JP2014044915A - 照明制御システム - Google Patents

照明制御システム Download PDF

Info

Publication number
JP2014044915A
JP2014044915A JP2012187994A JP2012187994A JP2014044915A JP 2014044915 A JP2014044915 A JP 2014044915A JP 2012187994 A JP2012187994 A JP 2012187994A JP 2012187994 A JP2012187994 A JP 2012187994A JP 2014044915 A JP2014044915 A JP 2014044915A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
schedule
lighting
scene
display
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012187994A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5919501B2 (ja
Inventor
Kazufumi Nagasoe
和史 長添
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP2012187994A priority Critical patent/JP5919501B2/ja
Publication of JP2014044915A publication Critical patent/JP2014044915A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5919501B2 publication Critical patent/JP5919501B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B20/00Energy efficient lighting technologies, e.g. halogen lamps or gas discharge lamps
    • Y02B20/40Control techniques providing energy savings, e.g. smart controller or presence detection

Abstract

【課題】系統別に配された複数の照明器具の点灯による照明シーンを予め設定されたスケジュールに応じて制御する照明制御システムにおいて、照明全体の明るさや色の変化を、ユーザが直感的に把握することができるようにする。
【解決手段】照明制御システム1は、複数の照明器具Lの点灯状態をスケジュールに応じて制御するコントローラ2を備える。コントローラ2は、照明器具Lの調光状態及び調色状態に関するスケジュールを時系列的にグラフ化して表示する表示部25と、表示部25に表示されたスケジュール中のシーン再生区間をユーザが指定するためのタッチパネル部26と、スケジュールに従って照明器具Lを点灯させる信号を出力する信号出力部21と、備える。表示部25は、タッチパネル部26においてスケジュールの任意の時点が指定されると、その指定時点における系統別に配された照明器具Lのシーン表示に切り替わる。
【選択図】図2

Description

本発明は、複数の系統別に配された複数の照明器具の点灯による照明シーンを予め設定されたスケジュールに応じて制御する照明制御システムに関する。
従来から、コンビニエンスストアやスーパーマーケット等において店舗内を照明する複数の照明器具の調光状態(照度)を予め設定されたタイムスケジュールに応じて制御し、省力化及び省エネ化を図る照明装置が知られている(例えば、特許文献1参照)。この照明装置では、制御装置に接続された複数の照明器具が予め設定されたタイムスケジュールに応じてそれぞれ照度、及び点消灯を制御することができる。
ところが、この装置では、タイムスケジュールに沿った全工程の調光制御が実施されるので、一部の時間帯についての調光状態のみを効率的に再現することができない。そこで、複数の照明器具が液晶タッチパネル搭載の制御装置に接続され、制御装置内のメモリに記録されたスケジュール情報が、液晶タッチパネルにグラフ化して表示されるようにした照明制御システムが知られている(例えば、特許文献2参照)。この照明制御システムでは、液晶タッチパネルの画面上にコマンド入力用のアイコンが設けられ、ユーザは液晶タッチパネルに表示されたスケジュールを参照しながら任意の時間帯の時間帯の調光制御を再現することができる。
特開2002−373794号公報 特開2008−135228号公報
ところで、近年では、照明器具に出力される調光信号としてDALIやDMX等のデジタル調光信号が用いられ、また、多数の照明器具が複数の系統(ゾーン)別に配されて、それらの照明器具が各々に割り付けたアドレス単位で制御される。しかしながら、上記特許文献2に記載の照明制御システムでは、複数のゾーンにおける照明全体の明るさの変化を、ユーザが直感的に把握することができない。また、発光色が異なる複数種のLEDや有機EL素子等を用いた色温度可変型の照明器具が普及しており、照明光の色温度も設定パラメータとなり得る。しかし、上記特許文献2に記載の照明制御システムでは、主として照明光の明るさに関するスケジュールを表示するので、色温度については対応していない。
本発明は、上記課題を解決するものであり、系統別に配された複数の照明器具の点灯状態が予め設定されたスケジュールに応じて制御されるときに、照明全体の明るさや色の変化を、ユーザが直感的に把握することができる照明制御システムを提供することを目的とする。
上記課題を解決するために、本発明は、複数の系統別に配された複数の照明器具と、これらの照明器具の点灯による照明シーンを予め設定されたスケジュールに応じて制御するコントローラと、を備えた制御システムであって、前記コントローラは、前記照明器具の調光状態及び調色状態に関するスケジュールを時系列的にグラフ化して表示する表示部と、前記表示部に表示されたスケジュール中のシーン再生区間を含む任意の時点をユーザが指定するためのタッチパネル部と、前記スケジュールに従って前記照明器具を点灯させる信号を出力する信号出力部と、備え、前記表示部は、前記タッチパネル部において前記スケジュールの任意の時点が指定されると、前記スケジュールの表示から、その指定時点における前記系統別に配された照明器具のシーン表示に切り替わることを特徴とする。
上記照明制御システムにおいて、前記スケジュールは、前記表示部にグラフ化して表示されたスケジュール中のシーン再生区間がタッチ操作されることによって変更されることが好ましい。
上記照明制御システムにおいて、前記スケジュールは、前記シーン再生区間がタッチ及びドラッグ操作されることにより変更されることが好ましい。
上記照明制御システムにおいて、前記スケジュールは、前記表示部に表示された設定変更ボタンがタッチ操作されることにより変更されることが好ましい。
上記照明制御システムにおいて、前記コントローラは、前記照明器具が配された空間を撮像した静止画を入力するための静止画像入力部を更に備え、前記表示部は、前記静止画をアイコン化し、該アイコン化された静止画を、前記スケジュールと対応させて表示することが好ましい。
本発明によれば、照明器具の調光状態及び調色状態に関するスケジュールを表示する表示部が、スケジュールの表示から、ユーザにより指定されたスケジュールの時点の照明シーンを、系統別に配された照明器具の模式化により表現されるシーン表示に切り替わるので、照明全体の明るさや色の変化をユーザが直感的に把握することができる。
本発明の第1の実施形態に係る照明制御システムのブロック構成図。 同照明制御システムのブロック構成図。 同照明制御システムのコントローラの表示部に表示されるスケジュール設定画面を示す図。 同スケジュール設定画面におけるスケジュール表のズーム表示を示す図。 同スケジュール設定画面を示す図。 同照明制御システムのコントローラの表示部に表示されるシーン表示画面を示す図。 同シーン表示画面における設定変更ウィンドウを示す図。 (a)乃至(d)は同スケジュール設定画面において、明るさを変更するときの手順を説明するための図。 (a)乃至(d)は同スケジュール設定画面において、色温度を変更するときの手順を説明するための図。 (a)乃至(d)は同スケジュール設定画面において、明るさを変更するときの別の手順を説明するための図。 (a)乃至(d)は同スケジュール設定画面において、シーン再生区間を変更するときの手順を説明するための図。 同スケジュール設定画面において、詳細設定ウィンドウを示す図。 本発明の第2の実施形態に係る照明制御システムのブロック構成図。 同照明制御システムのコントローラの表示部に表示されるスケジュール設定画面を示す図。 同スケジュール設定画面において、シーンアイコン表示ウィンドウを示す図。 同スケジュール設定画面において、シーンアイコン表示ウィンドウを示す図。 上記第2の実施形態の変形例に係る照明制御システムのブロック構成図。
本発明の第1の実施形態に係る照明制御システムについて、図1乃至図12を参照して説明する。図1に示すように、本実施形態の照明制御システム1は、所定の空間に複数の系統別に配された複数の照明器具L11〜L1n、L21〜L2n、L31〜L3n(以下、総称して照明器具Lという)と、各照明器具Lの明るさ及び色温度等の点灯状態を変化させて実現される照明シーンを、予め設定されたスケジュールに応じて制御するコントローラ2と、を備える。この照明制御システム1は、例えば、コンビニエンスストアやスーパーマーケット等の店舗内や、オフィスビルの会議室等に好適に用いられる。
図2に示すように、コントローラ2は、スケジュールに従って照明器具Lを点灯させる所定の信号を出力する信号出力部21と、時刻を計時する計時部22と、後述するスケジュール情報等を記憶する記憶部23と、信号出力部21等を動作させる制御部24と、を備える。また、コントローラ2は、照明器具Lの調光状態及び調色状態に関するスケジュールを時系列的にグラフ化して表示する表示部25と、表示部25に表示されたスケジュール中のシーン再生区間を含む任意の時点又は区間をユーザが指定するためのタッチパネル部26と、を備える。表示部25は、制御部24の指示を受けて表示ドライバ部27によって駆動される。なお、シーン再生区間とは、照明光の明るさ及び色温度がある所定値に設定されたシーンの開始時間から終了時間の期間をいう。
コントローラ2は、屋内の壁面等に取り付けられて、各照明器具Lと有線接続されて調光信号を出力する、又は壁面等に取り外し自在とされて照明器具Lと有線接続された別途の制御装置(不図示)との間で無線通信により所定の制御信号を伝送し、この制御信号に基づいて上記制御装置が調光信号を出力する。後者の場合、コントローラ2として、専用のソフトウェアをインストールしたタブレット端末又はスマートフォン等の多機能携帯端末を用いることができる。また、コントローラ2は、外部電源から所要電力を得る制御電源部又は所定容量のバッテリー(いずれも不図示)を備える。なお、ここでいう調光信号には、各照明器具Lの調光率や色温度を規定するためのデジタル調光信号(DALI、DMX等)又はPWM信号等が挙げられる。また、上記制御信号は、上記制御装置に上記調光信号を出力させるための指令情報及び各照明器具Lの属性等のシリアル情報等を含む。
信号出力部21は、制御部24の指示を受けて、記憶部23に記憶されたスケジュール情報に従って、照明器具Lに所定の信号を出力する。計時部22には、汎用のクロック素子が用いられ、24時間スケジュール制御を行なうための現在時刻を計時する。記憶部23には、EEPROM等の不揮発性記憶素子が用いられる、又は制御部24に用いられるマイコン(例えば、ワンチップマイコン)に内蔵のものが用いられる。この記憶部23には、スケジュール情報等の設定情報や、各照明器具のID等の識別情報が記憶される。制御部24には、汎用のマイクロコンピュータ(CPU)が用いられる。表示部25には、LED等のバックライトを備えた液晶ディスプレイ、又は有機ELディスプレイ等が用いられる。表示ドライバ部27は、記憶部23に記憶されたスケジュール情報をグラフ化して表示部25に表示させる。タッチパネル部26は、抵抗膜方式又は静電方式等により、表示部25上に接触するユーザの指先の位置を検出する。
照明器具Lは、照明負荷31と、信号出力部21からの信号を受信する信号受信部32と、照明負荷31を点灯させる所要電力を供給する点灯回路部33と、これらを駆動する制御部34と、を備える。また、商用電源を点灯回路部33で用いられる所定の電流に変換変圧する電源部(不図示)を備える。照明負荷31は、発光色が異なる複数種のLEDや有機EL素子等を組み合わせることにより、照射光の色温度が可変となるように構成される。点灯回路部33は、制御部34の指示を受けて照明負荷31に所定の電流を供給するためのスイッチ回路及び変圧回路等を備える。制御部34は、汎用の照明制御用マイコン及びメモリ等から構成される。このメモリには、照明器具Lの個体識別情報や、システム内の所属系統に関する情報等が記録される。
コントローラ2の表示部25には、図3乃至図6に示すように、照明制御システム1を採用した照明エリアにおけるスケジュール情報がグラフ化して表示される。この表示部25はタッチパネル部26として構成されている。
図3は、スケジュール設定画面を示す。このスケジュール設定画面には、スケジュール名表示欄、グラフ化されたスケジュール表、現在時刻表示欄、及び各種ボタンが表示される。スケジュール表では、横軸を時刻バー、縦軸を明るさバーとし、グラフ線は明るさの時系列的な変化を表現する。また、スケジュール表には、縦軸と並行にシーン設定用時刻線が表示される。また、一つのシーン再生区間は、スケジュール表の水平なグラフ線により規定され、隣合うシーン再生区間は、フェード動作区間によって接続される。このスケジュール表は、グラフ線が高い時間帯は明るく、グラフ線が低い時間帯は暗くなるように全体の照明が制御されていることを表現する。また、グラフ線と時刻バー、及びシーン設定用時刻線によって囲まれる領域(以下、グラフ内領域)が色分けされることによって、色温度が表示される。色温度は、例えば、高い順に青→白→黄→橙→赤で表示される。
各種ボタンには、調光レベル設定ボタン及び調光レベルup/downボタン、色温度設定ボタン及び色温度up/downボタン、ズームイン/ズームアウトボタン、詳細設定入力ボタン、及びスケジュール設定完了を入力するための決定ボタンがある。ユーザがズームインボタンを指でタッチすると、図4に示すように、スケジュール表が拡大表示される。また、スケジュール表内のグラフ線等が表示されていないエリアをユーザが指でタッチした後、そのままスライドする操作(以下、ドラッグ操作)を行なうと、拡大されたスケジュール表をスクロール移動させることができる。
また、コントローラ2は、表示部25(タッチパネル部26)においてスケジュール表のいずれかの時点が指定されると、その指定時点における照明シーンを、系統別に配された各照明器具の模式化により表現するシーン表示画面に切り替える。図5に示すように、ここでは、12:00のシーン設定用時刻線がユーザの指でタッチされたとする。このとき、表示部25は、図6に示すように、その指定時点(本例では12:00)において系統別(図例ではゾーン1〜3の3系統)に配された各照明器具Lの照明シーンを表現する。シーン表示画面は、配線図面上に照明器具Lの模式図(アイコン)を貼り合わせた図を表示したものであり、各照明器具Lのアイコンが、そのシーンの調光レベルに応じた明るさ及び色になるように表現される。従って、系統別に配された複数の照明器具Lの点灯状態が予め設定されたスケジュールに応じて制御されるときに、照明全体の明るさや色の変化を、ユーザが直感的に把握することができる。
また、ユーザが指でそのシーン表示画面上の照明器具Lをタッチすると、図7に示すように、その照明器具Lが属する系統(ゾーン)の調光状態及び調色状態を設定できるカーソ等を有する設定変更ウィンドウが表示され、ゾーン毎に調光状態等を変更することができる。この設定変更ウィンドウは、カーソル等の箇所以外の部分をドラッグすることで、表示部25上のいずれの位置にも移動させることができる。上記カーソルがタッチされた後、設定変更ウィンドウ内の決定ボタンがタッチされると、図6で示した画像に戻る。なお、表示部25(タッチパネル部26)上において、いずれのゾーンにも属さないエリアがタッチされると、図4及び図5に示したスケジュール表示画面に戻る。なお、スケジュール表示は、システム内に配された全照明器具Lの平均的な調光・調色状態を示すように設定される。
図8(a)乃至(d)は、所定のシーンが再生されるように設定されたスケジュールにおいて、照明の「明るさ」を変更する手順を示す。図8(a)に示す初期状態から、図8(b)に示すように、ユーザがグラフ線の所定位置を指でタッチすると、変更対象のシーン再生区間が指定され、その区間が黒枠で囲われる。明るさの変更は、グラフ線における水平区間(時間バーに平行な区間)がタッチ操作され、更に上下操作がなされることを操作入力時のトリガ情報とする。このとき、調光レベル設定ボタンの「明るさ」の表示が、調光率の数値「%」に切り替わる。次に、図8(c)に示すように、水平区間をドラッグすると、指の動きに合わせてグラフ線が移動し、調光率の数値「%」も増減する。このとき、ドラッグされた水平区間に合わせて、その両隣のシーン再生区間とを結ぶフェード動作区間のグラフ線も移動する。そして、図8(d)に示すように、所定位置でタッチパネル部26から指を離すと、そのグラフの高さに対応する調光率に、そのシーン再生区間の明るさが設定される。つまり、ユーザは、表示部25に表示されたグラフ線の水平区間を上下に動かすことにより、あるスケジュールにおける照明の「明るさ」を容易に変更することができる。また、図4に示したように、ズームボタンをタッチして、スケジュール表を拡大表示した後に、上記操作を行なえば、明るさを詳細に設定することができる。
図9(a)乃至(d)は、所定のシーンが再生されるように設定されたスケジュールにおいて、照明の「色」を変更する手順を示す。図9(a)に示す初期状態から、図9(b)に示すように、ユーザがグラフ内領域を指でタッチすると、変更対象のシーン再生区間が指定され、その区間が黒枠で囲われる。色温度の変更は、このグラフ内領域がタッチ操作され、更に上下操作がなされることを操作入力時のトリガ情報とする。このとき、色温度設定ボタンの「色」との表示が、色温度の数値「K」に切り替わる。そして、図9(c)に示すように、グラフ内領域内で指をタッチした状態で上下に動かすと、その動作の開始時にグラフ内区間の色が変化し、タッチ状態の時間に応じて色温度の数値「K」が増減する。そして、図9(d)に示すように、所定位置でタッチパネル部26から指を離すと、色温度の数値「K」が変化が停止し、そのグラフの色に対応する色温度が、そのシーン再生区間の色温度として設定される。つまり、ユーザは、表示部25に表示されたグラフ内領域をタッチした後、指を上下に動かすことにより、色温度を上げるか下げるかを指定し、タッチ時間を調整することで、あるスケジュールにおける照明の「色」を容易に変更することができる。
図10(a)乃至(d)は、所定のシーンが再生されるように設定されたスケジュールにおいて、照明の「明るさ」を変更する、上記とは別の手順を示す。まず、図10(a)に示すように、ユーザが調光レベル設定ボタンを指でタッチすると、図10(b)に示すように、調光レベル設定ボタンの「明るさ」の表示が、調光率の数値「%」に切り替わる。続いて、ユーザがグラフ線の所定位置又はグラフ内領域を指でタッチするとすると、変更対象のシーン再生区間が指定され、その区間が黒枠で囲われる。次に、図10(c)に示すように、ユーザが調光レベルup/downボタンを指でタッチすると、タッチ毎に所定値、又はタッチした状態を持続するとその持続時間に応じて、調光率の数値「%」が増減し、これに対応してスケジュール表のグラフ線も変化する。そして、図10(d)に示すように、調光レベル設定ボタンを再度タッチすると、調光レベル設定ボタンに表示された調光率が、そのシーン再生区間の明るさとして設定される。なお、ユーザが色温度設定ボタンを指でタッチすれば、同様の操作により。色温度を変更することができる。この手順は、コントローラ2として、表示部25(タッチパネル部26)が比較的小さい端末が用いられ、スケジュール表のグラフ線をタッチ操作し難いときに、好適に用いられる。
図11(a)乃至(d)は、所定のシーンが再生されるように設定されたスケジュールにおいて、シーン再生区間を変更する手順を示す。図11(a)に示すように、ユーザがグラフ線の所定位置を指でタッチすると、変更対象のシーン再生区間が指定され、その区間が黒枠で囲われると共に、この黒枠の両端のシーン設定用時刻線がグラフ外に延長表示される。次に、図11(b)に示すように、ユーザがシーン設定用時刻線の延長表示部分をタッチし、更に、図11(c)に示すように、指をタッチした状態で左右にスライド(ドラッグ)すると、指の動きに合わせてシーン設定用時刻線が移動する。そして、図11(d)に示すように、所定位置でタッチパネル部26から指を離すと、その位置で、シーン設定用時刻(図例ではシーン再生開示時刻)が設定される。つまり、表示部25に表示されたシーン再生区間を指定した上で、シーン設定用時刻線を左右に動かすことにより、あるスケジュールにおける照明のシーン再生区間を容易に変更することができる。
また、図12に示すように、シーン再生区間を指定した後、ユーザが詳細設定ボタンをタッチすると、詳細設定ウィンドウが表示され、このウィンドウに配された各ボタンをタッチすることで、シーン再生区間及び調光レベル(明るさ)を変更することができる。この詳細設定ウィンドウも、ドラッグ操作により表示部25上のいずれの位置にも移動させることができる。
次に、本発明の第2の実施形態に係る照明制御システムについて、図13乃至図16を参照して説明する。図13に示すように、本実施形態の照明制御システム1は、コントローラ2は、照明器具Lが配された空間を撮像した静止画を入力するための静止画像入力部28を更に備えるものである。また、表示部25は、この静止画をアイコン化し、アイコン化された静止画を、スケジュール表と対応させて表示する。静止画像入力部28には、例えば、フラッシュメモリ等からデータを読み込む汎用のリーダが用いられる。静止画像入力部28は、フラッシュメモリ等がから静止画を読み込み、記憶部23に記録する。なお、静止画像入力部28は、デジタルカメラから記憶部23に静止画のデータを転送するための汎用のUSB接続端子(不図示)、又はNFC/FeliCa,IrDA(赤外線)、無線LAN(WiFi)等の無線通信部であってもよい。静止画を読み込む際には、その静止画に映された照明空間の調光状態及び色温度状態に関するデータが、画像と対応付けられて記憶部23に記憶される。これらのデータは、各シーン再生時に別途計測されてもよいが、パソコン等の配光シミュレーションソフトで再現したデータが取り込まれてもよい。また、静止画に換えて、グラフィックソフト等で作製されたデザイン図等を用いることもできる。
本実施形態では、図14に示すように、スケジュール表示画面において、シーンアイコン表示ボタンが表示される。このシーンアイコン表示ボタンがタッチされると、図15に示すように、静止画像入力部28によって入力された静止画のアイコンを表示するシーンアイコン表示ウィンドウが表示される。このとき、シーンアイコンは、スケジュール表の点灯状態と同じ又は近似するものが、スケジュール表の時刻バーと概ね対応する位置に複数横並びに表示される。また、このアイコンは、タッチ操作により拡大でき、スライドキー(左右矢印)を操作することにより、拡大するシーンアイコンを選択することができる。こうすれば、スケジュール制御の各シーンを画像データで示し、スケジュールの任意の時点でのイメージをユーザが直感的に容易に確認することができる。なお、シーンアイコン表示ウィンドウのポップアップ時には、他のタッチ操作がなければ、現在時刻に対応するシーンアイコンが拡大表示される。
また、図15に示したように、所定のシーンアイコンをスケジュール上にドラッグすると、ドラッグ先のシーン再生区間のシーン設定が、図16に示すように、そのシーンアイコンに対応付けられた調光状態及び色温度状態に変更される。このとき、スケジュール表のグラフ線も変化する。こうすれば、スケジュール動作中にシーン操作を行なう場合に、容易にシーンを選択、変更することができる。
上記第2の実施形態の変形例について、図17を参照して説明する。この変形例は、上記実施形態の静止画像入力部28に換えて、静止画像撮像部28Aを備えたものである。静止画像撮像部28Aは、CCDやCMOS等の汎用のイメージセンサ及び光学レンズ等から構成される。この変形例におけるコントローラ2には、いわゆるカメラ付きのスマートフォン又はタブレット端末が好適に用いられる。また、コントローラ2は、壁面等に設けられた専用のコネクタ29を介して照明器具L又は制御装置(不図示)に接続され、所定の制御信号を伝送し、この制御信号に基づいて上記制御装置が調光信号を出力する。
この変形例によれば、別途のカメラ等を用いることなく、コントローラ2を用いて静止画を簡易に入力することができる。また、専用のソフトウェアをインストールすることで、コントローラ2として、ユーザは、汎用のスマートフォン又はタブレット端末を用いて、上述したシーン操作を簡易に行なうことができる。
なお、本発明は上記実施形態の構成に限られず、種々の変形が可能である。上述した実施形態においては、スケジュール設定画面のスケジュール表(図3参照)では、グラフ内領域の色分けにより照明光の色温度を表示している。しかし、色温度はシーン表示画面でも容易に把握することができるので、スケジュール設定画面では表示されなくてもよい。また、グラフ内領域の色分けは、照明レベルに応じてなされてもよい。ここでの色分けは、例えば、照明レベルの高い順に、白→赤→橙→黄→緑→青→黒といったように、サーモグラフィと同様の表現を採用することができる。こうすれば、グラフ線の高低だけでなく、色で調光レベルが表現されるので、ユーザがより直感的に照明シーンの調光レベルを把握することができる。また、例えば、上述したシーン表示画面(図6参照)は、図示した二次元図に限らず、三次元図であってもよく、この三次元図をコントローラ2の静止画像撮像部28Aで撮像した静止画に基づいて作製されてもよい。
1 照明制御システム
2 コントローラ
21 信号出力部
25 表示部
26 タッチパネル部
28 静止画像入力部
L 照明器具

Claims (5)

  1. 複数の系統別に配された複数の照明器具と、これらの照明器具の点灯による照明シーンを予め設定されたスケジュールに応じて制御するコントローラと、を備えた制御システムであって、
    前記コントローラは、前記照明器具の調光状態及び調色状態に関するスケジュールを時系列的にグラフ化して表示する表示部と、前記表示部に表示されたスケジュール中のシーン再生区間を含む任意の時点をユーザが指定するためのタッチパネル部と、前記スケジュールに従って前記照明器具を点灯させる信号を出力する信号出力部と、備え、
    前記表示部は、前記タッチパネル部において前記スケジュールの任意の時点が指定されると、前記スケジュールの表示から、その指定時点における前記系統別に配された照明器具のシーン表示に切り替わることを特徴とする制御システム。
  2. 前記スケジュールは、前記表示部にグラフ化して表示されたスケジュール中のシーン再生区間がタッチ操作されることによって変更されることを特徴とする請求項1に記載の制御システム。
  3. 前記スケジュールは、前記シーン再生区間がタッチ及びドラッグ操作されることにより変更されることを特徴とする請求項2に記載の制御システム。
  4. 前記スケジュールは、前記表示部に表示された設定変更ボタンがタッチ操作されることにより変更されることを特徴とする請求項2又は請求項3に記載の制御システム。
  5. 前記コントローラは、前記照明器具が配された空間を撮像した静止画を入力するための静止画像入力部を更に備え、
    前記表示部は、前記静止画をアイコン化し、該アイコン化された静止画を、前記スケジュールと対応させて表示することを特徴とする請求項1乃至請求項4のいずれか一項に記載の制御システム。
JP2012187994A 2012-08-28 2012-08-28 照明制御システム Active JP5919501B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012187994A JP5919501B2 (ja) 2012-08-28 2012-08-28 照明制御システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012187994A JP5919501B2 (ja) 2012-08-28 2012-08-28 照明制御システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014044915A true JP2014044915A (ja) 2014-03-13
JP5919501B2 JP5919501B2 (ja) 2016-05-18

Family

ID=50396038

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012187994A Active JP5919501B2 (ja) 2012-08-28 2012-08-28 照明制御システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5919501B2 (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015018636A (ja) * 2013-07-09 2015-01-29 株式会社トーコー リモート調光制御照明システム
WO2016114331A1 (ja) * 2015-01-15 2016-07-21 株式会社遠藤照明 照明システム及び照明制御装置
DE102016120483A1 (de) 2015-10-30 2017-05-04 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Beleuchtungssystem, steuereinrichtung, betätigungsendgerät und adressbestimmungsverfahren
US9832846B2 (en) 2016-02-10 2017-11-28 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Electrical apparatus management system
US9974972B2 (en) 2015-11-12 2018-05-22 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Lighting system, operation device, and light irradiation method
US9980346B2 (en) 2016-09-28 2018-05-22 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Lighting setting apparatus and lighting system
US10191640B2 (en) 2017-04-28 2019-01-29 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Control parameter setting method for use in illumination system, and operation terminal
JP2021057171A (ja) * 2019-09-30 2021-04-08 三菱電機株式会社 照明制御システム
EP3007016B1 (en) * 2014-10-10 2022-07-13 LG Electronics Inc. Central control apparatus for controlling facilities, facility control system comprising the same, and facility control method
WO2024004706A1 (ja) * 2022-06-29 2024-01-04 パナソニックIpマネジメント株式会社 照明制御システム、照明制御方法、及びプログラム

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008135228A (ja) * 2006-11-27 2008-06-12 Matsushita Electric Works Ltd 照明スケジュール制御システム
JP2009043569A (ja) * 2007-08-09 2009-02-26 Koyo Electronics Ind Co Ltd 照明制御システム
JP2012027551A (ja) * 2010-07-20 2012-02-09 Panasonic Electric Works Co Ltd 設備制御システム

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008135228A (ja) * 2006-11-27 2008-06-12 Matsushita Electric Works Ltd 照明スケジュール制御システム
JP2009043569A (ja) * 2007-08-09 2009-02-26 Koyo Electronics Ind Co Ltd 照明制御システム
JP2012027551A (ja) * 2010-07-20 2012-02-09 Panasonic Electric Works Co Ltd 設備制御システム

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015018636A (ja) * 2013-07-09 2015-01-29 株式会社トーコー リモート調光制御照明システム
EP3007016B1 (en) * 2014-10-10 2022-07-13 LG Electronics Inc. Central control apparatus for controlling facilities, facility control system comprising the same, and facility control method
WO2016114331A1 (ja) * 2015-01-15 2016-07-21 株式会社遠藤照明 照明システム及び照明制御装置
JPWO2016114331A1 (ja) * 2015-01-15 2017-10-19 株式会社遠藤照明 照明システム
DE102016120483A1 (de) 2015-10-30 2017-05-04 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Beleuchtungssystem, steuereinrichtung, betätigungsendgerät und adressbestimmungsverfahren
US9795012B2 (en) 2015-10-30 2017-10-17 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Lighting system, controller, operation terminal, and address determining method
US9974972B2 (en) 2015-11-12 2018-05-22 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Lighting system, operation device, and light irradiation method
US9832846B2 (en) 2016-02-10 2017-11-28 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Electrical apparatus management system
US9980346B2 (en) 2016-09-28 2018-05-22 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Lighting setting apparatus and lighting system
US10191640B2 (en) 2017-04-28 2019-01-29 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Control parameter setting method for use in illumination system, and operation terminal
JP2021057171A (ja) * 2019-09-30 2021-04-08 三菱電機株式会社 照明制御システム
JP7423960B2 (ja) 2019-09-30 2024-01-30 三菱電機株式会社 照明制御システム
WO2024004706A1 (ja) * 2022-06-29 2024-01-04 パナソニックIpマネジメント株式会社 照明制御システム、照明制御方法、及びプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP5919501B2 (ja) 2016-05-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5919501B2 (ja) 照明制御システム
JP2014056670A (ja) 照明制御システム
JP2014044916A (ja) 照明制御システム
CN103687191B (zh) 照明系统
JP5255431B2 (ja) 照明状態記録システム及び方法
KR101901930B1 (ko) 홈 디바이스의 제어 장치, 제어 방법 및 제어를 위한 타임라인 ui
JP6259368B2 (ja) 携帯端末の制御方法
US10268354B2 (en) Light control apparatus and method of controlling light thereof
JP6199903B2 (ja) 光源のリモートコントロール
RU2528016C2 (ru) Способ и устройство для управления осветительным устройством в виртуальной комнате
US9226370B2 (en) Lighting control device
KR20150005134A (ko) 모바일디바이스를 이용한 조명 시스템
JP4609419B2 (ja) 照明スケジュール制御システム
JP2008522201A (ja) 照明制御画像フレームシステム及び方法
KR20170107987A (ko) 정보 처리 장치, 정보 처리 방법, 프로그램 및 시스템
TWM327001U (en) Apparatus of creating atmosphere
WO2018182856A1 (en) Image-based lighting controller
US20170371609A1 (en) Display device and method of controlling therefor
TW202029053A (zh) 照明器具之群組設定方法及照明系統
US20240032179A1 (en) Controlling an array of light segments based on user interaction with virtual representations in color space
TWI471064B (zh) 燈光調整系統及其操作方法
JP3216341U (ja) ソフトウェアによる駆動及びワイヤレスによる同期調光が可能である、グループ化された撮影スタジオライトシステム及び撮影システム
CN203950106U (zh) 一种无线摄像灯
JP2009224220A (ja) ライトコントローラ
CN105785773A (zh) 一种电器智能控制系统及其控制方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150210

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20150312

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20150320

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160127

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160216

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160219

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5919501

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151