JP2014044354A - 超小型撮像レンズ - Google Patents
超小型撮像レンズ Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014044354A JP2014044354A JP2012187351A JP2012187351A JP2014044354A JP 2014044354 A JP2014044354 A JP 2014044354A JP 2012187351 A JP2012187351 A JP 2012187351A JP 2012187351 A JP2012187351 A JP 2012187351A JP 2014044354 A JP2014044354 A JP 2014044354A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lens
- imaging
- conditional expression
- object side
- imaging lens
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 title claims abstract description 138
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 claims abstract description 79
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims abstract description 59
- 230000005499 meniscus Effects 0.000 claims description 10
- 239000002131 composite material Substances 0.000 claims description 2
- 230000004075 alteration Effects 0.000 description 49
- 239000000463 material Substances 0.000 description 17
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 13
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 12
- 201000009310 astigmatism Diseases 0.000 description 11
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 9
- 206010010071 Coma Diseases 0.000 description 8
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 7
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 5
- 239000006059 cover glass Substances 0.000 description 5
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 5
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 5
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 4
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 4
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 4
- 230000002349 favourable effect Effects 0.000 description 3
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 150000001925 cycloalkenes Chemical class 0.000 description 1
- 125000000392 cycloalkenyl group Chemical group 0.000 description 1
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 1
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 1
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 1
- 229920001690 polydopamine Polymers 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 1
- 229920001169 thermoplastic Polymers 0.000 description 1
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 description 1
- 230000004304 visual acuity Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B3/00—Simple or compound lenses
- G02B3/02—Simple or compound lenses with non-spherical faces
- G02B3/04—Simple or compound lenses with non-spherical faces with continuous faces that are rotationally symmetrical but deviate from a true sphere, e.g. so called "aspheric" lenses
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B13/00—Optical objectives specially designed for the purposes specified below
- G02B13/001—Miniaturised objectives for electronic devices, e.g. portable telephones, webcams, PDAs, small digital cameras
- G02B13/0015—Miniaturised objectives for electronic devices, e.g. portable telephones, webcams, PDAs, small digital cameras characterised by the lens design
- G02B13/002—Miniaturised objectives for electronic devices, e.g. portable telephones, webcams, PDAs, small digital cameras characterised by the lens design having at least one aspherical surface
- G02B13/0035—Miniaturised objectives for electronic devices, e.g. portable telephones, webcams, PDAs, small digital cameras characterised by the lens design having at least one aspherical surface having three lenses
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Lenses (AREA)
Abstract
【解決手段】固体撮像素子用の撮像レンズであって、物体側から像側に向かって順に、開口絞りSTと、物体側に凸面を向けた正の屈折力を有するメニスカス形状の第1レンズL1と、物体側に凹面を向けた正の屈折力を有する第2レンズL2と、光軸近傍で物体側に凸面を向けた負の屈折力を有する第3レンズL3とで構成され、第3レンズの両面は非球面で形成され、物体側の面および像側の面に少なくとも1つの変極点を有し、全長、バックフォーカス、焦点距離、及び部分系が所定の条件式を満足する。
【選択図】図1
Description
さらに、当該構成において、次の条件式(1)から(4)を満足する。
(1)TTL<3.0
(2)0.80<f1/f<0.93
(3)0.35<bf/TTL<0.42
(4)0.70<TTL/(2IH)<0.85
ただし、TTLは第3レンズと撮像素子間に配置されたフィルタ類を取り外した際の最も物体側の面から撮像面までの光軸上の距離(空気換算距離)、fは撮像レンズ全系の焦点距離、f1は第1レンズの焦点距離、bfは第3レンズと撮像素子間に配置されたフィルタ類を取り外した際の第3レンズの像側の面から撮像面までの光軸上の距離(バックフォーカス(空気換算距離))、IHは最大像高とする。
(2a) 0.82<f1/f<0.90
(3a)0.37<bf/TTL<0.40
(4a)0.7<TTL/(2IH)<0.8
(5)0.02<L3Rsag/bf<0.05
ただし、bfは第3レンズと撮像素子間に配置されたフィルタ類を取り外した際の第3レンズの像側の面から撮像面までの光軸上の距離(バックフォーカス(空気換算距離))、L3Rsagは第3レンズの像側の面の変極点位置における最大サグ量とする。
(5a)0.03<L3Rsag/bf<0.05
(6)0.16<Di<0.30
(7)0.04<(Di−Tei)/SDi<0.30
ただし、Diはi番目のレンズの中心厚(i=1〜3)、Teiはi番目のレンズのエッジ厚(i=1〜3)、SDiはi番目のレンズの有効半径(i=1〜3)である。なお、図11に示すように、本発明におけるレンズの有効半径とは、各レンズの物体側の面と像側の面を通過する上光線のうち、最も光軸から離れた位置を通過する点と光軸とを垂直に結ぶ距離を意味するものとする。また、エッヂ厚とは、各レンズを通過する上光線のうち、最も光軸から離れた位置を通過する物体側の点と像側の点を結ぶ光軸に平行な距離を意味するものとする。
また、条件式(7)は、各レンズの中心厚とエッジ厚との差とレンズの有効半径との比の範囲を規定するものである。本発明は極めて小型な撮像レンズを実現するものであり、必然的に各レンズも極めて薄型、小型のものになる。一般に熱可塑性のプラスチック材料を用いたレンズの射出成形において、薄く小さなレンズを実現するためには、成形時の流動性を考慮する必要性から、レンズの厚み方向の寸法に関しては、中心からエッジに至るまでの厚みの差を少なくすることが望ましい。また、レンズの径方向の寸法に関しては、径を大きくし過ぎて樹脂の充填不足が生じない程度の大きさにする必要がある。条件式(7)は上述した射出成型における課題を回避するものであり、規定した範囲内にすることによって、流動性の悪化によるレンズ面精度への悪影響や、偏肉形状に伴うヒケの発生等を防止することができる。従って、薄く小さな超小型レンズであっても、成形の不良率を低減させ、量産性を高めることを可能にする。
(8)0.41<(IH/f)/TTL<0.51
ただし、TTLは第3レンズと撮像素子間に配置されたフィルタ類を取り外した際の最も物体側の面から撮像面までの光軸上の距離(空気換算距離)、IHは最大像高、fは撮像レンズ全系の焦点距離である。
(8a)0.43<(IH/f)/TTL<0.49
(9)−0.21<f1/f23<−0.15
ただし、f1は第1レンズの焦点距離、f23は第2レンズと第3レンズの合成焦点距離である。
(10)−5.0<f3/f<−2.0
(11)1.6<r5/r6<2.2
ただし、fは撮像レンズ全系の焦点距離、f3は第3レンズの焦点距離、r5は第3レンズの物体側の面の曲率半径、r6は第3レンズの像側の面の曲率半径である。
(12)0.15<T1/f<0.20
ただし、fは撮像レンズ全系の焦点距離、T1は第1レンズと第2レンズの間の光軸上の空気間隔である。
(12a)0.165<T1/f<0.183
(13)−3.0<(r1+r2)/(r1−r2)<−2.0
ただし、r1は第1レンズの物体側の面の曲率半径、r2は第1レンズの像側の面の曲率半径である。
(13a)−2.7<(r1+r2)/(r1−r2)<−2.4
図1、図3、図5、図7、図9はそれぞれ、本実施形態の実施例1〜5に係る撮像レンズの概略構成図を示している。いずれも基本的なレンズ構成は同一であるため、ここでは実施例1の概略構成図を参照しながら、本実施形態の撮像レンズ構成について説明する。
すべてのレンズにプラスチック材料を採用することで、安定した大量生産が可能となり、低コスト化が容易である。また、全てのレンズは同一の材料で構成されているため製造が容易である。
(1)TTL<3.0
(2)0.80<f1/f<0.93
(3)0.35<bf/TTL<0.42
(4)0.70<TTL/(2IH)<0.85
(5)0.02<L3Rsag/bf<0.05
(6)0.16<Di<0.30
(7)0.09<(Di−Tei)/SDi<0.33
(8)0.41<(IH/f)/TTL<0.51
(9)−0.20<f1/f23<−0.15
(10)−5.0<f3/f<−2.0
(11)1.6<r5/r6<2.2
(12)0.15<T1/f<0.20
(13)−3.0<(r1+r2)/(r1−r2)<−2.0
ただし、
TTL:第3レンズと撮像素子間に配置されたフィルタ類を取り外した際の最も物体側の面から撮像面までの光軸上の距離
f :撮像レンズ全系の焦点距離
f1:第1レンズの焦点距離
bf:第3レンズと撮像素子間に配置されたフィルタ類を取り外した際の第3レンズの像側の面から撮像面までの光軸上の距離(バックフォーカス(空気換算距離))
IH:最大像高
L3Rsag:第3レンズの像側の面の変極点における最大サグ量
Di:i番目のレンズの中心厚(i=1〜3)
Tei:i番目のレンズのエッジ厚(i=1〜3)
SDi:i番目のレンズの有効半径(i=1〜3)
f23:第2レンズと第3レンズの合成焦点距離
f3:第3レンズの焦点距離
r5:第3レンズの物体側の面の曲率半径
r6:第3レンズの像側の面の曲率半径
T1:第1レンズと第2レンズの間の光軸上の空気間隔
r1:第1レンズの物体側の面の曲率半径
r2:第1レンズの像側の面の曲率半径
L1 第1レンズ
L2 第2レンズ
L3 第3レンズ
IR フィルタ
CG カバーガラス
Claims (8)
- 固体撮像素子用の撮像レンズであって、物体側から像側に向かって順に、開口絞りと、物体側に凸面を向けた正の屈折力を有するメニスカス形状の第1レンズと、物体側に凹面を向けた正の屈折力を有する第2レンズと、光軸近傍で物体側に凸面を向けた負の屈折力を有する第3レンズとで構成され、前記第3レンズの両面は非球面で形成され、物体側の面および像側の面に少なくとも1つの変極点を有し、以下の条件式(1)から(4)を満足することを特徴とする撮像レンズ。
(1)TTL<3.0
(2)0.80<f1/f<0.93
(3)0.35<bf/TTL<0.42
(4)0.70<TTL/(2IH)<0.85
ただし、
TTL:第3レンズと撮像素子間に配置されたフィルタ類を取り外した際の最も物体側の面から撮像面までの光軸上の距離(空気換算距離)
f :撮像レンズ全系の焦点距離
f1:第1レンズの焦点距離
bf:第3レンズと撮像素子間に配置されたフィルタ類を取り外した際の第3レンズの像側の面から撮像面までの光軸上の距離(バックフォーカス(空気換算距離))
IH:最大像高 - 以下の条件式(5)を満足することを特徴とする請求項1に記載の撮像レンズ。
(5)0.02<L3Rsag/bf<0.05
ただし、
bf :第3レンズと撮像素子間に配置されたフィルタ類を取り外した際の第3レンズの像側の面から撮像面までの光軸上の距離(バックフォーカス(空気換算距離))
L3Rsag:第3レンズの像側の面の変極点における最大サグ量 - 第3レンズの物体側の面に2つの変極点を有することを特徴とする請求項1または2に記載の撮像レンズ。
- 以下の条件式(6)及び条件式(7)を満足することを特徴とする請求項1に記載の撮像レンズ。
(6)0.16<Di<0.30
(7)0.04<(Di−Tei)/SDi<0.30
ただし、
Di:i番目のレンズの中心厚(i=1〜3)
Tei:i番目のレンズのエッジ厚(i=1〜3)
SDi:i番目のレンズの有効半径(i=1〜3) - 以下の条件式(9)を満足することを特徴とする請求項1に記載の撮像レンズ。
(9)−0.20<f1/f23<−0.15
ただし、
f1:第1レンズの焦点距離
f23:第2レンズと第3レンズの合成焦点距離 - 以下の条件式(10)及び条件式(11)を満足することを特徴とする請求項2に記載の撮像レンズ。
(10)−5.0<f3/f<−2.0
(11)1.6<r5/r6<2.2
ただし、
f :撮像レンズ全系の焦点距離
f3:第3レンズの焦点距離
r5:第3レンズの物体側の面の曲率半径
r6:第3レンズの像側の面の曲率半径 - 以下の条件式(12)を満足することを特徴とする請求項1に記載の撮像レンズ。
(12)0.15<T1/f<0.20
ただし、
f :撮像レンズ全系の焦点距離
T1:第1レンズと第2レンズの間の光軸上の空気間隔 - 以下の条件式(13)を満足することを特徴とする請求項1に記載の撮像レンズ。
(13)−3.0<(r1+r2)/(r1−r2)<−2.0
ただし、
r1:第1レンズの物体側の面の曲率半径
r2:第1レンズの像側の面の曲率半径
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012187351A JP5952135B2 (ja) | 2012-08-28 | 2012-08-28 | 超小型撮像レンズ |
CN201320460174.7U CN203480119U (zh) | 2012-08-28 | 2013-07-30 | 固体摄像元件用的摄像镜头 |
US13/960,980 US8902513B2 (en) | 2012-08-28 | 2013-08-07 | Ultracompact image pickup lens |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012187351A JP5952135B2 (ja) | 2012-08-28 | 2012-08-28 | 超小型撮像レンズ |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014044354A true JP2014044354A (ja) | 2014-03-13 |
JP2014044354A5 JP2014044354A5 (ja) | 2015-09-03 |
JP5952135B2 JP5952135B2 (ja) | 2016-07-13 |
Family
ID=50187239
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012187351A Active JP5952135B2 (ja) | 2012-08-28 | 2012-08-28 | 超小型撮像レンズ |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8902513B2 (ja) |
JP (1) | JP5952135B2 (ja) |
CN (1) | CN203480119U (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPWO2017082287A1 (ja) * | 2015-11-12 | 2018-08-30 | コニカミノルタ株式会社 | レンズユニット、撮像装置、及びモバイル機器 |
JP2021063955A (ja) * | 2019-10-16 | 2021-04-22 | 敬二 池森 | 撮像光学系 |
WO2024070928A1 (ja) * | 2022-09-28 | 2024-04-04 | ナルックス株式会社 | 撮像光学系 |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
TWI546562B (zh) * | 2014-12-04 | 2016-08-21 | 先進光電科技股份有限公司 | 光學成像系統(一) |
TWI572888B (zh) * | 2015-01-21 | 2017-03-01 | 先進光電科技股份有限公司 | 光學成像系統(一) |
CN106842514B (zh) * | 2017-04-18 | 2022-10-11 | 浙江舜宇光学有限公司 | 摄像镜头 |
US11579410B2 (en) | 2017-04-18 | 2023-02-14 | Zhejiang Sunny Optical Co., Ltd. | Camera lens assembly |
CN109557643B (zh) | 2019-01-03 | 2020-06-23 | 江西联益光学有限公司 | 长焦镜头及移动终端 |
WO2024177346A1 (ko) * | 2023-02-20 | 2024-08-29 | 엘지이노텍 주식회사 | 광학계 및 카메라 모듈 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007010773A (ja) * | 2005-06-28 | 2007-01-18 | Largan Precision Co Ltd | 撮影レンズ |
US20080137219A1 (en) * | 2006-11-08 | 2008-06-12 | Takayuki Noda | Imaging lens |
JP2008139853A (ja) * | 2006-11-08 | 2008-06-19 | Fujinon Corp | 3枚構成の撮像レンズ、カメラモジュール、および携帯端末機器 |
US20120162785A1 (en) * | 2010-12-28 | 2012-06-28 | Hon Hai Precision Industry Co., Ltd. | Lens system with high resolution, low chromatic aberration, and long flange back |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4235007B2 (ja) | 2003-02-21 | 2009-03-04 | 京セラ株式会社 | 撮像レンズ |
JP3768510B2 (ja) * | 2004-03-30 | 2006-04-19 | フジノン株式会社 | 広角単焦点レンズおよび撮像装置 |
JP3768509B2 (ja) * | 2004-03-30 | 2006-04-19 | フジノン株式会社 | 単焦点レンズおよび撮像装置 |
JP2007206611A (ja) | 2006-02-06 | 2007-08-16 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 単焦点撮像レンズ及びそれを備えた撮像装置 |
JP4937693B2 (ja) * | 2006-03-28 | 2012-05-23 | 富士フイルム株式会社 | 撮像レンズ |
JP5037963B2 (ja) * | 2007-02-09 | 2012-10-03 | 富士フイルム株式会社 | 撮像レンズ |
JP5063434B2 (ja) | 2007-03-30 | 2012-10-31 | 富士フイルム株式会社 | 撮像レンズ |
US20090195892A1 (en) * | 2008-01-31 | 2009-08-06 | Newmax Technology Co., Ltd. | Image lens module |
WO2011046053A1 (ja) * | 2009-10-16 | 2011-04-21 | コニカミノルタオプト株式会社 | 撮像レンズ及び撮像装置 |
-
2012
- 2012-08-28 JP JP2012187351A patent/JP5952135B2/ja active Active
-
2013
- 2013-07-30 CN CN201320460174.7U patent/CN203480119U/zh not_active Expired - Lifetime
- 2013-08-07 US US13/960,980 patent/US8902513B2/en active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007010773A (ja) * | 2005-06-28 | 2007-01-18 | Largan Precision Co Ltd | 撮影レンズ |
US20080137219A1 (en) * | 2006-11-08 | 2008-06-12 | Takayuki Noda | Imaging lens |
JP2008139853A (ja) * | 2006-11-08 | 2008-06-19 | Fujinon Corp | 3枚構成の撮像レンズ、カメラモジュール、および携帯端末機器 |
US20120162785A1 (en) * | 2010-12-28 | 2012-06-28 | Hon Hai Precision Industry Co., Ltd. | Lens system with high resolution, low chromatic aberration, and long flange back |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPWO2017082287A1 (ja) * | 2015-11-12 | 2018-08-30 | コニカミノルタ株式会社 | レンズユニット、撮像装置、及びモバイル機器 |
JP2021063955A (ja) * | 2019-10-16 | 2021-04-22 | 敬二 池森 | 撮像光学系 |
JP7239985B2 (ja) | 2019-10-16 | 2023-03-15 | 敬二 池森 | 撮像光学系 |
WO2024070928A1 (ja) * | 2022-09-28 | 2024-04-04 | ナルックス株式会社 | 撮像光学系 |
JP7513976B1 (ja) | 2022-09-28 | 2024-07-10 | ナルックス株式会社 | 撮像光学系 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20140063623A1 (en) | 2014-03-06 |
JP5952135B2 (ja) | 2016-07-13 |
CN203480119U (zh) | 2014-03-12 |
US8902513B2 (en) | 2014-12-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5973240B2 (ja) | 撮像レンズ | |
JP5952135B2 (ja) | 超小型撮像レンズ | |
JP6105317B2 (ja) | 広角撮像レンズ | |
JP5818702B2 (ja) | 撮像レンズ | |
JP5985904B2 (ja) | 撮像レンズ | |
JP2016071115A (ja) | 7枚の光学素子構成の撮像レンズ | |
JP2019191547A (ja) | 撮像光学レンズ | |
JP2013145330A (ja) | 撮像レンズ | |
JP2015102850A (ja) | 撮像レンズ | |
JP2019135541A (ja) | 撮像光学レンズ | |
JP2019139202A (ja) | 撮像光学レンズ | |
JP2019139198A (ja) | 撮像光学レンズ | |
JP2020027260A (ja) | 撮像光学レンズ | |
JP2017016075A (ja) | 撮像レンズ | |
JP2019139199A (ja) | 撮像光学レンズ | |
JP2019135538A (ja) | 撮像光学レンズ | |
JP2019128568A (ja) | 撮像光学レンズ | |
JP2020106819A (ja) | 撮像光学レンズ | |
JP2019191543A (ja) | 撮像光学レンズ | |
JP2019128574A (ja) | 撮像光学レンズ | |
JP2019120908A (ja) | 撮像光学レンズ | |
JP6374082B1 (ja) | 撮影光学レンズ | |
JP2020027248A (ja) | 撮像光学レンズ | |
JP2020027265A (ja) | 撮像光学レンズ | |
JP2020027249A (ja) | 撮像光学レンズ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150714 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150714 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160308 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160315 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160414 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20160414 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160607 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160609 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5952135 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R371 | Transfer withdrawn |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |