JP2014049552A - Igbtとダイオードが同一半導体基板に形成されている半導体装置 - Google Patents
Igbtとダイオードが同一半導体基板に形成されている半導体装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014049552A JP2014049552A JP2012190239A JP2012190239A JP2014049552A JP 2014049552 A JP2014049552 A JP 2014049552A JP 2012190239 A JP2012190239 A JP 2012190239A JP 2012190239 A JP2012190239 A JP 2012190239A JP 2014049552 A JP2014049552 A JP 2014049552A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- diode
- igbt
- region
- electrode
- semiconductor substrate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 title claims abstract description 55
- 239000000758 substrate Substances 0.000 title claims abstract description 29
- 210000000746 body region Anatomy 0.000 abstract description 14
- 230000007423 decrease Effects 0.000 abstract description 5
- 238000010992 reflux Methods 0.000 description 13
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 11
- 238000000034 method Methods 0.000 description 6
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 3
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 3
- 230000009471 action Effects 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000002123 temporal effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Metal-Oxide And Bipolar Metal-Oxide Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
Abstract
【解決手段】エミッタ電極2とコンタクト電極6に分離する。エミッタ電極とコンタクト電極の間に整流素子12を挿入する。エミッタ電極2からコンタクト電極6に向かう方向を整流素子12の順方向とする。ダイオードに還流電流が流れる場合、ゲート電極36にオン電圧が印加されていても、電子がエミッタ電極に排出されず、ボディ領域44からドリフト領域46に正孔が注入され、ドリフト領域で伝導度変調現象が発生し、ダイオードの順方向抵抗が低下する。ダイオードに還流電流が流れる間はゲート電極にオフ電圧を加える必要を無くすことができる。
【選択図】図1
Description
特許文献1に、IGBTとして機能する半導体構造とダイオードとして機能する半導体構造を同一半導体基板に作りこんだ半導体装置(本明細書では逆導通IGBTという)が開示されている。
図5の時刻t2は、u相上段のIGBTがオフした直後のタイミングを示しており、v相上段のIGBTとw相下段のIGBTとu相下段のIGBTをオンさせるゲート電圧が印加されている。
u相上段のIGBTがオフした直後の時刻t2では、インダクタンス成分を備えている負荷に流れている電流が流れ続け、図4の二重矢印に示す電流(いわゆる還流)が流れ続ける。IGBTと並列に接続されているダイオードがフリーホイールダイオードとして機能する。
本明細書では、フリーホイールダイオード74の特性を改善するために、電流検出用ダイオード76と電流検出装置78とアンド回路80を必要としない技術を開示する。
(特徴1)ダイオード領域にも、IGBT領域と同様なパターンで、ゲート電極が形成されている。
(特徴2)ダイオード領域にも、IGBT領域と同様なパターンで、ゲート電極とエミッタ領域とボディコンタクト領域が形成されている。すなわち、エミッタ電極が形成されている面の側では、ダイオード領域とIGBT領域を区別しないで、半導体構造が形成されている。ただし、ダイオード領域では、エミッタ領域がエミッタとしては機能せず、ボディコンタクト領域がアノードとして機能する。
(特徴3)ダイオード領域のゲート電極とIGBT領域のゲート電極に共通のゲート電圧を印加する。
コレクタ領域50とカソード領域52の上方にN型のバッファ領域48が形成されており、その上方にN−型のドリフト領域46が形成されており、その上方にP−型のボディ領域44が形成されている。
半導体基板の表面からトレンチが形成されている。トレンチの内面は絶縁膜34で覆われており、その内側にゲート電極36が埋め込まれている。ゲート電極36は、半導体基板の表面からボディ領域44を貫通してドリフト領域46に達している。ゲート電極36は紙面垂直方向に伸びている。ゲート電極36は、紙面左右方向に複数本が形成されており、左右方向で隣接するゲート電極36同士の間には間隔が確保されている。
半導体基板の表面に臨むとともに絶縁膜34を介してゲート電極36に対向する範囲にN+型のエミッタ領域32が形成されている。左右方向において隣接するエミッタ領域32同士の間には間隔が確保されている。その間隔内にあって半導体基板の表面に臨む範囲に、P+型のボディコンタクト領域38が形成されている。ドリフト領域46よりも表面側の半導体構造は、IGBT領域とダイオード領域で異ならない。
半導体基板の表面に複数個のエミッタ電極2が形成されており、それら同士は配線4で接続されている。同様に、半導体基板の表面に複数個のコンタクト電極6が形成されており、それら同士は配線8で接続されている。配線8と裏面電極54の間に負荷を接続して用いる。配線4と配線6は、半導体基板の表面に固定してもよいし、半導体基板とは別の配線を利用してもよい。
配線4と配線8は配線10で接続され、配線10に整流素子12が挿入されている。本実施例では、整流素子12にショットキーダイオードを利用している。ショットキーダイオードのアノードをエミッタ電極2側に接続し、カソードをコンタクト電極6側に接続している。すなわち、エミッタ電極2からコンタクト電極6に向かう方向がショットキーダイオードの順方向とされている。
図1の実施例では、半導体基板とは別に用意されている整流素子12を利用して配線4と配線8を接続している。整流素子12を半導体基板内に形成してもよい。
エミッタ電極2とコンタクト電極6に分離し、両者間に整流素子12を挿入するだけで、逆導通IGBTのダイオード特性を改善することができる。
図1では、ショットキーダイオードが半導体基板の外側に図示されているが、半導体基板内にショットキーダイオードを作りこんでもよい。
また、本明細書または図面に説明した技術要素は、単独であるいは各種の組合せによって技術的有用性を発揮するものであり、出願時請求項記載の組合せに限定されるものではない。また、本明細書または図面に例示した技術は複数目的を同時に達成するものであり、そのうちの一つの目的を達成すること自体で技術的有用性を持つものである。
2:エミッタ電極
4:エミッタ電極同士を接続する配線
6:コンタクト電極
8:コンタクト電極同士を接続する配線
10:エミッタ電極とコンタクト電極を接続する配線
12:整流子(ショットキーダイオード)
32:エミッタ領域
34:絶縁膜
36:ゲート電極
38:ボディコンタクト領域
44:ボディ領域
46:ドリフト領域
48:バッファ領域
50:コレクタ領域
52:カソード領域
54:裏面電極
Claims (2)
- IGBTとして機能する半導体構造とダイオードとして機能する半導体構造が同一半導体基板に作りこまれている半導体装置であり、
ゲート電極に隣接するとともに半導体基板の表面に臨んでいるエミッタ領域に導通しているエミッタ電極と、
エミッタ電極が形成されていない範囲の半導体基板の表面に臨んでいるボディコンタクト領域に導通しているコンタクト電極を備えており、
半導体基板の表面ではエミッタ電極とコンタクト電極が絶縁されており、
エミッタ電極からコンタクト電極に向かう方向を順方向とする整流素子を介してエミッタ電極とコンタクト電極を接続して用いる半導体装置。 - 整流素子として機能する半導体構造が同一半導体基板に作りこまれていることを特徴とする請求項1に記載の半導体装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012190239A JP6048003B2 (ja) | 2012-08-30 | 2012-08-30 | Igbtとダイオードが同一半導体基板に形成されている半導体装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012190239A JP6048003B2 (ja) | 2012-08-30 | 2012-08-30 | Igbtとダイオードが同一半導体基板に形成されている半導体装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014049552A true JP2014049552A (ja) | 2014-03-17 |
JP6048003B2 JP6048003B2 (ja) | 2016-12-21 |
Family
ID=50608932
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012190239A Active JP6048003B2 (ja) | 2012-08-30 | 2012-08-30 | Igbtとダイオードが同一半導体基板に形成されている半導体装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6048003B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2021103114A1 (zh) * | 2019-11-29 | 2021-06-03 | 苏州东微半导体有限公司 | 一种igbt器件 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006245477A (ja) * | 2005-03-07 | 2006-09-14 | Toshiba Corp | 半導体装置 |
JP2009268054A (ja) * | 2007-09-05 | 2009-11-12 | Denso Corp | 半導体装置 |
JP2010118642A (ja) * | 2008-10-14 | 2010-05-27 | Denso Corp | 半導体装置 |
-
2012
- 2012-08-30 JP JP2012190239A patent/JP6048003B2/ja active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006245477A (ja) * | 2005-03-07 | 2006-09-14 | Toshiba Corp | 半導体装置 |
JP2009268054A (ja) * | 2007-09-05 | 2009-11-12 | Denso Corp | 半導体装置 |
JP2010118642A (ja) * | 2008-10-14 | 2010-05-27 | Denso Corp | 半導体装置 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2021103114A1 (zh) * | 2019-11-29 | 2021-06-03 | 苏州东微半导体有限公司 | 一种igbt器件 |
US11688799B2 (en) | 2019-11-29 | 2023-06-27 | Suzhou Oriental Semiconductor Co., Ltd. | IGBT device |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6048003B2 (ja) | 2016-12-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6698746B2 (ja) | 半導体デバイス | |
CN108475675B (zh) | 半导体装置 | |
US9799648B2 (en) | Semiconductor device | |
JP5981659B2 (ja) | 半導体装置 | |
JP5922886B2 (ja) | ダイオードおよび半導体装置 | |
JP6652173B2 (ja) | 半導体装置 | |
JP6029411B2 (ja) | 半導体装置 | |
JP2013115223A (ja) | 半導体装置 | |
US9450110B2 (en) | Semiconductor device | |
WO2015198715A1 (ja) | 半導体装置 | |
JP5487956B2 (ja) | 半導体装置 | |
JP6077309B2 (ja) | ダイオード及びダイオードを内蔵した半導体装置 | |
US10186571B2 (en) | Power semiconductor device and method therefor | |
JP3491049B2 (ja) | 整流素子およびその駆動方法 | |
JP6048003B2 (ja) | Igbtとダイオードが同一半導体基板に形成されている半導体装置 | |
US20150340965A1 (en) | Semiconductor device and power converter using the same | |
US20180308838A1 (en) | Semiconductor device and method of manufacturing semiconductor device | |
JP2016149429A (ja) | 逆導通igbt | |
JP2023074722A (ja) | 半導体装置および電力変換装置 | |
US11901416B2 (en) | Semiconductor device | |
JP6002387B2 (ja) | ダイオードおよびそれを用いた電力変換システム | |
JP6561496B2 (ja) | 半導体装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20150423 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20150423 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150702 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160726 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160802 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160927 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20161025 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20161107 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6048003 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |