JP2014046470A - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2014046470A
JP2014046470A JP2012188720A JP2012188720A JP2014046470A JP 2014046470 A JP2014046470 A JP 2014046470A JP 2012188720 A JP2012188720 A JP 2012188720A JP 2012188720 A JP2012188720 A JP 2012188720A JP 2014046470 A JP2014046470 A JP 2014046470A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
state
notification
storage unit
value
controller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2012188720A
Other languages
English (en)
Inventor
Masato Hirota
政人 廣田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Document Solutions Inc
Original Assignee
Kyocera Document Solutions Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Document Solutions Inc filed Critical Kyocera Document Solutions Inc
Priority to JP2012188720A priority Critical patent/JP2014046470A/ja
Priority to US13/964,131 priority patent/US8879942B2/en
Priority to CN201310351438.XA priority patent/CN103677680B/zh
Publication of JP2014046470A publication Critical patent/JP2014046470A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/55Self-diagnostics; Malfunction or lifetime display
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K15/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
    • G06K15/02Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers
    • G06K15/18Conditioning data for presenting it to the physical printing elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J29/00Details of, or accessories for, typewriters or selective printing mechanisms not otherwise provided for
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/50Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control
    • G03G15/5016User-machine interface; Display panels; Control console

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)

Abstract

【課題】コントローラ間通信の混雑を抑制する。
【解決手段】キューから状態ST(i)を順次読み出して(S0)その状態値ST(i).Vで、第1記憶部内の、状態ID=ST(i).IDに対応するアドレスの内容を、更新する(S1)。SD(i).IDに依存する状態IDが同時期受信ST(0)〜ST(Nー1)内にST(j).IDとして有り(S5)、そのST(j).IDに対応する第1及び第2記憶部内のアドレスの内容(状態値)が同一でなければ(S7)、状態ST(j)を状態ST(i)よりも先に通知し(S8、S10)、第2記憶部内の対応する内容を状態ST(j)、ST(i)で更新する(S9、S11)。
【選択図】図4

Description

本発明は、サブコントローラから通知された状態変化のイベントを、メインコントローラにより、対応するコンポーネントへ分配する画像形成装置に関する。
画像形成装置において、各部の状態をセンサで検出し、その検出値の変化のイベントに応答して、直接、対応するコンポーネントに通知することにより、通知先で制御対象を起動したり停止したり、操作パネルの表示を変更したりすると、全体の構成が複雑になり、また、新機種で新たなセンサを追加・変更・削除した場合に、通知の信号線を独立に追加・変更・削除しなければならないので、コスト高の原因となる。
そこで、各種状態の変化を1箇所で受け付けて、メインコントローラにシリアル転送し、メインコントローラから対応するコンポーネントに通知する状態一括管理部を備え、新機種開発において通知すべき状態が追加・変更・削除された場合に、この状態一括管理部においてはソフトウェアで容易にこれに対処できるようにした構成が採用されている。
下記特許文献1には、パネル監視方式において、同様の構成が開示されている。
しかし、2つの状態がほぼ同時に変化し、それらの通知を受けた場合に、変化順に通知処理を行おうと、対応するコンポーネントで誤動作が生ずる場合がある。
例えば、給紙カセットの用紙残量が0になると、その状態が通知され、次にユーザが給紙カセットを取り出してこれに用紙を補充し、給紙カセットを閉じると、カセット閉の状態が検出される。その直後に、カセット内の用紙端部が上昇開始してこれが検出され、リフティング開始状態に変化した(用紙が補充された)ことが通知される。このカセット閉とリフティング開始の間において、用紙残量0かつカセット閉の状態となるので、給紙カセット選択コンポーネントにおいては、他の代替給紙カセットを選択するという誤動作が生ずることになる。
そこで、エンジンコントローラからカセット閉のイベントがメインコントローラに通知された場合、メインコントローラはエンジンコントローラに対しリフティングの状態(カセットの開/閉状態に依存する状態)を要求し、その応答がリフティング開始を示していれば、この状態をカセット閉よりも先に又は両者を同時に、対応コンポーネントに通知する。これにより、上記誤動作が防止される。
特開平5−233479号公報
しかしながら、メインコントローラが特定のイベントを受信する毎、このような問い合わせをエンジンコントローラに対し行わなければならない。状態の一括管理故に、通知すべき状態数が例えば180個もあり、比較的多いことと、信号線数が多数になるのを避けるため通知がシリアル転送で行われることから、コントローラ間通信が混雑し、前記問い合わせにより、さらに混雑して、ボトルネックとなる。
本発明の目的は、このような問題点に鑑み、コントローラ間通信の混雑を抑制することが可能な画像形成装置を提供することにある。
本発明による画像形成装置の一態様では、
状態変化のイベントを通知するサブコントローラと、
該サブコントローラからの通知に応答して、該通知に含まれる状態IDと状態値とが状態として格納されるキューと、第1状態記憶部と、第2状態記憶部と、状態更新・通知部と、を備えたメインコントローラと、
を有する画像形成装置であって、
該状態更新・通知部は、
該キューから状態を順次取得して一時記憶するとともに該第1状態記憶部に対しその状態IDに対応したアドレスにその状態値を格納させ、該一時記憶した各状態について、
該状態に依存する状態が該一時記憶内に存在する場合、該依存する状態について該第1状態記憶部内の対応する状態値と該第2状態記憶部内の対応する状態値とが互いに異なっていれば、該状態と該依存する状態とを同時に又は時間的に逆順に、該状態に対応したコンポーネントへ通知し、
該状態に依存する状態が該一時記憶内に存在しないか、存在する場合であっても該依存する状態について該第1状態記憶部内の対応する状態値と該第2状態記憶部内の対応する状態値とが互いに同一であれば、該状態を該状態に対応したコンポーネントへ通知し、
それぞれの通知の際に通知対象の状態について、該第2状態記憶部に対しその状態IDに対応したアドレスにその状態値を格納させる。
上記態様の構成によれば、メインコントローラは、キューから状態を取得し、これに依存する状態をサブコントローラに問い合わせる必要が無いので、サブコントローラからメインコントローラへ通知する状態数が多くても、この通知が混雑するのを抑制することができるという効果を奏する。
また、ある状態とこれが依存する状態とを同時に又は時間的に逆順に、状態に対応したコンポーネントへ通知した後は、通知済みの状態を削除して未処理の状態を詰めたり、通知済みの状態をマークしたりする必要がないので、処理が簡単になるという効果を奏する。
本発明の他の目的、特徴的な構成及び効果は、以下の説明を特許請求の範囲及び図面の記載と関係づけて読むことにより明らかになる。
本発明の実施例1に係る画像形成装置のイベント通知に関する概略機能ブロック図である。 (A)及び(B)は図1中の第1状態記憶部24及び第2状態記憶部25のアドレスと状態値との関係を示す説明図である。 図1中の状態属性テーブル26の構成図である。 図1中の状態更新・通知部23による処理を示す概略フローチャートである。 本発明の実施例2での状態更新・通知部23による処理を示す概略フローチャートである。
図1は、画像形成装置10のイベント通知に関する概略機能ブロック図である。
エンジン11は、プリントエンジン並びに用紙の給紙部、搬送部及び排紙部を備え、メモリ上に生成されたビットマップデータが供給され、このデータに基づいて感光ドラムに静電潜像を形成し、この像をトナーで現像し、トナー像を用紙に転写し定着させ、排紙する。エンジン11はまた、多数のセンサやカウンタ等の状態出力部を備え、それぞれの出力信号を、サブコントローラとしてのエンジンコントローラ12に供給する。
エンジンコントローラ12は、それぞれの信号種別を状態ID(例えば2バイト)で識別し、信号の値(例えば1バイト)を状態値とし、これら状態IDと状態値との組を状態として一時記憶し、状態値に変化が有れば、それらの状態を、イベントとしてメインコントローラ20にシリアル転送する。
メインコントローラ20では、シリアル通信インターフェイス21が、受信したシリアル値を並列化し、例えば3バイト毎を状態としてキュー22に順次格納させる。シリアル通信インターフェイス21は、シリアル受信が終了し、キュー22への前記格納が終了すると、状態更新・通知部23に割り込みをかける。
状態更新・通知部23は、プログラム及びデータが格納される記憶部と、このプログラムに従って動作するプロセッサとを備えて構成され、前記割込は該プロセッサに対する割込である。
ここで、キュー22の出力部からi番目の状態をST(i)と表記し、その状態ID及び状態値をそれぞれST(i).ID及びST(i).Vと表記する。
状態値には2種類あり、その1つは例えば排出完了頁、給紙カセット内用紙残量(%)、トナー残量(%)などの整数値であり、他の1つはフラグ列であって、例えば第0ビットが本体トップカバーが開であるか否か、第2ビットが本体サイドカバーが開であるか否か等を表す。
図2(A)に示すように、状態IDに対応した第1状態記憶部24のアドレス、例えばアドレスADR0i=ADR0000+状態IDには、状態値STiが格納され、同様に、図2(B)に示すように、状態IDに対応した第2状態記憶部25のアドレス、例えばアドレスADR1i=ADR1000+状態IDには、状態値STiが格納される。
また、図1の状態属性テーブル26には、図3に示すように、状態ID毎に、通知先識別子DSTが格納され、この状態IDの状態が他の状態IDの状態に依存していれば、該他の状態IDがさらに格納される。図3の場合、状態ID1の通知先はDST2とDST0であり、状態ID1の状態が状態ID2の状態に依存していることを示している。図3において、複数の通知先がある場合の"/"は区切り記号であり、実施にはリスト構造で、通知先が順次リンクされている。また、依存状態IDが空白になっているものは、依存状態IDが存在しないことを示している。
ここで、状態Aが状態Bに「依存」とは、エンジンコントローラ12からシリアルに受信した一連の状態(同時期受信した状態)に状態Aと状態Bが含まれ、通知先での誤動作を防止するために状態Bを状態Aよりも先に状態更新・通知部23が通知する必要があることを意味する。
通知先は、内部コンポーネント群27内のソフトウェア若しくはハードウェアのコンポーネント又は操作パネル28である。
図4は、図1の状態更新・通知部23による処理を示す概略フローチャートである。この処理は、シリアル通信インターフェイス21からの上記割り込みにより開始される。以下、括弧内は図中のステップ識別符号である。
(S0)キュー22から状態を順次取り出し、配列ST(i)に格納する。キュー22内の状態数はNであり、i=0〜N−1とする。
(S1)各iについて、ST(i).IDに対応した第1状態記憶部24内のアドレスに、ST(i).Vを格納することにより、第1状態記憶部24に記憶されている状態を更新する。
(S2)iの初期値は0であり、ステップS12からここへ戻ってくる毎に、iの値を1だけインクリメントし、i<NであればステップS3へ進み、そうでなければ図4の処理を終了する。
(S3)第1状態記憶部24のST(i).IDに対応したアドレスから状態値を読み出してこれをM1とし、第2状態記憶部25のST(i).IDに対応したアドレスから状態値を読み出してこれをM2とする。
(S4)M1とM2の値が等しくなければ、すなわち、状態が変化していないか、ステップS2〜S12のループ処理で第2状態記憶部25内の状態を既に更新済み(したがってこの状態を通知済み)であれば、ステップS5へ進み、そうでなければステップS12へ進む。
(S5)状態属性テーブル26を参照し、このSD(i).IDに依存する状態IDが有り、i<j<Nについてこの依存状態IDがST(j).IDと一致するjが存在すれば、ステップS6へ進み、そうでなければ、ステップS10へ進む。0<j<iについてこのようなjが存在しても、依存状態IDについてSD(i).IDよりも先に処理が行われていることになるので、問題はない。
(S6)第1状態記憶部24のST(j).IDに対応したアドレスから状態値を読み出してこれをM1とし、第2状態記憶部25のST(j).IDに対応したアドレスから状態値を読み出してこれをM2とする。
(S7)M1とM2の値が等しくなければ、すなわち、状態が変化していれば、ステップS8へ進み、そうでなければステップS12へ進む。
(S8)状態属性テーブル26を参照してST(j).IDに対応した通知先へ、ST(j)を通知する。
(S9)第2状態記憶部25内のST(j).IDに対応したアドレスに値ST(j).Vを書き込むことにより、その状態を更新する。
(S10)状態属性テーブル26を参照してST(i).IDに対応した通知先へ、ST(i)を通知する。
(S11)第2状態記憶部25内のST(i).IDに対応したアドレスに値ST(i).Vを書き込むことにより、その状態を更新する。
(S12)ステップS2へ戻る。
本実施例1によれば、メインコントローラ20は、キュー22から状態を取得し、これに依存する状態をエンジンコントローラ12に問い合わせる必要が無いので、エンジンコントローラ12からメインコントローラ20へ通知する状態数が多く且つこの通知をシリアル転送で行っても、この通知が混雑するのを抑制することができるという効果を奏する。
また、ある状態とこれが依存する状態とを時間的に逆順に、状態に対応したコンポーネントへ通知した後は、通知済みの状態を削除して未処理の状態を詰めたり、通知済みの状態をマークしたりする必要がないので、処理が簡単になるという効果を奏する。
上記実施例1では、同時期受信した状態のうち、ある状態に依存する状態が存在した場合に、該ある状態と該依存する状態との通知順を逆にする場合を説明したが、その通知を受けるコンポーネント(操作パネルもコンポーネントの1つ)が両状態を同時取得したときに、誤動作しないように取るべき動作を判断することができれば、両状態を纏めて同時に該コンポーネントへ通知することができる。本実施例2では、このような場合を説明する。
図5は、このような場合での状態更新・通知部23による処理を示す概略フローチャートである。
図4と異なる点は、ステップS8Aにおいて、依存する両状態を通知先コンポーネントへ同時に通知し、また、ステップS9からステップS11へ進む点である。他の点は、上記実施例1と同一である。
本実施例2についても、上記実施例1と同様の効果が得られる。
以上において、本発明の好適な実施例を説明したが、本発明には他にも種々の変形例が含まれ、上記実施例で述べた各構成要素の機能を実現する他の構成を用いたもの、当業者であればこれらの構成又は機能から想到するであろう他の構成も、本発明に含まれる。
例えば、図4又は図5の処理を、シリアル通信インターフェイス21からの割込の替わりに、インターバルタイマによる例えば20ms毎の割込で開始する構成であってもよい。また、エンジンが複数に分割され、それぞれが対応するサブコントローラを介してイベントをメインコントローラ20へ通知する構成であってもよい。
10 画像形成装置
11 エンジン
12 エンジンコントローラ
20 メインコントローラ
21 シリアル通信インターフェイス
22 キュー
23 状態更新・通知部
24 第1状態記憶部
25 第2状態記憶部
26 状態属性テーブル
27 内部コンポーネント群
28 操作パネル

Claims (4)

  1. 状態変化のイベントを通知するサブコントローラと、
    該サブコントローラからの通知に応答して、該通知に含まれる状態IDと状態値とが状態として格納されるキューと、第1状態記憶部と、第2状態記憶部と、状態更新・通知部と、を備えたメインコントローラと、
    を有する画像形成装置であって、
    該状態更新・通知部は、
    該キューから状態を順次取得して一時記憶するとともに該第1状態記憶部に対しその状態IDに対応したアドレスにその状態値を格納させ、該一時記憶した各状態について、
    該状態に依存する状態が該一時記憶内に存在する場合、該依存する状態について該第1状態記憶部内の対応する状態値と該第2状態記憶部内の対応する状態値とが互いに異なっていれば、該状態と該依存する状態とを同時に又は時間的に逆順に、該状態に対応したコンポーネントへ通知し、
    該状態に依存する状態が該一時記憶内に存在しないか、存在する場合であっても該依存する状態について該第1状態記憶部内の対応する状態値と該第2状態記憶部内の対応する状態値とが互いに同一であれば、該状態を該状態に対応したコンポーネントへ通知し、
    それぞれの通知の際に通知対象の状態について、該第2状態記憶部に対しその状態IDに対応したアドレスにその状態値を格納させる、
    ことを特徴とする画像形成装置。
  2. 該サブコントローラは、プリントエンジンコントローラである、
    ことを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。
  3. 該状態に対応したコンポーネントは、該メインコントローラ内のコンポーネントを含むことを特徴とする請求項1又は2に記載の画像形成装置。
  4. 操作パネルをさらに備え、
    該状態に対応したコンポーネントは、該操作パネルを含むことを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1つに記載の画像形成装置。
JP2012188720A 2012-08-29 2012-08-29 画像形成装置 Pending JP2014046470A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012188720A JP2014046470A (ja) 2012-08-29 2012-08-29 画像形成装置
US13/964,131 US8879942B2 (en) 2012-08-29 2013-08-12 Image forming apparatus
CN201310351438.XA CN103677680B (zh) 2012-08-29 2013-08-13 图像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012188720A JP2014046470A (ja) 2012-08-29 2012-08-29 画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014046470A true JP2014046470A (ja) 2014-03-17

Family

ID=50187773

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012188720A Pending JP2014046470A (ja) 2012-08-29 2012-08-29 画像形成装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US8879942B2 (ja)
JP (1) JP2014046470A (ja)
CN (1) CN103677680B (ja)

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2800540B2 (ja) * 1992-02-19 1998-09-21 日本電気株式会社 パネル監視方式
CN100366439C (zh) * 2003-02-11 2008-02-06 宇东科技股份有限公司 双向式自动馈纸机构及其馈纸方法
JP2006095828A (ja) * 2004-09-29 2006-04-13 Seiko Epson Corp 画像形成装置
JP4482525B2 (ja) * 2006-01-27 2010-06-16 京セラミタ株式会社 画像形成装置
JP4984932B2 (ja) * 2007-02-02 2012-07-25 ブラザー工業株式会社 プリンタシステム
JP5669460B2 (ja) * 2010-06-30 2015-02-12 キヤノン株式会社 情報処理装置、情報処理システム、情報処理装置の制御方法及びプログラム
JP2012103764A (ja) * 2010-11-08 2012-05-31 Canon Inc 画像形成装置管理システム

Also Published As

Publication number Publication date
US20140064771A1 (en) 2014-03-06
CN103677680A (zh) 2014-03-26
CN103677680B (zh) 2016-08-24
US8879942B2 (en) 2014-11-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7769923B2 (en) Interrupt management for multiple event queues
US7502876B1 (en) Background memory manager that determines if data structures fits in memory with memory state transactions map
US9111209B2 (en) Image forming apparatus and power supply control system
JP5819996B2 (ja) 印刷システム、クラスタ環境における印刷制御方法および印刷制御用プログラム
CN108292244B (zh) 数据处理装置、数据处理方法及计算机可读取的记录介质
CN110784389B (zh) 中继设备、控制方法和信息处理系统
CN103516928A (zh) 控制装置和图像形成设备
JP2015005097A (ja) 電子機器、制御装置及びプログラム
JP2014046470A (ja) 画像形成装置
JP6981360B2 (ja) 画像形成システム及び画像形成サーバー
JP6528952B2 (ja) 電子機器および処理実行プログラム
US20180267923A1 (en) Transfer control device, processing system, and processing device
JP2021043725A (ja) 計算システム、計算方法及びプログラム
JP2005333450A (ja) 画像形成装置
JP2005346164A (ja) データ処理装置およびデータ転送制御方法
JP2016088020A (ja) 画像形成システム、該システムにおける画像形成装置の制御方法、及びプログラム
US8180978B1 (en) Address locked loop
JP6844709B2 (ja) 電子機器
JP7037752B2 (ja) 画像形成装置 印刷方法 プログラム
US8125674B2 (en) System and method for partial job interrupt of normal order of job queue of marking systems
CN116107773A (zh) 一种事件处理方法、装置和电子设备
JP2008068543A (ja) 印刷用制御装置、印刷装置、印刷システム及び印刷用プログラム
JP3933134B2 (ja) 通信システム
JP6213029B2 (ja) 通信装置、及び通信システム
JP2007203520A (ja) 制御装置及びこれを用いた画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140619

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20140619

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20140811

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140924

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141120

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20150120