JP2013535615A - 排気ガスターボチャージャ - Google Patents

排気ガスターボチャージャ Download PDF

Info

Publication number
JP2013535615A
JP2013535615A JP2013523188A JP2013523188A JP2013535615A JP 2013535615 A JP2013535615 A JP 2013535615A JP 2013523188 A JP2013523188 A JP 2013523188A JP 2013523188 A JP2013523188 A JP 2013523188A JP 2013535615 A JP2013535615 A JP 2013535615A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
turbine
exhaust gas
gas turbocharger
housing
shut
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013523188A
Other languages
English (en)
Inventor
ピーター・ケラー
Original Assignee
ボーグワーナー インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ボーグワーナー インコーポレーテッド filed Critical ボーグワーナー インコーポレーテッド
Publication of JP2013535615A publication Critical patent/JP2013535615A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B39/00Component parts, details, or accessories relating to, driven charging or scavenging pumps, not provided for in groups F02B33/00 - F02B37/00
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D17/00Regulating or controlling by varying flow
    • F01D17/10Final actuators
    • F01D17/12Final actuators arranged in stator parts
    • F01D17/14Final actuators arranged in stator parts varying effective cross-sectional area of nozzles or guide conduits
    • F01D17/141Final actuators arranged in stator parts varying effective cross-sectional area of nozzles or guide conduits by means of shiftable members or valves obturating part of the flow path
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D17/00Regulating or controlling by varying flow
    • F01D17/10Final actuators
    • F01D17/12Final actuators arranged in stator parts
    • F01D17/14Final actuators arranged in stator parts varying effective cross-sectional area of nozzles or guide conduits
    • F01D17/141Final actuators arranged in stator parts varying effective cross-sectional area of nozzles or guide conduits by means of shiftable members or valves obturating part of the flow path
    • F01D17/143Final actuators arranged in stator parts varying effective cross-sectional area of nozzles or guide conduits by means of shiftable members or valves obturating part of the flow path the shiftable member being a wall, or part thereof of a radial diffuser
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D17/00Regulating or controlling by varying flow
    • F01D17/20Devices dealing with sensing elements or final actuators or transmitting means between them, e.g. power-assisted
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D25/00Component parts, details, or accessories, not provided for in, or of interest apart from, other groups
    • F01D25/24Casings; Casing parts, e.g. diaphragms, casing fastenings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B37/00Engines characterised by provision of pumps driven at least for part of the time by exhaust
    • F02B37/02Gas passages between engine outlet and pump drive, e.g. reservoirs
    • F02B37/025Multiple scrolls or multiple gas passages guiding the gas to the pump drive
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B37/00Engines characterised by provision of pumps driven at least for part of the time by exhaust
    • F02B37/12Control of the pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B37/00Engines characterised by provision of pumps driven at least for part of the time by exhaust
    • F02B37/12Control of the pumps
    • F02B37/22Control of the pumps by varying cross-section of exhaust passages or air passages, e.g. by throttling turbine inlets or outlets or by varying effective number of guide conduits
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2220/00Application
    • F05D2220/40Application in turbochargers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Abstract

本発明は、排気ガスターボチャージャ(1)であって、以下の部品、すなわち、タービンホイール(3)と、排気ガス流れ方向から見るとタービンホイール(3)の上流に配置された通路開口部(6、6’)を有する少なくとも1つのタービンチャネル(5、5’)が配置されるタービンハウジング(4)と、通路開口部(6、6’)を開閉するために、タービンチャネル(5、5’)の下流及びタービンホイール(3)の上流に配置される遮断装置(7)とを有するタービン(2)を有し、遮断装置(7)が、タービンハウジング(4)内に直接形成された溝(13)で直進移動可能に案内される遮断スリーブ(12)を有する排気ガスターボチャージャ(1)に関する。

Description

本発明は、請求項1の前提部に記載の排気ガスターボチャージャに関する。
前記タイプの排気ガスターボチャージャが独国特許出願公開第10 2007 060 415A1号明細書から公知である。前記公知の排気ガスターボチャージャは、第1及び第2の案内格子要素を有する遮断装置を有し、この場合、第2の案内格子要素は、タービンハウジングに挿入されなければならないスリーブ又はブッシュへ直進移動可能に案内される。
したがって、前記スリーブは、予め製造し、次にタービンハウジングに取り付けなければならない別個の構成要素であるため、汎用排気ガスターボチャージャの製造及び組立費用は比較的高い。
したがって、本発明の目的は、必要な構成要素の数に関してより単純な構造であり、したがって組立がより簡単である、請求項1の前提部に規定されたタイプの排気ガスターボチャージャを提供することである。
前記目的は、請求項1の特徴によって達成される。
遮断装置は、タービンハウジングの溝に挿入されかつ溝で直進移動可能に案内される遮断スリーブを有するため、別個のスリーブ又はブッシュを製造して、タービンハウジングに配置する必要はない。その理由は、遮断スリーブが案内される溝が、軸受ハウジング側面から進んでタービンハウジング自体の材料内に直接形成されるからである。ここで、溝は、可能な限り小さく選択される深さのみを有する。前記溝の深さは遮断スリーブの幅に対応する。遮断スリーブの外径は、軸受ハウジング側面のタービンハウジングの直径よりも小さく、このため、溝がタービンハウジングの材料内に形成された後に、遮断スリーブを軸受ハウジング側面から進んで溝に挿入できる。
これにより、1つ又は複数のタービンチャネルの遮断又は絞りの調節によって排気ガス再循環率を高めることを可能にする能力を備えた、例えばいわゆる「ターボエンジンブレーキ」を実現するために、タービン入口の上流のタービンハウジングへの遮断装置の一体化が達成される。
このように、タービンチャネル用の単一段及び同様に2段調節式の排気ガスターボチャージャの場合、又は2つのタービンチャネルの場合、一方又は両方のチャネルを調節により遮断するか又は絞り、また開放することが可能である。
これにより、以下の利点が得られる、すなわち、
−部分負荷及び/又は低エンジン回転速度において排気ガス反圧を高めることによって排気ガス放出物を改善するための排気ガス再循環率の向上、
−タービンホイールへの流入速度に影響を及ぼすことによるエンジンの動的応答挙動の改善、
−ブレーキ力の増大によるブレーキ動作の調節の改善、及びエンジンブレーキ動作からのターボチャージャ、したがってまたエンジンの力学的加速度の改善、
−構成要素の数の低減、これは、従来技術とは対照的に、遮断スリーブを案内するためのスリーブ又はブッシュの形態の別個の構成要素をタービンハウジングに据え付けることはもはや不必要であるからである。
従属請求項は、本発明の有利な実施形態に関する。
遮断スリーブは、互いに直径方向に対向して配置される2つのウェブを有することが好ましく、その自由端は、溝内の遮断スリーブの直進運動を行う作動装置に接続される。
ウェブを作動装置に接続可能とするために、タービンホイール輪郭の上のタービンハウジングに一体化される溝は、タービンハウジングを通るハウジング開口を有する。ハウジング開口の数はウェブの数に対応し、このことは、少なくとも1つのハウジング開口が設けられることを意味し、ハウジング開口の位置は自由に選択することができるか、あるいは2つのウェブの場合、ウェブの位置は互いにほぼ直径方向に対向するように選択されなくてはならない。
スリーブが溝に挿入されると、空気軸受装置が形成され、ウェブは、タービン出口の側面のタービンハウジングから突出するようにハウジング開口を通して案内される。したがって、遮断スリーブを適切なレバー装置と、それに接続されたフォークとを介して作動装置に接続することが可能であり、フォークは、一方の側面でレバー装置に接続され、他方の側面でタービンハウジングから突出するウェブの自由端に接続される。
本発明による遮断装置の構造は、単に、遮断スリーブ用の言及した溝をタービンハウジング内に形成し、遮断スリーブのウェブの数に対応する数のハウジング開口を設けることのみで済むため、遮断装置を再加工によって既存のタービンハウジングに一体化することができるというさらなる利点を有する。
本発明のさらなる詳細、利点及び特徴は、添付図面に基づく以下の例示的な実施形態の説明から明らかになるであろう。
本発明による排気ガスターボチャージャの非常に単純化した概略図である。 遮断装置の構造を説明するための排気ガスターボチャージャのタービンハウジングの一部の拡大断面図である。 レバー装置及びフォークと共に本発明による遮断装置の遮断スリーブの単純化した斜視図である。 図3によるレバー配置及びフォークの単純化した平面図である。
図1は、本発明による排気ガスターボチャージャの非常に単純化した概略図である。排気ガスターボチャージャ1は、タービンハウジング4に配置されるタービンホイール3を有するタービン2を有する。図示した実施例では、タービンハウジング4はタービンチャネル5を有するが、図2に基づき以下により詳細に説明する通常2つの別個のタービンチャネルを設けることが好ましい。タービンチャネル5は、排気ガス流れ方向から見ると、タービンホイール3の上流のタービンハウジング4に設けられる通路開口部6を有する。
同様に、通路開口部6を開閉するために、タービンチャネル5の下流及びタービンホイール3の上流に設けられる遮断装置7が概略的に非常に単純化して示されている。
排気ガスターボチャージャ1はまた、他の従来の部品、特にコンプレッサハウジング10のコンプレッサホイール9を有するコンプレッサ8と、タービンホイール3及びコンプレッサホイール9が従来の方法で配置されるシャフト11とを有する。前記部品の他に、従来の排気ガスターボチャージャの他のすべての部品、シャフト11用の軸受装置を有する軸受ハウジング等も当然設けられるが、前記部品については図示もしないし、記載もしない。これは、それらが本発明の原理の説明のために記載する必要がないからである。
図2は、遮断装置7の領域のタービンハウジング4の一部の単純化した概略断面図を示している。図2による実施形態は、ウェブ20によって互いに分離される2つの隣接するチャネル5、5’を有するタービンハウジング4を示している。タービンチャネル5と5’は、それぞれ関連の通路開口部6と6’を有する。
図2は、2つのタービンチャネル5、5’の下流及びタービンホイール3の上流のタービンハウジング4に一体化される遮断装置7は、両方向矢印Tで示されているように、溝13で直進して移動可能な遮断スリーブ12を有することを示している。さらに、図2の断面図は、遮断スリーブ12にウェブが設けられることを示しており、それらの内、図の選択のためウェブ14のみを図2に見ることができる。軸受ハウジング側面Lから進んでタービンハウジング4内に直接形成される溝13には、ハウジング開口が設けられ、それらの内、ハウジング開口又は通路開口部21を図2に見ることができる。ハウジング開口21の数は、遮断スリーブ12が設けられるウェブの数に左右される。タービンハウジング4を通るハウジング開口21は、ウェブ14の自由端16を以下に詳細に説明するフォーク19に接続することができるように、ウェブ、図2の場合のウェブ14がタービン出口Aの領域内に延在することを可能にする。
タービンハウジング4なしの遮断スリーブ12自体を示している図3から、選択した実施例では、遮断スリーブ12に、遮断スリーブ12の縁部22に互いに直径方向に対向して配置される2つのウェブ14と15が設けられることが分かる。遮断スリーブ12及びウェブ14、15は単一の部分を形成することが好ましい。
図3に示したように、ウェブ14と15の自由端16と17は、それぞれフォーク19の自由端23と24それぞれに接続され、次に、フォークは中央領域25でレバー装置18に接続され、レバー装置は、遮断スリーブ12を作動するためのアクチュエータ又は作動要素(図3に図示せず)に接続される。ここで、両方向矢印B1、B2とB3は、レバー装置18及びフォーク19の運動を示しており、この運動により、最終的に溝13内の直進運動Tがもたらされる。
図4は、レバー装置18及びフォーク19の構造及び動作モードをそれらの平面図によって示すためのものである。
軸受側面Lから進んでタービンハウジング4内に直接形成される遮断装置7及び溝13の上述の実施形態によって、従来技術から公知のような例えば遮断スリーブ12用の案内ブッシュのような別の部品なしに済ますことが可能であり、これにより、本発明による排気ガスターボチャージャの製造費用及びその組立費用が公知の構造に対して著しく低減される。
本発明の上述の開示に加えて、ここに、図1〜図4の本開示の概略図が明示的に参照される。
1 排気ガスターボチャージャ
2 タービン
3 タービンホイール
4 タービンハウジング
5、5’ タービンチャネル
6、6’ 通路開口部
7 遮断装置
8 コンプレッサ
9 コンプレッサホイール
10 コンプレッサハウジング
11 シャフト
12 遮断スリーブ
13 溝
14、15 ウェブ
16、17 ウェブの自由端
18 レバー装置
19 フォーク
20 チャネル5、5’の間のタービンハウジングの分離ウェブ
21 ハウジング開口/通路開口部
22 遮断スリーブ12の縁部
23、24 フォーク19の自由端
25 フォークの中央領域
L 軸受ハウジング側面
A タービン出口
T 遮断スリーブ12の直進可動性を表す両方向矢印
B1−B3 遮断スリーブ12を作動するためのレバー装置8及びフォーク19の運動

Claims (7)

  1. −以下の部品、すなわち、
    ・タービンホイール(3)と、
    ・排気ガス流れ方向から見ると前記タービンホイール(3)の上流に配置された通路開口部(6、6’)を有する少なくとも1つのタービンチャネル(5、5’)が配置されるタービンハウジング(4)と、
    ・前記通路開口部(6、6’)を開閉するために、前記タービンチャネル(5、5’)の下流及び前記タービンホイール(3)の上流に配置される遮断装置(7)とを有するタービン(2)を有する排気ガスターボチャージャ(1)において、
    −前記遮断装置(7)が、前記タービンハウジング(4)内に直接形成された溝(13)で直進移動可能に案内される遮断スリーブ(12)を有することを特徴とする排気ガスターボチャージャ(1)。
  2. 前記遮断スリーブ(12)が少なくとも1つのウェブ(14)を有し、前記ウェブの自由端(16)が作動装置に接続されることを特徴とする、請求項1に記載の排気ガスターボチャージャ。
  3. 前記遮断スリーブ(12)が、互いにほぼ直径方向に対向して配置される2つのウェブ(14、15)を有することが好ましく、前記ウェブの自由端(それぞれ16と17)が作動装置に接続されることを特徴とする、請求項1に記載の排気ガスターボチャージャ。
  4. 前記遮断スリーブ(12)が、レバー装置(18)と、前記ウェブ(14、15)の前記自由端(16、17)に締結されるフォーク(19)とを介して前記作動装置に接続されることを特徴とする、請求項2又は3に記載の排気ガスターボチャージャ。
  5. 前記溝(13)が、前記タービン出口(A)の方向に前記ウェブ(14、15)の数に対応する数のハウジング開口(21)を有することを特徴とする、請求項2〜4のいずれか一項に記載の排気ガスターボチャージャ。
  6. 前記タービンハウジング(4)が、互いに隣接して配置されかつ互いに分離し、また関連の通路開口部(それぞれ6と6’)を有する2つのタービンチャネル(5、5’)を有することを特徴とする、請求項1〜5のいずれか一項に記載の排気ガスターボチャージャ。
  7. 前記タービンハウジング(4)の前記タービンチャネル(5、5’)が異なる大きさであることを特徴とする、請求項1〜6のいずれか一項に記載の排気ガスターボチャージャ。
JP2013523188A 2010-08-05 2011-07-22 排気ガスターボチャージャ Pending JP2013535615A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102010033532.0 2010-08-05
DE102010033532 2010-08-05
PCT/US2011/044959 WO2012018554A2 (en) 2010-08-05 2011-07-22 Exhaust-gas turbocharger

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013535615A true JP2013535615A (ja) 2013-09-12

Family

ID=45559975

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013523188A Pending JP2013535615A (ja) 2010-08-05 2011-07-22 排気ガスターボチャージャ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20130129497A1 (ja)
JP (1) JP2013535615A (ja)
KR (1) KR20130096245A (ja)
CN (1) CN102985659A (ja)
DE (1) DE112011102627T5 (ja)
WO (1) WO2012018554A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2020213151A1 (ja) * 2019-04-19 2020-10-22

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20190044103A (ko) * 2016-09-02 2019-04-29 보르그워너 인코퍼레이티드 가변 압축기 트림을 갖는 터보차저
JP6811836B2 (ja) * 2017-02-28 2021-01-13 三菱重工エンジン&ターボチャージャ株式会社 排気タービン過給機
KR20200059344A (ko) * 2018-11-20 2020-05-29 현대자동차주식회사 터보차저
GB2585084B (en) * 2019-06-28 2023-09-20 Cummins Ltd Turbine

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6166628U (ja) * 1984-10-05 1986-05-07
JP2008523288A (ja) * 2004-12-06 2008-07-03 インペリアル イノベーションズ リミテッド ターボチャージャ(過給器)用流量制限装置

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4776168A (en) * 1987-05-21 1988-10-11 Woollenweber William E Variable geometry turbocharger turbine
US5214920A (en) * 1990-11-27 1993-06-01 Leavesley Malcolm G Turbocharger apparatus
EP0571205B1 (en) * 1992-05-21 1997-03-05 Alliedsignal Limited Variable exhaust driven turbochargers
DE19615237C2 (de) * 1996-04-18 1999-10-28 Daimler Chrysler Ag Abgasturbolader für eine Brennkraftmaschine
JP4281723B2 (ja) * 1996-04-25 2009-06-17 アイシン精機株式会社 可変容量ターボチャージャ
DE19651498C1 (de) * 1996-12-11 1998-04-16 Daimler Benz Ag Abgasturboladerturbine für eine Brennkraftmaschine
DE19816645B4 (de) * 1998-04-15 2005-12-01 Daimlerchrysler Ag Abgasturboladerturbine
GB9918072D0 (en) * 1999-07-30 1999-10-06 Alliedsignal Ltd Turbocharger
KR100737377B1 (ko) * 2000-11-30 2007-07-09 허니웰 가렛트 에스아 활주 피스톤을 갖춘 가변 형상 터보차저
GB0121864D0 (en) * 2001-09-10 2001-10-31 Leavesley Malcolm G Turbocharger apparatus
DE10228003A1 (de) * 2002-06-22 2004-01-15 Daimlerchrysler Ag Turbine für einen Abgasturbolader
DE10231109A1 (de) * 2002-07-10 2004-01-22 Daimlerchrysler Ag Abgasturbine
AU2002334285A1 (en) * 2002-09-18 2004-05-04 Honeywell International Inc. Variable nozzle device for a turbocharger and method for operating the same
GB0228237D0 (en) * 2002-12-04 2003-01-08 Holset Engineering Co Variable geometry turbine
WO2004074642A1 (en) * 2003-02-19 2004-09-02 Honeywell International Inc. Turbine having variable throat
DE102004034070A1 (de) * 2004-07-15 2006-02-09 Daimlerchrysler Ag Brennkraftmaschine mit einem Abgasturbolader
DE102005027080A1 (de) * 2005-06-11 2006-12-14 Daimlerchrysler Ag Abgasturbine in einem Abgasturbolader
DE102007060415A1 (de) * 2007-12-14 2009-06-18 Daimler Ag Brennkraftmaschine und Verfahren zum Steuern einer Brennkraftmaschine für ein Kraftfahrzeug
JP2009185705A (ja) * 2008-02-06 2009-08-20 Toyota Motor Corp ターボ過給機付き内燃機関

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6166628U (ja) * 1984-10-05 1986-05-07
JP2008523288A (ja) * 2004-12-06 2008-07-03 インペリアル イノベーションズ リミテッド ターボチャージャ(過給器)用流量制限装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2020213151A1 (ja) * 2019-04-19 2020-10-22
JP7139521B2 (ja) 2019-04-19 2022-09-20 三菱重工エンジン&ターボチャージャ株式会社 可変容量タービン及び過給機

Also Published As

Publication number Publication date
US20130129497A1 (en) 2013-05-23
WO2012018554A3 (en) 2012-04-19
DE112011102627T5 (de) 2013-06-13
KR20130096245A (ko) 2013-08-29
CN102985659A (zh) 2013-03-20
WO2012018554A2 (en) 2012-02-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102028508B1 (ko) 배기가스 터보차저
JP6017798B2 (ja) 排気流路用弁装置
JP2013535615A (ja) 排気ガスターボチャージャ
US9528527B2 (en) Compressor of an exhaust-gas turbocharger
WO2013115206A1 (ja) 過給機
KR20120014922A (ko) 터보차저
JP2017537259A (ja) バイパス弁及び流れ連結用組み合わせ型の調整装置を備えた排気ガスターボチャージャー
JP5988853B2 (ja) 排気還流バルブ
JP5711321B2 (ja) 四方排気ガス弁
US9217377B2 (en) Valve device for controlling an exhaust gas flow of an internal combustion engine
US10215089B2 (en) Variable-flow-rate valve mechanism and turbocharger
KR20100135965A (ko) 가변 용량 터빈
WO2014109210A1 (ja) 過給機
WO2011152409A1 (ja) 蒸気弁
JP2006002650A (ja) 入口ベーンとバイパス制御弁とを連動させた遠心圧縮機
CN111094756B (zh) 径向压缩机、增压装置和薄片以及制造这种薄片的方法
JP2015143485A (ja) 過給機付き内燃機関
JP5487211B2 (ja) ガスダイナミックな圧力波機械
JPWO2019004228A1 (ja) 遠心圧縮機
US11255256B2 (en) Air-guiding section for an exhaust turbocharger and exhaust turbocharger
EP3464831B1 (en) Connection valve for exhaust gas turbochargers with multi-flow turbines
JP2006112323A (ja) 可変容量コンプレッサ及び内燃機関
JP6117532B2 (ja) 排気ターボ過給機付き内燃機関
JP2015059625A (ja) バタフライ弁装置、内燃機関、及びバタフライ弁装置の製造方法
US10364732B2 (en) Valve device for exhaust flow passage

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140130

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20150407