JP2014054047A - ブラシレスモータ - Google Patents

ブラシレスモータ Download PDF

Info

Publication number
JP2014054047A
JP2014054047A JP2012195952A JP2012195952A JP2014054047A JP 2014054047 A JP2014054047 A JP 2014054047A JP 2012195952 A JP2012195952 A JP 2012195952A JP 2012195952 A JP2012195952 A JP 2012195952A JP 2014054047 A JP2014054047 A JP 2014054047A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotor
magnet
motor
rotor core
resolver
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2012195952A
Other languages
English (en)
Inventor
Masamichi Okubo
雅通 大久保
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsuba Corp
Original Assignee
Mitsuba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsuba Corp filed Critical Mitsuba Corp
Priority to JP2012195952A priority Critical patent/JP2014054047A/ja
Publication of JP2014054047A publication Critical patent/JP2014054047A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/64Electric machine technologies in electromobility

Landscapes

  • Brushless Motors (AREA)
  • Iron Core Of Rotating Electric Machines (AREA)
  • Permanent Magnet Type Synchronous Machine (AREA)
  • Permanent Field Magnets Of Synchronous Machinery (AREA)

Abstract

【課題】IPMモータにおけるマグネット固定用の接着剤を封止することにより、残余分の剥がれによるモータ故障を防止し、モータの信頼性向上を図る。
【解決手段】ブラシレスモータ1は、ロータ3内にマグネット18が収容固定されたIPM型の構成となっている。ロータ3は、ロータコア16、マグネット収容孔17、マグネット18、ロータキャップ41,42、コアスペーサ43を有する。マグネット収容孔17内には、オーバーハング部19によって空隙部20が形成されている。ロータキャップ41等には、空隙部20に嵌合する突起部45,46,47a,47bが形成されており、接着剤40はマグネット収容孔17内に封止される。コアスペーサ43の突起部47a,47bは、ステップ角に応じた角度位置関係に配置されている。ロータキャップ41の突起部45はレゾルバロータ取付片44と所定の角度位置関係に配置されている。
【選択図】図2

Description

本発明は、ブラシレスモータのロータ構造に関し、特に、マグネット埋め込み式のモータ(IPMモータ:Interior Permanent Magnet Motor)のロータ構造に関する。
近年、ロータ内部に磁石を埋め込み、マグネットの磁力によるトルクと、ロータの磁化によるリラクタンストルクの両方によってロータを回転させるマグネット埋め込み式のブラシレスモータ(IPMモータ)の利用が拡大している。IPMモータは、マグネットトルクに加えてリラクタンストルクを活用できるため、高効率で高トルクなモータとして、ハイブリッド自動車やエアコン等への使用が増加している。
このようなIPMモータでは、ロータ内部に磁石を埋め込むに当たり、電磁鋼板を積層して形成したロータコアにマグネット取付用の孔を設け、その中にマグネットを収容固定する。このマグネット収容孔は、ロータコアを軸方向に貫通する形で形成され、その内にマグネットが収容される。その際、マグネットの固定には一般に接着剤が使用されており、マグネットを取付孔内に挿入した後でそこに接着剤を注入したり、予めマグネットの側面に接着剤を塗布した後に収容孔に挿入したりすることにより、マグネットを取付孔に収容固定している。
特開2003−37955公報 特表2006−509483公報
しかしながら、接着剤をロータコアに注入したり、接着剤塗布済みのマグネットをマグネット収容孔に挿入したりする際、余分な接着剤がコア端面に残ってしまう場合がある。このような接着剤の残余分がロータコアから剥がれると、モータ内に異物が発生してしまうことになり、モータ動作に支障を来すおそれがある。特に、IPMモータは、ロータコア表面にマグネットを配したSPMモータに比して、ロータとステータとの間の隙間が小さく、そこに剥がれた接着剤の粒などが入り込むと、モータ故障の原因となるおそれがあった。また、接着剤が硬化するまである程度の時間がかかるため、それまではマグネットの位置ずれや脱落を防ぐために、マグネット収容孔内にマグネットを押さえておかなければならず、加工性にも課題があった。
本発明の目的は、IPMモータにおけるマグネット固定用の接着剤を封止することにより、残余分の剥がれによるモータ故障を防止し、モータの信頼性向上を図ることにある。
本発明のブラシレスモータは、モータケースと、前記モータケースに固定されたステータと、前記モータケースに回転自在に支持されたロータシャフトと、前記ステータの内側に配置され前記ロータシャフトに固定されたロータと、を備えてなるブラシレスモータであって、前記ロータは、磁性材料にて形成されたロータコアと、前記ロータコア内に周方向に沿って等間隔に配置された複数個のマグネット収容孔と、前記マグネット収容孔に収容固定された複数個のマグネットと、前記ロータコアの端面に装着されるキャップ部材と、を有し、前記ロータコアの軸方向長は前記マグネットの軸方向長よりも長く、前記マグネット収容孔内に前記マグネットを収容したとき、前記マグネット収容孔には前記マグネットが配置されていない空隙部が形成され、前記キャップ部材は、前記ロータコア側の端面に、前記空隙部に嵌合する突起部を有することを特徴とする。
前記ブラシレスモータにおいて、該ブラシレスモータを、前記ロータコアが軸方向に沿って複数個に分割され、軸方向に隣接する前記ロータコアに収容された前記マグネットが所定のステップ角ずつ周方向にずれて配置されるステップスキュー構造を備えたモータとし、隣接する前記ロータコアの間に、前記空隙部に嵌合する突起部を有するスペーサ部材を介装し、前記スペーサ部材の軸方向両端面に前記突起部をそれぞれ設け、両端面の該突起部を前記ステップ角に応じた角度位置関係に配置しても良く、これにより、スペーサ部材によってステップ角が機械的に設定される。
また、前記ブラシレスモータに、前記ロータの回転角度検出手段としてレゾルバを設けるとともに、前記キャップ部材の前記突起部とは反対側の端面に、前記レゾルバのロータと接続されるレゾルバロータ取付部を設け、前記レゾルバロータ取付部を、前記突起部と所定の角度位置関係に配置しても良く、これにより、キャップ部材によってレゾルバロータとマグネットの位置関係が機械的に設定され、治具等を用いることなく、両者の位置決めを行うことができる。
一方、本発明の他のブラシレスモータは、モータケースと、前記モータケースに固定されたステータと、前記モータケースに回転自在に支持されたロータシャフトと、前記ステータの内側に配置され前記ロータシャフトに固定されたロータと、を備えてなるブラシレスモータであって、前記ロータは、磁性材料にて形成されたロータコアと、前記ロータコア内に周方向に沿って等間隔に配置された複数個のマグネット収容孔と、前記マグネット収容孔に収容固定された複数個のマグネットと、前記ロータコアの端面に装着されるキャップ部材と、を有し、前記キャップ部材は、前記マグネット収容孔に臨んで設けられた凹部を有するキャップ部材が装着されてなることを特徴とする。
本発明のブラシレスモータによれば、ロータコアの端面にキャップ部材を装着し、このキャップ部材にマグネット収容孔と嵌合する突起部を設けたので、マグネット固定用の接着剤がマグネット収容孔内に封止される。従って、接着剤の残余分がロータコアから剥がれ落ちて、モータ内に異物が発生してしまうことがない。このため、異物によるモータ故障を防止することができ、モータの信頼性向上を図ることが可能となる。また、キャップ部材に設けた突起部によって、マグネット収容孔内にマグネットが軸方向においてある程度位置決めされるため、接着剤の接着強度不足によるマグネットの不用意な移動や脱落も防止でき、加工時間の短縮が可能となる。
本発明の他のブラシレスモータによれば、ロータコアの端面にキャップ部材を装着し、このキャップ部材にマグネット収容孔に臨んで凹部を設けたので、マグネット固定用の接着剤がマグネット収容孔内からはみ出ても凹部内に封止される。従って、接着剤の残余分がロータコアから剥がれ落ちて、モータ内に異物が発生してしまうことがない。このため、異物によるモータ故障を防止することができ、モータの信頼性向上を図ることが可能となる。
本発明の一実施形態であるブラシレスモータの断面図である。 ロータコアの構成を示す分解斜視図である。 図1のモータにおけるマグネットの収容構造を示す説明図である。 オーバーハングの有無によるトルクと回転数及び電流値との関係を示したグラフである。 本発明の変形例を示す説明図である。
以下、本発明の実施の形態を図面に基づいて詳細に説明する。図1は、本発明の一実施形態である電動パワーステアリング装置用モータの断面図である。図1のモータ1は、例えば、コラムアシスト式EPSの動力源として使用され、自動車のステアリングシャフトに対し動作補助力を付与する。モータ1は、図1に示すように、外側にステータ(固定子)2、内側にロータ(回転子)3を配したインナーロータ型のブラシレスモータである。モータ1は、ステアリングシャフトに設けられた図示しない減速機構部に取り付けられ、モータ1の回転は、この減速機構部によってステアリングシャフトに減速されて伝達される。
ステータ2は、有底円筒形状のハウジング4と、ステータコア5、後述するステータコア5のティースに巻装された界磁コイル6(以下、コイル6と略記する)及びステータコア5に取り付けられるバスバーユニット7とから構成されている。ハウジング4は、鉄等にて有底円筒状に形成されており、モータヨークを兼ねている。ハウジング4の開口部には、固定ネジ10によって合成樹脂製のブラケット8が取り付けられる。ステータコア5には合成樹脂製のインシュレータ11が取り付けられており、インシュレータ11の外側にはコイル6が巻装されている。ステータコア5の一端側には、コイル6の端部6aが引き出されている。
ステータコア5には、径方向に沿って中心方向に延びるティースが周方向に沿って複数個形成されている。各ティースの間には、ティースに巻装されたコイル6が収容される。ステータコア5の一端側には、コイル6と電気的に接続されるバスバーユニット7が取り付けられている。バスバーユニット7は、合成樹脂製の本体部内に銅製のバスバー9がインサート成形された構成となっている。バスバー9には複数個の給電用端子12が径方向に突設されており、バスバーユニット7の周囲にはこの給電用端子12が放射状に突出している。
一方、バスバー9の端部は、バスバーユニット7の端面から軸方向に延出され、バスバー端子33を形成している。バスバーユニット7の取り付けに際し、コイル端部6aは給電用端子12と溶接される。バスバーユニット7では、バスバー9は、モータ1の相数に対応した個数(ここでは、U相,V相,W相分の3個と各相同士の接続用の1個の計4個)設けられており、各コイル6は、その相に対応した給電用端子12と電気的に接続される。ステータコア5は、バスバーユニット7を取り付けた後、ハウジング4内に圧入固定される。
ステータ2の内側にはロータ3が挿入されている。ロータ3は、モータ回転軸となるシャフト13を有している。シャフト13は、ボールベアリング(以下、ベアリングと略記する)14a,14bによって回転自在に支持されている。リヤ側のベアリング14aは、ハウジング4の底部中央に形成されたベアリング収容部4aに圧入固定されている。フロント側のベアリング14bは、金属製のベアリングホルダ15によって、ブラケット8の中央部に固定されている。
シャフト13には、電磁鋼板を積層して形成したロータコア16(16a,16b)が固定されている。図2は、ロータコア16の構成を示す分解斜視図である。モータ1はIPM型の構成となっており、ロータコア16には、周方向に沿ってマグネット収容孔17(17a,17b)が複数個等分に形成されている。各マグネット収容孔17内には、セグメント型のマグネット(永久磁石)18が収容固定されている。マグネット18は、前述同様、マグネット収容孔17内に接着剤にて固定される。
モータ1では、マグネット18は、周方向に沿って6個×軸方向に2列(マグネット18a,18b)配置されている。モータ1では、マグネット18aと18bは周方向に所定角度ずれた形で配置されており、ロータ3はステップスキュー構造となっている。また、ロータコア16の軸方向長Lcは、マグネット18の軸方向長Lmよりも長くなっている。マグネット18をマグネット収容孔17内に収容すると、マグネット18の両端にはオーバーハング部19による空隙部20が形成される。
ロータコア16の軸方向端部には、非磁性体(例えば、合成樹脂製)のロータキャップ(キャップ部材)41,42が取り付けられている。また、ロータコア16aと16bの間にも、同じく非磁性体のコアスペーサ(スペーサ部材)43が介装されている。ロータキャップ41の図2において左端側には、ロータ3の回転角度検出手段であるレゾルバ21のロータ(レゾルバロータ)22が取り付けられる。ロータキャップ41の端部にはレゾルバロータ取付片(レゾルバロータ取付部)44が突設されており、レゾルバロータ22は、このレゾルバロータ取付片44に装着される。
これに対し、レゾルバ21のステータ(レゾルバステータ)23は、金属製のレゾルバホルダ24内に圧入され、合成樹脂製のブラケットホルダ25に収容されている。レゾルバホルダ24は有底円筒形状に形成されており、ブラケット8の中央部に設けられたリブ26の端部外周に軽圧入される。ブラケットホルダ25は、後述するレゾルバ固定ネジ28によって、ブラケット8の内側に固定される。
ブラケットホルダ25とブラケット8は、両者間にレゾルバホルダ24のフランジ部24aを介在させた形で、レゾルバ固定ネジ28にて固定される。なお、フランジ部24aは、ブラケットホルダ25とブラケット8との間にて、周方向に若干移動可能に取り付けられており、レゾルバホルダ24は、ステータ23の位置調整後、前述のレゾルバ固定ネジ28によってブラケットホルダ25に固定される。図1に示すように、ブラケットホルダ25には、金属製のレゾルバ固定ナット27が取り付けられている。レゾルバ固定ナット27には、ブラケット8の外側からレゾルバ固定ネジ28がねじ込まれ、ベアリングホルダ15とレゾルバホルダ24がブラケット8に共締めされる。これにより、レゾルバホルダ24は、周方向の位置が調整された状態でブラケット8の内側に固定される。
ブラケット8にはまた、パワーターミナル31がインサート成形されている。パワーターミナル31はU,V,Wの各相ごとに設けられ、その一端側31aが開口部32内に配置されている。パワーターミナル31の他端側31bは、パワーコネクタ34内に配置されている。ブラケット8をハウジング4に組み付けると、バスバーユニット7から軸方向に延びるバスバー端子33がパワーターミナル31と並列に対向する。モータ1では、ハウジング4にブラケット8を取り付けた後、開口部32内にてバスバー端子33とパワーターミナル31を溶接固定する。
ここで、ロータキャップ41の図2において右端側には、各マグネット収容孔17に嵌合する複数の突起部45が突設されている。また、ロータキャップ42の図2において左端側にも、同様の複数の突起部46が突設されている。ロータキャップ41では、突起部45とレゾルバロータ取付片44は、所定の角度位置関係に配置されている。従って、各突起部45を対応するマグネット収容孔17に嵌合させることにより、レゾルバロータ22とマグネット18との位置関係が機械的に設定され、治具等を用いることなく、両者の位置決めを行うことが可能となる。
さらに、コアスペーサ43の軸方向両端面にも、複数の突起部47a,47bが突設されている。これらの各突起部47a,47bも、ロータコア16の対応するマグネット収容孔17に嵌合する。突起部47a,47bは、所定の角度位置関係にて配置されている。従って、突起部47a,47bを17a,17bにそれぞれ嵌合させることにより、マグネット18a,18bの位置関係が機械的に設定される。これにより、ロータ3は、所定のスキュー角を有するステップスキュー構造となる。
一方、前述のように、マグネット収容孔17内では、マグネット18の両端にはロータコア16のオーバーハング部19によって空隙部20が形成されている。図3は、モータ1におけるマグネット18の収容構造を示す説明図である。図3に示すように、ロータキャップ41,42の突起部45,46や、コアスペーサ43の突起部47a,47bは、このオーバーハング部19による空隙部20内に挿入される。モータ1においても、マグネット18は、接着剤40にてマグネット収容孔17内に固定され、前述のように、余分な接着剤がマグネット18の軸方向端部から溢れ出てしまう場合がある。
これに対し、当該モータ1では、空隙部20が設けられているため、その中に接着剤の残余分40aが溜まる。また、ロータコア16の端部には、ロータキャップ41,42やコアスペーサ43が取り付けられ、それらの突起部45,46,47a,47bが空隙部20を塞ぐように嵌合する。このため、接着剤40は、マグネット収容孔17内に封止される形となり、その残余分40aもロータコア16の外部には現れない。従って、接着剤の残余分がロータコアから剥がれ落ちて、モータ内に異物が発生してしまうことがなく、異物によるモータ故障を防止することができ、モータの信頼性向上を図ることが可能となる。
さらに、当該モータ1では、ロータキャップ41,42とコアスペーサ43の各突起部45,46,47a,47bによって、マグネット収容孔17内にマグネット18が軸方向においてある程度位置決めされるため、接着剤40の接着強度不足によるマグネット18の不用意な移動や脱落も防止でき、加工時間の短縮が可能となり、生産性を向上させることができる。
また、図4は、オーバーハングの有無によるトルクと回転数及び電流値との関係を示したグラフであり、発明者らの実験によれば、同一マグネットを用いてオーバーハング部19を片側1.5mmずつ設けた場合、モータトルクが約7%向上した。これは、オーバーハング部19を設けることにより、マグネット端部の磁束を有効活用できたためと考えられる。
本発明は前記実施形態に限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲で種々変更可能であることは言うまでもない。
例えば、前述の実施形態では、回転角度検出手段としてレゾルバを用いた構成を示したが、回転角度検出手段はレゾルバには限定されず、ホールセンサ等の他の回転角度検出手段を用いても良い。その際、ステップ角のみを設定する仕様であれば、片側のみ(コアスペーサ側のみ)を接着剤封止仕様としても良い。この場合、ロータコア両端にはロータキャップは設けず、マグネット収容孔は開放仕様となるので、コアスペーサ側に接着剤を押し込むような設定とすることが好ましい。一方、ステップスキュー仕様ではない場合には、片側のみ(ロータキャップ41側のみ)を接着剤封止仕様とすることも可能である。この場合も、ロータコアの他端側にはロータキャップを設けず開放仕様となるため、ロータキャップ41側に接着剤を押し込むような設定とすることが好ましい。
また、前述の実施形態では、レゾルバとの位置決めやステップ角の設定のため、ロータキャップやコアスペーサに突起を設け、これを空隙部に嵌合させる構成としたが、接着剤の残余分をカバーしその飛散を防止するという趣旨であれば、ロータキャップ等に、マグネット収容孔17に臨んで図5のような凹部(周回溝)48を刻設し(接着剤回避部)、レゾルバとの位置決めやステップ角の設定を、例えば、ロータキャップに突起を設け、ロータコアにその突起が嵌合する嵌合孔を設けるようにして行っても良い。ロータキャップやコアスペーサにこのような凹部48を設けることにより、マグネット固定用の接着剤40がマグネット収容孔17内からはみ出ても、それは凹部48内に封止される。従って、接着剤の残余分がロータコアから剥がれ落ちて、モータ内に異物が発生してしまうことがなく、異物によるモータ故障を防止することができ、モータの信頼性向上を図ることが可能となる。
さらに、前述の実施形態では、本発明によるブラシレスモータを電動パワーステアリング装置の駆動源として使用した場合について説明したが、本発明は、他の車載電動装置や、ハイブリッド自動車、電気自動車、エアコン等の電気製品等に広く適用可能である。
1 モータ
2 ステータ
3 ロータ
4 ハウジング
4a ベアリング収容部
5 ステータコア
6 界磁コイル
6a コイル端部
7 バスバーユニット
8 ブラケット
9 バスバー
10 固定ネジ
11 インシュレータ
12 給電用端子
13 シャフト
14a,14b ベアリング
15 ベアリングホルダ
16 ロータコア
16a,16a ロータコア
17 マグネット収容孔
18 マグネット
18a,18bマグネット
19 オーバーハング部
20 空隙部
21 レゾルバ
22 レゾルバロータ
23 ステータ
24 レゾルバホルダ
24a フランジ部
25 ブラケットホルダ
26 リブ
27 レゾルバ固定ナット
28 レゾルバ固定ネジ
31 パワーターミナル
31a パワーターミナル一端側
31b パワーターミナル他端側
32 開口部
33 バスバー端子
34 パワーコネクタ
40 接着剤
40a 残余分
41 ロータキャップ(キャップ部材)
42 ロータキャップ(キャップ部材)
43 コアスペーサ(スペーサ部材)
44 レゾルバロータ取付片
45 突起部
46 突起部
47a,47b 突起部
48 凹部
Lc ロータコア軸方向長
Lm マグネット軸方向長

Claims (4)

  1. モータケースと、前記モータケースに固定されたステータと、前記モータケースに回転自在に支持されたロータシャフトと、前記ステータの内側に配置され前記ロータシャフトに固定されたロータと、を備えてなるブラシレスモータであって、
    前記ロータは、磁性材料にて形成されたロータコアと、前記ロータコア内に周方向に沿って等間隔に配置された複数個のマグネット収容孔と、前記マグネット収容孔に収容固定された複数個のマグネットと、前記ロータコアの端面に装着されるキャップ部材と、を有し、
    前記ロータコアの軸方向長は前記マグネットの軸方向長よりも長く、前記マグネット収容孔内に前記マグネットを収容したとき、前記マグネット収容孔には前記マグネットが配置されていない空隙部が形成され、
    前記キャップ部材は、前記ロータコア側の端面に、前記空隙部に嵌合する突起部を有することを特徴とするブラシレスモータ。
  2. 請求項1記載のブラシレスモータにおいて、
    該ブラシレスモータは、前記ロータコアが軸方向に沿って複数個に分割され、軸方向に隣接する前記ロータコアに収容された前記マグネットが所定のステップ角ずつ周方向にずれて配置されるステップスキュー構造を備え、
    隣接する前記ロータコアの間に、前記空隙部に嵌合する突起部を有するスペーサ部材を介装し、
    前記突起部は、前記スペーサ部材の軸方向両端面にそれぞれ設けられ、両端面の該突起部は、前記ステップ角に応じた角度位置関係に配置されてなることを特徴とするブラシレスモータ。
  3. 請求項1記載のブラシレスモータにおいて、
    該ブラシレスモータは、前記ロータの回転角度検出手段としてレゾルバを備え、
    前記キャップ部材は、前記突起部とは反対側の端面に、前記レゾルバのロータと接続されるレゾルバロータ取付部を有し、
    前記レゾルバロータ取付部は、前記突起部と所定の角度位置関係に配置されてなることを特徴とするブラシレスモータ。
  4. モータケースと、前記モータケースに固定されたステータと、前記モータケースに回転自在に支持されたロータシャフトと、前記ステータの内側に配置され前記ロータシャフトに固定されたロータと、を備えてなるブラシレスモータであって、
    前記ロータは、磁性材料にて形成されたロータコアと、前記ロータコア内に周方向に沿って等間隔に配置された複数個のマグネット収容孔と、前記マグネット収容孔に収容固定された複数個のマグネットと、前記ロータコアの端面に装着されるキャップ部材と、を有し、
    前記キャップ部材は、前記マグネット収容孔に臨んで設けられた凹部を有するキャップ部材が装着されてなることを特徴とするブラシレスモータ。
JP2012195952A 2012-09-06 2012-09-06 ブラシレスモータ Pending JP2014054047A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012195952A JP2014054047A (ja) 2012-09-06 2012-09-06 ブラシレスモータ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012195952A JP2014054047A (ja) 2012-09-06 2012-09-06 ブラシレスモータ

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016231379A Division JP6192795B2 (ja) 2016-11-29 2016-11-29 ブラシレスモータ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014054047A true JP2014054047A (ja) 2014-03-20

Family

ID=50612012

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012195952A Pending JP2014054047A (ja) 2012-09-06 2012-09-06 ブラシレスモータ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2014054047A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016226274A (ja) * 2015-05-27 2016-12-28 エルジー イノテック カンパニー リミテッド ロータアセンブリ及びこのロータアセンブリを有するモータ
CN106341018A (zh) * 2016-09-26 2017-01-18 威灵(芜湖)电机制造有限公司 自启动电机转子、自启动永磁电机以及家用电器
CN106341020A (zh) * 2016-09-26 2017-01-18 威灵(芜湖)电机制造有限公司 自启动电机转子、自启动永磁电机以及家用电器
CN106357026A (zh) * 2016-09-26 2017-01-25 威灵(芜湖)电机制造有限公司 自启动电机转子、自启动永磁电机以及家用电器
CN106357071A (zh) * 2016-09-26 2017-01-25 威灵(芜湖)电机制造有限公司 用于自起动永磁同步电机的转子及自起动永磁同步电机
KR20180086974A (ko) * 2017-01-24 2018-08-01 엘지이노텍 주식회사 모터
WO2018139791A1 (ko) * 2017-01-24 2018-08-02 엘지이노텍 주식회사 모터
JP6964734B1 (ja) * 2020-09-08 2021-11-10 三菱電機株式会社 回転電機
US20240154479A1 (en) * 2017-12-21 2024-05-09 Brose Fahrzeugteile SE & Co. Kommanditgesellschaft, Würzburg Rotor for an electric motor and electric motor

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09233747A (ja) * 1996-02-21 1997-09-05 Daikin Ind Ltd ブラシレスdcモータ
US6437474B1 (en) * 2000-04-11 2002-08-20 Ming Tsong Chu Rotor of synchronous motor
JP2002369451A (ja) * 2001-06-06 2002-12-20 Aisin Aw Co Ltd 磁極位置センサ付電動機
JP2005057865A (ja) * 2003-08-01 2005-03-03 Nissan Motor Co Ltd 回転子の構造
JP2012105447A (ja) * 2010-11-10 2012-05-31 Mitsubishi Electric Corp 永久磁石回転子及びその製造方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09233747A (ja) * 1996-02-21 1997-09-05 Daikin Ind Ltd ブラシレスdcモータ
US6437474B1 (en) * 2000-04-11 2002-08-20 Ming Tsong Chu Rotor of synchronous motor
JP2002369451A (ja) * 2001-06-06 2002-12-20 Aisin Aw Co Ltd 磁極位置センサ付電動機
JP2005057865A (ja) * 2003-08-01 2005-03-03 Nissan Motor Co Ltd 回転子の構造
JP2012105447A (ja) * 2010-11-10 2012-05-31 Mitsubishi Electric Corp 永久磁石回転子及びその製造方法

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016226274A (ja) * 2015-05-27 2016-12-28 エルジー イノテック カンパニー リミテッド ロータアセンブリ及びこのロータアセンブリを有するモータ
CN106341018B (zh) * 2016-09-26 2020-06-23 威灵(芜湖)电机制造有限公司 自启动电机转子、自启动永磁电机以及家用电器
CN106341020B (zh) * 2016-09-26 2019-11-22 威灵(芜湖)电机制造有限公司 自启动电机转子、自启动永磁电机以及家用电器
CN106357026A (zh) * 2016-09-26 2017-01-25 威灵(芜湖)电机制造有限公司 自启动电机转子、自启动永磁电机以及家用电器
CN106357071A (zh) * 2016-09-26 2017-01-25 威灵(芜湖)电机制造有限公司 用于自起动永磁同步电机的转子及自起动永磁同步电机
CN106341020A (zh) * 2016-09-26 2017-01-18 威灵(芜湖)电机制造有限公司 自启动电机转子、自启动永磁电机以及家用电器
CN106341018A (zh) * 2016-09-26 2017-01-18 威灵(芜湖)电机制造有限公司 自启动电机转子、自启动永磁电机以及家用电器
CN106357026B (zh) * 2016-09-26 2019-10-25 威灵(芜湖)电机制造有限公司 自启动电机转子、自启动永磁电机以及家用电器
KR20180086974A (ko) * 2017-01-24 2018-08-01 엘지이노텍 주식회사 모터
WO2018139791A1 (ko) * 2017-01-24 2018-08-02 엘지이노텍 주식회사 모터
US11670975B2 (en) 2017-01-24 2023-06-06 Lg Innotek Co., Ltd. Motor having optimized gaps between magnets for improving cogging torque
KR102674223B1 (ko) 2017-01-24 2024-06-12 엘지이노텍 주식회사 모터
US20240154479A1 (en) * 2017-12-21 2024-05-09 Brose Fahrzeugteile SE & Co. Kommanditgesellschaft, Würzburg Rotor for an electric motor and electric motor
JP6964734B1 (ja) * 2020-09-08 2021-11-10 三菱電機株式会社 回転電機
JP2022044942A (ja) * 2020-09-08 2022-03-18 三菱電機株式会社 回転電機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6192795B2 (ja) ブラシレスモータ
JP2014054047A (ja) ブラシレスモータ
JP5044217B2 (ja) 回転電機のマグネット固定構造
JP5058849B2 (ja) ブラシレスモータ
JP5093748B2 (ja) モータ
KR101802103B1 (ko) 모터 제어 장치 및 파워 스티어링 장치
JP4558478B2 (ja) 回転機のロータ,その製造方法及び電動パワーステアリング用モータ
US20160218578A1 (en) Bus bar unit, method for manufacturing bus bar unit, and brushless motor
JP2008219995A (ja) モータ
WO2016139719A1 (ja) 回転電機の回転子、及びモータ
JP5317661B2 (ja) 回転電機用マグネットホルダ
JP6457920B2 (ja) 電動機及び電動パワーステアリング装置
JP6385854B2 (ja) ブラシレスモータ
JP2013183512A (ja) 電動モータ
JP2013153633A (ja) 回転電機
JP2009153269A (ja) ブラシレスモータ
JP5112321B2 (ja) ブラシレスモータ
JP5566470B2 (ja) 電動パワーステアリング用モータ
WO2018128165A1 (ja) ロータおよび電動モータ
JP2009112139A (ja) ブラシレスモータ
JP2013198369A (ja) 電動モータ
JP2021097527A (ja) ブラシレスモータ
JP5667803B2 (ja) 回転電機の回転子
JP5966399B2 (ja) ブラシレスモータ及び電動パワーステアリング装置
JP2009153268A (ja) ブラシレスモータ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150619

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160223

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160315

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160426

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20160907