JP2014066044A - 管路内浄化装置 - Google Patents
管路内浄化装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014066044A JP2014066044A JP2012211113A JP2012211113A JP2014066044A JP 2014066044 A JP2014066044 A JP 2014066044A JP 2012211113 A JP2012211113 A JP 2012211113A JP 2012211113 A JP2012211113 A JP 2012211113A JP 2014066044 A JP2014066044 A JP 2014066044A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pipe
- sewage
- solid
- liquid separation
- tube
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02W—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
- Y02W10/00—Technologies for wastewater treatment
- Y02W10/10—Biological treatment of water, waste water, or sewage
Landscapes
- Sewage (AREA)
- Biological Treatment Of Waste Water (AREA)
Abstract
【解決手段】汚水を生物膜で処理する生物膜処理管と、該生物膜処理管へ汚水を供給する前に汚水を固液分離する固液分離管とを有する管路内浄化装置。管路内浄化装置1は、汚水を生物膜で処理する生物膜処理管2と、生物膜処理管へ汚水を供給する前に汚水を固液分離する固液分離管3とを有する。固液分離管3は、沈殿分離により汚水を固液分離するものである。固液分離管3には、固液分離管3へ汚水6を流入する汚水流入管4と、固液分離管3から生物膜処理管2へ汚水6を流出する汚水流出管5とが接続されている汚水流入管4を流れる汚水6は、内径の大きい固液分離管3に流入すると、流速が著しく低下し、汚水6中の固形物7は固液分離管3の底部に沈殿する。
【選択図】図1
Description
例えば、特許文献1には、管路内に、微生物が定着可能な通水性の固定床と、固定床中に酸素を供給するための酸素供給手段を有することにより、固定床が汚水中に浸漬した状態であっても、固定床中に酸素を供給し、好気性微生物の増殖を促進できる管路用浄水装置が開示されている。
また、特許文献2には、圧送管の管路の内側にフィンを設け、圧送管内部に複数のパイプを設置することにより、汚水と微生物とが接触する面積を拡大させ、効率的に汚水を浄化する方法が開示されている。
以下に本発明を詳述する。
そこで本発明者らは、汚水を生物膜で処理する生物膜処理管に、汚水を固液分離するための固液分離管を接続し、該固液分離管により固形物を分離してから該生物膜処理管へ汚水を供給することにより、該生物膜処理管が、管路内に多量の微生物を保持し、効率的に微生物に酸素を供給する手段を有するものであっても、汚水中の固形物による目詰まりを防止し、安定的に汚水を処理できることを見出し、本発明を完成させるに至った。
沈殿分離により汚水を固液分離する場合、上記固液分離管の内径は、上記汚水流入管の内径の5倍以上であることが好ましい。上記固液分離管の内径が上記汚水流入管の内径の5倍未満であると、固液分離管内を流れる汚水の流速が速くなり、汚水中の固形物を充分に沈殿分離できないことがある。上記固液分離管の内径は、上記汚水流入管の内径の10倍以上であることがより好ましい。
上記固液分離管の内径は、上記汚水流入管の内径よりも大きければ大きいほど、固液分離管内を流れる汚水の流速が低下して沈殿分離による固液分離性能が向上するが、地下に埋設する場合の埋設の容易性の観点から、上記汚水流入管の内径の20倍以下であることが好ましい。
固液分離管内を流れる汚水の水位は、高ければ高いほど、固液分離性能が向上するが、固液分離管内を流れる汚水の水位が高くなるようにするには固液分離管の内径を大きくする必要があり、地下に埋設する場合の埋設の容易性の観点から、4m以下であることが好ましい。
上記内管に透水性を付与する手段としては、例えば、内管に開口部を設ける方法等が挙げられる。上記内管に長期間汚水を流すと、開口部に汚水中の固形分が付着、蓄積し、目詰まりが生じることがある。また、開口部の目詰まりを防止するために開口部の目開きを大きくすると、外管と内管との間隙に充填した微生物担体に固形物が付着、蓄積し、微生物担体が目詰まりを起こすことがある。
従って、このような生物膜処理管に固液分離管を接続し、予め汚水中の固形物を分離しておくことにより、濾材や微生物担体の目詰まりを防止することができ、長期間に亘って安定的な処理性能が維持できる。また、固形物が分離除去された後の汚水を、生物膜処理管で処理するため、管路内浄化装置全体の処理性能が向上する。
上記生物膜処理管及び上記固液分離管は、管路径方向の断面形状が矩形であってもよいし円形であってもよいが、円形であることが好ましい。
図1の管路内浄化装置1は、汚水を生物膜で処理する生物膜処理管2と、該生物膜処理管へ汚水を供給する前に汚水を固液分離する固液分離管3とを有する。図1に示した固液分離管3は、沈殿分離により汚水を固液分離するものである。固液分離管3には、固液分離管3へ汚水6を流入する汚水流入管4と、固液分離管3から生物膜処理管2へ汚水6を流出する汚水流出管5とが接続されている。
図2に示したように、固液分離管3には越流堰8が設けられている。汚水6から固形物7と分離された上澄水9は、固液分離管3内の汚水6の水位が上がることで越流堰8から溢流して汚水流出管5へ流入し、そのまま生物膜処理管2へ供給される。生物膜処理管2に供給された上澄水9は、生物膜処理管2内で浄化処理される。
なお、図1では、生物膜処理管2として、二重管構造を有する生物膜処理管を記載しているが、本発明の管路内浄化装置における生物膜処理管は、二重管構造を有するものに限らず、汚水による濾材の浸漬と空気による濾材の曝露とを間欠的に繰り返す構造を有する生物膜処理管であれば、固液分離管を接続することにより、目詰まりを防ぐ効果が大きく発揮される。
2 生物膜処理管
3 固液分離管
4 汚水流入管
5 汚水流出管
6 汚水
7 固形物
8 越流堰
9 上澄水
10 外管
11 内管
12 微生物担体
13 固形物排出口
Claims (5)
- 汚水を生物膜で処理する生物膜処理管と、該生物膜処理管へ汚水を供給する前に汚水を固液分離する固液分離管とを有することを特徴とする管路内浄化装置。
- 生物膜処理管は、生物膜の表面積が管路内面の表面積に対して10倍以上であることを特徴とする請求項1記載の管路内浄化装置。
- 生物膜処理管は、汚水による濾材の浸漬と空気による濾材の曝露とを間欠的に繰り返す構造を有することを特徴とする請求項1又は2記載の管路内浄化装置。
- 生物膜処理管は、外管と、透水性を有する内管とからなる二重管の外管と内管との間隙に微生物を坦持した担体が充填されている構造を有することを特徴とする請求項1、2又は3記載の管路内浄化装置。
- 生物膜処理管及び固液分離管は、管路径方向の断面形状が円形であることを特徴とする請求項1、2、3又は4記載の管路内浄化装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012211113A JP5926663B2 (ja) | 2012-09-25 | 2012-09-25 | 管路内浄化装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012211113A JP5926663B2 (ja) | 2012-09-25 | 2012-09-25 | 管路内浄化装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014066044A true JP2014066044A (ja) | 2014-04-17 |
JP5926663B2 JP5926663B2 (ja) | 2016-05-25 |
Family
ID=50742691
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012211113A Active JP5926663B2 (ja) | 2012-09-25 | 2012-09-25 | 管路内浄化装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5926663B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN110959056A (zh) * | 2018-07-26 | 2020-04-03 | 兰德株式会社 | 雨水过滤装置及其监控系统 |
CN113175052A (zh) * | 2021-04-08 | 2021-07-27 | 张妤 | 一种环保污水处理装置 |
Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5190765A (ja) * | 1975-02-08 | 1976-08-09 | ||
JPS57111397U (ja) * | 1980-12-29 | 1982-07-09 | ||
JPS586794U (ja) * | 1981-07-06 | 1983-01-17 | 株式会社三好商会 | 汚水処理装置における接触ばつ気槽内の接触材逆洗装置 |
JPS58171296U (ja) * | 1981-12-23 | 1983-11-15 | 日南産業株式会社 | 汚水の浄化槽 |
JPS5910392A (ja) * | 1982-07-08 | 1984-01-19 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 上水の浄化方法 |
JPH05309383A (ja) * | 1992-05-01 | 1993-11-22 | Motoharu Tamai | 網状体によって粒状物が内張りされた複合管路および その製造方法 |
JPH06101263A (ja) * | 1992-09-17 | 1994-04-12 | Maezawa Kasei Ind Co Ltd | トラップ付き桝装置 |
JPH07233556A (ja) * | 1992-01-28 | 1995-09-05 | Narashi | 連続空隙体が内張りされた複合管路およびその製造方法 |
JP2000254670A (ja) * | 1999-03-09 | 2000-09-19 | Suiko Kinzoku Kk | 汚水浄化処理システム |
JP2001286882A (ja) * | 2000-04-11 | 2001-10-16 | Motoharu Tamai | 汚水水質浄化型水路 |
-
2012
- 2012-09-25 JP JP2012211113A patent/JP5926663B2/ja active Active
Patent Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5190765A (ja) * | 1975-02-08 | 1976-08-09 | ||
JPS57111397U (ja) * | 1980-12-29 | 1982-07-09 | ||
JPS586794U (ja) * | 1981-07-06 | 1983-01-17 | 株式会社三好商会 | 汚水処理装置における接触ばつ気槽内の接触材逆洗装置 |
JPS58171296U (ja) * | 1981-12-23 | 1983-11-15 | 日南産業株式会社 | 汚水の浄化槽 |
JPS5910392A (ja) * | 1982-07-08 | 1984-01-19 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 上水の浄化方法 |
JPH07233556A (ja) * | 1992-01-28 | 1995-09-05 | Narashi | 連続空隙体が内張りされた複合管路およびその製造方法 |
JPH05309383A (ja) * | 1992-05-01 | 1993-11-22 | Motoharu Tamai | 網状体によって粒状物が内張りされた複合管路および その製造方法 |
JPH06101263A (ja) * | 1992-09-17 | 1994-04-12 | Maezawa Kasei Ind Co Ltd | トラップ付き桝装置 |
JP2000254670A (ja) * | 1999-03-09 | 2000-09-19 | Suiko Kinzoku Kk | 汚水浄化処理システム |
JP2001286882A (ja) * | 2000-04-11 | 2001-10-16 | Motoharu Tamai | 汚水水質浄化型水路 |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN110959056A (zh) * | 2018-07-26 | 2020-04-03 | 兰德株式会社 | 雨水过滤装置及其监控系统 |
CN110959056B (zh) * | 2018-07-26 | 2022-01-04 | 兰德株式会社 | 雨水过滤装置及其监控系统 |
US11352280B2 (en) | 2018-07-26 | 2022-06-07 | Landroad Inc | Rainwater filtering device and monitoring system therefor |
CN113175052A (zh) * | 2021-04-08 | 2021-07-27 | 张妤 | 一种环保污水处理装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5926663B2 (ja) | 2016-05-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4635666B2 (ja) | 水処理方法 | |
KR101815246B1 (ko) | 고효율 복합 인공습지 시스템 | |
JP2007069179A (ja) | トルネード式凝集沈澱装置 | |
WO2013172288A1 (ja) | 管路内浄化装置、及び、管路内浄化装置の接続構造 | |
CN107473378A (zh) | 缺氧‑厌氧‑缺氧‑好氧‑膜组件处理方法 | |
JP2008168295A (ja) | 湿地型水質浄化処理装置における汚泥の処理方法 | |
JP5926663B2 (ja) | 管路内浄化装置 | |
JP4844825B2 (ja) | サテライト処理場の汚水処理装置 | |
KR100971880B1 (ko) | 수평류형 침전 시스템 | |
KR101402687B1 (ko) | 공기공급 및 sob 매체를 이용한 악취 저감 장치 및 악취 저감 방법 | |
JP6460935B2 (ja) | 排水の嫌気発酵処理方法、嫌気発酵処理用の微生物担体、及び嫌気発酵処理装置 | |
CN207619098U (zh) | 一种气浮生物滤池 | |
KR101106154B1 (ko) | 우수 정화 기능을 갖는 저류 장치 | |
KR101198117B1 (ko) | 하천수 및 비점오염 정화장치 | |
KR101469634B1 (ko) | 관형여과기모듈을 이용한 수처리시스템 | |
KR101795708B1 (ko) | 장거리 운송장비용 오수처리장치 | |
CN203419802U (zh) | 膜技术一体化综合净水装置 | |
JP2007260515A (ja) | 汚泥分離装置及び汚泥分離方法 | |
CN103949095A (zh) | 一种涡流过滤器 | |
KR100427461B1 (ko) | 여과와 중력을 이용한 월류수 처리장치 | |
CN102886173A (zh) | 一种高效的水沉淀过滤装置和沉淀过滤方法 | |
JPH10202281A (ja) | 排水処理装置 | |
KR100641828B1 (ko) | 오염하천 및 호소의 정화 장치 및 방법 | |
CN110755921B (zh) | 多管过滤式污水处理装置 | |
CN101811786B (zh) | 一种饮用水生产装置和工艺 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150212 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20151021 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20151027 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20151211 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160405 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160422 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5926663 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |