JP2013528194A - 転用防止微粒剤および微小錠剤 - Google Patents

転用防止微粒剤および微小錠剤 Download PDF

Info

Publication number
JP2013528194A
JP2013528194A JP2013513668A JP2013513668A JP2013528194A JP 2013528194 A JP2013528194 A JP 2013528194A JP 2013513668 A JP2013513668 A JP 2013513668A JP 2013513668 A JP2013513668 A JP 2013513668A JP 2013528194 A JP2013528194 A JP 2013528194A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dosage form
active ingredient
gelling
microtablets
gelling agent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013513668A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5937068B2 (ja
Inventor
バンサン、ビヨー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ethypharm SAS
Original Assignee
Ethypharm SAS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ethypharm SAS filed Critical Ethypharm SAS
Publication of JP2013528194A publication Critical patent/JP2013528194A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5937068B2 publication Critical patent/JP5937068B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/48Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/20Pills, tablets, discs, rods
    • A61K9/2004Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/2022Organic macromolecular compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/14Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles
    • A61K9/16Agglomerates; Granulates; Microbeadlets ; Microspheres; Pellets; Solid products obtained by spray drying, spray freeze drying, spray congealing,(multiple) emulsion solvent evaporation or extraction
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/20Pills, tablets, discs, rods
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/48Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate
    • A61K9/50Microcapsules having a gas, liquid or semi-solid filling; Solid microparticles or pellets surrounded by a distinct coating layer, e.g. coated microspheres, coated drug crystals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/48Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate
    • A61K9/50Microcapsules having a gas, liquid or semi-solid filling; Solid microparticles or pellets surrounded by a distinct coating layer, e.g. coated microspheres, coated drug crystals
    • A61K9/5073Microcapsules having a gas, liquid or semi-solid filling; Solid microparticles or pellets surrounded by a distinct coating layer, e.g. coated microspheres, coated drug crystals having two or more different coatings optionally including drug-containing subcoatings
    • A61K9/5078Microcapsules having a gas, liquid or semi-solid filling; Solid microparticles or pellets surrounded by a distinct coating layer, e.g. coated microspheres, coated drug crystals having two or more different coatings optionally including drug-containing subcoatings with drug-free core
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/48Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate
    • A61K9/50Microcapsules having a gas, liquid or semi-solid filling; Solid microparticles or pellets surrounded by a distinct coating layer, e.g. coated microspheres, coated drug crystals
    • A61K9/5084Mixtures of one or more drugs in different galenical forms, at least one of which being granules, microcapsules or (coated) microparticles according to A61K9/16 or A61K9/50, e.g. for obtaining a specific release pattern or for combining different drugs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/04Centrally acting analgesics, e.g. opioids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/08Antiepileptics; Anticonvulsants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/20Pills, tablets, discs, rods
    • A61K9/2004Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/2009Inorganic compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/20Pills, tablets, discs, rods
    • A61K9/2072Pills, tablets, discs, rods characterised by shape, structure or size; Tablets with holes, special break lines or identification marks; Partially coated tablets; Disintegrating flat shaped forms
    • A61K9/2077Tablets comprising drug-containing microparticles in a substantial amount of supporting matrix; Multiparticulate tablets
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/48Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate
    • A61K9/4808Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate characterised by the form of the capsule or the structure of the filling; Capsules containing small tablets; Capsules with outer layer for immediate drug release

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Abstract

本発明は、微粒剤および/または微小錠剤を基剤とする経口投薬形態を用いて、それに含まれる少なくとも1種類の活性成分の濫用を減少させることに関する。本発明の目的は、依存性を引き起こす可能性がある少なくとも1種類の活性成分、ゲル化剤およびゲル化活性剤を含む微粒剤および/または微小錠剤を基剤とする経口投薬形態の濫用を防止することである。ゲル化剤および活性剤は、破砕による転用の場合には互いに接触するだけである。前記の慎重に選択した賦形剤の対は、処方物に粘性を付与し、前記処方物は注射によって投与することができずまたは鼻内投与の場合には粘膜と接触するときにゲルを形成することによって速やかに活性成分を放出しなくなる。

Description

発明の背景
本発明は、微粒剤(マイクログラニュール(microgranules))および/または微小錠剤(マイクロタブレット(microtablet))を基剤とする経口投薬形態を用いて、そこに含まれている少なくとも1種類の活性成分の濫用を減少させることに関する。
考えられる活性成分は薬学活性成分であり、例えば、麻酔性物質のカテゴリーに分類され、従ってヒトで依存性を誘発する可能性があるものである。前記活性成分は、不適当な使用を生じさせる可能性があるものである。更に詳細には、考えられる活性成分は、鎮痛薬活性成分である。
経口使用の固形投薬形態の濫用は、常習行為の場合、例えば、薬物常習者に見られる。
一般に、依存性を生じる効果は、経口投与の場合より非経口または鼻内投与の場合に一層重要である。依存性を引き起こす少なくとも1種類の活性成分を含む固形の経口投薬形態を転用しようとする人は、前記固形投薬形態を吸入または嚥下することができる粉剤の状態に粉砕するかまたは活性成分を溶媒、例えば、水で抽出して注射器を用いてそれを注射できるようにしようとする。
固形の経口投薬形態から注射可能な液状形態を得るには、目標とする活性成分の水または有機抽出の段階を通る。前記抽出の前には、一般に粉砕が先行する。
吸入および注射は、経口投与の場合よりも身体により速やかに吸収されることによる求める活性成分の効果を強めることができる濫用方法であるので、薬物常用者によって一般に用いられる。
従って、薬剤、詳細には固形経口薬、より具体的には鎮痛薬活性成分の誤使用に関連した公衆衛生の問題がある。
本発明の目的は、依存性を生じる可能性がある少なくとも1種類の活性成分、ゲル化剤およびゲル化活性剤を含む微粒剤および/または微小錠剤を基剤とする経口投薬形態の濫用を防止することである。ゲル化剤と活性剤は、破砕による転用の場合に接触するだけである。前記の慎重に選択した賦形剤の対は、処方物に粘性を付与し、前記処方物を注射によって投与することができずまたは鼻内投与の場合には処方物が粘膜と接触するとゲルを形成することによって活性成分を速やかに放出しなくなる。
従来技術は、薬物、特にオピオイドを含む薬物の濫用に対する応答として幾つかの試みを報告している。
仏国特許第2361914号明細書には、水で膨潤する物質であるメチルセルロースの誘導体を含み、活性成分の水による抽出を妨げるプロピラムの錠剤が記載されている。このような錠剤は、破砕により活性成分を容易に抽出することができる。
PCT出願であるWO2008150526号には、ゲル化剤、脂質および活性物質を含む経口投薬形態が記載されている。
ゲル化剤は、ヒアルロン酸、カルボキシメチルセルロース、グアーガム、またはグアーガムとキサンタンガムとの組合せであってもよい。
脂質は、動物、植物または鉱物油、液体または固形物であってもよい。
水の存在下では、粘稠なゲルが形成して、活性物質の抽出を妨げる。
PCT出願であるWO2006056712号には、粘結剤、増粘剤および水性または水性−アルコール性媒質に不溶性であり、非圧縮性かつ不活性なビーズを含む投薬形態が記載されている。
粘結剤は、油またはワックスでもよい。
増粘剤は、ポリアクリル酸、ポリアルキレングリコール、ポリビニルピロリドン、ゼラチン、多糖類、例えば、アルギン酸ナトリウム、ペクチン、グアー、キサンタン、カラギーナン、ジェラン、およびセルロース誘導体(例えば、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、メチルセルロース、ヒドロキシエチルセルロース、カルボキシメチルセルロース)、およびそれらの混合物でもよい。
従来技術の文書によって提供される溶液は、疎水性物質の存在下または非存在下でゲル化剤を用いて活性成分の抽出を減少させることに基づいている。
しかしながら、これらの溶液は、固形投薬形態の粉砕した材料の粘度増加、従って、活性成分だけを回収するまたはしない能力が、ゲル化剤の固有の増粘特性および処方物における組成物の量によって変化するので、完全に満足なものではない。
本発明の本質的目的は、活性成分を含んでなる投薬形態であって、破砕した後に注射または吸入によるその濫用が不可能な投薬形態を提供することである。
この目的は、少なくとも1種類のゲル化剤と依存性を生じる可能性がある少なくとも1種類の活性成分とを含む第一の集団(1)と、活性成分とゲル化剤を含まずゲル化活性剤を含んでなる第二の集団(2)とを含む、同一外観の微粒剤または微小錠剤の2つの集団を基剤とする経口投薬形態によって達成される。
微粒剤または微小錠剤の第一の集団は、少なくとも1種類のゲル化活性剤と少なくとも1種類の活性成分とを含み、活性成分とゲル化活性剤を含まない微粒剤または微小錠剤の第二の集団はゲル化剤を含むと考えることもできる。
転用の可能性を減少させるゲル化は、例えば、従来技術に記載されているように処方物におけるゲル化剤の量を増加させることによってではなく、ゲルの増粘剤特性の使用を最適化することによって達成される。
本発明の投薬形態が、前記微粒剤および/または微小錠剤を体内、詳細には胃液中に放出するときには、集団(1)および(2)は接触していない。従って、投薬形態はゲル化しない。集団(1)は、完全に隔離された投薬形態のように体内に放出され、従って、それは、即時または持続放出を行う当業者に知られている任意の医薬処方物のように処方されることがある。
ゲル化剤の添加によって投薬形態の持続放出を変更することができることが、従来技術から知られている。
従来技術とは異なり、ゲル化剤の性状およびゲル化剤の量は、体内に放出される集団(1)の活性成分の放出プロフィールを変更しない。
本発明の記載の意味の定義
投薬形態
「経口投薬形態」は、活性成分を含んでなる微粒剤および/または微小錠剤から調製することができる任意の経口投薬形態、詳細には懸濁液、シロップ、錠剤、カプセルを意味するのに用いられる。
中性支持体
「中性支持体」または「中性コア」または更に一層簡単に「中性物質」とは、大きさが50μm〜3mm、優先的には100〜1000μmの不活性な球状または擬似球状支持体であって、例えば、微粒剤を構築するための活性成分の基剤支持体として医薬産業で一般に用いられているものを意味するものと解釈される。
微粒剤
本発明の微粒剤は、中性支持体の中心に構成され少なくとも1種類の層で被覆された球状投薬単位に関する。
本発明の微粒剤は、例えば、押出−球状化(extrusion-spheronisation)、湿式または熱造粒(wet or hot granulation)のような本質的に知られている方法によって得ることもできる。
微小錠剤
本発明の微小錠剤は、粉末または顆粒の圧縮によって生じる投薬単位に関し、大きさが10(質量/質量)未満である。
持続放出
本出願において、持続放出という用語は、活性成分が欧州薬局方によって定義された即時放出系においてのみ有した放出プロフィール(45分間で放出される活性成分の量が少なくとも75%に等しい、欧州薬局方(Ph. Eur.),第6版2.9.3.)と比較して変更されている活性成分の放出プロフィールを表すのに用いられる。
ゲル化活性剤
本出願において、「ゲル化活性剤」という用語は、所定のゲル化剤のゲル化力を増加させることができる化合物を表すのに用いられる。例えば、下記のゲル化活性剤を用いることができる:固定部位または架橋部位と呼ばれる高分子鎖の一定の正確な部位に結びつくことによって前記鎖間にブリッジを形成する多価カチオン、一般的にはカルシウムイオンまたはアルミニウムイオンのような二または三価のイオン性剤。これによって形成したゲルは、「向イオン性ゲル」として知られていることがある。これらのゲルの中では、アルギン酸塩、ペクチン、カラギーナン、カルボキシメチルセルロースおよびキトサンを挙げることができる。
アルギン酸塩の場合には、例えば、カルシウムCa2+イオンのような多価カチオンは、ポリグルクロン酸配列に相当する多糖類鎖の一定の正確な部位にブリッジを形成し、これによってゲルを形成する。
本出願において、活性剤という用語は、pH調節剤、例えば、溶液/水性懸濁液のpHを実質的に調節することができる有機または無機酸または塩基を表すのにも用いられる。
本出願において、ゲル化活性剤という用語は、鉱物起源の化合物を表すのにも用いられる。
例えば、キサンタンガムの場合には、粘土誘導体、例えば、ビーガム(Veegum)(商標)の使用は、混合物を水に懸濁して得た懸濁液の粘度を相乗的に増加させようとする。
発明の詳細な説明
本発明は、同一外観の微粒剤または微小錠剤の2つの集団であって、依存性を生じる可能性がある少なくとも1種類の活性成分と少なくとも1種類のゲル化剤とを含んでなる第一の集団と、活性成分とゲル化剤を含まず少なくとも1種類のゲル化活性剤を含んでなる第二の集団とを含んでなる、微粒剤および/または微小錠剤を基剤とする経口投薬形態に関する。
微粒剤または微小錠剤の第一の集団(1)は、依存性を生じる可能性がある少なくとも1種類の活性成分と少なくとも1種類のゲル化活性剤とを含んでなり、活性成分とゲル化活性剤を含まない微粒剤または微小錠剤の第二の集団(2)は、少なくとも1種類のゲル化剤を含んでなると考えることもできる。
本発明の第一の態様によれば、経口投薬形態は、微粒剤の2つの集団または微小錠剤の2つの集団からなる。
更に正確には、微粒剤の第一の集団は、中性支持体と、マウンティング層(mounting layer)または別個の層(separate layer)のいずれかに存在する少なくとも1種類の活性成分および必要に応じて薬学上許容可能な結合剤およびゲル化剤を含んでなる少なくとも1種類のマウンティング層とを含んでなることができる。
微粒剤の第二の集団は、中性支持体と、少なくとも1種類のゲル化活性剤および必要に応じて薬学上許容可能な結合剤を含んでなる少なくとも1種類のマウンティング層とを含んでなることができる。
例えば、水またはアルコールなどの別の溶媒の存在下にて微粒剤の破砕による経口投薬形態の濫用の場合には微粒剤の第一の集団は活性成分とゲル化剤を放出し、付随的におよび凝離の可能性なしに、微粒剤の第二の集団はゲル化誘発剤(gelling trigger)を放出して、微粒剤に含まれている活性成分の可溶化を減少させまたは好ましくは防止する。
必要に応じて、微粒剤の第一の集団は、少なくとも1種類の疎水性または水溶性ポリマーを基剤とするコーティングを含んでなる。疎水性ポリマーは、活性成分の即時放出を防止し、放出を遅らせる(持続放出)。ゲル化剤の性質および量は、持続放出疎水性ポリマーの挙動を変更しない。コーティング層は、必要に応じて少なくとも1種類の可塑剤と必要に応じて少なくとも1種類の界面活性剤とを含んでなる。本発明のもう一つの態様によれば、経口投薬形態は、微粒剤の2つの集団からなっている。疎水性ポリマーは、本発明による経口投薬形態の使用の通常条件中の活性成分の即時放出を防止するのに十分な量で含まれている。
有利な方法では、中性支持体は、セルロース、セルロース誘導体(微晶質セルロース)、リン酸誘導体(リン酸カルシウム)、シリカおよびケイ酸誘導体(ケイ酸マグネシウム、アルミニウムケイ酸、およびそれらの混合物)、あるいは酒石酸など、標準寸法の球を形成することができる任意の種類の賦形剤から選択される疎水性の少なくとも1種類の賦形剤から構成されている。
本発明のもう一つの態様によれば、経口投薬形態は、微小錠剤を含んでなる。
直接圧縮または湿式または乾式造粒工程後の圧縮などによる様々な錠剤の製造方法が、「レミントンの薬科学(Remington’s Pharmaceutical Sciences),第16版, 1980,Mack Publ. Co.),イーストン,ペンシルバニア,米国」に示されている。
本発明による微小錠剤は、直接圧縮または任意の他の適当な方法によって調製することができる。
有利な方法では、本発明による微小錠剤は、均質化した粉末を乾燥ミキサー中で混合することによって得られる。次いで、この混合物に圧縮力を加え、生成する錠剤に通常条件で特別な作業上の注意なしにその製造および取扱いの産業化を可能にする十分な硬度を付与する。
本発明の特定態様によれば、経口投薬形態は、同一外観の微小錠剤の2つの集団であって、少なくとも1種類の活性成分とゲル化剤とを含んでなる微小錠剤の第一の集団と、活性成分とゲル化剤を含まず少なくとも1種類のゲル化活性剤を含んでなる微小錠剤の第二の集団とからなっている。
経口投薬形態は、同一外観の微小錠剤の2つの集団であって、少なくとも1種類の活性成分とゲル化活性剤とを含んでなる微小錠剤の第一の集団と、活性成分とゲル化活性剤を含まず少なくとも1種類のゲル化剤を含んでなる微小錠剤の第二の集団とからなっていると考えることもできる。
例えば、水またはアルコールなど別の溶媒の存在下において微小錠剤の破砕によるなどの経口投薬形態の濫用の場合には、微小錠剤の第一の集団は活性成分とゲル化剤を放出し、付随的および凝離の可能性なしに、微小錠剤の第二の集団はゲル化誘発剤を放出して、微小錠剤に含まれている活性成分の可溶化を減少させまたは好ましくは防止する。
本発明のもう一つの態様によれば、経口投薬形態は、同一外観の微小錠剤の2つの集団からなっている。
微小錠剤の第一の集団は、少なくとも1種類の活性成分とゲル化活性剤とを含んでなる。
微小錠剤の第二の集団は、少なくとも1種類のゲル化剤を含んでなる。本発明によるそれぞれの微小錠剤は、少なくとも1種類の薬学上許容可能な希釈剤を含んでなる。
必要に応じて微小錠剤の第一の集団は、少なくとも1種類の疎水性ポリマーを基剤とするコーティングを含んでなる。疎水性ポリマーは、活性成分の即時放出を防止する。コーティング層は、必要に応じて少なくとも1種類の可塑剤と必要に応じて少なくとも1種類の界面活性剤とを含んでなる。有利な方法では、ゲル化剤は、最終投薬形態に1〜100mg、更に優先的には1〜50mg、更に一層優先的には1〜30mgの割合で含まれている。
有利な方法では、ゲル化活性剤は、最終投薬形態に1〜100mg、更に優先的には1〜50mgおよび10、更に一層優先的には1〜30mgの割合で含まれている。
また、有利な方法では、水溶性ポリマーと非水溶性ポリマーは、微粒剤または微小錠剤のコーティング層の組成の一部となることもできる。前記の水溶性ポリマーは、詳細にはポリビニルピロリドン、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、およびそれらの混合物を含んでなる群から選択され、非水溶性ポリマーは、詳細にはアクリルおよび/またはメタクリル樹脂、セルロースポリマー、ビニルポリマー、およびそれらの混合物を含んでなる群から選択される。
好ましくは、活性成分は、中性支持体の表面に活性成分を固定するための医薬産業で通常に用いられるような薬学上許容可能な結合剤と共同して微粒剤の活性層に組込まれる。従って、欧州特許第1200071号明細書に記載の活性層を固定する方法は、本発明の範囲内で活性層の固定に好適に用いることができる。
好ましい方法では、本発明による微粒剤の活性層は、活性成分を溶媒に分散させたもの(マウンティング分散液として知られる)を噴霧することによって塗布される。好都合には、前記分散液は、結合剤も含んでいる。
薬学上許容可能な結合剤の中では、優先的には親水性の結合剤、詳細にはHPMCのようなセルロース誘導体、特にファーマコート(Pharmacoat)(商標)603およびファーマコート(Pharmacoat)(商標)606のグレード、ポリビニルピロリドン誘導体、特にPVP K 30のグレード、およびポリエチレングリコール誘導体、特に分子量が3000〜7000のポリエチレングリコール、例えば、詳細にはPEG4000およびPEG6000、およびそれらの混合物が用いられる。
噴霧されるマウンティング分散液の溶媒は、活性成分または用いられる活性成分の混合物に適合する必要がある。例えば、水、有機溶媒、それらの中でもエタノールまたは活性層を基剤とする溶液または懸濁液を形成するため様々な濃度の水性アルコール溶液を用いることができる。
界面活性剤をマウンティング相に加えて、活性成分の溶解度を向上させまたはマウンティング懸濁液を安定させることができる。界面活性剤は、0〜50%、優先的には0〜20%の量で用いられる。用いることができる界面活性剤の中では、脂肪酸のアルカリまたはアルカリ土類塩(ステアリン酸塩、好ましくは、カルシウム、マグネシウム、アルミニウムまたは亜鉛)、ドデシル硫酸ナトリウムおよびドクサートナトリウムが好ましく、ポリオキシエチレン化油、好ましくは、水素化ポリオキシエチレン化リシン油、ポリオキシエチレン−ポリオキシプロピレンコポリマー、ソルビタンのポリオキシエチレン化エステル(=ポリソルベート)、ポリオキシエチレン化リシン油の誘導体、ステアリルフマレート、好ましくはナトリウム塩、ベヘン酸グリセロール、塩化ベンザルコニウム、臭化アセチルトリメチルアンモニウム、セチルアルコール、およびそれらの混合物が挙げられる。
可能な限りにおいて、毒性がなくかつ微粒剤に痕跡が全く残らないようにするために乾燥中に蒸発によって容易に除去される溶媒を用いるのが好ましい。
有利な方法では、ゲル化剤は、下記のポリマーの群から選択される:
カーボポール(Carbopol)(商標)型のポリアクリル酸およびその誘導体(カルボマー(Carbomer)またはカルボキシポリメチレンとして知られている)、
ポリオキシエチレン(POE)、および/または
ポリビニルアルコール(PVA)、
ポリビニルピロリドン(PVP)、および/または
ゼラチン、および/または
セルロース誘導体(例えば、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、メチルセルロース、ヒドロキシエチルセルロース、カルボキシメチルセルロース)、および/または
多糖類、好ましくは、アルギン酸塩、詳細にはアルギン酸ナトリウム、ペクチン、グアー、キサンタン、カラギーナン、ジェランを含んでなるサブグループのもの、および
それらの混合物。
有利な方法では、ゲル化活性剤がアルギン酸塩、例えば、プロタナール(Protanal)(商標)120または200であるときには、ゲル化活性剤は、Ca2+イオン、Ba2+イオン、Zn2+イオン、Cu2+イオン、Mg2+イオンのような二価カチオンである。
ゲル化剤がカーボポール(商標)であるときには、ゲル化活性剤は、水酸化カリウム、重炭酸ナトリウム、水酸化ナトリウム、リン酸ナトリウムのようなアルカリ化剤またはトリエタノールアミンのような有機アミンである。
概して、ゲル化剤と共同して用いられるゲル化活性剤は、ゲル化剤のポリマー鎖の所定部位にブリッジを形成することができ、あるいはポリマーネットワークを強化することができる。
有利な方法では、本発明によれば、ゲル化剤/ゲル化活性剤の対は、下記の組合せから選択される:
カルボキシポリメチレン(カーボポール(商標))/重炭酸ナトリウム、
アルギン酸塩/Ca2+イオン、
アルギン酸塩/粘土誘導体、例えば、ビーガム(商標)(ケイ酸マグネシウムアルミニウム)、
キサンタンガム/粘土誘導体、例えば、ビーガム(商標)(ケイ酸マグネシウムアルミニウム)、
ポリビニルアルコール/Cu2+イオン、
ペクチン/Ca2+イオン、
カルボキシメチルセルロース/Al2+
ジェランガム/Ca2+
K−カラギーナン/K
l−カラギーナン/Ca2+
本発明による微粒剤または微小錠剤の様々な集団は、いずれも同じ外観であり、活性成分を含んでいる微粒剤または微小錠剤は、ゲル化剤またはゲル化活性剤を含んでなる微粒剤または微小錠剤と物理的に識別し難い。これは、濫用を目的とする微粒剤または微小錠剤の様々な集団の分離を不可能にする。
有利な方法では、微粒剤または微小錠剤の様々な集団を識別されないようにするコーティングは、例えば、オパドライ(Opadry)(商標)のような着色することができるポリマーフィルムから構成されている。
有利な方法では、コーティングは、微粒剤または微小錠剤に含まれる活性成分の放出を制御することができる。次に、コーティングは、活性成分の即時放出を防止する疎水性ポリマーを前記コーティング層の乾燥質量の50%〜100%、好ましくは、50%〜90%、更に優先的には50%〜80%、50%〜70%、または50%〜60%の量で含んでいる。
コーティング比は、コーティング前の微粒剤または微小錠剤の総質量(乾燥質量)に対する活性成分を確実に持続放出させるコーティングを構成する乾燥質量の量比である。コーティング比は、0.1%〜50%(質量/質量)、好ましくは、2%〜30%(質量/質量)であり、更に一層優先的には5%〜30%で含まれてなる。または、言い換えれば、コーティング前の微粒剤または微小錠剤の総質量(乾燥質量)に対する活性成分の即時放出を防止するコーティングを構成する乾燥ワニスの質量(=ポリマーと任意の添加剤の乾燥質量)の比は、0.1%〜50%(質量/質量)、好ましくは、2%〜30%(質量/質量)であり、更に一層優先的には5%〜30%で含まれてなる。
活性成分を確実に持続放出するのに用いられるポリマーは、疎水性の、好ましくは下記の生成物の群から選択されるポリマーである:非水溶性セルロース誘導体、(メト)アクリル(コ)ポリマーの誘導体、ビニル誘導体、およびそれらの混合物。
更に優先的には、活性成分の即時放出を防止する疎水性ポリマーは、下記の生成物の群から選択される:エチルセルロース、酢酸酪酸セルロース、酢酸セルロース、ポリ(アクリル酸エチル、メタクリル酸メチル、メタクリル酸トリメチルアンモニオエチル)、ポリ酢酸ビニル、およびそれらの混合物のファミリーのユードラジット(Eudragit)(商標)、詳細にはユードラジット(商標)RS 30D、ユードラジットNE 30D、ユードラジット(商標)RL 30D、ユードラジット(商標)RS POおよびユードラジット(登録商標)RL POという商品名で販売されているA型およびB型のアンモニオ−メタクリレートコポリマー。
可塑剤は、コーティングポリマーの乾燥質量で0%〜50%(質量/質量)、好ましくは2%〜25%(質量/質量)の割合でコーティング分散液に添加することができる。
可塑剤は、詳細には下記の生成物の群から選択される:グリセロールおよびそのエステル類、好ましくは下記のサブグループのもの:中鎖トリグリセリド、アセチルグリセリド、グリセリルモノステアレート、グリセリルトリアセテート、グリセリルトリブチレート、フタレート類、好ましくは下記のサブグループのもの:ジブチルフタレート、ジエチルフタレート、ジメチルフタレート、ジオクチルフタレート、シトレート類、好ましくは下記のサブグループのもの:アセチルトリブチルシトレート、アセチルトリエチルシトレート、トリブチルシトレート、トリエチルシトレート、セバケート類、好ましくは下記のサブグループのもの:ジエチルセバケート、ジブチルセバケート、アジペート類、アゼレート類、ベンゾエート類、クロロブタノール、ポリエチレングリコール類、植物油類、フマレート類、好ましくはジエチルフマレート、マレート類、好ましくはジエチルマレート、オキサレート類、好ましくはジエチルオキサレート、スクシネート類、好ましくは、ジブチルスクシネート、ブチレート類、セチルアルコールのエステル類、マロネート類、好ましくはジエチルマロネート、リシン油(これは、特に好ましい)、およびそれらの混合物。
更に優先的には、可塑剤は、下記の生成物の群から選択される:アセチルモノグリセリド類、特にマイバセット(Myvacet)(商標)9−45、トリエチルシトレート(TEC)、ジブチルセバケート、トリアセチンおよびそれらの混合物。
界面活性剤は、必要に応じて可塑剤の乾燥質量の0〜30%(質量/質量)、好ましくは0〜20%(質量/質量)、および更に一層優先的には5〜15%の割合でコーティングに含まれる。界面活性剤は、好ましくは下記の生成物の群から選択される:脂肪酸のアルカリまたはアルカリ土類塩(好ましくは、ステアリン酸塩、好ましくは、カルシウム、マグネシウム、アルミニウムまたは亜鉛のステアリン酸塩)、ドデシル硫酸ナトリウムおよびドクサートナトリウムが好ましく、ポリオキシエチレン化油類、好ましくは、水素化ポリオキシエチレン化リシン油、ポリオキシエチレン−ポリオキシプロピレンコポリマー類、ソルビタンのポリオキシエチレン化エステル類(=ポリソルベート類)、ポリオキシエチレン化リシン油の誘導体、ステアリルフマレート類、好ましくはナトリウム塩のステアリルフマレート類、ベヘン酸グリセロール、塩化ベンザルコニウム、臭化アセチルトリメチルアンモニウム、セチルアルコール、およびそれらの混合物。
不活性充填剤(inert filler)は、コーティングポリマーの乾燥質量の0〜50%(質量/質量)、好ましくは0〜20%(質量/質量)、および更に一層優先的には5〜20%の割合でコーティングに含むことができる。
コーティングに均一に分布している不活性な充填剤は、詳細にはタルク、無水コロイドシリカ、ステアリン酸マグネシウム、グリセロールモノステアレート、およびそれらの混合物を含んでなる群から選択される。
本発明による微粒剤を基剤とする経口投薬形態は、微粒剤または微粒剤から得た錠剤のサシェまたは単回用量包装、微粒剤から得た錠剤、または微粒剤を含むカプセルの形態になることができる。
本発明による微小錠剤を基剤とする経口投薬形態は、微小錠剤のバッグまたは単回用量包装、または微小錠剤を含むカプセルの形態になることができる。
本発明による微粒剤または微小錠剤を基剤とする経口投薬形態は、活性成分の修飾放出(modified release)または活性成分の即時放出のいずれかを有する微粒剤または微小錠剤を含んでなる。
本発明による微小錠剤を調製するため、当業者に知られている賦形剤を用いる。
例えば、砂糖および炭水化物は、それらの心地よい味により錠剤の処方物において結合剤および崩壊剤として一般に用いられる。
直接圧縮用ラクトースは、直接圧縮に最も多く用いられるものの中の賦形剤の1つであるが、ある種の活性成分とは不適合である。
直接圧縮用澱粉(またはアルファー化澱粉)は、澱粉粒子の凝集を回避する目的で化学的および機械的処理を受ける。それは、アミロース5%、アミロペクチン15%、および非改質澱粉80%から構成されている。それは、結合剤(澱粉の形態で)として、希釈剤としてまたは崩壊剤として用いられる。
直接圧縮用スクロースは、95〜98%のスクロース、および澱粉、マルトデキストリン、不活性砂糖または滑沢剤のような添加剤を含んでいる。それは、結合剤としておよびとりわけ希釈剤として用いられる。
直接圧縮用の他の賦形剤としては、マンニトール、微晶質セルロースおよびリン酸二カルシウムが挙げられる。フルクトース、ラクチトールまたはキシリトールを基剤とする良好な流動性を有する直接圧縮用の顆粒も開発されており、それらは噴霧または凝集によって調製される。
本発明による投薬単位をフィルムコーティングして、その外観を改良し、または色をマスキングし、または活性成分を光、湿度または空気中の酸素から保護することができる。
活性成分
本発明による微粒剤の活性層の構成は、任意の性質のものでよい少なくとも1種類の医薬活性成分を含んでなる。
本発明による微粒剤または微小錠剤は、活性成分として、中枢神経系に作用する活性成分を含んでいてもよい。
中枢神経系に作用する活性成分は、好ましくは、抗癲癇剤、抗パーキンソン病剤、精神刺激剤、向精神剤、抗鬱剤、および不安緩解剤などから選択される。
鎮痛剤は、非オピエート、低オピエート鎮痛剤、混合オピオイド、モルヒネ製剤(morphinics)または抗痙攣剤(spasmodics)から選択することができる。
更に一層正確には、実行される活性成分は、アルフェンタニル、アルファメチルフェンタニル、ブプレノルフィン、コデイン、デキストロプロポキシフェン、ジヒドロコデイン、ヒドロコドン、ヒドロモルフォン、メタドン、モルヒネ、オキシコドン、オキシモルフォン、スルフェンタニルおよびトラマドール、前記化合物の薬学上許容可能な塩、および前記化合物および/またはその塩の混合物から選択される。
微粒剤の調製方法
本発明の微粒剤は、中性の球状支持体を流動床リアクションチャンバーに導入し、前記中性の球状支持体に、少なくとも1種類の活性成分を少なくとも1種類の水溶性または非水溶性ポリマーを加えた有機および/または水性溶媒に溶解または懸濁したものを噴霧し、少なくとも1種類の疎水性ポリマーを含んでなるコーティング懸濁液を前段階で得られたコーティングした粒子に噴霧し、必要に応じてこうして得られた医薬微粒剤を乾燥する段階を含んでなる方法によって調製することができる。
マウンティング分散液の調製
本発明による活性層のマウンティングとして知られる段階によって活性成分含量が正確かつ均一である微粒剤を得ることができる。
マウンティングとして知られている分散液は、活性成分を溶解または懸濁(分散)させこれを微粒剤の表面に噴霧する分散液である。前記の分散液は、好都合には、これもまた溶解している通常の結合剤を含む。
活性層のマウンティング
活性成分は、流動床または孔あきタービンなどにおいて噴霧することによって通常の方法で微粒子に塗布される。一般に、この方法は、マウンティング溶液に溶解または分散している活性成分および必要に応じて結合剤をノズルを通して同時噴霧することに基づいており、これにより、この方法のこの段階が内容物を完全に均質にすることができる。
マウンティングに要する時間は大きく変動し、噴霧される活性成分の量およびマウンティング溶液におけるその溶解度によって変化する。一般に、時間は1〜10時間である。
マウンティング段階の終わりに、微粒剤を流動床または孔あきタービンにおいて乾燥した後、スクリーニングを行う。
本発明の変更態様によれば、ゲル化剤層は、中性物質(微粒子)にまたは後者の乾燥後に活性層のいずれかに直接塗布することができる。
ゲル化活性剤の塗布
ゲル化活性剤は、流動床または孔あきタービンなどで噴霧することによって通常の方法で中性物質(微粒子)に適用される。
微粒剤のコーティング
コーティングポリマーは、噴霧、流動床または孔あきタービンなどによる通常の方法によって前記微粒剤に塗布される。一般に、この方法は、コーティングポリマーおよび必要に応じて適当な溶媒に溶解または分散している可塑剤および/または界面活性剤および/または不活性充填剤を、ノズル通して同時噴霧することに基づいている。
有機ポリマー溶液は、コーティングに用いることができ、この場合には、この方法は、溶液を噴霧し、同じ装置で乾燥することからなっている。
ビヒクルが水であるときには、ポリマーの水性分散液を用い、可塑剤を加えてコーティングの品質を向上させなければならない。次いで、この方法は、分散液を噴霧し、同じ装置で乾燥し、必要ならばコーティングフィルムを熟成する段階(硬化としても知られる)からなり、これにより均質かつ均一なフィルムを得ることができる。硬化は、流動床、タービンまたはオーブンなどで行うことができる。
コーティングに要する時間は、大きく変動し、噴霧されるポリマーの量によって変化する。一般に、時間は、1〜10時間である。
コーティング段階の終わりに、微粒剤を流動床で乾燥した後、スクリーニングする。
下記の実施例は、本発明の例示のために挙げている。それらは、如何なる場合でも、可能性の限界を構成するものではない。
例1a:硫酸モルヒネの転用防止用持続放出微粒剤
a) 活性成分とゲル化剤とを含む集団1の調製
用いた活性成分は、硫酸モルヒネである。
用いた中性コアは、砂糖球(ニュートラルス(Neutrals)#30、NPPHARM)である。前記支持体の大きさは、約400〜600μmである。
用いたゲル化剤は、ポリアクリル酸の誘導体、カーボポール)(商標)971または974である。
用いた結合剤は、ヒドロキシプロピルメチルセルロース603(HPMC 603)である。
カーボポール(商標)を水に可溶化した後、HPMC 603および最後に硫酸モルヒネを前記水性溶液に加え、マウンティング溶液を構成する。マウンティング溶液を、前記微粒剤の集団に持続放出の特性を付与するコーティング懸濁液と同様に、流動床(Glatt)で噴霧する。
b) ゲル化活性剤である重炭酸ナトリウムを含む集団2の調製
用いた中性コアは、砂糖球(ニュートラルス(Neutrals)#30、NPPHARM)である。
これらの支持体の大きさは、約400〜600μmである。
用いた結合剤は、ポリオキシエチレングリコール6000(PEG 6000)である。
ゲル化活性剤は、重炭酸ナトリウムである。
PEG 6000、次いで、重炭酸ナトリウムを水に可溶化し、マウンティング溶液を構成する。マウンティング溶液を、通常使用の文脈内で重炭酸ナトリウムの放出を回避することができるようにするコーティング懸濁液と同様に、流動床(Glatt)で噴霧する。
c) 集団1および2の混合物
下記の比に準じてカプセル化する前に、それぞれのプロトタイプA、BおよびCの集団1および2をそれぞれ混合する。
例1b:硫酸モルヒネの転用防止用持続放出微粒剤
a) 活性成分およびゲル化剤を含む集団1の調製
用いた活性成分は、硫酸モルヒネである。
用いた中性コアは、砂糖球(ニュートラルス#30、NPPHARM)である。前記支持体の大きさは、約400〜600μmである。
用いたゲル化剤は、アルギン酸塩誘導体であるプロタナール(Protanal)(商標)タイプ120または200である。
用いた結合剤は、ヒドロキシプロピルメチルセルロース603(HPMC 603)である。
プロタナール(商標)を水に可溶化した後、HPMC 603および最後に硫酸モルヒネをこの水性溶液に加え、マウンティング溶液を構成する。マウンティング溶液を、前記微粒剤の集団に持続放出の特性を付与するコーティング懸濁液と同様に、流動床(Glatt)で噴霧する。
b) ゲル化活性剤である塩化カルシウムを含む集団2の調製
用いた中性コアは、砂糖球(ニュートラルス#30、NPPHARM)である。前記支持体の大きさは、約400〜600μmである。
用いた結合剤は、ポリオキシエチレングリコール6000(PEG 6000)である。
活性剤は、塩化カルシウムである。
PEG 6000、次いで、塩化カルシウムを水に可溶化し、マウンティング溶液を構成する。マウンティング溶液を、通常使用の文脈内で塩化カルシウムの放出を回避することができるようにするコーティング懸濁液と同様に、流動床(Glatt)で噴霧する。
c) 集団1および2の混合物
下記の比に準じてカプセル化する前に、それぞれのプロトタイプA、BおよびCの集団1および2をそれぞれ混合する。
例1c:硫酸モルヒネの持続放出濫用抑止微粒剤
a) 活性成分およびゲル化剤を含む集団1の調製
用いた活性成分は、硫酸モルヒネである。
用いた中性コアは、砂糖球(ニュートラルス#30、NPPHARM)である。前記支持体の大きさは、約400〜600μmである。
用いたゲル化剤は、バンザン(Vanzan)(商標)タイプのキサンタンガムである。
用いた結合剤は、ヒドロキシプロピルメチルセルロース603(HPMC 603)である。
キサンタンガムを、水に可溶化する。HPMC 603および最後に硫酸モルヒネをこの水性溶液に加え、マウンティング溶液を構成する。マウンティング溶液を、前記微粒剤の集団に持続放出特性を付与するコーティング懸濁液と同様に、流動床(Glatt)で噴霧する。
b) ゲル化活性剤であるケイ酸マグネシウムアルミニウムを含む集団2の調製
用いた中性コアは、砂糖球(ニュートラルス#30、NPPHARM)である。前記支持体の大きさは、約400〜600μmである。
用いた結合剤は、ポリオキシエチレングリコール6000(PEG 6000)である。
活性剤は、ケイ酸マグネシウムアルミニウムである。
PEG 6000、次いでケイ酸マグネシウムアルミニウムを、水に分散させ、マウンティング懸濁液を構成する。マウンティング懸濁液を、通常使用の文脈内でケイ酸マグネシウムアルミニウムの放出を回避することができるようにするコーティング懸濁液と同様に、流動床(Glatt)で噴霧する。
c) 集団1および2の混合物 下記の比に準じてカプセル化する前に、集団1および2をそれぞれ混合する。
例2:硫酸モルヒネの持続放出濫用抑止微小錠剤
a) 集団1の調製
活性成分およびゲル化剤を含む集団1
用いた活性成分は、硫酸モルヒネである。
ミキサーに、活性成分、微晶質セルロース(アビセル(Avicel) PH102)およびプロタナール120を入れる。均質な混合物が、得られる。
ミキサーを停止し、ステアリン酸マグネシウムを加え、混合操作を混合物の質量に応じて1〜5分間継続する。
錠剤プレスは、微小錠剤の製造に好適なパンチを備えており、それを約30mg質量の微小錠剤を得る目的で調整する。
b) 集団2の調製
ゲル化活性剤を含む集団2。ミキサーに、微晶質セルロース(アビセル PH102)および塩化カルシウムを入れる。均質混合物が、調製される。
ミキサーを停止し、ステアリン酸マグネシウムを加え、混合操作を混合物の質量に応じて1〜5分間継続する。
錠剤プレスは、微小錠剤の製造に適合したダイを備えており、それを、約30mg質量の微小錠剤を得る目的で調整する。
微小錠剤の前記集団に持続放出の特性を付与するコーティング懸濁液を、流動床(Glatt)で噴霧する。
b) 集団1および2の混合物 次に、集団1および2を、カプセル化の前に下記の比に準じて混合する。
例3:例1aに準じて製造した微粒剤の摩砕試験
カプセルの微粒剤を粉砕した後、水1mlで希釈する。生成溶液は、静脈内注射には不適当なコンパクトゲルである。
同じ実験を2、5または10mlで繰り返しても、生成溶液は、静脈内注射には不適当な粘稠なゲルである。
例4:例2を、下記の4つの処方を用いて繰り返し行った。
この例の最終投薬形態は、例えば、集団1の5個の微小錠剤と、集団2の4個の微小錠剤との比率を有する集団1と2との微小錠剤の混合物である。これは、投薬単位当たりヒドロモルフォンHCl24mgの投与量に相当する。ゲル化剤(カーボポール71 G)の量は42mgであり、ゲル化活性剤(重炭酸ナトリウム)の量は48mgである。微小錠剤の前記混合物は、カプセルまたは単回用量包装でコンディショニングすることができる。
この例の最終投薬形態は、例えば、集団1の7個の微小錠剤と、集団2の1個の微小錠剤との比率を有する集団1と2との微小錠剤の混合物である。これは、投薬単位当たりヒドロモルフォンHCl34mgの投与量に相当する。ゲル化剤(プロタナール LF200)の量は58mgであり、ゲル化活性剤(重炭酸ナトリウム)の量は12mgである。微小錠剤のこの混合物は、カプセルまたは単回用量包装でコンディショニングすることができる。
この例の最終投薬形態は、例えば、集団1の9個の微小錠剤と、集団2の8個の微小錠剤との比率を有する集団1と2との微小錠剤の混合物である。これは、投薬単位当たりオキシコドンHCl43mgの用量に相当する。ゲル化剤(カーボポール71 G)の量は75mgであり、ゲル化活性剤(重炭酸ナトリウム)の量は96mgである。微小錠剤の前記混合物は、単回用量包装またはサシェでコンディショニングすることができる。
この例の最終投薬形態は、例えば、集団1の2個の微小錠剤と、集団2の8個の微小錠剤との比率を有する集団1と2との微小錠剤の混合物である。これは、投薬単位当たりオキシコドンHCl9.6mgの用量に相当する。ゲル化剤(キサンタンガム)の量は16.7mgであり、ゲル化活性剤(ビーガム(Veegum)NF−F)の量は96mgである。微小錠剤の前記混合物は、単回用量包装またはサシェでコンディショニングすることができる。
例5:例4の投薬形態で行った抽出試験
用いた方法は、下記の通りである。すなわち、最終投薬形態の微小錠剤を乳鉢中で乳棒を用いて2分間摩砕し、それらを微細な粉末に粉砕する。次いで、前記粉末をマグネティックバーが入っている20mlビーカーに移し、様々な溶媒10mlを加え、正確に5分間撹拌する。次いで、試料を、ガラス管において濾紙上で正確に1時間濾過する。濾液が全く通過しなかったときには、試料を1μm(GF/B)のガラス繊維フィルターを備えたシリンジを用いて濾過する。得られた濾液を、0.1N HClで1/10倍に希釈する。濾液が得られない場合には、0%の活性成分を抽出することができたと結論される。最後に、抽出された活性成分の百分率を決定する目的で、試料をHPLCを通過させる。
オキシコドンHClに関して、HPLC分析を、逆相のC18カラムを用い、280nmでのUV検出により行う。溶出溶媒は、水、ヘプタンスルホン酸およびアセトニトリルの混合物である。
ヒドロモルフォンHClに関して、HPLC分析を、逆相のC18カラムを用い、230nmでのUV検出により行う。溶出溶媒は、水、ヘプタンスルホン酸およびアセトニトリルの混合物である。
下表に、例4の様々な処方物の抽出を一緒にまとめている。
示された百分率は、粉砕して、様々な試験溶媒中で抽出した後、濾液に移った活性成分の百分率に相当する。これは、転用を望む人が注射することができる投薬形態に含まれる初期用量の百分率に相当する。
それぞれの表の左欄には、活性成分とゲル化剤とを有する微小錠剤(集団1)のみを用いて抽出するときの回収%を示している。右欄では、集団1に集団2の微小錠剤が加えられる。これらの試験を行うのに用いた量は、例4で示した量である。
集団2と平行したおよび集団2を用いない試験の利点は、その利点が本発明の範囲内にあることを明らかにすることができる。
例6:例4の投薬形態について行った溶解試験
様々な種類の放出プロフィールが考えられることを示すために、溶解試験を例4の様々な処方について粉砕されていない微小錠剤で行った。
溶解条件は、下記の通りである。
活性成分のヒドロモルフォンHClについて、溶解試験は、欧州薬局方に準じる溶解槽であって、各容器の撹拌器が100rpmで回転するブレードを備えているもので行った。用いた溶解媒質は、37°CのpH6.8緩衝液500mlから構成されている。溶解の様々な時点での分析は、例5に記載の方法に準じて230nmでのHPLCによって行う。
活性成分であるオキシコドンHClについて、溶解試験は、欧州薬局方に準じる溶解槽であって、各容器の撹拌器が100rpmで回転するバスケットを備えているもので行った。用いた溶解媒質は、37°CのpH1.2緩衝液900mlから構成されている。溶解の様々な時点での分析は、例5に記載の方法に準じて230nmでのHPLCによって行う。
得られた結果を、図1に示す。溶解プロフィールは互いに異なっており、錠剤が損なわれていないときには、その形態を転用するときに強度のゲル化が起こるが、幾分速やかな放出プロフィールが得られることを示している。

Claims (15)

  1. 微粒剤または微小錠剤の2つの集団であって、依存性を生じる可能性がある少なくとも1種類の活性成分とゲル化剤とを含んでなる第一の集団と、活性成分とゲル化剤を含まず少なくとも1種類のゲル化活性剤を含んでなる第二の集団とを含んでなる、微粒剤および/または微小錠剤を基剤とする経口投薬形態。
  2. 微粒剤または微小錠剤から構成される、請求項1に記載の投薬形態。
  3. 微粒剤の第一の集団が、中性支持体と、少なくとも1種類の活性成分および必要に応じて薬学上許容可能な結合剤を含んでなる少なくとも1種類のマウンティング層と、マウンティング層または別個の層に含まれているゲル化剤とを含んでなり、微粒剤の第二の集団が、中性支持体と、少なくとも1種類のゲル化活性剤を含んでなる少なくとも1種類のマウンティング層とを含んでなる、請求項2に記載の投薬形態。
  4. ゲル化剤が、ポリアクリル酸およびその誘導体、ポリオキシエチレン、ポリビニルアルコール、ポリビニルピロリドン(PVP)、ゼラチン、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、メチルセルロース、ヒドロキシエチルセルロース、カルボキシメチルセルロースのようなセルロース誘導体、多糖類、好ましくは、アルギン酸ナトリウム、ペクチン、グアー、キサンタン、カラギーナン、ジェラン、およびそれらの混合物を含んでなるサブグループのものから選択される、請求項1〜3のいずれか一項に記載の投薬形態。
  5. ゲル化剤と共同するゲル化活性剤により、ゲル化剤のポリマー鎖の所定部位にブリッジを形成することができ、および/またはゲル化剤のポリマー性ネットワークを強化することができる、請求項1〜4のいずれか一項に記載の投薬形態。
  6. ゲル化剤/ゲル化活性剤の対が、カルボキシポリメチレン/重炭酸ナトリウム、アルギン酸塩/Ca2+イオン、アルギン酸塩/ケイ酸マグネシウムアルミニウムおよびキサンタンガム/ケイ酸マグネシウムアルミニウムから選択される、請求項1〜5のいずれか一項に記載の投薬形態。
  7. ゲル化剤が、1〜100mg、更に優先的には1〜50mg、更に一層優先的には1〜30mgの割合で投薬単位に含まれている、請求項1〜6のいずれか一項に記載の投薬形態。
  8. ゲル化活性剤が、1〜100mg、更に優先的には1〜50mg、更に一層優先的には1〜30mgの割合で投薬単位に含まれている、請求項1〜7のいずれか一項に記載の投薬形態。
  9. 微粒剤および/または微小錠剤が、活性成分の即時放出を防止するための少なくとも1種類の疎水性ポリマーを基剤とするコーティングを含んでなる、請求項1〜8のいずれか一項に記載の投薬形態。
  10. 疎水性ポリマーが、エチルセルロース、酪酸酢酸セルロース、酢酸セルロース、ポリ(アクリル酸エチル、メタクリル酸メチル、メタクリル酸トリメチルアンモニオエチル)、ポリ酢酸ビニル、およびそれらの混合物のファミリーのユードラジット(商標)、詳細にはユードラジット(商標)RS 30D、ユードラジットNE 30D、ユードラジット(商標)RL 30D、ユードラジット(商標)RS POおよびユードラジット(商標)RL POという商品名で販売されているA型およびB型のアンモニオ−メタクリレートコポリマーから選択される、請求項9に記載の投薬形態。
  11. コーティングが、少なくとも1種類の可塑剤を含んでなる、請求項10に記載の投薬形態。
  12. 活性成分が、鎮痛剤、詳細には非オピエート、低オピエート鎮痛剤、混合オピオイド、モルヒネ製剤または痙攣剤、詳細にはヒドロコドン、ヒドロモルフォン、モルヒネ、オキシコドン、オキシモルフォン、トラマドールおよびその誘導体から選択される、請求項1〜11のいずれか一項に記載の投薬形態。
  13. 微粒剤または微小錠剤を、カプセル形態で調整する、請求項1に記載の投薬形態。
  14. 微粒剤または微小錠剤を、多微粒子状錠剤形態で調整する、請求項1に記載の投薬形態。
  15. 微粒剤または微小錠剤を、単回用量包装で調整する、請求項1に記載の投薬形態。
JP2013513668A 2010-06-07 2011-06-07 転用防止微粒剤および微小錠剤 Active JP5937068B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR1054465 2010-06-07
FR1054465A FR2960775A1 (fr) 2010-06-07 2010-06-07 Microgranules resistants au detournement
FR1055921A FR2960776B1 (fr) 2010-06-07 2010-07-20 Microgranules et microcomprimes resistants au detournement
FR1055921 2010-07-20
PCT/EP2011/059410 WO2011154414A1 (fr) 2010-06-07 2011-06-07 Microgranules et microcomprimes resistants au detournement

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013528194A true JP2013528194A (ja) 2013-07-08
JP5937068B2 JP5937068B2 (ja) 2016-06-22

Family

ID=43499904

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013513668A Active JP5937068B2 (ja) 2010-06-07 2011-06-07 転用防止微粒剤および微小錠剤

Country Status (13)

Country Link
US (1) US9993431B2 (ja)
EP (1) EP2575789B1 (ja)
JP (1) JP5937068B2 (ja)
KR (1) KR101862887B1 (ja)
CN (1) CN102970984B (ja)
AU (1) AU2011263780B2 (ja)
CA (1) CA2800426C (ja)
ES (1) ES2766349T3 (ja)
FR (2) FR2960775A1 (ja)
IL (1) IL223191A (ja)
MX (1) MX345291B (ja)
WO (1) WO2011154414A1 (ja)
ZA (1) ZA201208976B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020536056A (ja) * 2017-10-02 2020-12-10 パーデュー、ファーマ、リミテッド、パートナーシップ 遅延放出ゲル化剤組成物を含む医薬組成物

Families Citing this family (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7776314B2 (en) 2002-06-17 2010-08-17 Grunenthal Gmbh Abuse-proofed dosage system
DE102005005446A1 (de) 2005-02-04 2006-08-10 Grünenthal GmbH Bruchfeste Darreichungsformen mit retardierter Freisetzung
DE10336400A1 (de) 2003-08-06 2005-03-24 Grünenthal GmbH Gegen Missbrauch gesicherte Darreichungsform
DE10361596A1 (de) 2003-12-24 2005-09-29 Grünenthal GmbH Verfahren zur Herstellung einer gegen Missbrauch gesicherten Darreichungsform
US20070048228A1 (en) 2003-08-06 2007-03-01 Elisabeth Arkenau-Maric Abuse-proofed dosage form
DE102004032049A1 (de) 2004-07-01 2006-01-19 Grünenthal GmbH Gegen Missbrauch gesicherte, orale Darreichungsform
DE102005005449A1 (de) 2005-02-04 2006-08-10 Grünenthal GmbH Verfahren zur Herstellung einer gegen Missbrauch gesicherten Darreichungsform
BRPI0906467C1 (pt) 2008-01-25 2021-05-25 Gruenenthal Gmbh forma de dosagem farmacêutica com formato exterior modificado resistente à ruptura e com liberação controlada
NZ594207A (en) 2009-02-06 2013-03-28 Egalet Ltd Immediate release composition resistant to abuse by intake of alcohol
AU2010265213B2 (en) 2009-06-24 2012-08-23 Egalet Ltd. Controlled release formulations
AU2010275754B2 (en) 2009-07-22 2014-05-15 Grünenthal GmbH Tamper-resistant dosage form for oxidation-sensitive opioids
EP2456427B1 (en) 2009-07-22 2015-03-04 Grünenthal GmbH Hot-melt extruded controlled release dosage form
WO2012028319A1 (en) 2010-09-02 2012-03-08 Grünenthal GmbH Tamper resistant dosage form comprising inorganic salt
MX2013002293A (es) 2010-09-02 2013-05-09 Gruenenthal Gmbh Forma de dosificacion resistente a alteracion que comprende un polimero anionico.
LT2736497T (lt) 2011-07-29 2017-11-10 Grünenthal GmbH Sugadinimui atspari tabletė, pasižyminti greitu vaisto atpalaidavimu
BR112014002022A2 (pt) 2011-07-29 2017-02-21 Gruenenthal Gmbh comprimido resistente à violação proporcionando liberação de fármaco imediata
US20130225697A1 (en) 2012-02-28 2013-08-29 Grunenthal Gmbh Tamper-resistant dosage form comprising pharmacologically active compound and anionic polymer
AU2013248351B2 (en) 2012-04-18 2018-04-26 Grunenthal Gmbh Tamper resistant and dose-dumping resistant pharmaceutical dosage form
US10064945B2 (en) 2012-05-11 2018-09-04 Gruenenthal Gmbh Thermoformed, tamper-resistant pharmaceutical dosage form containing zinc
MX362838B (es) 2012-07-12 2019-02-19 SpecGx LLC Composiciones farmacéuticas de liberación prolongada para disuadir el abuso de opioides que comprenden un plastómero, un elastómero y un plastificante delicuescente.
MX2015010041A (es) 2013-02-05 2015-10-30 Purdue Pharma Lp Formulacion farmaceuticas resistentes a la alteracion.
US10751287B2 (en) * 2013-03-15 2020-08-25 Purdue Pharma L.P. Tamper resistant pharmaceutical formulations
JP6466417B2 (ja) 2013-05-29 2019-02-06 グリュネンタール・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング 二峰性放出プロファイルを有する改変防止(tamper−resistant)剤形
CA2907950A1 (en) 2013-05-29 2014-12-04 Grunenthal Gmbh Tamper-resistant dosage form containing one or more particles
EA032465B1 (ru) 2013-07-12 2019-05-31 Грюненталь Гмбх Защищенная от применения не по назначению пероральная фармацевтическая лекарственная форма, содержащая этиленвинилацетатный полимер, и способ ее изготовления
WO2015023675A2 (en) 2013-08-12 2015-02-19 Pharmaceutical Manufacturing Research Services, Inc. Extruded immediate release abuse deterrent pill
US9770514B2 (en) 2013-09-03 2017-09-26 ExxPharma Therapeutics LLC Tamper-resistant pharmaceutical dosage forms
AU2014356581C1 (en) 2013-11-26 2020-05-28 Grunenthal Gmbh Preparation of a powdery pharmaceutical composition by means of cryo-milling
WO2015095391A1 (en) 2013-12-17 2015-06-25 Pharmaceutical Manufacturing Research Services, Inc. Extruded extended release abuse deterrent pill
US9492444B2 (en) 2013-12-17 2016-11-15 Pharmaceutical Manufacturing Research Services, Inc. Extruded extended release abuse deterrent pill
CN106572980A (zh) 2014-05-12 2017-04-19 格吕伦塔尔有限公司 包含他喷他多的防篡改即释胶囊制剂
CN106456550A (zh) 2014-05-26 2017-02-22 格吕伦塔尔有限公司 避免乙醇剂量倾泻的多颗粒
US9707184B2 (en) 2014-07-17 2017-07-18 Pharmaceutical Manufacturing Research Services, Inc. Immediate release abuse deterrent liquid fill dosage form
US9132096B1 (en) 2014-09-12 2015-09-15 Alkermes Pharma Ireland Limited Abuse resistant pharmaceutical compositions
CA2964628A1 (en) 2014-10-20 2016-04-28 Pharmaceutical Manufacturing Research Services, Inc. Extended release abuse deterrent liquid fill dosage form
AU2016251854A1 (en) 2015-04-24 2017-10-19 Grunenthal Gmbh Tamper-resistant dosage form with immediate release and resistance against solvent extraction
JP2018526414A (ja) 2015-09-10 2018-09-13 グリュネンタール・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング 乱用抑止性の即放性製剤を用いた経口過剰摂取に対する保護
EP3473246A1 (en) 2017-10-19 2019-04-24 Capsugel Belgium NV Immediate release abuse deterrent formulations

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005523876A (ja) * 2001-09-26 2005-08-11 ペンウェスト ファーマシューティカルズ カンパニー 乱用の可能性が低減したオピオイド製剤
JP2006506374A (ja) * 2002-10-25 2006-02-23 グリューネンタ−ル・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング 乱用が防止された製剤
JP2007504129A (ja) * 2003-08-29 2007-03-01 デルサイト バイオテクノロジーズ, インコーポレイテッド 陰イオン性多糖類を含むインサイチュゲルでの生理学的な薬剤の送達
JP2009537456A (ja) * 2005-11-10 2009-10-29 フラメル・テクノロジーズ 誤用防止微粒子経口医薬形態

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2530563C2 (de) 1975-07-09 1986-07-24 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Analgetische Arzneimittel mit vermindertem Mißbrauchspotential
US5811126A (en) * 1995-10-02 1998-09-22 Euro-Celtique, S.A. Controlled release matrix for pharmaceuticals
FR2796840B1 (fr) 1999-07-26 2003-06-20 Ethypharm Lab Prod Ethiques Comprimes faiblement doses et procede de preparation
US7842307B2 (en) * 2001-08-06 2010-11-30 Purdue Pharma L.P. Pharmaceutical formulation containing opioid agonist, opioid antagonist and gelling agent
ATE371442T1 (de) * 2001-10-12 2007-09-15 Elan Pharma Int Ltd Zusammensetzungen mit einer kombination aus eigenschaften sofortiger freisetzung und kontrollierter freisetzung
FR2878161B1 (fr) * 2004-11-23 2008-10-31 Flamel Technologies Sa Forme medicamenteuse orale, solide et concue pour eviter le mesusage
FR2881652B1 (fr) * 2005-02-08 2007-05-25 Flamel Technologies Sa Forme pharmaceutique orale microparticulaire anti-mesuage
US8652529B2 (en) * 2005-11-10 2014-02-18 Flamel Technologies Anti-misuse microparticulate oral pharmaceutical form
WO2008150526A1 (en) 2007-06-04 2008-12-11 Shear/Kershman Laboratories, Inc. Tamper resistant lipid-based oral dosage form for opioid agonists

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005523876A (ja) * 2001-09-26 2005-08-11 ペンウェスト ファーマシューティカルズ カンパニー 乱用の可能性が低減したオピオイド製剤
JP2006506374A (ja) * 2002-10-25 2006-02-23 グリューネンタ−ル・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング 乱用が防止された製剤
JP2007504129A (ja) * 2003-08-29 2007-03-01 デルサイト バイオテクノロジーズ, インコーポレイテッド 陰イオン性多糖類を含むインサイチュゲルでの生理学的な薬剤の送達
JP2009537456A (ja) * 2005-11-10 2009-10-29 フラメル・テクノロジーズ 誤用防止微粒子経口医薬形態

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020536056A (ja) * 2017-10-02 2020-12-10 パーデュー、ファーマ、リミテッド、パートナーシップ 遅延放出ゲル化剤組成物を含む医薬組成物

Also Published As

Publication number Publication date
CA2800426A1 (fr) 2011-12-15
MX345291B (es) 2017-01-23
FR2960775A1 (fr) 2011-12-09
CA2800426C (fr) 2020-03-24
ZA201208976B (en) 2013-07-31
FR2960776B1 (fr) 2013-03-29
EP2575789B1 (fr) 2019-10-23
US9993431B2 (en) 2018-06-12
IL223191A0 (en) 2013-02-03
FR2960776A1 (fr) 2011-12-09
CN102970984A (zh) 2013-03-13
ES2766349T3 (es) 2020-06-12
IL223191A (en) 2017-10-31
CN102970984B (zh) 2015-10-14
EP2575789A1 (fr) 2013-04-10
AU2011263780B2 (en) 2015-04-09
KR101862887B1 (ko) 2018-05-30
JP5937068B2 (ja) 2016-06-22
US20130129825A1 (en) 2013-05-23
MX2012014270A (es) 2013-02-12
KR20130086200A (ko) 2013-07-31
AU2011263780A1 (en) 2013-01-10
WO2011154414A1 (fr) 2011-12-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5937068B2 (ja) 転用防止微粒剤および微小錠剤
JP6550157B2 (ja) Gaba類似体及びオピオイドを含む新規胃内滞留型剤形
ES2625092T3 (es) Formas de dosificación orales resistentes a la adicción y método de uso de las mismas
JP5651818B2 (ja) 誤用を防止するための放出制御製剤
KR101551732B1 (ko) 특이적으로 변형된 방출 프로필이 제공된 항-오용 고체 경구 투여 제형
JP5453433B2 (ja) エタノールの影響に対する耐性を有するpH依存の制御放出の医薬オピオイド組成物
CA2651451C (fr) Forme pharmaceutique orale multimicroparticulaire a liberation prolongee
US10213388B2 (en) Abuse resistant oral dosage forms
JP2016222730A (ja) オピオイドアゴニストおよびアンタゴニストを含む制御放出組成物
JP6929407B2 (ja) 乱用抵抗性医薬組成物
JP2009528329A (ja) 事故的誤用および不法転用を防止するための耐破砕性錠剤
JPH05201866A (ja) 配合製剤
WO2006005512A1 (en) Granules for controlled release of tamsulosin

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140416

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20141209

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20141212

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20150305

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20150409

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20150511

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150608

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20150818

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151218

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20160203

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20160225

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160412

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160511

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5937068

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250