JP2013528429A - 食物料理機自動供給構造 - Google Patents

食物料理機自動供給構造 Download PDF

Info

Publication number
JP2013528429A
JP2013528429A JP2013509418A JP2013509418A JP2013528429A JP 2013528429 A JP2013528429 A JP 2013528429A JP 2013509418 A JP2013509418 A JP 2013509418A JP 2013509418 A JP2013509418 A JP 2013509418A JP 2013528429 A JP2013528429 A JP 2013528429A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
storage groove
fixing member
food
cup
lid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013509418A
Other languages
English (en)
Inventor
鄭▲栄▼源
▲呉▼炳煌
Original Assignee
鄭▲栄▼源
呉 炳煌
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 鄭▲栄▼源, 呉 炳煌 filed Critical 鄭▲栄▼源
Publication of JP2013528429A publication Critical patent/JP2013528429A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47JKITCHEN EQUIPMENT; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; APPARATUS FOR MAKING BEVERAGES
    • A47J43/00Implements for preparing or holding food, not provided for in other groups of this subclass
    • A47J43/04Machines for domestic use not covered elsewhere, e.g. for grinding, mixing, stirring, kneading, emulsifying, whipping or beating foodstuffs, e.g. power-driven
    • A47J43/07Parts or details, e.g. mixing tools, whipping tools
    • A47J43/0716Parts or details, e.g. mixing tools, whipping tools for machines with tools driven from the lower side
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47JKITCHEN EQUIPMENT; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; APPARATUS FOR MAKING BEVERAGES
    • A47J27/00Cooking-vessels
    • A47J27/004Cooking-vessels with integral electrical heating means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47JKITCHEN EQUIPMENT; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; APPARATUS FOR MAKING BEVERAGES
    • A47J43/00Implements for preparing or holding food, not provided for in other groups of this subclass
    • A47J43/04Machines for domestic use not covered elsewhere, e.g. for grinding, mixing, stirring, kneading, emulsifying, whipping or beating foodstuffs, e.g. power-driven
    • A47J43/046Machines for domestic use not covered elsewhere, e.g. for grinding, mixing, stirring, kneading, emulsifying, whipping or beating foodstuffs, e.g. power-driven with tools driven from the bottom side

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Beans For Foods Or Fodder (AREA)
  • Food-Manufacturing Devices (AREA)
  • Beverage Vending Machines With Cups, And Gas Or Electricity Vending Machines (AREA)

Abstract

漏斗状の収納溝1を備え、収納溝底部の開口部には開閉式の蓋体2を設け、収納溝には直立の中空状スリーブ12を設置し、スリーブには固定部材3を穿設し、固定部材には蓋体を支持させるストッパー33を設け、固定部材の下方には薄片状のアーム4を連結し、固定部材の上方にはレバー5を挿設して自動供給構造を構成する。自動供給構造を食物料理機のコップ61の上に置くと、大豆等の食材を収納溝内へ入れ、コップに所定量の水を入れた後食物料理機の起動時間を設定し、起動時間になるとリーマーがモーターに連動して回転し、コップの水を攪拌させて渦を形成させ、アームを作動させて蓋体を開き、蓋体を収納溝底部のロックから外し、収納溝を開口部状にし、収納溝内の食材をコップの中へ入れ、食物料理機の設定中の全自動操作を用いて、食材を自動で加熱し、研磨して豆乳を作り、先に大豆を水に浸す必要がなく、食物料理機の使用を更に便利にすることができる。

Description

本発明は、食物料理機自動供給構造に関し、より詳しくは、設定された起動時間が来ると、機体のモーターがリーマーを連動させて回転させコップの水を攪拌させて流動させ、収納溝の底部を開き、収納溝内の食材をコップの中へ入れ豆や他の漿液を精製させて、食物料理機の使用を更に便利にさせる自動供給構造に関する。
一般の豆乳製作方式は、まず大豆を水に一夜浸した後大豆を研磨して漿液を精製させ、濾過及び煮沸を行う。
なし
しかしながら、前述した従来の技術では、大豆を水に一晩浸す必要があり、これでは大豆が変質しやすく、特に夏はすぐに酸敗してしまい、豆乳製造の品質が落ち、食の衛生にも影響を及ぼした。
そこで、本発明者は上記の欠点が改善可能と考え、鋭意検討を重ねた結果、合理的設計で上記の課題を効果的に改善する本発明の提案に至った。
本発明は、このような従来の問題に鑑みてなされたものである。上記課題解決のため、本発明は、食物料理機自動供給構造を提供することを主目的とする。
食物料理機に設定された起動時間が来ると、機体のモーターが回転しリーマーを連動させて回転させコップの水を攪拌させて流動させ、収納溝内の食材をコップの中へ入れ、食物料理機に設定される全自動操作を利用し、食材(例えば以大豆から豆乳を製作する)を自動で加熱させ、研磨させて豆乳を製作させ、先に大豆を水に浸す必要がなくなり、食物料理機の使用を更に便利にさせる。
上述した課題を解決し、目的を達成するために、本発明に係る食物料理機自動供給構造は、納置空間を有し、一方には直立の中空状スリーブが設けられる収納溝と、収納溝底部の開口部に連結され、開閉式になる蓋体と、縦レバーが設けられ、前記縦レバーの下方には板体が設置され、前記板体の一方には位置決め孔が設けられ、前記板体の他方にはストッパーが設けられる固定部材と、薄片状を呈し、上縁には係合部が設けられて固定部材の板体の位置決め孔に挿入されるアームと、規則的な、或いは不規則な波状を呈し、その底部には挿入ピンが設けられるレバーを備え、
前述の部材の組み合わせにより、前記固定部材の縦レバーは収納溝の中空状スリーブに穿設され、縦レバーが中空状スリーブを貫通させた後、レバーを前記凹溝へ挿設させて自動供給構造を構成させ、常態では前記固定部材のストッパーに蓋体を支持させ、蓋体に収納溝の底部の開口部を閉じさせ、前記自動供給構造を食物料理機のコップ内へ納置させ、食材を収納溝内へ載置させ、コップに所定量の水を入れた後食物料理機の起動時間を設定させて、設定された起動時間が来ると、食物料理機のリーマーがモーターにより連動されて回転し、コップの水を攪拌させて流動させ渦を形成させ、アームを作動させて固定部材のストレッチャーを連動させ蓋体を開き下へ向け開かせて、収納溝内の食材をコップの中へ入れることを特徴とする。
また、前記収納溝底部の開口部の側辺には対称になるホックが設けられ、前記蓋体の側辺には収納溝のホックに対応させる固定孔が設けられ、収納溝のホックを固定孔に係合させて蓋体の開閉を構成させることを特徴とする食物料理機自動供給構造。
また、前記固定部材の縦レバーの上縁の径は大きく設計されると共に、凹溝を設け、縦レバーを収納溝のスリーブに穿設させて、凹溝の弾性によりこれを通過させて穿設させた後に定位させる事ことを特徴とする食物料理機自動供給構造。
さらに、前記アームの上縁には対称になる凹溝が設けられる係合部が設置され、適度な弾性を構成させてアームの係合部を固定部材板体の位置決め孔に挿設させ、凹溝の適度な弾性により嵌入させて定位させる事ことを特徴とする食物料理機自動供給構造。
本発明によれば、前記自動供給構造置を食物料理機のコップの上へ設置させ、大豆、五穀米、もち米、ゴマ、ピーナッツ等の食材を収納溝内へ入れ、コップへ所定量の水を入れ食物料理機の起動時間を設定させ、設定された起動時間が来ると、機体のリーマーはモーターに連動されて回転し、コップの水を攪拌させて流動させ、渦を形成させてアームを作動させストッパーを連動させて支持させる蓋体から外させ、蓋体を下へ向けて開かせ、収納溝内の食材をコップの中へ入れ、食物料理機に設定される全自動操作を利用し、食材(例えば以大豆から豆乳を製作させる)を自動で加熱させ、研磨させて豆乳を製作させ、先に大豆を水に浸す必要がなくなり、食物料理機の使用を更に便利にさせることができる。
本発明の傾斜図である。 本発明の傾斜分解図である。 本発明に係る実施形態による使用の概略図である。 本発明に係る実施形態による使用の概略図である。 本発明に係る実施形態による動作の概略図である。 本発明に係る実施形態による動作の概略図である。
以下に図面を参照して、本発明を実施するための形態について、詳細に説明する。なお、本発明は、以下に説明する実施形態に限定されるものではない。
まず、本発明の食物料理機自動供給構造の一実施形態について説明する。
本発明の一実施形態の構成を図1から図6に示す。図1及び図2は本発明の傾斜図及び傾斜分解図である。
図によると、本発明は漏斗状の収納溝1、蓋体2、固定部材3、アーム4及びレバー5を主に備える。前記収納溝1の底部の開口部の側辺には対称になるホック11が設けられる。収納溝1の一方には直立の中空状スリーブ12が設置される。前記蓋体2の側辺には収納溝1のホック11に対応させる固定孔21が設けられる。収納溝1のホック11を固定孔21に係合させて蓋体2の開閉を構成させ、前記固定部材3には縦レバー31及び凹溝311が設置される。前記縦レバー31の上縁は大きく設計され、縦レバー31の下方には板体32が設けられ、前記板体32の一方には位置決め孔321が設置される。前記板体32の他方にはストッパー33が設置され、前記アーム4は薄片状を呈し、上縁には係合部41が設けられ、係合部41には対称になる凹溝411が設けられて適度な弾性を構成させ、アーム4は係合部41を固定部材3の板体32の位置決め孔321に挿設させ、挿設時に凹溝411により形成される適度な弾性により嵌入させて定位させ、前記レバー5は規則的、或いは不規則な波状を呈し、その底部には挿入ピン51が設けられる。
前述の部材的組み合わせにより、前記固定部材3の縦レバー31は収納溝1の中空状スリーブ12に穿設され、穿設時に凹溝311により形成される弾性により固定部材3の縦レバー31を通過させて穿設後に定位させ、縦レバー31は中空状スリーブ12を貫通後、レバー5を前記凹溝311に挿設させて自動供給構造を構成させる。常態では、前記固定部材3のストッパー33は蓋体2を支持させ、蓋体2に収納溝1の底部の開口部を閉じさせ、前記自動供給構造を食物料理機のコップの上へ設置させ、大豆、五穀米、もち米、ゴマ、ピーナッツ等の食材を収納溝1内へ入れ、コップにまず一定量の水を入れて食物料理機の起動時間を設定させ、設定された起動時間が来ると食物料理機の機体のリーマーはモーターに連動されて回転し、コップの水を攪拌させて流動させ、渦を形成させてアーム4を作動させ、固定部材3のストレッチャー33を連動させて蓋体2を開け蓋体2を下に向けて開かせて、収納溝1内の食材をコップの中へ入れ豆乳或いは他の漿液を精製させ、食物料理機の使用を更に便利にさせる。
図3及び図4は本発明に係る実施形態による使用の概略図である。図によると、本発明の使用時には、まず前記固定部材3のストッパー33に蓋体2の下方を支持させ、蓋体2により収納溝1の底部を閉じさせる。続いて前記自動供給構造を食物料理機6のコップ61の上へ設置させ、大豆7、五穀米、もち米、ゴマ、ピーナッツ等の食材を収納溝1内へ入れ、コップ61に所定量の水を入れ、食物料理機6の起動時間を設定させ、食物料理機に設定される全自動操作を利用し、食材(例えば大豆から豆乳を製作させる)を自動で加熱させ、研磨させて豆乳を製作させ、先に大豆7を水に浸す必要がなくなる。
図5及び図6は本発明に係る実施形態による動作の概略図である。図によれば、本発明は前述のように自動供給構造を食物料理機6のコップ61内に設置させ、大豆7、五穀米、もち米、ゴマ、ピーナッツ等の食材を収納溝1内へ入れ、コップ61にまず所定量の水を入れ、食物料理機6に起動時間を設定させる。設定された起動時間が来ると、食物料理機6のリーマーはモーターに連動されて回転され、コップ61の水を攪拌させて流動させ、渦を形成させてアーム4を作動させて回転させ、前記アーム4と固定部材3とが連結されることで固定部材3のストレッチャー33を連動させて擺動させ、蓋体2を開け、蓋体2自体と大豆7との重量により下に向けて開かせ、収納溝1内の大豆7等の食材を底部の開口部からコップ61の中へ入れ、食物料理機に設定される全自動操作を利用し、食材(例えば大豆から豆乳を製作させる)を自動で加熱させ、研磨させて豆乳を製作させ、先に大豆7を水に浸す必要がなくなる。前記固定部材3の上方にはレバー5が挿設され、前記レバー5をアーム4に連動させて回転させ、収納溝1内の大豆7を攪拌させ、大豆7を食物料理機6のコップ61へ入れるのがよりスムーズになり、食物料理機の使用を更に便利にさせる。食物料理機は全自動操作を有し、食材(例えば大豆から豆乳を製作させる)を自動で加熱させ、研磨させて豆乳を製作させ、鍋を汚したり吹きこぼれたりするのを防ぎ、製作される豆乳は更に美味しくなる。
以上を総合すると、本発明は収納溝及び開閉式の蓋体を設ける食物料理機の自動供給構造であり、食物料理機に設定された起動時間が来ると、機体のモーターによりリーマーを連動させてコップの水を攪拌させて流動させ、収納溝底部の開口部を開け、収納溝内の大豆等の食材をコップの中へ入れて豆乳や他の漿液の精製を行い、前の晩に大豆を水に浸す必要がなくなり、食物料理機の使用を更に便利にさせる。
上述の実施形態は本発明の技術思想と特徴を説明するためのものにすぎず、当該技術分野を熟知する者に本発明の内容を理解させると共にこれをもって実施させることを目的とし、本発明の特許請求の範囲を限定するものではない。従って、本発明の精神を逸脱せずに行う各種の同様の効果をもつ改良又は変更は、後述の請求項に含まれるものとする。
1:収納溝
2:蓋体
3:固定部材
4:アーム
5:レバー
6:食物料理機
7:大豆
11:ホック
12:中空状スリーブ
21:固定孔
31:縦レバー
32:板体
33:ストッパー
41:係合部
51:挿入ピン
61:コップ
311:凹溝
321:位置決め孔
411:凹溝

Claims (4)

  1. 納置空間を有し、一方には直立の中空状スリーブが設けられる収納溝と、
    収納溝底部の開口部に連結され、開閉式になる蓋体と、
    縦レバーが設けられ、前記縦レバーの下方には板体が設置され、前記板体の一方には位置決め孔が設けられ、前記板体の他方にはストッパーが設けられる固定部材と、
    薄片状を呈し、上縁には係合部が設けられて固定部材の板体の位置決め孔に挿入されるアームと、
    規則的な、或いは不規則な波状を呈し、その底部には挿入ピンが設けられるレバーと、を備え、
    前述の部材の組み合わせにより、前記固定部材の縦レバーは収納溝の中空状スリーブに穿設され、縦レバーが中空状スリーブを貫通させた後、レバーを前記凹溝へ挿設させて自動供給構造を構成させ、常態では前記固定部材のストッパーに蓋体を支持させ、蓋体に収納溝の底部の開口部を閉じさせ、前記自動供給構造を食物料理機のコップ内へ納置させ、食材を収納溝内へ載置させ、コップに所定量の水を入れた後食物料理機の起動時間を設定させて、設定された起動時間が来ると、食物料理機のリーマーがモーターにより連動されて回転し、コップの水を攪拌させて流動させ渦を形成させ、アームを作動させて固定部材のストレッチャーを連動させ蓋体を開き下へ向け開かせて、収納溝内の食材をコップの中へ入れることを特徴とする食物料理機自動供給構造。
  2. 前記収納溝底部の開口部の側辺には対称になるホックが設けられ、前記蓋体の側辺には収納溝のホックに対応させる固定孔が設けられ、収納溝のホックを固定孔に係合させて蓋体の開閉を構成させることを特徴とする、請求項1に記載の食物料理機自動供給構造。
  3. 前記固定部材の縦レバーの上縁の径は大きく設計されると共に、凹溝を設け、縦レバーを収納溝のスリーブに穿設させて、凹溝の弾性によりこれを通過させて穿設させた後に定位させることを特徴とする、請求項1に記載の食物料理機自動供給構造。
  4. 前記アームの上縁には対称になる凹溝が設けられる係合部が設置され、適度な弾性を構成させてアームの係合部を固定部材板体の位置決め孔に挿設させ、凹溝の適度な弾性により嵌入させて定位させることを特徴とする、請求項1に記載の食物料理機自動供給構造。
JP2013509418A 2010-05-13 2010-05-13 食物料理機自動供給構造 Pending JP2013528429A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/CN2010/000682 WO2011140678A1 (zh) 2010-05-13 2010-05-13 食物料理机自动进料结构

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013528429A true JP2013528429A (ja) 2013-07-11

Family

ID=44913820

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013509418A Pending JP2013528429A (ja) 2010-05-13 2010-05-13 食物料理機自動供給構造

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8851405B2 (ja)
JP (1) JP2013528429A (ja)
MY (1) MY166832A (ja)
WO (1) WO2011140678A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105147100B (zh) * 2015-08-12 2017-09-22 南通江海港建设工程有限公司 一种用于普洱茶的煮茶机
CN109744894B (zh) * 2017-11-06 2021-11-19 广东美的生活电器制造有限公司 豆浆机
CN108433522B (zh) * 2018-05-22 2023-08-29 姚瑞民 一种自动分次投料的米油机
CN111214138B (zh) * 2019-04-02 2023-12-08 九阳股份有限公司 一种使用寿命长的食品加工机
CN113017006A (zh) * 2021-03-31 2021-06-25 洛阳益生堂生物科技有限公司 一种基于纳豆加工用的清洗过滤设备

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59187990U (ja) * 1983-05-31 1984-12-13 日本電気ホームエレクトロニクス株式会社 粉砕刃の起動トルク軽減装置
JP2006051270A (ja) * 2004-08-16 2006-02-23 Sanyo Electric Co Ltd ミキサー
WO2008101773A1 (de) * 2007-02-23 2008-08-28 BSH Bosch und Siemens Hausgeräte GmbH Abnehmbarer bohnenbehälter mit einfach-drehverschluss
CN201451234U (zh) * 2009-07-18 2010-05-12 广东新宝电器股份有限公司 可预约豆浆机

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN2305140Y (zh) * 1997-09-05 1999-01-27 林国义 多功能料理机
US7587974B2 (en) * 2004-10-26 2009-09-15 Aac Trade Ltd. Food processor appliances
DE102007008900A1 (de) * 2007-02-23 2008-08-28 BSH Bosch und Siemens Hausgeräte GmbH Abnehmbarer Bohnenbehälter mit Drehverschluss

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59187990U (ja) * 1983-05-31 1984-12-13 日本電気ホームエレクトロニクス株式会社 粉砕刃の起動トルク軽減装置
JP2006051270A (ja) * 2004-08-16 2006-02-23 Sanyo Electric Co Ltd ミキサー
WO2008101773A1 (de) * 2007-02-23 2008-08-28 BSH Bosch und Siemens Hausgeräte GmbH Abnehmbarer bohnenbehälter mit einfach-drehverschluss
CN201451234U (zh) * 2009-07-18 2010-05-12 广东新宝电器股份有限公司 可预约豆浆机

Also Published As

Publication number Publication date
MY166832A (en) 2018-07-23
WO2011140678A1 (zh) 2011-11-17
US20130037638A1 (en) 2013-02-14
US8851405B2 (en) 2014-10-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10251508B2 (en) Kettle with filter cup lifting arrangement
JP5796018B2 (ja) 加熱調理器および炊飯器
JP2013528429A (ja) 食物料理機自動供給構造
CN104957960B (zh) 一种米水可分开存放的电饭煲及其控制方法
US20100307347A1 (en) Multi-functional pot
DE602005014221D1 (de) Kessel zum kochen eines getränks, elektrischer heizkessel und schnurloser elektrischer heizkessel zum kochen eines getränks
CN105942836A (zh) 一种自动烹饪装置
CN209360444U (zh) 双发热管空气炸锅
CN202489789U (zh) 一种快速煮茶器
US20170354293A1 (en) Silicone liner for slow cooker
CN106108653A (zh) 一种饮料冲泡装置
CN208510649U (zh) 一种新型可加热分离型升降火锅
CN208658825U (zh) 适于微波加热的烹饪器具和微波烹饪设备
CN105360884A (zh) 翻转式蒸熟装置
CN207285864U (zh) 锅具和早餐机
JP4877357B2 (ja) 炊飯器用蒸し板
KR102481776B1 (ko) 두 가지 종류의 조리가 가능한 교반기능을 구비한 조리기
TWM576031U (zh) Tea machine
CN209031874U (zh) 火锅盆
JP4429959B2 (ja) 炊飯器用蒸し板
CN212066529U (zh) 一种蘑菇脆片制作用斗式提升机构
JP3112967U (ja) 乾麺セパレータ
CN217039638U (zh) 一种横轴翻炒式炒菜机
CN212815915U (zh) 多功能蒸笼和烹饪器具
CN207370505U (zh) 锅具和早餐机

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130513

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140402

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20141001