JP2014015489A - モルホリン化合物の塩 - Google Patents

モルホリン化合物の塩 Download PDF

Info

Publication number
JP2014015489A
JP2014015489A JP2013225889A JP2013225889A JP2014015489A JP 2014015489 A JP2014015489 A JP 2014015489A JP 2013225889 A JP2013225889 A JP 2013225889A JP 2013225889 A JP2013225889 A JP 2013225889A JP 2014015489 A JP2014015489 A JP 2014015489A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
powder
ray diffraction
dichlorobenzyl
methyl
ylthio
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013225889A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014015489A5 (ja
Inventor
Katsuhiko Masuda
勝彦 増田
Hidezo Takeda
秀造 武田
Yoshihito Tanaka
善仁 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Tanabe Pharma Corp
Original Assignee
Mitsubishi Tanabe Pharma Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Tanabe Pharma Corp filed Critical Mitsubishi Tanabe Pharma Corp
Priority to JP2013225889A priority Critical patent/JP2014015489A/ja
Publication of JP2014015489A publication Critical patent/JP2014015489A/ja
Publication of JP2014015489A5 publication Critical patent/JP2014015489A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D417/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
    • C07D417/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings
    • C07D417/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/04Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for ulcers, gastritis or reflux esophagitis, e.g. antacids, inhibitors of acid secretion, mucosal protectants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/02Nasal agents, e.g. decongestants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/06Antiasthmatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/02Drugs for skeletal disorders for joint disorders, e.g. arthritis, arthrosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • A61P27/14Decongestants or antiallergics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/16Otologicals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/08Antiallergic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Otolaryngology (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)

Abstract

【課題】(2S)−[4−(カルボキシメチル)チアゾール−2−イルチオ]−N−{[4−(3,4−ジクロロベンジル)モルホリン−2−イル]メチル}アセトアミドの新規な塩形態を提供すること。
【解決手段】フリー体と比較し、水分吸着による重量変化を起こしにくい安定な化合物であり、医薬品の原薬として優れた、(2S)−[4−(カルボキシメチル)チアゾール−2−イルチオ]−N−{[4−(3,4−ジクロロベンジル)モルホリン−2−イル]メチル}アセトアミド臭化水素酸塩、その結晶及びそれらの製造中間体。
【選択図】なし

Description

本発明は(2S)−[4−(カルボキシメチル)チアゾール−2−イルチオ]−N−{[4−(3,4−ジクロロベンジル)モルホリン−2−イル]メチル}アセトアミドの塩及びその医薬用途に関する。
(2S)−[4−(カルボキシメチル)チアゾール−2−イルチオ]−N−{[4−(3,4−ジクロロベンジル)モルホリン−2−イル]メチル}アセトアミドは国際公開 WO2006/028284号パンフレット(特許文献1)に記載されている化合物である。この化合物はCCR3親和性を示すことが知られており、免疫並びにアレルギー性疾患を含めた急性及び慢性炎症性疾患、例えば、喘息、副鼻腔炎、アレルギー性鼻炎、アトピー性皮膚炎、アレルギー性結膜炎、アレルギー性脊髄炎、潰瘍性大腸炎、クローン病、慢性リウマチ性関節炎等の治療又は予防に有用である。
特許文献1の実施例2には、前記化合物のフリー体が記載されているが、前記化合物の塩形態についての具体的な記載はない。
国際公開 WO2006/028284号パンフレット
本発明は、(2S)−[4−(カルボキシメチル)チアゾール−2−イルチオ]−N−{[4−(3,4−ジクロロベンジル)モルホリン−2−イル]メチル}アセトアミドの新規な塩形態を提供することを課題としている。
本発明者らは上記課題に鑑み、鋭意研究を重ねた結果、(2S)−[4−(カルボキシメチル)チアゾール−2−イルチオ]−N−{[4−(3,4−ジクロロベンジル)モルホリン−2−イル]メチル}アセトアミド 臭化水素酸塩(以下、本発明化合物ということがある。)がそのフリー体と比較して水分吸着による重量変化を起こしにくい安定な化合物であることを見出し、本発明を完成するに至った。
即ち、本発明の要旨は以下の通りである。
(1) (2S)−[4−(カルボキシメチル)チアゾール−2−イルチオ]−N−{[4−(3,4−ジクロロベンジル)モルホリン−2−イル]メチル}アセトアミド 臭化水素酸塩。
(2) (2S)−[4−(カルボキシメチル)チアゾール−2−イルチオ]−N−{[4−(3,4−ジクロロベンジル)モルホリン−2−イル]メチル}アセトアミド 臭化水素酸塩の結晶。
(3) 粉末X線回折スペクトルにおいて、2θで表される回折角度として24.1゜(±0.2゜)付近にピークを示す(2)に記載の結晶。
(4) 粉末X線回折スペクトルにおいて、2θで表される回折角度として25.6゜(±0.2゜)付近にピークを示す(2)又は(3)に記載の結晶。
(5) 粉末X線回折スペクトルにおいて、2θで表される回折角度として22.3゜(±0.2゜)付近にピークを示す(2)〜(4)のいずれか1項に記載の結晶。
(6) 粉末X線回折スペクトルにおいて、2θで表される回折角度として20.9゜(±0.2゜)付近にピークを示す(2)〜(5)のいずれか1項に記載の結晶。
(7) 粉末X線回折スペクトルにおいて、2θで表される回折角度として20.9゜、22.3゜、24.1゜及び25.6゜(それぞれ±0.2゜)付近にピークを示す(2)〜(6)のいずれか1項に記載の結晶。
(8) 示差走査熱分析による融点(補外開始温度)が約163℃〜約171℃である(2)〜(7)のいずれか1項に記載の結晶。
(9) 示差走査熱分析による融点(補外開始温度)が約169℃である(2)〜(8)のいずれか1項に記載の結晶。
(10) 下記のA及び/又はBで示される物理化学的性質を有する(2S)−[4−(カルボキシメチル)チアゾール−2−イルチオ]−N−{[4−(3,4−ジクロロベンジル)モルホリン−2−イル]メチル}アセトアミド 臭化水素酸塩の結晶。
A:図1に示される粉末X線回折パターンを有する。
B:図2に示される示差走査熱分析曲線を有する。
(11) 粉末X線回折スペクトルにおいて、2θで表される回折角度として24.9゜(±0.2゜)付近にピークを示す(2)に記載の結晶。
(12) 粉末X線回折スペクトルにおいて、2θで表される回折角度として21.7゜(±0.2゜)付近にピークを示す(2)又は(11)のいずれか1項に記載の結晶。
(13) 粉末X線回折スペクトルにおいて、2θで表される回折角度として16.0゜(±0.2゜)付近にピークを示す(2)、(11)又は(12)のいずれか1項に記載の結晶。
(14) 粉末X線回折スペクトルにおいて、2θで表される回折角度として16.0゜、21.7゜及び24.9゜(それぞれ±0.2゜)付近にピークを示す(2)、(11)、(12)又は(13)のいずれか1項に記載の結晶。
(15) 示差走査熱分析による融点(補外開始温度)が約135℃〜約143℃である(2)、(11)、(12)、(13)又は(14)のいずれか1項に記載の結晶。
(16) 示差走査熱分析による融点(補外開始温度)が約141℃である(2)、(11)、(12)、(13)、(14)又は(15)のいずれか1項に記載の結晶。
(17) 下記のC及び/又はDで示される物理化学的性質を有する(2S)−[4−(カルボキシメチル)チアゾール−2−イルチオ]−N−{[4−(3,4−ジクロロベンジル)モルホリン−2−イル]メチル}アセトアミド 臭化水素酸塩の結晶。
C:図3に示される粉末X線回折パターンを有する。
D:図4に示される示差走査熱分析曲線を有する。
(18) (2S)−[4−(カルボキシメチル)チアゾール−2−イルチオ]−N−{[4−(3,4−ジクロロベンジル)モルホリン−2−イル]メチル}アセトアミド 臭化水素酸塩の非晶質体。
(19) 下記のEで示される物理化学的性質を有する(2S)−[4−(カルボキシメチル)チアゾール−2−イルチオ]−N−{[4−(3,4−ジクロロベンジル)モルホリン−2−イル]メチル}アセトアミド 臭化水素酸塩の非晶質体。
E:図5に示される粉末X線回折パターンを有する
(20) (1)〜(19)のいずれかに記載の化合物を含む医薬。
(21) (1)〜(19)のいずれかに記載の化合物を有効成分として含むCCR3拮抗剤。
(22) (1)〜(19)のいずれかに記載の化合物と製薬上許容される添加剤とを含有する医薬組成物。
(23) 喘息、副鼻腔炎、アレルギー性鼻炎、アトピー性皮膚炎、アレルギー性結膜炎、アレルギー性脊髄炎、潰瘍性大腸炎、クローン病又は関節リウマチの予防剤及び/又は治療剤である(22)に記載の医薬組成物。
(24) (2S)−[4−(カルボキシメチル)チアゾール−2−イルチオ]−N−{[4−(3,4−ジクロロベンジル)モルホリン−2−イル]メチル}アセトアミド カリウム塩。
(25) (2S)−[4−(カルボキシメチル)チアゾール−2−イルチオ]−N−{[4−(3,4−ジクロロベンジル)モルホリン−2−イル]メチル}アセトアミド カリウム塩の結晶。
(26) 粉末X線回折スペクトルにおいて、2θで表される回折角度として23.1゜、29.8゜及び30.7゜(それぞれ±0.2゜)付近にピークを示す請求項25に記載の結晶。
(27) 下記のFで示される物理化学的性質を有する(2S)−[4−(カルボキシメチル)チアゾール−2−イルチオ]−N−{[4−(3,4−ジクロロベンジル)モルホリン−2−イル]メチル}アセトアミド カリウム塩の結晶。
F:図6に示される粉末X線回折パターンを有する。
(2S)−[4−(カルボキシメチル)チアゾール−2−イルチオ]−N−{[4−(3,4−ジクロロベンジル)モルホリン−2−イル]メチル}アセトアミドの新規な塩形態を提供可能である。
化合物1−3の粉末X線回折パターンを示す図である。 化合物1−3のDSC曲線を示す図である。 化合物2の粉末X線回折パターンを示す図である。 化合物2のDSC曲線を示す図である。 化合物3の粉末X線回折パターンを示す図である。 化合物4の粉末X線回折パターンを示す図である。 臭化水素酸塩I形結晶の水分吸着測定の結果を示す図である。 臭化水素酸塩II形結晶の水分吸着測定の結果を示す図である。 フリー体の水分吸着測定の結果を示す図である。
本発明は、下記式(I)
で示される(2S)−[4−(カルボキシメチル)チアゾール−2−イルチオ]−N−{[4−(3,4−ジクロロベンジル)モルホリン−2−イル]メチル}アセトアミドの新規な塩形態を提供するものである。
本発明化合物の好ましい態様として(2S)−[4−(カルボキシメチル)チアゾール−2−イルチオ]−N−{[4−(3,4−ジクロロベンジル)モルホリン−2−イル]メチル}アセトアミド 臭化水素酸塩の結晶を挙げることができる。この結晶(I形結晶)は図1に示される粉末X線回折パターン及び/又は図2に示される示差走査熱分析(DSC)曲線を有することが好ましい。ここで、粉末X線回折パターンにおける特徴的なピークは2θで表される回折角度として20.9°、22.3°、24.1°及び/又は25.6°(それぞれ±0.2°)付近を挙げることができる。また、DSCによる融点(補外開始温度)は約163℃〜約171℃、好ましくは約169℃を挙げることができる。別の好ましい結晶(II形結晶)としては、図3に示される粉末X線回折パターン及び/又は図4に示されるDSC曲線を有するものを挙げることができる。ここで、粉末X線回折パターンにおける特徴的なピークは2θで表される回折角度として16.0°、21.7°及び/又は24.9°(それぞれ±0.2°)付近を挙げることができる。またDSCによる融点(補外開始温度)は約135℃〜約143℃、好ましくは約141℃を挙げることができる。また、本発明化合物は非晶質体として得ることも可能である。
これらの本発明化合物は、例えば、国際公開 WO2006/028284号パンフレットの実施例2として記載されている合成方法に準じて製造することができる(2S)−[4−(カルボキシメチル)チアゾール−2−イルチオ]−N−{[4−(3,4−ジクロロベンジル)モルホリン−2−イル]メチル}アセトアミド 1モルに対して、臭化水素酸を1ないし10モル、好ましくは1ないし2モル、さらに好ましくは1モルを反応させることにより得ることができる。また、本発明化合物の非晶質体を適当な溶媒、例えばアセトン又は含水アセトン等に溶解させた後に結晶化させることでも得ることができる。この他に、後述の実施例に示すような方法などに従っても製造することができる。さらに、(2S)−[4−(カルボキシメチル)チアゾール−2−イルチオ]−N−{[4−(3,4−ジクロロベンジル)モルホリン−2−イル]メチル}アセトアミド カリウム塩を製造中間体又は原料として用い、過剰量の臭化水素酸を加えて反応させることでも本発明化合物を得ることができる。
このカリウム塩は結晶として得ることができ、粉末X線回折パターンにおける特徴的なピークは2θで表される回折角度として11.5°、23.1°、26.9°、29.8°、30.7°、31.8°、34.0°及び/又は34.5°(それぞれ±0.2°)付近を挙げることができる。カリウム塩の中でテトラヒドロフラン溶媒から結晶化させた化合物の粉末X線回折パターンにおける特徴的なピークとしては2θで表される回折角度で23.1°、29.8°及び30.7°(それぞれ±0.2°)付近を挙げることができる。
本発明化合物は溶液状態において、(2S)−[4−(カルボキシメチル)チアゾール−2−イルチオ]−N−{[4−(3,4−ジクロロベンジル)モルホリン−2−イル]メチル}アセトアミドとして存在し、この化合物はCCR3とそのリガンドとの結合を阻害し、アンタゴニストとして作用することが知られている(国際公開 WO2006/028284号パンフレット 実験例1の表1)。従って、本発明化合物はCCR3拮抗剤として有用であり、さらに、CCR3を有する細胞が病態の発症、進展、維持において重要な役割を演じている疾患、例えば、喘息、副鼻腔炎、アレルギー性鼻炎、アトピー性皮膚炎、アレルギー性結膜炎、アレルギー性脊髄炎、潰瘍性大腸炎、クローン病、慢性リウマチ性関節炎等を治療薬及び/又は予防薬として有用である。
本発明化合物を前記の予防及び/又は治療薬として使用する場合、通常、本発明化合物を製薬上許容しうる担体と混合して得られる医薬組成物あるいは製剤(例えば、錠剤、液剤等)の形態で経口的又は非経口的に投与することができる。医薬組成物は通常の方法に従って製剤化することができる。
投与量は、年齢、体重、一般的健康状態、性別、食事、投与時間、投与方法、排泄速度、薬物の組合せ、患者のその時に治療を行っている病状の程度に応じ、それらあるいはその他の要因を考慮して決められる。本発明化合物は、低毒性で安全に使用することができ、その1日の投与量は、患者の状態や体重、化合物の種類、投与経路等によって異なるが、例えば、経口的には0.01〜1000mg/kg体重/日であり、一日1〜数回に分けて投与され、また非経口的には約0.01〜100mg/kg体重/日を一日1〜数回に分けて投与するのが好ましい。
なお、本明細書において、「予防薬」とは疾患を発症していない健常人に対して投与される薬であり、例えば、疾患の発症を防止する目的で投与される薬のことである。「治療薬」とは医師により疾患を発症している診断された人(患者)に対して投与される薬であり、例えば、疾患や症状の軽減、又は健康を回復することを目的として投与される薬である。また、投与の目的が疾患や症状の悪化防止、又は発作の防止であっても、投与されるのが患者であれば治療薬である。
以下、実施例等で本発明を具体的に説明するが、本発明はこれらによって何ら限定されるものではない。
なお、H−NMRのケミカルシフト値は、内部標準としてテトラメチルシラン(TMS)を用い、相対的なデルタ(δ)値をパーツパーミリオン(ppm)で表した。カップリング定数は自明な多重度をヘルツ(Hz)で示し、s(シングレット)、d(ダブレット)、t(トリプレット)、q(カルテット)、sept(セプテット)、m(マルチプレット)、dd(ダブルダブレット)、brs(ブロードシングレット)等と表記した。
実施例1 (2S)−[4−(カルボキシメチル)チアゾール−2−イルチオ]−N−{[4−(3,4−ジクロロベンジル)モルホリン−2−イル]メチル}アセトアミド臭化水素酸塩の合成(I形結晶)
1−1 (2S)−N−{[4−(3,4−ジクロロベンジル)モルホリン−2−イル]メチル}クロロアセトアミドの合成
(2S)−2−アミノメチル−4−(3,4−ジクロロベンジル)モルホリン・2塩酸塩120gをtert−ブチルメチルエーテル450mlに溶解し、次いで水450mlを加え、氷浴上で冷却した。炭酸水素ナトリウム95.56gをゆっくりと加え、添加後、クロロアセチルクロリド29mlを、内温15℃以下を保ちながら約10分かけて滴下した。滴下終了後、室温で1.5時間攪拌した。1.5時間後、反応混合液に室温下炭酸水素ナトリウム3gと、クロロアセチルクロリド2.7mlを順次追加し、さらに1.5時間攪拌した。反応混合液を静置後分液し、有機層を(2S)−N−{[4−(3,4−ジクロロベンジル)モルホリン−2−イル]メチル}クロロアセトアミドのtert−ブチルメチルエーテル溶液として得た。
1−2 (2S)−[4−(カルボキシメチル)チアゾール−2−イルチオ)−N−{[4−(3,4−ジクロロベンジル)モルホリン−2−イル]メチル}アセトアミド(化合物1−2)の合成
4−エトキシカルボニルメチル−2−メルカプトチアゾール70.14gを、水300mlとtert−ブタノール250mlの混合溶液に溶解した後、水浴上で、水酸化ナトリウム29.46gを加え、1.5時間攪拌した。この反応混合物に上記1−1で得た(2S)−N−{[4−(3,4−ジクロロベンジル)モルホリン−2−イル]メチル}クロロアセトアミドのtert−ブチルメチルエーテル溶液を加えた。次いで65℃で6時間攪拌した。反応混合液にn−ヘプタン50mlおよび水50mlを添加し、室温まで冷却した。反応混合液を静置後分液し、水層はさらにtert−ブチルメチルエーテル200ml/n−ヘプタン20mlの混合溶媒で洗浄した。水層に6N塩酸60mlを加え、酢酸エチル750mlで抽出し、さらに酢酸エチル175ml/tert−ブタノール20mlの混合溶媒で2回抽出した。得られた有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥後、溶媒を減圧留去し、化合物1−2の粗生成物181gを得た。
1−3 (2S)−[4−(カルボキシメチル)チアゾール−2−イルチオ]−N−{[4−(3,4−ジクロロベンジル)モルホリン−2−イル]メチル}アセトアミド 臭化水素酸塩(化合物1−3)の合成
1−3−1:化合物1−2の粗生成物181gをアセトン800mlに溶解した。セライトフィルターを用いて不溶物を分離し、さらにアセトン200mlおよび水5mlを加えた。種晶を加えた後室温で1時間、さらに氷浴下2時間攪拌し、析出した結晶を濾取し、0.5%含水アセトンで洗浄した後、減圧下で乾燥し、化合物1−3の粗生成物170.6gを得た。
1−3−2:1−3−1と同様の方法を用いて得られた化合物1−3の粗生成物507.7gをアセトン1000mlおよび水120mlの混合溶媒に60℃で加熱溶解した。活性炭8.2gを加え60℃で20分攪拌後、セライトフィルターを用いて活性炭を濾去した。溶解容器およびフィルターを温アセトン300mlおよび水30mlの混合溶媒で洗浄した。先の濾液と洗液をあわせ40℃に加熱し、同温度を保ちながらアセトン3500mlを加えた。種晶を加えた後室温で4時間攪拌した。析出した結晶を濾取し、1%含水アセトンで洗浄した後、減圧下で乾燥し、化合物1−3を白色結晶として443.49g得た。
1H−NMR(DMSO−d)δ:2.77−2.88(1H,m),2.98−3.38(5H,m),3.65−3.83(4H,m),3.96−4.06(3H,m),4.34−4.44(2H,m),7.39(1H,s),7.50−7.56(1H,m),7.75−7.79(1H,m),7.84−7.87(1H,m),8.50(1H,t,J=5.6Hz),10.16(1H,brs),12.47(1H,brs)。
粉末X線回折(XRD)分析
以下の条件でXRDパターンを測定した。
装置:RINT2200/Ultima+(リガク社)
条件:
X線管球:Cu Kα1
管電流:40 mA
管電圧:40 kV
走査速度:4゜/min
書き出し範囲:2θ=2〜35゜
得られた粉末X線回折パターンを図1に示した。
結晶の特徴的なピークは、2θで表される回折角度として20.9°、22.3°、24.1°及び25.6°(それぞれ±0.2゜)付近であった。
示差走査熱分析(DSC)
得られた化合物 2.8mgを示差走査熱測定装置DSC821e(メトラー・トレド社)にのせ、昇温速度10℃/min(25〜200℃、窒素40mL/min)で測定した。その結果、融点(補外開始温度)は約169℃付近に認められた。得られたDSC曲線を図2に示した。
元素分析
得られた化合物について元素分析を実施したところ、C:39.99, H:3.70, N:7.39, S:11.19, Cl:12.41, Br:13.60(理論値;C:39.94, H:3.88, N:7.35, S:11.22, Cl:12.41, Br:13.99)であった。
また、化合物1−2は次の方法により合成することも可能である。
(2S)−[4−(エトキシカルボニルメチル)チアゾール−2−イルチオ]−N−{[4−(3,4−ジクロロベンジル)モルホリン−2−イル]メチル}アセトアミド(化合物A)の合成
国際公開 WO06/028284号パンフレットの実施例75に記載の方法に準じて製造することができる(2S)−[4−(エトキシカルボニルメチル)チアゾール−2−イルチオ]−N−[(モルホリン−2−イル)メチル]アセトアミド500mgと3,4−ジクロロベンズアルデヒドをジクロロメタン7mlに溶解した後、室温で酢酸0.85mlを添加した。室温で1時間攪拌した後、反応液にトリアセトキシ水素化ホウ素ナトリウム590mgを加え、さらに室温で6時間攪拌した。反応液に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、クロロホルムで抽出した。抽出液を飽和食塩水で洗浄、続いて硫酸ナトリウムで乾燥後、溶媒を減圧留去した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより、クロロホルムとメタノールの混合溶媒を溶出液として精製した。溶出液より溶媒を減圧留去し、化合物Aを淡黄色油状物として360mg得た。
化合物1−2の合成
350mgの化合物Aをテトラヒドロフラン1.5mlとメタノール1.5mlに溶解した。反応液に1M水酸化ナトリウム水溶液1.5mlを加え、室温で一晩攪拌した。反応液に1M塩酸を2ml加えた後、有機溶媒のみ減圧留去した。得られた残渣に水を加え、クロロホルムで抽出した。抽出液を飽和食塩水で洗浄、続いて硫酸ナトリウムで乾燥後、溶媒を減圧留去することにより、化合物1−2を無色無定形固体として270mg得た。
実施例2 (2S)−[4−(カルボキシメチル)チアゾール−2−イルチオ]−N−{[4−(3,4−ジクロロベンジル)モルホリン−2−イル]メチル}アセトアミド 臭化水素酸塩(化合物2)の合成(II形結晶)
0.34gの化合物1−3に5%含水アセトン4mlを加えて60℃にて加熱還流して完全に溶解させた。この溶液を急激に0℃まで冷却し、種晶を少量加えると結晶性の白沈が生じた。更に同温度で5分間攪拌し、沈殿物を濾取し、室温で2時間減圧乾燥して化合物2を白色結晶として0.18g得た。
XRD分析
実施例1に記載したXRD分析条件と同条件で測定した粉末X線回折パターンを図3に示した。結晶の特徴的なピークは2θで表される回折角度として16.0°、21.7°及び24.9°(それぞれ±0.2゜)付近であった。
示差走査熱分析(DSC)
得られた化合物 1.3mgを示差走査熱測定装置DSC821e(メトラー・トレド社)にのせ、昇温速度40℃/min(25〜200℃,窒素40 mL/min)で測定した。その結果、第一融点(補外開始温度)は約141℃付近に認められた。得られたDSC曲線を図4に示した。
元素分析
得られた化合物について元素分析を実施したところ、C:39.33, H:3.75, N:7.20, S:11.06, Cl:12.16, Br:13.38(理論値;C:39.94, H:3.88, N:7.35, S:11.22, Cl:12.41, Br:13.99)であった。
実施例3 (2S)−[4−(カルボキシメチル)チアゾール−2−イルチオ]−N−{[4−(3,4−ジクロロベンジル)モルホリン−2−イル]メチル}アセトアミド 臭化水素酸塩(化合物3)の合成(非晶質体)
2gの実施例1で得られた化合物1−3を遊星ボールミル粉砕機(FRITSCH社製 P-7型)を用いて、900rpmにて1時間粉砕を行い、化合物3を白色固体として得た。
XRD分析
実施例1に記載したXRD分析条件と同条件で測定した粉末X線回折パターンを図5に示した。特徴的なピークは2θで表される回折角度として全く示すことはなく、非晶質体特有のブロードなパターン(ハロー)を示した。
実施例4 (2S)−[4−(カルボキシメチル)チアゾール−2−イルチオ]−N−{[4−(3,4−ジクロロベンジル)モルホリン−2−イル]メチル}アセトアミド カリウム塩(化合物4)の合成
WO2006/028284号パンフレット実施例2に記載の方法に準じて得られた化合物1−2約5mgにテトラヒドロフラン500μLを添加して溶解し、これに1.7mol/Lの水酸化カリウム水溶液を10μL加えて、十分に混ぜ合わせた後、40℃に加温し、その後、室温にて溶媒を自然蒸散させることにより、白色固体を得た。
XRD分析
走査速度を2゜/minにした以外は実施例1に記載したXRD分析条件と同条件で測定した。得られた粉末X線回折パターンを図6に示した。結晶の特徴的なピークは2θで表される回折角度として23.1°、29.8°及び30.7°(それぞれ±0.2゜)付近であった。
試験例1 水分吸着測定
吸湿性の指標となる水分吸着測定を、DVS-1型水分吸着装置(SMS社製)を用い、以下の条件で行った。試料約7mgを用いて、相対湿度0%から90%までの範囲について、10%毎に相対湿度を上昇させた後、最終的に相対湿度95%まで上昇させた。設定した相対湿度毎に重量変化を記録し、相対湿度0%における重量をもとに変化量(%)に換算をした。試料は国際公開 WO2006/028284号パンフレット実施例2に記載の方法に準じて得られた化合物1−2(以下、フリー体という。)、実施例1に記載の方法により得られた化合物1−3(以下、臭化水素酸塩I形結晶という。)及び実施例2に記載の方法により得られた化合物2(以下、臭化水素酸塩II形結晶という。)を用いた。
その結果、図7〜9に示した通り、フリー体は相対湿度70%において、3.3%も吸湿して重量増加する(図9)のに対して、臭化水素酸塩I形結晶(図7)及び、臭化水素酸塩II形結晶(図8)は、0.1%及び1.4%しか吸湿性を示さなかった。湿度に対して、重量変化が少ないことは、医薬品の原薬の仕込み量を管理する上で重要な要素である。本発明化合物の結晶である臭化水素酸塩I形結晶及び臭化水素酸塩II形結晶は、医薬品の原薬として相応しい物性を有していることが明らかとなった。
(2S)−[4−(カルボキシメチル)チアゾール−2−イルチオ]−N−{[4−(3,4−ジクロロベンジル)モルホリン−2−イル]メチル}アセトアミド 臭化水素酸塩の結晶は湿度に対して、重量変化が少なく安定であり、医薬品の原薬として優れた化合物である。
本出願は、日本で出願された特願2006−190437を基礎としており、その内容は、本明細書にすべて包含されるものである。

Claims (27)

  1. (2S)−[4−(カルボキシメチル)チアゾール−2−イルチオ]−N−{[4−(3,4−ジクロロベンジル)モルホリン−2−イル]メチル}アセトアミド 臭化水素酸塩。
  2. (2S)−[4−(カルボキシメチル)チアゾール−2−イルチオ]−N−{[4−(3,4−ジクロロベンジル)モルホリン−2−イル]メチル}アセトアミド 臭化水素酸塩の結晶。
  3. 粉末X線回折スペクトルにおいて、2θで表される回折角度として24.1゜(±0.2゜)付近にピークを示す請求項2に記載の結晶。
  4. 粉末X線回折スペクトルにおいて、2θで表される回折角度として25.6゜(±0.2゜)付近にピークを示す請求項2又は3に記載の結晶。
  5. 粉末X線回折スペクトルにおいて、2θで表される回折角度として22.3゜(±0.2゜)付近にピークを示す請求項2〜4のいずれか1項に記載の結晶。
  6. 粉末X線回折スペクトルにおいて、2θで表される回折角度として20.9゜(±0.2゜)付近にピークを示す請求項2〜5のいずれか1項に記載の結晶。
  7. 粉末X線回折スペクトルにおいて、2θで表される回折角度として20.9゜、22.3゜、24.1゜及び25.6゜(それぞれ±0.2゜)付近にピークを示す請求項2〜6のいずれか1項に記載の結晶。
  8. 示差走査熱分析による融点(補外開始温度)が約163℃〜約171℃である請求項2〜7のいずれか1項に記載の結晶。
  9. 示差走査熱分析による融点(補外開始温度)が約169℃である請求項2〜8のいずれか1項に記載の結晶。
  10. 下記のA及び/又はBで示される物理化学的性質を有する(2S)−[4−(カルボキシメチル)チアゾール−2−イルチオ]−N−{[4−(3,4−ジクロロベンジル)モルホリン−2−イル]メチル}アセトアミド 臭化水素酸塩の結晶。
    A:図1に示される粉末X線回折パターンを有する。
    B:図2に示される示差走査熱分析曲線を有する。
  11. 粉末X線回折スペクトルにおいて、2θで表される回折角度として24.9゜(±0.2゜)付近にピークを示す請求項2に記載の結晶。
  12. 粉末X線回折スペクトルにおいて、2θで表される回折角度として21.7゜(±0.2゜)付近にピークを示す請求項2又は11のいずれか1項に記載の結晶。
  13. 粉末X線回折スペクトルにおいて、2θで表される回折角度として16.0゜(±0.2゜)付近にピークを示す請求項2、11又は12のいずれか1項に記載の結晶。
  14. 粉末X線回折スペクトルにおいて、2θで表される回折角度として16.0゜、21.7゜及び24.9゜(それぞれ±0.2゜)付近にピークを示す請求項2、11、12又は13のいずれか1項に記載の結晶。
  15. 示差走査熱分析による融点(補外開始温度)が約135℃〜約143℃である請求項2、11、12、13又は14のいずれか1項に記載の結晶。
  16. 示差走査熱分析による融点(補外開始温度)が約141℃である請求項2、11、12、13、14又は15のいずれか1項に記載の結晶。
  17. 下記のC及び/又はDで示される物理化学的性質を有する(2S)−[4−(カルボキシメチル)チアゾール−2−イルチオ]−N−{[4−(3,4−ジクロロベンジル)モルホリン−2−イル]メチル}アセトアミド 臭化水素酸塩の結晶。
    C:図3に示される粉末X線回折パターンを有する。
    D:図4に示される示差走査熱分析曲線を有する。
  18. (2S)−[4−(カルボキシメチル)チアゾール−2−イルチオ]−N−{[4−(3,4−ジクロロベンジル)モルホリン−2−イル]メチル}アセトアミド 臭化水素酸塩の非晶質体。
  19. 下記のEで示される物理化学的性質を有する(2S)−[4−(カルボキシメチル)チアゾール−2−イルチオ]−N−{[4−(3,4−ジクロロベンジル)モルホリン−2−イル]メチル}アセトアミド 臭化水素酸塩の非晶質体。
    E:図5に示される粉末X線回折パターンを有する
  20. 請求項1〜19のいずれかに記載の化合物を含む医薬。
  21. 請求項1〜19のいずれかに記載の化合物を有効成分として含むCCR3拮抗剤。
  22. 請求項1〜19のいずれかに記載の化合物と製薬上許容される添加剤とを含有する医薬組成物。
  23. 喘息、副鼻腔炎、アレルギー性鼻炎、アトピー性皮膚炎、アレルギー性結膜炎、アレルギー性脊髄炎、潰瘍性大腸炎、クローン病又は関節リウマチの予防剤及び/又は治療剤である請求項22に記載の医薬組成物。
  24. (2S)−[4−(カルボキシメチル)チアゾール−2−イルチオ]−N−{[4−(3,4−ジクロロベンジル)モルホリン−2−イル]メチル}アセトアミド カリウム塩。
  25. (2S)−[4−(カルボキシメチル)チアゾール−2−イルチオ]−N−{[4−(3,4−ジクロロベンジル)モルホリン−2−イル]メチル}アセトアミド カリウム塩の結晶。
  26. 粉末X線回折スペクトルにおいて、2θで表される回折角度として23.1゜、29.8゜及び30.7゜(それぞれ±0.2゜)付近にピークを示す請求項25に記載の結晶。
  27. 下記のFで示される物理化学的性質を有する(2S)−[4−(カルボキシメチル)チアゾール−2−イルチオ]−N−{[4−(3,4−ジクロロベンジル)モルホリン−2−イル]メチル}アセトアミド カリウム塩の結晶。
    F:図6に示される粉末X線回折パターンを有する。
JP2013225889A 2006-07-11 2013-10-30 モルホリン化合物の塩 Pending JP2014015489A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013225889A JP2014015489A (ja) 2006-07-11 2013-10-30 モルホリン化合物の塩

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006190437 2006-07-11
JP2006190437 2006-07-11
JP2013225889A JP2014015489A (ja) 2006-07-11 2013-10-30 モルホリン化合物の塩

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008524814A Division JP5501615B2 (ja) 2006-07-11 2007-07-11 モルホリン化合物の塩

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014015489A true JP2014015489A (ja) 2014-01-30
JP2014015489A5 JP2014015489A5 (ja) 2014-03-20

Family

ID=38923247

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008524814A Expired - Fee Related JP5501615B2 (ja) 2006-07-11 2007-07-11 モルホリン化合物の塩
JP2013225889A Pending JP2014015489A (ja) 2006-07-11 2013-10-30 モルホリン化合物の塩

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008524814A Expired - Fee Related JP5501615B2 (ja) 2006-07-11 2007-07-11 モルホリン化合物の塩

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8030303B2 (ja)
EP (1) EP2042499B1 (ja)
JP (2) JP5501615B2 (ja)
ES (1) ES2687756T3 (ja)
TW (1) TWI399375B (ja)
WO (1) WO2008007691A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008007691A1 (fr) * 2006-07-11 2008-01-17 Mitsubishi Tanabe Pharma Corporation Sels de composé de morpholine
WO2015012332A1 (ja) * 2013-07-24 2015-01-29 田辺三菱製薬株式会社 眼科疾患治療剤
WO2020203822A1 (ja) * 2019-03-29 2020-10-08 千寿製薬株式会社 血管新生を伴う網膜疾患の治療又は予防のための併用医薬

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005097120A (ja) * 2000-10-06 2005-04-14 Mochida Pharmaceut Co Ltd 4−ヒドロキシピペリジン誘導体の非潮解性塩
WO2006028284A1 (ja) * 2004-09-08 2006-03-16 Mitsubishi Pharma Corporation モルホリン化合物
JP2006514952A (ja) * 2002-12-23 2006-05-18 ハー・ルンドベック・アクチエゼルスカベット 臭化水素酸エスシタロプラム(escitalopramhydrobromide)およびその製造方法
JP5501615B2 (ja) * 2006-07-11 2014-05-28 田辺三菱製薬株式会社 モルホリン化合物の塩

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101137880B1 (ko) 2004-12-31 2012-04-20 엘지디스플레이 주식회사 쉬프트 레지스터 및 그 구동 방법

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005097120A (ja) * 2000-10-06 2005-04-14 Mochida Pharmaceut Co Ltd 4−ヒドロキシピペリジン誘導体の非潮解性塩
JP2006514952A (ja) * 2002-12-23 2006-05-18 ハー・ルンドベック・アクチエゼルスカベット 臭化水素酸エスシタロプラム(escitalopramhydrobromide)およびその製造方法
WO2006028284A1 (ja) * 2004-09-08 2006-03-16 Mitsubishi Pharma Corporation モルホリン化合物
JP5501615B2 (ja) * 2006-07-11 2014-05-28 田辺三菱製薬株式会社 モルホリン化合物の塩

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JPN7012004075; 粟津荘司他: 「最新薬剤学」 第7版, 2001, 199頁, 廣川書店 *

Also Published As

Publication number Publication date
EP2042499A1 (en) 2009-04-01
TWI399375B (zh) 2013-06-21
EP2042499A4 (en) 2009-10-21
TW200817392A (en) 2008-04-16
EP2042499B1 (en) 2018-06-27
JP5501615B2 (ja) 2014-05-28
JPWO2008007691A1 (ja) 2009-12-10
US8030303B2 (en) 2011-10-04
ES2687756T3 (es) 2018-10-29
WO2008007691A1 (fr) 2008-01-17
US20090264430A1 (en) 2009-10-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8318723B2 (en) Pyrazine compounds, their use and methods of preparation
RU2434851C1 (ru) Циклические n, n'-диарилтиомочевины или n, n'-диарилмочевины - антагонисты андрогенных рецепторов, противораковое средство, способ получения и применения
JP7495395B2 (ja) 抗菌性化合物
EA023955B1 (ru) Производное аминоалкилзамещенного n-тиенилбензамида
JP2000500154A (ja) モルホリン誘導体及び治療薬としてのそれらの使用
MXPA06000850A (es) Compuesto de acido ciclohexancarboxilico.
WO2013007184A1 (zh) 抗肿瘤药物四氢化萘酰胺类化合物及其药学上可接受的盐及制备方法和应用
JP2014015489A (ja) モルホリン化合物の塩
JP5282037B2 (ja) 新規なイソキノリン化合物の塩及びその結晶
JP6275644B2 (ja) N−[2−({2−[(2S)−2−シアノピロリジン−1−イル]−2−オキソエチル}アミノ)−2−メチルプロピル]−2−メチルピラゾロ[1,5−a]ピリミジン−6−カルボキサミドの結晶
TW201206910A (en) Substituted N-heterocycloalkyl bipyrrolidinylphenyl amide derivatives, preparation and therapeutic use thereof
US9085539B2 (en) Cyclic N,N′-diarylthiourea—androgen receptor antagonist, anti breast cancer composition and use thereof
CN102666528B (zh) 晶体cdc7 抑制剂盐
US20240182449A1 (en) Crystalline forms of an mk2 inhibitor
JP4435090B2 (ja) スルホンアミド含有インドール化合物の結晶およびその製造方法
JP2022029880A (ja) 3-[8-[6-(1,2,4-トリアゾル-1-イル)ピリジン-3-イル]オキシオクチル]オキセタン-3-カルボン酸の結晶形及びその製造方法
UA57089C2 (uk) Поліморфна форма 2-(r)-(1(r)-(3,5-біс(трифторметил)феніл)етокси)-3-(s)-(4-фтор)феніл-4-(3-(5-оксо-1h,4h-1,2,4-триазоло)метил)морфоліну як антагоніст рецептора тахікініну
JP2016094367A (ja) 新規ベンズイミダゾール化合物

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131129

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20131129

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20131129

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20131129

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140117

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20141202

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20150428