JP2014037763A - 脱型デッキ - Google Patents

脱型デッキ Download PDF

Info

Publication number
JP2014037763A
JP2014037763A JP2013082531A JP2013082531A JP2014037763A JP 2014037763 A JP2014037763 A JP 2014037763A JP 2013082531 A JP2013082531 A JP 2013082531A JP 2013082531 A JP2013082531 A JP 2013082531A JP 2014037763 A JP2014037763 A JP 2014037763A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spacer
head
sides
truss girder
head piece
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013082531A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5406398B1 (ja
Inventor
Myung Hwan Kim
ミョンファン キム
Woon Yong Park
ウンヨン パク
Hyo Geun Shin
ヒョグン シン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DAKSHIN HOUSING KK
Original Assignee
DAKSHIN HOUSING KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by DAKSHIN HOUSING KK filed Critical DAKSHIN HOUSING KK
Application granted granted Critical
Publication of JP5406398B1 publication Critical patent/JP5406398B1/ja
Publication of JP2014037763A publication Critical patent/JP2014037763A/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04GSCAFFOLDING; FORMS; SHUTTERING; BUILDING IMPLEMENTS OR AIDS, OR THEIR USE; HANDLING BUILDING MATERIALS ON THE SITE; REPAIRING, BREAKING-UP OR OTHER WORK ON EXISTING BUILDINGS
    • E04G11/00Forms, shutterings, or falsework for making walls, floors, ceilings, or roofs
    • E04G11/36Forms, shutterings, or falsework for making walls, floors, ceilings, or roofs for floors, ceilings, or roofs of plane or curved surfaces end formpanels for floor shutterings
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B5/00Floors; Floor construction with regard to insulation; Connections specially adapted therefor
    • E04B5/16Load-carrying floor structures wholly or partly cast or similarly formed in situ
    • E04B5/32Floor structures wholly cast in situ with or without form units or reinforcements
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04CSTRUCTURAL ELEMENTS; BUILDING MATERIALS
    • E04C5/00Reinforcing elements, e.g. for concrete; Auxiliary elements therefor
    • E04C5/16Auxiliary parts for reinforcements, e.g. connectors, spacers, stirrups
    • E04C5/168Spacers connecting parts for reinforcements and spacing the reinforcements from the form
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04CSTRUCTURAL ELEMENTS; BUILDING MATERIALS
    • E04C5/00Reinforcing elements, e.g. for concrete; Auxiliary elements therefor
    • E04C5/16Auxiliary parts for reinforcements, e.g. connectors, spacers, stirrups
    • E04C5/18Spacers of metal or substantially of metal
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04CSTRUCTURAL ELEMENTS; BUILDING MATERIALS
    • E04C5/00Reinforcing elements, e.g. for concrete; Auxiliary elements therefor
    • E04C5/16Auxiliary parts for reinforcements, e.g. connectors, spacers, stirrups
    • E04C5/20Auxiliary parts for reinforcements, e.g. connectors, spacers, stirrups of material other than metal or with only additional metal parts, e.g. concrete or plastics spacers with metal binding wires

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Forms Removed On Construction Sites Or Auxiliary Members Thereof (AREA)
  • Reinforcement Elements For Buildings (AREA)

Abstract

【課題】脱型デッキの設置作業が容易になると共に、ダクト及び天井仕上材の垂直荷重が増加される場合にもスペーサがスラブから分離され、崩壊を防止する。
【解決手段】トラスガーダー10は上弦材11の両側にラチス材12の下端が拡張されるようにラチス材12の上端内側が突き合わせ溶接され、ラチス材12の下端外側に各々下弦材13の内側が突き合わせ溶接される。せき板20には貫通ホール21が形成される。スペーサ30は二つのスペーサ本体31が鋼材からなるスペーサヘッド32の両端部に結合されるようにインサート射出成形され、スペーサ本体31の下部には上向きの雌ねじ311が形成され、スペーサヘッド32はヘッド片321が上部に向けて細くなるように折曲される。スペーサ本体31の雌ねじ311がせき板20の貫通ホール21を貫通する座付ボルト40により結合され、トラスガーダー10の二つの下弦材13がヘッド片321の上部に載せられて溶接継手で結合される。
【選択図】 図2

Description

本発明は、脱型デッキに関し、特に、スペーサが座付ボルトによりせき板の上部に脱着可能に結合され、スペーサの上部にトラスガーダー(Truss girder)の下弦材が突き合わせ溶接継手で結合されるようにした脱型デッキに関する。
一般的に、コンクリート構造物は、圧縮材であるコンクリートと引張材である鉄筋とが共に使われる複合構造物である。合板、角材などで型枠を設置し、型枠に鉄筋などを背筋する。そして、コンクリートの打設、養生及び型枠を解体する過程の反復を通じて施工される。
このようなコンクリート構造物のスラブ下部には、空調または電気配線のためのダクト及び天井仕上材がシーリングハンガー(ceiling hanger)により設置される。その過程で、コンクリートが打設される以前に型枠の底面にあらかじめ結合されたインサートによりシーリングハンガーの設置が容易に行われる。
このようなインサートは、下部に雌ねじが形成されている。作業者が型枠を設置する過程で釘などの鉄物を利用して一定な間隔を有するように固定させておく。そして、コンクリートが養生された後、型枠を解体する過程で雌ねじを露出させる。したがって、露出された雌ねじにシーリングハンガーを固定してダクトまたは天井仕上材が設置される。
しかし、コンクリート構造物のスラブ下部にシーリングハンガーを固定するために使われるインサートは型枠に鉄筋が背筋されている場合が多い。したがって、背筋された鉄筋との接触を避けて型枠の上面に釘で固定させる過程において多い困難があった。
また、鉄筋とインサートが分離された状態でコンクリートに単純に埋め込まれることによってインサートの下部に設置されるダクト及び天井仕上材の垂直荷重が増加される。その場合、インサートが抜かれてダクトと天井仕上材が崩壊されるまた他の問題点があった。
また、インサートをワイヤで鉄筋に縛る場合、工程数の増加により作業が遅延される問題点があった。
また、型枠の底面が合板で形成されているので、数回使ってからこれを廃棄処分する。その過程で、別途の費用が増加されると共に資源をリサイクルすることができないまた他の問題点があった。
韓国登録特許第10−1103358号公報 韓国公開特許第10−2009−0130690号公報 韓国登録特許第10−0903212号公報
したがって、本発明は上述したような従来技術の問題点を解決するためになされたもので、その目的は、脱型デッキの設置作業が容易に行われると共に、ダクト及び天井仕上材の垂直荷重が増加される場合にもスペーサがスラブから分離されることで、ダクトと天井仕上材が崩壊されることを防止することができ、スラブが施工された後に脱型デッキのせき板が容易に分離され、そして、分離されたせき板をリサイクルできるようにした脱型デッキを提供することにある。
前記目的を達成するための本発明は、トラスガーダー10とせき板20との間にスペーサ30が結合される脱型デッキAであって、前記トラスガーダー10は、上弦材11の両側にラチス材12の下端が拡張されるように前記ラチス材12の上端内側が突き合わせ溶接継手で結合され、前記ラチス材12の下端外側に各々下弦材13の内側が突き合わせ溶接継手で結合され、前記せき板20には、貫通ホール21が形成され、前記スペーサ30は、二つの合成樹脂材のスペーサ本体31が鋼材で形成されたスペーサヘッド32の長手方向の両端部に各々結合されるようにインサート射出成形され、前記スペーサ本体31の下部には、上部に向ける雌ねじ311が形成され、前記スペーサヘッド32は、ヘッド片321が下部から上部に向けて細くなるように折曲されて長手方向に形成され、前記スペーサ本体31の下部に形成された雌ねじ311が前記せき板20の貫通ホール21を下部から上部に貫通した座付ボルト40により結合され、前記トラスガーダー10の二つの下弦材13が前記スペーサヘッド32のヘッド片321の上部に載せられて溶接継手で結合されていることを特徴とする。
また、前記二つのスペーサ本体31は、スペーサヘッド32を媒介としてお互いに連結されて一体に形成され、前記ヘッド片321の下端の外側上部に補強片322が傾くように折曲されることを特徴とする。
また、前記スペーサ30のスペーサヘッド32は、上端部両側に下弦材安着部323が形成され、前記下弦材安着部323は、2個のドット型突部323−2がお互いに離隔されて形成されることを特徴とする。
また、前記スペーサ30のスペーサヘッド32は、ヘッド片321の短方向の下部両側に打設孔324が一体で形成されることを特徴とする。
また、前記スペーサ30のスペーサヘッド32は、ヘッド片321の短方向の下端部両側にノッチ溝325が形成され、前記座付ボルト40は、雄ねじ山411が形成されたボルト本体41の下部にボルト本体41の直径より大きいディスク形態を有する座金42の上部が一体で形成され、前記座金42の下部にボルトヘッド43が一体で形成されることを特徴とする。
本発明は、スペーサ上部に具備されたスペーサヘッドにトラスガーダーの下部が突き合わせ溶接継手で結合されることで、結合力を高めて施工された後にダクト及び天井仕上材の垂直荷重が増加される場合にもスペーサが抜かれてダクトと天井仕上材が崩壊されることを防止することができる。
また、スペーサ本体の下部に鋼板で形成されたせき板が座付ボルトにより脱着可能に結合されることで、デッキの設置作業が容易になる効果を得られる。
また、スラブが施工された後、座付ボルトを解いてスペーサ本体の下部からせき板が分離されるようにすることで、鋼板で形成されたせき板をリサイクルすることができる。
また、これを通じて均一な形態を有するスラブを得られる効果がある。
本発明による脱型デッキの斜視図である。 本発明による脱型デッキの分解斜視図である。 本発明による脱型デッキの縦断面図である。 本発明による脱型デッキの縦断面図である。 本発明による脱型デッキの他の実施例を示した斜視図である。
以下、上述の本発明の目的と技術的構成及びそれに従う作用効果について、本発明の添付図面を参照して詳細に説明する。
本発明による脱型デッキAは、図1乃至図4に示したように、トラスガーダー10、せき板20及びスペーサ30からなる。また、前記トラスガーダー10とせき板20との間に前記スペーサ30が結合されてせき板20が脱着可能に構成されている。
ここで、前記トラスガーダー10は、コンクリートが打設されて養生されたスラブの内部に埋め込まれてスラブに作用する引張荷重と圧縮荷重に抵抗するようにする機能を有する。また、上弦材11の両側に、上弦材11の直径より小さい直径を有しジグザグ形態で折曲されたラチス材12の上端内側が突き合わせ溶接継手で結合されている。
前記ラチス材12は下端が拡張される、すなわち、三角形の両側傾斜面形態で形成される。拡張されたラチス材12の下端外側に、前記上弦材11と同一な形態で直径が小さい下弦材13の内側が各々突き合わせ溶接継手で結合されるように構成されている。
前記せき板20は、薄板形態を有する鋼板で形成したもので、約0.3〜1.1mmの厚さを有し、特に、0.4〜1.0mmの厚さを有することが好ましい。
前記せき板20は、トラスガーダー10が位置する長手方向の下部、すなわち、トラスガーダー10の下弦材13が位置する直下部に貫通ホール21を形成して構成されている。
前記スペーサ30は、スラブが脱型デッキAにより施工される過程で、脱型デッキAを構成する鋼板で形成されたせき板20とトラスガーダー10との間の間隔を一定に維持させる。これによって、打設されて養生されるコンクリート層が均一な厚さを有すると共に、スラブの下部に設置されるダクト及び天井仕上材を設置するためのシーリングハンガー工事が容易に行われるようにする機能を提供することができる。
このような機能を有する前記スペーサ30は、スラブが施工される前には、トラスガーダー10を安定的に支持する。また、スラブが施工された後には、リーリングハンガーが結合されるスペーサ本体31がスラブから分離されることを防止する。
このために、前記スペーサ30は、二つの合成樹脂材のスペーサ本体31に鋼材で形成されたスペーサヘッド32の両先端の下部がインサート射出成形される。また、前記スペーサ本体31は、六面体で形成されている。
前記スペーサ本体31は、下部から上部に向ける雌ねじ311が形成されて前記せき板20の貫通ホール21を貫通した座付ボルト40に螺合されるように構成されている。
前記スペーサヘッド32は、ヘッド片321が下部から上部に向けて細くなるように折曲されて長手方向に形成される。また、前記トラスガーダー10の下弦材13が前記スペーサヘッド32のヘッド片321の上部に載せられて溶接継手で結合される。
前記ヘッド片321の下端には、外側上部に傾くように折曲された補強片322が形成される。前記スペーサヘッド32は、上端部の両側に湾曲型溝部323−1からなった下弦材安着部323が形成される。したがって、トラスガーダー10の下弦材13が容易に一定な位置で安着される。
本発明において、前記スペーサ本体31は、スペーサヘッド32の両側端に各々具備されるように分離された二つの形態を有するように形成した。しかし、このような分離された形態の以外に、スペーサ本体31がお互いに連結された一体の形態を有するように形成してもよい。
前記座付ボルト40は、普段とコンクリートが打設される前まではスペーサ30の上部でトラスガーダー10が流動しないように固定する。また、コンクリートが打設されて養生された後には、鋼板で形成されたせき板20が容易に分離されるように構成されている。
このために、前記座付ボルト40は、雄ねじ411が形成されたボルト本体41の下部にボルト本体41の直径より大きいディスク形態を有する座金42の上部が一体で形成される。また、前記座金42の下部にボルトヘッド43がさらに一体で形成されて構成されている。
このような脱型デッキAは、まず、せき板20に形成された貫通ホール21とスペーサ本体31に形成された雌ねじ311の中心を一致させる。その後、せき板20の底面で貫通ホール21を通じて座付ボルト40のボルト本体41を貫通させて雄ねじ411と雌ねじ311を締結する。これによって、スペーサ30がせき板20に結合される。
次に、スペーサ30のヘッド片321の上部にトラスガーダー10の下弦材13が載せる。その過程で、下弦材13の下部がヘッド片321に形成された下弦材安着部323の湾曲型溝部323−1に容易に安着される。以後、溶接継手で結合することで脱型デッキAが得られる。
このような過程を通じて得られた脱型デッキAは、スラブを施工するために、すべての脱型デッキAが設置された状態で、トラスガーダー10が覆われるようにせき板20の上部でコンクリートを打設して養生する。
次に、座付ボルト40のボルトヘッド43を回転させてボルト本体41の雄ねじ山411をスペーサ本体31の雌ねじ311から分離する。引き継いで、鋼板で形成されたせき板20を分離することでスラブの下部にスペーサ本体31に形成された雌ねじ311が露出される。
一方、本発明では、トラスガーダー10の下弦材13が載せられるスペーサヘッド32の上端部の両側に下弦材安着部323が湾曲型溝部323−1の形態を有するように形成した。しかし、このような形態の以外に、図4の下部左側に示しように、下弦材安着部323を2個のドット型突部323−2の形態でお互いに離隔して形成してもよい。
このような場合、2個のドット型突部323−2によりトラスガーダー10の下弦材13の両側が支持されることで、一定な所に位置される。したがって、溶接継手作業が容易に行われるようになる。
また、本発明では、トラスガーダー10の下弦材13が載せられるスペーサヘッド32の傾いた両側のヘッド片321が塞がれた平たい形態を有する。しかし、このような形態の以外に、図4の下部中央に示しように、前記ヘッド片321の短方向の下部両側に打設孔324を一体で形成してもよい。このような場合、打設されるコンクリートが打設孔324を通じてヘッド変321の内側に流入されることによって空隙が発生しないスラブを得ることができる。
一方、本発明では、トラスガーダー10の下弦材13が載せられるスペーサヘッド32の傾いた両側のヘッド片321が塞がれた平たい形態を有する。しかし、このような形態の以外に、図4の下部の左側に示したように、前記ヘッド片321の短方向の下端部両側にノッチ溝325を形成してもよい。このような場合、打設されるコンクリートがノッチ溝325を通じてヘッド片321の内側に流入されることによって空隙が発生しないスラブを得ることができる。
本発明では、トラスガーダー10とせき板20との間に介在されたスペーサ30がトラスガーダー10の下部に具備された下弦材13と直角になる形態を有するように溶接継手で結合した。しかし、このような形態の以外に、図5に示したように、下弦材13の下部に傾いた形態を有するように溶接継手で結合してもよい。このような場合、支点が一直線である状態よりはジグザグ形態で維持される。したがって、トラスガーダー10の左右側に作用する結合力が均一になる。
10:トラスガーダー
11:上弦材
12:ラチス材
13:下弦材
20:せき板
21:貫通ホール
30:スペーサ
31:スペーサ本体
32:スペーサヘッド
40:座付ボルト
321:ヘッド片
311:雌ねじ
前記目的を達成するための本発明は、トラスガーター10とせき板20との間にスペーサ30が結合される脱型デッキAであって、前記トラスガーター10は、上弦材11の両側にラチス材12の下端が拡張されるように前記ラチス材12の上端内側が突き合わせ溶接継手で結合され、前記ラチス材12の下端外側に各々下弦材13の内側が突き合わせ溶接継手で結合され、前記せき板20には、貫通ホール21が形成され、前記スペーサ30は、二つの合成樹脂材のスペーサ本体31が鋼材で形成されたスペーサヘッド32の長手方向の両端部に各々結合されるようにインサート射出成形され、前記スペーサ本体31の下部には、上部に向かう雄ねじ311が形成され、前記スペーサヘッド32は、長手方向と直角な断面が下部から上部に向けて細くなるように山形断面に折曲されたヘッド片321から形成され、前記スペーサ本体31の下部に形成された雄ねじ311が前記せき板20の貫通ホール21を下部から上部に貫通した座付ボルト40により結合され、前記トラスガーター10の二つの下弦材13が前記スペーサヘッド32のヘッド片321の上部に載せられて溶接継手で結合されていることを特徴とする。
また、前記スペーサ30のスペーサヘッド32は、長手方向両側の上端部に下弦材安着部323が形成され、前記下弦材安着部323は、2個のドット型突部323−2がお互いに離隔されて形成されることを特徴とする。
また、前記スペーサ30のスペーサヘッド32は、山形断面に折曲されたヘッド片321の該断面両側に位置する面に打設孔324が形成されることを特徴とする。
また、前記スペーサ30のスペーサヘッド32は、山形断面に折曲されたヘッド片321の該断面両側の下端部にノッチ溝325が形成され、前記座付ボルト40は、雄ねじ山411が形成されたボルト本体41の下部にボルト本体41の直径より大きいディスク形態を有する座金42の上部が一体で形成され、前記座金42の下部にボルトヘッド43が一体で形成されることを特徴とする。
前記スペーサヘッド32は、長手方向と直角な断面が下部から上部に向けて細くなるように山形断面に折曲されたヘッド片321から形成される。また、前記トラスガーター10の下弦材13が前記スペーサヘッド32のヘッド片321の上部に載せられて溶接継手で結合される。
また、本発明では、トラスガーター10の下弦材13が載せられるスペーサヘッド32の傾いた両側のヘッド片321が塞がれた平たい形態を有する。しかし、このような形態以外に、図4の下部中央に示しように、山形断面に折曲されたヘッド片321の該断面両側に位置する面に打設孔324を形成してもよい。このような場合、打設されるコンクリートが打設孔324を通じてヘッド321の内側に流入されることによって空隙が発生しないスラブを得ることができる。
一方、本発明では、トラスガーダー10の下弦材13が載せられるスペーサヘッド32の傾いた両側のヘッド片321が塞がれた平たい形態を有する。しかし、このような形態以外に、図4の下部の左側に示したように、山形断面に折曲されたヘッド片321の該断面両側の下端部にノッチ溝325を形成してもよい。このような場合、打設されるコンクリートがノッチ溝325を通じてヘッド片321の内側に流入されることによって空隙が発生しないスラブを得ることができる。

Claims (6)

  1. トラスガーダー(10)とせき板(20)との間にスペーサ(30)が結合される脱型デッキ(A)であって、前記トラスガーダー(10)は、上弦材(11)の両側にラチス材(12)の下端が拡張されるように前記ラチス材(12)の上端内側が突き合わせ溶接継手で結合され、前記ラチス材(12)の下端外側に各々下弦材(13)の内側が突き合わせ溶接継手で結合され、前記せき板(20)には、貫通ホール(21)が形成され、前記スペーサ(30)は、二つの合成樹脂材のスペーサ本体(31)が鋼材で形成されたスペーサヘッド(32)の長手方向の両端部に各々結合されるようにインサート射出成形され、前記スペーサ本体(31)の下部には、上部に向かう雌ねじ(311)が形成され、前記スペーサヘッド(32)は、ヘッド片(321)が下部から上部に向けて細くなるように折曲されて長手方向に形成され、前記スペーサ本体(31)の下部に形成された雌ねじ(311)が前記せき板(20)の貫通ホール(21)を下部から上部に貫通した座付ボルト(40)により結合され、前記トラスガーダー(10)の二つの下弦材(13)が前記スペーサヘッド(32)のヘッド片(321)の上部に載せられて溶接継手で結合されていることを特徴とする脱型デッキ用。
  2. 前記二つのスペーサ本体31は、スペーサヘッド32を媒介としてお互いに連結されて一体形成され、前記ヘッド片321の下端に外側上部に補強片322が傾くように折曲されていることを特徴とする請求項1に記載の脱型デッキ。
  3. 前記スペーサ30のスペーサヘッド32は、上端部の両側に下弦材安着部323が形成され、前記下弦材安着部323は、湾曲型溝部323−1で形成されていることを特徴とする請求項1または請求項2に記載の脱型デッキ。
  4. 前記スペーサ30のスペーサヘッド32は、上端部の両側に下弦材安着部323が形成され、前記下弦材安着部323は、2個のドット型突部323−2がお互いに離隔されて形成されていることを特徴とする請求項1または請求項2に記載の脱型デッキ。
  5. 前記スペーサ30のスペーサヘッド32は、ヘッド片321の短方向の下部両側に打設孔324が一体で形成されていることを特徴とする請求項1または請求項2に記載の脱型デッキ。
  6. 前記スペーサ30のスペーサヘッド32は、ヘッド片321の短方向の下端部両側にノッチ溝325が形成され、前記座付ボルト40は、雄ねじ山411が形成されたボルト本体41の下部にボルト本体41の直径より大きいディスク形態を有する座金42の上部が一体で形成され、前記座金42の下部にボルトヘッド43が一体で形成されていることを特徴とする請求項1に記載の脱型デッキ。
JP2013082531A 2012-08-14 2013-04-10 脱型デッキ Active JP5406398B1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020120088674A KR101237325B1 (ko) 2012-08-14 2012-08-14 탈형 데크
KR10-2012-0088674 2012-08-14

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP5406398B1 JP5406398B1 (ja) 2014-02-05
JP2014037763A true JP2014037763A (ja) 2014-02-27

Family

ID=47900207

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013082531A Active JP5406398B1 (ja) 2012-08-14 2013-04-10 脱型デッキ

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP5406398B1 (ja)
KR (1) KR101237325B1 (ja)
CN (1) CN103590523B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017223029A (ja) * 2016-06-15 2017-12-21 ケンテック株式会社 外壁用鉄筋構造物

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101560753B1 (ko) * 2014-06-18 2015-10-26 (주)코스틸 스페이서 및 이를 구비한 탈형 데크
KR101435004B1 (ko) 2014-06-23 2014-08-29 동아에스텍 주식회사 데크 플레이트용 스페이서
KR101452940B1 (ko) * 2014-06-23 2014-10-23 동아에스텍 주식회사 들뜸방지 탈형 데크 플레이트
KR101460013B1 (ko) * 2014-06-23 2014-11-12 동아에스텍 주식회사 단부처리 탈형 데크 플레이트
KR101644792B1 (ko) * 2014-06-27 2016-08-02 (주)엔테이지 탈형 데크용 산형 받침틀 스페이서 및 탈형 데크
KR101483908B1 (ko) * 2014-06-27 2015-01-21 주식회사 제일테크노스 탈형 데크용 스페이서 및 탈형 데크
KR101483909B1 (ko) 2014-06-30 2015-01-16 주식회사 제일테크노스 앵글 브릿지 스페이서 및 이를 이용한 탈형 데크
KR101598339B1 (ko) * 2014-09-05 2016-02-29 구연진 데크플레이트 결합용 체결구
KR101546914B1 (ko) 2014-10-10 2015-08-24 (주)코스틸 스페이서 블록을 구비한 단열 데크
KR101560758B1 (ko) * 2014-10-10 2015-10-15 (주)코스틸 스페이서 조립체를 구비한 단열 데크
KR101560759B1 (ko) 2014-10-10 2015-10-15 (주)코스틸 스페이서 조립체
KR101560761B1 (ko) 2014-10-10 2015-10-15 (주)코스틸 탈형데크용 스페이서 블록
KR101511504B1 (ko) * 2014-10-21 2015-04-14 (주)윈하이텍 연결부 휨 강화 기능을 갖는 탈형 데크 플레이트
KR20170037061A (ko) 2015-09-25 2017-04-04 (주)지엘월드텍씨엔에스 개량형 착탈식 데크플레이트 구조
KR101642110B1 (ko) * 2015-12-09 2016-07-25 에스와이스틸텍 주식회사 탈형 데크 플레이트
KR101686122B1 (ko) 2016-02-12 2016-12-13 주식회사 덕신하우징 슬래브 시공용 탈형 데크 가설 소켓형 동바리 받침폼
KR101802971B1 (ko) * 2016-05-18 2017-12-01 주식회사 덕신하우징 벽체 거푸집용 데크 구조
KR101908995B1 (ko) * 2016-08-11 2018-10-17 김광섭 데크패널
KR101855446B1 (ko) * 2016-08-24 2018-06-08 (주)코스틸 탈형 데크용 스페이서, 이를 구비한 탈형 데크 및 단열 데크
KR101886120B1 (ko) 2017-02-27 2018-08-07 (주)윈하이텍 자기 클러치식 고정기능을 갖는 탈형 데크 플레이트
KR101759199B1 (ko) * 2017-02-28 2017-07-18 (주)씨지스플랜 이형 응력을 발생하는 거푸집 패널 및 이를 이용한 데크플레이트
KR101860299B1 (ko) * 2017-04-28 2018-05-23 주식회사 신한씨에스 분리형 데크플레이트 시공방법
CN108166678A (zh) * 2018-02-06 2018-06-15 建科机械(天津)股份有限公司 一种桁架结构
KR101940216B1 (ko) * 2018-08-16 2019-01-18 주식회사 신한씨에스 데크 플레이트용 연결구
KR101950872B1 (ko) 2018-08-30 2019-05-21 (주)대현엔지니어링 탈형식 거푸집을 이용하여 제작된 pc보 및 그 시공방법
KR20200044405A (ko) 2018-10-19 2020-04-29 한국교통대학교산학협력단 가변 착탈식 데크플레이트
CN109469241B (zh) * 2018-11-27 2023-12-12 中建钢构四川有限公司 装配式钢筋桁架楼承板组合结构及其施工方法
CN109518941A (zh) * 2018-11-29 2019-03-26 云南建投钢结构股份有限公司 装配式钢筋桁架楼承板可拆卸卡扣式连接装置及施工方法
KR102209501B1 (ko) 2019-03-08 2021-01-29 삼광선재 주식회사 건축용 데크 플레이트의 단차 방지판 및 그 시공방법
KR102393700B1 (ko) 2020-05-08 2022-05-04 (주)지엘월드텍씨엔에스 탈착식 거푸집용 철근 고정구 및 이를 이용한 탈착식 거푸집 구조
KR102393701B1 (ko) 2020-07-20 2022-05-04 (주)지엘월드텍씨엔에스 탈착식 거푸집용 철근 고정구 및 이를 이용한 탈착식 거푸집 구조

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0254065A (ja) * 1988-08-17 1990-02-23 Takenaka Komuten Co Ltd リブ付きスラブの施工法及びリブ補強筋用スペーサー
KR100903212B1 (ko) * 2009-02-06 2009-06-18 동아에스텍 주식회사 트러스거더 연결구
KR20090130690A (ko) * 2008-06-16 2009-12-24 박운용 데크플레이트
JP2010189938A (ja) * 2009-02-18 2010-09-02 Ohbayashi Corp 鉄筋コンクリートへの取付具の固定構造及びその固定方法
KR100993879B1 (ko) * 2010-07-30 2010-11-11 동아에스텍 주식회사 단열 데크플레이트
KR20110012198A (ko) * 2009-07-30 2011-02-09 깨뱉시스템주식회사 거푸집용 스페이서
KR101103358B1 (ko) * 2011-06-22 2012-01-05 주식회사 덕신하우징 스페이서 결합구조

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20010068116A (ko) * 2001-04-24 2001-07-13 임금순 건축물 슬래브용 데크패널의 트러스거더
KR100770698B1 (ko) * 2006-07-31 2007-10-29 주식회사 다일 철근 콘크리트 슬래브용 트러스거더의 고정구조 및고정방법
CN202324359U (zh) * 2011-11-30 2012-07-11 成都市市政工程(集团)有限责任公司 一种用于钢筋混凝土的高强度钢筋垫块

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0254065A (ja) * 1988-08-17 1990-02-23 Takenaka Komuten Co Ltd リブ付きスラブの施工法及びリブ補強筋用スペーサー
KR20090130690A (ko) * 2008-06-16 2009-12-24 박운용 데크플레이트
KR100903212B1 (ko) * 2009-02-06 2009-06-18 동아에스텍 주식회사 트러스거더 연결구
JP2010189938A (ja) * 2009-02-18 2010-09-02 Ohbayashi Corp 鉄筋コンクリートへの取付具の固定構造及びその固定方法
KR20110012198A (ko) * 2009-07-30 2011-02-09 깨뱉시스템주식회사 거푸집용 스페이서
KR100993879B1 (ko) * 2010-07-30 2010-11-11 동아에스텍 주식회사 단열 데크플레이트
KR101103358B1 (ko) * 2011-06-22 2012-01-05 주식회사 덕신하우징 스페이서 결합구조

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017223029A (ja) * 2016-06-15 2017-12-21 ケンテック株式会社 外壁用鉄筋構造物

Also Published As

Publication number Publication date
KR101237325B1 (ko) 2013-02-28
CN103590523A (zh) 2014-02-19
CN103590523B (zh) 2015-02-04
JP5406398B1 (ja) 2014-02-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5406398B1 (ja) 脱型デッキ
JP5406397B1 (ja) 脱型デッキ用スペーサ
KR101503809B1 (ko) 트러스거더 고정용 스페이서 및 이를 이용한 데크플레이트와 트러스거더 간의 결합구조
US8522501B2 (en) Concrete weldment
KR101091944B1 (ko) 탈형 데크플레이트용 스페이서 결합구조
KR101406910B1 (ko) 탈형 데크 플레이트용 스페이서
KR101511504B1 (ko) 연결부 휨 강화 기능을 갖는 탈형 데크 플레이트
KR101237333B1 (ko) 탈형 데크용 스페이서
KR101636246B1 (ko) 강판-pc 복합보 및 이의 제작 방법
KR101103358B1 (ko) 스페이서 결합구조
KR101237330B1 (ko) 탈형 데크용 스페이서
KR100343960B1 (ko) 강콘크리트 구조시스템
KR101429482B1 (ko) 마감재 일체형 단열 데크플레이트 슬라브 시공방법
KR101750177B1 (ko) 절단 브리지형 펀칭전단 보강재 및 이를 이용한 기초판의 시공방법
KR102069419B1 (ko) 내부가 강관으로 보강된 복합말뚝
KR20170061449A (ko) 단열재 일체형 데크 플레이트
KR101429527B1 (ko) 복합보 접합부 구조
KR101946850B1 (ko) 탈형 데크의 스페이서
KR101577327B1 (ko) 혼합형 합성거더
KR20070027431A (ko) 철근조립체와 거푸집과 천정 판넬을 스폿용접으로고정시키는 결속구
KR100859312B1 (ko) 골판형 합성상판
KR20070121444A (ko) 결속구, 선조립 콘크리트 구조물용 거푸집 구조체 및 이를이용한 시공방법
KR101750176B1 (ko) 분리 독립형 펀칭전단 보강재 및 이를 이용한 기초판의 내력 증가 시공방법
KR101355147B1 (ko) 기둥―슬래브 접합부의 수직걸림형 전단보강체
KR200317407Y1 (ko) 트러스데크 패널

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131008

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131031

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5406398

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250