JP2014007157A - 発光ダイオード光源装置 - Google Patents

発光ダイオード光源装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2014007157A
JP2014007157A JP2013129232A JP2013129232A JP2014007157A JP 2014007157 A JP2014007157 A JP 2014007157A JP 2013129232 A JP2013129232 A JP 2013129232A JP 2013129232 A JP2013129232 A JP 2013129232A JP 2014007157 A JP2014007157 A JP 2014007157A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shield
light source
led
rough surface
source device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013129232A
Other languages
English (en)
Inventor
Zong-Huan Cai
蔡宗桓
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Macroblock Inc
Original Assignee
Macroblock Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Macroblock Inc filed Critical Macroblock Inc
Publication of JP2014007157A publication Critical patent/JP2014007157A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V3/00Globes; Bowls; Cover glasses
    • F21V3/04Globes; Bowls; Cover glasses characterised by materials, surface treatments or coatings
    • F21V3/049Patterns or structured surfaces for diffusing light, e.g. frosted surfaces
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21KNON-ELECTRIC LIGHT SOURCES USING LUMINESCENCE; LIGHT SOURCES USING ELECTROCHEMILUMINESCENCE; LIGHT SOURCES USING CHARGES OF COMBUSTIBLE MATERIAL; LIGHT SOURCES USING SEMICONDUCTOR DEVICES AS LIGHT-GENERATING ELEMENTS; LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21K9/00Light sources using semiconductor devices as light-generating elements, e.g. using light-emitting diodes [LED] or lasers
    • F21K9/20Light sources comprising attachment means
    • F21K9/23Retrofit light sources for lighting devices with a single fitting for each light source, e.g. for substitution of incandescent lamps with bayonet or threaded fittings
    • F21K9/232Retrofit light sources for lighting devices with a single fitting for each light source, e.g. for substitution of incandescent lamps with bayonet or threaded fittings specially adapted for generating an essentially omnidirectional light distribution, e.g. with a glass bulb
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21KNON-ELECTRIC LIGHT SOURCES USING LUMINESCENCE; LIGHT SOURCES USING ELECTROCHEMILUMINESCENCE; LIGHT SOURCES USING CHARGES OF COMBUSTIBLE MATERIAL; LIGHT SOURCES USING SEMICONDUCTOR DEVICES AS LIGHT-GENERATING ELEMENTS; LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21K9/00Light sources using semiconductor devices as light-generating elements, e.g. using light-emitting diodes [LED] or lasers
    • F21K9/60Optical arrangements integrated in the light source, e.g. for improving the colour rendering index or the light extraction
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V3/00Globes; Bowls; Cover glasses
    • F21V3/02Globes; Bowls; Cover glasses characterised by the shape
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V5/00Refractors for light sources
    • F21V5/002Refractors for light sources using microoptical elements for redirecting or diffusing light
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
    • F21Y2115/00Light-generating elements of semiconductor light sources
    • F21Y2115/10Light-emitting diodes [LED]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
  • Led Device Packages (AREA)

Abstract

【課題】放熱と完全照明とのバランスをとることができるLED光源装置を提供すること。
【解決手段】発光ダイオード(LED)光源装置は、パワーモジュールを備える光源ホルダと、LEDモジュールと、シールドとを有する。光源ホルダ上に設けられたLEDモジュールはパワーモジュールと電気的に接続されている。光源ホルダ上に設けられたシールドは、LEDモジュールを覆っている。シールドの材料は固体である。シールドは、上部と、側部と、収容空間と、互いに対向する内側粗面および外側面とを備える。シールドを構成する組成物は、光拡散粉体を含有する。側部は、光源ホルダに接続されている。上部の厚さは、側部の厚さよりも大きい。シールドの厚さは、側部から上部に向かって実質的かつ徐々に増大している。LEDモジュールは、収容空間に位置し、内側粗面は、収容空間に臨んでいる。
【選択図】図2

Description

本発明は、発光ダイオード(LED)光源装置、特に、完全照明に適したLED光源装置に関する。
LEDは、光を放出することができる半導体ユニットである。電流がLEDを通過する際に、LED内において電子と正孔とが互いに結合し、電子発光理論に基づいて単色光を放出する。近年、LED技術の急速な発展により、LEDは、一般的な室内照明に広く使用されている。例えば、LEDモジュールが電球内に設けられ、LEDモジュールを点灯すると、LEDモジュールは、室内照明するための光を放出する。従来の白熱電球と比較して、LED電球は、低電力消費、長寿命、小型であり、応答性が速い。したがって、LED電球は、照明装置の未来の主流として、従来の白熱電球に取って代わった。
一般的に、LEDのパワーが大きくなるほど、より多くの熱を発生する。また、熱がLEDから効率的に取り除かれないと、LEDの温度は急速に上昇して、LEDの寿命と照射効率とに深刻な影響を与える。したがって、従来、より大きなパワーを有するLED電球は、放熱構造を備える。放熱構造は、LEDと熱的に接触することにより、LEDによって発生した熱を適切に取り除くことができる。
さらに、白熱電球の従来のタングステンフィラメントと比較して、LEDの照明源の面積は小さい。すなわち、LEDの光分布は、より狭い範囲に集中する。したがって、従来、LEDを照明に使用する際には、光を拡散させるために、LEDモジュール上に、レンズや拡散シールドを設け、これにより、光の照射角を増大させている。しかしながら、複数のレンズや拡散シールドを設けると、LEDによって放出された光が、複数の媒体(複数のレンズや拡散シールド)を透過する必要があり、照射エネルギーが低下して、光エネルギーが大幅に損失する。さらに、従来、LED電球の照射角を増大するために、拡散シールドの容積を大きくして、拡散シールドの形状が球形の3/4の形状から全球状となるようにしている。しかしながら、上記の方法では、LED電球の全長は固定されているので、拡散シールドの容積を大きくすると、一方で、放熱構造の容積を小さくする必要がある。したがって、放熱構造の容積を小さくすると、LED電球の放熱効率も低下する。また、照射角を増大させるべく拡散シールドの容積を大きくすると、LED電球の輝度(明度)が低下し、寿命が短くなるおそれもある。
要約すれば、従来のLED電球では、放熱と広い照射角とのバランスをとることができないという問題がある。そこで、本来の放熱効率に影響を及ぼすことなく、広い照射角を有するLED電球に対するニーズが存在する。
上記の問題に鑑み、本発明は、放熱と完全照明とのバランスをとることができないという問題を解決するために、発光ダイオード(LED)光源装置を提供することにある。
本発明の1つの実施形態は、光源ホルダと、LEDモジュールと、シールドとを有するLED光源装置を提供する。光源ホルダは、パワーモジュールを備える。光源ホルダ上に設けられたLEDモジュールは、パワーモジュールと電気的に接続され、光を放出するようになっている。光源ホルダ上に設けられたシールドは、LEDモジュールを覆っている。シールドの材料は固体である。シールドは、上部と、側部と、収容空間(accommodating space)と、互いに対向する内側粗面および外側面とを備える。シールドを構成する組成物は、光拡散粉体を含有する。側部は、光源ホルダに接続されている。上部の厚さは、側部の厚さよりも大きい。シールドの厚さは、側部から上部に向かって実質的(substantially)かつ徐々(gradually)に増大している。LEDモジュールは、収容空間内に位置し、内側粗面は、収容空間に臨んでいる。
本発明の1つの実施形態は、光源ホルダと、LEDモジュールと、シールドとを有するLED光源装置を提供する。光源ホルダは、パワーモジュールを備える。光源ホルダ上に設けられたLEDモジュールは、パワーモジュールと電気的に接続されている。LEDモジュールは、光を放出するようになっている。光源ホルダ上に設けられたシールドは、LEDモジュールを覆っている。材料が固体のシールドは、上部と、側部と、収容空間と、互いに対向する内側面および外側粗面とを備える。シールドを構成する組成物は、光拡散粉体を含有する。側部は、光源ホルダに接続されている。上部の厚さは、側部の厚さよりも大きい。シールドの厚さは、側部から上部に向かって実質的かつ徐々に増大している。LEDモジュールは、収容空間内に位置し、内側面は、LEDモジュールに臨んでいる。
本発明の1つの実施形態は、光源ホルダと、LEDモジュールと、シールドとを有するLED光源装置を提供する。光源ホルダは、パワーモジュールを備える。光源ホルダ上に設けられたLEDモジュールは、パワーモジュールと電気的に接続され、光を放出するようになっている。光源ホルダ上に設けられたシールドは、LEDモジュールを覆っている。材料が固体のシールドは、上部と、側部と、収容空間と、互いに対向する内側粗面および外側粗面とを備える。シールドを構成する組成物は、光拡散粉体を含有する。側部は、光源ホルダに接続されている。上部の厚さは、側部の厚さよりも大きい。シールドの厚さは、側部から上部に向かって実質的かつ徐々に増大している。LEDモジュールは、収容空間内に位置し、内側粗面は、LEDモジュールに臨んでいる。
要約すれば、シールドの厚さは、側部から上部に向かって増大している。従来と比較して、本発明の実施形態に係るLED光源装置では、シールドの厚さは、上部の厚さが側部の厚さより大きくなるように設定されている。さらに、シールドの材料(シールドを構成する組成物)は、光拡散粉体を含有する。シールドは、内側粗面または外側粗面を備える。1つの実施形態では、シールドは、同時に内側粗面および外側粗面を備える。非平滑面である内側粗面および外側粗面は、光を拡散させるのに有益である。LEDモジュールがシールドを介して光を放出する際に、シールドは、光を拡散させることにより、光の照射角を増大させる。
したがって、放熱と広い照射角とのバランスをとることができる。さらに、光源ホルダの容積を減少させることなく、シールドの形状を半球状と球形の3/4の形状との間の形状にすることができ、LED光源装置は、完全照明の効果を達成する(すなわち、光は、LED光源装置の全方位にわたって照明する)。
本発明は、例示のためだけに、本明細書中に記載された詳細な説明から十分に理解されるが、詳細な説明の記載に制限されるものではない。
本発明の第1実施形態に係るLED光源装置の概略斜視図である。 本発明の第1実施形態に係るLED光源装置の概略分解図である。 本発明の第1実施形態に係るシールドの概略断面図である。 本発明の第2実施形態に係るシールドの概略断面図である。 本発明の第2実施形態に係るシールドの概略斜視図である。 本発明の第3実施形態に係るシールドの概略斜視図である。 本発明の第4実施形態に係るシールドの概略断面図である。 本発明の第4実施形態に係るシールドの概略斜視図である。 本発明の第5実施形態に係るシールドの概略斜視図である。 本発明の第6実施形態に係るシールドの概略断面図である。 本発明の第7実施形態に係るシールドの概略断面図である。
以下の実施形態では、説明を目的として、多数の詳細な内容が、開示された実施形態の完全な理解を提供するために記載される。しかしながら、1つ以上の実施形態が詳細な内容を伴わずに実施し得ることは明らかになるであろう。その他、周知な構造および装置は、図面を簡素化するために模式的に示される。
本発明の1つの実施形態は、照明用の光を放出するようになっているLED光源装置を提供する。
以下、図1および図2を参照する。図1は、本発明の第1実施形態に係るLED光源装置の概略斜視図である。図2は、本発明の第1実施形態に係るLED光源装置の概略分解図である。本実施形態では、LED光源装置100は、光源ホルダ200と、回路基板300と、複数のLEDモジュール310と、シールド400とを有する。回路基板300は、光源ホルダ200上に設けられている。LEDモジュール310は、回路基板300上に設けられ、LEDモジュール310と回路基板300とは、互いに電気的に接続されている。光源ホルダ200上に設けられたシールド400は、LEDモジュール310を覆っている。本実施形態では、LEDモジュール310の数は4つであるが、これに限定されない。他の実施形態では、LEDモジュール310の数は、実際の要求に応じて調整され、LEDモジュール310の数は、1以上の正の整数である。
本実施形態および他の実施形態では、光源ホルダ200は、パワーモジュール210とコネクタ220とを備える。コネクタ220は、外部電源(図示せず)から電気エネルギー(電気)を受け取るようになっている。パワーモジュール210は、コネクタ220からの電気エネルギーを、LEDモジュール310によって使用可能な種類の電気エネルギーに変換する。さらに、パワーモジュール210は、電気エネルギーをLEDモジュール310に送信する。
本実施形態および他の実施形態では、回路基板300は、パワーモジュール210に電気的に接続されている。回路基板300は、パワーモジュール210からの電気エネルギーを受け取り、電気エネルギーをLEDモジュール310に送信するようになっており、これにより、LEDモジュール310は、シールド400に向かって光を放出する。
以下、図2および図3を参照して、シールド400の構造について説明する。図3は、本発明の第1実施形態に係るシールドの概略断面図である。シールド400の材料は固体であり、シールド400の形状は、半球状と球形の3/4の形状との間の形状である。シールド400は、上部410と、側部420と、内側粗面430と、外側面440と、収容空間470とを備える。側部420は、光源ホルダ200に接続されている。上部410の厚さは、側部420の厚さよりも大きい。すなわち、シールド400の厚さは、側部420から上部410に向かって実質的かつ徐々に増大している。内側粗面430と外側面440とは互いに対向している。内側粗面430は、光の照射角を増大させるように、収容空間470から放出された光を拡散させるようになっている。本実施形態では、内側粗面430は、非平滑面である。光が内側粗面430を透過する際に、光は、内側粗面430によって異なる方向に屈折させられ、光の照射角を増大させる。さらに、他の実施形態では、内側粗面430は、光を屈折させる微小構造を備える面であってもよく、内側粗面430の粗さを調整するようにしてもよい。これにより、光の拡散が増大する。
収容空間470は、LEDモジュール310を収容するようになっている。さらに、シールド400を構成する組成物は、光拡散粉体を含有する。LEDモジュール310によって放出された光がシールド400を透過する際に、光拡散粉体を含有するシールド400は、光を効果的に拡散させるのに有益であり、これにより、光の照射角を増大させる。
本実施形態および他の実施形態では、シールド400は、上部410に位置する中心軸412を備える。シールド400の厚さは、中心軸412から側部420に向かって、全周方向において実質的かつ徐々に減少している。
本発明では、「シールド400の厚さが、中心軸412から側部420に向かって実質的かつ徐々に減少している。」とは、肉眼で見た場合に、シールド400の厚さが、側部420から上部410に向かって徐々に増大していることを意味する。上部410の厚さは、側部420の厚さよりも大きい。そして、LEDモジュール310によって放出された光は、内側粗面430を介してシールド400の収容空間470から外部に向かって照射され、これにより、光は、内側粗面430によって拡散する。ところで、シールド400の上部410の曲率の変化量は、側部420の曲率の変化量よりも大きく、そのため、光の屈折角も上部410においてより大きい。したがって、光は、側部420に向かって拡散する。上部410と比較して、側部420の厚さはより薄い。そして、シールド400の側部420の曲率の変化量がより小さいので、LEDモジュール310によって放出された光がシールド400の内部から外部に向かって照射される際に、側部420は、光の輝度(明度)を増大させることができる。したがって、シールド400の厚さを調整することにより、シールド400は、LEDモジュール310の照射角を増大させて、LED光源装置100の完全照明(全方位にわたる照明)を達成することができる。
以下、シールドの他の構造のタイプについて説明する。しかしながら、内側粗面430の上記構造は、本発明を限定するものではない。本発明の内側粗面430は、他の実施形態において異なる形状および構造を有してもよいが、本発明の同様の効果を達成する。以下、図4Aおよび図4Bを参照する。図4Aは、本発明の第2実施形態に係るシールドの概略断面図であり、図4Bは、本発明の第2実施形態に係るシールドの概略斜視図である。本実施形態の構造は、上記実施形態と同様であるので、同一の符号は、同様の構造を示す。第1実施形態と比較して、本実施形態では、シールド402の内側粗面430は、さらに、複数の互いに隣接する環状溝(circular groove)438を備える。光が環状溝438を透過する際に、光は、環状溝438によって異なる方向に屈折させられる。すなわち、環状溝438は、シールド402の外部に向かって光を拡散させる。したがって、本実施形態では、シールド402は、光の照射角も増大させる。
以下、本発明の第3実施形態に係るシールドの概略斜視図である図5を参照する。本実施形態の構造は、上記実施形態と同様であるので、同一の符号は、同様の構造を示す。シールド403の内側粗面430は、複数の凹曲面(concave surface)434を備え、凹曲面434は、シールド403の収容空間470から凹没して形成されている。かかる構造により、光が収容空間470から放出され、凹曲面434を通過する際に、光は、凹曲面434の構造によっても拡散する。
以下、図6Aおよび図6Bを参照する。図6Aは、本発明の第4実施形態に係るシールドの概略断面図であり、図6Bは、本発明の第4実施形態に係るシールドの概略斜視図である。本実施形態の構造は、上記実施形態と同様であるので、同一の符号は、同様の構造を示す。本実施形態では、シールド404の内側粗面430は、複数の環状リブ(circular rib)436を備える。環状リブ436は互いに隣接し、収容空間470に向かって突出している。したがって、光が収容空間470から環状リブ436に向かって放出される際に、光は、それに基づいて屈折させられる。すなわち、環状リブ436は、光の光路を調整することにより、光の照射角を増大させる。他の実施形態では、環状リブ436は、微小構造のアレイであり、微小構造のアレイも光を拡散させる。
以下、本発明の第5実施形態に係るシールドの概略斜視図である図7を参照する。本実施形態の構造は、上記実施形態と同様であるので、同一の符号は、同様の構造を示す。本実施形態では、シールド405の内側粗面430は、複数の凸曲面(round surface)432を備え、凸曲面432は、収容空間470に向かって突出している。本実施形態では、凸曲面432は、双曲面(hyperboloid Surface)、半球状面または長円状面(卵形状面)であるが、凸曲面432の形状および数は、本発明を限定するものではない。
上記の5つの実施形態では、シールドは、それぞれ、異なる形状の内側粗面を備えることにより、光を拡散させる。以下、外側面が粗面であるいくつかの実施形態について説明する。本発明の第6実施形態に係るシールドの概略断面図である図8を参照する。本実施形態の構造は、上記実施形態と同様であるので、同一の符号は、同様の構造を示す。第1実施形態と比較して、第1実施形態と本実施形態との主な差異は、本実施形態のシールド406が、互いに対向する内側面450および外側粗面460を備える点にある。内側面450は、収容空間470に臨んでいる。外側粗面460は、収容空間470から放出された光を拡散させるようになっている。本実施形態では、外側粗面460は、非平滑面である。光が外側粗面460を透過する際に、光は、外側粗面460によって異なる方向に屈折させられ、光の照射角を増大させる。他の実施形態では、外側粗面460は、光を拡散させることができる微小構造を備える面であってもよく、外側粗面460の粗さが光の拡散を増大させるべく調整されてもよい。例えば、外側粗面460の微小構造は、凸曲面(すなわち、隆起部)、凹曲面(すなわち、切欠き)、環状リブまたは環状溝(図示せず)である。微小構造の光拡散によって、シールド406も光拡散の効果を達成する。
以下、本発明の第7実施形態に係るシールドの概略断面図である図9を参照する。本実施形態の構造は、第1および第6実施形態と同様であるので、同一の符号は、同様の構造を示す。第1実施形態と比較して、第1実施形態と本実施形態との主な差異は、本実施形態のシールド407が互いに対向する内側粗面430および外側粗面460を備える点にある。内側粗面430は、収容空間470に臨んでいる。外側粗面460は、光を拡散させ、完全照明をより確実にするのに有益な非平滑面である。他の実施形態では、内側粗面430および外側粗面460は、それぞれ、複数の微小構造を備える面である。例えば、微小構造は、凸曲面、凹曲面、環状リブまたは環状溝(図示せず)である。微小構造の光拡散によって、シールド407も光拡散の効果を達成する。
明確に理解するために、本発明の全ての図では、シールド400、402〜407、内側粗面430、凸曲面432、凹曲面434、環状リブ436、環状溝438および外側粗面460のサイズおよび厚さは、実際の比率にしたがって描かれていない。
要約すると、LED光源装置は、光の照射角を増大させるために、厚さの異なるシールドを有する。したがって、従来と比較して、本発明の実施形態に係るLED光源装置では、シールドの厚さは、上部の厚さが側部の厚さよりも大きくなるように調整されている。さらに、シールドの材料は、光拡散粉体を含有する。シールドは、内側粗面または外側粗面を備える。1つの実施形態では、シールドは、同時に内側粗面および外側粗面を備える。非平滑面である内側粗面および外側粗面は、光を拡散させるのに有益である。LEDモジュールがシールドを介して光を放出する際に、シールドは、光を拡散させることにより、光の照射角を増大させる。したがって、放熱と広い照射角とのバランスをとることができる。さらに、光源ホルダの容積を減少させることなく、シールドの形状を半球状と球形の3/4の形状との間の形状とすることで、LED光源装置は、完全照明の効果を達成する(すなわち、光は、LED光源装置の全方位にわたって照明する)。

Claims (10)

  1. パワーモジュールを備える光源ホルダと、
    前記光源ホルダ上に設けられ、前記パワーモジュールと電気的に接続され、光を照射するようになっている発光ダイオード(LED)モジュールと、
    前記光源ホルダ上に設けられ、前記LEDモジュールを覆うシールドとを有し、
    前記シールドの材料が固体であり、
    前記シールドは、上部と、側部と、収容空間と、互いに対向する内側面および外側面とを備え、
    前記シールドを構成する組成物は、光拡散粉体を含有し、
    前記側部は、前記光源ホルダに接続され、
    前記上部の厚さは、前記側部の厚さよりも大きく、
    前記シールドの厚さは、前記側部から前記上部に向かって実質的かつ徐々に増大し、
    前記LEDモジュールは、前記収容空間内に位置し、
    前記内側面は、前記収容空間に臨んでおり、
    前記内側面および前記外側面のうちの少なくとも一方が粗面で構成されていることを特徴とするLED光源装置。
  2. 前記シールドの形状は、半球状と球形の3/4の形状との間の形状である請求項1に記載のLED光源装置。
  3. 前記シールドは、前記上部に位置する中心軸を備え、前記シールドの厚さは、前記中心軸から前記側部に向かって実質的かつ徐々に減少している請求項1または2に記載のLED光源装置。
  4. 前記内側面は、前記粗面で構成される内側粗面である請求項1ないし3のいずれかに記載のLED光源装置。
  5. 前記内側粗面は、複数の凸曲面を備え、前記複数の凸曲面は、前記収容空間に臨んでいる請求項4に記載のLED光源装置。
  6. 前記内側粗面は、複数の凹曲面を備える請求項4に記載のLED光源装置。
  7. 前記内側粗面は、複数の互いに隣接する環状リブを備える請求項4に記載のLED光源装置。
  8. 前記内側粗面は、複数の互いに隣接する環状溝を備える請求項4に記載のLED光源装置。
  9. 前記外側面は、前記粗面で構成される外側粗面である請求項1ないし8のいずれかに記載のLED光源装置。
  10. 前記外側粗面は、複数の凸曲面を備える請求項9に記載のLED光源装置。
JP2013129232A 2012-06-22 2013-06-20 発光ダイオード光源装置 Pending JP2014007157A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW101122525 2012-06-22
TW101122525A TWI506228B (zh) 2012-06-22 2012-06-22 發光二極體之燈具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014007157A true JP2014007157A (ja) 2014-01-16

Family

ID=48670419

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013129232A Pending JP2014007157A (ja) 2012-06-22 2013-06-20 発光ダイオード光源装置

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP2677231A1 (ja)
JP (1) JP2014007157A (ja)
TW (1) TWI506228B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017199690A (ja) * 2017-07-24 2017-11-02 能美防災株式会社 表示灯
JP2018137061A (ja) * 2017-02-20 2018-08-30 ニッタン株式会社 防災用表示灯
JP2021068697A (ja) * 2019-10-25 2021-04-30 液光固態照明股▲ふん▼有限公司 照明装置

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014064576A1 (en) * 2012-10-23 2014-05-01 Koninklijke Philips N.V. Optical cover for a light emitting module
EP3117139B1 (de) * 2014-03-14 2018-06-06 LEDVANCE GmbH Beleuchtungsvorrichtung mit optoelektronischer lichtquelle
CN105987352A (zh) * 2015-03-05 2016-10-05 深圳市裕富照明有限公司 光学扩光件及发光装置
CN104747961A (zh) * 2015-04-22 2015-07-01 浙江九阳光电有限公司 一种大角度发光的led带罩灯
TW201641877A (zh) * 2015-05-18 2016-12-01 Unity Opto Technology Co Ltd 軸對稱發光之led球泡燈
CN104864298B (zh) * 2015-06-02 2016-12-21 闻国强 一种三防led灯灯罩
CN205560624U (zh) * 2015-10-26 2016-09-07 莱迪尔公司 用于改变光分布的光学装置及其制造模具和照明装置
CN107830426A (zh) * 2017-11-28 2018-03-23 欧普照明股份有限公司 灯具及灯具的配光元件
TWI700840B (zh) 2018-02-27 2020-08-01 大陸商廣州印芯半導體技術有限公司 光發射裝置
EP3832197B1 (en) * 2018-08-02 2023-03-22 Radiant Opto-Electronics Corporation Lampshade structure and lamp
CN108826227B (zh) * 2018-08-20 2024-02-02 叶雷 一种led三防灯灯罩
CN109882771A (zh) * 2019-03-14 2019-06-14 佛山市盛忻灯饰有限公司 一种灯罩及其壁灯
US11879600B2 (en) 2019-11-18 2024-01-23 Signify Holding B.V. LED filament lamp
CN113432056A (zh) * 2021-07-14 2021-09-24 杭州涂鸦信息技术有限公司 夜灯
CN113623554A (zh) * 2021-08-20 2021-11-09 杭州施瑞森光电工程有限公司 一种新型智能照明灯具

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11014A (en) * 1854-06-06 Improved machine for cleaning and watering streets
US12003A (en) * 1854-11-28 Pianofokte-action
JP3147181U (ja) * 2008-10-07 2008-12-18 株式会社サンテック 照明装置用カバー及びこれを備える照明装置
JP2009104940A (ja) * 2007-10-24 2009-05-14 Toshiba Lighting & Technology Corp 電球形蛍光ランプおよび照明器具
JP2010073438A (ja) * 2008-09-17 2010-04-02 Panasonic Corp ランプ
JP3159084U (ja) * 2010-02-18 2010-05-06 アイリスオーヤマ株式会社 Led電球
JP2012093683A (ja) * 2010-10-01 2012-05-17 Asahi Kasei Corp 光拡散部材
JP4945690B1 (ja) * 2010-11-30 2012-06-06 株式会社東芝 照明装置

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8434883B2 (en) * 2009-05-11 2013-05-07 SemiOptoelectronics Co., Ltd. LLB bulb having light extracting rough surface pattern (LERSP) and method of fabrication
CN101988646A (zh) * 2009-08-05 2011-03-23 富士迈半导体精密工业(上海)有限公司 灯具
CN102052585A (zh) * 2009-10-29 2011-05-11 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 Led照明装置
TWM386445U (en) * 2009-12-10 2010-08-11 Domintech Co Ltd Lamp housing for use in electric light bulb
US8267552B2 (en) * 2010-07-19 2012-09-18 Wen-Sung Hu Light-transmissive shell capable of intensifying illuminant and wide-angle light transmission
TW201207316A (en) * 2010-08-13 2012-02-16 Foxsemicon Integrated Tech Inc Lamp and lamp envelope thereof
US20120134161A1 (en) * 2010-11-30 2012-05-31 Nobuo Kawamura Lighting apparatus
CN102072428B (zh) * 2010-12-20 2013-05-08 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 Led日光灯
CN202511042U (zh) * 2012-02-28 2012-10-31 苏州东亚欣业节能照明有限公司 球泡灯

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11014A (en) * 1854-06-06 Improved machine for cleaning and watering streets
US12003A (en) * 1854-11-28 Pianofokte-action
JP2009104940A (ja) * 2007-10-24 2009-05-14 Toshiba Lighting & Technology Corp 電球形蛍光ランプおよび照明器具
JP2010073438A (ja) * 2008-09-17 2010-04-02 Panasonic Corp ランプ
JP3147181U (ja) * 2008-10-07 2008-12-18 株式会社サンテック 照明装置用カバー及びこれを備える照明装置
JP3159084U (ja) * 2010-02-18 2010-05-06 アイリスオーヤマ株式会社 Led電球
JP2012093683A (ja) * 2010-10-01 2012-05-17 Asahi Kasei Corp 光拡散部材
JP4945690B1 (ja) * 2010-11-30 2012-06-06 株式会社東芝 照明装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018137061A (ja) * 2017-02-20 2018-08-30 ニッタン株式会社 防災用表示灯
JP2017199690A (ja) * 2017-07-24 2017-11-02 能美防災株式会社 表示灯
JP2021068697A (ja) * 2019-10-25 2021-04-30 液光固態照明股▲ふん▼有限公司 照明装置
JP7094508B2 (ja) 2019-10-25 2022-07-04 液光固態照明股▲ふん▼有限公司 照明装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP2677231A1 (en) 2013-12-25
TWI506228B (zh) 2015-11-01
TW201400759A (zh) 2014-01-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2014007157A (ja) 発光ダイオード光源装置
RU2666814C2 (ru) Плоское осветительное устройство
EP3039333B1 (en) Luminaire
JP2015506091A (ja) 光を非対称に伝搬させる発光デバイス
KR20140038116A (ko) Le d 램프
JP2011034969A (ja) ランプ
JP2012513083A (ja) 照明器具において装飾的照明効果を生成する発光装置
CN105264288B (zh) 透镜和照明设备
JP6096180B2 (ja) 発光ダイオード光源
JP2013016463A (ja) 光学デバイスおよびそれを備える発光装置
KR20110058943A (ko) 조명어셈블리 및 이를 구비하는 조명장치
KR101072584B1 (ko) 엘이디 조명 장치
KR20120014323A (ko) 조명 장치
US8960955B2 (en) LED lamp having a large illumination angle
KR20170064433A (ko) 벌브형 led 램프 및 이를 포함하는 차량용 램프
JP2015111497A (ja) ランプ
US20190056069A1 (en) Lamp structure
KR200452760Y1 (ko) 엘이디 조명장치
KR101167043B1 (ko) 다중 리플렉터를 구비한 엘이디 전구
CN105546371B (zh) 大角度泡壳结构
JP2012104445A (ja) Ledランプ構造体
US10337694B2 (en) LED lamp and lighting device including the same
JP2008243770A (ja) 照明器具
JP2017103381A (ja) 発光装置
KR101160881B1 (ko) 방사각이 확장된 조명장치

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140423

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140430

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140731

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140805

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20141028