JP2014067717A - 高い比エネルギーを備えたリチウム−硫黄バッテリ - Google Patents

高い比エネルギーを備えたリチウム−硫黄バッテリ Download PDF

Info

Publication number
JP2014067717A
JP2014067717A JP2013223566A JP2013223566A JP2014067717A JP 2014067717 A JP2014067717 A JP 2014067717A JP 2013223566 A JP2013223566 A JP 2013223566A JP 2013223566 A JP2013223566 A JP 2013223566A JP 2014067717 A JP2014067717 A JP 2014067717A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lithium
electrolyte
sulfur
electrical energy
chemical source
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013223566A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014067717A5 (ja
JP5947774B2 (ja
Inventor
Kolosnitsyn Vladimir
コロスニーツィン,ウラディーミル
Karaseva Elena
カラセーワ,エレーナ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oxis Energy Ltd
Original Assignee
Oxis Energy Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from GB0519491A external-priority patent/GB2430542B/en
Application filed by Oxis Energy Ltd filed Critical Oxis Energy Ltd
Publication of JP2014067717A publication Critical patent/JP2014067717A/ja
Publication of JP2014067717A5 publication Critical patent/JP2014067717A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5947774B2 publication Critical patent/JP5947774B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/056Accumulators with non-aqueous electrolyte characterised by the materials used as electrolytes, e.g. mixed inorganic/organic electrolytes
    • H01M10/0564Accumulators with non-aqueous electrolyte characterised by the materials used as electrolytes, e.g. mixed inorganic/organic electrolytes the electrolyte being constituted of organic materials only
    • H01M10/0566Liquid materials
    • H01M10/0569Liquid materials characterised by the solvents
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/13Electrodes for accumulators with non-aqueous electrolyte, e.g. for lithium-accumulators; Processes of manufacture thereof
    • H01M4/134Electrodes based on metals, Si or alloys
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/58Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic compounds other than oxides or hydroxides, e.g. sulfides, selenides, tellurides, halogenides or LiCoFy; of polyanionic structures, e.g. phosphates, silicates or borates
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/052Li-accumulators
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/056Accumulators with non-aqueous electrolyte characterised by the materials used as electrolytes, e.g. mixed inorganic/organic electrolytes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/056Accumulators with non-aqueous electrolyte characterised by the materials used as electrolytes, e.g. mixed inorganic/organic electrolytes
    • H01M10/0564Accumulators with non-aqueous electrolyte characterised by the materials used as electrolytes, e.g. mixed inorganic/organic electrolytes the electrolyte being constituted of organic materials only
    • H01M10/0566Liquid materials
    • H01M10/0568Liquid materials characterised by the solutes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/13Electrodes for accumulators with non-aqueous electrolyte, e.g. for lithium-accumulators; Processes of manufacture thereof
    • H01M4/136Electrodes based on inorganic compounds other than oxides or hydroxides, e.g. sulfides, selenides, tellurides, halogenides or LiCoFy
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/13Electrodes for accumulators with non-aqueous electrolyte, e.g. for lithium-accumulators; Processes of manufacture thereof
    • H01M4/137Electrodes based on electro-active polymers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/38Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of elements or alloys
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/58Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic compounds other than oxides or hydroxides, e.g. sulfides, selenides, tellurides, halogenides or LiCoFy; of polyanionic structures, e.g. phosphates, silicates or borates
    • H01M4/581Chalcogenides or intercalation compounds thereof
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/58Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic compounds other than oxides or hydroxides, e.g. sulfides, selenides, tellurides, halogenides or LiCoFy; of polyanionic structures, e.g. phosphates, silicates or borates
    • H01M4/581Chalcogenides or intercalation compounds thereof
    • H01M4/5815Sulfides
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/60Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of organic compounds
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/13Electrodes for accumulators with non-aqueous electrolyte, e.g. for lithium-accumulators; Processes of manufacture thereof
    • H01M4/133Electrodes based on carbonaceous material, e.g. graphite-intercalation compounds or CFx
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)

Abstract

【課題】比エネルギー特性の改善されたリチウム−硫黄電池を提供する。
【解決手段】硫黄又は硫黄ベース有機化合物、硫黄ベースポリマー化合物或いは硫黄ベース無機化合物を減極剤として含む正極と、金属リチウム又はリチウム含有合金からなる陰極と、少なくとも1つの非プロトン性溶媒による少なくとも1つの塩の溶液を含む電解質とを含む電気エネルギーの化学物質源が開示される。比エネルギーを上昇させるために、電気エネルギーの化学物質源は放電の間に電解質中に溶解性多硫化物を産生するように構成されており、減極剤中の硫黄の量及び電解質の体積は、第1段階におけるカソードの放電(2.1〜1.9Vの電位まで)の後に、電解質中の溶解性多硫化リチウムの濃度が電解質中の多硫化リチウムの飽和濃度の少なくとも70〜90%であるように選択される。
【選択図】図1

Description

本発明は電気化学電力工学に関し、特に本発明は、アルカリ金属からなる陰極ならびに
硫黄および/または硫黄ベース非有機または有機(ポリマーを含む)化合物を電極減極物
質として含む正極を含む電気エネルギーの化学物質源(電池またはバッテリ)に関する。
リチウム−硫黄電気化学系は、2600Wh/kgの高い理論比エネルギーを有し(D
.Linden,T.B.Reddy,Handbook of batteries,
third ed.,McGraw−Hill,New−York,2001)、したが
って現在非常に興味深い。比エネルギーは、電池またはバッテリのエネルギー出力の、そ
の重量に対する比として定義され、Wh/kgで表される。比エネルギーという用語は、
重量エネルギー密度という用語と等しい。
リチウム−硫黄バッテリでは正極用の減極物質として各種の物質:元素硫黄(US 5
,789,108;US 5,814,420)、硫黄有機化合物(US 6,090,
504)、硫黄含有ポリマー(US 6,201,100;US 6,174,621;
US 6,117,590)、および非プロトン電解質系による硫黄または多硫化リチウ
ムの溶液(Rauh R.D.,Abraham K.M.,Pearson G.F.
,Surprenant J.K.,Brummer S.B.:「A lithium
/dissolved sulphur battery with an organ
ic electrolyte」,J.Electrochem.Soc.1979,v
ol.126,no.4,pp523−527;Yamin H.,Peled E.:
「Electrochemistry of a nonaqueous lithiu
m/sulphur cell」,J.of Power Sources,1983,
vol.9,pp281−287)を使用することが提唱されてきた。
非プロトン性双極性溶媒(通例、直鎖または環式エーテル)またはその混合物によるリ
チウム塩の溶液が、リチウム−硫黄バッテリの電解質として使用されてきた(Yamin
H.,Penciner J.,Gorenshtain A.,Elam M.,P
eled E.:「The electrochemical behavior of
polysulphides in tetrahydrofuran」,J.of
Power Sources,1985,vol.14,pp129−134;Yami
n H.,Gorenshtein A.,Penciner J.,Sternber
g Y.,Peled E.:「Lithium sulphur battery.o
xidation/reduction mechanisms of polysul
phides in THF solution」,J.Electrochem.So
c,1988,vol.135,no.5,pp1045−1048;Duck−Rye
Chang,Suck−Hyun Lee,Sun−Wook Kim,Hee−Ta
k Kim:「Binary electrolyte based on tetra
(ethylene glycol)dimethyl ether and 1,3−
dioxolane for lithium−sulphur battery」,J
.of Power Sources,2002,vol.112,pp452−460
)。
電気エネルギーの代表的な化学物質源の実際の比エネルギーは通常、利用される電気化
学系の比エネルギーの理論最大値の20〜30%に達する。このことは、電極減極剤に加
えてバッテリの各種の補助要素(セパレータ、電極の集電装置、電解質および他の構成要
素)がその全重量に寄与するためである。バッテリ設計の補助要素はそれ自体、電気化学
反応そのものには関与しないが、反応プロセスを促進するために、そしてバッテリの正常
な機能を促進するために供給される。
実験用リチウム−硫黄電池の実際の比エネルギーの値は一般に、その理論値の10〜1
5%にしか達せず、通例、約250〜350Wh/kgである(J.Broadhead
,T.Skotheim:「A safe,fast−charge,two−volt
lithium/polymer cathode ‘AA’−size cell
with a greater than 250Wh kg−1 energy de
nsity」,Journal of Power Sources,65(1997)
,1−2,213−218;Peled E.,Gorenshtein A.,Seg
al M.,Sternberg Y.:「Rechargeable lithium
−sulphur battery(extended abstract)」,J.o
f Power Sources,1989,vol.26,pp269−271)。
補助バッテリ要素の重量を無視すると、実験用リチウム−硫黄電池の比エネルギーの理
論値と実際の値との差は、正極減極剤(硫黄または硫黄ベース化合物)の不十分な利用お
よび一般に供給される電解質の過剰量によるものである。
本発明の実施形態は、実質的にリチウム−硫黄電池の電解質量を少なくとも最適化して
、それによりその実際の比エネルギーを改善しようとしている。
本発明の実施形態のリチウム−硫黄バッテリの2段階放電プロセスを示すプロットである。
電気エネルギーの化学物質源の比エネルギーは、選択した電気化学系の理論比エネルギ
ーによってはもちろんのこと、電気エネルギーの化学物質源を適正に動作させる補助構成
要素(たとえばセパレータ、電極の集電装置、バインダ、導電性添加剤、電解質および他
の構成要素)の重量によって、そして減極剤の利用の程度(効率)によっても決定される
。補助構成要素の重量は一般に、電池の全重量の70〜80%を占める。改善された比エ
ネルギー特性を達成するために、補助構成要素の重量を低減する必要がある。
電解質の重量は、電気エネルギーの化学物質源の全重量のかなりの部分である。電解質
は、固体減極剤を含む電気エネルギーの化学物質源において補助機能、たとえば電気化学
反応プロセスの援助および電極間のイオン輸送の供給を実施する。したがってこのような
系において、電解質の量を最小限に抑えることが望ましい。
しかしながら液体カソードを含む電気エネルギーの化学物質源において、電解質は、液
体減極剤における塩の溶液(たとえば塩化チオニルにおけるテトラクロロアルミン酸リチ
ウムの溶液)、または液体減極剤および非プロトン性溶媒の混合物における塩の溶液(た
とえば亜硫酸無水物およびアセトニトリルの混合物における臭化リチウムの溶液)、また
は、非プロトン溶媒中の液体減極剤の溶液における塩の溶液(たとえばテトラヒドロフラ
ン中の多硫化リチウムの溶液における過塩素酸リチウムの溶液)からなり得る(D.Li
nden,T.B.Reddy:「Handbook of batteries」,t
hird ed.,McGraw−Hill,New York,2001)。
液体カソードを含む電気エネルギーの化学物質源中の電解質は、固体カソードを有する
系で使用される電解質よりも広範囲の機能を果たす。電解質は電極間の電気化学反応およ
びイオン輸送を援助するだけでなく、正極の減極剤の溶媒としても作用する。したがって
非プロトン性溶媒が液体カソードの成分として使用されるとき、電気エネルギーの化学物
質源の比電力特性は、非プロトン性溶媒の含量に、よって液体カソードの含量に依存する
硫黄および硫化リチウムが非プロトン性溶媒にあまり溶解しないという事実にもかかわ
らず、リチウム−硫黄バッテリは、液体カソードを備えるバッテリとして分類される。こ
れはこのようなバッテリの充電および放電中に発生する十分な溶解性の生成物、多硫化リ
チウムの生成のためである。
液体カソードは、リチウム−硫黄バッテリにおいて硫黄電極の放電中に生成される。硫
黄の電気化学酸化は、2つの段階によって実現される。第1段階において、大半の電解質
系で非溶解性であるか、あまり溶解性でない長鎖多硫化リチウム(非プロトン性電解質に
十分に溶解性である)が元素硫黄の電気化学酸化中に産生される(式1)。
Figure 2014067717
最初の放電段階で生成される電解質による多硫化リチウムの溶液は、液体カソードであ
ることが既知である。
第2段階において、溶解性多硫化リチウムの電気化学還元が起こる(式2)。この段階
の間に硫化または二硫化アニオンが生成され、これがリチウムカチオンと反応することに
よって、非溶解性生成物:硫化リチウムおよび二硫化リチウムを生成する。
Figure 2014067717
多硫化リチウムの還元は、不均化反応を伴う(式3)。
Figure 2014067717
硫黄還元の2段階方法は、図1に示すようにリチウム−硫黄バッテリの放電曲線で明ら
かに見られる。それは2つの放電領域によって表される。2.5〜2.4Vから2.1〜
1.9Vの電圧範囲の第1領域は、第1放電相に相当する(式1);そして2.1〜1.
9Vから1.8〜1.5Vの電圧範囲の第2領域は、第2放電相に相当する(式2)。
リチウム−硫黄バッテリの硫黄利用効率は、硫黄の電解質に対する定量比によって決定
される。
電解質の量が比較的少ないときには、多硫化物の高粘性飽和溶液の生成のために、硫黄
および長鎖多硫化リチウムのすべてが続く電気化学還元を受けるわけではない。このこと
は、リチウム−硫黄バッテリの実際の比エネルギーの低下を引き起こす。
過剰な電解質がある場合、リチウム−硫黄バッテリの比エネルギーは、電池の重量全体
に寄与する電解質の量的過剰のために、最大よりもなお低い。最大の考えられる実際の比
エネルギーに到達する、あるいは少なくとも近づくために、各種類の電解質について硫黄
の電解質に対する特定の比が維持されるべきである。
この比は、電解質系の特性に依存する。特に比は、最初の化合物、中間の化合物および
最終化合物の溶解性に依存する。
リチウム−硫黄バッテリの最良の実際の比エネルギー特徴を達成するために、バッテリ
中の電解質含量は、多硫化リチウム(第1段階で生成される)が完全に溶解したときに、
中程度の粘度の液体カソードの生成を与えるような方法で選択されるべきである。本出願
人は、硫黄電極の放電中に、電解質中の溶解性多硫化物の濃度が飽和濃度の少なくとも7
0%、好ましくは70〜90%であるときにこのような条件が与えられることを見出した
本発明により、硫黄または硫黄ベース有機化合物、硫黄ベースポリマー化合物あるいは
硫黄ベース無機化合物を減極剤として含む正極(カソード)と、金属リチウムまたはリチ
ウム含有合金からなる陰極(アノード)と、少なくとも1つの非プロトン性溶媒中に少な
くとも1つの塩の溶液を含む電解質とを含む電気エネルギーの化学物質源が提供され、電
気エネルギーの化学物質源は、2段階放電プロセスの第1段階において電解質中に溶解性
多硫化物を産生するように構成されており、カソードの第1段階放電後に電解質中の溶解
性多硫化物の濃度が電解質中の多硫化物の飽和濃度の少なくとも70%であるように、減
極剤中の硫黄の量および電解質の体積が選択されることを特徴とする。
好ましくは、正極中の硫黄の量および電解質の体積は、カソードの第1段階放電後に、
電解質中の溶解性多硫化物の濃度が、電解質中の多硫化物の飽和濃度の70〜90%であ
るように選択される。
詳細な一実施形態において、減極剤としては硫黄、カーボンブラックおよびポリエチレ
ンオキシドが挙げられる。
電解質は、トリフルオロメタンスルホン酸リチウム、過塩素酸リチウム、トリフルオロ
メタンスルホンイミドリチウム、ヘキサフルオロリン酸リチウム、ヘキサフルオロヒ酸リ
チウム、テトラクロロアルミン酸リチウム、テトラアルキルアンモニウム塩、塩化リチウ
ム、臭化リチウムおよびヨウ化リチウムからなる群より選択される1つまたは複数のリチ
ウム塩の;
ジオキソラン、テトラヒドロフラン、ジメトキシエタン、ジグリム、トリグリム、テトラ
グリム、炭酸ジアルキル、スルホランおよびブチロラクトンからなる群より選択される1
つまたは複数の溶媒による溶液を含み得る。
本明細書の説明および請求項を通じて、「含む(comprise)」および「含有す
る(contain)」という語ならびに該語の変形、たとえば「含む(compris
ing)」および「含む(comprises)」は、「これに限定されるわけではない
が含む」を意味し、他の部分、添加剤、構成要素、整数またはステップを除外することを
意図しておらず、かつ除外しない。
本明細書の説明および請求項を通じて、単数は、文脈が別途要求しない限り、複数を包
含する。特に不定冠詞が使用される場合、文脈が別途要求しない限り、本明細書は複数を
単数と同様に考慮するものとして理解される。
本発明の詳細な態様、実施形態または実施例と併せて記載された機能、整数、特徴、化
合物、化学部分または基は、本明細書に記載した他のいずれの態様、実施形態または実施
例に、それと不適合でない限り適用されることが理解され得る。
本発明のより良好な理解のために、そしてそれを実施する方法を示すために、ここで一
例として添付図面への参照がなされるものとする。
70%元素硫黄華(Fisher Scientific,Loughborough
,UKより入手可能)、10%導電性カーボンブラック(Ketjenblack(登録
商標)EC−600JD、Akzo Nobel Polymer Chemicals
BV,Netherlandsより入手可能)および20%ポリエチレンオキシド(P
EO、4,000,000分子量、Sigma−Aldrich Company Lt
d.,Gillingham,UKより入手可能)を含む正極は、次の手順によって製造
した。
これらの成分の無水混合物を高速Microtron(登録商標)MB550ミルで1
0〜15分間粉砕した。次にアセトニトリルを溶媒として無水混合物に添加して、懸濁物
をDLHラボラトリスターラで15〜20時間混合した。懸濁物の固体含量は10〜15
%であった。このようにして生成された懸濁物は、自動フィルムアプリケータElcom
eter(登録商標)SPRLによって、導電性炭素コーティングを有する12μm厚ア
ルミニウム箔(Rexam Graphics,South Hadley,Mass.
より入手可能なProduct No.60303)の片面に集電装置として塗布した。
コーティングを周囲条件にて20時間、次に真空中50℃にて5時間乾燥させた。得ら
れた乾燥カソード活性層は厚さ19μmであり、2.01mg/cmのカソード混合物
を含有していた。電極の比表面容量は2.35mAh/cmであった。
実施例1からの正極を、ステンレス鋼製の小型組み立て電池で使用した。カソード表面
積は5.1cmであった。電極を電池内で使用する前に、400kg/cmの圧力を
印加した。加圧後のカソード厚は16μmであった。トリフルオロメタンスルホン酸リチ
ウム(3M Corporation,St.Paul,Minnより入手可能)のスル
ホンによる1.0M溶液を電解質として使用した。Celgard(登録商標)2500
(Tonen Chemical Corporation,Tokyo,Japanの
商標、およびMobil Chemical Company,Films Divis
ion,Pittsford,N.Y.からも入手可能)をセパレータとして使用した。
これらの構成要素を組み立てて、正極/セパレータ/アノードを、セパレータおよび正極
の空き容積を充填する液体電解質と共に含む積層化構造体を組み立てた。電池を次のよう
に組み立てた。正極を電池中に挿入した。次に定速注射器CR−700(Hamilto
n Co)を使用することによって、電解質4マイクロリットルを電極上に配置した。湿
潤電極の上にセパレータを置き、セパレータ上に電解質3マイクロリットルを配置した。
次に38μm厚リチウム箔からなるリチウム電極をセパレータの上に置いた。電極スタッ
クを組み立てた後、テフロン(登録商標)シーリングを含有する蓋によって電池を密閉封
着した。硫黄の電解質に対する比は、硫黄1gに対して電解質1mlであった。電池放電
中の多硫化リチウムの形での硫黄の完全な溶解の後、電解質中の最大硫黄濃度は、31.
25モル/リットルとして決定された。
電池の充電−放電サイクリングは、0.3mA/cmの電流密度と等しい1.5mA
の電流にて、放電カットオフ電圧1.5Vおよび充電終了2.8Vで実施した。電池の全
重量および電池の要素間の重量分布を表1に示し、電池の特性を表2に示す。
電池の比エネルギーは、第2サイクルの容量から、電解質を含む電極スタックの重量で
容量を割ることによって算出した。
Figure 2014067717
Figure 2014067717
リチウム−硫黄電池を、電解質11マイクロリットルを正極上に配置して、電解質3マ
イクロリットルをセパレータ上に配置することを除いて、実施例2に記載と同じ方法で組
み立てた。電池中の全電解質含量は、硫黄1g当たり電解質2mlに対する量14マイク
ロリットルであった。電池のサイクリングは、実施例2と同じ方法で実施した。電池のパ
ラメータを表3および4に示す。
Figure 2014067717
Figure 2014067717
リチウム−硫黄電池を、電解質22マイクロリットルを正極上に配置して、電解質3マ
イクロリットルをセパレータ上に配置することを除いて、実施例2に記載と同じ方法で組
み立てた。電池中の全電解質含量は、硫黄1g当たり電解質3.5mlに相当する25マ
イクロリットルであった。電池のサイクリングは、実施例2と同じ方法で実施した。電池
のパラメータを表5および6に示す。
Figure 2014067717
Figure 2014067717
リチウム−硫黄電池を、電解質49マイクロリットルを正極上に配置して、電解質3マ
イクロリットルをセパレータ上に配置することを除いて、実施例2に記載と同じ方法で組
み立てた。電池中の全電解質含量は、硫黄1g当たり電解質5.2mlである52マイク
ロリットルであった。電池のサイクリングは、実施例2と同じ方法で実施した。電池のパ
ラメータを表7および8に示す。
Figure 2014067717
Figure 2014067717
リチウム−硫黄電池を、電解質69マイクロリットルを正極上に配置して、電解質3マ
イクロリットルをセパレータ上に配置することを除いて、実施例2に記載と同じ方法で組
み立てた。電池中の全電解質含量は、硫黄1g当たり電解質7.2mlに対する量72マ
イクロリットルであった。電池のサイクリングは、実施例2と同じ方法で実施した。電池
のパラメータを表9および10に示す。
Figure 2014067717
Figure 2014067717
トリフルオロメタンスルホン酸リチウムのスルホランによる1.0M溶液への、八硫化
リチウムの形の硫黄の極限または飽和溶解度を評価した。溶解度の評価は次の方法で実施
した。硫化リチウムおよび硫黄の混合物1.0g(混合物中の硫黄含量は0.86gであ
った)をモル比1:7と解釈して、空気サーモスタット中の、機械式ブレンダーおよび計
量機器を装着した密閉ガラスリアクタ内に入れた。サーモスタット温度を30℃に設定し
た。スルホランによるトリフルオロメタンスルホン酸リチウムの1.0M溶液を絶えず撹
拌しながらリアクタに、少ない分量に分けて添加した。新たな各分量の添加後に、熱力学
的平衡を確立するために、反応混合物を5〜6時間にわたって完全に混合した。固相の溶
解度を目視で評価した。反応混合物が多少の固相残渣を含有する場合、電解質のさらなる
分量を添加した。実験は、固相が完全に溶解するまで実施した。結果は、モル比1:7で
解釈された硫化リチウムおよび硫黄の混合物1.0gが電解質溶液3.3mlに完全に溶
解することが示され;言い換えれば、八硫化リチウムの形の硫黄の溶解度が約0.96M
/リットル電解質であることが確証された。
実施例2〜7の結果を、裸のリチウム−硫黄電池の比エネルギーの、電解質:硫黄の比
に対する依存性を示す図1にまとめる。この依存性は3に近い電解質:硫黄の比にて到達
される最大値を有することがわかる。言い換えれば、リチウム−硫黄電池の最大容量は、
電解質への八硫化リチウムの極限または飽和溶解度に近い電解質:硫黄の体積−重量比に
て到達される。
最大値の存在は、電解質:硫黄比の低い値において、硫黄の利用効率が低く、これに対
してより高い比では、過剰な電解質が電池のさらなる質量にだけ寄与して、よって比エネ
ルギーの低下を引き起こすという事実によって説明される。

Claims (5)

  1. 硫黄または硫黄ベース有機化合物、硫黄ベースポリマー化合物あるいは硫黄ベース無機
    化合物を減極剤として含む正極(カソード)と、金属リチウムまたはリチウム含有合金か
    らなる陰極(アノード)と、少なくとも1つの非プロトン性溶媒による少なくとも1つの
    塩の溶液を含む電解質とを含む電気エネルギーの化学物質源であって、電気エネルギーの
    化学物質源が2段階放電プロセスの第1段階において電解質中に溶解性多硫化物を産生す
    るように構成されており、カソードの第1段階放電後に電解質中の溶解性多硫化物の濃度
    が電解質中の多硫化物の飽和濃度の少なくとも70%であるように、減極剤中の硫黄の量
    および電解質の体積が選択されることを特徴とする、電気エネルギーの化学物質源。
  2. 前記カソードの完全放電後に、前記電解質中の前記溶解性多硫化リチウムの濃度が、前
    記電解質中の多硫化物の飽和濃度の70〜90%であるように、前記減極剤中の硫黄の量
    および前記電解質の体積が選択される、請求項1に記載の電気エネルギーの化学物質源。
  3. 前記減極剤が硫黄、カーボンブラックおよびポリエチレンオキシドを含む、請求項1ま
    たは2に記載の電気エネルギーの化学物質源。
  4. 前記電解質が、トリフルオロメタンスルホン酸リチウム、過塩素酸リチウム、トリフル
    オロメタンスルホンイミドリチウム、ヘキサフルオロリン酸リチウム、ヘキサフルオロヒ
    酸リチウム、テトラクロロアルミン酸リチウム、テトラアルキルアンモニウム塩、塩化リ
    チウム、臭化リチウムおよびヨウ化リチウムからなる群より選択される1つまたは複数の
    リチウム塩の;ジオキソラン、テトラヒドロフラン、ジメトキシエタン、ジグリム、トリ
    グリム、テトラグリム、炭酸ジアルキル、スルホランおよびブチロラクトンからなる群よ
    り選択される1つまたは複数の溶媒による溶液を含む、先行する請求項のいずれかに記載
    の電気エネルギーの化学物質源。
  5. 添付図面を参照して、または添付図面に示すように実質的に上に記載された電気エネル
    ギーの化学物質源。
JP2013223566A 2005-09-26 2013-10-28 高い比エネルギーを備えたリチウム−硫黄バッテリ Active JP5947774B2 (ja)

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB0519491.5 2005-09-26
GB0519491A GB2430542B (en) 2005-09-26 2005-09-26 Lithium-sulphur battery with high specific energy
US72106205P 2005-09-28 2005-09-28
US60/721,062 2005-09-28
US73432005P 2005-11-08 2005-11-08
US60/734,320 2005-11-08

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008532882A Division JP5442257B2 (ja) 2005-09-26 2006-09-21 高い比エネルギーを備えたリチウム−硫黄バッテリ

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2014067717A true JP2014067717A (ja) 2014-04-17
JP2014067717A5 JP2014067717A5 (ja) 2015-05-07
JP5947774B2 JP5947774B2 (ja) 2016-07-06

Family

ID=37441316

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008532882A Active JP5442257B2 (ja) 2005-09-26 2006-09-21 高い比エネルギーを備えたリチウム−硫黄バッテリ
JP2013223566A Active JP5947774B2 (ja) 2005-09-26 2013-10-28 高い比エネルギーを備えたリチウム−硫黄バッテリ

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008532882A Active JP5442257B2 (ja) 2005-09-26 2006-09-21 高い比エネルギーを備えたリチウム−硫黄バッテリ

Country Status (5)

Country Link
US (3) US20070072076A1 (ja)
EP (1) EP1941568A1 (ja)
JP (2) JP5442257B2 (ja)
KR (1) KR101760820B1 (ja)
WO (1) WO2007034243A1 (ja)

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20060024579A1 (en) 2004-07-27 2006-02-02 Vladimir Kolosnitsyn Battery electrode structure and method for manufacture thereof
JP5466364B2 (ja) * 2004-12-02 2014-04-09 オクシス・エナジー・リミテッド リチウム・硫黄電池用電解質及びこれを使用するリチウム・硫黄電池
RU2402840C2 (ru) * 2005-01-18 2010-10-27 Оксис Энерджи Лимитед Электролит и химический источник электрической энергии
RU2402842C2 (ru) 2005-03-22 2010-10-27 Оксис Энерджи Лимитед Химический источник электроэнергии и способ его изготовления
GB2438890B (en) * 2006-06-05 2011-01-12 Oxis Energy Ltd Lithium secondary battery for operation over a wide range of temperatures
GB0615870D0 (en) * 2006-08-10 2006-09-20 Oxis Energy Ltd An electrolyte for batteries with a metal lithium electrode
KR101487862B1 (ko) * 2006-10-25 2015-01-30 옥시스 에너지 리미티드 높은 비에너지를 가진 리튬-황 전지 및 그의 작동 방법
US8465860B2 (en) * 2008-01-23 2013-06-18 The Gillette Company Lithium cell
US8273483B2 (en) * 2008-02-14 2012-09-25 The Gillette Company Lithium cell
DE102011003197A1 (de) * 2011-01-26 2012-07-26 Robert Bosch Gmbh Redoxadditiv für Sekundärzellen mit Flüssig-Fest-Phasenwechsel
FR2977722B1 (fr) * 2011-07-05 2014-03-14 Commissariat Energie Atomique Separateur d'electrodes pour accumulateur au lithium/soufre
US8974960B2 (en) * 2011-12-22 2015-03-10 Board Of Regents, The University Of Texas System Binder-free sulfur—carbon nanotube composite cathodes for rechargeable lithium—sulfur batteries and methods of making the same
EP2629352A1 (en) 2012-02-17 2013-08-21 Oxis Energy Limited Reinforced metal foil electrode
CN104221196B (zh) * 2012-04-13 2019-02-22 阿科玛股份有限公司 基于有机硫物种的电池
EP2784850A1 (en) 2013-03-25 2014-10-01 Oxis Energy Limited A method of cycling a lithium-sulphur cell
ES2671399T3 (es) 2013-03-25 2018-06-06 Oxis Energy Limited Un método para cargar una celda de litio-azufre
PL2784851T3 (pl) 2013-03-25 2015-12-31 Oxis Energy Ltd Sposób ładowania ogniwa litowo-siarkowego
CA2820635A1 (en) 2013-06-21 2014-12-21 Hydro-Quebec All-solid state polymer li-s electrochemical cells and their manufacturing processes
GB2517228B (en) 2013-08-15 2016-03-02 Oxis Energy Ltd Laminate cell
KR20160100958A (ko) 2013-12-17 2016-08-24 옥시스 에너지 리미티드 리튬-황 셀용 전해질
EP3132490B1 (fr) 2014-04-15 2023-06-07 Hydro-Québec Procédé de charge / décharge électrochimique d'une batterie lithium-soufre (li-s) et dispositif de mise en oeuvre dudit procédé
US10811728B2 (en) 2014-05-30 2020-10-20 Oxis Energy Ltd. Lithium-sulphur cell
KR101725650B1 (ko) 2014-10-29 2017-04-12 주식회사 엘지화학 리튬 황 전지
US10050265B2 (en) 2014-12-18 2018-08-14 Samsung Electronics Co., Ltd. Positive electrode having sulfur contained in pores between nanocarbon structures, alkali metal-sulfur battery including the same, and method of preparing the positive electrode
US10186730B2 (en) 2015-07-15 2019-01-22 Samsung Electronics Co., Ltd. Electrolyte solution for secondary battery and secondary battery
CN111564602B (zh) * 2020-05-23 2023-03-07 江西理工大学 一种电位控制直接制备锂硫电池液态正极的方法
IT202100000704A1 (it) 2021-01-15 2022-07-15 Milano Politecnico Fluorurazione superficiale con fluoro elementare di litio metallico usato come anodo in batterie a litio metallico
CN114865076A (zh) * 2022-05-30 2022-08-05 远景动力技术(江苏)有限公司 电解质材料及其应用

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5523179A (en) * 1994-11-23 1996-06-04 Polyplus Battery Company Rechargeable positive electrode
JP2001520447A (ja) * 1997-10-10 2001-10-30 ポリプラス バッテリー カンパニー インコーポレイテッド 液体電解質リチウム−硫黄電池
EP1178555A2 (en) * 2000-08-02 2002-02-06 Samsung SDI Co., Ltd. Lithium-sulfur batteries
JP2002203542A (ja) * 2000-11-22 2002-07-19 Samsung Sdi Co Ltd リチウム−硫黄電池用正極及びそれを含むリチウム−硫黄電池
US20020192557A1 (en) * 2001-06-01 2002-12-19 Samsung Sdi Co., Ltd. Lithium-sulfur batteries
JP2005108724A (ja) * 2003-09-30 2005-04-21 Sanyo Electric Co Ltd 非水電解質二次電池
JP2005158313A (ja) * 2003-11-21 2005-06-16 Sanyo Electric Co Ltd 非水電解質二次電池
JP2005166536A (ja) * 2003-12-04 2005-06-23 Sanyo Electric Co Ltd 非水電解質二次電池

Family Cites Families (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3030720A (en) * 1960-06-08 1962-04-24 Highland Supply Corp Portable collapsible artificial christmas trees
US4048389A (en) * 1976-02-18 1977-09-13 Union Carbide Corporation Cathode or cathode collector arcuate bodies for use in various cell systems
US4218523A (en) * 1979-02-28 1980-08-19 Union Carbide Corporation Nonaqueous electrochemical cell
IL61085A (en) 1980-09-19 1983-07-31 Univ Ramot Nonaqueous sulfur cell
JPS59194361A (ja) 1983-03-18 1984-11-05 Toshiba Battery Co Ltd 空気電池
JPH0869812A (ja) 1994-08-30 1996-03-12 Shin Kobe Electric Mach Co Ltd 密閉形鉛蓄電池およびその製造法
JPH08138650A (ja) 1994-11-01 1996-05-31 Dainippon Ink & Chem Inc 非水電解液二次電池用炭素質電極板および二次電池
US5686201A (en) 1994-11-23 1997-11-11 Polyplus Battery Company, Inc. Rechargeable positive electrodes
US6358643B1 (en) * 1994-11-23 2002-03-19 Polyplus Battery Company Liquid electrolyte lithium-sulfur batteries
US5814420A (en) * 1994-11-23 1998-09-29 Polyplus Battery Company, Inc. Rechargeable positive electrodes
AU5882896A (en) * 1995-06-07 1996-12-30 Moltech Corporation Electroactive high storage capacity polyacetylene-co-polysul fur materials and electrolytic cells containing same
DE69709740T2 (de) * 1996-06-14 2002-08-22 Moltech Corp Zusammensetzung verwendbar in elektrolyten für sekundär batteriezellen
JPH10284076A (ja) 1997-04-01 1998-10-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd アルカリ蓄電池及びその電極の製造方法
US6090504A (en) * 1997-09-24 2000-07-18 Korea Kumho Petrochemical Co., Ltd. High capacity composite electrode and secondary cell therefrom
WO1999019932A1 (en) * 1997-10-15 1999-04-22 Moltech Corporation Non-aqueous electrolyte solvents for secondary cells
US6201100B1 (en) * 1997-12-19 2001-03-13 Moltech Corporation Electroactive, energy-storing, highly crosslinked, polysulfide-containing organic polymers and methods for making same
US6350545B2 (en) * 1998-08-25 2002-02-26 3M Innovative Properties Company Sulfonylimide compounds
US6413284B1 (en) * 1999-11-01 2002-07-02 Polyplus Battery Company Encapsulated lithium alloy electrodes having barrier layers
WO2001036206A1 (en) * 1999-11-12 2001-05-25 Fargo Electronics, Inc. Thermal printhead compensation
US6344293B1 (en) * 2000-04-18 2002-02-05 Moltech Corporation Lithium electrochemical cells with enhanced cycle life
US6958198B2 (en) * 2000-07-17 2005-10-25 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Non-aqueous electrochemical apparatus
KR100326466B1 (ko) * 2000-07-25 2002-02-28 김순택 리튬 설퍼 전지용 전해액
US7241535B2 (en) * 2001-10-15 2007-07-10 Samsung Sdi Co., Ltd. Electrolyte for lithium-sulfur batteries and lithium-sulfur batteries comprising the same
US6893762B2 (en) * 2002-01-16 2005-05-17 Alberta Research Council, Inc. Metal-supported tubular micro-fuel cell
CA2424561A1 (en) * 2002-04-02 2003-10-02 Nippon Shokubai Co., Ltd. Material for electrolytic solutions and use thereof
JP2004179160A (ja) * 2002-11-26 2004-06-24 Samsung Sdi Co Ltd リチウム−硫黄電池用正極
US7488547B1 (en) * 2003-04-22 2009-02-10 Benedetto Anthony Iacovelli Fuel cell, components and systems
JP4055642B2 (ja) * 2003-05-01 2008-03-05 日産自動車株式会社 高速充放電用電極および電池
US8334079B2 (en) * 2004-04-30 2012-12-18 NanoCell Systems, Inc. Metastable ceramic fuel cell and method of making the same
US7754378B2 (en) * 2004-06-25 2010-07-13 Samsung Sdi Co., Ltd. Secondary battery with a sealing plate used to seal an electrolyte injection hole in a cap plate
JP5466364B2 (ja) * 2004-12-02 2014-04-09 オクシス・エナジー・リミテッド リチウム・硫黄電池用電解質及びこれを使用するリチウム・硫黄電池
RU2402840C2 (ru) * 2005-01-18 2010-10-27 Оксис Энерджи Лимитед Электролит и химический источник электрической энергии
RU2402842C2 (ru) * 2005-03-22 2010-10-27 Оксис Энерджи Лимитед Химический источник электроэнергии и способ его изготовления
GB2438890B (en) * 2006-06-05 2011-01-12 Oxis Energy Ltd Lithium secondary battery for operation over a wide range of temperatures
GB0615870D0 (en) * 2006-08-10 2006-09-20 Oxis Energy Ltd An electrolyte for batteries with a metal lithium electrode
KR101487862B1 (ko) * 2006-10-25 2015-01-30 옥시스 에너지 리미티드 높은 비에너지를 가진 리튬-황 전지 및 그의 작동 방법

Patent Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5523179A (en) * 1994-11-23 1996-06-04 Polyplus Battery Company Rechargeable positive electrode
JP2001520447A (ja) * 1997-10-10 2001-10-30 ポリプラス バッテリー カンパニー インコーポレイテッド 液体電解質リチウム−硫黄電池
EP1178555A2 (en) * 2000-08-02 2002-02-06 Samsung SDI Co., Ltd. Lithium-sulfur batteries
JP2002075446A (ja) * 2000-08-02 2002-03-15 Samsung Sdi Co Ltd リチウム−硫黄電池
JP2002203542A (ja) * 2000-11-22 2002-07-19 Samsung Sdi Co Ltd リチウム−硫黄電池用正極及びそれを含むリチウム−硫黄電池
US20020106561A1 (en) * 2000-11-22 2002-08-08 Samsung Sdi Co., Ltd. Positive electrode for a lithium-sulfur battery and a lithium-sulfur battery including the positive electrode
US20020192557A1 (en) * 2001-06-01 2002-12-19 Samsung Sdi Co., Ltd. Lithium-sulfur batteries
JP2002367678A (ja) * 2001-06-01 2002-12-20 Samsung Sdi Co Ltd リチウム−硫黄電池
JP2005108724A (ja) * 2003-09-30 2005-04-21 Sanyo Electric Co Ltd 非水電解質二次電池
JP2005158313A (ja) * 2003-11-21 2005-06-16 Sanyo Electric Co Ltd 非水電解質二次電池
JP2005166536A (ja) * 2003-12-04 2005-06-23 Sanyo Electric Co Ltd 非水電解質二次電池
US20050136327A1 (en) * 2003-12-04 2005-06-23 Sanyo Electric Co., Ltd. Nonaqueous electrolyte secondary battery

Also Published As

Publication number Publication date
US9123975B2 (en) 2015-09-01
US20140120428A1 (en) 2014-05-01
JP2009510684A (ja) 2009-03-12
JP5442257B2 (ja) 2014-03-12
EP1941568A1 (en) 2008-07-09
US8647769B2 (en) 2014-02-11
WO2007034243A1 (en) 2007-03-29
JP5947774B2 (ja) 2016-07-06
US20100231168A1 (en) 2010-09-16
KR20080053493A (ko) 2008-06-13
KR101760820B1 (ko) 2017-07-24
US20070072076A1 (en) 2007-03-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5947774B2 (ja) 高い比エネルギーを備えたリチウム−硫黄バッテリ
RU2402842C2 (ru) Химический источник электроэнергии и способ его изготовления
EP1839353B1 (en) Improvements relating to electrolyte compositions for batteries using sulphur or sulphur compounds
KR101487862B1 (ko) 높은 비에너지를 가진 리튬-황 전지 및 그의 작동 방법
JP2011521405A (ja) リチウム陰極を有する充電式バッテリー
US20040053129A1 (en) Electrolyte for lithium secondary batteries and lithium secondary battery comprising the same
CN101278426B (zh) 具有高比能量的锂-硫电池
RU2431908C2 (ru) Химический источник электрической энергии
GB2422244A (en) Improvements relating to electrolyte compositions for batteries using sulphur or sulphur compounds

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20141119

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20141127

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20150227

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20150318

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150918

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20151218

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160510

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160603

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5947774

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250