JP2009077501A - 充電制御回路およびそれを利用した電子機器 - Google Patents

充電制御回路およびそれを利用した電子機器 Download PDF

Info

Publication number
JP2009077501A
JP2009077501A JP2007242961A JP2007242961A JP2009077501A JP 2009077501 A JP2009077501 A JP 2009077501A JP 2007242961 A JP2007242961 A JP 2007242961A JP 2007242961 A JP2007242961 A JP 2007242961A JP 2009077501 A JP2009077501 A JP 2009077501A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
side transistor
battery
low
voltage
control circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007242961A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5189335B2 (ja
Inventor
Koichi Miyanaga
晃一 宮長
Yasushi Shibata
泰 柴田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rohm Co Ltd
Original Assignee
Rohm Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rohm Co Ltd filed Critical Rohm Co Ltd
Priority to JP2007242961A priority Critical patent/JP5189335B2/ja
Priority to US12/210,063 priority patent/US8362748B2/en
Publication of JP2009077501A publication Critical patent/JP2009077501A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5189335B2 publication Critical patent/JP5189335B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)
  • Dc-Dc Converters (AREA)

Abstract

【課題】非常に大きな充電電流が流れたり、あるいはスイッチングレギュレータのローサイドスイッチを介して接地に逆流電流が流れてしまうという問題がある。
【解決手段】充電制御回路100は、外部電圧Vextを受け電池110を充電する。スイッチングレギュレータ70は、外部電圧Vextを利用して電池110を充電する電源回路である。パルス幅変調器88は、電池110の充電状態に応じてデューティ比が調節されるパルス信号Vpwmを生成する。ドライバ90は、パルス幅変調器88からのパルス信号Vpwmにもとづき、スイッチングレギュレータ70のスイッチング素子MH、MLを駆動する。ハイサイドトランジスタMHおよびローサイドトランジスタMLの少なくとも一方は、オン抵抗が切りかえ可能に構成される。
【選択図】図1

Description

本発明は、2次電池を充電する充電制御回路に関する。
近年の携帯電話、PDA(Personal Digital Assistant)、ノート型パーソナルコンピュータなどのさまざまな電子機器には、デジタル信号処理を行うCPU(Central Processing Unit)や、DSP(Digital Signal Processor)、あるいは、液晶パネル、その他のアナログ、デジタル回路など、多くの電子回路が搭載される。電源として電池が搭載される電池駆動型の電子機器においては、機器内部の各電子回路は、電池からの電池電圧によって動作する。
近年では、再充電が可能なリチウムイオン電池やニッケル水素電池などの2次電池が利用される。2次電池の充電動作は、一般に以下のプロセスを経る。すなわち、電池電圧が低い状態では予備充電を行い、電池電圧がある程度大きくなると充電電流をフィードバックし、充電電流が一定となるように充電を行い(定電流充電)、電池電圧が満充電状態に近づくと電池電圧をフィードバックし、電池電圧が所定の基準電圧(満充電電圧)と一致するように充電を行う(定電圧充電)。電池電圧が基準電圧と一致すると、フル充電が検出され、充電動作が停止する。充電完了後、電池の消耗にともなって電池電圧が所定のしきい値電圧(再充電検出電圧)まで低下すると、再充電が開始される(再充電検出)。
一般に充電回路には、トランジスタのオン抵抗をフィードバックによって制御するリニアレギュレータタイプと、スイッチングレギュレータを用いるタイプの2つが存在する。
特開2006−60977号公報 特開2006−304500号公報
充電回路にスイッチングレギュレータを用いる際には、以下の問題が存在する。
一般的な回路を負荷とするスイッチングレギュレータの場合、その出力電圧はスイッチングレギュレータによって定まる。ところが、電池を充電するスイッチングレギュレータの場合、その出力電圧は電池によって決まってしまう。接続される電池の電圧が低い場合には、非常に大きな充電電流が流れたり、あるいはスイッチングレギュレータのローサイドスイッチを介して接地に逆流電流が流れてしまうという問題がある。
本発明はこうした課題に鑑みてなされたものであり、その目的は、充電電流を抑制し、もしくは逆流電流を抑制した充電制御回路の提供にある。
本発明のある態様は、外部電圧を受け電池を充電する充電制御回路に関する。この充電制御回路は、外部電圧を利用して電池を充電する同期整流型のスイッチングレギュレータと、電池の充電状態に応じてデューティ比が調節されるパルス信号を生成するパルス変調器と、パルス変調器からのパルス信号にもとづき、スイッチングレギュレータのスイッチング素子を駆動するドライバと、を備える。スイッチングレギュレータはスイッチング素子として、外部電圧が印加される外部端子と接地端子間に直列に設けられるハイサイドトランジスタおよびローサイドトランジスタと、を含み、ハイサイドトランジスタおよびローサイドトランジスタの少なくとも一方は、そのオン抵抗が切りかえ可能に構成される。
この態様によると、ハイサイドトランジスタもしくはローサイドトランジスタのオン抵抗を充電状態に応じて制御することにより、充電電流を抑制し、もしくは逆流電流を抑制できる。
切り替え可能なハイサイドトランジスタおよびローサイドトランジスタの少なくとも一方のオン抵抗は、電池の電圧が所定のしきい値電圧より低いときに、高い値に設定され、電池の電圧が所定のしきい値電圧より高いときに、それよりも低い値に設定されてもよい。
電池電圧に応じてトランジスタのオン抵抗を切りかえることにより、適切に充電電流を抑制し、もしくは逆流電流を抑制できる。
切り替え可能なハイサイドトランジスタおよびローサイドトランジスタの少なくとも一方のオン抵抗は、電池の充電開始から所定期間の間、高い値に設定されてもよい。
切り替え可能なハイサイドトランジスタおよびローサイドトランジスタの少なくとも一方のオン抵抗は、電池の充電開始から所定期間の間、高い値に設定され、所定期間の経過後に、電池の電圧が所定のしきい値電圧より低いときに、高い値に設定され、電池の電圧が所定のしきい値電圧より高いときに、それよりも低い値に設定されてもよい。
ハイサイドトランジスタは、メインハイサイドトランジスタと、メインハイサイドトランジスタと並列に設けられたサブハイサイドトランジスタと、を含んでもよい。ドライバは電池の状態に応じて、駆動すべきハイサイドトランジスタ内のトランジスタを切りかえてもよい。
この場合、ハイサイドトランジスタのオン抵抗を好適に切りかえられ、充電電流を抑制できる。
ローサイドトランジスタは、メインローサイドトランジスタと、メインローサイドトランジスタと並列に設けられたサブローサイドトランジスタと、を含んでもよい。ドライバは電池の状態に応じて、駆動すべきローサイドトランジスタ内のトランジスタを切りかえてもよい。
この場合、ローサイドトランジスタのオン抵抗を好適に切りかえられ、逆流電流を抑制できる。
ハイサイドトランジスタは、メインハイサイドトランジスタと、メインハイサイドトランジスタと並列に設けられたサブハイサイドトランジスタと、を含んでもよい。ローサイドトランジスタは、メインローサイドトランジスタと、メインローサイドトランジスタと並列に設けられたサブローサイドトランジスタと、を含んでもよい。ドライバは電池の状態に応じて、駆動すべきハイサイドトランジスタ内のトランジスタを切りかえるとともに、駆動すべきローサイドトランジスタ内のトランジスタを切りかえてもよい。
この場合、ハイサイドトランジスタおよびローサイドトランジスタのオン抵抗を好適に切りかえられ、充電電流を抑制しつつ、逆流電流も抑制できる。
本発明の別の態様は、電子機器である。この電子機器は、電池と、外部電源からの外部電圧を受け、電池を充電する上述の充電制御回路と、を備える。
なお、以上の構成要素の任意の組合せや本発明の構成要素や表現を、方法、装置、システムなどの間で相互に置換したものもまた、本発明の態様として有効である。
本発明によれば、充電電流もしくは逆流電流を抑制可能な充電制御回路を提供する。
以下、本発明を好適な実施の形態をもとに図面を参照しながら説明する。各図面に示される同一または同等の構成要素、部材、処理には、同一の符号を付するものとし、適宜重複した説明は省略する。また、実施の形態は、発明を限定するものではなく例示であって、実施の形態に記述されるすべての特徴やその組み合わせは、必ずしも発明の本質的なものであるとは限らない。
本明細書において、「部材Aが部材Bに接続された状態」とは、部材Aと部材Bが物理的に直接的に接続される場合や、部材Aと部材Bが、電気的な接続状態に影響を及ぼさない他の部材を介して間接的に接続される場合も含む。
同様に、「部材Cが、部材Aと部材Bの間に設けられた状態」とは、部材Aと部材C、あるいは部材Bと部材Cが直接的に接続される場合のほか、電気的な接続状態に影響を及ぼさない他の部材を介して間接的に接続される場合も含む。
また本明細書において、電圧信号、電流信号あるいは抵抗に付された符号は、必要に応じてそれぞれの電圧値、電流値あるいは抵抗値を表すものとする。
図1は、実施の形態に係る充電制御回路100を備える電子機器200の構成を示す回路図である。電子機器200は、たとえば携帯電話端末や、PDA、ノート型PCなどの電池駆動型の情報端末機器である。電子機器200は、充電制御回路100および電池110、を備える。
電池110は、リチウムイオン電池やニッケル水素電池などの2次電池であり電池電圧Vbatを出力する。電子機器200には、ACアダプタやUSB(Universal Serial Bus)などの外部電源(不図示)が着脱可能なアダプタ端子102が設けられており、外部電源からの電圧(以下、外部電圧という)Vextを受ける。充電制御回路100は、外部電圧Vextを利用して、電池端子104に接続される電池110を充電する。
充電制御回路100は、スイッチングレギュレータ70、制御回路80を含む。スイッチングレギュレータ70は、外部電圧Vextを利用して電池110を充電する。スイッチングレギュレータ70は同期整流型であり、スイッチング素子であるハイサイドトランジスタMHおよびローサイドトランジスタMLと、出力インダクタL1と、出力キャパシタC1と、を含む。
ハイサイドトランジスタMHおよびローサイドトランジスタMLは、外部電圧Vextが印加されるアダプタ端子102と接地端子GND間に直列に設けられる。ハイサイドトランジスタMHおよびローサイドトランジスタMLは交互にオン、オフを繰り返し、その接続点72にはスイッチング電圧Vswが発生する。
出力キャパシタC1は一端が接地され、他端がスイッチングレギュレータ70の出力端子74に接続されている。出力インダクタL1は、一端が接続点72に接続され、他端が出力端子74と接続される。接続点72にVextまたは0Vのスイッチング電圧が印加されることにより、外部電圧Vextを降圧した電圧が出力端子74に発生する。
制御回路80は、検出抵抗Rs、電流検出回路82、誤差増幅器84、コンパレータ86、パルス幅変調器88、ドライバ90、を備える。
検出抵抗Rsはスイッチングレギュレータ70の出力端子74から電池110に至る経路上に、すなわち充電電流Ichgの経路上に設けられる。電流検出回路82は検出抵抗Rsに発生する電圧降下を利用して、充電電流Ichgを検出電圧Vsに変換する。誤差増幅器84は、検出電圧Vsが所定の基準電圧Vrefとの誤差電圧Verrを生成する。
パルス幅変調器88は、誤差電圧Verrにもとづいて、デューティ比(パルス幅)が調節されるパルス信号Vpwmを生成する。ドライバ90はパルス幅変調器88からのパルス信号Vpwmにもとづき、スイッチングレギュレータ70のスイッチング素子を駆動する。その結果、検出電圧Vsが基準電圧Vrefに一致するように、言い換えれば充電電流Ichgが目標値に近づくようにフィードバックがかかり、電池110が充電される。
図1の制御回路80は、充電電流Ichgを一定値に安定化させる定電流充電を行うブロックのみを示しているが、電池電圧Vbatをフィードバックして、電池電圧Vbatが目標値に一致するようにパルス信号Vpwmのデューティ比を調節する定電圧充電を行ってもよい。定電流充電と定電圧充電は併用してもよい。
本実施の形態において、ハイサイドトランジスタMHおよびローサイドトランジスタMLそれぞれのオン抵抗は、切りかえ可能に構成される。すなわち、ハイサイドトランジスタMHのオン抵抗は、第1の値RH1、または第1の値RH1より高い第2の値RH2をとり、ローサイドトランジスタMLのオン抵抗は、第1の値RL1、または第1の値RL1より高い第2の値RL2をとる。
第2の値RH2は、第1の値RH1の2〜20程度の範囲に設定する。同様に第2の値RL2は、第1の値RL1の2〜20程度の範囲に設定する。好ましくは10倍程度に設定する。
電池110の充電開始から所定期間τ1の間、ハイサイドトランジスタMHのオン抵抗は、第1の値RH1に設定され、ローサイドトランジスタMLのオン抵抗は第1の値RL1に設定される。
所定期間τ1の経過後、ハイサイドトランジスタMHおよびローサイドトランジスタMLのオン抵抗は、電池電圧Vbatにもとづいて設定される。
ハイサイドトランジスタMHのオン抵抗は、電池電圧Vbatが所定のしきい値電圧Vthより低いときに、高い値RH1に設定され、電池電圧Vbatがしきい値電圧Vthより高いときに、それよりも低い値RH2に設定される。また、ローサイドトランジスタMLのオン抵抗は、電池電圧Vbatが所定のしきい値電圧Vthより低いときに、高い値RL1に設定され、電池電圧Vbatがしきい値電圧Vthより高いときに、それよりも低い値RL2に設定される。たとえばしきい値電圧Vthは、電池電圧Vbatが3V〜4.2V程度で使用されるリチウムイオン電池に対して、2.8V程度に設定される。
オン抵抗を切りかえるために、ハイサイドトランジスタMHは並列に接続された2つのトランジスタ、すなわち、メインハイサイドトランジスタMH1およびサブハイサイドトランジスタMH2を含む。同様に、ローサイドトランジスタMLは並列に接続された2つのトランジスタ、すなわち、メインローサイドトランジスタML1およびサブローサイドトランジスタML2を含む。
ドライバ90は、電池Vbatの状態に応じてハイサイドトランジスタMHの実効的なオン抵抗を切りかえるために、駆動すべきハイサイドトランジスタMH内のトランジスタを切りかえる。すなわち、オン抵抗を低く設定するとき、メインハイサイドトランジスタMH1を駆動し、サブハイサイドトランジスタMH2はオフ状態に固定する。サブハイサイドトランジスタMH2をオフに固定する代わりに、サブハイサイドトランジスタMH2をメインハイサイドトランジスタMH1と同期して駆動しても構わない。反対に、オン抵抗を高く設定するとき、サブハイサイドトランジスタMH2のみ駆動し、メインハイサイドトランジスタMH1はオフ状態に固定する。メインハイサイドトランジスタMH1、サブハイサイドトランジスタMH2をオフに固定する際、ドライバ90はそれぞれのゲート電圧VgH1、VgH2をハイレベルに固定する。
同様にドライバ90は、電池Vbatの状態に応じてローサイドトランジスタMLの実効的なオン抵抗を切りかえるために、電池Vbatの状態に応じて、駆動すべきローサイドトランジスタML内のトランジスタを切りかえる。すなわち、オン抵抗を低く設定するとき、メインローサイドトランジスタML1を駆動し、サブローサイドトランジスタML2はオフ状態に固定する。サブローサイドトランジスタML2をオフに固定する代わりに、サブローサイドトランジスタML2をメインハイサイドトランジスタMH1と同期して駆動しても構わない。反対に、オン抵抗を高く設定するとき、サブローサイドトランジスタML2のみ駆動し、メインローサイドトランジスタML1はオフ状態に固定する。メインローサイドトランジスタML1、サブローサイドトランジスタML2をオフに固定する際、ドライバ90はそれぞれのゲート電圧VgL1、VgL2をローレベルに固定する。
コンパレータ86は、電池電圧Vbatとしきい値電圧Vthを比較し、比較結果に応じた制御信号S1を出力する。ドライバ90は、制御信号S1にもとづいてハイサイドトランジスタMH、ローサイドトランジスタMLのオン抵抗を切りかえる。
以上のように構成された充電制御回路100の動作を説明する。図2は、図1の充電制御回路100の動作を示すタイムチャートである。図2の縦軸および横軸は、理解を容易とするために適宜拡大、縮小したものであり、また示される各波形も、理解の容易のために簡略化されている。
時刻t0に外部電圧Vextが供給され、充電動作が開始する。充電開始から所定期間τ1の間、ハイサイドトランジスタMHおよびローサイドトランジスタMLの実効的なオン抵抗は高く設定される。この間、メインハイサイドトランジスタMH1、メインローサイドトランジスタML1はいずれもオフ状態に固定され、サブハイサイドトランジスタMH2、サブローサイドトランジスタML2が駆動される。
所定期間τ1が経過した時刻t1において、Vbat>Vthの場合、ハイサイドトランジスタMHおよびローサイドトランジスタMLの実効的なオン抵抗は低く設定され、通常の充電動作が開始される。もし、時刻t1においてVbat<Vthであれば、継続してハイサイドトランジスタMHおよびローサイドトランジスタMLの実効的なオン抵抗は高いまま保持される。
本実施の形態に係る充電制御回路100によれば、ハイサイドトランジスタMHのオン抵抗を切りかえ可能に構成し、回路のステータスに応じてそのオン抵抗を切りかえることにより、充電電流Ichgが大電流となるのを抑制できる。充電電流Ichgは、電池電圧Vbatが低い場合に大電流となるから、電池電圧Vbatがしきい値電圧Vthより低いときにハイサイドトランジスタMHのオン抵抗を高くすることにより、好適に大電流を防止できる。
また、実施の形態に係る充電制御回路100によれば、ローサイドトランジスタMLのオン抵抗を切りかえ可能に構成し、回路のステータスに応じてそのオン抵抗を切りかえることにより、電池110からローサイドトランジスタMLを介して接地端子GNDに逆電流が流れるのを抑制できる。
上記実施の形態は例示であり、それらの各構成要素や各処理プロセスの組合せにいろいろな変形例が可能なこと、またそうした変形例も本発明の範囲にあることは当業者に理解されるところである。
実施の形態では、ハイサイドトランジスタMHとローサイドトランジスタMLの両方のオン抵抗を切りかえ可能に構成したが、一方のみを切りかえ可能としてもよい。また、ハイサイドトランジスタMHとローサイドトランジスタMLのオン抵抗を、共通のしきい値電圧Vthにもとづいて切りかえる場合を説明したが、それぞれ別個のしきい値電圧に応じて切りかえてもよい。
実施の形態にもとづき、特定の語句を用いて本発明を説明したが、実施の形態は、本発明の原理、応用を示しているにすぎず、実施の形態には、請求の範囲に規定された本発明の思想を離脱しない範囲において、多くの変形例や配置の変更が可能である。
実施の形態に係る充電制御回路を備える電子機器の構成を示す回路図である。 図1の充電制御回路の動作を示すタイムチャートである。
符号の説明
70…スイッチングレギュレータ、72…接続点、74…出力端子、MH…ハイサイドトランジスタ、MH1…メインハイサイドトランジスタ、MH2…サブハイサイドトランジスタ、ML…ローサイドトランジスタ、ML1…メインローサイドトランジスタ、ML2…サブローサイドトランジスタ、L1…出力インダクタ、C1…出力キャパシタ、80…制御回路、82…電流検出回路、Rs…検出抵抗、84…誤差増幅器、86…コンパレータ、88…パルス幅変調器、90…ドライバ、100…充電制御回路、102…アダプタ端子、104…電池端子、110…電池、200…電子機器。

Claims (8)

  1. 外部電圧を受け電池を充電する充電制御回路であって、
    前記外部電圧を利用して前記電池を充電する同期整流型のスイッチングレギュレータと、
    前記電池の充電状態に応じてデューティ比が調節されるパルス信号を生成するパルス変調器と、
    前記パルス変調器からの前記パルス信号にもとづき、前記スイッチングレギュレータのスイッチング素子を駆動するドライバと、
    を備え、
    前記スイッチングレギュレータは前記スイッチング素子として、
    前記外部電圧が印加される外部端子と接地端子間に直列に設けられるハイサイドトランジスタおよびローサイドトランジスタと、
    を含み、前記ハイサイドトランジスタおよび前記ローサイドトランジスタの少なくとも一方は、そのオン抵抗が切りかえ可能に構成されることを特徴とする充電制御回路。
  2. 切り替え可能な前記ハイサイドトランジスタおよび前記ローサイドトランジスタの少なくとも一方のオン抵抗は、前記電池の電圧が所定のしきい値電圧より低いときに、高い値に設定され、前記電池の電圧が所定のしきい値電圧より高いときに、それよりも低い値に設定されることを特徴とする請求項1に記載の充電制御回路。
  3. 切り替え可能な前記ハイサイドトランジスタおよび前記ローサイドトランジスタの少なくとも一方のオン抵抗は、前記電池の充電開始から所定期間の間、高い値に設定されることを特徴とする請求項1に記載の充電制御回路。
  4. 切り替え可能な前記ハイサイドトランジスタおよび前記ローサイドトランジスタの少なくとも一方のオン抵抗は、前記電池の充電開始から所定期間の間、高い値に設定され、所定期間の経過後に、前記電池の電圧が所定のしきい値電圧より低いときに、高い値に設定され、前記電池の電圧が所定のしきい値電圧より高いときに、それよりも低い値に設定されることを特徴とする請求項1に記載の充電制御回路。
  5. 前記ハイサイドトランジスタは、
    メインハイサイドトランジスタと、
    前記メインハイサイドトランジスタと並列に設けられたサブハイサイドトランジスタと、を含み、
    前記ドライバは前記電池の状態に応じて、駆動すべき前記ハイサイドトランジスタ内のトランジスタを切りかえることを特徴とする請求項1に記載の充電制御回路。
  6. 前記ローサイドトランジスタは、
    メインローサイドトランジスタと、
    前記メインローサイドトランジスタと並列に設けられたサブローサイドトランジスタと、を含み、
    前記ドライバは前記電池の状態に応じて、駆動すべき前記ローサイドトランジスタ内のトランジスタを切りかえることを特徴とする請求項1に記載の充電制御回路。
  7. 前記ハイサイドトランジスタは、
    メインハイサイドトランジスタと、
    前記メインハイサイドトランジスタと並列に設けられたサブハイサイドトランジスタと、を含み、
    前記ローサイドトランジスタは、
    メインローサイドトランジスタと、
    前記メインローサイドトランジスタと並列に設けられたサブローサイドトランジスタと、を含み、
    前記ドライバは前記電池の状態に応じて、駆動すべき前記ハイサイドトランジスタ内のトランジスタを切りかえるとともに、駆動すべき前記ローサイドトランジスタ内のトランジスタを切りかえることを特徴とする請求項1に記載の充電制御回路。
  8. 電池と、
    外部電源からの外部電圧を受け、前記電池を充電する請求項1から7のいずれかに記載の充電制御回路と、
    を備えることを特徴とする電子機器。
JP2007242961A 2007-09-12 2007-09-19 充電制御回路およびそれを利用した電子機器 Expired - Fee Related JP5189335B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007242961A JP5189335B2 (ja) 2007-09-19 2007-09-19 充電制御回路およびそれを利用した電子機器
US12/210,063 US8362748B2 (en) 2007-09-12 2008-09-12 Voltage comparison circuit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007242961A JP5189335B2 (ja) 2007-09-19 2007-09-19 充電制御回路およびそれを利用した電子機器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009077501A true JP2009077501A (ja) 2009-04-09
JP5189335B2 JP5189335B2 (ja) 2013-04-24

Family

ID=40611949

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007242961A Expired - Fee Related JP5189335B2 (ja) 2007-09-12 2007-09-19 充電制御回路およびそれを利用した電子機器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5189335B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105703026A (zh) * 2016-03-14 2016-06-22 杭州单向街通信技术有限公司 充电控制方法、装置以及充电设备
JP2016536723A (ja) * 2013-09-20 2016-11-24 リニアー テクノロジー コーポレイションLinear Technology Corporation 電子システムにおける2つのノードを接続するためのスイッチングトポロジー
JP2017138870A (ja) * 2016-02-05 2017-08-10 ローム株式会社 受電装置およびそのコントローラ、それを用いた電子機器、給電システムの制御方法
WO2020105429A1 (ja) * 2018-11-21 2020-05-28 ローム株式会社 電源管理回路および電子機器
CN112117801A (zh) * 2020-09-18 2020-12-22 四川日拓能源科技有限公司 一种电池修复电路
JP7572202B2 (ja) 2020-10-12 2024-10-23 ローム株式会社 半導体装置、絶縁型スイッチング電源

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997044884A1 (fr) * 1996-05-21 1997-11-27 Hitachi, Ltd. Circuit d'alimentation a decoupage
JP2002010509A (ja) * 2000-06-22 2002-01-11 Fujitsu Ltd 充放電制御回路及び二次電池装置
JP2002300774A (ja) * 2001-03-30 2002-10-11 Seiko Instruments Inc スイッチング・レギュレータ制御回路
JP2004282846A (ja) * 2003-03-13 2004-10-07 Nec Corp 携帯電話機の充電回路

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997044884A1 (fr) * 1996-05-21 1997-11-27 Hitachi, Ltd. Circuit d'alimentation a decoupage
JP2002010509A (ja) * 2000-06-22 2002-01-11 Fujitsu Ltd 充放電制御回路及び二次電池装置
JP2002300774A (ja) * 2001-03-30 2002-10-11 Seiko Instruments Inc スイッチング・レギュレータ制御回路
JP2004282846A (ja) * 2003-03-13 2004-10-07 Nec Corp 携帯電話機の充電回路

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016536723A (ja) * 2013-09-20 2016-11-24 リニアー テクノロジー コーポレイションLinear Technology Corporation 電子システムにおける2つのノードを接続するためのスイッチングトポロジー
JP2017138870A (ja) * 2016-02-05 2017-08-10 ローム株式会社 受電装置およびそのコントローラ、それを用いた電子機器、給電システムの制御方法
CN105703026A (zh) * 2016-03-14 2016-06-22 杭州单向街通信技术有限公司 充电控制方法、装置以及充电设备
WO2020105429A1 (ja) * 2018-11-21 2020-05-28 ローム株式会社 電源管理回路および電子機器
JPWO2020105429A1 (ja) * 2018-11-21 2021-09-27 ローム株式会社 電源管理回路および電子機器
US11888399B2 (en) 2018-11-21 2024-01-30 Rohm Co., Ltd. Power management circuit
CN112117801A (zh) * 2020-09-18 2020-12-22 四川日拓能源科技有限公司 一种电池修复电路
JP7572202B2 (ja) 2020-10-12 2024-10-23 ローム株式会社 半導体装置、絶縁型スイッチング電源

Also Published As

Publication number Publication date
JP5189335B2 (ja) 2013-04-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20090066293A1 (en) Voltage comparison circuit
US8957658B2 (en) Switching power-supply device
US7839122B2 (en) Charging apparatus
US20140152242A1 (en) Switching charger, the control circuit and the control method thereof
CN113708606B (zh) 一种pmos通路开关控制电路
JP2011223829A (ja) 負電圧チャージポンプ回路の制御回路および負電圧チャージポンプ回路、ならびにそれらを用いた電子機器およびオーディオシステム
JP5941656B2 (ja) 充電回路およびそれを利用した電子機器
JP2012120267A (ja) 充電制御装置
US20060273777A1 (en) Direct-current stabilized power supply device
JP5189335B2 (ja) 充電制御回路およびそれを利用した電子機器
JP6067308B2 (ja) ワイヤレス受電回路およびそれを用いた電子機器
US20140159691A1 (en) Switching power source device
JP5481042B2 (ja) 過電圧保護回路およびそれを用いた電子機器
JP2012039823A (ja) スイッチングレギュレータの制御回路およびそれを利用したスイッチングレギュレータ、電子機器
JP2007189771A (ja) 電源装置
US8907630B2 (en) Inrush current protection circuit
US11870343B1 (en) Switched capacitor recirculating converter circuits
JP5839899B2 (ja) 逆流防止回路ならびにそれを用いた降圧型dc/dcコンバータ、その制御回路、充電回路、電子機器
JP4558001B2 (ja) 電源回路
US20210083565A1 (en) Zero current detector
JP2013021815A (ja) 充電回路およびそれを利用した電子機器
JP5843589B2 (ja) 充電回路およびそれを利用した電子機器
JP5103157B2 (ja) スイッチングレギュレータおよびその制御回路、制御方法
JP5172365B2 (ja) 電源回路およびこれを備えた電子機器
KR20150016442A (ko) 선형 레귤레이터를 이용한 2차 전지 충전회로

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100831

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120425

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120508

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120709

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121225

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130124

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160201

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees