JP2014035873A - 端子対およびその製造方法 - Google Patents
端子対およびその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014035873A JP2014035873A JP2012176290A JP2012176290A JP2014035873A JP 2014035873 A JP2014035873 A JP 2014035873A JP 2012176290 A JP2012176290 A JP 2012176290A JP 2012176290 A JP2012176290 A JP 2012176290A JP 2014035873 A JP2014035873 A JP 2014035873A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- contact
- load
- terminal
- resistance
- line
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Manufacturing Of Electrical Connectors (AREA)
Abstract
【解決手段】雄型コネクタ端子と雌型のコネクタ端子接点部の最表面にインジウム層を形成し、接点部に印加される荷重を、前記接点部において測定した接触荷重−接触抵抗特性を両対数表示したグラフにおいて求められる、下凸構造の変曲点よりも低荷重側の測定点に対する第一の近似直線の外挿線と前記下凸構造の変曲点よりも高荷重側の測定点に対する前記第一の近似直線よりも傾きの絶対値が小さい第二の近似直線の外挿線との交点の接触荷重以上とする。
【選択図】図2
Description
[実施例]
清浄な銅基板の表面に、厚さ1μmのニッケルめっき層を電解めっきによって形成した。この表面に、厚さ1μmのインジウムめっき層を電解めっきによって形成した。
清浄な銅基板の表面に、厚さ1μmのスズめっき層を作成し、比較例にかかる試料片とした。
(接触抵抗の測定)
実施例及び比較例にかかる試験片について、接触抵抗を四端子法によって測定した。電極となる試験片の形状は、一般的なコネクタ端子対のモデルとなるように、一方を20mm四方の平板とし、一方を10mm四方の平板に半径1mmのエンボスを形成したものとした。平板部材を水平に保持し、鉛直方向からエンボスの頂部を接触させ、鉛直方向から接触荷重を印加した。この際、0〜40Nの荷重を増加させる方向に印加した。また、接触抵抗測定における開放電圧は20mV、通電電流は10mAとした。
上記で得られた実施例及び比較例にかかる試験片の接触荷重−接触抵抗特性の測定結果を、横軸を接触荷重の常用対数、縦軸を接触抵抗の常用対数としてプロットした。各プロット曲線について、下凸構造の変曲点の両側に近似直線を作成し、その交点における接触荷重を見積もった。
図2に実施例にかかるインジウムめっき試料片と、比較例にかかるスズめっき試料片の接触荷重−接触抵抗特性を両対数表示したグラフを示す。同時に、これらの変曲点の両側の近似直線を細線で示す。
Claims (5)
- 相互に電気的に接触する接点部の最表面にインジウム層をそれぞれ有する雄型コネクタ端子と雌型コネクタ端子とからなり、接点部に印加される荷重が、前記接点部において測定した接触荷重−接触抵抗特性を両対数表示したグラフにおいて求められる、下凸構造の変曲点よりも低荷重側の測定点に対する第一の近似直線の外挿線と、前記下凸構造の変曲点よりも高荷重側の測定点に対する前記第一の近似直線よりも傾きの絶対値が小さい第二の近似直線の外挿線との交点の接触荷重以上であることを特徴とする端子対。
- 接触荷重の常用対数値を横軸とし、接触抵抗の常用対数値を縦軸とした前記接触荷重−接触抵抗特性を両対数表示したグラフにおいて、前記第一の近似直線の傾きが−1であり、前記第二の近似直線の傾きが−0.5であることを特徴とする請求項1に記載の端子対。
- 前記交点における接触荷重が0.7Nであることを特徴とする請求項1又は2に記載の端子対。
- 相互に電気的に接触する接点部の最表面にインジウム層をそれぞれ有する雄型コネクタ端子と雌型コネクタ端子とからなる端子対の製造方法において、前記接点部に印加される接触荷重を、前記接点部における接触荷重−接触抵抗特性を両対数表示したグラフにおいて求められる、下凸構造の変曲点よりも低荷重側の測定点に対する第一の近似直線の外挿線と、前記下凸構造の変曲点よりも高荷重側の測定点に対する前記第一の近似直線よりも傾きの絶対値が小さい第二の近似直線の外挿線との交点の接触荷重以上とすることを特徴とする端子対の製造方法。
- 接触荷重の常用対数値を横軸とし、接触抵抗の常用対数値を縦軸とした前記接触荷重−接触抵抗特性を両対数表示したグラフにおいて、前記第一の近似直線の傾きが−1であり、前記第二の近似直線の傾きが−0.5であることを特徴とする請求項4に記載の端子対の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012176290A JP5857908B2 (ja) | 2012-08-08 | 2012-08-08 | 端子対およびその製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012176290A JP5857908B2 (ja) | 2012-08-08 | 2012-08-08 | 端子対およびその製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014035873A true JP2014035873A (ja) | 2014-02-24 |
JP5857908B2 JP5857908B2 (ja) | 2016-02-10 |
Family
ID=50284769
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012176290A Expired - Fee Related JP5857908B2 (ja) | 2012-08-08 | 2012-08-08 | 端子対およびその製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5857908B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2020054390A1 (ja) * | 2018-09-12 | 2020-03-19 | 株式会社オートネットワーク技術研究所 | 接続端子及びコネクタ |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002005141A (ja) * | 2000-06-22 | 2002-01-09 | Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk | 締結トルクの設定方法 |
JP2004179055A (ja) * | 2002-11-28 | 2004-06-24 | Mitsubishi Shindoh Co Ltd | コネクタ端子、コネクタおよびその製造方法 |
-
2012
- 2012-08-08 JP JP2012176290A patent/JP5857908B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002005141A (ja) * | 2000-06-22 | 2002-01-09 | Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk | 締結トルクの設定方法 |
JP2004179055A (ja) * | 2002-11-28 | 2004-06-24 | Mitsubishi Shindoh Co Ltd | コネクタ端子、コネクタおよびその製造方法 |
Non-Patent Citations (2)
Title |
---|
JPN6015035938; 富永裕一他3名: '接触抵抗の接触荷重、接触面積依存性と被膜破壊の影響' 電子情報通信学会技術研究報告 , 20080229, 13-15 * |
JPN6015035940; S.SAITOH: 'Dependency of Contact Resistance on Load' IEEE no3.3, 200709, p70-75 * |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2020054390A1 (ja) * | 2018-09-12 | 2020-03-19 | 株式会社オートネットワーク技術研究所 | 接続端子及びコネクタ |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5857908B2 (ja) | 2016-02-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5696811B2 (ja) | コネクタ用めっき端子および端子対 | |
US20150236439A1 (en) | Plated terminal for connector, and terminal pair | |
JP6004121B2 (ja) | 電気接点およびコネクタ端子対 | |
US9590340B2 (en) | Electrical plug type connector having a microstructured contact element | |
WO2016111187A1 (ja) | 電気接点対およびコネクタ用端子対 | |
US20170162969A1 (en) | Terminal pair and connector | |
JP5857908B2 (ja) | 端子対およびその製造方法 | |
JP5261278B2 (ja) | コネクタおよびコネクタ用金属材料 | |
JP5803833B2 (ja) | コネクタ用めっき端子 | |
JP6488070B2 (ja) | 端子金具 | |
JP2015149200A (ja) | コネクタ端子、コネクタ端子用金属材料及びその品質検査方法 | |
JP2014006982A (ja) | 端子対およびその設計方法 | |
US10819058B2 (en) | Contact connection structure with an indent portion | |
US20200099152A1 (en) | Terminal Fitting Structure | |
JP5742791B2 (ja) | 端子対の設計方法及び端子対 | |
JP6056081B2 (ja) | コネクタ端子 | |
WO2015019823A1 (ja) | 端子対および端子対の製造方法 | |
US11764506B2 (en) | Connector and connector pair | |
WO2016147894A1 (ja) | 電気接点対およびコネクタ用端子対 | |
JP2014075255A (ja) | コネクタ端子及びコネクタ端子用材料 | |
JP7352234B2 (ja) | 金属基板上に形成された薄膜の電気抵抗率の測定方法、並びに当該測定方法を利用する電子部品の製造方法及び電子部品の製造装置 | |
JP6282205B2 (ja) | 電気接点材料の製造方法 | |
Cheng et al. | Numerical Investigation on Electrical Contact Resistance of NiPdAu-Plated CPU Package Pad and NiAu-Plated Second-Level Interconnect Socket Contact Interface | |
JP2017082337A (ja) | 端子金具 | |
JP2012202865A (ja) | 接点材料 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20141128 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150827 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150908 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20151023 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20151026 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20151117 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20151130 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5857908 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |