JPH05309383A - 網状体によって粒状物が内張りされた複合管路および その製造方法 - Google Patents

網状体によって粒状物が内張りされた複合管路および その製造方法

Info

Publication number
JPH05309383A
JPH05309383A JP4157214A JP15721492A JPH05309383A JP H05309383 A JPH05309383 A JP H05309383A JP 4157214 A JP4157214 A JP 4157214A JP 15721492 A JP15721492 A JP 15721492A JP H05309383 A JPH05309383 A JP H05309383A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pipe
composite
granular material
composite pipeline
pipeline
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4157214A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2934925B2 (ja
Inventor
Motoharu Tamai
元治 玉井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP4157214A priority Critical patent/JP2934925B2/ja
Publication of JPH05309383A publication Critical patent/JPH05309383A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2934925B2 publication Critical patent/JP2934925B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W10/00Technologies for wastewater treatment
    • Y02W10/10Biological treatment of water, waste water, or sewage

Landscapes

  • Biological Treatment Of Waste Water (AREA)
  • Water Treatment By Sorption (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】原水中に含まれる有機性汚濁物質,アンモニア
性窒素,カビ臭原因物質等の汚濁物質を送水中に管路内
で生物処理または吸着処理することができる複合管路を
提供する。 【構成】鋼管等の水密性を有する管路1と、管路1の内
面に設けられた微生物や小動植物に適したまたは有害物
を吸着する粒状物2を網状体3によって固定化した複合
管路。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、網状体によって粒状
物が内張りされた複合管路およびその製造方法、特に原
水中に含まれる有機性汚濁物質、アンモニア性窒素、カ
ビ臭原因物質、生物に有害な重金属類や有機物等の汚濁
物質を送水中に生物処理、吸着または化学的に取込むこ
とのできる複合管路およびその製造方法に関するもので
ある。
【0002】
【従来の技術】従来、原水は送水管路で処理場に配送さ
れ各種処理場でプラントによって沈砂,凝集,沈澱,生
物処理,濾過等の処理が行われていた。一方、構造的に
は150mm以上の礫を鉄網に入れた蛇カゴがあるが、
これは、治山,治水を目的としている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】近年原水の汚濁が進み
各処理場の負荷が増大している。上述した処理場ではプ
ラントによる処理負荷を低減し、かつ複雑なプラント設
備を簡易化することは設置面積や経済的にも必要であ
る。そこで原水を送水中に有害物質を生物処理、吸着ま
たは化学的に取込むことができれば極めて有益である。
【0004】この発明の目的は構造が簡単でしかも管路
による原水の送水中に、原水に含まれる汚濁または有害
物質を生物処理、吸着または化学的に取込むことにより
浄化を可能とすることである。即ち、原水の最終処理プ
ラントの処理能力を軽減することを目的に、網状体によ
って粒状物が内張りされた複合管路およびその製造方法
を提供することである。
【0005】
【課題を解決するための手段】この発明は鋼管,鋳鉄
管,ヒューム管,樹脂管,石綿管,陶管,鉄筋コンクリ
ート管等からなる管(開水路を含む)と、前記管の少な
くとも一部に微生物や小動植物の生息に適した、または
生物に有害な物質を吸着または化学的に取込む粒状物が
網状体によって固定化され内張りされた複合管に特徴を
有する。
【0006】
【実施例】この発明の一実施態様を図面を参照しながら
説明する。図1はこの発明の網状体によって粒状物が内
張りされた複合管路の一実施態様を示す断面図、図2は
同正面図である。図1に示すように、この発明の複合管
路は管路1と、管路1の内面に設けられた粒状物2が網
状体3によって内張りされたものからなっている。なお
網状体3の剛性が小さい場合には補構材4を介して管路
にアンカー打設、リング状補強または接着,溶接等によ
り固定する。管路1は鋼管,鋳鉄管,ヒューム管,樹脂
管,石綿管,陶管等の水密性に富んだものからなってい
る。管路1は円管以外に矩形管等形状は如何なるもので
も良い(図3参照)。
【0007】粒状物は空隙が大きいもの程、透水性が良
好であり均等係数が1に近いもの程良い。粒子径は管内
の水の流速や原水の処理目的、透水性能に大きく影響す
るが、一般に0.5〜60mmが望ましく、目的に応じ
た粒子径を選定する。
【0008】粒状物は、川砂利,川砂,砕石,砕砂,ス
ラグ,火山石,軽量骨材等無機質材料および塩化ビニー
ル,ポリエチレン,ポリプロピレン,発泡スチロール等
の高分子材料のうち少なくとも一つ以上からなるもので
あればよい。それ等、粒状物の重合体内を原水が透水す
ると原水中内に生息する微生物,小動植物類が粒状物の
表面に付着繁殖し生物膜層を形成し、粒状物近くを通過
する原水を生物的に浄化する。この結果浄水場等の維持
管理も軽減する。
【0009】原水中に生物に有害な溶存物質がある場
合、それら有害物質を吸着するかまたは化学的に取込む
ことができる粒状物、例えばゼオライト,コーラルサン
ド,サンゴ化石,火山軽石,活性炭,イオン交換樹脂等
の少なくとも一つ以上からなる粒状物を用いると原水を
生物処理するばかりでなく、有害な溶存物質も除去可能
となる。なお前述の粒状物とここに示した粒状物との混
合利用も可能である。
【0010】粒状物を固定する網状体の素材は鉄,銅,
アルミ,亜鉛,スズ等の金属の単体またはそれらの合金
金属(たとえば黄銅,ジュラルミン,ステンレス等)か
らなるものおよびポリエチレン,アクリル,ビニール,
ボロン,炭素等の有機物からなるものおよび金属または
合金金属をビニール,ポリエチレン,エポキシ樹脂等の
高分子材料によってシールまたは塗装することによって
腐食防止したもののうち少なくとも一つ以上からなって
いる。
【0011】網状体の構造は、各種織網構造,溶接構
造,不織布構造,打ぬき構造(例えばエキスパンデット
メタル等)等の透水性のある構造の少なくとも一つ以上
からなり、その一つの網の目の開きは粒状物の最小粒径
以下であることが必要である。
【0012】粒状物を挿入した網状体の形状は図4に示
すように板状,曲面セグメント状,リング状,管状等い
かなる形状にも作成することができる。
【0013】粒状物を挿入した網状体の管路への取付け
は、補構材を介して溶接,アンカー法,接着法等によっ
て固定することができる(図1〜図3参照)。
【0014】
【発明の効果】以上説明したように、この発明によれ
ば、網状体によって粒状物を固定しそれを管路に内張り
すると粒状物の表面に微生物,小動植物の生息を良好な
らしめ原水を送水中に生物処理により浄化できる。また
粒状物に生物に対し有害な物質を吸着または化学的に取
込む物質を用いると、原水中に溶存する有害物質をも除
去できることになる。この結果、原水の最終処理装置の
処理能力を軽減できるばかりでなく、通常の管路や水路
に用いると自然浄化を促進させることができ水環境面で
極めて有用な効果がもたらされる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明のうち、円形管路に網状体によって粒
状物が内張りされた複合管路の一実施態様を示す断面図
である。
【図2】同上正面図である。
【図3】この発明のうち、角形管路に網状体によって粒
状物が内張りされた複合管路の一実施態様を示す正面図
である。
【図4】この発明のうち、粒状物を挿入した網状体の各
種形状
【符号の説明】
1 管路 2 粉状物 3 網状体 4 補構材 5 原水 6 溶接 7 アンカー

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】鋼管,鋳鉄管,ヒューム管,樹脂管,石綿
    管,陶管,鉄筋コンクリート製管等からなる管路(開水
    路を含む)と、前記管路の少なくとも一部に微生物や小
    動植物の生息に適した、または生物に有害な物質を吸着
    する粒状物が網状体によって内張りされた複合管路
  2. 【請求項2】前記粒状物は、自然石,スラグ,火山石,
    軽量骨材等の無機質材料および塩化ビニール,ポリエチ
    レン,ポリプロピレン,発泡スチロール等の高分子材料
    のうち少なくとも一つからなることを特徴とする請求項
    1記載の複合管路
  3. 【請求項3】前記粒状物は生物に有害な物質を吸着する
    か、または化学的に取込むことができる物質、例えばゼ
    オライト,コーラルサンド,サンゴ化石,火山軽石,活
    性炭,イオン吸着または交換樹脂等のうち少なくとも一
    つからなることを特徴とする請求項1記載の複合管路
  4. 【請求項4】前記粒状物の粒径は0.5〜60mmであ
    ることを特徴とする請求項1,2又は3記載の複合管路
  5. 【請求項5】請求項3記載の粒状物を固定する網状体の
    素材は鉄,銅,アルミ,亜鉛,スズ等の金属の単体また
    はそれらの合金金属(たとえば黄銅,ジュラルミン,ス
    テンレス鋼等)からなるものおよびポリエチレン,アク
    リル,ビニール,ボロン,炭素等の有機物からなるもの
    および金属または合金金属をビニール,ポリエチレン,
    エポキシ樹脂等の高分子材料によってシールまたは塗装
    によって腐食防止したもののうち少なくとも一つからな
    ることを特徴とする請求項1記載の複合管路
  6. 【請求項6】請求項5記載の網状体の構造は、各種織網
    構造,溶接構造,不織布構造,打ぬき構造(例えばエキ
    スパンデットメタル等)等の透水性のある構造の少なく
    とも一つからなることを特徴とする請求項1記載の複合
    管路
  7. 【請求項7】鋼管,鋳鉄管,ヒューム管,樹脂管,石綿
    管,陶管等からなる水密性に富んだ管(開水路を含む)
    の内面に請求項5又は6記載の網状体を適当な空間をあ
    けて単層または複層に固定し、その内側の空間内に請求
    項2,3又は4記載の粒状物を詰込んで作成する複合管
    路の製造方法
  8. 【請求項8】請求項5又は6記載の網状体物を補構材を
    介して粒状物が挿入できる必要な厚さの板状,曲面セグ
    メント状,リング状,管状等に成形し請求項2、請求項
    3、又は請求項4記載の粒状物をその中に詰め込み請求
    項1記載の管内にアンカー法,接着法等によって単層ま
    たは複層に固定することを特徴とする複合管路の製造方
JP4157214A 1992-05-01 1992-05-01 網状体によって粒状物が内張りされた複合管路および その製造方法 Expired - Fee Related JP2934925B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4157214A JP2934925B2 (ja) 1992-05-01 1992-05-01 網状体によって粒状物が内張りされた複合管路および その製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4157214A JP2934925B2 (ja) 1992-05-01 1992-05-01 網状体によって粒状物が内張りされた複合管路および その製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05309383A true JPH05309383A (ja) 1993-11-22
JP2934925B2 JP2934925B2 (ja) 1999-08-16

Family

ID=15644714

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4157214A Expired - Fee Related JP2934925B2 (ja) 1992-05-01 1992-05-01 網状体によって粒状物が内張りされた複合管路および その製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2934925B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08309375A (ja) * 1995-05-16 1996-11-26 Daisetsu:Kk 水質浄化ユニット及び水質浄化方法
JP2014066044A (ja) * 2012-09-25 2014-04-17 Sekisui Chem Co Ltd 管路内浄化装置
CN104285019A (zh) * 2012-05-16 2015-01-14 积水化学工业株式会社 管路内净化装置以及管路内净化装置的连接构造
JP2016068003A (ja) * 2014-09-29 2016-05-09 積水化学工業株式会社 管路内浄化装置および管路内浄化装置の製造方法
CN112931436A (zh) * 2021-03-05 2021-06-11 浙江省海洋水产研究所 一种软体珊瑚的采集装置及采集方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108383234A (zh) * 2018-03-12 2018-08-10 济宁市孚源环保科技有限公司 一种改性mbbr工艺用悬浮载体

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08309375A (ja) * 1995-05-16 1996-11-26 Daisetsu:Kk 水質浄化ユニット及び水質浄化方法
CN104285019A (zh) * 2012-05-16 2015-01-14 积水化学工业株式会社 管路内净化装置以及管路内净化装置的连接构造
CN104285019B (zh) * 2012-05-16 2016-12-28 积水化学工业株式会社 管路内净化装置以及管路内净化装置的连接构造
JP2014066044A (ja) * 2012-09-25 2014-04-17 Sekisui Chem Co Ltd 管路内浄化装置
JP2016068003A (ja) * 2014-09-29 2016-05-09 積水化学工業株式会社 管路内浄化装置および管路内浄化装置の製造方法
CN112931436A (zh) * 2021-03-05 2021-06-11 浙江省海洋水产研究所 一种软体珊瑚的采集装置及采集方法
CN112931436B (zh) * 2021-03-05 2022-03-25 浙江省海洋水产研究所 一种软体珊瑚的采集装置及采集方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2934925B2 (ja) 1999-08-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU2010282233B2 (en) Water filtration system with activated carbon and zeolite
CN110183040B (zh) 一种网膜基生物质水体净化系统
JPH05309383A (ja) 網状体によって粒状物が内張りされた複合管路および その製造方法
Abdelfattah et al. Biosorption as a perfect technique for purification of wastewater contaminated with ammonia
KR100944988B1 (ko) 비점오염원 처리를 위한 복합여재 활용 자연형 저감 방법
CN204211615U (zh) 台地式土壤分层溢流水净化系统
CN201056520Y (zh) 景观式透水漂浮水体原位净化生物船
CN106629914B (zh) 一种渗透反应砖原位修复重金属污染水体方法及应用
JP5465394B2 (ja) 水質浄化装置
JP3207336U (ja) メタボリックシンドローム、低酸素細胞、血液神経疾患、副腎不全、肝臓疲労、内臓脂肪増加、酵素による整腸作用を改善するマイナス水素水製造設備
Janjaroen Biosand filter (BSF): Types and mechanisms behind its efficiency
CN109231663A (zh) 一种多级污水处理系统
CN211445210U (zh) 一种aba式多层水处理拦截箱
CN113480099B (zh) 一种景观湖水原位循环处理工艺
CN103936236A (zh) 一种多级污水处理系统和方法
CN203845912U (zh) 一种多级污水处理系统
Heinzmann et al. An integrated water management concept to ensure a safe water supply and high drinking water quality on an ecologically sound basis
CN106186353A (zh) 用于镉污染的土壤改良设备
JP3087366U (ja) 家畜尿及び畜舎廃水浄化装置
CN109824204A (zh) 快速高效启动并强化处理垃圾渗滤液的方法及系统
JP2003236576A (ja) 水浄化具および水浄化構造体ならびに水浄化装置
KR20030042250A (ko) 콘크리트 구조물
JP5807651B2 (ja) 砒素汚染水の処理方法、及び処理装置
CN212076560U (zh) 一种微生物菌剂载体装置
JP2011147905A (ja) 水質浄化材、並びに、排水処理方法及び覆砂工法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080604

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090604

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees