JP2013539440A - コンパクトな液体容器 - Google Patents

コンパクトな液体容器 Download PDF

Info

Publication number
JP2013539440A
JP2013539440A JP2013525363A JP2013525363A JP2013539440A JP 2013539440 A JP2013539440 A JP 2013539440A JP 2013525363 A JP2013525363 A JP 2013525363A JP 2013525363 A JP2013525363 A JP 2013525363A JP 2013539440 A JP2013539440 A JP 2013539440A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
liquid
cavity
child
parent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013525363A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5819427B2 (ja
JP2013539440A5 (ja
Inventor
ファーラー,ピーター
ハイン,ジョン
Original Assignee
ブリーズ・プロダクト・デザイン・リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ブリーズ・プロダクト・デザイン・リミテッド filed Critical ブリーズ・プロダクト・デザイン・リミテッド
Publication of JP2013539440A publication Critical patent/JP2013539440A/ja
Publication of JP2013539440A5 publication Critical patent/JP2013539440A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5819427B2 publication Critical patent/JP5819427B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45DHAIRDRESSING OR SHAVING EQUIPMENT; EQUIPMENT FOR COSMETICS OR COSMETIC TREATMENTS, e.g. FOR MANICURING OR PEDICURING
    • A45D34/00Containers or accessories specially adapted for handling liquid toiletry or cosmetic substances, e.g. perfumes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45DHAIRDRESSING OR SHAVING EQUIPMENT; EQUIPMENT FOR COSMETICS OR COSMETIC TREATMENTS, e.g. FOR MANICURING OR PEDICURING
    • A45D34/00Containers or accessories specially adapted for handling liquid toiletry or cosmetic substances, e.g. perfumes
    • A45D34/02Scent flasks, e.g. with evaporator
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47KSANITARY EQUIPMENT NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; TOILET ACCESSORIES
    • A47K5/00Holders or dispensers for soap, toothpaste, or the like
    • A47K5/06Dispensers for soap
    • A47K5/12Dispensers for soap for liquid or pasty soap
    • A47K5/1202Dispensers for soap for liquid or pasty soap dispensing dosed volume
    • A47K5/1208Dispensers for soap for liquid or pasty soap dispensing dosed volume by means of a flexible dispensing chamber
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B11/00Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use
    • B05B11/0005Components or details
    • B05B11/0037Containers
    • B05B11/0056Containers with an additional opening for filling or refilling
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B11/00Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use
    • B05B11/01Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use characterised by the means producing the flow
    • B05B11/02Membranes or pistons acting on the contents inside the container, e.g. follower pistons
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B11/00Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use
    • B05B11/01Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use characterised by the means producing the flow
    • B05B11/02Membranes or pistons acting on the contents inside the container, e.g. follower pistons
    • B05B11/026Membranes separating the content remaining in the container from the atmospheric air to compensate underpressure inside the container
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B11/00Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use
    • B05B11/01Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use characterised by the means producing the flow
    • B05B11/02Membranes or pistons acting on the contents inside the container, e.g. follower pistons
    • B05B11/028Pistons separating the content remaining in the container from the atmospheric air to compensate underpressure inside the container
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D47/00Closures with filling and discharging, or with discharging, devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D83/00Containers or packages with special means for dispensing contents
    • B65D83/0055Containers or packages provided with a flexible bag or a deformable membrane or diaphragm for expelling the contents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45DHAIRDRESSING OR SHAVING EQUIPMENT; EQUIPMENT FOR COSMETICS OR COSMETIC TREATMENTS, e.g. FOR MANICURING OR PEDICURING
    • A45D2200/00Details not otherwise provided for in A45D
    • A45D2200/25Kits
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B11/00Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use
    • B05B11/01Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use characterised by the means producing the flow
    • B05B11/10Pump arrangements for transferring the contents from the container to a pump chamber by a sucking effect and forcing the contents out through the dispensing nozzle

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Containers And Packaging Bodies Having A Special Means To Remove Contents (AREA)
  • Closures For Containers (AREA)

Abstract

本発明は、スプレー香料等の液体のための容器システムに関するものである。当該システムは、親容器(110)と子容器(120)を含む。親容器は、液体を閉じ込めるための第1のキャビティー(113)を提供し、親容器中の吹き出し口(111)を通って子容器を再充填するために子容器に対して取り外し可能に連結され、その結果、子容器は、例えばハンドバッグ又は手荷物中の移動用包装として使用することができる。本明細書において、子容器は、再充填開口部(222)を有するボウル型剛性容器(221)と、分配開口部(224)を含む、コンパクト分配器であり、前記ボウル型剛性容器は、分配器が吹き出し容器に接続されない限り、バルブによって閉じたままである。これら開口部は、互いの間隔を空けて位置づけられ、ポンプ(225)は、分配開口部(224)から液体を分配する。この特に単純な構造物において、ボウルの開口部は、変形可能な膜(227)に覆われて、閉鎖した分配キャビティー(226)を形成し、キャビティーは、分配手段が動作するとほとんど又は完全に空になる。その後、分配器が親容器に再適用される時に、膜は再び弛緩し、分配器を充填する。
【選択図】図3A

Description

本発明は液体容器、例えば、とりわけ、分配機構を備えた液体容器・システム、及び前記液体容器を使用する液体分配システム並びに方法に関する。
従来、多くの液体製品、香水、液体セッケン、保湿剤などは送達機構が設けられた容器で販売され、当該送達機構は、容器の抑制された量の内容物を分配し、その最も一般的なものはポンプ機構であり、押された時、液体製品のオリジナルの液体の形態で、或いはミスト若しくは泡の形態で液体製品を送達する。当該容器及び送達機構の設計は、多くの場合容器の美観が常連客を、しばしば引きつけるので、そのような製品の中心であり、良く設計された分配システムは製品の美学を増すだけでなく、最適な量の液体の内容物が、所望の形態でユーザーに送達されることを保証する。
しかしながら、移動や宿泊の際、ユーザーがその「標準包装」の容器で液体製品を運ぶこと、特に、香水とアフターシェーブローションについては、ハンドバックまたは書類カバンで液体製品を運ぶことは、多くの場、不便である。ある場合には、例えば、飛行機での移動者のための手荷物に課された制限のためにユーザーが包装された液体製品を、運ぶことは不可能でさえある。
ユーザーは、元の容器からより小さい容器に、特定の量の液体製品を移すことに、しばしば頼るが、そうすることはユーザーにとって不便であり、結果としてこぼしたり、汚したりする。いくつかの製品については、例えば、元の容器が密封され、内容物が霧又は泡として分配される場合、元の容器から別の容器に内容物を移すことはユーザーにとって可能ではないことがある。
液体製品の製造業者は、より小さい「移動用包装」で液体製品を提供し得るが、より小さく、結果的に、必ずしも安価ではない移動用包装に、標準包装で使用されるものと同じ送達機構を組み込むことはコスト効率が良くないことがある。
製品の、標準包装と、移動用包装の間の送達機構の相違は、製造業者には望まれず、特に包装が製品の重要な外観である高級ブランド製品には望まれない。さらに、設計により移動用包装は長期の使用を意図しておらず、したがって、資源を浪費するものである。
特許文献1(L’Oreal)は、液体を含有するためのレセプタクルと、当該レセプタクルに取り外し可能に位置づけられるように構成された除去可能なユニットとを備える液体製品を塗布するための装置を開示している。液体を塗布するための、(スポンジまたはフェルトなどの)塗布要素は、前記除去可能なユニット内に収容される。除去可能なユニットがレセプタクルに位置すると、当該塗布要素は、ポンプなどの適切な機構を動作させることによってレセプタクルからの液体を充填することができる。
しかしながら、特許文献1の装置の除去可能なユニットは、塗布要素に限られた少量の液体製品だけを保持することができる。したがって、特許文献1に記載されたように、除去可能なユニットは少量の塗布しかできない。さらに、塗布要素が充填された後に、液体は必然的に蒸発し、ユーザーは、液体製品が蒸発したこと、或いは塗布要素が装着されていないことを悟ることなく、自らが、除去可能なユニットが、後の塗布のために削除され取り去られる状況にあることが分かるかもしれない。また、この種のデザインは、移動用取付け具内で、スプレーなどの分配ユニットが組み込まれる問題を解決しない。
したがって、資源の消耗を最小限にしつつ、かつ使用することが簡単で、便利であるという製品の一貫性を保存しつつ、移動の必需品を提供することができる液体容器を提供することが望まれる。
本発明者らの先の出願である特許文献2において、本発明者らは、液体の主貯蔵器を含むための親容器と、および通常の使用、前記親容器からの液体の引き抜き、並びに再充填のために、親容器に取り付けられることができ、かつ容易に運搬するために親容器から取り外され得る子容器とを備える、2部構成の液体容器システムを開示した。親容器は液体を閉じ込めるために第1のキャビティーを提供し、親容器への吹出し口によって子容器を再充填するために、子容器に分離可能に連結されるように構成される。子容器は液体を閉じ込めるために第2のキャビティーを提供し、第2のキャビティーから分配開口部まで液体を分配するための分配機構と、および流体輸送アセンブリであって、当該流体輸送アセンブリは再充填開口部を介して子容器への親容器からの液体の流れを制御するための、好ましくは、バルブアセンブリを含む流体輸送アセンブリとを備える。第1のバルブアセンブリは、第1のキャビティーと、親容器が子容器につながれる場合に液体流を許可するため、第2のキャビティーとの間の経路を形成するように構成される。容器・システムは可動部をさらに含み、当該可動部は、移動の1つの方向に、親容器からの液体を子容器に付勢し、子容器の親容器との接続は液体の量を第1のキャビティーから第2のキャビティーへ通過させるように可動部を移動させて、親容器に接続された時、子容器が充填されることを確実にする。
ピストン又はベローズ(bellows)配列などの可動部は、好ましくは子容器に存在し、子容器は、好ましくは、分配機構によって第2のキャビティーから液体が出されると、復原力を格納する回復手段を含む。
子容器が親容器から分離されると、液体の分配は第2のキャビティーを収縮させ、当該可動部が第2のキャビティーと接続されるか、または第2のキャビティーの壁の一部を形成する。親容器および子容器が再び一緒に連結されると、回復手段は、その初期位置へもどるように可動部を付勢して、第2のキャビティーを元の状態まで拡張するように、復元力を解放し、それによって、親における第1のキャビティーから子における第2のキャビティーに液体を引き抜く。
先の発明で、移動容器または「子」容器は、このように大気圧で液体を含有する「親」容器から多数回の再充填ができる。さらに、液体が圧力下になかったとしても、2つが一緒に連結される場合は、これは常に、自動的に起こる。その間に、つながれた容器・システムは、よく知られている方法で1ユニットとして使用することができる。
米国特許第7,066,674号明細書 国際公開第2010/094963号公報
本発明は、この思想のさらなる発展を示しており、請求項1において請求されるように子容器に関係づけられる。ここで、可動部および回復手段は、全く同一のもの、すなわち、膜であり得、当該膜は子容器(「第2のキャビティー」)内のキャビティーを部分的に定義する。前の出願は膜の実施形態を開示している、すなわち図9において。しかしながら、ここで、膜(127c)は、いわば放射状であり、すなわち、(子)容器の入口から出口まで液体流の方向を横切る。これは、チューブまたはニードル(123c)によって侵入されるか、あるいは接続されなければならないことを意味する。結果として、第1の場所において、シールを製造し、および維持することは容易ではない。また、第2の場所において、移動し、かつ屈曲する膜の自由度は相当に抑制される。本発明では、対照的に、膜は、再充填開口部に隣接しているキャビティーを定義するのを支援する;すなわち、キャビティーが主容器から充填されているので、膜は液体によって侵入されない。
圧縮可能な膜を備える液体のための容器が知られているが(例えば、GB498106(R. Bergerioux)又はWO2004/052425(Purgo Creations)を参照)、当該膜は、膜を再充填するための子容器では使用されない。
キャビティーが単純な形状であり、鋭角又は凹部が無い場合、膜は、十分な弾性があると、キャビティーを事実上完全に空にするように変形することができ、廃棄物を減少し、子容器の小型のフォーマットを可能にする。さらに、封は作るのが容易であり、固定されており、摺動部分は必要とされない。
香料の場合において、使用される液体、特に溶媒に対して耐性がある場合、膜は、ゴム又は合成ゴムなどの任意の適切な材料で作ることができる。
キャビティーは、浅い円筒状の形状であり、大きな「ドラム」面を備え、又はその内の1つの特徴を有し得、キャビティーにわたって伸ばされた膜で覆われ、及び液体は直径にわたって多かれ少なかれ出入りする。容器が空になると、膜は、キャビティーの床面及び側部を覆うまで吸い上げられる。膜に対向するドラムの縁部は、膜がキャビティーの固定された内面に対して平らになるのを可能にするため、丸みをつけられるべきである。一般的に、1つの面が他のもの(the other or others)よりも大きな形状(即ち、大きな平面)をキャビティーが有する場合、当該面は、膜によって覆われるべきである。
或いは、分配器は、球状であり、半分が剛性であり、もう半分が膜であり得、その他の構造は、スカッシュボールの半分(squash ball half)のような球体である。膜は、定義された量の液体を吸い上げるため、容器が親に適用される前に内部で変形される。
本発明のより良い理解のため、様々な実施例が、添付の図面を参照して説明されるであろう:
WO2010/094963の実施形態を表わす容器システムを示す。 図1Aの容器システムの線画を示す。 先願の実施形態図9の容器システムのキャップ部を示す。 本発明の実施形態を示す。 本発明の実施形態を示す。 膜上の分配バルブ(dispense valve)を備えた異なる実施形態を示す。 膜上の分配バルブを備えた異なる実施形態を示す。 変形を示す。 ボトル形状の更なる実施形態を示す。 親と子の間に異なる接続システムを有する実施形態を示す。
本発明が関係する一般的な模式図は、ボトル(液体容器システム)(100)として図1Aと1Bに示され、前記ボトルは、ガラス、プラスチック又は任意の適切な材料で作られ得る本体(親容器)(110)、及び、本明細書ではねじ山であるが、いわばバヨネット式又はクリップ式機構にもなり得る固定機構(130)の手段により本体(100)に対して取外し可能に固定される再充填可能なキャップ部(子容器)(120)を含む。
本体(110)は、バルブ(112)で覆われる又はそれに接続される開口部(吹き出し口)(111)を有する。本体(110)がキャップ部(120)から分離されると、バルブ(112)が閉じ、その中にある液体を閉じ込めるために密封したキャビティー(113)を提供する。キャビティー(113)は、キャビティー(113)からチューブ(114)を通って液体量を抽出するため、吹き出し口からキャビティー(113)の底部の方へと伸びるチューブ(114)を保持する。本体(110)への気流は、一方向バルブ(118)によって制御される。密封バルブ(112)とチューブ(114)は、キャビティー(113)からバルブ(112)を通って本体(110)の外側へと通路を提供する、バルブアセンブリを形成する。
キャップ部(120)は、典型的には金属又はプラスチックである、ケーシング(121)を含む。ケーシング(121)は、様々な部品に分かれており、共に固定され、キャップ部(120)の構成要素を取り付けるために支持構造を提供し、任意の形状又は形態であってもよい。特に、スプレーヘッドを有する主要容器のための単純なキャップとして、同じ様式で設計することができる。
ケーシング(121)の内部に、キャップ部(120)は、ベローズ(122a)の形態にある折り畳み式容器を含有する。ベローズは、バルブを通る液体を吸引するために拡張され、及びスプレー分配器等の適切な出口を通って液体を放出するために収縮され得る、折り畳み式チャンバ又は部分を形成する。ベローズ(122a)の上部開口部(分配開口部)は、ポンプ機構(125)に組み合わされ、従って、液体が閉じ込められ得る、ベローズ(122a)の内部に密封されたキャビティー(126)を作る。ポンプ機構(125)が作動すると、ベローズ(122a)の内容物は、この場合は霧として、開口部を通って放出される。
最初に、ベローズは、図1Bに示されるように、キャビティー(126)中の液体で満たされた状態にある。その後、バルブ(124)が密封されるとすぐに、キャップ部(120)が分離され得る。ベローズ(122a)、バルブアセンブリ(123a)及び(124)並びにポンプ機構(125)が密封したシステムを形成してから、ポンプ機構(125)の動作により液体がキャビティー(126)から放出されると、液体の量の減少は、大気圧下で、ベローズ(122a)の底部(122b)をキャビティー(126)へと押し上げ、従ってベローズ(122a)は折り畳まれる。ベローズが折り畳まれると、膨張力は、圧縮されるにつれてベローズ(122a)において高められる。
キャップ部(120)を再充填することが望ましく、又は1つの組み合わせたユニットとしてキャップ部(120)と本体(110)を使用するのが単に都合のよいものである時、キャップ部(120)は、本体(110)の上に置かれ、固定機構(130)によって適切な位置へとねじ込まれる。キャップ部(120)が適切な位置にあると、本体(110)のバルブ(112)とキャップ部(120)のバルブ(124)は、互いに押し合って、バルブ本体に力を加えてそれぞれのキャビティーに後退し、従って、本体(110)のキャビティー(113)からベローズ(122a)のキャビティー(126)へとチャンネルを開く。このチャンネルは、示されるように様々なO−リングによって密封される。
開口されているキャップ部(120)のバルブ(124)の結果として、ベローズ(122a)のキャビティー(126)は、これ以上密封されない。従って、ベローズ(122a)内で高められた力は、放出され、ベローズ(122a)の底部(122b)が下がるのを可能にし、及びベローズ(122a)を再び拡張する。これにより、本体(110)の中のエアバルブ(118)を通して空気を引き抜くことにより、本体(110)のキャビティー(113)から液体を抽出する吸引力がもたらされる。その後、液体は、チューブ(114)、バルブ(112)及び(124)、並びにチューブ(123a)を通り、ベローズ(122a)へと移動する。
本体(110)から液体を引き出すベローズの作用は、さらなる動作なしで、またはユーザーから促されることなく、キャップ部(120)が本体(110)に連結されるとすぐに、自動的に始まることを留意されたい。このように、本体(110)とは別々に使用され得るキャップ部(120)は、ユーザーが再び本体(110)からキャップ部(120)を分離するときに、常に満たされていることを本発明は保証する。したがって、ユーザーは、キャップ部(120)が休日に取り出されていて、単に目的地到着時にそれが空であることが分かる状況にあることは決してないであろう。
さらに、キャップ部(120)は、本体(110)から分離された別々のユニットとして、液体生成物を分配するために使用され得るが、キャップ部(120)が便宜上および容易な保管の理由で本体(110)に連結される、組み合わされたユニット(100)として、より頻繁に使用される傾向にある。この場合、チューブ(114)、バルブ(112)、バルブ(124)およびチューブ(123a)が、本体(110)のキャビティー(113)とキャップ部(120)のキャビティー(126)との間にチャネルを形成するため、ポンプ機構(125)が作動すると、液体は、従来のスプレーボトルと同様の方法で、本体(110)から直接引き出される。したがって、本体(110)からキャップ部(120)を分離する必要がないとき、例えば、家で製品を使用するときに、製品を使用することがユーザーにとってより都合がよい。このような操作中では、主要な供給物が使い尽くされるまで、キャップ部(120)のベローズ(122a)は、常に満たされている。
キャップ部(120)を分離するとき、バルブ(112)および(124)の各々に設けられるばねは、それぞれのバルブをその元の位置に戻す。バルブ(112)および(124)が、それぞれのキャビティー(113)および(126)から押し離されているため、一時的な真空/低圧がキャビティーにおいてもたらされ、これによって、各バルブの先端に残っていたあらゆる液滴が、吸収されバルブを通ってキャビティーへと戻され、それ故、両方の本体(110)およびキャップ部(120)の両方は乾燥したままである。
第1の型への変形は図2に示され、ここで、弾性ダイヤフラム(127)は、キャップ部(120)のケーシング(121)の内壁に取り付けられる。ダイヤフラムは、液体が閉じ込められるキャビティー(126)を定義し、キャビティー(126)は、バルブ(124)によって一端で、およびポンプ(125)によって他端で密封される。ダイヤフラム(127)は、液体を、バルブでの、キャップのベース領域から上部領域へと伝達する、中心軸のチューブまたは針(123c)のまわりで密封される。液体が、ポンプ(125)によってキャビティー(126)から出されると、ダイヤフラム(127)は、気圧下でキャビティー(126)へと押し上げられ、それ故、引き伸ばされる。キャップ部(120)が本体(110)に連結されると、バルブ(124)および(112)は、液体が本体のキャビティー(113)とキャップ部(120)のキャビティー(126)との間を自由に移動するように、密封されたチャネルを提供し、これによって、ダイヤフラム(127)が、蓄積された弾性力を放出することが可能となり、液体がキャビティー(126)へと引き込まれる。これは、先の出願の図9に相当する。
本発明は、同じ原則を使用するが、異なる子容器を有する。実施形態は、図3Aおよび3Bに示される。子容器またはキャップ部(220)は、浅いシリンダーまたはピルボックスの形状で、この全く恣意的な例において存在し、流体は、再充填開口部(222)を介して、(通常使用において底部になり得る)シリンダーの側面で入り、押しボタン式のポンプ(225)を介して、分配開口部(224)で斜め向かいに出る。これらの項目は、他の実施形態における項目と類似し得る。
このピルボックスまたはドラムの形状を有する子容器は、2つの大きな面を有し、その1つは、図において目に見える。離れた面は、この実施形態において固形であるが、目に見える面は、シリンダー壁における溝に位置するO−リング(228a)によって適所に保持された、円形膜(227)のその領域のほとんど一帯に構成され、それ自体は、シーリングリング(228)によって押される。
したがって、再充填開口部と分配開口部との間のキャビティー(226)は、ボウル形である。好ましくは、点線(226a)によって一般に示される、ボウルの底縁部は、鋭角ではないが丸く、その結果、キャビティーが空にされると、膜は、キャビティーの固体壁に対して密接することができる。
操作において、子容器(220)は、親容器に接続することによって充填され(本明細書には図示されず)、膜がキャビティーの床面にあるように、子容器が最初に空にされる(図3B)という場合は、膜(227)の自然な弾性は、液体を吸収するための回復手段として機能する。分配器は、図3Aに示されるように一度満たされると、その後、親容器上のもとの位置で子容器と共に使用され得る。この場合、膜は、装置の操作において何の重要な役割も果たさない。
しかしながら、子容器が取り除かれると、再充填開口部(222)におけるバルブは閉じ、子容器は、独立型の分配器として作動する。ユーザーがキャビティーを押すことによって液体が分配されると、膜はボウル形のキャビティーへ引かれる。ポンプが作動すると、キャビティーは、多かれ少なかれ完全に空にされ得る(1%未満)ことがわかっている。
子容器が親容器に再度適用されるとき、再充填開口部(222)における逆止めバルブが開き、膜は、その水平な形状に引き戻され、液体をキャビティーに引き込む。
本明細書の例は、シーリングリングによって適所に保持された別々の膜を有する。しかしながら、元の位置で適所に膜を作っても可能であり、それによって、装置のロバスト性がさらに改善されるだろう。
さらなる変形は、幾分厚い材料からではあるが、「フラットベローズ(flat−bellows)」の形態で;すなわち、フレネルレンズと大して違わない階段的な構造を有して、膜を作ることであろう。この構造は、伸張する膜と同じ機能を果たすように、その平面に垂直な方角に変形させることができる。
容器は、示されるような円形である必要はないが、機能または美的価値観に応じて任意の形状であり得る。しかしながら、より鋭利な内部角が回避されるべきである。一般に、膜は、例えば、その直径の半分以上、その面に垂直に変形する必要がないように、その最大の寸法を表すキャップ部の面上に適用されるべきである。
芳香分配器として使用可能であるのと同様に、非常に大きな容器からより小さな容器を充填することが望ましいときはいつでも、単純なダイヤフラムのオプションが適用可能となるであろう。例えば、持ち上げたり洗濯機へ流し込むのが困難な、大型の5〜10リットルの容器から洗濯用液体洗浄剤を、後に洗濯機に入れられ得る、洗剤ボールなどのより小さな手のひらサイズの容器へ移動させることはさらに好都合である。このタイプの実施形態は、図4および5に示される。
図4Bに示されるように、ボールは、剛性な半球状側面(321)および他の半球状側面を形成するドーム形のダイヤフラム(327)を有し、これは赤道(equator)で密封されることで、球形状が完成される。ダイヤフラム(327)は、受動的解放機構として手動バルブ(325)を、ポールでその上に取り付けた。理論上、このバルブは、剛壁に取り付けられ得るが、空間はあまりなく、示された設計は、より使用し易い。
バルブ(325)は、2枚のプラスチックが重なる円板から作られ、各円板は直径に沿って位置する2つのホール(325a)を備える。円板は、それらの共有軸の周りを回転するように取り付けられ、その結果、対のホールが一列に並ぶ場合、バルブは開き、対のホールが重ならない場合には(すなわち90°である場合)、バルブは閉じられる。
ボールを充填するために、ユーザーはバルブを開き、空気を必要量の必要とされる洗剤に押し出す(squeeze)。その後、ユーザーは外側の円板を回すことによりバルブを閉じ、そうすることでボールの内部が密封される。これを図4Aに示す。その後、ボールは、図5に示されるように、大きな容器に取り付けられる。この取り付けは、記載されるように、再充填開口部(322)を開き、膜の弾性は子容器(320)を充填する。圧縮されたダイヤフラムは(320)はボールを必要量の液体で充填するように拡大する。
図5の(c)に示されるように、ボールが親容器から取り除かれたとき、再充填開口部(322)は自動的に再び閉じる。その後、ボールの分配開口部は、洗浄間に液体がボールから装置へと流れることを可能にするために、バルブの円板を元に戻すことにより再び開く。
洗浄液あるいは任意の高粘性の液体などの「粗い」適用においては、バルブを100%密封する必要はない。ここで、再充填開口部のバルブは、単に開口部を覆う膜の形状であり得、この膜自体は、小さな、恐らく星形の、孔を有する。孔は、膜が弛緩しているときは閉じているが、ボールが接続部分に適用されるときに、親容器の接続部分(312)の突出部(312a)によって開かれる。
代替的な構造において、分配開口部のバルブは熱操作され得、装置に置かれる際には依然として密封され、バルブは、例えばバイメタルのオープナー(bimettalic opener)を介して温水と接触する際、あるいはこの材料をただ加熱することにより開く。
たとえ分配開口部が、この種の実施形態における膜にあっても、再充填工程は、膜を通り抜ける液体には影響を与えないことが観察され得る。したがって、言い換えると、膜の十分な柔軟性は充填工程に使用され得る。
図6は、前述の種類の変形の実施形態を示し、そこで、膜(327a)の自然な弾性は
ばね(340)によって増大された。ばねは、再充填開口部から分配開口部にまで及び、それらを軸方向に離れさせる。審美的な観点ではそれほど許容可能ではないだろうが、膜(327a)は完全に弛緩さえすることもある。
膜の包装は、母容器から標準の携帯用容器を充填するために使用される場合、それは芳香包装に類似する方法で機能するだろう。液体を、装置のドロワー(drawer)へ、押し出し/送り込み/分配し、内部の真空を依然として維持する手段がある。
そのような実施形態は、任意の液体に対して機能し得、ここで、より多量(すなわち5リットル以上)の液体を購入すれば、より一層小さな扱いやすい包装へ清潔に移されることが好ましくなるだろう。液体は、エンジンオイル、ガソリン、ヘア・シャンプー/コンディショナー、シャワー用ジェル、フルーツジュース、フルーツジュース濃縮物などを含み得る。そのような大きい親包装および可能性として高価な子包装を所有することによって、原料の節減およびそれにともなう環境的な貯蓄は、とても高度なものになるだろう。
図7は、子容器が、セッケンに使用できるような再充填可能なボトル分配器(420)である型を示す。一般的に、平らな本体(421)は2つの膜(427)(そのうちの1つは目で確認できる)および1つのポンプ(425)を有する。再充填開口部(422)は、ねじ込み継ぎ手によってボトル(410)の接続部分(412)に取り付けられ、これは図5と類似し得る。
図8は、子容器と親容器との接続が磁石によるものである、またさらなる実施形態を示す。容器の一般的な形状は直平行六面体であり、多くの香水分配器と同様に、その水平断面は同じである。親容器の接続部分(512)は、長方形の磁気プレートであり、該プレートは全体の輪郭と一致し、親容器(510)の主な香水キャビティーから伸びるチューブ(513)がこの中央を貫通している。親容器と子容器が離れると、チューブ(513)はバルブによって閉じられる(図示せず)。
子容器(520)の本体はスチールであり、ポンプ(525)の凹部、および折り畳み可能なキャビティーを含有するより大きな凹部を備える。後者は、図1のベローズに類似したベローズの形状、または先の実施形態のような膜の容器であり得る。好ましくは、本体(520)自体は(鉄)磁石ではない。この理由は、そうでなければ、クレジットカードなど通常手提げ鞄に入れて持ち運びされるような道具により干渉される傾向にあるためである。
実際は、子容器の本体は、引き付け用の磁石に対し内部にスチール部分を有する、アルミニウム、またはプラスチック材料でもあり得る。これにより全体的な重みを低く抑える。好ましくは、子製品の内部には2枚の簡素で可鍛性があるスチールプレートが、親製品の磁石と直接合わさった状態で存在する。プレートは、2つの部材が接続するときに、より明確な位置づけをもたらすように、磁石の大きさや向き(製品の表面全体ではない)と確実に一致しなければならない。
この種類の接続システムの利点は、ねじまたは留め具接続部分と比べて非常に低いことである。
さらなる実施形態において、本体は、閉鎖システムとして実行され得る密封した折り畳めるビニール袋のように、全体的または部分的に曲げやすくてもよい。この場合、液状内容物が本体から抽出されている際、抽出される液体の体積を交換するために一切の空気は入れられない。従って、本体は気圧下で折り畳まれる。これは液状セッケンのような液体製品をこぼれることなく再充填できるように、コスト削減の選択肢として使用することができる。
本体および再充填可能な部分が必ずしも単一ユニットを形成せず、2つの独立した容器になり得ることがわかるだろう。例えば、再充填可能な部分は高級な保湿剤などの独立した消費者向け製品となり得、また、本体は、再充填可能な部分の所有者が再充填用品を購入し得る専門店に置かれ得る。
例えば食洗機用洗剤タブレットの代わりに、内容物を自動的または作動的に、緩慢な放出あるいは急激な放出(a shot release)を可能にするために、他の送達システムは再充填可能な部分で使用されてもよい。

Claims (15)

  1. 開かれた表面を備えたボウルまたはトレイ形状の剛性容器(221)を備える、液体のコンパクトな分配器(220;320;420;520)であって、
    前記容器は、分配器が供給容器に接続されなければバルブによって閉じたままである再充填開口部(222)と、分配開口部(224)とを有し、これらの開口部は互いに間隔を開けて配され、
    ボウルの表面は、再充填開口部に隣接する閉じられた分配キャビティー(226)を形成するために、変形可能な膜(227)によって覆われ、膜がキャビティーを空にするように内部で変形するにつれ、前記分配キャビティーの容積は減少し、再充填開口部と分配開口部は、キャビティーがもとから空である場合に分配器が再充填開口部を介して適切な親容器に適用されると、膜がその後もとの形状に戻れるようになると親容器からキャビティーへと液体を引き出す、ように構成される、分配器。
  2. 分配開口部(224)から液体を分配するためのポンプ(225)をさらに含み、キャビティーは、分配手段が動作されると、大部分または完全に空にされる、請求項1に記載の分配器。
  3. 剛性容器は外形が一般的に丸く、再充填開口部と分配開口部は、直径のほぼ対向する端部にある、請求項1または2に記載の分配器。
  4. 開かれた表面を定義するボウルの口は溝を有し、膜はシーリングリング(228)によってこの溝で保持される、請求項1乃至3のいずれかに記載の分配器。
  5. 膜はボウルと一体的である、請求項1乃至3のいずれかに記載の分配器。
  6. 分配器(320)は一般的に球体であり、剛性容器(321)はほぼ半球体であり、膜(327)は球体のもう半分をほぼ形成する、請求項1に記載の分配器。
  7. 分配開口部は手動バルブ(325)の形態をとる、請求項6に記載の分配器。
  8. 手動バルブ(325)は膜(327)の上にある、請求項7に記載の分配器。
  9. 膜が完全な形状に戻るのを支援する補助的な回復手段(340)をさらに含む、請求項1乃至8のいずれかに記載の分配器。
  10. 平らな面を備えたボトル(420)の形状を有し、前記平らな面の1つまたは各々が膜(427)によって構成される、請求項1に記載の分配器。
  11. 親容器(110;310)と子容器(220;320)を含む、液体のための容器システムであって、
    親容器(110)は、液体を閉じ込めるための貯蔵キャビティー(113)を提供するとともに、親容器(110)内の吹き出し口(111)を介して子容器(220)を再充填するために、子容器(220)に取り外し可能に連結するように構成され、
    子容器(220)は請求項1乃至10の分配容器である、容器システム。
  12. 大量の液体を第1のキャビティー(113)から第2のキャビティー(226)へと流すために、子容器(220)が親容器(110)に連結されると、膜は親容器(110;310)から子容器(220)へと液体を移動させ、子容器(220)は親容器(110)に接続されると確実に充填される、請求項11に記載の容器システム。
  13. 子容器は磁気的結合によって親容器に取り付けられる、請求項11または12に記載の容器システム。
  14. 親容器(510)と子容器(520)とを有する、液体のための容器システムであって、
    親容器(510)は、液体を閉じ込めるための貯蔵キャビティーを提供するとともに、親容器(510)内の供給開口部を介して子容器(520)を再充填するために、子容器(520)に取り外し可能に連結するように構成され、
    子容器(520)は、分配器が親容器に接続されなければバルブによって閉じたままである再充填開口部(522)と、分配開口部(524)とを備え、これらの開口部は互いに間隔を開けて配され、液体が分配されると容積が減少する分配キャビティー(526)は再充填開口部に隣接し、再充填開口部と分配開口部は、キャビティーがもとから空である場合に分配器が再充填開口部を介して適切な親容器に適用されると、弾性の構成要素は親容器からキャビティーへと液体を引き出す、ように構成され、
    親容器と子容器との間の接続は磁気によるものである、容器システム。
  15. 子容器(520)は強磁性部分を含まない、請求項13または14に記載の容器システム。
JP2013525363A 2010-08-26 2011-08-25 コンパクトな液体容器 Expired - Fee Related JP5819427B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB1014223.0A GB2483087A (en) 2010-08-26 2010-08-26 Refillable Dispenser with Deformable Membrane
GB1014223.0 2010-08-26
PCT/GB2011/051607 WO2012025758A2 (en) 2010-08-26 2011-08-25 Compact liquid container

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2013539440A true JP2013539440A (ja) 2013-10-24
JP2013539440A5 JP2013539440A5 (ja) 2014-10-16
JP5819427B2 JP5819427B2 (ja) 2015-11-24

Family

ID=42984631

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013525363A Expired - Fee Related JP5819427B2 (ja) 2010-08-26 2011-08-25 コンパクトな液体容器

Country Status (13)

Country Link
US (1) US9427063B2 (ja)
EP (1) EP2608691B1 (ja)
JP (1) JP5819427B2 (ja)
CN (1) CN103188964B (ja)
AU (1) AU2011294902B2 (ja)
BR (1) BR112013004053A2 (ja)
CA (1) CA2809202C (ja)
GB (1) GB2483087A (ja)
MX (1) MX349157B (ja)
NZ (1) NZ607641A (ja)
RU (1) RU2604859C2 (ja)
SG (1) SG187914A1 (ja)
WO (1) WO2012025758A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113287956A (zh) * 2020-02-21 2021-08-24 张文腾 定量给液装置

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB0902626D0 (en) * 2009-02-17 2009-04-01 Farrar Peter A Combination pack for personal care products
GB2483087A (en) * 2010-08-26 2012-02-29 Breeze Product Design Ltd Refillable Dispenser with Deformable Membrane
CN103347618B (zh) 2011-02-11 2016-02-17 宝洁公司 用于再填充流体分配器的方法、装置和系统
FR3003241B1 (fr) * 2013-03-14 2016-02-12 Vuitton Louis Sa Dispositif rechargeable de conditionnement et de distribution d'un produit fluide
FR3004429B1 (fr) 2013-04-16 2015-11-27 Rexam Dispensing Sys Ensemble comprenant un flacon remplissable et une source de produit
DE102013218741B4 (de) 2013-09-18 2015-12-24 Aptar Radolfzell Gmbh Spendersystem
AU2015235905B2 (en) * 2014-03-28 2016-10-27 S.C. Johnson & Son, Inc. Pump concentrated air freshener
WO2018108585A1 (en) 2016-12-16 2018-06-21 Noustique Perfumes, S.L. Fragrance cartridge and fragrance mixer
WO2018108587A1 (en) 2016-12-16 2018-06-21 Noustique Perfumes, S.L. Providing user-selected fragrance blends
CN110300605A (zh) 2016-12-16 2019-10-01 慕斯迪克香水公司 分配香料调和物
WO2019092081A1 (en) 2017-11-08 2019-05-16 Noustique Perfumes, S.L. Dispensing device, method for operating, and method for providing a fragrance blend
EP3483828A1 (en) 2017-11-13 2019-05-15 Noustique Perfumes, S.L. Composing a fragrance good
CN116078574A (zh) 2018-04-06 2023-05-09 9421-7213魁北克股份有限公司 分配泵及其制造方法
FR3092014B1 (fr) * 2019-01-30 2022-07-29 Aptar France Sas Distributeur de produit fluide rechargeable
GB2582295B (en) 2019-03-13 2021-04-21 Innes Ross Gavin Improved parent pump dispenser and child dispenser
FR3094895B1 (fr) * 2019-04-11 2022-07-29 Aptar France Sas Distributeur de produit fluide rechargeable
PL429899A1 (pl) * 2019-05-10 2020-11-16 Pawłuszek Anna Findustry Zestaw pojemników dozujących oraz pojemnik główny dozujący
PL429898A1 (pl) * 2019-05-10 2020-11-16 Pawłuszek Anna Findustry Urządzenie dozujące
RU207463U1 (ru) * 2021-07-05 2021-10-28 Беслан Шудиевич Дадакаев Дозатор для вязких и жидких веществ с реверсивным выходным патрубком
USD1024604S1 (en) 2021-07-14 2024-04-30 Ohhy Media Llc Liquid dispenser

Family Cites Families (50)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1914791A (en) * 1932-05-25 1933-06-20 Vilbiss Co Perfume dispenser
GB498106A (en) * 1937-01-06 1939-01-03 Rene Bergerioux Container provided with a flexible diaphragm for dispensing materials
US2853210A (en) * 1956-11-13 1958-09-23 Drackett Co Self-sealing internally vented dispenser pump
US3142319A (en) * 1960-12-07 1964-07-28 Colgate Palmolive Co Fluid transfer apparatus
US3181737A (en) * 1963-09-30 1965-05-04 R H Macy & Co Inc Method of storing, combining and applying two-part polymer mixtures
US3270525A (en) * 1964-01-28 1966-09-06 Pfizer & Co C Perfume dispensing jewelry with frangible portion
US3507586A (en) * 1968-04-04 1970-04-21 Erich W Gronemeyer Pump
CH502129A (de) * 1968-04-27 1971-01-31 Goldwell Gmbh Vorrichtung zum Zerstäuben von Flüssigkeiten, mit Vorratsbehälter und aufladbarem Dosierzerstäuber
DE3033392A1 (de) * 1980-09-05 1982-04-29 Pfeiffer Kunststofftechnik GmbH & Co KG, 7760 Radolfzell Vorrichtung zur ausgabe von pasteusen oder breiigen medien
US4458830A (en) * 1981-05-18 1984-07-10 Werding Winfried J Appliance for discharging a non-compressible liquid, creamy or pasty product under pressure
NZ207354A (en) * 1983-05-20 1988-02-29 Bengt Gustavsson Device for transferring fluid without the release of droplets
SU1192817A1 (ru) * 1983-12-13 1985-11-23 Московское Протезно-Ортопедическое Предприятие Застежка дл одежды
FR2630712B1 (fr) * 1988-04-27 1990-10-12 Hoechst Behring Sapb Recipient a dispositif distributeur pour produit liquide ou pateux
DE4018147A1 (de) * 1990-02-24 1991-08-29 Weener Plastik Gmbh Co Kg Ventilkoerper
FR2669244A1 (fr) * 1990-11-16 1992-05-22 Oreal Distributeur de produit, liquide a pateux, et embase pour un tel distributeur.
DE4206524C2 (de) * 1992-03-02 1997-04-24 Andris Raimund Gmbh & Co Kg Dosierpumpe für zähflüssige, insbesondere pastenartige Stoffe
US5333761A (en) * 1992-03-16 1994-08-02 Ballard Medical Products Collapsible bottle
FR2704458B1 (fr) * 1993-04-28 1995-07-21 Oreal Ensemble de distribution de produit.
FR2705039B1 (fr) * 1993-05-10 1995-07-28 Oreal Dispositif de distribution d'une dose de volume determine d'un produit liquide ou pateux.
US5462099A (en) * 1994-01-28 1995-10-31 S. C. Johnson & Son, Inc. System and method for pressurizing dispensing containers
US5623974A (en) * 1994-10-24 1997-04-29 Losenno; Christopher D. Spray product and pump to supply air under pressure to the dispenser
US5871126A (en) * 1996-01-22 1999-02-16 Chesebrough-Pond's Usa Co., Division Of Conopco, Inc. Pump dispenser
US5875936A (en) 1996-01-22 1999-03-02 Chesebrough-Pond's Usa Co., Division Of Conopco, Inc. Refillable pump dispenser and refill cartridge
GB9823029D0 (en) * 1998-10-22 1998-12-16 Giltech Ltd Packaging system
IT236202Y1 (it) * 1997-09-30 2000-08-08 Sar Spa Contenitore ad ingombro riducibile durante l'uso, con becco erogatoredotato di valvola di non ritorno
FR2802447B1 (fr) * 1999-12-16 2002-02-15 Lir France Sa Systeme vaporisateur rechargeable
FR2802982B1 (fr) * 1999-12-22 2002-05-31 Oreal Dispositif permettant de recharger en air comprime un recipient
FR2816285B1 (fr) 2000-11-07 2003-04-18 Oreal Dispositif de conditionnement comportant une unite amovible
GB0125702D0 (en) * 2001-10-26 2001-12-19 Scopenext Ltd Dispenser pump
US6736562B2 (en) * 2002-10-15 2004-05-18 Robert Charles Whitmore Modular liquid dispenser and applicator
US20040111071A1 (en) * 2002-12-09 2004-06-10 Jeffrey Lewis Powers Portable device for dispensing hand treatments
CA2514040A1 (en) * 2003-02-18 2004-09-02 Incro Limited Dispenser nozzle
CN100420609C (zh) * 2003-04-28 2008-09-24 因斯蒂尔医学技术有限公司 用于填充和分配物质的具有阀组件的容器以及填充装置和方法
US6997219B2 (en) * 2003-05-12 2006-02-14 Medical Instill Technologies, Inc. Dispenser and apparatus and method for filling a dispenser
US6883564B2 (en) * 2003-07-22 2005-04-26 Thomas M. Risch Pressurizing system for a dispensing container
IL161515A (en) * 2004-04-20 2012-10-31 Beauty Union Global Ltd Refill perfume bottle
US7665635B2 (en) * 2004-04-21 2010-02-23 L'oreal Assembly for packaging and dispensing liquid, a refillable unit and method of dispensing liquid
FR2891475B1 (fr) * 2005-09-30 2008-01-04 Valois Sas Distributeur de produit fluide.
DE102005060167B4 (de) * 2005-12-01 2016-04-07 Aptar Dortmund Gmbh Abgabevorrichtung
EP2183352A4 (en) * 2007-09-06 2010-08-18 Siemens Healthcare Diagnostics REAGENT CARTRIDGE
CA2924043A1 (en) * 2008-05-20 2009-11-26 Grinon Industries Fluid transfer assembly and methods of fluid transfer
GB0902626D0 (en) * 2009-02-17 2009-04-01 Farrar Peter A Combination pack for personal care products
US20110139825A1 (en) * 2009-12-10 2011-06-16 Kao Brands Company Diaphragm-style bottle pump
AT509748B1 (de) * 2010-04-23 2012-11-15 Hagleitner Hans Georg Nachfülleinheit mit einem behälter
GB2483087A (en) * 2010-08-26 2012-02-29 Breeze Product Design Ltd Refillable Dispenser with Deformable Membrane
US20120103926A1 (en) * 2010-11-02 2012-05-03 Fadi Ibsies Sports Bottle and Fluid Dispensing system, device, and method.
FR2976269B1 (fr) * 2011-06-08 2013-06-28 Rexam Dispensing Sys Flacon de distribution d'un produit fluide
FR2978130B1 (fr) * 2011-07-21 2013-08-23 Valois Sas Distributeur nomade rechargeable.
US8695896B2 (en) * 2011-11-23 2014-04-15 Zhejiang Jm Industry Co., Ltd. Perfume atomizer
US9365408B2 (en) * 2012-11-16 2016-06-14 Zhejiang Jm Industry Co., Ltd. Auto refill perfume atomizer

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113287956A (zh) * 2020-02-21 2021-08-24 张文腾 定量给液装置
CN113287956B (zh) * 2020-02-21 2023-06-30 张文腾 定量给液装置

Also Published As

Publication number Publication date
SG187914A1 (en) 2013-03-28
CN103188964A (zh) 2013-07-03
BR112013004053A2 (pt) 2016-07-05
AU2011294902B2 (en) 2016-07-07
NZ607641A (en) 2015-03-27
CA2809202A1 (en) 2012-03-01
US9427063B2 (en) 2016-08-30
WO2012025758A3 (en) 2012-05-31
RU2604859C2 (ru) 2016-12-10
WO2012025758A2 (en) 2012-03-01
GB2483087A (en) 2012-02-29
CA2809202C (en) 2019-04-09
RU2013113286A (ru) 2014-10-10
EP2608691B1 (en) 2018-10-10
CN103188964B (zh) 2016-10-12
MX349157B (es) 2017-07-14
JP5819427B2 (ja) 2015-11-24
EP2608691A2 (en) 2013-07-03
US20130269830A1 (en) 2013-10-17
AU2011294902A1 (en) 2013-03-14
GB201014223D0 (en) 2010-10-06
MX2013002267A (es) 2014-02-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5819427B2 (ja) コンパクトな液体容器
JP5680556B2 (ja) 補給液体容器
KR102039442B1 (ko) 조합 분배기 및 도포기
AU2002343237B2 (en) Foam dispenser, housing and storage holder therefor
JP5847796B2 (ja) ディスペンサ装置付き容器
JP4465292B2 (ja) 液体の包装兼小出し組立体
US20080149666A1 (en) Dispensing stand-up pouch
JP2001082342A (ja) コンパクトな流体ポンプ
JP2011105390A (ja) 液体、特に化粧品の包装兼用小出し組立体
JP6137503B2 (ja) 持ち運び可能な詰替え式のクリームディスペンサ
JP2008110228A (ja) 化粧製品の包装及び分与装置
JP2017515758A (ja) 携帯型のリフィル可能なクリームディスペンサー
US9517481B2 (en) Methods, devices and systems for refilling a liquid dispenser
CA2716003A1 (en) Disposable pump with suck-back mechanism
US10807769B2 (en) Dispensing systems and methods for using the same
US8220667B1 (en) Dispensing unit for dispensing fluid material prepackaged in a container
JP2012210949A (ja) ポンプ式製品用の吸上げパイプならびに、この吸上げパイプを備えたポンプユニットおよびポンプ式製品
GB2485196A (en) A pressurised fluid container with a disconnectable segment
US8550309B2 (en) Molded fluid dispenser for a non-pressurized container
CN113811396A (zh) 分配装置
JP2020121762A (ja) ポンプディスペンサー及び吐出容器

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130731

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140825

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140825

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150902

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150930

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5819427

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees