またはWから選択され、当該方法はさらに、少なくとも約350℃の温度で前駆体装置をアニールすることを含む。
図面の簡単な説明
磁気抵抗読出ヘッドを含むディスクドライブシステムの上面図である。 変換ヘッドのエアーベアリング表面に垂直な面に沿った、磁気変換ヘッドおよび磁気ディスクの横断面図である。 図2の磁気変換ヘッドに磁気的に関連する要素を例示する多層図である。 10分間400℃の高速熱アニール(RTA)処理前のNiFeシールドの透過型電子顕微鏡(TEM)画像である。 10分間400℃の高速熱アニール(RTA)処理後のNiFeシールドの透過型電子顕微鏡(TEM)画像である。 10分間400℃のRTA処理前の減磁状態における長方形形状のシールドの磁気ドメイン構造を示すカーの顕微鏡画像を示す図である。 10分間400℃のRTA処理後の減磁状態における長方形形状のシールドの磁気ドメイン構造を示すカーの顕微鏡画像を示す図である。 NiFeNbの磁気モーメントに対するNb含有量の効果を示すグラフである。 様々なアニール温度でのNb含有量の関数としての磁化容易軸保磁力を示すグラフである。 様々なアニール温度でのNb含有量の関数としての磁化困難軸保磁力を示すグラフである。 交互の二重層を含む例示的な開示されているシールドの断面図である。 NiFeXのXRDスペクトルである。 NiFeのXRDスペクトルである。 400℃で2時間アニールした後の1μm厚さのNiFeNb(Nb=3.3at%)膜の断面結晶粒組織を示す図である。 450℃で2時間アニールした後の1μm厚さのNiFeNb(Nb=3.3at%)膜の断面結晶粒組織を示す図である。 400℃で2時間アニールした後のNiFeのTEM画像を示す図である。 450℃で2時間アニールした後のNiFeのTEM画像を示す図である。 400℃および450℃でアニールした後のNb含有量の関数としての抵抗率を示す図である。 アニールの異なる段階における1.0μm厚さのNiFeNb(Nb=1.1at%)膜のヒステリシスループを示す図である。 アニールの異なる段階における1.0μm厚さのNiFeNb(Nb=1.1at%)膜のヒステリシスループを示す図である。 アニールの異なる段階における1.0μm厚さのNiFeNb(Nb=1.1at%)膜のヒステリシスループを示す図である。 堆積時と同様の条件でスパッタリングされたNiFeシート膜のヒステリシスループを示す図である。 400℃で2時間アニールした後のヒステリシスループを示す図である。 450℃で2時間アニールした後のヒステリシスループを示す図である。 1つの二重層について400℃で2時間アニールした後のヒステリシスループを示す図である。 2つの二重層について400℃で2時間アニールした後のヒステリシスループを示す図である。 6つの二重層について400℃で2時間アニールした後のヒステリシスループを示す図である。 1つの二重層について450℃で2時間アニールした後のヒステリシスループを示す図である。 2つの二重層について450℃で2時間アニールした後のヒステリシスループを示す図である。 6つの二重層について450℃で2時間アニールした後のヒステリシスループを示す図である。 堆積された膜について積層の数の関数としてのNiFeNb/NiFe二重層膜の、400℃でアニールした後および450℃でアニールした後の保磁力を示す。
図は必ずしも縮尺通りではない。図で用いられる同じ数字は同じ構成要素を指す。しかしながら、所与の図の構成要素を参照するための数字の使用は、同じ数字が付されている別の図の構成要素を限定することを意図するものではないことが理解されるであろう。
詳細な説明
以下の説明では、この文書の一部を形成し、例示のためにいくつかの具体的な実施形態を示す添付の図面の組を参照する。本開示の範囲または精神から逸脱することなく他の実施形態が企図され、なされ得ることが理解されるべきである。したがって、以下の詳細な説明は限定的な意味に取られるべきではない。
特に他に記載のない限り、明細書および請求項で用いられる特徴寸法、量、および物性を表わすすべての数字は「約」という用語によりすべての例において変更されると理解すべきである。したがって、特に反対の記載のない限り、上記の明細書および添付の請求項で述べる数値パラメータは、本明細書中に開示される教示を利用して当業者が得ようとする所望の性質に依存して変動することができる概算値である。
終点による数値範囲の記載は、その範囲内に包摂されるすべての数字を含み(たとえば、1〜5は、1、1.5、2、2.75、3、3.80、4、および5を含む)、その範囲内の一切の範囲を含む。
本明細書および添付の請求項で用いられる限りにおいて、内容がそうではないことを明示していない限り、「a」、「an」、および「the」という単数形は複数の参照対象を有する実施形態を包含する。本明細書および添付の請求項で用いられる限りにおいて、「または」という用語は、内容がそうではないことを明示していない限り、「および/または」を含むその意味で一般的に用いられる。
「含む」、「含み」または「備える」もしくは「備え」などの同様の用語は、包含するが限定されないことを意味し、すなわち含んでいるが排他的ではないことを意味する。「上部(top)」および「底(bottom)」(または「上方(upper)」および「下方(lower)」のような他の語)が、関連する記載のために厳密に利用されるが、記載された要素が配置される部品の全体的な配向を示唆するものではないことに留意すべきである。
図1は、開示される装置、すなわちより具体的には磁気抵抗(MR)読出ヘッドを含むディスクドライブシステム10の上面図である。ディスクドライブシステム10は、ハウジング16内のスピンドル14によって規定された軸を中心として回転運動するように搭載された磁気ディスク12を含むことができる。ディスクドライブ10は、ハウジング16のベースプレート20に搭載され、かつ軸22を中心としてディスク14に対して旋回移動可能なアクチュエータ18も含む。カバー24は、アクチュエータ18の一部分を覆うことができる。ドライブコントローラ26は、アクチュエータ18に結合されることができる。ドライブコントローラ26は、ディスクドライブシステム10内に搭載されるか、またはアクチュエータ18への好適な接続を有するディスクドライブシステム10の外部に配置されることができる。アクチュエータ18は、アクチュエータアームアセンブリ28、剛性支持部材30、およびヘッドジンバルアセンブリ32を含む。ヘッドジンバルアセンブリ32は、剛性部材30に結合されたたわみアーム34、およびジンバルによってたわみアーム34に結合されたエアーベアリングスライダ36を含む。スライダ36は、ディスク12から情報を読出し、ディスク12に情報を符号化するための磁気抵抗変換器またはヘッドを支持することができる。
動作中、ドライブコントローラ26は、アクセスされるディスク12の一部分を示す位置情報を受信する。ドライブコントローラ26は、オペレータ、ホストコンピュータ、または別の好適なコントローラのいずれかから位置情報を受信する。位置情報に基づいて、ドライブコントローラ26はアクチュエータ18に位置信号を供給する。位置信号は、軸22を中心としてアクチュエータ18を旋回させる。これにより、スライダ36を矢印38によって示される概ね円弧状の経路でディスク12の表面上を径方向に移動させることができる。ドライブコントローラ26およびアクチュエータ18は、既知の閉ループでネガティブフィードバックするように動作し、その結果スライダ36によって搬送された変換器はディスク12の所望の部分上に位置決めされる。変換器が適切に位置決めされると、次いでドライブコントローラ26は所望の読出または書込動作を実行することができる。
図2は、磁気変換ヘッド50のエアーベアリング表面54に垂直な面に沿った、開示されている装置、すなわち磁気変換ヘッド50および磁気ディスク12の横断面図である。図2は、磁気変換ヘッド50と、磁気ディスク12に対するその配置とを例示する。磁気変換ヘッド50のエアーベアリング表面54は、磁気ディスク12のディスク表面56に面する。磁気ディスク12は、矢印Aによって示されるように磁気変換ヘッド50に対してある方向に進行するかまたは回転する。いくつかの実施例では、エアーベアリング表面54とディスク表面56との間の間隔を最小化しつつ、磁気変換ヘッド50と磁気ディスク12との接触を回避することが望ましい。ほとんどの場合、磁気変換ヘッド50と磁気ディスク12との接触は、磁気変換ヘッド50および磁気ディスク12の両方にとって有害であるか、または破壊的ですらあり得る。
開示されている装置は磁気抵抗センサ59を含むことができ、磁気抵抗センサは読出部部分とも称することができる。磁気抵抗センサ59のいくつかの実施例は、読出素子68を含むことができる。磁気抵抗センサのいくつかの実施例は、底部ギャップ層58、上部ギャップ層60、メタルコンタクト層62、および読出素子68を含むことができる。読出ギャップ70は、底部ギャップ層58の終端する端部とメタルコンタクト層62との間のエアーベアリング表面54上に規定される。メタルコンタクト層62は、底部ギャップ層58と上部ギャップ層60との間に位置決めされる。読出素子68は、底部ギャップ層58の終端する端部とメタルコンタクト層62との間に位置決めされる。
開示されている装置は、底部シールド64および上部シールド66も含むことができる。上部シールド66は、読出部と書込部とが磁極を共有する実施例において、関連付けられた書込部の底部磁極としても機能することができる。
磁気変換ヘッド50の書込部部分は、(この実施例中では磁気抵抗センサまたは読出部部分の上部シールド66としても機能する)底部磁極66、ギャップ層72、上部磁極74、導電性コイル76、およびポリマ層78を含む。書込ギャップ80は、上部磁極74の終端する端部と上部シールド/底部磁極66との間の書込ギャップ層72によってエアーベアリング表面54上に規定される。導電性コイル76が書込ギャップ80全体にわたって磁界を生成するように設けられ、上部磁極74と書込ギャップ層72と間のポリマ層78に位置決めされる。図2は単一層の導電性コイル76を示すが、当該分野では、いくつかの層の導電性コイルがいくつかのポリマ層によって分離されて使用され得ることが理解される。上述のように、磁気変換ヘッド50は、読出部部分における上部シールドおよび書込部部分における底部磁極の両方として上部シールド/底部磁極66が採用される併合MRヘッドである。読出/書込へッド50が肩車式(piggybag)のMRヘッドである場合は、上部シールド/底部磁極66は別個の層で形成されることになる。
図3は、磁気変換ヘッド50の階層図である。図3は、図2に示した磁気読出/書込ヘッド50のエアーベアリング表面54に沿って現われる、磁気変換ヘッド50の複数の磁気的に関連する要素の場所を例示する。図3では、明確にするためにすべての間隔および絶縁層が省略される。読出素子68の場所を設けるために、底部シールド64と上部シールド/底部磁極66とが離間される。読出素子68は、メタルコンタクト62Aおよび62Bに隣接して位置決めされた読出素子68の部分として規定される2つの受動領域を有する。読出素子68の能動領域は、読出素子68の2つの受動領域同士の間に配置される読出素子68の部分として規定される。読出素子68の能動領域は、読出センサ幅を規定する。
ディスクの表面からの磁束は、検知層またはMRセンサの読出素子の磁化ベクトルの回転を生じさせ、ひいてはMRセンサの電気抵抗の変化を生じさせる。MRセンサの抵抗率の変化は、MRセンサに電流を流し、かつMRセンサの両端電圧を測定することによって検出することができる。外部回路類は次いで電圧情報を適切なフォーマットに変換し、必要であれば当該情報を操作する。読出動作中、隣接するトラックおよび移行部から生じるいずれかの漂遊磁界を吸収することによって、読出素子68が磁気ディスク12の特定のトラック上でその直下に格納されている情報のみを読出すことが、底部シールド64および上部シールド66によって確実となる。
いくつかの実施例では、読出素子68はMR素子または巨大磁気抵抗(GMR)スタックとすることができる。MR素子は一般に、その抵抗がたとえば磁気媒体またはディスクからの外部磁界に応答して変動する強磁性体で形成することができる。GMRセンサは、一連の互い違いになった磁性層および非磁性層を有することができる。GMRセンサの抵抗は、非磁性層によって分離される磁性層同士の間の伝導電子の回転依存伝達およびそれに伴って磁性層および非磁性層の界面と磁性層内とにおいて起こる回転依存散乱の関数として変動する。読出素子を構成する種類および材料に依存して、装置は異なる種類の処理を受ける必要があり得る。
いくつかの実施例では、読出素子は、面直電流(current-perpendicular-to-plane)型のトンネル磁気抵抗(CPP−TMR)スタックを含むことができる。いくつかの実施例では、そのようなスタックはCoFeB/MgO/CoFeBスタックとすることができる。そのようなスタックは、アニールが400℃より高い温度で行われると、大きく向上した特性を有することができる(たとえばTMRが大きく向上する)。いくつかの実施例では、読出素子は、面直電流型の巨大磁気抵抗(CPP−GMR)スタックを含むことができる。いくつかの実施例では、そのようなスタックはホイスラー合金で作製することができる。ホイスラー合金からなるGMRセンサは、ホイスラー合金の高い分極によって向上したMR信号を示すことが分かっている。高い分極を実現するために、ホイスラー合金は規則的なL2構造でなければならない。L2構造は一般に、400℃より高い温度でアニールすることによってのみ設けられる。いくつかの実施例では、磁気変換ヘッドは読出素子に関連付けられた永久磁石を含むことができる。そのような永久磁石は読出素子にバイアス磁界を供給することができ、その安定性を向上させることができる。CoPtまたはFePtなどの永久磁石材料は、たとえば500℃までの高い温度でアニールされるかまたは堆積され、乱雑な面心立方(fcc)から規則的なL1構造への転換をもたらすことができる。L1構造は、永久磁石材料の保磁力および異方性を大きく向上させることができる。いくつかの実施例では、磁気変換ヘッドは反強磁性(AFM)層を含むことができる。IrMnなどのAFM層は、交換結合によってGMRまたはTMRスタックのいずれかにおいて強磁性層の1つを固定するように機能することができる。AFM材料の交換バイアスは、高温、たとえば400℃までのアニール処理によって向上することが分かっている。
典型的に使用されるよりも高い温度で処理することができる材料からなる底部シールド、上部シールドまたは両方を含む装置がここに開示される。いくつかの実施例では、少なくとも底部シールドは、典型的に使用されるよりも高い温度で処理することができる材料からなる。たとえば、開示される装置は、典型的なNiFeシールドよりも高い温度で処理することができる材料からなる底部シールド、上部シールドまたは両方を含むことができる。一般に利用されるNiFeシールドは、325℃〜350℃の温度でアニールすると劣化することがある。NiFeのそのような高温アニールは、異方性の損失、結晶粒粗大化、および不均質性の上昇をもたらすことがある。図4Aは、10分間400℃の急速熱アニール(RTA)処理前の、電気めっきされたNiFe底部シールドの透過型電子顕微鏡(TEM)画像を示し、図4Bは、10分間400℃の急速熱アニール(RTA)処理後の、電気めっきされたNiFe底部シールドの透過型電子顕微鏡(TEM)画像を示す。2つの画像を比較することで分かるように、高温アニール前には、膜構造は均質な小さい粒子を示し、RTA処理後には、著しい結晶粒成長が観察される。同様に、図5Aは、10分間400℃のRTA処理前の減磁状態における長方形形状のシールドの磁気ドメイン構造を示すカーの顕微鏡画像を示し、図5Bは、10分間400℃のRTA処理後の減磁状態における長方形形状のシールドの磁気ドメイン構造を示すカーの顕微鏡画像を示す。ドメイン構造はRTA処理前にはランドーフラックス閉鎖ドメイン状態を示すことを見て取ることができ、明瞭なドメイン境界は観察することができず、RTA処理後にドメインが局所的かつ均質的に核となることが分かった。いくつかの実施例では、開示されている底部シールド、上部シールド、または両方を含む装置は、高温アニール状態では有害な作用を受けないであろう。
開示されている装置は、XがNb、Mo、Ta、またはWであるNiFeXを含む底部シールド、上部シールド、または両方を含むことができる。いくつかの実施例では、XはNbである。NiFeX中のXの量は、NiFeX中のXの原子百分率(at%)によって表わすことができる。いくつかの実施例では、Xの添加はNiFeX中のFeの原子百分率を低下させることができる。いくつかの実施例では、Xの添加はNiFeX中のNiの原子百分率を低下させることができる。いくつかの実施例では、Xの添加はNiFeX中のNiおよびFeの両方の原子百分率を低下させることができる。
NiFeX中のXの量は、NiFeXの磁気モーメントに影響する。図6Aは、X、この場合Nbの量の、磁気モーメントに対する効果を示す。図6Aに見られるように、Nbの量が増大すると磁気モーメントは低下する。図6Bは、アニールによってNb含有量が増大すると磁化容易軸保磁力(Hce)が低下し、低レベルのNbにおいて最大の変化が生じることを示す。見られるように、これはHceがアニール後に上昇するNiFeと反対である。図6Cは、磁化困難軸保磁力(Hch)がアニール後に低下することを示し、450℃でのアニール後、NiFeNb膜についてはヒステリシスループが閉じ、NiFe膜はループの劣化を示す。NiFeXにおける望ましいXの量は、たとえば、観察される磁気特性に基づいて選択することができる。いくつかの実施例では、Xは7at%以下の量でNiFeX中に存在することができる。いくつかの実施例では、Xは4at%以下の量でNiFeX中に存在することができる。いくつかの実施例では、Xは2at%以下の量でNiFeX中に存在することができる。いくつかの実施例では、Xは1at%でNiFeX中に存在することができる。いくつかの実施例では、XはNbとすることができ、Nbは7at%以下の量でNiFeNb中に存在することができる。いくつかの実施例では、XはNbとすることができ、Nbは4at%以下の量でNiFeNb中に存在することができる。いくつかの実施例では、XはNbとすることができ、Nbは2at%の量でNiFeNb中に存在することができる。いくつかの実施例では、XはNbとすることができ、Nbは1at%の量でNiFeNb中に存在することができる。1at%のNbを有するNiFeNb膜は、高温でアニールすることができるという利点を有し、磁気モーメントの損失は約5%にすぎない。
いくつかの実施例では、開示されているシールドはNiFeXのみを含むことができる。そのような実施例では、シールドは、単一のNiFeX層またはNiFeXのみの複数層を含むことができる。底部シールドなどのシールドがNiFeXのみを含むいくつかの実施例では、シールドは0.1μm〜2.5μmの厚さを有することができる。底部シールドなどのシールドがNiFeXのみを含むいくつかの実施例では、シールドは0.3μm〜2.5μmの厚さを有することができる。
XがNiFeXに含まれる場合、膜の微細構造はほぼ全面的に(111)組織または(111)組織単独であり、(200)組織は極めて少ないか、または観察できないと考えられる。そのような(200)組織は、めっきされスパッタリングされたNiFe膜に見られることが多い。(200)組織がないことは、根拠とはされないが、望ましい特性、たとえばアニール後の異常結晶粒成長の抑制の理由であると考えられる。
いくつかの実施例では、開示されているシールドは交互の層を含むことができる。そのようなシールドの一例は図7に見ることができる。図7は、二重層115a,115b,115c,115d,・・・,115xを示す。各二重層、たとえば第1の二重層115aは、NiFeX層105aおよびNiFe層110aを含むことができる。図7に描かれたようないくつかの実施例では、NiFeX層105aはシールドの底部に位置決めすることができる。NiFeX層105aのNiFeX材料等は、上記と同じかまたは同様の特徴を有することができる。NiFe層110a等は、たとえばNiFeのみを含むことができる。上部シールドがNiFeX二重層を含む実施例では、最も底部の層、つまり読出素子に最も近い層をNiFeXまたはNiFeのいずれかとすることができる。
少なくとも1つの交互の二重層の組を含むいくつかの実施例では、シールドは1組の二重層のみを含むことができる。そのような実施例は、5nmから2.5μmまで及ぶことができる厚さを有するNiFeX層と、5nmから2.5μmまで及ぶことができる厚さを有するNiFe層とを含むことができる。いくつかの実施例では、シールドは2組以上の二重層を含むことができる。そのような実施例では、NiFeX層はNiFe層よりも概して薄くすることができる。いくつかの実施例では、NiFeX層は1nm〜500nmの厚さを有することができる。いくつかの実施例では、NiFeX層は1nm〜200nmの厚さを有することができる。いくつかの実施例では、NiFeX層はたとえば5nm〜50nmの厚さを有することができる。いくつかの実施例では、NiFeX層はたとえば5nm〜10nmの厚さを有することができる。いくつかの実施例では、NiFe層は5nm〜1000nmの厚さを有することができる。いくつかの実施例では、NiFe層は50nm〜8000nmの厚さを有することができる。いくつかの実施例では、NiFe層は100nm〜500nmの厚さを有することができる。
二重層の数は、開示されているシールドにおいて変動することができる。いくつかの実施例では、少なくとも4つの二重層、言い換えれば少なくとも4つのNiFe層および少なくとも4つのNiFeX層が存在することができる。いくつかの実施例では、少なくとも5つの二重層、言い換えれば少なくとも5つのNiFe層および少なくとも5つのNiFeX層が存在することができる。いくつかの実施例では、少なくとも6つの二重層、言い換えれば少なくとも6つのNiFe層および少なくとも6つのNiFeX層が存在することができる。いくつかの実施例では、NiFe層の厚さはシールド中のNiFe層の数と関係付けることができる。NiFe層の厚さはNiFe層の数に反比例することができる。この関係は、NiFeX層が多くなると、シールド中の結晶粒成長がより小さくなるためであり得る。いくつかの実施例では、二重層の数とNiFe層およびNiFeX層の厚さとを次の式:シールドの全厚さ=n×(NiFeNbの厚さ+NiFeの厚さ)で関係付けることができる。ここでnは二重層の数である。NiFe層およびNiFeX層の厚さの関係は、全体的なモーメントを維持したいという望みに概して依存することができる。いくつかの実施例では、固定された二重層においてNiFeNb:NiFeの比率が高くなると、繰返し全厚さはより低いモーメントを意味することができ、逆もまた同様である。磁気モーメントの稀釈度は、単一層のように、それらの層中のNbの百分率にも依存することができる。
いくつかの実施例では、交互のNiFe層およびNiFeX層を含むシールドは、シールドに含まれるXの全体的な比率を低下させることができる。Xの量を減少させることにより、シールドの磁気特性に対するXの有害な作用を減少させることができる。さらに、交互の層すなわち二重層の数は、シールドの熱的安定性に影響し得る。二重層の数が増大すると、磁気特性は、熱アニールに対する耐性の向上を示し得る。
シールドを含むNiFeNbを装置に組込むために利用することができる例示的な方法をここで述べる。スパッタリングされたNiFeNb膜の、シールド層が真下の層に接着するのを促進するため、接着層、たとえばタンタル(Ta)接着層が任意に利用され得る。いくつかのそのような実施例は、ドメイン制御機能、たとえば永久磁石も含み得る。そのような実施例では、ドメイン制御機能(たとえば永久磁石材料、たとえばCr/CoPt)層が堆積される前に、接着層(たとえば80ÅのTa接着層)を堆積することができる。その後、ドメイン制御機能(または最終的にドメイン制御機能を形成することになる層)が堆積される。次に、洗浄処置(たとえばアルゴン(Ar)プラズマクリーニング処置)を利用して、接着層の一部分(たとえば80ÅのTa接着層のうち約20〜30Å)およびドメイン制御機能層を除去して、NiFeNb堆積のための新鮮な酸化自由表面を得ることができる。次に、NiFeNbを含む層または二重層が堆積される。次いで、ウェハをアニールすることができる(たとえば、約2時間400℃または450℃にて真空内でたとえば膜の磁化容易軸に沿って印加された1Tの磁界においてアニールすることができる)。そのような例示的な方法は、シールド、たとえば望ましい磁気特性を有する底部シールドを製造することができる。シールドは次いで、たとえばフォトリソグラフィおよびイオンミリングを用いて、所望のシールド形状にパターニングすることができる。パターニング後、シールドエリアをアルミナで充填することができ、化学機械研磨(CMP)処理を行なって、その後の処理のために平坦化された表面を実現することができる。そのようなシールドはCMP前に450℃(またはたとえば400℃)であらかじめ調整されているため、その後の450℃以下でのスタックアニール工程によって粗さが増大することはない。そのようなスパッタリングされた底部シールドおよび読出部スタックの界面粗さは、CMP処理によって決定することができ、通常は約0.3nmである。
開示されているシールドおよび開示されている方法を用いて形成されたシールドは、向上した熱的安定性を有することができる。これは、高温、たとえば400℃または450℃で読出部スタックをアニールしても、結晶粒成長およびシールドの磁気特性の劣化をもたらすことはないことを意味する。その結果、底部シールドにおけるドメイン核形成と移動との相互作用による読出部の不安定性を大幅に抑えることができる。
NiFeXを利用する開示されているシールドは、合成反強磁性(SAF)構成要素も含むことができる。いくつかの実施例では、SAF素子は、読出素子をさらに安定化させるために、シールド(つまり読出素子に接するシールドの部分)の上に含まれることができる。いくつかの実施例では、NiFeXを含むシールドも任意にSAF構造または部分を含むことができる。
本開示は、以下の例によって例示される。ここに記載される発明の範囲および精神にしたがって、特定の例、材料、量、および処置は広く解釈されるべきであることが理解されるべきである。
実施例
熱的安定性に対する組織の効果
NiFeNb(Nb=1.1at%)膜およびNiFe膜の結晶形態を比較した。両方の膜は同様のアルゴン圧力でスパッタリングされ、次いでX線回折(XRD)スペクトルを記録した。図8Aおよび図8Bは、NiFeX(図8A)およびNiFe(図8B)のXRDスペクトルを示す。比較によって分かるように、堆積時のNiFe膜は(111)ピークおよび(200)ピーク(図8Bの赤い曲線)の両方を含み、堆積時のNiFeNb膜は(111)ピーク(図8Aの赤い曲線)のみを含む。NiFeNbが示した熱アニール後の微細構造変化も極めて小さかった。400℃でのアニール後(図8Aの青い曲線)および450℃でのアニール後(図8Aの緑の曲線)のXRDスペクトルは、堆積時の曲線にほぼ重なる。しかしながら、(111)組織強度の増大および(111)ピークおよび(200)ピークの半値幅(FWHM)の減少によって示されるように、純粋なNiFeは熱アニール後に実質的な構造変化を示す。シェラーの式を用いた粒度解析から、(111)粒度の35%増大および(200)粒度の75%増大が400℃でのアニール後のNiFe膜について見出された。
断面走査電子顕微鏡法(TEM)を用いて、NiFeNbの熱的に安定した結晶粒組織がさらに確認された。図9Aおよび図9Bは、400℃(図9A)および450℃(図9B)での2時間のアニール後の1μm厚さのNiFeNb(Nb=3.3at%)膜の横断面の結晶粒組織を示す。図9Aおよび図9Bに見られるように、アニール後の結晶粒組織変化は実質上ない。これに反して、スパッタリングされたNiFe膜は、等温アニール処理後に著しい異常結晶粒成長を示した。図10Aおよび図10Bは、400℃(図10A)および450℃(図10B)での2時間のアニール後のNiFeのTEM画像を示す。結晶粒組織が、高温アニール後に電気めっきされたNiFe膜において観察されるものと同様に、コラム型から粗大粒のランダムパッチに変化することが分かる。
熱アニール後の結晶粒の発達は、膜の抵抗率変化によって表われることもできる。図11は、Nb含有量が異なる膜の400℃および450℃でのアニール後の抵抗率の変化を示す。図11を精査すると、Nb濃度が変化するにつれてアニール後の抵抗率変化の傾向にクロスオーバを見ることができる。Nb含有量が高い膜は、結晶粒界における沈殿された第2相からの散乱の増大に由来し得る抵抗率の増大を示すことができる。相図に基づいて、高いNb濃度は二相の分離をもたらし得る。Nb濃度が2%未満に低下するにつれて、抵抗率はわずかに低下する傾向を示す。これは結晶粒粗大化および結晶粒界散乱の減少として理解されることができる。しかしながら、NiFe膜の抵抗率の大きな低下と比較すると、
の抵抗率変化は無視できるほど小さく、それによりアニール後のNiFeNb膜の安定した結晶粒組織が確定する。
磁界においてアニールされた場合のNiFeNbの特徴
1.0μm厚さのNiFeNb(Nb=1.1at%)膜をスパッタリングした。アニール中に、膜の磁化容易軸に沿って1テスラ(T)の磁界を印加した。図12A、図12B、および図12Cは、アニールの異なる段階における膜のヒステリシスループを示す。図12Aは、堆積時の膜のヒステリシスループを示す。磁化困難軸のループの大きな開口部を見ることができる。これは、膜堆積中に生じた大きな磁気分散によるものであり得る。図12Bおよび図12Cは、400℃で2時間アニールした後(図12B)、および450℃で2時間アニールした後(図12C)のヒステリシスループを示す。比較すると、膜の特性が熱処理後に著しく向上することが分かる。450℃でのアニール後では、磁化容易軸保磁力は0.75Oeと低く、磁化困難軸のループは、膜中の明確な異方性および極めて低い磁気分散を示す線形応答を示す。
Nb含有量の関数としてのNiFeNb膜の保磁力が図6に示される。Nb含有量を増大させると、膜の磁化容易軸保磁力を低下させることによって膜を軟化させることが分かる。400℃および450℃でのアニールも、NiFeNb膜の保磁力をさらに低下させる。一方、NiFe膜は、保磁力の劇的な上昇を伴う反対の傾向を示し、これは異常結晶粒成長からのその軟磁気特性の劣化を示す。
比較すると、図13A、図13B、および図13Cは、堆積時と同様の条件でスパッタリングされた(図13A)、400℃で2時間アニールした後(図13B)、および450℃で2時間アニールした後(図13C)のNiFeシート膜のヒステリシスループを示す。そこに見られるように、400℃で2時間アニールした後では、保磁力が迅速に上昇し、磁化困難軸ループが歪み、膜特性の劣化を示す。この観察は図10Aおよび図10BのTEM解析とよく相関する。該TEM解析は、高温アニール後のスパッタリングされたNiFe膜における著しい結晶粒成長を示している。
二重層の数の関数としての熱的安定性
交互のNiFe層およびNiFeX層を含む構成では、二重層の数は熱的安定性に影響することが示された。図14A、図14B、図14C、図14D、図14E、および図14Fは、1つの二重層(図14A)、2つの二重層(図14B)、および6つの二重層(図14C)について400℃で2時間アニールした後の、かつ1つの二重層(図14D)、2つの二重層(図14E)、および6つの二重層(図14F)について450℃で2時間アニールした後のヒステリシスループを示す。図14Aおよび図14Dに示されるように、10nmのNiFeNb/1000nmのNiFeからなる1つの二重層を有する膜は、400℃および450℃でのアニール(図14Bおよび図14C)後に純粋な1000nmのNiFe膜で見られるものと同様の劣化する膜特性を示す。二重層の数が増大すると、磁気特性は、熱アニールに対する耐性の向上を示す。図14Bおよび図14Eは、5nmのNiFeNb/450nmのNiFeからなる2つの二重層を有する膜のヒステリシスループを示す。図14Cおよび図14Fは、5nmのNiFeNb/150nmのNiFeからなる6つの二重層を有する膜のヒステリシスループを示す。6つの二重層が利用されると、膜の保磁力は、450℃でのアニール後は上昇せず、磁化困難軸のループは閉じて線形のままである。
図15は、400℃でアニールした後および450℃でアニールした後の堆積時の膜について積層の数の関数としてのNiFeNb/NiFe二重層膜の保磁力を示す。NiFeNbシードを有する単一のNiFe膜の保磁力は、比較のためにひし形の記号で示される。NiFeNbシードを有する単一のNiFe層は、アニール温度が上昇するにつれて保磁力が単調に上昇することを示す。少なくとも2つの二重層を使用すると、保磁力は400℃でのアニール後には低下するが、450℃でのアニール後には再び上昇する。400℃でのアニール条件について、少なくとも4つの多層反復によって安定した軟磁気特性を実現することができることが分かる。しかしながら、450℃でのアニールについては、少なくとも6つの多層反復によって安定した軟磁気特性を実現することができる。この図から、シールドの全厚さを同じに保ちつつ二重層の数を調整することによって、所望のアニール条件に対応するようにシールドの熱的安定性を調整することができることも分かる。
したがって、ニッケル合金を含むシールドを有する磁気装置の実施例が開示される。上記の実装例および他の実装例は、以下の請求項の範囲内である。当業者は、開示された以外の実施例で本開示を実施することができると理解するであろう。開示された実施例は、限定ではなく例示の目的のために示される。
12 磁気ディスク、50 磁気変換ヘッド、54 エアーベアリング表面、56 ディスク表面、58 底部ギャップ層、59 磁気抵抗センサ、60 上部ギャップ層、62 メタルコンタクト層、64 底部シールド、66 上部シールド、68 読出素子、70 読出ギャップ、72 ギャップ層、74 上部磁極、76 導電性コイル、78 ポリマ層、80 書込ギャップ。

Claims (20)

  1. 装置であって、
    磁気抵抗センサと、
    上部シールドと、
    底部シールドとを備え、
    前記磁気抵抗センサは、前記上部シールドと前記底部シールドとの間に位置決めされ、前記底部シールドおよび前記上部シールドの少なくとも一方はNiFeXを含み、XはNb、Mo、Ta、またはWから選択される、装置。
  2. 前記底部シールドはNiFeXを含む、請求項1に記載の装置。
  3. Xは約7原子百分率以下の量でNiFeX中に存在する、請求項1に記載の装置。
  4. Xは約4原子百分率以下の量でNiFeX中に存在する、請求項1に記載の装置。
  5. 前記底部シールドおよび前記上部シールドの少なくとも一方はNiFeNbを含む、請求項1に記載の装置。
  6. Nbは約2原子百分率以下の量でNiFeNb中に存在する、請求項5に記載の装置。
  7. 前記底部シールドおよび前記上部シールドの少なくとも一方は本質的にNiFeXからなり、XはNb、Mo、Ta、またはWから選択される、請求項1に記載の装置。
  8. 前記底部シールドは約0.3μm〜約2.5μmの厚さを有する、請求項7に記載の装置。
  9. 前記底部シールドは交互のNiFe層およびNiFeX層を含み、XはNb、Mo、Ta、またはWから選択される、請求項1に記載の装置。
  10. NiFeX層は約5nm〜の約10nmの厚さを有する、請求項9に記載の装置。
  11. 少なくとも4つのNiFe層と少なくとも4つのNiFeX層とがある、請求項9に記載の装置。
  12. 前記装置は、前記磁気抵抗センサと前記底部シールドとの間に位置決めされたドメイン制御機能をさらに備える、請求項1に記載の装置。
  13. 少なくとも前記底部シールドもしくは前記上部シールドまたは両方が合成反強磁性部分をさらに含む、請求項1に記載の装置。
  14. 装置であって、
    磁気抵抗センサと、
    上部シールドと、
    底部シールドとを備え、
    前記磁気抵抗センサは、前記上部シールドと前記底部シールドとの間に位置決めされ、前記底部シールドおよび前記上部シールドの少なくとも一方はNiFeXを含み、XはNb、Mo、Ta、またはWから選択され、少なくとも前記底部シールドおよび前記磁気抵抗センサが少なくとも約350℃の温度でアニールされた、装置。
  15. 前記底部シールドは、交互のNiFe層およびNiFeX層を含み、XはNb、Mo、Ta、またはWから選択される、請求項14に記載の装置。
  16. 少なくとも4つのNiFe層と少なくとも4つのNiFeX層とがある、請求項15に記載の装置。
  17. XはNbである、請求項14に記載の装置。
  18. 装置を形成する方法であって、前記方法は、
    磁気抵抗センサスタックを形成することと、
    前駆体底部シールドを形成して前駆体装置を形成することとを備え、前記前駆体底部シールドはNiFeXを含み、XはNb、Mo、Ta、またはWから選択され、さらに、
    少なくとも約350℃の温度で前記前駆体装置をアニールすることを含む、方法。
  19. 前記前駆体底部シールドを形成することは、交互のNiFeX層およびNiFe層を含むスタックを形成することを含む、請求項18に記載の方法。
  20. アニールが少なくとも約400℃の温度で行われる、請求項18に記載の方法。
JP2013226400A 2012-11-01 2013-10-31 シールドを有する装置およびシールドを有する装置を形成する方法 Pending JP2014093119A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/666,255 US9183857B2 (en) 2012-11-01 2012-11-01 Magnetic devices having shields including a nickel alloy
US13/666,255 2012-11-01

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014093119A true JP2014093119A (ja) 2014-05-19
JP2014093119A5 JP2014093119A5 (ja) 2015-04-30

Family

ID=49622665

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013226400A Pending JP2014093119A (ja) 2012-11-01 2013-10-31 シールドを有する装置およびシールドを有する装置を形成する方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9183857B2 (ja)
EP (1) EP2728578A3 (ja)
JP (1) JP2014093119A (ja)
KR (1) KR101553907B1 (ja)
CN (1) CN103811024B (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20150147481A1 (en) * 2013-11-20 2015-05-28 HGST Nertherlands B..V. Method for making a scissoring-type current-perpendicular-to-the-plane (cpp) magnetoresistive sensor with exchange-coupled soft side shields
US9196272B1 (en) * 2014-10-27 2015-11-24 Seagate Technology Llc Sensor structure having increased thermal stability
US20160365104A1 (en) * 2015-06-15 2016-12-15 Seagate Technology Llc Magnetoresistive sensor fabrication
US11377749B1 (en) 2017-10-17 2022-07-05 Seagate Technology Llc Electrodeposition of high damping magnetic alloys
US11152020B1 (en) * 2018-05-14 2021-10-19 Seagate Technology Llc Electrodeposition of thermally stable alloys
US11170807B1 (en) * 2020-06-23 2021-11-09 Western Digital Technologies, Inc. Read head sensor with balanced shield design

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10222813A (ja) * 1997-01-31 1998-08-21 Alps Electric Co Ltd 薄膜磁気ヘッド
JP2000235911A (ja) * 1998-12-14 2000-08-29 Fujitsu Ltd 磁性材料およびそれを用いた磁気ヘッド並びに磁気記録装置
US6393692B1 (en) * 1999-04-01 2002-05-28 Headway Technologies, Inc. Method of manufacture of a composite shared pole design for magnetoresistive merged heads
JP2007242786A (ja) * 2006-03-07 2007-09-20 Tdk Corp Cpp型磁気抵抗効果素子

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3184465B2 (ja) 1996-11-19 2001-07-09 アルプス電気株式会社 薄膜磁気ヘッドおよびその製造方法
US6524491B1 (en) * 1999-04-26 2003-02-25 Headway Technologies, Inc. Double plate-up process for fabrication of composite magnetoresistive shared poles
JP2000099929A (ja) 1999-10-12 2000-04-07 Alps Electric Co Ltd 薄膜磁気ヘッド
US6456467B1 (en) * 2000-03-31 2002-09-24 Seagate Technology Llc Laminated shields with antiparallel magnetizations
US7092208B2 (en) 2002-07-11 2006-08-15 Seagate Technology Llc Magnetic transducers with reduced thermal pole-tip protrusion/recession
US7170720B2 (en) * 2003-08-28 2007-01-30 Headway Technologies, Inc. CPP read head for high density and shield noise suppression
US9442171B2 (en) 2008-01-09 2016-09-13 Seagate Technology Llc Magnetic sensing device with reduced shield-to-shield spacing
US20090207534A1 (en) * 2008-02-19 2009-08-20 Tdk Corporation Magneto-resistance effect element including stack with dual free layer and magnetized shield electrode layers
US8238063B2 (en) 2009-07-07 2012-08-07 Seagate Technology Llc Magnetoresistive sensor with synthetic antiferromagnetic cap or seed layers
US8437105B2 (en) * 2009-07-08 2013-05-07 Seagate Technology Llc Magnetic sensor with composite magnetic shield
TWI462090B (zh) 2010-12-15 2014-11-21 Seagate Technology Llc 帶有磁性層和非磁性層之磁感測器種子層的磁感測器及其製法
US8711525B2 (en) * 2011-05-06 2014-04-29 Seagate Technology Llc Magnetoresistive shield with coupled lateral magnet bias
US8921126B2 (en) * 2013-01-25 2014-12-30 Headway Technologies, Inc. Magnetic seed method for improving blocking temperature and shield to shield spacing in a TMR sensor
US8743507B1 (en) * 2013-03-12 2014-06-03 Seagate Technology Llc Seed trilayer for magnetic element
US8867175B1 (en) * 2013-05-08 2014-10-21 Seagate Technology Llc Magnetic shield base lamination

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10222813A (ja) * 1997-01-31 1998-08-21 Alps Electric Co Ltd 薄膜磁気ヘッド
JP2000235911A (ja) * 1998-12-14 2000-08-29 Fujitsu Ltd 磁性材料およびそれを用いた磁気ヘッド並びに磁気記録装置
US6393692B1 (en) * 1999-04-01 2002-05-28 Headway Technologies, Inc. Method of manufacture of a composite shared pole design for magnetoresistive merged heads
JP2007242786A (ja) * 2006-03-07 2007-09-20 Tdk Corp Cpp型磁気抵抗効果素子

Also Published As

Publication number Publication date
US20140120374A1 (en) 2014-05-01
US9183857B2 (en) 2015-11-10
CN103811024B (zh) 2018-01-19
EP2728578A2 (en) 2014-05-07
KR101553907B1 (ko) 2015-09-17
EP2728578A3 (en) 2015-03-25
CN103811024A (zh) 2014-05-21
KR20140056109A (ko) 2014-05-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7969692B2 (en) Magnetic reading head with first and second element units each including a ferromagnetic layer and each with a different spin-polarization
JP4082274B2 (ja) 磁気センサ及びそれを備える磁気ヘッド
JP4692787B2 (ja) 薄膜磁気ヘッド
US8189302B2 (en) Magnetic field sensor with graphene sense layer and ferromagnetic biasing layer below the sense layer
US20100067148A1 (en) Thin film magnetic head having a pair of magnetic layers whose magnetization is controlled by shield layers
US7885042B2 (en) CPP magneto-resistive effect device utilizing an anti-oxidizing layer as part of the spacer layer in a thin-film magnetic head usable in a head gimbal assembly in a hard disk system
IE20150421A1 (en) Tunneling magnetoresistive (TMR) read head with reduced gap thickness
JP2004214234A (ja) 磁気抵抗効果素子、磁気抵抗効果型ヘッドおよび磁気記録再生装置
JP2004119534A (ja) 磁気抵抗効果センサー及び磁気抵抗効果型ヘッド及びその製造方法
US9013837B2 (en) Magnetoresistive element including a changing composition as distance increases away from an intermediate film, and magnetic head with the same
JP2012216275A (ja) 改善された硬質磁性体バイアス構造を備える面垂直電流(cpp)磁気抵抗(mr)センサ
JP2014093119A (ja) シールドを有する装置およびシールドを有する装置を形成する方法
US6876523B2 (en) Magnetic head, and the magnetic read-write devices, and the magnetic memory with magnetic sensors
US7796364B2 (en) Current-perpendicular-to-plane sensor epitaxially grown on a bottom shield
JP2007220945A (ja) 磁気抵抗効果素子,磁気ヘッド,磁気再生装置,および磁気抵抗素子の製造方法
JP2010067304A (ja) 異常ホール効果を用いた磁気再生素子及び磁気ヘッド
JP2008186496A (ja) 磁気ヘッド
US7675717B2 (en) Magnetic read head having increased electron exchange
US7697244B2 (en) Magnetic head with stabilized ferromagnetic shield
US8081402B2 (en) Magnetoresistive head having a current screen layer for confining current therein and method of manufacture thereof
US8879215B2 (en) Magnetoresistance effect element, magnetic head, magnetic head assembly, and magnetic recording and reproducing device
US7443636B2 (en) Magnetic head having layered film with tilted crystalline grain structure
JP2007281087A (ja) 積層体、その製造方法及び磁気抵抗効果ヘッド
JP2000068569A (ja) 交換結合膜およびそれを用いた磁気抵抗効果素子
JP2001345494A (ja) 磁気抵抗効果素子とその製造方法、及び磁気抵抗効果型磁気ヘッドとその製造方法、並びに磁気記録再生装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150311

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150311

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20151028

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151110

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20160209

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20160309

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20160408

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160510

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20161101