JP2014035486A - 受光デバイス - Google Patents
受光デバイス Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014035486A JP2014035486A JP2012177270A JP2012177270A JP2014035486A JP 2014035486 A JP2014035486 A JP 2014035486A JP 2012177270 A JP2012177270 A JP 2012177270A JP 2012177270 A JP2012177270 A JP 2012177270A JP 2014035486 A JP2014035486 A JP 2014035486A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light receiving
- substrate
- degrees
- inclined surface
- angle
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Optical Couplings Of Light Guides (AREA)
- Optical Integrated Circuits (AREA)
- Light Receiving Elements (AREA)
Abstract
【解決手段】基板303と、基板上に設けられ、コア301およびクラッド302からなる光導波路と、コアの出射方向と交わり、基板の垂直方向に対してコアよりも深く形成された傾斜面304と、傾斜面に被着され、コアからの出射光の少なくとも一部がクラッドの上方に反射されたビームの方向309が、基板の垂直方向から傾くように形成された反射膜とを備えた光導波路部品と、クラッドの上面に設けられ、クラッドの上方に反射されたビームを受光する受光素子307とを備えた受光デバイス。基板の垂直方向から見て、傾斜面への光導波路の出力方向と傾斜面の法線からなる角度が0度よりも大きい。
【選択図】図3
Description
図3に、本発明の基本構成を示す。本発明の基本構成は、Si基板303と、光導波路部品であるPLCと、PDとを備える。
図4に、本発明における、第1の実施形態を表す平面図を示す。本発明の第1の実施形態にかかる受光デバイスは、入力用光導波路401、光回路402、および複数の受光部404で構成される。
図9に、本発明における、第2の実施形態を示し、本発明の第2の実施形態にかかる受光デバイスは入力用光導波路901、光回路902、出力用光導波路903および905、受光部904および906で構成される。
102,202,302,502,1102 クラッド
103,203,303,503,1103 Si基板
104,204,304,504,1104 傾斜面
106,206,306,506,1005,1006,1007,1008,1106 PD構造
107,207,307,507,1107 PD受光部
108,208,308,508,1108 PD電極
109,209,309,509 ビーム反射方向
210,310,510,1110 接着層
401,901 入力用光導波路
402,902 光回路
403 出力用光導波路
404 受光部
903 第1の出力用光導波路
904 第1の受光部
905 第2の出力用光導波路
906 第2の受光部
Claims (8)
- 基板と、
前記基板上に設けられ、コアおよびクラッドからなる光導波路と、前記コアの出射方向と交わり、前記基板の垂直方向に対して前記コアよりも深く形成された傾斜面と、前記傾斜面の少なくとも前記コアの前記出射方向と交わる領域に被着され、前記コアからの出射光の少なくとも一部が前記クラッドの上方に反射されたビームの軸方向が、前記基板の垂直方向から傾くように形成された反射膜とを備えた光導波路部品と、
前記クラッドの上面に設けられ、前記クラッドの上方に反射された前記ビームを受光する受光素子とを備えた受光デバイスであって、
前記基板の垂直方向から見て、前記傾斜面への前記光導波路の出力方向と前記傾斜面の法線からなる角度が0度よりも大きいことを特徴とする受光デバイス。 - 前記受光素子は、基板材料が取り除かれた状態で前記クラッドの上面へ接合された光半導体エピタキシャル層により形成され、接着層によって前記クラッド上に接着され、並びに受光径20μm以下の受光部を有し、
前記受光素子の受光面が前記反射膜を備えた前記傾斜面を介して、前記光導波路の前記コアと光学的に結合されたときの光強度分布の標準偏差の4倍が前記受光素子の前記受光径以下であることを特徴とする請求項1に記載の受光デバイス。 - 前記光導波路部品は、入力された光信号の偏波分離を行う偏波分離回路を含み、
前記受光素子は、偏波分離された光信号のTE偏光を受光する第1の受光素子と、
偏波分離された光信号のTM偏光を受光する第2の受光素子と
を含むことを特徴とする請求項1または請求項2に記載の受光デバイス。 - 前記基板の水平方向に対する前記傾斜面の角度が43.5度から46.5度であり、かつ前記基板の垂直方向から見て、前記傾斜面への前記光導波路の出力方向と前記傾斜面の法線からなる角度が6度から10度であることを特徴とする請求項1または請求項2に記載の受光デバイス。
- 前記基板の水平方向に対する前記傾斜面の角度が46.5度から60度であり、かつ前記基板の垂直方向から見て、前記傾斜面への前記光導波路の出力方向と前記傾斜面の法線からなる角度が6度から10度であることを特徴とする請求項1または請求項2に記載の受光デバイス。
- 前記基板の水平方向に対する前記傾斜面の角度が60度から78度であり、かつ前記基板の垂直方向から見て、前記傾斜面への前記光導波路の出力方向と前記傾斜面の法線からなる角度が7度から17度であることを特徴とする請求項1から請求項3のいずれか一項に記載の受光デバイス。
- 前記基板の水平方向に対する前記傾斜面の角度が60度から78度であり、かつ前記基板の垂直方向から見て、前記傾斜面への前記光導波路の出力方向と前記傾斜面の法線からなる角度が0度から4度であることを特徴とする請求項1から請求項3のいずれか一項に記載の受光デバイス。
- 前記光導波路がシリコン、あるいは石英系ガラスで形成されていることを特徴とする請求項1から請求項7のいずれか一項に記載の受光デバイス。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012177270A JP5908369B2 (ja) | 2012-08-09 | 2012-08-09 | 受光デバイス |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012177270A JP5908369B2 (ja) | 2012-08-09 | 2012-08-09 | 受光デバイス |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014035486A true JP2014035486A (ja) | 2014-02-24 |
JP5908369B2 JP5908369B2 (ja) | 2016-04-26 |
Family
ID=50284494
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012177270A Expired - Fee Related JP5908369B2 (ja) | 2012-08-09 | 2012-08-09 | 受光デバイス |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5908369B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016001289A (ja) * | 2014-06-12 | 2016-01-07 | 日本電信電話株式会社 | 光デバイスの作製方法 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0333726A (ja) * | 1989-06-30 | 1991-02-14 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 偏波分離光回路 |
JP2010505133A (ja) * | 2006-05-25 | 2010-02-18 | チュン, キョン ヒェ | 光モジュール及びその製造方法 |
-
2012
- 2012-08-09 JP JP2012177270A patent/JP5908369B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0333726A (ja) * | 1989-06-30 | 1991-02-14 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 偏波分離光回路 |
JP2010505133A (ja) * | 2006-05-25 | 2010-02-18 | チュン, キョン ヒェ | 光モジュール及びその製造方法 |
Non-Patent Citations (1)
Title |
---|
JPN6015021649; 倉田優生、那須悠介、田村宗久、村本好史、横山春喜: 'ヘテロジニアス技術による高速InP-PD集積型石英系PLCデバイス' 電子情報通信学会技術研究報告. OPE, 光エレクトロニクス 第111巻、第413号, 20120119, p.299-304, 社団法人電子情報通信学会 * |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016001289A (ja) * | 2014-06-12 | 2016-01-07 | 日本電信電話株式会社 | 光デバイスの作製方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5908369B2 (ja) | 2016-04-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN108027480B (zh) | 纤维到芯片的光耦合器 | |
JP7325188B2 (ja) | コリメーション構造体が集積されたフォトニックチップ | |
KR101744281B1 (ko) | 광도파로 내부에 광경로 전환용 마이크로 거울을 내장한 광집적회로 및 그 제조방법 | |
US7366379B2 (en) | Optical component for free-space optical propagation between waveguides | |
US10564374B2 (en) | Electro-optical interconnect platform | |
CN104350403A (zh) | 光学中介件 | |
WO2014093616A1 (en) | Fiber optic coupler array | |
US20150177459A1 (en) | Radiation Coupler | |
US20120114293A1 (en) | Optical waveguide structure having angled mirror and lens | |
CN109791251A (zh) | 光束斑点尺寸转换器 | |
Li et al. | 4× 20 GHz silica-based AWG hybrid integrated receiver optical sub-assemblies | |
WO2019244554A1 (ja) | 平面光波回路及び光デバイス | |
JP2017009917A (ja) | 光導波路デバイス | |
KR101063963B1 (ko) | 평판형 광도파로 소자용 광 파워 측정 모듈 및 그 제조방법 | |
JP5908369B2 (ja) | 受光デバイス | |
JP6427072B2 (ja) | 光ファイバブロック | |
JP2006251046A (ja) | 光導波路基板、光表面実装導波路素子およびそれらの製造方法 | |
Romero-García et al. | Misalignment tolerant couplers for hybrid integration of semiconductor lasers with silicon photonics parallel transmitters | |
JP2005164801A (ja) | 光導波路フィルムおよびその作製方法 | |
JP2004101678A (ja) | マイクロミラー及びその製造方法 | |
JP6325941B2 (ja) | 光回路 | |
JP5727538B2 (ja) | 光導波路素子およびその製造方法 | |
Aalto et al. | Si photonics using micron-size waveguides | |
JP5772436B2 (ja) | 光結合器及び光デバイス | |
WO2018067703A1 (en) | An electro-optical interconnect platform |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140709 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150525 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150602 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150729 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20151013 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160108 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20160118 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160322 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160323 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5908369 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |