JP2014037360A - 血管内皮細胞の一酸化窒素分泌促進剤又は分泌誘導剤 - Google Patents
血管内皮細胞の一酸化窒素分泌促進剤又は分泌誘導剤 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014037360A JP2014037360A JP2012179475A JP2012179475A JP2014037360A JP 2014037360 A JP2014037360 A JP 2014037360A JP 2012179475 A JP2012179475 A JP 2012179475A JP 2012179475 A JP2012179475 A JP 2012179475A JP 2014037360 A JP2014037360 A JP 2014037360A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- secretion
- nitric oxide
- extract
- promoter
- inducer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Medicinal Preparation (AREA)
- Medicines Containing Plant Substances (AREA)
Abstract
【解決手段】カレープラント(Helichrysum italicum)、イチョウ(Ginkgo biloba)、ショウガ(Zingiber officinale)のいずれかの抽出物を一酸化窒素分泌促進剤又は分泌誘導剤とする。
【選択図】図1
Description
また、発毛剤ミノキシジル(商品名:リアップ)は cGMP 分解を抑制して毛細血管の血流量を増やす。一酸化窒素は陰茎の勃起機構にも係わっており、やはり cGMP 分解抑制薬であるシルデナフィル(商品名:バイアグラ)はこのメカニズムを利用したものである。
一酸化窒素は神経伝達物質としても働く。シナプス間隙のみで働く多くの神経伝達物質と異なり、一酸化窒素分子は広い範囲に拡散して直接接していない周辺の神経細胞にも影響を与える。このメカニズムは記憶形成にも関与すると考えられている。
(1)カレープラント(Helichrysum italicum)、イチョウ(Ginkgo biloba)、ショウガ(Zingiber officinale)のいずれかの抽出物を有効成分とする一酸化窒素分泌促進剤又は分泌誘導剤。
(2)抽出物が水又は有機溶媒抽出物である(1)の一酸化窒素分泌促進剤又は分泌誘導剤。
(3)有機溶媒がアルコールである(2)記載の一酸化窒素分泌促進剤又は分泌誘導剤。
(4)アルコールがエチルアルコールである(3)記載の一酸化窒素分泌促進剤又は分泌誘導剤。
(5)アルコールが含水エチルアルコールである(3)記載の一酸化窒素分泌促進剤又は分泌誘導剤。
(6)経口剤である(1)〜(5)のいずれかに記載の一酸化窒素分泌促進剤又は分泌誘導剤。
(7)錠剤の形態である(1)〜(6)のいずれかに記載の一酸化窒素分泌促進剤又は分泌誘導剤。
(8)(1)〜(6)のいずれかに記載された一酸化窒素分泌促進剤又は分泌誘導剤を添加した飲食品、又は動物用飼料。
イチョウ(銀杏、公孫樹、鴨脚樹、学名:Ginkgo biloba)は、裸子植物の1種であり、中国原産の落葉高木であり、夏季に採取した葉を用いる。抽出効率を高めるために好ましくは乾燥させて粉砕して抽出する。
ショウガ (Zingiber officinale) はショウガ科の多年草である。熱帯アジア原産で、地下に根茎があり、地上には葉だけが出る。ショウガは全草を利用可能であるが、根茎の利用が好ましい。抽出に当たっては、抽出効率を高めるために好ましくは乾燥させて粉砕して抽出する。
なお、イチョウ及びショウガは生薬原料として市販されている生薬エキスなどを用いることもできる。
[材料]
カレープラントの抽出物は以下の方法で調製した。
地上部全草を採取したカレープラントは乾熱乾燥を経て室温保管した乾燥物を使用した。採取物に対する植物乾燥物の乾燥歩留は15%から30%の範囲で、一般的な植物の乾燥歩留と大差無かった。
カレープラント水抽出物(以下CPW)はカレープラント乾燥物1Kgを1時間60℃の温水10Kgに浸漬して抽出した抽出液を減圧濃縮により固形化し、ドラムドライヤーにて加熱乾燥させた固形物にして使用した。
カレープラント40%エチルアルコール抽出物(以下CPEt)は、カレープラント乾燥物1Kgを室温で1時間40%(v/v)エチルアルコール10Kgに浸漬して得た抽出液を減圧濃縮により固形化し、ドラムドライヤーにて加熱乾燥させた固形物にして用いた。
またショウガは市販のショウガエキス(ジンジャーパウダーHG;富士フレーバー(株)製、以下「Shoga」)、イチョウは市販のイチョウ葉エキス(ギンコロン−24F;(株)常盤植物化学研究所製、以下「Ichou」)を用いた。
正常ヒト血管内皮細胞(Human Aortic Endothelial Cells、以下HAEC)における一酸化窒素(NO)産生促進効果
正常ヒト大動脈内皮細胞(三光純薬より購入)を培養液EBM-2(添加剤EGM-2(いずれもLONZA)含有)にて継代培養し、継代数4に達した細胞を用いて効果を確認した。
平板12ウェルプレートに2×104cell/wellの細胞密度で細胞を播種し、24時間37℃5%二酸化炭素インキュベーターで培養して細胞を定着させた。その後、培地をフェノールレッドフリーEBM-2に置換して、カレープラントは各サンプルを30、10μg/ml添加、IchouとShogaは30、10、3μg/ml添加して、さらに2時間37℃5%二酸化炭素インキュベーターで培養した。
培養終了直後の培養液を回収し、NO2/NO3Assay Kit FX(同仁化学)で溶液中のNitrite量を求め、一酸化窒素(NO)量として、各群n=3でmean±S.D.表記して各群を比較した。
図1にカレープラント抽出物による効果、図2にイチョウエキス、ショウガエキスの試験結果を示す。各試料はいずれも濃度依存的に血管内皮細胞の一酸化窒素産生を促進することが確認できた。
カレープラント水抽出物 40.0
乳糖 40.0
コーンスターチ 19.0
シュガーエステル 1.0
100.0重量%
カレープラント40%エチルアルコールの抽出物 10.0
D−マンニトール 35.0
乳糖 40.0
結晶セルロース 10.0
ヒドロキシプロピルセルロース 5.0
100.0重量%
カレープラントの水抽出物 20.0
コーンスターチ 25.0
乳糖 55.0
100.0重量%
カレープラントエチルアルコール抽出物 50.0
乳糖 48.0
ステアリン酸マグネシウム 2.0
100.0重量%
上記成分を均一に混合し次いで造粒し、その造粒物をハードカプセルに充填した。
カレープラントの40%エチルアルコール抽出物 0.1
精製水 69.8
単シロップ 30.0
炭酸カルシウム 0.1
100.0重量%
砂糖 76.6
グルコース 18.0
ショ糖脂肪酸エステル 0.2
香料 0.2
処方例1の抽出物 5.0
100.0 重量%
果糖ブドウ糖液糖 5.00
砂糖 4.50
酸味料 1.28
香料 0.20
カレープラントの水抽出物 0.02
水 89.00
100.00重量%
オレンジ果汁 80.0
砂糖 11.7
酸味料 2.0
香料 1.0
カレープラントのエチルアルコール抽出物 0.0005
水 残余
100.0重量%
ショウガエキス(ジンジャーパウダーHG;富士フレーバー製) 40.0
乳糖 40.0
コーンスターチ 19.0
シュガーエステル 1.0
100.0重量%
イチョウ葉エキス(ギンコロン−24F;常盤植物化学研究所製) 10.0
D−マンニトール 35.0
乳糖 40.0
結晶セルロース 10.0
ヒドロキシプロピルセルロース 5.0
100.0重量%
Claims (8)
- カレープラント(Helichrysum italicum)、イチョウ(Ginkgo biloba)、ショウガ(Zingiber officinale)のいずれかの抽出物を有効成分とする一酸化窒素分泌促進剤又は分泌誘導剤。
- 抽出物が水又は有機溶媒抽出物である請求項1記載の一酸化窒素分泌促進剤又は分泌誘導剤。
- 有機溶媒がアルコールである請求項2に記載の一酸化窒素分泌促進剤又は分泌誘導剤。
- アルコールがエチルアルコールである請求項3に記載の一酸化窒素分泌促進剤又は分泌誘導剤。
- アルコールが含水エチルアルコールである請求項3記載の一酸化窒素分泌促進剤又は分泌誘導剤。
- 経口剤である請求項1〜請求項5のいずれかに記載の一酸化窒素分泌促進剤又は分泌誘導剤。
- 錠剤の形態である請求項1〜請求項6のいずれかに記載の一酸化窒素分泌促進剤又は分泌誘導剤。
- 請求項1〜請求項6のいずれかに記載された一酸化窒素分泌促進剤又は分泌誘導剤を添加した飲食品、又は動物用飼料。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012179475A JP5969308B2 (ja) | 2012-08-13 | 2012-08-13 | 血管内皮細胞の一酸化窒素分泌促進剤又は分泌誘導剤 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012179475A JP5969308B2 (ja) | 2012-08-13 | 2012-08-13 | 血管内皮細胞の一酸化窒素分泌促進剤又は分泌誘導剤 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014037360A true JP2014037360A (ja) | 2014-02-27 |
JP5969308B2 JP5969308B2 (ja) | 2016-08-17 |
Family
ID=50285797
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012179475A Active JP5969308B2 (ja) | 2012-08-13 | 2012-08-13 | 血管内皮細胞の一酸化窒素分泌促進剤又は分泌誘導剤 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5969308B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016044169A (ja) * | 2014-08-27 | 2016-04-04 | ハウス食品株式会社 | 血管内皮機能の改善剤 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07324039A (ja) * | 1994-05-31 | 1995-12-12 | Tsumura & Co | 一酸化窒素産生促進剤 |
JP2004520357A (ja) * | 2001-01-22 | 2004-07-08 | ソシエテ ドゥ クルタージュ エ ドゥ ディフュジョン−コディフ アンテルナショナル エス.アー.エス | 化粧品 |
JP2005343836A (ja) * | 2004-06-04 | 2005-12-15 | Lotte Co Ltd | 抗インフルエンザウイルス剤及びこれを含有する感染抑制用品及び飲食物 |
JP2007063135A (ja) * | 2005-08-29 | 2007-03-15 | Nikko Chemical Co Ltd | 筋肉疲労改善剤 |
WO2007083190A2 (en) * | 2006-01-17 | 2007-07-26 | Aboca S.P.A. Societa' Agricola | Water insoluble helichrysum extract, process for preparing the same and uses thereof |
JP2009046420A (ja) * | 2007-08-20 | 2009-03-05 | Maruzen Pharmaceut Co Ltd | 免疫賦活剤及びそれを含有する飲食品 |
-
2012
- 2012-08-13 JP JP2012179475A patent/JP5969308B2/ja active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07324039A (ja) * | 1994-05-31 | 1995-12-12 | Tsumura & Co | 一酸化窒素産生促進剤 |
JP2004520357A (ja) * | 2001-01-22 | 2004-07-08 | ソシエテ ドゥ クルタージュ エ ドゥ ディフュジョン−コディフ アンテルナショナル エス.アー.エス | 化粧品 |
JP2005343836A (ja) * | 2004-06-04 | 2005-12-15 | Lotte Co Ltd | 抗インフルエンザウイルス剤及びこれを含有する感染抑制用品及び飲食物 |
JP2007063135A (ja) * | 2005-08-29 | 2007-03-15 | Nikko Chemical Co Ltd | 筋肉疲労改善剤 |
WO2007083190A2 (en) * | 2006-01-17 | 2007-07-26 | Aboca S.P.A. Societa' Agricola | Water insoluble helichrysum extract, process for preparing the same and uses thereof |
JP2009046420A (ja) * | 2007-08-20 | 2009-03-05 | Maruzen Pharmaceut Co Ltd | 免疫賦活剤及びそれを含有する飲食品 |
Non-Patent Citations (1)
Title |
---|
JPN6016002208; Journal of Cardiovascular Pharmacology Vol.40, No.5, 2002, p.701-713 * |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016044169A (ja) * | 2014-08-27 | 2016-04-04 | ハウス食品株式会社 | 血管内皮機能の改善剤 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5969308B2 (ja) | 2016-08-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101158856B1 (ko) | 콩잎 추출물 또는 이의 분획물을 유효성분으로 함유하는 비만, 고지혈증, 동맥경화, 지방간, 당뇨 또는 대사증후군의 예방 또는 치료용 조성물 | |
AU2018203677A1 (en) | Modified polyphenol compositions | |
JP3768795B2 (ja) | キサンチンオキシダーゼ阻害剤 | |
JP2018516987A (ja) | 阿魏茸の水抽出物を有効成分として含有する代謝性疾患の予防及び治療用薬学的組成物又は健康機能性食品 | |
JP2006036787A (ja) | キサンチンオキシダーゼ阻害剤 | |
KR101735061B1 (ko) | 개똥쑥 추출물, 아테미시닌 또는 디히드로아테미시닌을 유효성분으로 포함하는 비만의 예방 또는 치료용 조성물 | |
JP2023153108A (ja) | ホップ及び陳皮の混合抽出物を有効成分として含む女性の更年期障害の改善用の組成物 | |
WO2005094858A1 (ja) | 抗糖尿病用組成物 | |
EP1583547A1 (en) | Anti-obesity ingretients from medicinal plants and their composittion | |
JP5969308B2 (ja) | 血管内皮細胞の一酸化窒素分泌促進剤又は分泌誘導剤 | |
WO2018151334A1 (ja) | キサンチンオキシダーゼ阻害剤及びその製造方法 | |
KR20150097442A (ko) | 발효 더덕 추출물 또는 더덕으로부터 분리된 화합물을 포함하는 비만 또는 비만 관련 질환의 예방, 개선 또는 치료용 조성물 | |
KR101591460B1 (ko) | 마황, 대황 및 자초의 혼합 추출물을 유효성분으로 포함하는 비만의 예방 또는 치료용 조성물 | |
JP6054102B2 (ja) | 一酸化窒素産生促進又は誘導剤 | |
JP2014047154A (ja) | ペルオキシナイトライト生成抑制剤 | |
JP2011012021A (ja) | 血糖コントロール用組成物 | |
JP2009107952A (ja) | 抗骨粗鬆症剤 | |
JP5362976B2 (ja) | 血流改善剤 | |
JP2010043036A (ja) | 糖代謝促進剤 | |
KR102496751B1 (ko) | 비만 예방 기능성 성분을 포함하는 오가피 추출물 및 그 제조 방법 | |
KR20140026737A (ko) | 발효울금 분말을 함유한 알코올성 간손상 보호용 조성물 | |
KR20170055366A (ko) | 흰민들레 뿌리 추출물을 유효성분으로 포함하는 비만 예방 또는 치료용 약학적 조성물 | |
KR102583809B1 (ko) | 돌배 추출물 또는 돌배 발효물을 유효성분으로 포함하는 대장염의 예방 또는 치료용 조성물 | |
JP5706142B2 (ja) | フユボダイジュ花のエタノール抽出物を有効成分とする血中グルコース低下剤、内臓脂肪蓄積抑制剤、tg低下剤、糞中脂肪排泄促進剤 | |
JP2008007407A (ja) | プロスタサイクリン生成促進剤 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150406 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160126 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160303 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160705 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160707 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5969308 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |