JP2014027002A - 光増幅器及び光信号の異常検出方法 - Google Patents
光増幅器及び光信号の異常検出方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014027002A JP2014027002A JP2012163629A JP2012163629A JP2014027002A JP 2014027002 A JP2014027002 A JP 2014027002A JP 2012163629 A JP2012163629 A JP 2012163629A JP 2012163629 A JP2012163629 A JP 2012163629A JP 2014027002 A JP2014027002 A JP 2014027002A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- optical
- signal
- rare earth
- doped fiber
- light
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01S—DEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
- H01S3/00—Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
- H01S3/10—Controlling the intensity, frequency, phase, polarisation or direction of the emitted radiation, e.g. switching, gating, modulating or demodulating
- H01S3/10007—Controlling the intensity, frequency, phase, polarisation or direction of the emitted radiation, e.g. switching, gating, modulating or demodulating in optical amplifiers
- H01S3/10023—Controlling the intensity, frequency, phase, polarisation or direction of the emitted radiation, e.g. switching, gating, modulating or demodulating in optical amplifiers by functional association of additional optical elements, e.g. filters, gratings, reflectors
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01S—DEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
- H01S3/00—Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
- H01S3/0014—Monitoring arrangements not otherwise provided for
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01S—DEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
- H01S3/00—Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
- H01S3/05—Construction or shape of optical resonators; Accommodation of active medium therein; Shape of active medium
- H01S3/06—Construction or shape of active medium
- H01S3/063—Waveguide lasers, i.e. whereby the dimensions of the waveguide are of the order of the light wavelength
- H01S3/067—Fibre lasers
- H01S3/06754—Fibre amplifiers
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01S—DEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
- H01S3/00—Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
- H01S3/10—Controlling the intensity, frequency, phase, polarisation or direction of the emitted radiation, e.g. switching, gating, modulating or demodulating
- H01S3/13—Stabilisation of laser output parameters, e.g. frequency or amplitude
- H01S3/1301—Stabilisation of laser output parameters, e.g. frequency or amplitude in optical amplifiers
- H01S3/13013—Stabilisation of laser output parameters, e.g. frequency or amplitude in optical amplifiers by controlling the optical pumping
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01S—DEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
- H01S3/00—Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
- H01S3/10—Controlling the intensity, frequency, phase, polarisation or direction of the emitted radiation, e.g. switching, gating, modulating or demodulating
- H01S3/13—Stabilisation of laser output parameters, e.g. frequency or amplitude
- H01S3/1305—Feedback control systems
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B10/00—Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
- H04B10/07—Arrangements for monitoring or testing transmission systems; Arrangements for fault measurement of transmission systems
- H04B10/075—Arrangements for monitoring or testing transmission systems; Arrangements for fault measurement of transmission systems using an in-service signal
- H04B10/079—Arrangements for monitoring or testing transmission systems; Arrangements for fault measurement of transmission systems using an in-service signal using measurements of the data signal
- H04B10/0797—Monitoring line amplifier or line repeater equipment
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01S—DEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
- H01S2301/00—Functional characteristics
- H01S2301/04—Gain spectral shaping, flattening
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Plasma & Fusion (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Lasers (AREA)
- Optical Communication System (AREA)
Abstract
【解決手段】光増幅器1は、信号光を増幅する希土類ドープファイバ(17、57、67)と、希土類ドープファイバ(17、57、67)の光利得を制御する利得制御回路(31、100)と、信号光を希土類ドープファイバ(17、57、67)で増幅して得られた光の異なる波長成分の強度を検出する光検出器(22、23、24、25、91、92、93、94)と、異なる波長成分の強度の比又は差に応じて信号光の異常を検出する異常検出回路(30、102)を備える。
【選択図】図1
Description
<1.1.ハードウエア構成>
以下、添付する図面を参照して好ましい実施例について説明する。図1は、光増幅器の第1実施例のハードウエア構成図である。光増幅器1は、光分岐カプラ10、11、12及び21と、ホトダイオード13、14、24及び25と、励起光源15と、光カプラ16と、希土類ドープファイバ17を備える。また光増幅器1は、イコライザ18と、光アイソレータ19及び20と、バンドパスフィルタ22及び23を備える。光増幅器1は、異常検出回路30と制御回路31を備える。
以下、異常検出回路30による光信号の異常検出について説明する。図2の(A)は光増幅器1の出力スペクトルの模式図である。光増幅器1の出力スペクトルは、複数の信号成分35…36とASE成分37を含んでいる。光増幅器1内の光部品の損失増加故障が発生すると信号成分35…36が低下する。しかし、故障した光部品が光分岐カプラ11と希土類ドープファイバ17との間の光部品である場合には、制御回路31は出力光パワーの維持のために希土類ドープファイバ17の利得を高める。この結果ASE成分が増加する。この状態を図2の(B)に示す。
そこで、異常検出回路30は、希土類ドープファイバ17により増幅された光の異なる波長λ1及びλ2の波長成分の光パワーの比に基づいて光信号の異常を検出する。図5の(A)は、希土類ドープファイバ17により増幅されイコライザ18によって等化された光のスペクトルの模式図である。イコライザ18によって等化された光は、光分岐カプラ11、12及び21によってバンドパスフィルタ22及び23に導かれ、それぞれ波長λ1及びλ2の波長成分のみが抽出される。
図8を参照して光増幅器1の動作の一例を説明する。なお、図8を参照して説明する一連の動作は複数の手順を含む方法と解釈してもよい。この場合に「オペレーション」を「ステップ」と読み替えてもよい。
本実施例によれば、ASE成分の増加により光信号の異常が検出された場合に、それが光増幅器内の光部品の故障に起因する異常か、それ以外の要因に起因するのかを判断することができる。このため、光増幅器にて発生する光信号異常の誤検出を低減することができ、故障箇所の特定を容易にすることが可能となる。
続いて、本実施例の変形例について説明する。なお、後述の第2実施例においても以下の変形例と同様の実施例の変形が可能である。比較部42にて光パワー値が比較される波長λ1及びλ2は、信号成分を含まない波長領域内の波長である。図9の(A)は、信号を含まない波長領域の第1例の説明図である。上記実施例では、信号を含む波長領域R1の波長よりも短い波長の領域R21や、信号を含む波長領域R1の波長よりも長い波長の領域R22から、波長λ1及びλ2を選択する。
続いて、光増幅器1の他の実施例について説明する。図10は、光増幅器1の第2実施例のハードウエア構成図である。光増幅器1は、入力ポート50と、光分岐カプラ51、52、60、61、62及び90と、ホトダイオード53、54、63、64、93及び94を備える。光増幅器1は、励起光源55及び65と、光カプラ56及び66と、希土類ドープファイバ57及び67と、出力ポート70を備える。光増幅器1は、イコライザ58と、光アイソレータ59及び69と、可変光減衰器68と、バンドパスフィルタ91及び92を備える。また、光増幅器1は、アンプ回路71、72、73、74、95及び97、アナログデジタル変換回路75、76、77、78、96及び98を備える。光増幅器1は、駆動回路79、80及び83と、デジタルアナログ変換回路81、83及び84を備える。
13、14、24、25 ホトダイオード
15 励起光源
17 希土類ドープファイバ
18 イコライザ
10、11、12、21 光分岐カプラ
22、23 バンドパスフィルタ
30 異常検出回路
Claims (10)
- 信号光を増幅する希土類ドープファイバと、
前記希土類ドープファイバの光利得を制御する利得制御回路と、
前記信号光を前記希土類ドープファイバで増幅して得られた光の異なる波長成分の強度を検出する光検出器と、
前記異なる波長成分の強度の比又は差に応じて前記信号光の異常を検出する異常検出回路と、
を備えることを特徴とする光増幅器。 - 前記異なる波長成分は、信号成分を含まない波長領域の成分であることを特徴とする請求項1に記載の光増幅器。
- 前記異なる波長成分は、信号成分を含む期間と信号成分を含まない期間とが時間的に切り替わる波長領域の成分であることを特徴とする請求項1又は2に記載の光増幅器。
- ある増幅反転率における前記希土類ドープファイバの利得波長特性を等化する等化器を備え、
前記光検出器は、前記希土類ドープファイバで増幅され前記等化器にて等化された光の前記異なる波長成分の強度を検出し、
前記等化器により等化される波長領域は前記異なる波長成分を含む請求項1〜3のいずれか一項に記載の光増幅器。 - 前記信号光を前記希土類ドープファイバで増幅して得られた光の強度を検出する第2の光検出器と、
前記信号光を減衰させる可変減衰器と、
前記第2の光検出器による検出強度に応じて前記可変減衰器の減衰量を制御する制御回路と、
を備えることを特徴とする請求項1〜4のいずれか一項に記載の光増幅器。 - 前記光検出器は、
前記信号光を前記希土類ドープファイバで増幅して得られた光から前記異なる波長成分を抽出するバンドパスフィルタを備え、
前記バンドパスを通過した前記異なる波長成分の強度を検出することを特徴とする請求項1〜5のいずれか一項に記載の光増幅器。 - 前記異なる波長成分のそれぞれを抽出する複数のバンドパスフィルタと、
前記信号光を前記希土類ドープファイバで増幅して得られた光を、前記複数のバントパスフィルタに入射する光へ分岐する分波器と、
を備えることを特徴とする請求項6に記載の光増幅器。 - 前記異常検出回路は、前記異なる波長成分の強度の比又は差が許容範囲を超えた場合に、前記光増幅器の光部品の故障発生を示す信号を出力し、そうでないとき前記信号を出力しないことを特徴とする請求項1〜7のいずれか一項に記載の光増幅器。
- 信号光を増幅する希土類ドープファイバと、
前記希土類ドープファイバの光利得を制御する利得制御回路と、
前記信号光を前記希土類ドープファイバで増幅して得られた光に含まれる自然放出光の波長強度特性に応じて前記信号光の異常を検出する異常検出回路と、
を備えることを特徴とする光増幅器。 - 自動利得制御によって利得が制御される希土類ドープファイバにより増幅される信号光の異常検出方法であって、
信号光を前記希土類ドープファイバで増幅して得られた光の異なる波長成分の強度を検出し、
前記異なる波長成分の強度の比又は差に応じて前記信号光の異常を検出することを特徴とする異常検出方法。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012163629A JP6031870B2 (ja) | 2012-07-24 | 2012-07-24 | 光増幅器及び光信号の異常検出方法 |
US13/904,758 US8922878B2 (en) | 2012-07-24 | 2013-05-29 | Optical amplifier and method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012163629A JP6031870B2 (ja) | 2012-07-24 | 2012-07-24 | 光増幅器及び光信号の異常検出方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014027002A true JP2014027002A (ja) | 2014-02-06 |
JP6031870B2 JP6031870B2 (ja) | 2016-11-24 |
Family
ID=49994628
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012163629A Expired - Fee Related JP6031870B2 (ja) | 2012-07-24 | 2012-07-24 | 光増幅器及び光信号の異常検出方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8922878B2 (ja) |
JP (1) | JP6031870B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9997889B1 (en) * | 2014-02-20 | 2018-06-12 | Lockheed Martin Coherent Technologies, Inc. | Threshold fluorescence detection for protection of laser systems |
JP5810204B1 (ja) * | 2014-10-08 | 2015-11-11 | 株式会社ブリヂストン | 乗用車用空気入りラジアルタイヤ |
CN112986663A (zh) | 2019-12-13 | 2021-06-18 | 福州高意通讯有限公司 | 一种L-band光纤放大器中前馈泵浦失效的探测结构及方法 |
GB2592112B (en) * | 2019-12-13 | 2022-11-30 | Ii Vi Delaware Inc | Blind pump laser detection |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11507189A (ja) * | 1996-03-28 | 1999-06-22 | ノーザン・テレコム・リミテッド | 光増幅器の故障を決定する方法 |
JP2000252923A (ja) * | 1999-03-02 | 2000-09-14 | Fujitsu Ltd | 波長多重用光増幅器及び光通信システム |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3379052B2 (ja) * | 1994-09-26 | 2003-02-17 | 富士通株式会社 | 波長多重光増幅装置及び光波長多重伝送システム及び光波長多重伝送方法 |
JPH10209967A (ja) | 1997-01-16 | 1998-08-07 | Nec Corp | 光増幅器警報回路 |
JP3757018B2 (ja) * | 1997-03-12 | 2006-03-22 | 株式会社日立コミュニケーションテクノロジー | 光増幅装置および光増幅装置の制御方法ならびに光増幅装置を用いた光伝送システム |
JPH10285143A (ja) * | 1997-04-09 | 1998-10-23 | Nec Corp | 光増幅装置 |
JPH11186962A (ja) | 1997-12-24 | 1999-07-09 | Nec Corp | 光伝送システム監視方法および監視回路 |
JP3938270B2 (ja) * | 2000-06-29 | 2007-06-27 | 三菱電機株式会社 | 光中継増幅装置 |
JP3551417B2 (ja) | 2002-04-08 | 2004-08-04 | 富士通株式会社 | 波長多重用光増幅器 |
JP3551418B2 (ja) | 2003-05-27 | 2004-08-04 | 富士通株式会社 | 光伝送装置及び波長多重光通信システム |
JP4425740B2 (ja) * | 2004-08-02 | 2010-03-03 | 富士通株式会社 | 光増幅器 |
US7969647B2 (en) * | 2007-10-08 | 2011-06-28 | Jds Uniphase Corporation | Apparatus and method for flattening gain profile of an optical amplifier |
-
2012
- 2012-07-24 JP JP2012163629A patent/JP6031870B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2013
- 2013-05-29 US US13/904,758 patent/US8922878B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11507189A (ja) * | 1996-03-28 | 1999-06-22 | ノーザン・テレコム・リミテッド | 光増幅器の故障を決定する方法 |
JP2000252923A (ja) * | 1999-03-02 | 2000-09-14 | Fujitsu Ltd | 波長多重用光増幅器及び光通信システム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US8922878B2 (en) | 2014-12-30 |
US20140029082A1 (en) | 2014-01-30 |
JP6031870B2 (ja) | 2016-11-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5245747B2 (ja) | 光増幅器および光受信モジュール | |
JP6140216B2 (ja) | 光増幅器 | |
US9680283B2 (en) | Switchable-gain optical amplifier | |
JP5001698B2 (ja) | 光信号入力の有無を検出する信号入力検出装置 | |
US7843631B2 (en) | Gain control apparatus, optical transmission apparatus, gain control method for optical amplifier, and wavelength multiplex optical transmission system | |
JP6031870B2 (ja) | 光増幅器及び光信号の異常検出方法 | |
US6483636B1 (en) | Optical amplifier | |
JP2007081405A (ja) | チャンネル出力平坦化機能を有する光増幅装置 | |
US8351112B2 (en) | Optical amplifier | |
JP3938270B2 (ja) | 光中継増幅装置 | |
US9478935B2 (en) | Optical amplifier, wavelength multiplexing optical transmission system, and program | |
US11128380B2 (en) | Signal light interruption detection device, optical amplifier, optical wavelength multiplex transmission device, and optical wavelength multiplex transmission system | |
CN110731058A (zh) | 光放大装置、光通信站点和光通信系统 | |
US7453628B2 (en) | Optical amplifier having wide dynamic range | |
JP2009244163A (ja) | 光信号対雑音比を測定する装置および方法 | |
JP2004006887A (ja) | 光伝送装置及び波長多重光通信システム | |
WO2013042321A1 (ja) | 光増幅制御装置及びその制御方法 | |
JP6366257B2 (ja) | 光増幅装置、光通信システムおよび光増幅方法 | |
JP4859651B2 (ja) | 光増幅器および光通信システム | |
WO2013132596A1 (ja) | 波長多重光伝送システム、光中継装置および光強度制御方法 | |
KR20030044110A (ko) | 1단 구조의 광 전치 증폭기 | |
US8699127B2 (en) | Optical amplifier | |
JP4133951B2 (ja) | 光増幅装置の入力光強度推定方法及び光増幅装置 | |
JP2006269855A (ja) | 光ファイバ増幅器 | |
JP2012110042A (ja) | 光信号入力の有無を検出する信号入力検出装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150406 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160119 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160202 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160401 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160927 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20161010 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6031870 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |