JP2014017393A - 液処理装置及び液処理方法並びに液処理用記憶媒体 - Google Patents
液処理装置及び液処理方法並びに液処理用記憶媒体 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014017393A JP2014017393A JP2012154514A JP2012154514A JP2014017393A JP 2014017393 A JP2014017393 A JP 2014017393A JP 2012154514 A JP2012154514 A JP 2012154514A JP 2012154514 A JP2012154514 A JP 2012154514A JP 2014017393 A JP2014017393 A JP 2014017393A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- liquid
- supply unit
- substrate
- fluid supply
- processing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000007788 liquid Substances 0.000 title claims abstract description 642
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 66
- 238000003860 storage Methods 0.000 title claims description 11
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims abstract description 217
- 239000012530 fluid Substances 0.000 claims abstract description 196
- 238000001035 drying Methods 0.000 claims abstract description 182
- 230000008569 process Effects 0.000 claims abstract description 32
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 257
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims description 73
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 32
- 238000003672 processing method Methods 0.000 claims description 26
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 abstract description 286
- 230000007547 defect Effects 0.000 abstract description 8
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 273
- 235000012431 wafers Nutrition 0.000 description 180
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 63
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 22
- 238000011161 development Methods 0.000 description 15
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 13
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 12
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 9
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 8
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 7
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 7
- 238000007654 immersion Methods 0.000 description 6
- 230000003028 elevating effect Effects 0.000 description 5
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 5
- 239000005871 repellent Substances 0.000 description 5
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 4
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 238000011086 high cleaning Methods 0.000 description 3
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 description 3
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 3
- 238000000206 photolithography Methods 0.000 description 3
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 3
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000001276 controlling effect Effects 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 2
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 2
- 230000002209 hydrophobic effect Effects 0.000 description 2
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 description 2
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 2
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 2
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 1
- 238000009833 condensation Methods 0.000 description 1
- 230000005494 condensation Effects 0.000 description 1
- 230000002079 cooperative effect Effects 0.000 description 1
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 1
- 239000007888 film coating Substances 0.000 description 1
- 238000009501 film coating Methods 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 1
- 239000003595 mist Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 229920002120 photoresistant polymer Polymers 0.000 description 1
- 238000012805 post-processing Methods 0.000 description 1
- 238000007781 pre-processing Methods 0.000 description 1
- 230000008439 repair process Effects 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- 230000001502 supplementing effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/02—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
- H01L21/027—Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34
- H01L21/0271—Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34 comprising organic layers
- H01L21/0273—Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34 comprising organic layers characterised by the treatment of photoresist layers
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B05—SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
- B05C—APPARATUS FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
- B05C11/00—Component parts, details or accessories not specifically provided for in groups B05C1/00 - B05C9/00
- B05C11/02—Apparatus for spreading or distributing liquids or other fluent materials already applied to a surface ; Controlling means therefor; Control of the thickness of a coating by spreading or distributing liquids or other fluent materials already applied to the coated surface
- B05C11/08—Spreading liquid or other fluent material by manipulating the work, e.g. tilting
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B05—SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
- B05C—APPARATUS FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
- B05C11/00—Component parts, details or accessories not specifically provided for in groups B05C1/00 - B05C9/00
- B05C11/10—Storage, supply or control of liquid or other fluent material; Recovery of excess liquid or other fluent material
- B05C11/1002—Means for controlling supply, i.e. flow or pressure, of liquid or other fluent material to the applying apparatus, e.g. valves
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/02—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
- H01L21/027—Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34
- H01L21/0271—Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34 comprising organic layers
- H01L21/0273—Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34 comprising organic layers characterised by the treatment of photoresist layers
- H01L21/0274—Photolithographic processes
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/02—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
- H01L21/04—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
- H01L21/18—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
- H01L21/30—Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
- H01L21/302—Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to change their surface-physical characteristics or shape, e.g. etching, polishing, cutting
- H01L21/304—Mechanical treatment, e.g. grinding, polishing, cutting
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Cleaning Or Drying Semiconductors (AREA)
- Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)
Abstract
【解決手段】ウエハWを回転させながら、第1の洗浄液ノズル60からウエハの表面中心に洗浄液Lを供給して液膜を形成し、ウエハの中心部から周縁に向かって第1のガスノズル70からN2ガスを供給してウエハ表面の液膜を除去して乾燥領域Dを形成し、第1の乾燥流体供給部が該第1の乾燥流体供給部と干渉しない位置に設定された第2の乾燥流体供給開始位置と同心円上の位置に移動した際、第2の乾燥流体供給開始位置からウエハの周縁に向かって第2のガスノズル80から液膜と乾燥領域の境界面にN2ガスを供給すると共に、第1のガスノズルと第2のガスノズルを同心円状に移動する。
【選択図】 図5
Description
この発明の基板洗浄装置を現像処理装置に組み合わせた実施の形態について図3及び図4を参照して説明する。
第2実施形態は、第2のガスノズル80を複数(ここでは2個の場合を示す)設けて、乾燥効率の向上及び洗浄液Lの残渣の除去を確実に行えるようにした場合である。この場合、2個の第2のガスノズル80はノズルアーム86におけるウエハWの中心線に対して対称の2箇所に設けられており、制御部90aの制御により、2個の第2のガスノズル80が、第1のガスノズル70の移動に対応してウエハWの同心円上に位置するように構成されている。
第3実施形態は、上記第1実施形態における第2のガスノズル80に代えて、ウエハWの周縁に向かって凸状円弧状のガスノズル80Aを用いた場合である。このようにウエハWの周縁に向かって凸状円弧状に形成される第2のガスノズル80Aは、吐出孔も同様に凸状円弧状に形成されており、該第2のガスノズル80Aから吐出されるN2ガスの断面を円弧状にするように構成されている。
次に、この発明に係る基板洗浄装置及び方法の第4実施形態について、図8ないし図10Aを参照して説明する。第4実施形態は、第1実施形態で用いられる基板洗浄装置における洗浄液ノズル60(以下に第1の洗浄液ノズル60という)と第1のガスノズル70と第2のガスノズル70に加えて、液膜と乾燥領域Dの境界面にウエハWの表面に例えば純水等の洗浄液Lを吐出(供給)する第2の洗浄ノズル60Aを設けた場合である。
次に、この発明に係る基板洗浄装置及び方法の第5実施形態について、図11ないし図13を参照して説明する。第5実施形態に係る基板洗浄装置及び方法は、ウエハWの液処理面が多くの疎水性を有する場合に適用するものであり、第1実施形態で用いられる基板洗浄装置における第2のガスノズル70に代えて、液膜と乾燥領域Dの境界面にウエハWの表面に例えば純水等の洗浄液Lを吐出(供給)する第2の洗浄ノズル60Aを設けた場合である。すなわち、第5実施形態の基板洗浄装置は、ウエハ表面に洗浄液を供給する洗浄液ノズル60(以下に第1の洗浄液ノズル60という)と、第1の洗浄液ノズル60からの洗浄液の供給により形成された液膜に乾燥流体であるガス、例えばN2(窒素),Ar(アルゴン)等の不活性ガスを吐出して乾燥領域Dを形成する第1のガスノズル70及び液膜と乾燥領域の境界面に洗浄液を吐出(供給)して境界面の液膜の崩れや液ちぎれを補修する第2の洗浄液ノズル60Aを設けた場合である。
次に、この発明に係る基板洗浄装置及び方法の第6実施形態について、図14を参照して説明する。第6実施形態は、第1の洗浄液ノズル60をウエハWの中心から周縁に移動させずに、ウエハWの中心上方に位置する第1の洗浄液ノズル60からウエハWの表面に洗浄液Lを吐出(供給)して液膜を形成し、その後、上記実施形態と同様の手法で洗浄液Lを除去して乾燥させる場合である。以下に、第6実施形態に係る基板洗浄装置及び方法について、図3及び図4に示す上記第1実施形態と同様の構造の基板洗浄装置を用いた場合について説明する。
上記実施形態では、第2のガスノズル80又は第2のガスノズル80及び第2の洗浄液ノズル60Aが、1つのノズルアーム86によって第1の洗浄液ノズル及び第1のガスノズル70と干渉しない洗浄ノズル60と第1のガスノズル70と干渉しない位置に設定された第2のN2ガス供給開始位置と同心円上の位置(及び又は第2の洗浄液供給開始位置と同心円上の位置)からウエハWの周縁に移動する場合について説明したが、複数の第2のガスノズル80又は第2のガスノズル80及び第2の洗浄液ノズル60Aをそれぞれノズルアーム86A,86Bによって互いに干渉しない方向に移動させるようにしてもよい。
次に、この発明に係る基板洗浄装置及び方法の第8実施形態について、図16及び図16Aを参照して説明する。図16Aに示すように、第8実施形態では第2の乾燥流体供給ノズルは、ウエハWの表面に高揮発性の有機溶剤例えばイソプロピルアルコール(IPA)を吐出する有機溶剤吐出ノズル80G(以下に、IPA吐出ノズル80Gという)にて形成されている。この場合、IPA吐出ノズル80Gは、流量調整器80jを介設したIPA供給管80kを介してIPA供給源80lに接続されている。なお、第8実施形態において、その他の部分は第1実施形態と同じであるので、同一部分には同一符号を付して説明は省略する。
以上、いくつかの実施形態を参照しながらこの発明を説明したが、この発明は上記の実施形態に限定されることなく、添付の特許請求の範囲に含まれる事項の範囲で種々の変形が可能である。
60 第1の洗浄液ノズル(第1の処理液供給部)
60A 第2の洗浄液ノズル(第2の処理液供給部)
63,63A 洗浄液供給源
65,65A,85 ノズル保持部
66,66A,86 ノズルアーム
68A,88 待機位置
70 第1のガスノズル(第1の乾燥流体供給部)
73 N2ガス供給源
80 第2のガスノズル(第2の乾燥流体供給部)
80G IPA吐出ノズル
90 制御コンピュータ(制御手段)
100 基板洗浄装置
300 第1の洗浄液ノズル・ガスノズル移動機構
400 第2の洗浄液ノズル・ガスノズル移動機構
Claims (17)
- 基板を水平に保持する基板保持部と、
上記基板保持部を回転中心軸回りに回転させる回転機構と、
上記基板の表面に処理液を供給する第1の処理液供給部と、
上記基板に乾燥流体を供給する第1の乾燥流体供給部と、
上記基板に乾燥流体を供給する第2の乾燥流体供給部と、
上記第1の乾燥流体供給部を上記基板の中心部から周縁に向けて移動する第1の移動機構と、
上記第2の乾燥流体供給部を上記基板の中心部と周縁の間における上記第1の乾燥流体供給部と干渉しない位置に設定された第2の乾燥流体供給開始位置から基板の周縁に向けて移動する第2の移動機構と、
上記回転機構、上記処理液供給部、上記第1及び第2の乾燥流体供給部、上記第1及び第2の移動機構の駆動を制御する制御部と、を具備し、
上記制御部により、上記基板を回転させながら、上記第1の処理液供給部から基板の表面中心に処理液を供給して液膜を形成し、基板の中心部から周縁に向かって上記第1の乾燥流体供給部から乾燥流体を供給して基板表面の液膜を除去して乾燥領域を形成し、上記第1の乾燥流体供給部が上記第2の乾燥流体供給開始位置と同心円上の位置に移動した際、上記第2の乾燥流体供給開始位置から基板の周縁に向かって上記第2の乾燥流体供給部から上記液膜と乾燥領域の境界面に乾燥流体を供給すると共に、上記第1の乾燥流体供給部と第2の乾燥流体供給部を同心円状に移動する、ことを特徴とする液処理装置。 - 請求項1に記載の液処理装置において、
上記第2の乾燥流体供給部が複数設けられ、これら複数の第2の乾燥流体供給部が上記第2の移動機構によって移動可能に形成されている、ことを特徴とする液処理装置。 - 請求項1に記載の液処理装置において、
上記第2の乾燥流体供給部が基板の周縁に向かって凸状円弧状に形成されている、ことを特徴とする液処理装置。 - 請求項1ないし3のいずれかに記載の液処理装置において、
上記第1の処理液供給部を基板の中心から周縁に向かって移動する第3の移動機構を更に具備し、上記制御部によって上記第3の移動機構の駆動を制御する、ことを特徴とする液処理装置。 - 請求項4に記載の液処理装置において、
上記第1の乾燥流体供給部が上記第1の処理液供給部の移動方向に対して後方側に配設され、上記第1の処理液供給部の移動に追従して上記第1の乾燥流体供給部が移動する、ことを特徴とする液処理装置。 - 請求項4又は5に記載の液処理装置において、
上記第1の移動機構と第3の移動機構が共通の移動機構である、ことを特徴とする液処理装置。 - 請求項1ないし6のいずれかに記載の液処理装置において、
上記第2の乾燥流体供給部を上記基板保持部により保持された基板の周縁より外方に待機させる待機位置を具備し、上記制御部により、上記第1の乾燥流体供給部が基板の中心部から周縁に向かって移動の際には、上記第2の乾燥流体供給部は上記待機位置に位置し、上記第1の乾燥流体供給部が上記第2の乾燥流体供給開始位置と同心円上の位置に移動した際、上記第2の乾燥流体供給部を上記第2の乾燥流体供給開始位置に移動し、その後、同心円状に移動する、ことを特徴とする液処理装置。 - 請求項1ないし7のいずれかに記載の液処理装置において、
上記基板の周縁部における上記第2の乾燥流体供給部からの乾燥流体の供給が上記第1の乾燥流体供給部からの供給より前に停止される、ことを特徴とする液処理装置。 - 請求項1に記載の液処理装置において、
上記基板に処理液を供給する第2の処理液供給部と、
上記第2の処理液供給部と上記第2の乾燥流体供給部とを上記第2の処理液供給部を先にして基板の中心と周縁の間における上記第1の処理液供給部及び第1の乾燥流体供給部と干渉しない上記第2の処理液供給開始位置及び第2の乾燥流体供給開始位置と同心円上の位置から周縁に向けて移動する第2の移動機構と、
上記第2の処理液供給部及び第2の移動機構の駆動を制御する制御部と、を更に具備し、
上記制御部により、上記第1の処理液供給部及び第1の乾燥流体供給部が上記第2の処理液供給開始位置及び第2の乾燥流体供給開始位置と同心円上の位置に移動した際、上記第2の処理液供給開始位置及び第2の乾燥流体供給開始位置から基板の周縁に向かって上記第2の処理液供給部から上記液膜と乾燥領域の境界面に処理液を供給すると共に、第2の乾燥流体供給部から乾燥流体を供給し、上記第1の処理液供給部及び第1の乾燥流体供給部と上記第2の処理液供給部及び第2の乾燥流体供給部を同心円状に移動する、ことを特徴とする液処理装置。 - 請求項9に記載の液処理装置において、
上記第2の処理液供給部、第2の乾燥流体供給部及び第2の移動機構が複数設けられていることを特徴とする液処理装置。 - 基板を水平に保持する基板保持部と、
上記基板保持部を回転中心軸回りに回転させる回転機構と、
上記基板に処理液を供給する第1及び第2の処理液供給部と、
上記基板に乾燥流体を供給する第1の乾燥流体供給部と、
上記第1の処理液供給部と上記第1の乾燥流体供給部とを上記第1の処理液供給部を先にして基板の中心から周縁に向けて移動する第1の移動機構と、
上記第2の処理液供給部を基板の中心と周縁の間における上記第1の処理液供給部及び第1の乾燥流体供給部と干渉しない上記第2の処理液供給開始位置と同心円上の位置から周縁に向けて移動する第2の移動機構と、
上記回転機構、第1及び第2の処理液供給部、第1の乾燥流体供給部、第1及び第2の移動機構の駆動を制御する制御部と、を具備し、
上記制御部により、上記基板を回転させながら、上記第1の処理液供給部から基板の表面中心に処理液を供給して液膜を形成すると共に、上記第1の乾燥流体供給部から乾燥流体を供給して基板表面の液膜を除去して乾燥領域を形成し、上記第1の処理液供給部及び第1の乾燥流体供給部が上記第2の処理液供給開始位置と同心円上の位置に移動した際、上記第2の処理液供給開始位置から基板の周縁に向かって上記第2の処理液供給部から上記液膜と乾燥領域の境界面に処理液を供給し、上記第1の処理液供給部及び第1の乾燥流体供給部と上記第2の処理液供給部を同心円状に移動する、ことを特徴とする液処理装置。 - 請求項11に記載の液処理装置において、
上記第2の処理液供給部及び第2の移動機構が複数設けられていることを特徴とする液処理装置。 - 基板を水平に保持し、上記基板の中心軸回りに回転させながら、第1の処理液供給部から基板の表面の中心部に処理液を供給して上記基板の表面に液膜を形成する工程と、
上記基板を回転させながら、第1の乾燥流体供給部から上記基板の表面中心部から基板の周縁に向かって乾燥流体を供給して基板表面の液膜を除去して乾燥領域を形成する工程と、
上記基板を回転させながら、上記第1の乾燥流体供給部が該第1の乾燥流体供給部と干渉しない位置に設定された第2の乾燥流体供給開始位置と同心円上の位置に移動した際、上記第2の乾燥流体供給開始位置から周縁に向かって移動する第2の乾燥流体供給部から上記液膜と乾燥領域の境界面に乾燥流体を供給すると共に、上記第1の乾燥流体供給部と第2の乾燥流体供給部を同心円状に移動する工程と、
を具備することを特徴とする液処理方法。 - 請求項13に記載の液処理方法において、
上記基板を回転させながら、上記第1の乾燥流体供給部が該第1の乾燥流体供給部と干渉しない位置に設定された第2の処理液供給開始位置と同心円上の位置に移動した際、上記第2の処理液供給開始位置から周縁に向かって移動する第2の処理液供給部から上記液膜と乾燥領域の境界面に処理液を供給すると共に、第2の処理液供給部に追従して上記第2の乾燥流体供給開始位置と同心円上の位置から周縁に向かって移動する第2の乾燥流体供給部から上記液膜と乾燥領域の境界面に乾燥流体を供給し、上記第1の乾燥流体供給部と第2の処理液供給部及び第2の乾燥流体供給部を同心円状に移動する工程と、
を更に具備することを特徴とする液処理方法。 - 基板を水平に保持し、上記基板の中心軸回りに回転させながら、第1の処理液供給部から基板の表面の中心部に処理液を供給して上記基板の表面に液膜を形成する工程と、
上記基板を回転させながら、第1の乾燥流体供給部から上記基板の表面中心部から基板の周縁に向かって乾燥流体を供給して基板表面の液膜を除去して乾燥領域を形成する工程と、
上記基板を回転させながら、上記第1の乾燥流体供給部が該第1の乾燥流体供給部と干渉しない位置に設定された第2の処理液供給開始位置と同心円上の位置に移動した際、上記第2の処理液供給開始位置から周縁に向かって移動する第2の処理液供給部から上記液膜と乾燥領域の境界面に処理液を供給すると共に、上記第1の乾燥流体供給部と第2の処理液供給部を同心円状に移動する工程と、
を具備することを特徴とする液処理方法。 - 請求項13ないし15のいずれかに記載の液処理方法において、
上記第1の処理液供給部を基板の表面の中心部から周縁に向かって移動し、上記第1の処理液供給部から処理液を供給して上記基板の表面に液膜を形成すると共に、上記第1の処理液供給部に追従する第1の乾燥流体供給部から乾燥流体を供給して基板表面の液膜を除去して乾燥領域を形成する、ことを特徴とする液処理方法。 - コンピュータに制御プログラムを実行させるソフトウエアが記憶されたコンピュータ読み取り可能な記憶媒体であって、
上記制御プログラムは、実行時に請求項13ないし16のいずれかに記載の工程が実行されるように、コンピュータが液処理装置を制御するものである、ことを特徴とする液処理用記憶媒体。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012154514A JP5683539B2 (ja) | 2012-07-10 | 2012-07-10 | 液処理装置及び液処理方法並びに液処理用記憶媒体 |
KR1020130080226A KR101840842B1 (ko) | 2012-07-10 | 2013-07-09 | 액처리 장치 및 액처리 방법 그리고 액처리용 기억 매체 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012154514A JP5683539B2 (ja) | 2012-07-10 | 2012-07-10 | 液処理装置及び液処理方法並びに液処理用記憶媒体 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014017393A true JP2014017393A (ja) | 2014-01-30 |
JP5683539B2 JP5683539B2 (ja) | 2015-03-11 |
Family
ID=50111827
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012154514A Active JP5683539B2 (ja) | 2012-07-10 | 2012-07-10 | 液処理装置及び液処理方法並びに液処理用記憶媒体 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5683539B2 (ja) |
KR (1) | KR101840842B1 (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015153895A (ja) * | 2014-02-14 | 2015-08-24 | 株式会社東芝 | 現像装置および現像方法 |
CN109216236A (zh) * | 2017-07-04 | 2019-01-15 | 东京毅力科创株式会社 | 基片处理装置、基片处理方法和存储介质 |
US10651029B2 (en) | 2015-12-24 | 2020-05-12 | SCREEN Holdings Co., Ltd. | Substrate processing apparatus and substrate processing method |
CN113380602A (zh) * | 2020-02-25 | 2021-09-10 | 台湾积体电路制造股份有限公司 | 处理半导体晶圆的方法与晶圆制造系统 |
WO2024042950A1 (ja) * | 2022-08-26 | 2024-02-29 | 株式会社Screenホールディングス | 基板処理装置 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004095805A (ja) * | 2002-08-30 | 2004-03-25 | Dainippon Screen Mfg Co Ltd | 基板処理装置 |
JP2004128495A (ja) * | 2002-09-30 | 2004-04-22 | Samsung Electronics Co Ltd | ウェーハ乾燥装置 |
JP2006066579A (ja) * | 2004-08-26 | 2006-03-09 | Dainippon Screen Mfg Co Ltd | 基板処理方法および基板処理装置 |
JP2006245381A (ja) * | 2005-03-04 | 2006-09-14 | Semes Co Ltd | 基板洗浄乾燥装置および方法 |
JP2009071026A (ja) * | 2007-09-13 | 2009-04-02 | Sokudo:Kk | 基板処理装置および基板処理方法 |
-
2012
- 2012-07-10 JP JP2012154514A patent/JP5683539B2/ja active Active
-
2013
- 2013-07-09 KR KR1020130080226A patent/KR101840842B1/ko active IP Right Grant
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004095805A (ja) * | 2002-08-30 | 2004-03-25 | Dainippon Screen Mfg Co Ltd | 基板処理装置 |
JP2004128495A (ja) * | 2002-09-30 | 2004-04-22 | Samsung Electronics Co Ltd | ウェーハ乾燥装置 |
JP2006066579A (ja) * | 2004-08-26 | 2006-03-09 | Dainippon Screen Mfg Co Ltd | 基板処理方法および基板処理装置 |
JP2006245381A (ja) * | 2005-03-04 | 2006-09-14 | Semes Co Ltd | 基板洗浄乾燥装置および方法 |
JP2009071026A (ja) * | 2007-09-13 | 2009-04-02 | Sokudo:Kk | 基板処理装置および基板処理方法 |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015153895A (ja) * | 2014-02-14 | 2015-08-24 | 株式会社東芝 | 現像装置および現像方法 |
US10651029B2 (en) | 2015-12-24 | 2020-05-12 | SCREEN Holdings Co., Ltd. | Substrate processing apparatus and substrate processing method |
CN109216236A (zh) * | 2017-07-04 | 2019-01-15 | 东京毅力科创株式会社 | 基片处理装置、基片处理方法和存储介质 |
CN109216236B (zh) * | 2017-07-04 | 2024-02-20 | 东京毅力科创株式会社 | 基片处理装置、基片处理方法和存储介质 |
CN113380602A (zh) * | 2020-02-25 | 2021-09-10 | 台湾积体电路制造股份有限公司 | 处理半导体晶圆的方法与晶圆制造系统 |
WO2024042950A1 (ja) * | 2022-08-26 | 2024-02-29 | 株式会社Screenホールディングス | 基板処理装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR20140007767A (ko) | 2014-01-20 |
JP5683539B2 (ja) | 2015-03-11 |
KR101840842B1 (ko) | 2018-03-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5632860B2 (ja) | 基板洗浄方法、基板洗浄装置及び基板洗浄用記憶媒体 | |
JP4324527B2 (ja) | 基板洗浄方法及び現像装置 | |
JP5136103B2 (ja) | 洗浄装置及びその方法、塗布、現像装置及びその方法、並びに記憶媒体 | |
JP5681560B2 (ja) | 基板乾燥方法及び基板処理装置 | |
US7896562B2 (en) | Developing method, developing apparatus and storage medium | |
JP2012114409A (ja) | 基板洗浄方法、基板洗浄装置及び基板洗浄用記憶媒体 | |
JP4684858B2 (ja) | リンス処理方法、現像処理方法、現像処理装置、制御プログラムおよびコンピュータ読取可能な記憶媒体 | |
JP5797532B2 (ja) | 有機溶剤を含有する現像液を用いた現像処理方法及び現像処理装置 | |
JP5683539B2 (ja) | 液処理装置及び液処理方法並びに液処理用記憶媒体 | |
JP2009252855A (ja) | 基板洗浄方法、基板洗浄装置及び記憶媒体 | |
KR20070113145A (ko) | 노즐 세정 장치, 노즐 세정 방법 및 노즐 세정 프로그램을기록한 컴퓨터 판독 가능한 기록 매체 | |
KR102261616B1 (ko) | 기판 처리 장치, 더미 디스펜스 방법 및 컴퓨터 판독 가능한 기록 매체 | |
JP2017050576A (ja) | 基板乾燥方法及び基板処理装置 | |
TW201919776A (zh) | 基板處理裝置、基板處理方法及記憶媒體 | |
TW201934211A (zh) | 基板處理方法及基板處理裝置 | |
JP2017050575A (ja) | 基板乾燥方法及び基板処理装置 | |
JP5390873B2 (ja) | 基板処理方法および基板処理装置 | |
JP2018139331A (ja) | 基板乾燥方法及び基板処理装置 | |
JP6049825B2 (ja) | 有機溶剤を含有する現像液を用いた現像処理方法及び現像処理装置 | |
KR101198496B1 (ko) | 현상 처리 방법 및 현상 처리 장치 | |
JP2014123773A (ja) | 基板洗浄方法 | |
JP2012165000A (ja) | 基板洗浄方法、基板洗浄装置及び記憶媒体 | |
JP5440642B2 (ja) | 基板洗浄方法、基板洗浄装置、現像方法、現像装置及び記憶媒体 | |
KR20210109449A (ko) | 현상 처리 장치 및 현상 처리 방법 | |
KR20210149961A (ko) | 기판 처리 방법 및 기판 처리 장치 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140619 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140911 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140917 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20141104 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20141126 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20141201 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150107 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150113 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5683539 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |