JP2014082817A - 車輪回転制御式ステアリング - Google Patents

車輪回転制御式ステアリング Download PDF

Info

Publication number
JP2014082817A
JP2014082817A JP2012227556A JP2012227556A JP2014082817A JP 2014082817 A JP2014082817 A JP 2014082817A JP 2012227556 A JP2012227556 A JP 2012227556A JP 2012227556 A JP2012227556 A JP 2012227556A JP 2014082817 A JP2014082817 A JP 2014082817A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wheel
rotational speed
wheels
computer
speed detection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2012227556A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuhiro Kinoshita
伸浩 木下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2012227556A priority Critical patent/JP2014082817A/ja
Publication of JP2014082817A publication Critical patent/JP2014082817A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/72Electric energy management in electromobility

Landscapes

  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)

Abstract

【課題】自動車において、右折または左折する時に車輪の進行方向に対する角度を変えずに、車輪の回転数を左右および前後の車輪で変える事により進行方向を変える自動車を提供する。
【解決手段】電気自動車に関しては、二輪又は四輪にそれぞれ駆動用モーター9,17を取り付ける事により、モーターの回転数をコンピューターで統合的に制御して、例として左折する時には左側の車輪の回転数を右側の車輪の回転数より小さくして、その回転数の差の大きさにより、車両を大きく左折したり、小さく左折する。
【選択図】図1

Description

電気自動車
従来の自動車において、左右に進行方向を変えるには、ハンドルを回して、前輪または後輪等の向きを進行方向に対して変化する、必要がある。
特許公開2001−163232特許公開2008−100683 特許公開2008−100683
1、従来技術では、機械的に車輪の方向を変えているために、機械的に構造が複雑になる事を単純にして、後輪の回転すを制御することにより、狭いところでの右左折が容易な自動車を提供する。
四輪また六輪等の自動車において、運転者がレバー等により、進行方向をコンピューターに指示して、それぞれの車輪の回転数をコンピューターにより一元的に制御して、左右または前後の車輪の回転数の差により自動車の進行方向を変える。
1、ハンドルにより車輪の方向を変化させないために、機械的に構造が単純である。2、4輪または6輪等の左右の車輪をゆっくり逆回転する事により、その場で回転できるために、回転半径を小さくできる。3、進行方向を車輪の回転数で決めるために、従来のハンドルの様に右折又は左折から直進にもどす時にハンドルを逆回転する必要がないために、運転操作の習熟が容易である。
本考案の前輪のみを駆動輪とした、上面から見た概略構成図である。
図1は本発明において、前輪のみに駆動用モーターを取り付けた実施形態の概略構成図である。
概略構成図1において、走行中、運転手がジョイステックのレバー7を左側に倒した時、コンピューター6が接続コード5,8,15,16を経由して、回転数検知式モーターブレーキシステム9,17および回転数検知式ブレーキ4,14に信号を送る。その時レバー7の傾きに比例して左折するのに最適の回転数を車輪2,11,12,19が保てる信号をおくる。そして回転数検知式モーターブレーキシステム9,17および回転数検知式ブレーキ4,14により検知した回転数を接続コード5,8,15,16を経由してコンピューター6にもどして、実際の回転数により、コンピューター6で修正した信号を回転数検知式モーターブレーキシステム9,17および回転数検知式ブレーキ4,17へ送る。又ジャイロセンサーにより、進行方向を確認して、コンピューター6により適正信号をだす。
電気自動車において、機械的な構造が単純になるために、比較的低価格な自動車が製造出来る様になる。また操作を手に集中する事が出来る為に下半身に障害の有る人でも運転し易い自動車を作る場合に比較的低価格で出来る。
1 自動車車体
2 左後輪
3 左後輪と回転数検知式ブレーキとの接続シャフト
4 回転数検知式ブレーキ
5 回転数検知式ブレーキと全車輪回転数制御用コンピューターとの接続コード
6 ジャイロセンサー内蔵式全車輪回転数制御用コンピューター
7 コンピューター制御用ジョイステックレバー
8 全車輪回転数制御用コンピューターと左前輪回転数検知式駆動モーターブレーキシステムとの接続コード
9 左前輪回転数検知式モーターブレーキシステム
10 左前輪回転数検知式モーターブレーキシステムと左前輪との接続シャフト
11 左前輪
12 右後輪
13 右後輪と回転数検知式ブレーキとの接続シャフト
14 右後輪回転数検知式ブレーキ
15 回転数検知式ブレーキと全車輪回転数制御用コンピューターとの接続コード
16 全車輪回転数制御用コンピューターと右前輪回転数検知式駆動モーターブレーキシステムとの接続コード
17 右前輪回転数検知式モーターブレーキシステム
18 右前輪回転数検知式モーターブレーキシステムと右前輪との接続シャフト
19 右前輪

Claims (1)

  1. 電気自動車の車輪の回転数をコンピュータにより統合的に制御して、左右前後の車輪の回転数の差により、右左折等の車両の進行方向を制御する事。
JP2012227556A 2012-10-14 2012-10-14 車輪回転制御式ステアリング Pending JP2014082817A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012227556A JP2014082817A (ja) 2012-10-14 2012-10-14 車輪回転制御式ステアリング

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012227556A JP2014082817A (ja) 2012-10-14 2012-10-14 車輪回転制御式ステアリング

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014082817A true JP2014082817A (ja) 2014-05-08

Family

ID=50786565

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012227556A Pending JP2014082817A (ja) 2012-10-14 2012-10-14 車輪回転制御式ステアリング

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2014082817A (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0858611A (ja) * 1994-08-26 1996-03-05 Tempearl Ind Co Ltd 電動車
JPH09130921A (ja) * 1995-10-31 1997-05-16 Yamaha Motor Co Ltd 電動車両の速度制御装置
JPH09271105A (ja) * 1996-03-29 1997-10-14 Mazda Motor Corp 車両の制御方法およびその装置
JP2004312860A (ja) * 2003-04-04 2004-11-04 Sumitomo Electric Ind Ltd 電気自動車
JP2008141875A (ja) * 2006-12-01 2008-06-19 Toyota Motor Corp 走行装置及び駆動制御装置
WO2011002003A1 (ja) * 2009-07-01 2011-01-06 株式会社Ecomo 電気自動車の車両構造

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0858611A (ja) * 1994-08-26 1996-03-05 Tempearl Ind Co Ltd 電動車
JPH09130921A (ja) * 1995-10-31 1997-05-16 Yamaha Motor Co Ltd 電動車両の速度制御装置
JPH09271105A (ja) * 1996-03-29 1997-10-14 Mazda Motor Corp 車両の制御方法およびその装置
JP2004312860A (ja) * 2003-04-04 2004-11-04 Sumitomo Electric Ind Ltd 電気自動車
JP2008141875A (ja) * 2006-12-01 2008-06-19 Toyota Motor Corp 走行装置及び駆動制御装置
WO2011002003A1 (ja) * 2009-07-01 2011-01-06 株式会社Ecomo 電気自動車の車両構造

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6476235B2 (ja) 三輪自動車のための操舵および制御システム
WO2013080886A1 (ja) 自動車
JP2012017093A (ja) 電気自動車
JP6243134B2 (ja) 車両の停車制御装置
CN105102304B (zh) 载重卡车
EP1875888A3 (en) Differential steering type motorized vehicle
JP3180497U (ja) 障害物検知センサーつきミニチュアカー
EP3670298B1 (en) Vehicle
WO2014192623A1 (ja) 車両の停車制御装置
US9845101B2 (en) Pushcart
EP3441287A3 (en) Self-propelled vehicles having a steering position sensor
KR20150074534A (ko) 인휠모터 구동 자동차의 조향장치 및 이를 이용한 조향 제어방법
JP2014240205A (ja) ジョイスティック操舵車両
KR20160104112A (ko) 자동차 핸들의 회전각도에 따라 반응하는 코너램프 구동장치
LT2019022A (lt) Kraipoma triratė transporto priemonė ir jos valdymo būdas
PH12015500862A1 (en) Motor tricycle
JP2014082817A (ja) 車輪回転制御式ステアリング
JP2013139214A (ja) 車輪回転制御式ステアリング
CN103723195A (zh) 带有水平仪的方向盘
KR20140078360A (ko) 전동 스쿠터의 조향장치
KR20150035404A (ko) 의료용 스쿠터의 선회속도 제한 장치
JP6722916B2 (ja) 車両
JP4486158B1 (ja) 操舵装置
CN203111303U (zh) 一种可以实现横向行驶的电动车轮
JP2016002789A5 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140815

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150518

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150609

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150728

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151208

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20160510