JP2013543450A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2013543450A5
JP2013543450A5 JP2013534267A JP2013534267A JP2013543450A5 JP 2013543450 A5 JP2013543450 A5 JP 2013543450A5 JP 2013534267 A JP2013534267 A JP 2013534267A JP 2013534267 A JP2013534267 A JP 2013534267A JP 2013543450 A5 JP2013543450 A5 JP 2013543450A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
milling
axis
gear
tooth
cutting insert
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013534267A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6010038B2 (ja
JP2013543450A (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from DE102010042835A external-priority patent/DE102010042835A1/de
Application filed filed Critical
Publication of JP2013543450A publication Critical patent/JP2013543450A/ja
Publication of JP2013543450A5 publication Critical patent/JP2013543450A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6010038B2 publication Critical patent/JP6010038B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (13)

  1. 直歯形状を伴う歯車要素の歯(12、13)の列をフライス加工する方法であって、フライス軸(21)の周りを回転可能で、フライス(10)が、前記歯車要素に接近する時、切削インサートが、隣接する歯(12、13)の間の空隙(16)の中へ係合するか、またはそれらの空隙を生成するように配設される、交換可能な前記切削インサート(5)をその周縁部に有する、前記フライス(10)による、前記方法において、フライスが使用され、前記切削インサートは、前記フライスに載置される状況において、前記フライス軸に対して半径方向かつ垂直に延在する、少なくとも1つの刃先(8a、b)を有し、前記フライス軸は、前記歯の輪郭をフライス加工すると、前記歯の背中部の長手方向に垂直な平面の中で位置合わせがされ、歯車要素の表面または歯間の中へと前記フライス軸の周りを回転する、前記切削インサート(5)の前記係合運動中に、製作される前記歯(12、13)の前記輪郭表面(12a、b、13a、b)への全法線の範囲を覆う角度範囲に渡って、前記平面の中で前記フライス軸が枢動されること、および前記切削インサートは、前記フライス本体の外周から半径方向に突出し、相互に対向する側に、前記フライス軸に垂直である平行な刃先(8a、b)を有し、前記相互に対向する刃先はそれぞれ、隣接する歯(12、13)の側面を生成するために連続的に使用され、その側面は、歯間で対向関係にあることを特徴とする、方法。
  2. 前記回転フライスおよび前記切削インサートの、前記係合運動ならび前記枢動運動中に、前記歯車要素が歯車の一部品、すなわち歯車とするための加工中製品である限り、前記歯車要素は、前記歯の列の方向に並進的に変位するか、または前記歯車要素の軸の周りを回転することを特徴とする、請求項1に記載の方法。
  3. 前記切削インサートは、前記フライス軸の周りの円筒表面の中に配置され、前記フライス軸(21)に平行なコンポーネントを有する、刃先(9)を追加として有し、前記追加の刃先は、2つの隣接する歯の背中部によって画定される平面に半径方向かつ垂直に、前記歯車要素に接近する前記フライスによって、前記歯間の底部を生成するように使用され、前記フライス軸は、前記歯の輪郭の目下生成された表面区分に垂直にそれぞれ配置されることを特徴とする、請求項1または2に記載の方法。
  4. 歯間の境界を定める前記歯の輪郭は、以下のステップ、
    a)歯車(20)の軸(15)に平行な歯高さに対応する深さである、前記切削インサートによって画定される切削円で、面を切開する前記フライスによって、前記歯車のブランク(20)の円筒表面の中に溝を製作するステップと、
    b)前記フライスを前記溝から引き抜き、前記輪郭が、前記溝または対応する歯間の境界を定める歯の先端で製作されるべき、前記歯の背中部に対応する軸位置に、前記フライスを送り込むステップであって、前記歯車は、適所へと回転し、前記フライスは、それに応じて、前記フライスの前記刃先(8)が、前記輪郭の前記半径方向外向きの端部分への法線に垂直となるように、前記の回転する歯車とともに追跡される、ステップと、
    c)前記歯車を回転させ、同時に、軸方向および半径方向の並進によって、前記フライスを追跡するステップであって、前記フライス軸は、空間においてそのオリエンテーションを保持し、前記歯の前記輪郭は、継続的に製作される、ステップと、で製作されることを特徴とする、請求項1〜3に記載の方法。
  5. 前記係合運動および枢動運動のプロセスは、初めに前記係合運動および枢動運動のプロセスが行われた平面に平行である、少なくとも1つのさらなる平面において繰り返されることを特徴とする、請求項1〜4のいずれか一項に記載の方法。
  6. 前記歯の背中部は、かさ歯車に製造される円錐表面の軸に対して傾斜する、前記円錐表面上で延在することを特徴とする、請求項1〜3のいずれか一項に記載の方法。
  7. 前記円錐軸に対して測定される、前記円錐表面の角度は、0°より大きく90°より小さい、好ましくは、10°から80°の間であることを特徴とする、請求項6に記載の方法。
  8. 以下のステップ、
    a)製作されるかさ歯車の前記歯の底部の前記円錐角に対応する、前記円錐軸への傾角の角度で、前記歯高さに対応する深さである、前記切削インサートによって画定される切削円で、前記表面を切開する前記フライスによって、歯車のブランク(20)の前記円錐表面の中に溝を製作するステップと、
    b)前記フライスを前記溝から引き抜き、前記歯の背中部に対応する軸位置に、前記フライスの切削円を送り込み、そこで前記輪郭が、前記溝または対応する歯間の境界を定める前記歯の先端で製作されることになるステップであって、前記歯車は、前記円錐軸の周りを回転し、前記フライスは、それに応じて、前記フライスの前記刃先(8)が、前記輪郭の前記半径方向外向きの端部分への法線に垂直となるように、前記の回転する歯車とともに追跡される、ステップと
    c)前記歯車を回転させ、同時に、軸方向および半径方向の並進によって、前記フライスを追跡するステップであって、前記フライス軸は、空間においてそのオリエンテーションを保持し、前記歯の前記輪郭は、継続的に製作される、ステップと、を含んでなる、請求項6または7に記載の方法。
  9. 前記フライス軸に関係する、前記フライスの前記軸方向および半径方向の並進は、前記円錐軸上にあり、製作される前記かさ歯車の前記円錐表面の、円錐先端の周りの円運動に対応し、前記フライス軸は、前記円錐表面への接線に平行にそれぞれ延在することを特徴とする、請求項8に記載の方法。
  10. 回転可能な回転対称本体と、前記本体の周縁部に、切削インサートが受容される陥凹とを含んでなる、請求項1〜9のいずれか一項に記載の方法によって、歯の輪郭を製作するためのフライスにおいて、前記切削インサートは、半径方向の平面の中に配置され、半径方向に延在し、前記陥凹を有する前記本体部分の周縁表面を、少なくとも6mm超えて半径方向に延在する、刃先を有することを特徴とする、フライス。
  11. 前記切削インサートは、可逆的な接線切削インサートの形態であり、逃げ表面上への平面図は、長さが幅の少なくとも2倍を超え、中央固定穴を有する細長い平行四辺形からなり、前記固定穴の縁は、前記平行四辺形の長手方向における端部から少なくとも12mmの間隔であることを特徴とする、請求項1〜5のいずれか一項に記載の方法において使用するための、請求項10に記載のフライスのための切削インサート。
  12. 前記平行四辺形の前記長手方向端部にて提供される、その切削部分が少なくとも8mmより大きい前記切削インサートは、2つの平行な刃先およびそれに隣接する逃げ表面を伴う接線のすくい角表面を有し、前記2つの平行な刃先およびそれに隣接する逃げ表面は、前記すくい角表面に対して90度より小さい角度となることを特徴とする、請求項11に記載の切削インサート。
  13. 直歯形状を伴う歯車要素の歯(12、13)の列をフライス加工する方法であって、前記歯車要素は、かさ歯車であり、フライス軸(21)の周りを回転可能で、フライス(10)が、前記歯車要素に接近する時、切削インサートが、隣接する歯(12、13)の間の空隙(16)の中へ係合するか、またはそれらの空隙を生成するように配設される、交換可能な前記切削インサート(5)をその周縁部に有する、前記フライス(10)を含んでなる、前記方法において、
    フライスが使用され、前記切削インサートは、前記フライスに載置される状況において、前記フライス軸に対して半径方向かつ垂直に延在する、少なくとも1つの刃先(8a、b)を有し、前記フライス軸は、前記歯の輪郭をフライス加工すると、前記所望の輪郭表面の境界を定める、歯の背中部(2、13)の端部に垂直な平面の中で位置方向が合わせられ、歯車要素の前記表面または歯間の中へと前記フライス軸の周りを回転する、前記切削インサート(5)の前記係合運動中に、製作される前記歯(12、13)の前記輪郭表面(12a、b、13a、b)への全法線の前記範囲を覆う角度範囲に渡って、前記平面の中で枢動されること、および前記切削インサートは、前記フライス本体の外周から半径方向に突出し、相互に対向する側に、前記フライス軸に垂直である平行な刃先(8a、b)を有し、前記相互に対向する刃先はそれぞれ、隣接する歯(12、13)の側面を生成するために連続的に使用され、その側面は、歯間で対向関係にあることを特徴とする、方法。
JP2013534267A 2010-10-22 2011-10-14 歯フライスおよび歯車要素の歯を圧延するための方法 Active JP6010038B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102010042835.3 2010-10-22
DE102010042835A DE102010042835A1 (de) 2010-10-22 2010-10-22 Zahnfräser und Verfahren zum Fräsen der Zähne von Zahngetriebeelementen
PCT/EP2011/068036 WO2012052367A1 (de) 2010-10-22 2011-10-14 Zahnfräser und verfahren zum fräsen der zähne von zahngetriebeelementen

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2013543450A JP2013543450A (ja) 2013-12-05
JP2013543450A5 true JP2013543450A5 (ja) 2016-08-25
JP6010038B2 JP6010038B2 (ja) 2016-10-19

Family

ID=44906039

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013534267A Active JP6010038B2 (ja) 2010-10-22 2011-10-14 歯フライスおよび歯車要素の歯を圧延するための方法

Country Status (11)

Country Link
US (1) US9352406B2 (ja)
EP (1) EP2629917B1 (ja)
JP (1) JP6010038B2 (ja)
KR (2) KR102130852B1 (ja)
CN (1) CN103180078B (ja)
BR (1) BR112013009764A2 (ja)
CA (1) CA2812861C (ja)
DE (1) DE102010042835A1 (ja)
MX (1) MX346788B (ja)
RU (1) RU2567073C2 (ja)
WO (1) WO2012052367A1 (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104662331B (zh) * 2012-09-21 2018-12-14 恩普乐股份有限公司 齿轮
EP2792442B1 (de) * 2013-04-17 2018-08-22 Klingelnberg AG Wälzschälwerkzeug zum Wälzschälen einer Verzahnung an einem Kronenradwerkstück
KR102064893B1 (ko) * 2013-04-22 2020-01-10 더 글리슨 웍스 원통형 기어의 스카이빙
SE1350983A1 (sv) * 2013-08-27 2015-02-28 Sandvik Intellectual Property Verktyg och skär för skalfräsning
US9902003B2 (en) 2014-02-03 2018-02-27 Citizen Watch Co., Ltd. Machining device and machining method
CN103920941B (zh) * 2014-03-31 2017-03-01 宁波川景誉机械科技发展有限公司 齿轮铣刀装置
USD778330S1 (en) 2015-07-16 2017-02-07 Kennametal Inc. Double-sided tangential cutting insert
US9981323B2 (en) 2015-07-16 2018-05-29 Kennametal Inc. Double-sided tangential cutting insert and cutting tool system using the same
USD777230S1 (en) 2015-07-16 2017-01-24 Kennametal Inc Double-sided tangential cutting insert
EP3243588B1 (en) * 2015-07-24 2020-11-18 Yamazaki Mazak Corporation Method of machininga groove portion
DE102016101145B4 (de) * 2016-01-22 2019-06-27 Hartmetall-Werkzeugfabrik Paul Horn Gmbh Fräswerkzeug
EP3287222A1 (de) * 2016-08-23 2018-02-28 Klingelnberg AG Verfahren zur bearbeitung der zahnflanken von plankupplungs-werkstücken im semi-completing verfahren
EP3287221B1 (de) * 2016-08-23 2019-04-24 Klingelnberg AG Verfahren zur bearbeitung der zahnflanken von plankupplungs-werkstücken im semi-completing einzelteilverfahren
TWI768142B (zh) * 2017-11-29 2022-06-21 以色列商艾斯卡公司 具有向內偏置嵌件接納槽的開槽刀具本體、及具有該本體的旋轉槽切削刀具
DE102017129651A1 (de) 2017-12-12 2019-06-13 Liebherr-Verzahntechnik Gmbh Verfahren zur Verzahnbearbeitung eines Werkstücks
EP3525175A1 (en) * 2018-02-09 2019-08-14 Dassault Systèmes Designing a part manufacturable by milling operations
CN110756872B (zh) * 2019-11-13 2021-12-21 中国航发动力股份有限公司 一种渐变截面的节流槽的加工方法
CN111839674B (zh) * 2020-08-26 2021-10-26 陈雪梅 一种宫腔镜组织切除装置
DE102021102098A1 (de) * 2021-01-29 2022-08-04 Präwema Antriebstechnik GmbH Werkzeug und Verfahren zum Erzeugen von Hinterlegungen an den Zähnen einer Verzahnung eines Zahnrads
RU2763831C1 (ru) * 2021-07-13 2022-01-11 Публичное акционерное общество "КАМАЗ" Способ обработки зубьев зубчатых колес дисковым лезвийным инструментом
CN113618175B (zh) * 2021-09-13 2024-04-12 哈尔滨山纳工具制造有限公司 一种可调模数的齿轮粗铣刀
CN117505953B (zh) * 2024-01-03 2024-04-02 常州精诺工具制造有限公司 一种机床用刀具

Family Cites Families (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DD7287A (ja) *
US1133516A (en) * 1914-04-13 1915-03-30 Timken Axle Co Detroit Machine for cutting spiral teeth on conical gear-blanks.
US1516524A (en) * 1918-08-29 1924-11-25 Fellows Gear Shaper Co Gear generating cutting machine
US1788639A (en) * 1928-03-22 1931-01-13 Harold E Stonebraker Method of cutting curved-tooth gears
US1899023A (en) * 1930-12-24 1933-02-28 Gleason Works Gear cutter
US1940703A (en) * 1931-08-10 1933-12-26 Gleason Works Method of and machine for producing gears
US2126004A (en) * 1934-02-15 1938-08-09 Gleason Works Cutter for and method of cutting gears
US2248158A (en) * 1939-12-20 1941-07-08 Fairfield Mfg Company Curved tooth gear and pinion wheels
US3091059A (en) * 1959-10-09 1963-05-28 Parsons & Marine Eng Turbine Means for generating involute gears
SU129461A1 (ru) * 1959-10-28 1959-11-30 М.З. Мильштейн Способ обработки зубьев шестерен обкаткой путем фрезеровани , долблени , прот гивани и т.п.
US3618459A (en) * 1969-08-08 1971-11-09 Bird Island Inc Gear making
CA943749A (en) * 1971-07-19 1974-03-19 Ingersoll Milling Machine Company (The) Indexable cutting insert
JPS5431434Y2 (ja) * 1974-07-17 1979-10-01
DE2641554C3 (de) * 1976-09-15 1981-06-25 Maag-Zahnräder & -Maschinen AG, 8023 Zürich Vorrichtung zum Wälzschleifen zylindrischer Zahnräder
US4565474A (en) 1980-11-01 1986-01-21 The Ingersoll Milling Machine Company Method of generating involute tooth forms with a milling cutter
CH655880A5 (de) 1982-02-02 1986-05-30 Maag Zahnraeder & Maschinen Ag Werkzeug zur zerspanenden bearbeitung von zahnflanken.
US4750848A (en) * 1986-08-14 1988-06-14 Harold Adler Involute gear cutter
JPH02131813A (ja) * 1988-11-02 1990-05-21 Takashi Utsunomiya 傘歯車の歯切装置
RU2005020C1 (ru) * 1990-04-10 1993-12-30 Научно-исследовательский институт технологии и организации производства двигателей Способ изготовлени и контрол конических зубчатых пар
CN1505552A (zh) * 1999-12-01 2004-06-16 ���Ͽع����޹�˾ 锥齿轮加工方法
DE10006381A1 (de) * 2000-02-12 2001-08-16 Sandvik Ab Schneideinsatz und zugehöriges Fräswerkzeug
JP2002307236A (ja) * 2001-04-18 2002-10-23 Komatsu Ltd すぐばかさ歯車製造装置及びすぐばかさ歯車製造方法
BR0309329A (pt) * 2002-04-18 2005-02-01 Kennametal Inc Sistema cortador fresador de engrenagem; inserto de corte e armação de cartucho para o mesmo
US7059810B2 (en) 2002-04-18 2006-06-13 Kennametal Inc. Gear hobbing cutter system
DE102004056171A1 (de) * 2004-11-20 2006-06-14 Wera-Werk Hermann Werner Gmbh & Co. Kg Vorrichtung und Verfahren zum Verzahnen von Werkstücken, insbesondere mit einer Stirnverzahnung
US7736099B2 (en) * 2005-12-16 2010-06-15 Cole Carbide Industries, Inc. Gear milling tool with replaceable cutting inserts
CA2679367C (en) * 2007-02-26 2014-12-30 Greenleaf Technology Corporation Slotting cutter and inserts for same
DE102008063858A1 (de) 2008-12-19 2010-07-01 Gebr. Heller Maschinenfabrik Gmbh Werkzeugmaschine und Verfahren zur Herstellung von Verzahnungen
DE202010002303U1 (de) * 2010-02-11 2011-06-09 KENNAMETAL INC., Pa. Wendeplatte

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2013543450A5 (ja)
KR102063018B1 (ko) 치형부 밀링 커터 및 치형 기어 요소의 치형부 밀링 방법
JP6730266B2 (ja) 多回転刃部を持ったアキシャルホブ
JP6022550B2 (ja) スカイビング加工方法およびスカイビングツールを有する装置
JP6110079B2 (ja) 高信頼性の切削加工方法、およびこれを用いた切削ツールを含む装置
JP5700854B2 (ja) フェースギヤを製造するための方法及び工具
JP6006302B2 (ja) 外歯用スカイビング加工方法およびスカイビングツールを有する装置
JP5908818B2 (ja) 半完結スカイビング法を実行するための対応するスカイビングツールを有する半完結スカイビング加工の方法および装置
CN102398087B (zh) 以连续铣削工艺铣削锥齿轮的齿系统的方法
JP2021514862A5 (ja)
JP6364398B2 (ja) マルチカット手法のパワースカイビング加工法
JP2019503877A5 (ja)
TWI622443B (zh) Processing device and processing method
JP6314160B2 (ja) かさ歯車の創成のためのスライドローリング方法
JP6527823B2 (ja) ギア製造のためのデュアルハンドカッタヘッド
US10722954B2 (en) Dual cutting milling tools and related methods
RU2430813C2 (ru) Резцовая зуборезная головка для нарезания арочных зубьев цилиндрических зубчатых колес
RU2007101431A (ru) Способ винтового чернового фрезирования фасонных поверхностей