JP2014073049A - ワイヤレス受電回路およびそれを用いた電子機器 - Google Patents
ワイヤレス受電回路およびそれを用いた電子機器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014073049A JP2014073049A JP2012219500A JP2012219500A JP2014073049A JP 2014073049 A JP2014073049 A JP 2014073049A JP 2012219500 A JP2012219500 A JP 2012219500A JP 2012219500 A JP2012219500 A JP 2012219500A JP 2014073049 A JP2014073049 A JP 2014073049A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- transistor
- voltage
- wireless power
- switch
- power receiving
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 claims abstract description 17
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 26
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 claims description 5
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 5
- 101000979293 Homo sapiens Negative elongation factor C/D Proteins 0.000 description 12
- 102100023069 Negative elongation factor C/D Human genes 0.000 description 12
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 10
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 8
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 8
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 7
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 7
- 101100464779 Saccharomyces cerevisiae (strain ATCC 204508 / S288c) CNA1 gene Proteins 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 101100464782 Saccharomyces cerevisiae (strain ATCC 204508 / S288c) CMP2 gene Proteins 0.000 description 4
- HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N Lithium ion Chemical compound [Li+] HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 229910001416 lithium ion Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910052987 metal hydride Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 3
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N nickel Substances [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- -1 nickel metal hydride Chemical class 0.000 description 3
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 2
- 230000005674 electromagnetic induction Effects 0.000 description 2
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 2
- 101150088150 VTH2 gene Proteins 0.000 description 1
- 238000003872 feeding technique Methods 0.000 description 1
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H02J7/025—
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02J—CIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
- H02J50/00—Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power
- H02J50/10—Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power using inductive coupling
-
- H02J5/005—
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02M—APPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
- H02M7/00—Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
- H02M7/02—Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal
- H02M7/04—Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters
- H02M7/12—Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
- H02M7/21—Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal
- H02M7/217—Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only
- H02M7/219—Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only in a bridge configuration
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B5/00—Near-field transmission systems, e.g. inductive or capacitive transmission systems
- H04B5/20—Near-field transmission systems, e.g. inductive or capacitive transmission systems characterised by the transmission technique; characterised by the transmission medium
- H04B5/24—Inductive coupling
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02J—CIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
- H02J50/00—Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power
- H02J50/80—Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power involving the exchange of data, concerning supply or distribution of electric power, between transmitting devices and receiving devices
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02J—CIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
- H02J7/00—Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
- H02J7/00032—Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries characterised by data exchange
- H02J7/00034—Charger exchanging data with an electronic device, i.e. telephone, whose internal battery is under charge
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02M—APPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
- H02M1/00—Details of apparatus for conversion
- H02M1/0003—Details of control, feedback or regulation circuits
- H02M1/0006—Arrangements for supplying an adequate voltage to the control circuit of converters
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02M—APPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
- H02M1/00—Details of apparatus for conversion
- H02M1/0048—Circuits or arrangements for reducing losses
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02M—APPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
- H02M7/00—Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
- H02M7/02—Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal
- H02M7/04—Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters
- H02M7/12—Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
- H02M7/21—Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal
- H02M7/217—Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only
- H02M7/219—Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only in a bridge configuration
- H02M7/2195—Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only in a bridge configuration the switches being synchronously commutated at the same frequency of the AC input voltage
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02B—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
- Y02B70/00—Technologies for an efficient end-user side electric power management and consumption
- Y02B70/10—Technologies improving the efficiency by using switched-mode power supplies [SMPS], i.e. efficient power electronics conversion e.g. power factor correction or reduction of losses in power supplies or efficient standby modes
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
Abstract
【解決手段】ワイヤレス受電回路100は、受信コイル102とともにワイヤレス受電装置を構成する。内部電源ライン120には、キャパシタC1が接続され、出力ライン122には2次電池2が接続される。Hブリッジ回路104は、NチャンネルMOSETのトランジスタMH1、MH2、ML1、ML2を含む。第1スイッチSW1は、整流ライン124と内部電源ライン120の間に設けられる。第2スイッチSW2は、整流ライン124と出力ライン122の間に設けられる。コントローラ106の電源端子108には、内部電源ライン120の電圧VDDが供給される。
【選択図】図2
Description
第1状態とすることで、コイル電流によってキャパシタを充電し、内部電源ラインの電圧を、Hブリッジ回路の上側のトランジスタをオンしうる程度まで高めることができる。そして第2状態に切りかえることにより、Hブリッジ回路の上側のトランジスタをスイッチングすることが可能となる。したがって第1状態と第2状態を適切に切りかえることにより、内部電源ラインの電圧を、Hブリッジ回路の上側のトランジスタをオンしうる程度以上に維持することができ、低損失でコイル電流を整流できる。
第2スイッチがオンの第2状態において、第1トランジスタ、第2トランジスタをオンするためには、それらのゲートに、出力ラインの電圧VOUTよりも、MOSFETのしきい値電圧Vth分高い電圧を印加する必要がある。言い換えれば、内部電源ラインの電圧VDDは、VDD>VOUT+Vthを満たさなければならない。この態様によれば、この態様によれば、出力ラインの電圧が変化しても、第1状態と第2状態を適切に切りかえることができる。別の観点からいえば、回路内部の設定を変えることなく、種類やセル数が異なるさまざまな2次電池に対応できる。
内部電源ラインの電圧が、第1トランジスタ、第2トランジスタをオンしうる程度の電圧レベルに達していない状況では、第1トランジスタ、第2トランジスタのゲート電圧をスイングさせてもそれらのオン・オフをスイッチングすることはできず、結果としてそれらのゲートを充放電する電流が無駄となる。そこで内部電源の電圧が低い状態では、第1モードを選択することで、無駄な電流を低減できる。
第2状態において、第1トランジスタ、第2トランジスタをオンするためには、内部電源ラインの電圧VDDは、VDD>VOUT+Vthを満たさなければならない。この態様によれば、出力ラインの電圧が変化しても、第1モードと第2モードを適切に切りかえることができる。別の観点からいえば、回路内部の設定を変えることなく、種類やセル数が異なるさまざまな2次電池に対応できる。
「一体集積化」とは、回路の構成要素のすべてが半導体基板上に形成される場合や、回路の主要構成要素が一体集積化される場合が含まれ、回路定数の調節用に一部の抵抗やキャパシタなどが半導体基板の外部に設けられていてもよい。
回路を1つのICとして集積化することにより、回路面積を削減することができるとともに、回路素子の特性を均一に保つことができる。
同様に、「部材Cが、部材Aと部材Bの間に設けられた状態」とは、部材Aと部材C、あるいは部材Bと部材Cが直接的に接続される場合のほか、それらの電気的な接続状態に実質的な影響を及ぼさない、あるいはそれらの結合により奏される機能や効果を損なわせない、その他の部材を介して間接的に接続される場合も含む。
第2スイッチSW2を第6トランジスタM6のみで構成する場合、第2スイッチSW2がオフの状態において、VOUT>VRECTとなった場合に、電池から整流ライン124に電流が逆流する可能性があるが、第7トランジスタM7を設けることで逆流電流を防止できる。
1. 第1スイッチSW1、第2スイッチSW2の制御
コントローラ106は、Hブリッジ回路104の第1トランジスタMH1、第2トランジスタMH2、第3トランジスタML1、第4トランジスタML2、第1スイッチSW1、第2スイッチSW2を制御する。
コントローラ106は、内部電源ライン120の電圧VDDに応じて、Hブリッジ回路104の制御シーケンスを、第1モードと第2モードで切りかえ可能に構成される。具体的には、内部電源電圧VDDが所定の第2しきい値電圧VTH2より低いとき第1モードとなり、第1トランジスタMH1および第2トランジスタMH2のゲート信号をスイッチングせずにそれらをオフに固定した状態で、第3トランジスタML1および第4トランジスタML2をスイッチングする。
(i)VDD−VBAT>VTH2のとき第1モード
(ii)VDD−VBAT<VTH2のとき第2モード
となる。第2しきい値電圧VTH2は、NチャンネルMOSFETのゲートソース間しきい値電圧Vth以上の値に設定される。
図3は、図2のワイヤレス受電回路100の動作波形図である。上から順に、制御信号CTRL、内部電源電圧VDDおよび整流電圧VRECT、第1比較信号CMP1、第2比較信号CMP2、第1スイッチSW1、第2スイッチSW2を示す。第1スイッチSW1、第2スイッチSW2は、ハイレベルがオン状態、ローレベルがオフ状態を示す。
Hブリッジ回路104の4個のトランジスタをスイッチングするためには、各トランジスタのゲート容量を充放電する必要があり、そのための電流は、キャパシタC1から供給される。つまり、時刻t4以降、内部電源電圧VDDは、時間とともに低下していく。
内部電源電圧VDDが、第1トランジスタ、第2トランジスタをオンしうる程度の電圧レベルに達していない状況では、第1トランジスタMH1、第2トランジスタMH2のゲート電圧をスイングさせても、それらをオン・オフをスイッチングすることはできず、結果としてそれらのゲートを充放電する電流が無駄となる。図2のワイヤレス受電回路100では、内部電源電圧VDDが低い状態では、第1モードを選択することで、無駄な電流を低減できる。
図4は、電子機器1の一例である電気シェーバ500を示す斜視図である。電気シェーバ500は、筐体502と、ヘッド504を備える。上述の受信コイル102、ワイヤレス受電回路100および2次電池2は、図示しないDC/DCコンバータ4やマイクロコントローラ6とともに、筐体502内に設けられる。なお、それらのレイアウトは特に限定されない。
第1コンパレータ110がしきい値電圧VTH1と比較する第1検出電圧は、内部電源電圧VDDそのものであってもよい。この場合、ワイヤレス受電回路100が搭載されるセット(電子機器)に応じて、電池電圧VBATは仕様上規定される。したがって、電池電圧VBATの仕様値にもとづいて、しきい値電圧VTH1(ヒステリシスコンパレータの場合、下側レベル)を、VTH1>VBAT+Vthとなるように定めることで、実施の形態と同様の制御が可能となる。さらには、電池電圧VBATに応じて、しきい値電圧VTH1を可変としてもよい。
第2コンパレータ112がしきい値電圧VTH2と比較する第2検出電圧についても、内部電源電圧VDDそのものとしてもよい。この場合も、第2しきい値電圧VTH2を、VTH2>VBAT+Vthとなるように定めることで、実施の形態と同様の制御が可能となる。さらには、電池電圧VBATに応じて、しきい値電圧VTH2を可変としてもよい。
実施の形態では、内部電源電圧VDDにもとづいて第1状態φ1、第2状態φ2を切りかえたが、本発明はそれには限定されない。たとえばコントローラ106は、制御信号CTRLがアサートされる間、所定の時間周期で、第1状態φ1と第2状態φ2を切りかえてもよい。
給電電力が安定なシステムであれば、第1状態φ1が所定の第1時間持続したときに、内部電源電圧VDDが上昇する幅、および第2状態φ2が所定の第2時間持続したときにその電圧VDDが低下する幅は、それぞれ正確に予測、計算することができる。したがって、内部電源電圧VDDを監視せずに、状態を制御することも可能である。この場合、第1コンパレータ110に代えてタイマー回路を利用すればよい。
Claims (16)
- 受信コイルとともにワイヤレス受電装置を構成するワイヤレス受電回路であって、
キャパシタが接続される内部電源ラインと、
出力ラインと、
整流ラインと、
接地ラインと、
前記整流ラインと前記受信コイルの一端の間に設けられたNチャンネルMOSETの第1トランジスタ、前記整流ラインと前記受信コイルの他端の間に設けられたNチャンネルMOSETの第2トランジスタ、前記受信コイルの一端と前記接地ラインの間に設けられたNチャンネルMOSETの第3トランジスタ、前記受信コイルの他端と前記接地ラインの間に設けられたNチャンネルMOSETの第4トランジスタを含むHブリッジ回路と、
前記整流ラインと前記内部電源ラインの間に設けられた第1スイッチと、
前記整流ラインと前記出力ラインの間に設けられた第2スイッチと、
前記Hブリッジ回路の前記第1トランジスタ、前記第2トランジスタ、前記第3トランジスタ、前記第4トランジスタ、前記第1スイッチ、前記第2スイッチを制御するコントローラと、
を備え、前記コントローラの電源端子には、前記内部電源ラインの電圧が供給されることを特徴とするワイヤレス受電回路。 - 前記コントローラは、前記第1スイッチをオン、前記第2スイッチをオフする第1状態と、前記第1スイッチをオフ、前記第2スイッチをオンする第2状態と、が切りかえ可能に構成されることを特徴とする請求項1に記載のワイヤレス受電回路。
- 前記コントローラは、前記内部電源ラインの電圧にもとづいて、前記第1状態と前記第2状態を切りかえることを特徴とする請求項2に記載のワイヤレス受電回路。
- 前記内部電源ラインの電圧に応じた第1検出電圧を、所定の第1しきい値電圧と比較するコンパレータをさらに備え、
前記コントローラは、前記コンパレータの出力にもとづいて、前記第1状態と前記第2状態を切りかえることを特徴とする請求項3に記載のワイヤレス受電回路。 - 前記コンパレータはヒステリシスコンパレータであることを特徴とする請求項4に記載のワイヤレス受電回路。
- 前記内部電源ラインの電圧に応じた前記第1検出電圧は、前記内部電源ラインの電圧と前記出力ラインの電圧の差電圧であることを特徴とする請求項4に記載のワイヤレス受電回路。
- 前記コントローラは、所定の時間周期で、前記第1状態と前記第2状態を切りかえることを特徴とする請求項2に記載のワイヤレス受電回路。
- 前記コントローラは、前記第1トランジスタおよび前記第2トランジスタのゲート電圧をローレベル電圧に固定した状態で、前記第3トランジスタおよび前記第4トランジスタをスイッチングする第1モードと、前記第1トランジスタおよび前記第2トランジスタ、前記第3トランジスタおよび前記第4トランジスタをスイッチングする第2モードと、が切りかえ可能に構成されることを特徴とする請求項1から7のいずれかに記載のワイヤレス受電回路。
- 前記コントローラは、前記内部電源ラインの電圧にもとづいて、前記第1モードと前記第2モードを切りかえることを特徴とする請求項8に記載のワイヤレス受電回路。
- 前記内部電源ラインの電圧に応じた第2検出電圧を、所定の第2しきい値電圧と比較する第2コンパレータをさらに備え、
前記コントローラは、前記第2コンパレータの出力にもとづいて、前記第1モードと前記第2モードを切りかえることを特徴とする請求項9に記載のワイヤレス受電回路。 - 前記内部電源ラインの電圧に応じた前記第2検出電圧は、前記内部電源ラインの電圧と前記出力ラインの電圧の差電圧であることを特徴とする請求項10に記載のワイヤレス受電回路。
- 前記第1スイッチは、MOSFETである第5トランジスタを含み、前記第5トランジスタのバックゲートは、そのボディダイオードのカソードが前記内部電源ライン側となるように結線されることを特徴とする請求項1から11のいずれかに記載のワイヤレス受電回路。
- 前記第2スイッチは、MOSFETである第6トランジスタを含み、前記第6トランジスタのバックゲートは、そのボディダイオードのカソードが前記整流ライン側となるように結線されることを特徴とする請求項1から12のいずれかに記載のワイヤレス受電回路。
- 前記第2スイッチは、前記第6トランジスタと直列に設けられたMOSFETである第7トランジスタをさらに含み、前記第7トランジスタのバックゲートは、そのボディダイオードのカソードが前記出力ライン側となるように結線されることを特徴とする請求項13に記載のワイヤレス受電回路。
- ひとつの半導体基板に一体集積化されることを特徴とする請求項1から14のいずれかに記載のワイヤレス受電回路。
- 受信コイルと、
請求項1から15のいずれかに記載のワイヤレス受電回路と、
を備えることを特徴とする電子機器。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012219500A JP6067308B2 (ja) | 2012-10-01 | 2012-10-01 | ワイヤレス受電回路およびそれを用いた電子機器 |
CN201380031138.1A CN104364993B (zh) | 2012-10-01 | 2013-09-25 | 无线受电电路及使用了它的电子设备 |
PCT/JP2013/005675 WO2014054245A1 (ja) | 2012-10-01 | 2013-09-25 | ワイヤレス受電回路およびそれを用いた電子機器 |
KR1020147033533A KR101723281B1 (ko) | 2012-10-01 | 2013-09-25 | 와이어리스 수전 회로 및 이것을 이용한 전자기기 |
US14/676,181 US9768623B2 (en) | 2012-10-01 | 2015-04-01 | Wireless power receiver circuit |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012219500A JP6067308B2 (ja) | 2012-10-01 | 2012-10-01 | ワイヤレス受電回路およびそれを用いた電子機器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014073049A true JP2014073049A (ja) | 2014-04-21 |
JP6067308B2 JP6067308B2 (ja) | 2017-01-25 |
Family
ID=50434591
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012219500A Active JP6067308B2 (ja) | 2012-10-01 | 2012-10-01 | ワイヤレス受電回路およびそれを用いた電子機器 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9768623B2 (ja) |
JP (1) | JP6067308B2 (ja) |
KR (1) | KR101723281B1 (ja) |
CN (1) | CN104364993B (ja) |
WO (1) | WO2014054245A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019033662A (ja) * | 2017-08-08 | 2019-02-28 | リニアー テクノロジー ホールティング エルエルシー | 無線電力伝送のためのオープン回路ベースのRx電力リミッタ |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20200144927A1 (en) * | 2018-11-02 | 2020-05-07 | Avago Technologies International Sales Pte. Limited | Dual-comparator current-mode rectifier |
US10476400B1 (en) * | 2018-11-02 | 2019-11-12 | Avago Technologies International Sales Pte. Limited | Dual-comparator current-mode rectifier |
JP7259428B2 (ja) * | 2019-03-14 | 2023-04-18 | 株式会社Ihi | 受電装置の制御装置、受電装置及び移動体 |
CN110445407B (zh) * | 2019-08-19 | 2021-02-12 | 电子科技大学 | 一种用于启动发电一体机的整流电路 |
CN116368722A (zh) | 2020-11-18 | 2023-06-30 | 三星电子株式会社 | 以无线方式接收电力的电子设备 |
IT202200009941A1 (it) * | 2022-05-13 | 2023-11-13 | Univ Degli Studi Padova | Sistema e metodo per proteggere da sovratensioni un carico in un ricevitore di potenza trasmessa senza fili |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007156767A (ja) * | 2005-12-05 | 2007-06-21 | Renesas Technology Corp | 半導体集積回路装置及びそれを用いたicカード |
JP2010051115A (ja) * | 2008-08-22 | 2010-03-04 | Seiko Epson Corp | 整流制御装置、全波整流回路、受電装置および無接点電力伝送システム |
JP2011244684A (ja) * | 2010-05-20 | 2011-12-01 | Advantest Corp | ワイヤレス受電装置、ワイヤレス給電装置およびワイヤレス給電システム |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5348081B2 (ja) * | 1973-09-10 | 1978-12-26 | ||
JPS535025A (en) * | 1976-07-05 | 1978-01-18 | Hitachi Ltd | Method to manufacture plaster casting mould |
JP3487289B2 (ja) * | 1998-12-02 | 2004-01-13 | セイコーエプソン株式会社 | 電力供給装置、電力供給方法、携帯型電子機器および電子時計 |
CN101621219B (zh) * | 2009-03-17 | 2011-12-07 | 苏州达方电子有限公司 | 无线接收模块及无线能量传输系统 |
US20120249055A1 (en) * | 2011-03-29 | 2012-10-04 | GRRREEN, Inc., a Delaware corporation | Individual cell charger and method of using same |
JP5501857B2 (ja) | 2010-05-18 | 2014-05-28 | コーセル株式会社 | スイッチング電源装置 |
CN102299567B (zh) * | 2010-06-24 | 2013-11-06 | 海尔集团公司 | 电子装置及其无线供电系统、无线供电方法 |
JP5348081B2 (ja) * | 2010-07-07 | 2013-11-20 | 村田機械株式会社 | 非接触受電装置 |
US9225391B2 (en) * | 2012-03-19 | 2015-12-29 | Lg Innotek Co., Ltd. | Wireless power transmitting apparatus and method thereof |
-
2012
- 2012-10-01 JP JP2012219500A patent/JP6067308B2/ja active Active
-
2013
- 2013-09-25 WO PCT/JP2013/005675 patent/WO2014054245A1/ja active Application Filing
- 2013-09-25 KR KR1020147033533A patent/KR101723281B1/ko active IP Right Grant
- 2013-09-25 CN CN201380031138.1A patent/CN104364993B/zh active Active
-
2015
- 2015-04-01 US US14/676,181 patent/US9768623B2/en active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007156767A (ja) * | 2005-12-05 | 2007-06-21 | Renesas Technology Corp | 半導体集積回路装置及びそれを用いたicカード |
JP2010051115A (ja) * | 2008-08-22 | 2010-03-04 | Seiko Epson Corp | 整流制御装置、全波整流回路、受電装置および無接点電力伝送システム |
JP2011244684A (ja) * | 2010-05-20 | 2011-12-01 | Advantest Corp | ワイヤレス受電装置、ワイヤレス給電装置およびワイヤレス給電システム |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019033662A (ja) * | 2017-08-08 | 2019-02-28 | リニアー テクノロジー ホールティング エルエルシー | 無線電力伝送のためのオープン回路ベースのRx電力リミッタ |
US10615626B2 (en) | 2017-08-08 | 2020-04-07 | Linear Technology Holding Llc | Open circuit-based Rx power limiter for wireless power transfer |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20150207338A1 (en) | 2015-07-23 |
KR101723281B1 (ko) | 2017-04-04 |
CN104364993B (zh) | 2016-12-28 |
US9768623B2 (en) | 2017-09-19 |
KR20150010966A (ko) | 2015-01-29 |
CN104364993A (zh) | 2015-02-18 |
WO2014054245A1 (ja) | 2014-04-10 |
JP6067308B2 (ja) | 2017-01-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6067308B2 (ja) | ワイヤレス受電回路およびそれを用いた電子機器 | |
US8957658B2 (en) | Switching power-supply device | |
JP5970936B2 (ja) | 電源回路 | |
EP3205008A1 (en) | Shared bootstrap capacitor for multiple phase buck converter circuit and methods | |
TWI586067B (zh) | 電子零件、受電裝置及供電系統 | |
JP5910395B2 (ja) | ドライブ回路 | |
CN110875686B (zh) | 电子转换器和操作电子转换器的方法 | |
CN101741119A (zh) | 多模式电池充电器 | |
JP2012161117A (ja) | Dc/dcコンバータならびにそれを用いた電源装置および電子機器 | |
CN111010040B (zh) | 同步整流控制装置、绝缘同步整流型dc/dc转换器、栅极驱动装置、ac/dc转换器 | |
US9748948B2 (en) | Methods for overdriving a base current of an emitter switched bipolar junction transistor and corresponding circuits | |
US12062974B2 (en) | Flyback power converter and switched capacitor converter circuit capable of step-up and step-down conversion thereof | |
US20120133419A1 (en) | Trigger circuit and rectifier, in particular for a self-powered microsystem having a piezoelectric microgenerator | |
JP2009077501A (ja) | 充電制御回路およびそれを利用した電子機器 | |
JP5839899B2 (ja) | 逆流防止回路ならびにそれを用いた降圧型dc/dcコンバータ、その制御回路、充電回路、電子機器 | |
JP6083923B2 (ja) | 充電装置 | |
JP6072881B2 (ja) | Dc/dcコンバータならびにそれを用いた電源装置および電子機器 | |
KR101022136B1 (ko) | 압전 에너지 수확을 위한 공진형 자려 부스트 컨버터 회로 | |
JP7096749B2 (ja) | 同期整流制御装置、絶縁同期整流型dc/dcコンバータ、ac/dcコンバータ、電源アダプタ及び電気機器 | |
JP5039372B2 (ja) | スイッチング電源の制御回路およびそれを利用した電源装置ならびに電子機器 | |
US20030128488A1 (en) | Electric appliance capable of receiving power from a battery or an external source |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150924 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20161129 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20161221 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6067308 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |