JP2013540842A - 輸送用途のための調製されたベンズオキサジンに基づく系 - Google Patents

輸送用途のための調製されたベンズオキサジンに基づく系 Download PDF

Info

Publication number
JP2013540842A
JP2013540842A JP2013525949A JP2013525949A JP2013540842A JP 2013540842 A JP2013540842 A JP 2013540842A JP 2013525949 A JP2013525949 A JP 2013525949A JP 2013525949 A JP2013525949 A JP 2013525949A JP 2013540842 A JP2013540842 A JP 2013540842A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
halogen
thermosetting composition
free thermosetting
unsubstituted
substituted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013525949A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5897575B2 (ja
Inventor
ホーグ,ジエームス
Original Assignee
ハンツマン・アドバンスド・マテリアルズ・アメリカズ・エルエルシー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ハンツマン・アドバンスド・マテリアルズ・アメリカズ・エルエルシー filed Critical ハンツマン・アドバンスド・マテリアルズ・アメリカズ・エルエルシー
Publication of JP2013540842A publication Critical patent/JP2013540842A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5897575B2 publication Critical patent/JP5897575B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G73/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing nitrogen with or without oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule, not provided for in groups C08G12/00 - C08G71/00
    • C08G73/06Polycondensates having nitrogen-containing heterocyclic rings in the main chain of the macromolecule
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J5/00Manufacture of articles or shaped materials containing macromolecular substances
    • C08J5/04Reinforcing macromolecular compounds with loose or coherent fibrous material
    • C08J5/10Reinforcing macromolecular compounds with loose or coherent fibrous material characterised by the additives used in the polymer mixture
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/04Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts comprising reinforcements only, e.g. self-reinforcing plastics
    • B29C70/28Shaping operations therefor
    • B29C70/40Shaping or impregnating by compression not applied
    • B29C70/42Shaping or impregnating by compression not applied for producing articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C70/46Shaping or impregnating by compression not applied for producing articles of definite length, i.e. discrete articles using matched moulds, e.g. for deforming sheet moulding compounds [SMC] or prepregs
    • B29C70/48Shaping or impregnating by compression not applied for producing articles of definite length, i.e. discrete articles using matched moulds, e.g. for deforming sheet moulding compounds [SMC] or prepregs and impregnating the reinforcements in the closed mould, e.g. resin transfer moulding [RTM], e.g. by vacuum
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G59/00Polycondensates containing more than one epoxy group per molecule; Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups
    • C08G59/18Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups ; e.g. general methods of curing
    • C08G59/20Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups ; e.g. general methods of curing characterised by the epoxy compounds used
    • C08G59/22Di-epoxy compounds
    • C08G59/24Di-epoxy compounds carbocyclic
    • C08G59/245Di-epoxy compounds carbocyclic aromatic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G59/00Polycondensates containing more than one epoxy group per molecule; Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups
    • C08G59/18Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups ; e.g. general methods of curing
    • C08G59/40Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups ; e.g. general methods of curing characterised by the curing agents used
    • C08G59/4007Curing agents not provided for by the groups C08G59/42 - C08G59/66
    • C08G59/4014Nitrogen containing compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G59/00Polycondensates containing more than one epoxy group per molecule; Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups
    • C08G59/18Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups ; e.g. general methods of curing
    • C08G59/40Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups ; e.g. general methods of curing characterised by the curing agents used
    • C08G59/50Amines
    • C08G59/504Amines containing an atom other than nitrogen belonging to the amine group, carbon and hydrogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G61/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carbon-to-carbon link in the main chain of the macromolecule
    • C08G61/12Macromolecular compounds containing atoms other than carbon in the main chain of the macromolecule
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G73/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing nitrogen with or without oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule, not provided for in groups C08G12/00 - C08G71/00
    • C08G73/02Polyamines
    • C08G73/0233Polyamines derived from (poly)oxazolines, (poly)oxazines or having pendant acyl groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J5/00Manufacture of articles or shaped materials containing macromolecular substances
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/16Nitrogen-containing compounds
    • C08K5/34Heterocyclic compounds having nitrogen in the ring
    • C08K5/35Heterocyclic compounds having nitrogen in the ring having also oxygen in the ring
    • C08K5/357Six-membered rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L63/00Compositions of epoxy resins; Compositions of derivatives of epoxy resins
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L79/00Compositions of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing nitrogen with or without oxygen or carbon only, not provided for in groups C08L61/00 - C08L77/00
    • C08L79/04Polycondensates having nitrogen-containing heterocyclic rings in the main chain; Polyhydrazides; Polyamide acids or similar polyimide precursors
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06NWALL, FLOOR, OR LIKE COVERING MATERIALS, e.g. LINOLEUM, OILCLOTH, ARTIFICIAL LEATHER, ROOFING FELT, CONSISTING OF A FIBROUS WEB COATED WITH A LAYER OF MACROMOLECULAR MATERIAL; FLEXIBLE SHEET MATERIAL NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06N3/00Artificial leather, oilcloth or other material obtained by covering fibrous webs with macromolecular material, e.g. resins, rubber or derivatives thereof
    • D06N3/12Artificial leather, oilcloth or other material obtained by covering fibrous webs with macromolecular material, e.g. resins, rubber or derivatives thereof with macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. gelatine proteins
    • D06N3/121Artificial leather, oilcloth or other material obtained by covering fibrous webs with macromolecular material, e.g. resins, rubber or derivatives thereof with macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. gelatine proteins with polyesters, polycarbonates, alkyds
    • D06N3/123Artificial leather, oilcloth or other material obtained by covering fibrous webs with macromolecular material, e.g. resins, rubber or derivatives thereof with macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. gelatine proteins with polyesters, polycarbonates, alkyds with polyesters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2063/00Use of EP, i.e. epoxy resins or derivatives thereof, as moulding material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2105/00Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
    • B29K2105/0005Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped containing compounding ingredients
    • B29K2105/0026Flame proofing or flame retarding agents
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2105/00Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
    • B29K2105/06Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped containing reinforcements, fillers or inserts
    • B29K2105/08Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped containing reinforcements, fillers or inserts of continuous length, e.g. cords, rovings, mats, fabrics, strands or yarns
    • B29K2105/0872Prepregs
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2363/00Characterised by the use of epoxy resins; Derivatives of epoxy resins
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2913Rod, strand, filament or fiber
    • Y10T428/2933Coated or with bond, impregnation or core
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/20Coated or impregnated woven, knit, or nonwoven fabric which is not [a] associated with another preformed layer or fiber layer or, [b] with respect to woven and knit, characterized, respectively, by a particular or differential weave or knit, wherein the coating or impregnation is neither a foamed material nor a free metal or alloy layer
    • Y10T442/2631Coating or impregnation provides heat or fire protection

Abstract

本開示は、ベンズオキサジン化合物、モノベンズオキサジンモノマー及びナフタレンエポキシを含むハロゲン非含有熱硬化性組成物を提供する。ハロゲン非含有熱硬化性組成物は、宇宙、自動車、鉄道及び海洋用途における使用に特に適している。

Description

関連出願へのクロスリファセンス
本出願は、2010年8月25日に申請された米国特許出願第61/376,779号明細書への優先権を主張し、それは引用することによりその記載事項が本明細書の内容となる。
連邦により後援される研究又は開発に関する記述
適用なし。
発明の分野
本開示はベンズオキサジンに基づくハロゲン非含有熱硬化性組成物に関し、それは低温で硬化されて強化された機械的及び熱的性質を示す易燃性(inflammable)高分子ネットワークを形成することができる。ベンズオキサジンに基づくハロゲン非含有熱硬化性組成物は、宇宙、自動車、鉄道及び海洋用途におけるような種々の用途で有用な複合製品の製造方法において利用され得る。
発明の背景
複合製品は、典型的には2つの主成分:連続樹脂マトリックス及び強化繊維から成る。そのような複合製品は、宇宙及び自動車用途のような厳しい環境(demanding environments)で機能する(perform)ことが多くの場合に必要であり、従ってそれらの物理的及び熱的限界及び特性は非常に重要である。
フェノール樹脂は、それらの優れた炎、煙及び毒性(FST)の性質、優れた化学品抵抗性、適度に低い(moderately low)必要硬化温度/時間ならびに許容され得る物理的性質の故に、複合製品の製造における樹脂としての使用に関して周知である。しかしながらそれらは、それらの高い粘度及び高い多孔度(porosity content)の故に、加工が非常に困難であることも知られている。毒性の問題も心配となり得る。
近年、ベンズオキサジン化合物及びその組成物が含浸及び注入(infusion)法を介してプレプレグ、積層品及び構造用複合材料の製造に用いられてきた(例えば特許文献1;特許文献2;特許文献3;特許文献4;特許文献5;特許文献6及び特許文献7を参照されたい)。これらの化合物及び組成物は向上した取り扱い性及び硬化性、例えば低い粘度、硬化の間に揮発性物質を放出しないこと、ゼロに近い伸縮性、高いガラス転移温度、優れた化学品抵抗性及び電気抵抗性ならびに難燃性を示す。しかしながら、これらのベンズオキサジン化合物は典型的に潜伏性材料(latent materials)であり;従ってそれらはゲル化及び硬化のために高温を必要とする。従って、通常用いられる温度より低い温度で比較的迅速に硬化させることができ、それでもなおそれを厳しい環境で用いられる複合製品の形成において用いることができるように優れた取り扱い性及び硬化性を示す、代替となるベンズオキサジンに基づく組成物を開発するのが望ましい。
米国特許第4,607,091号明細書 米国特許第5,200,452号明細書 米国特許第6,207,786号明細書 国際公開第2005/019291号パンフレット 国際公開第2006/035021号パンフレット 国際公開第2007/064801号パンフレット 国際公開第2010/031826号パンフレット
発明の概略
本開示の1つの側面は:
(a)式(I)
Figure 2013540842
[式中、各Rは互いに独立してアリル、非置換もしくは置換フェニル、非置換もしくは置換C−Cアルキル又は非置換もしくは置換C−Cシクロアルキルである]
のベンズオキサジン化合物;
(b)式(II)
Figure 2013540842
[式中、Xは脂肪族又は芳香族基である]
のモノベンズオキサジンモノマー;ならびに
(c)ナフタレンエポキシ
を含有するハロゲン非含有熱硬化性組成物を提供する。
本開示は、ハロゲン非含有熱硬化性組成物を利用する複合製品の製造方法ならびにそのような方法から作られる複合製品も提供する。
発明の詳細な説明
一般に本開示は:(a)ベンズオキサジン化合物;(b)モノベンズオキサジンモノマー;及び(c)ナフタレンエポキシを含むハロゲン非含有熱硬化性組成物を提供する。驚くべきことに、ハロゲン非含有熱硬化性組成物は、通常のベンズオキサジンに基づく組成物の硬化の間に用いられる温度より低い温度で向上した反応性を示すことが見出された。さらに、驚くべきことに、本開示のハロゲン非含有熱硬化性組成物は著しく高い潜伏性(latency)及び保存安定性を示すことが見出された。従って組成物を1つの容器内に保存し、且つ使用者に輸送することができ、使用し易さならびに経済的利点を与える。さらに、ハロゲン非含有熱硬化性組成物は、硬化すると、例えば高いガラス転移温度(T)、分解温度(T)、高い引張強さ、低い熱膨張率ならびに優れた柔軟性及びFST性を含む機械的性質と化学的性質の優れたバランスを示す硬化生成物を与える。従って、比較的低温で硬化させる場合に、組成物が高いガラス転移温度及び剥離強さならびに強化された粘着性及び被覆性(drape)を示すことを必要とする多様な用途でそれを用いることができる。ハロゲン非含有熱硬化性組成物は、種々の輸送用途、例えば宇宙、自動車、鉄道及び海洋用途において特に適している。
ベンズオキサジン化合物
本開示のハロゲン非含有熱硬化性組成物は、100重量部のハロゲン非含有熱硬化性組成物当たりに約5〜50重量部、好ましくは約10〜40重量部、そしてより好ましくは約15〜30重量部の式(I)
Figure 2013540842
[式中、各Rは互いに独立してアリル、非置換もしくは置換フェニル、非置換もしくは置換C−Cアルキル又は非置換もしくは置換C−Cシクロアルキルである]
のベンズオキサジン化合物を含む。R基上の適した置換基にはアミノ、C−Cアルキル及びアリルが含まれる。R基上に1〜4個の置換基が存在することができる。好ましくは、R基は同じであり、より好ましくはフェニルである。
ベンズオキサジン化合物は、Huntsman Advanced Material
s Americas LLCを含むがこれに限られないいくつかの供給源から商業的に入手可能である。あるいはまた、フェノールフタレインをアルデヒド、例えばホルムアルデヒド及び第1級アミンと、水が除去された条件下で反応させることにより、ベンズオキサジン化合物を得ることができる。フェノールフタレイン対アルデヒドのモル比は、約1:3〜1:10、好ましくは約1:4〜1:7、そしてより好ましくは約1:4.5〜1:5であることができる。フェノールフタレイン対第1級アミン反応物のモル比は、約1:1〜1:3、好ましくは約1:1.4〜1:2.5、そしてより好ましくは約1:2.1〜1:2.2であることができる。第1級アミンの例には:芳香族モノ−もしくはジアミン、脂肪族アミン、環状脂肪族アミン及び複素環式モノアミン;例えばアニリン、o−、m−及びp−フェニレンジアミン、ベンジジン、4,4’−ジアミノジフェニルメタン、シクロヘキシルアミン、ブチルアミン、メチルアミン、ヘキシルアミン、アリルアミン、フルフリルアミン、エチレンジアミン及びプロピレンジアミンが含まれる。アミンは、それらのそれぞれの炭素部分においてC−Cアルキル又はアリルにより置換されていることができる。好ましい第1級アミンは一般式RNHに従い、式中Rはアリル、非置換もしくは置換フェニル、非置換もしくは置換C−Cアルキル又は非置換もしくは置換C−Cシクロアルキルである。R基上の適した置換基にはアミノ、C−Cアルキル及びアリルが含まれる。典型的には、R基上に1〜4個の置換基が存在することができる。好ましくは、Rはフェニルである。
モノベンズオキサジンモノマー
本開示のハロゲン非含有熱硬化性組成物は、100重量部のハロゲン非含有熱硬化性組成物当たりに約5〜50重量部、好ましくは約15〜45重量部、そしてより好ましくは約20〜40重量部のモノベンズオキサジンモノマーも含む。本明細書で用いられる場合、「モノベンズオキサジンモノマー」という用語は、分子当たりに1個のベンズオサジン基を有するモノマーを指す。
モノベンズオキサジンモノマーを一般式(II)
Figure 2013540842
[式中、Xは脂肪族又は芳香族基である]
により示すことができる。1つの態様に従うと、Xはアリル、非置換もしくは置換フェニル、非置換もしくは置換C−Cアルキル基又は非置換もしくは置換C−Cシクロアルキル基である。X基上の適した置換基にはアミノ、C−Cアルキル及びアリルが含まれる。典型的に、置換X基中に1〜4個の置換基が存在することができる。好ましくは、Xはフェニルである。
水の除去下における一価フェノール化合物、アルデヒド及び第1級アミンの反応により、モノベンズオキサジンモノマーを得ることができる。一価フェノール化合物対アルデヒドのモル比は、約1:2〜約1:2.4、好ましくは約1:2.2〜約1:2.35であることができ、フェノール化合物対第1級アミン反応物のモル比は約1:1であることができる。
一価フェノール化合物は6〜12個の炭素原子、より好ましくは6個の炭素原子を有することができ、置換されているかもしくは置換されていないことができる。好ましくは、置換基は、もし存在するならメタ位にある。一価フェノール化合物の例にはフェノール、m−及びp−クレゾール、m−及びp−エチルフェノール、m−及びp−イソプロピルフェノール、m−及びp−メトキシフェノール、m−及びp−エトキシフェノール、m−及びp−イソプロピルオキシフェノール、m−及びp−クロロフェノール、1−及び2−ナフトールならびにそれらの混合物が含まれる。
アルデヒドは1〜6個の炭素原子を有することができる。好ましくは、アルデヒドはホルムアルデヒドであり、水中の溶液として、あるいはホルムアルデヒドに分解するパラホルムアルデヒドとして入手可能である。
第1級アミンの例には上記で挙げたもの、例えば:芳香族モノ−もしくはジアミン、脂肪族アミン、環状脂肪族アミン及び複素環式モノアミン;例えばアニリン、o−、m−及びp−フェニレンジアミン、ベンジジン、4,4’−ジアミノジフェニルメタン、シクロヘキシルアミン、ブチルアミン、メチルアミン、ヘキシルアミン、アリルアミン、フルフリルアミン、エチレンジアミン及びプロピレンジアミンが含まれる。アミンは、それらのそれぞれの炭素部分においてC−Cアルキル又はアリルにより置換されていることができる。好ましい第1級アミンは一般式RNHに従い、式中Rはアリル、非置換もしくは置換フェニル、非置換もしくは置換C−Cアルキル又は非置換もしくは置換C−Cシクロアルキルである。R基上の適した置換基にはアミノ、C−Cアルキル及びアリルが含まれる。典型的には、置換R基上に1〜4個の置換基が存在することができる。好ましくは、Rはフェニルである。
反応時間は、反応物の濃度、反応性及び温度と共に広く変わり得る。例えば反応時間は、無溶媒反応の場合の数分から希釈された反応の場合の数時間、例えば2時間〜10時間で変わり得る。アルデヒドとしてホルムアルデヒドの水に基づく溶液が用いられる場合、水混和性有機溶媒を用いることができる。1つもしくはそれより多い反応物が液体である場合、他の反応物を溶解するためにそれを用いることができる。すべての反応物が固体である場合、それらを最初に予備混合し、次いで融解させるか、あるいは最初に融解させて、次いで予備混合することができる。モノベンズオキサジン及びあまり所望されていない生成物の生成を考慮し(noting)、次いで所望の生成物のための温度及び時間を最適化することによる慣例的な実験により、反応の温度を決定することができる。1つの態様に従うと、反応温度は約0℃〜250℃、好ましくは約50℃〜150℃、そしてより好ましくは約80℃〜120℃の範囲であることができる。モノベンズオキサジン合成反応は大気圧において、又は最高で約100psiの圧力において行われ得る。
別の態様に従うと、有機溶媒の存在下で反応を行うことができる。有機溶媒は芳香族溶媒、例えばトルエン又はキシレン、ジオキサン、ケトン、例えばメチル−イソブチルケトンあるいはアルコール、例えばイソプロパノール、sec−ブタノール又はアミルアルコールであることができる。有機溶媒は、有機溶媒の混合物であることもできる。
ナフタレンエポキシ
本開示のハロゲン非含有熱硬化性組成物は、100重量部のハロゲン非含有熱硬化性組成物当たりに約1〜50重量部、好ましくは約5〜45重量部、そしてより好ましくは約10〜20重量部のナフタレンエポキシも含む。
ナフタレンエポキシは、少なくとも1個のナフタレン環を有し、その上に少なくとも1個のエポキシ基が置換しているいずれの化合物であることができる。ナフタレン環は1個
より多いエポキシ基を含むことができ、2個もしくは3個のエポキシ基が好ましい。エポキシ基は、いずれの組み合わせにおけるいずれの適した位置においてもナフタレン環に結合していることができる。別の態様において、ナフタレン環は、非エポキシ置換部位のいずれかにおいて結合する1個もしくはそれより多い非エポキシ置換基を有していることもできる。非エポキシ置換基は、水素、ヒドロキシル、アルキル、アルケニル、アルキニル、アルコキシル、アリール、アリールオキシル、アラルキルオキシル、アラルキル、ハロ、ニトロ又はシアノ基であることができるが、これらに限られない。置換基は直鎖状、分枝鎖状、環式又は多環式置換基であることができる。さらに、置換基は同じであることができるか、あるいは独立して選ばれることができる。
かくして1つの態様において、ナフタレンエポキシは、ナフタレン環を含んでなり、その上に少なくとも1個のエポキシ基が置換しているモノマー単位から形成され得る。ナフタレンエポキシは1個より多いエポキシ基を含んでなるモノマー単位に基づくことができ、従ってジ−、トリ−及びテトラ官能基性エポキシモノマーをいずれの組み合わせにおいても選ぶことができる。適したナフタレンエポキシは、ジヒドロキシナフタレン、トリヒドロキシナフタレン又はテトラヒドロキシナフタレンから誘導されるものを含むことができる。
1つの好ましい態様において、ナフタレンエポキシはジヒドロキシナフタレンから誘導される。ナフタレンエポキシの製造のために用いられ得る特定のジヒドロキシナフタレン前駆体には、例えば1,2−ジヒドロキシナフタレン、1,3−ジヒドロキシナフタレン、1,4−ジヒドロキシナフタレン、1,5−ジヒドロキシナフタレン、1,6−ジヒドロキシナフタレン、1,7−ジヒドロキシナフタレン、2,3−ジヒドロキシナフタレン及び2,7−ジヒドロキシナフタレンが含まれる。別の好ましい態様において、ナフタレンエポキシは式
Figure 2013540842
により示され、それはHuntsman Advanced Materials LLCからAraldite(登録商標) MY 816エポキシとして商業的に入手可能である。
場合により、ハロゲン非含有熱硬化性組成物は溶媒、触媒、難燃剤及び充填剤の少なくとも1つを含むこともできる。
熱硬化性組成物において有用な溶媒の例には、メチルエチルケトン、アセトン、N−メチル−2−ピロリドン、N,N−ジメチルホルムアミド、ペンタノール、ブタノール、ジオキソラン、イソプロパノール、メトキシプロパノール、メトキシプロパノールアセテート、ジメチルホルムアミド、グリコール、グリコールアセテート、トルエン及びキシレンならびにそれらの混合物が含まれるが、これらに限られない。熱硬化性組成物は、100重量部のハロゲン非含有熱硬化性組成物当たりに約5〜30重量部の溶媒を含むことができる。
触媒の例にはチオジプロピオン酸、フェノール、チオジフェノールベンズオキサジン、スルホニルベンズオキサジン、スルホニル及びジフェノールが含まれるが、これらに限られない。熱硬化性組成物は、100重量部のハロゲン非含有熱硬化性組成物当たりに約0.001〜15重量部の触媒を含むことができる。
難燃剤の例にはリン難燃剤、例えばDOPO(9,10−ジヒドロ−9−オキサ−ホスファフェナントレン−10−オキシド)、Fyroflex(登録商標) PMP難燃剤(鎖末端においてヒドロキシル基で修飾された反応性有機リン添加剤)、CN2645A(Great Lakes Chemical Corp.から入手可能なホスフィンオキシドに基づき且つフェノール性官能基を含有する材料)、Exolit難燃剤(Clariantから入手可能)及びフェロセンが含まれるが、これらに限られない。熱硬化性組成物は、100重量部のハロゲン非含有熱硬化性組成物当たりに約0.1〜50重量部の難燃剤を含むことができる。
充填剤の例にはポリリン酸アンモニウム、可塑剤、無機及び有機リン含有化合物、微小中空球(micro hollow spheres)及び金属粉末が含まれるが、これらに限られない。熱硬化性組成物は、100重量部のハロゲン非含有熱硬化性組成物当たりに約0.001〜10重量部の充填剤を含むことができる。
既知の方法で、例えば撹拌容器、撹拌棒、ボールミル、試料ミキサー、静電ミキサー又はリボンブレンダーのような通常の装置を用いて、成分をいずれかの順序で混合することにより、本開示のハロゲン非含有熱硬化性組成物を調製することができる。1つの態様において、式(I)のベンズオキサジン化合物プラス式(II)のモノベンズオキサジンモノマー対ナフタレンエポキシの重量比が約15:85〜約85:15となるようなやり方で組成物を調製する。別の態様において、式(I)のベンズオキサジン化合物プラス式(II)のモノベンズオキサジンモノマー対ナフタレンエポキシの重量比が約25:75〜約75:25となるように、ハロゲン非含有熱硬化性組成物を調製する。さらに別の態様において、式(I)のベンズオキサジン化合物プラス式(II)のモノベンズオキサジンモノマー対ナフタレンエポキシの重量比が約50:50となるように、ハロゲン非含有熱硬化性組成物を調製する。別の態様に従うと、100重量部のハロゲン非含有熱硬化性組成物当たりに約5〜50重量部の式(I)のベンズオキサジン化合物、約5〜50重量部の式(II)のモノベンズオキサジンモノマー及び約1〜50重量部のナフタレンエポキシを混合することにより、本開示のハロゲン非含有熱硬化性組成物を調製する。調製されたら、スチール、錫、アルミニウム、プラスチック、ガラス又は板紙容器のような多様な容器中に組成物を包装することができる。
ハロゲン非含有熱硬化性組成物を基質に適用し、約80℃より高い温度で硬化させることができる。本開示のハロゲン非含有熱硬化性組成物を約80℃より高い温度、好ましくは約90℃より高い温度から約150℃より低い温度で熱的に硬化させることにより、工業において周知の方法、例えば引抜成形、注入、成形、カプセル封入又はコーティングによって、易燃性(inflammable)複合製品を得ることができる。かくして別の態様に従うと、注型品(castings)、プレプレグ、接着シート、積層品及び金属箔被着積層品のような難燃化複合製品の製造方法において、本開示のハロゲン非含有熱硬化性組成物を用いることができる。本明細書で用いられる場合、「難燃化」という用語は、UL 94標準基準V0を満たすことを意味する。
強化繊維の添加により、難燃化複合製品の性質を特定の用途に適合させることができる。強化繊維の例にはガラス、石英、炭素、アルミナ、セラミック、金属、アラミド、天然繊維(例えば亜麻、ジュート、サイザル麻、大麻)、紙、アクリル及びポリエチレン繊維
ならびにそれらの混合物が含まれる。強化繊維は種々の形態のいずれにおいても、例えば連続繊維又は不連続繊維(短い繊維)を1つの方向で平行に置くことにより形成されるストランド又はロービング、編織布帛又はマットのような布、ブレード、一方向、二方向、ランダム、擬等方性又は三次元的に分散されたマット様材料、不均一格子又はメッシュ材料及び三次元材料、例えば三軸的に編織された布帛として存在することができる。
かくして別の側面において:(i)強化繊維の層又は束を準備し;(ii)ハロゲン非含有熱硬化性組成物を準備し;(iii)強化繊維をハロゲン非含有熱硬化性組成物と接触させて強化繊維にコーティングする及び/又は含浸させ;そして(iv)コーティング及び/又は含浸させた強化繊維を少なくとも約80℃の温度で硬化させる段階を含む、難燃化複合製品の製造方法を提供する。
湿式法又はホットメルト法のいずれかによりコーティング及び/又は含浸を行うことができる。湿式法においては、ハロゲン非含有熱硬化性組成物を最初に溶媒中に溶解して粘度を下げ、その後強化繊維のコーティング及び/又は含浸を行い、オーブンなどを用いて溶媒を蒸発させる。ホットメルト法においては、粘度を下げるために加熱された熱硬化性組成物を強化繊維に直接コーティングする及び/又は含浸させることによりコーティング及び/又は含浸を行うことができるか、あるいはまた、最初に剥離紙などの上に熱硬化性組成物のコーティングされたフィルムを作り、フィルムを強化繊維の片面又は両面上に置き、熱及び圧力を適用して組成物のコーティング及び/又は含浸を行う。ホットメルト法は、残留溶媒がないので好ましい。
別の側面に従い、RTMシステムにおける難燃化複合製品の製造方法を提供する。この方法は:a)強化繊維を含んでなる繊維プレフォームを金型中に導入し;b)ハロゲン非含有熱硬化性組成物を金型中に射出し、c)熱硬化性組成物を繊維プレフォームに含浸させ;そしてd)樹脂含浸プレフォームを少なくとも約80℃、好ましくは少なくとも約90℃から約150℃の温度で、少なくとも部分的に硬化した固体製品を生ずる時間に及んで加熱し;そしてe)場合により部分的に硬化した固体製品を後硬化操作に供して難燃化複合製品を製造する段階を含む。
別の態様において、本開示はVaRTMシステムにおける難燃化複合製品の製造方法を提供する。この方法は、a)強化繊維を含んでなる繊維プレフォームを金型中に導入し;b)ハロゲン非含有熱硬化性組成物を金型中に射出し;c)金型内の圧力を下げ;d)金型を大体減圧に保ち;e)熱硬化性組成物を繊維プレフォームに含浸させ;そしてf)樹脂含浸プレフォームを少なくとも約80℃、好ましくは少なくとも約90℃から約150℃の温度で、少なくとも部分的に硬化した固体製品を生ずる時間に及んで加熱し;そしてe)場合により部分的に硬化した固体製品を後硬化操作に供して難燃化複合製品を製造する段階を含む。
RTMシステム及びVaRTMシステムの他に、プレプレグの熱間圧縮、シート成形コンパウンド、成形、積層、注型、引抜成形及びフィラメントワインディングを含む難燃化複合製品の製造のための他の方法及びシステムにおいて、熱硬化性組成物を用いることができる。
さらに別の態様において、ハロゲン非含有熱硬化性組成物は、約90℃〜約150℃の温度で硬化させると、120℃より高い、好ましくは160℃より高い、最も好ましくは180℃より高い、そして特別に好ましくは200℃より高いガラス転移温度を有する硬化複合製品を与える。
さらに別の態様において、本開示は100重量部のハロゲン非含有熱硬化性組成物当た
りに:
(a)5〜50重量部の式(I)
Figure 2013540842
[式中、各Rは互いに独立してアリル、非置換もしくは置換フェニル、非置換もしくは置換C−Cアルキル又は非置換もしくは置換C−Cシクロアルキルである]
のベンズオキサジン化合物;
(b)5〜50重量部の式(II)
Figure 2013540842
[式中、Xは脂肪族又は芳香族基である]
のモノベンズオキサジンモノマー;ならびに
(c)1〜50重量部のナフタレンエポキシ
を含んでなるハロゲン非含有熱硬化性組成物を提供し、ここでハロゲン非含有熱硬化性組成物は、硬化させると160℃より高い、好ましくは180℃より高い、そしてより好ましくは200℃より高いガラス転移温度を有する。
複合製品を種々の用途において、例えば宇宙用途において用いることができ、そこではそれらを航空機一次構造材料(主翼、尾翼、床根太など)、二次構造材料(フラップ、補助翼、カウリング、フェアリング、内装品など)、ロケットモーターケース、人工衛星用の構造材料などとして用いることができる。さらにそれらを自動車、ボート及び客車のような移動体(moving bodies)のための構造材料、駆動軸、板ばね、風力タービン翼、圧力容器、はずみ車、製紙ローラー、土木工学及び建築材料(屋根材料、ケーブル、鉄筋、修復材料)などとして用いることができる。
実施例
A)溶媒に基づくハロゲン非含有熱硬化性組成物
以下の表1中の成分を容器に加え、室温で十分に混合して均一にした:
Figure 2013540842
取り扱い性(適性(neat properties))をTA Instruments Q2000 DSC(10℃分 350°まで走査)及びASTM D−2393(粘度)により調べた。上記の調製物及びVolan A 10 oz.ガラス布を用いて、溶媒に基づくプレプレグを作った。次いで表2により材料をB−段階にした(B−staged)。次いで10個の層を140℃で1時間(1Hr/140℃)プレス硬化させた(ホット−イン/ホット−アウト)。含まれる硬化された積層品(複合製品の性質(composite properties))は、ASTM D−4065(5℃/分,350℃まで走査)により調べられるDMA Tg及びUL 94により調べられる易燃性であり、以下の性質を与えた:
Figure 2013540842
本開示の製造及び使用の種々の態様を上記に詳細に記載してきたが、本開示は多くの応用可能な発明的概念を与え、それは多様な特定の状況で具体化され得ることが認識されるべきである。本明細書で議論される特定の態様は、単に本開示を製造し、使用するための特定の方法の例であり、本開示の範囲を制限しない。

Claims (16)

  1. (a)式(I)
    Figure 2013540842
    [式中、各Rは互いに独立してアリル、非置換もしくは置換フェニル、非置換もしくは置換C−Cアルキル又は非置換もしくは置換C−Cシクロアルキルである]
    のベンズオキサジン化合物;
    (b)式(II)
    Figure 2013540842
    [式中、Xは脂肪族又は芳香族基である]
    のモノベンズオキサジンモノマー;ならびに
    (c)ナフタレンエポキシ
    を含んでなるハロゲン非含有熱硬化性組成物。
  2. Rがフェニルである請求項1に従うハロゲン非含有熱硬化性組成物。
  3. Xがフェニルである請求項2に従うハロゲン非含有熱硬化性組成物。
  4. ナフタレンエポキシが式
    Figure 2013540842
    により示される化合物である請求項1に従うハロゲン非含有熱硬化性組成物。
  5. さらに溶媒、触媒、難燃剤及び充填剤の少なくとも1つを含んでなる請求項1に従うハロゲン非含有熱硬化性組成物。
  6. 溶媒がメチルエチルケトン、アセトン、N−メチル−2−ピロリドン、N,N−ジメチルホルムアミド、ペンタノール、ブタノール、ジオキソラン、イソプロパノール、メトキシプロパノール、メトキシプロパノールアセテート、ジメチルホルムアミド、グリコール、グリコールアセテート、トルエン、キシレンならびにそれらの混合物より成る群から選ばれる請求項5に従うハロゲン非含有熱硬化性組成物。
  7. 100重量部のハロゲン非含有熱硬化性組成物当たりに:
    (a)5〜50重量部の式(I)
    Figure 2013540842
    [式中、各Rは互いに独立してアリル、非置換もしくは置換フェニル、非置換もしくは置換C−Cアルキル又は非置換もしくは置換C−Cシクロアルキルである]
    のベンズオキサジン化合物;
    (b)5〜50重量部の式(II)
    Figure 2013540842
    [式中、Xは脂肪族又は芳香族基である]
    のモノベンズオキサジンモノマー;ならびに
    (c)1〜50重量部のナフタレンエポキシ
    を含んでなるハロゲン非含有熱硬化性組成物であって、ここでハロゲン非含有熱硬化性組成物は、硬化させると160℃より高いガラス転移温度を有するハロゲン非含有熱硬化性組成物。
  8. ガラス転移温度が180℃より高い請求項7に従うハロゲン非含有熱硬化性組成物。
  9. (a)式(I)
    Figure 2013540842
    [式中、各Rは互いに独立してアリル、非置換もしくは置換フェニル、非置換もしくは置換C−Cアルキル又は非置換もしくは置換C−Cシクロアルキルである]
    のベンズオキサジンモノマー;
    (b)式(II)
    Figure 2013540842
    [式中、Xは脂肪族又は芳香族基である]
    のモノベンズオキサジンモノマー;ならびに
    (c)ナフタレンエポキシ
    を混合してハロゲン非含有熱硬化性組成物を調製することを含んでなる、ハロゲン非含有熱硬化性組成物の調製方法。
  10. 請求項9の方法に従って調製されるハロゲン非含有熱硬化性組成物。
  11. (i)強化繊維の層又は束を準備し;そして(ii)ハロゲン非含有熱硬化性組成物を準備し;(iii)強化繊維をハロゲン非含有熱硬化性組成物と接触させて強化繊維にコーティングする及び/又は含浸させ;そして(iv)コーティング及び/又は含浸させた強化繊維を少なくとも約80℃の温度で硬化させる段階を含む、難燃化複合製品の製造方法。
  12. 請求項11の方法に従って製造される難燃化製品。
  13. a)強化繊維を含んでなる繊維プレフォームを金型中に導入し;b)請求項1のハロゲン非含有熱硬化性組成物を金型中に射出し、c)熱硬化性組成物を繊維プレフォームに含浸させ;そしてd)樹脂含浸プレフォームを少なくとも約80℃、好ましくは少なくとも約90℃から約150℃の温度で、少なくとも部分的に硬化した固体製品を生ずる時間に及んで加熱し;そしてe)場合により部分的に硬化した固体製品を後硬化操作に供して難
    燃化複合製品を製造する段階を含んでなる難燃化複合製品の製造方法。
  14. 請求項13の方法に従って製造される難燃化複合製品。
  15. a)強化繊維を含んでなる繊維プレフォームを金型中に導入し;b)請求項1のハロゲン非含有熱硬化性組成物を金型中に射出し;c)金型内の圧力を下げ;d)金型を大体減圧に保ち;e)熱硬化性組成物を繊維プレフォームに含浸させ;そしてf)樹脂含浸プレフォームを少なくとも約80℃、好ましくは少なくとも約90℃から約150℃の温度で、少なくとも部分的に硬化した固体製品を生ずる時間に及んで加熱し;そしてe)場合により部分的に硬化した固体製品を後硬化操作に供して難燃化複合製品を製造する段階を含んでなる難燃化複合製品の製造方法。
  16. 請求項15の方法に従って製造される難燃化複合製品。
JP2013525949A 2010-08-25 2011-08-11 輸送用途のための調製されたベンズオキサジンに基づく系 Active JP5897575B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US37677910P 2010-08-25 2010-08-25
US61/376,779 2010-08-25
PCT/US2011/047357 WO2012027119A1 (en) 2010-08-25 2011-08-11 Formulated benzoxazine based system for transportation applications

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013540842A true JP2013540842A (ja) 2013-11-07
JP5897575B2 JP5897575B2 (ja) 2016-03-30

Family

ID=45723736

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013525949A Active JP5897575B2 (ja) 2010-08-25 2011-08-11 輸送用途のための調製されたベンズオキサジンに基づく系

Country Status (7)

Country Link
US (2) US8912259B2 (ja)
EP (1) EP2609136B1 (ja)
JP (1) JP5897575B2 (ja)
KR (1) KR101844753B1 (ja)
CN (1) CN103080191B (ja)
ES (1) ES2530166T3 (ja)
WO (1) WO2012027119A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9427943B2 (en) * 2013-03-15 2016-08-30 Henkel IP & Holding GmbH Prepreg curing process for preparing composites having superior surface finish and high fiber consolidation
WO2016099922A2 (en) * 2014-12-19 2016-06-23 Henkel IP & Holding GmbH Resins and compositions for high temperature applications
CN107747230B (zh) * 2017-10-27 2020-09-08 浙江理工大学 一种苯并噁嗪复合材料的制备方法

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008094961A (ja) * 2006-10-12 2008-04-24 Toray Ind Inc ベンゾオキサジン樹脂組成物
JP2008514575A (ja) * 2004-09-28 2008-05-08 ハンツマン・アドヴァンスト・マテリアルズ・(スイッツランド)・ゲーエムベーハー 難燃性を有するフェノールフタレインから誘導されるベンゾオキサジン化合物及びその製造方法
JP2008534725A (ja) * 2005-04-01 2008-08-28 ハンツマン・アドヴァンスト・マテリアルズ・(スイッツランド)・ゲーエムベーハー ベンズオキサジンおよびエポキシ樹脂を含む組成物
JP2010053334A (ja) * 2008-07-31 2010-03-11 Sekisui Chem Co Ltd エポキシ系樹脂組成物、プリプレグ、硬化体、シート状成形体、積層板及び多層積層板
WO2010092723A1 (ja) * 2009-02-12 2010-08-19 新日本石油株式会社 ベンゾオキサジン樹脂組成物
JP2012526911A (ja) * 2009-05-14 2012-11-01 ハンツマン・アドバンスド・マテリアルズ・アメリカズ・エルエルシー モノベンズオキサジンに基づく樹脂系液体

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6743852B2 (en) 2001-11-13 2004-06-01 Henkel Corporation Benzoxazines, thermosetting resins comprised thereof, and methods for use thereof
JP2005248164A (ja) 2004-02-02 2005-09-15 Tamura Kaken Co Ltd 熱硬化性樹脂組成物およびフィルム付き製品
JP4863434B2 (ja) * 2005-04-28 2012-01-25 日本化薬株式会社 エポキシ樹脂、エポキシ樹脂組成物及びその硬化物
CN101687966B (zh) 2007-07-10 2012-10-31 积水化学工业株式会社 具有苯并*嗪结构的热固性树脂及其制造方法
US20110135944A1 (en) * 2008-08-12 2011-06-09 Huntsman International Llc Thermosetting composition

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008514575A (ja) * 2004-09-28 2008-05-08 ハンツマン・アドヴァンスト・マテリアルズ・(スイッツランド)・ゲーエムベーハー 難燃性を有するフェノールフタレインから誘導されるベンゾオキサジン化合物及びその製造方法
JP2008534725A (ja) * 2005-04-01 2008-08-28 ハンツマン・アドヴァンスト・マテリアルズ・(スイッツランド)・ゲーエムベーハー ベンズオキサジンおよびエポキシ樹脂を含む組成物
JP2008094961A (ja) * 2006-10-12 2008-04-24 Toray Ind Inc ベンゾオキサジン樹脂組成物
JP2010053334A (ja) * 2008-07-31 2010-03-11 Sekisui Chem Co Ltd エポキシ系樹脂組成物、プリプレグ、硬化体、シート状成形体、積層板及び多層積層板
WO2010092723A1 (ja) * 2009-02-12 2010-08-19 新日本石油株式会社 ベンゾオキサジン樹脂組成物
JP2012526911A (ja) * 2009-05-14 2012-11-01 ハンツマン・アドバンスド・マテリアルズ・アメリカズ・エルエルシー モノベンズオキサジンに基づく樹脂系液体

Also Published As

Publication number Publication date
KR20130100131A (ko) 2013-09-09
CN103080191A (zh) 2013-05-01
CN103080191B (zh) 2017-05-17
KR101844753B1 (ko) 2018-04-03
ES2530166T3 (es) 2015-02-26
US20150056448A1 (en) 2015-02-26
US20130143457A1 (en) 2013-06-06
WO2012027119A1 (en) 2012-03-01
JP5897575B2 (ja) 2016-03-30
EP2609136A4 (en) 2014-01-22
EP2609136B1 (en) 2014-11-26
US9080026B2 (en) 2015-07-14
EP2609136A1 (en) 2013-07-03
US8912259B2 (en) 2014-12-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101237125B1 (ko) 난연 특성을 가지는 페놀프탈레인으로부터 유도된벤즈옥사진 화합물 및 그의 제조 방법
CN107488259B (zh) 包含am-cpda作为固化剂的环氧树脂组合物
TWI437037B (zh) 用於高玻璃轉化溫度(tg)應用之以不含鹵素之苯并為主之可固化組合物
WO2012015604A1 (en) Solvent-free benzoxazine based thermosetting resin composition
WO2018131300A1 (ja) プリプレグおよび繊維強化複合材料
JP5897575B2 (ja) 輸送用途のための調製されたベンズオキサジンに基づく系
JP2016028156A (ja) モノベンズオキサジンに基づく液体樹脂組成物
US20190002685A1 (en) Flame-retardant, high temperature resistant thermosets on the basis of naphthalene-based epoxy resins and cyanate esters
EP1100674A1 (en) Resin transfer moulding
RU2655805C1 (ru) Эпоксидное связующее, препрег на его основе и изделие, выполненное из него
Tietze et al. Liquid monobenzoxazine based resin system
WO2022034201A1 (en) Urea derivatives and their use as curatives and curative accelerators for resin systems
JP2015048429A (ja) ベンゾオキサジン樹脂組成物
TW202409160A (zh) 預浸體、纖維強化複合材料以及纖維強化複合材料的製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140715

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20141009

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20141015

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150113

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150708

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151005

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160203

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160302

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5897575

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250