JP2014075101A - 制御装置 - Google Patents
制御装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014075101A JP2014075101A JP2012223486A JP2012223486A JP2014075101A JP 2014075101 A JP2014075101 A JP 2014075101A JP 2012223486 A JP2012223486 A JP 2012223486A JP 2012223486 A JP2012223486 A JP 2012223486A JP 2014075101 A JP2014075101 A JP 2014075101A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- command
- rudder
- rudder angle
- control
- angle command
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Feedback Control In General (AREA)
Abstract
【解決手段】制御装置1は、船体2を目標姿勢に一致させるための舵角指令を生成するメインループ20と、舵角指令に舵角を追従させるためのマイナーループ30と、速度飽和を補償するための速度飽和補償部40とを備えている。速度飽和補償部40は、速度飽和要素を含まない舵10の理想モデル41と、理想モデル41に舵角指令または舵角指令に基づく入力指令を入力した場合の仮想舵角と、舵10に舵角指令を入力した場合の実舵角との差分を速度飽和補償値として算出する差分演算部42と、速度飽和補償値を舵角指令にフィードバックし、舵角指令から速度飽和補償値を差し引いた値をマイナーループ30への舵角指令として入力させるフィードバック部43とを備えている。
【選択図】図1
Description
図11に、一般的な従来の制御装置50のブロック線図を示す。図11に示すように、船体51の姿勢θpと目標指令θp*との差分がPID制御部52に入力され、舵角指令φ*が生成される。舵角指令φ*は、舵54を制御する舵制御系に与えられ、舵54の舵角が舵角指令φ*に追従するように制御される。このようにして、舵角指令φ*に基づいて舵角が変化することで、船体51の姿勢も変化し、船体51の姿勢θpが目標指令θp*に近づくこととなる。
速度飽和が生ずると、比較的大きな位相遅れが発生し、舵の応答性が極めて悪化する。これにより、例えば、船体が振動してしまい、制御系が不安定になるなどの問題があった。
更に、このような速度飽和が懸念される水中航走体等では、船体の制御系に設けられているPID制御部52の制御ゲインを上げることができず、動作領域が制限されてしまうため、一層の応答性の悪化を招いていた。
これにより、アクチュエータの追従可能な範囲で最大の指令値をアクチュエータの制御系であるマイナーループに与えることが可能となる。この結果、アクチュエータの位相遅れを低減することができ、例えば、メインループにおけるPID制御器の制御ゲインを上げることが可能となる。よって、制御対象の制御、すなわち、メインループにおける動作領域を拡大することができ、制御対象の応答性を向上させることができる。
以下、制御対象として水中航走体を、アクチュエータとして舵を想定した場合の実施形態について説明するが、本発明の制御装置は、この範囲に限定されるものではなく、上記のごとく、速度飽和が生ずるシステムに広く利用されるものである。
以下、本発明の第1実施形態に係る制御装置1について、図1を用いて説明する。
図1は、本実施形態に係る制御装置1のブロック線図の一例を示している。図1に示すように、制御装置1が適用される水中航走体は、舵10の舵角を変化させることにより船体2の姿勢を制御するものである。
メインループ20は、船体2の姿勢θpをフィードバックするフィードバック部21と、この姿勢θpと目標姿勢θp*との差分を算出する差分演算部22と、差分演算部22の出力に対して比例積分微分制御を行い、舵10に対する舵角指令φ*を生成するPID制御部23とを主な構成として備えている。
ここで、舵10は、速度飽和を含み、線形要素Gsvと速度飽和の要素である非線形要素N(a,ω)とを備えるモデルで表わされる。
舵10のモデルのうち、非線形要素を含まない線形要素Gsvの伝達関数には、舵の運動系の特性と舵の制御装置の特性が含まれる。
理想モデル41は、舵10のモデルから速度飽和要素を排除したモデルであり、例えば、上述した舵10の線形モデルGsvと同じ伝達関数Gsvmを有する。
差分演算部42は、理想モデル41から出力された仮想操作量φiと実舵角φとの差分を算出し、これを速度飽和補償値φcとして出力する。
フィードバック部43は、速度飽和補償値φcを制御指令φ*にフィードバックさせる。
ここで、速度飽和補償値φcは、理想モデル、すなわち、速度飽和の要素N(a,ω)を有しない舵10の線形モデルGsvに対して舵指令を入力したときの仮想操作量φiから、速度飽和の要素N(a,ω)を有する実際の舵10のモデルに対して舵指令を入力したときの操作量である実舵角φを減算した値であり、これは、速度飽和の要素N(a,ω)が存在することによって追従が不可能となる舵の操作量に相当する。
これにより、速度飽和の発生を回避し、舵10の実舵角φを舵角指令φc*に追従させることが可能となる。そして、実舵角φが舵角指令φc*に基づいて速やかに応答することで、水中航走体の船体2の姿勢θpを目標姿勢θp*に速やかに追従することとなる。
図6に示すように、従来の制御装置50では、舵角速度指令に舵の速度が追従できず、舵角に位相遅れが発生し、これによりピッチ角に振動が生じている。
これに対し、図1に示した本実施形態に係る制御装置1によれば、舵角及び舵角速度が、舵角指令及び舵角速度指令に速やかに追従しているため、船体のピッチ角も指令に対して優れた追従性を示している。
このように、本実施形態に係る制御装置1によれば、従来よりも舵角及び舵角速度の追従性を向上させることができ、これにより、船体の姿勢制御の追従性を向上させることができる。
次に、本発明の第2実施形態に係る制御装置について説明する。本実施形態に係る制御装置は、図9に示すように、図1に示した制御装置1の構成に加えて、速度飽和補償部40´のフィードバック部43にローパスフィルタ44を設けている。この構成によれば、差分演算部42から出力された速度飽和補償値φcは、ローパスフィルタ44を経由して制御指令φ*にフィードバックされる。このように、フィードバック部43にローパスフィルタ44を設けることにより、速度飽和補償値φcに含まれている、制御に不要な周波数帯域の信号を除去することが可能となる。
次に、本発明の第3実施形態に係る制御装置について説明する。本実施形態に係る制御装置は、図10に示すように、図1に示した制御装置1の構成において、理想モデル41が可変とされている点で異なる。
具体的には、理想モデル41を実舵角φ、船体の姿勢θp、メインループ20から出力される制御指令φ*の少なくともいずれか1つに応じて可変とする。すなわち、舵10の動特性は、動作領域によって変わるおそれがあるため、これに伴い、理想モデル41も変更可能とすることが好ましい。そこで、本実施形態では、舵の動特性に影響を与えるような上記パラメータに基づいて理想モデル41を調整することとしている。例えば、理想モデル41を定義している一部のパラメータを実舵角φ、船体の姿勢θ、制御指令φ*等に基づいて調整することで、理想モデル41を変更する。
このように、理想モデル41を可変にすることで、舵の特性変動に応じて理想モデルを調整することができ、制御指令に対する追従性をより一層高めることが可能となる。
2 船体
10 舵
20 メインループ
21、43 フィードバック部
22、24、31、42 差分演算部
23 PID制御部
30 マイナーループ
40、40´ 速度飽和補償部
41 理想モデル
44 ローパスフィルタ
Claims (4)
- 制御対象に対して操作量を与えるアクチュエータに速度飽和が生ずるシステムに適用され、前記制御対象を目標状態に一致させるための制御指令を生成するメインループと、前記制御指令に前記アクチュエータの操作量を追従させるためのマイナーループとを備える制御装置であって、
速度飽和要素を含まない前記アクチュエータに関する理想モデルと、
該理想モデルに前記制御指令または前記制御指令に基づく入力指令を入力した場合の仮想操作量と、前記アクチュエータに前記制御指令を入力した場合の実操作量との差分を速度飽和補償値として算出する差分演算手段と、
前記速度飽和補償値を前記制御指令にフィードバックし、前記制御指令から前記速度飽和補償値を差し引いた値を前記マイナーループへの制御指令として入力させるフィードバック手段と
を具備する制御装置。 - 前記速度飽和補償値が入力されるローパスフィルタを有し、
前記ローパスフィルタから出力された速度飽和補償値を前記制御指令にフィードバックする請求項1に記載の制御装置。 - 前記理想モデルは、前記実操作量、前記メインループから出力される制御指令、及び前記制御対象の状態の少なくともいずれか1つに応じて変更可能とされている請求項1または請求項2に記載の制御装置。
- 舵の舵角を変化させることにより船体の姿勢を制御する水中航走体に適用され、前記船体を目標姿勢に一致させるための舵角指令を生成するメインループと、前記舵角指令に舵角を追従させるためのマイナーループとを備える制御装置であって、
速度飽和要素を含まない前記舵に関する理想モデルと、
該理想モデルに前記舵角指令または前記舵角指令に基づく入力指令を入力した場合の仮想舵角と、前記舵に前記舵角指令を入力した場合の実舵角との差分を速度飽和補償値として算出する差分演算手段と、
前記速度飽和補償値を前記舵角指令にフィードバックし、前記舵角指令から前記速度飽和補償値を差し引いた値を前記マイナーループへの舵角指令として入力させるフィードバック手段と
を具備する制御装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012223486A JP5984608B2 (ja) | 2012-10-05 | 2012-10-05 | 制御装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012223486A JP5984608B2 (ja) | 2012-10-05 | 2012-10-05 | 制御装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014075101A true JP2014075101A (ja) | 2014-04-24 |
JP5984608B2 JP5984608B2 (ja) | 2016-09-06 |
Family
ID=50749192
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012223486A Active JP5984608B2 (ja) | 2012-10-05 | 2012-10-05 | 制御装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5984608B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014130532A (ja) * | 2012-12-28 | 2014-07-10 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 制御装置 |
CN109581892A (zh) * | 2019-01-29 | 2019-04-05 | 西北工业大学 | 全捷联导弹制导控制系统双转台半实物仿真系统及方法 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08282589A (ja) * | 1995-04-11 | 1996-10-29 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 潜水船用姿勢角制御装置 |
-
2012
- 2012-10-05 JP JP2012223486A patent/JP5984608B2/ja active Active
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08282589A (ja) * | 1995-04-11 | 1996-10-29 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 潜水船用姿勢角制御装置 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014130532A (ja) * | 2012-12-28 | 2014-07-10 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 制御装置 |
CN109581892A (zh) * | 2019-01-29 | 2019-04-05 | 西北工业大学 | 全捷联导弹制导控制系统双转台半实物仿真系统及方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5984608B2 (ja) | 2016-09-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Kori et al. | Extended state observer based robust control of wing rock motion | |
JP6233482B2 (ja) | 電動パワーステアリング装置 | |
JP6493643B2 (ja) | 電動パワーステアリング装置 | |
TWI504131B (zh) | 馬達控制裝置 | |
JPWO2019116453A1 (ja) | 車両のステアリング制御方法および車両のステアリング制御装置 | |
US9716457B2 (en) | Motor control apparatus | |
CN107844123A (zh) | 一种非线性飞行器航迹控制方法 | |
CN106054884B (zh) | 基于神经网络的l1自适应船舶动力定位双环控制系统 | |
JP6714125B1 (ja) | 車両操舵装置 | |
CN112180965A (zh) | 一种高精度过载控制方法 | |
WO2016163343A1 (ja) | モータ制御装置及びそれを搭載した電動パワーステアリング装置 | |
JP2015016826A (ja) | 水中航走体及びその制御装置並びに制御方法 | |
JP4226420B2 (ja) | 位置制御装置 | |
JP5642214B2 (ja) | 多関節ロボットの弾性変形補償制御装置 | |
JP5984608B2 (ja) | 制御装置 | |
Sun et al. | Disturbance observer-based saturated fixed-time pose tracking for feature points of two rigid bodies | |
McNinch et al. | Sliding mode setpoint control of an underactuated surface vessel: simulation and experiment | |
JP6004877B2 (ja) | 制御装置 | |
JP2008097334A (ja) | サーボ制御装置とその制御方法 | |
WO2019087554A1 (ja) | フィードバック制御方法、及びモータ制御装置 | |
JP2020203499A (ja) | 転舵制御装置 | |
JP2008015610A (ja) | 制御装置 | |
JP2002258905A (ja) | 自動制御装置の制御則決定方法 | |
JP5976530B2 (ja) | 制御装置 | |
JP2012118785A (ja) | 2自由度制御系のチューニング |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150630 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160406 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160412 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160613 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160705 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160802 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5984608 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |