JP2013527164A - タダラフィルを含む固体経口剤形 - Google Patents

タダラフィルを含む固体経口剤形 Download PDF

Info

Publication number
JP2013527164A
JP2013527164A JP2013506767A JP2013506767A JP2013527164A JP 2013527164 A JP2013527164 A JP 2013527164A JP 2013506767 A JP2013506767 A JP 2013506767A JP 2013506767 A JP2013506767 A JP 2013506767A JP 2013527164 A JP2013527164 A JP 2013527164A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dosage form
tadalafil
polyoxyethylene
citrate
ester
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013506767A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013527164A5 (ja
Inventor
ゼルベ、ホルスト
ペマン、ナディーン
アングスティ、アンジェラ
ロング、コーマック
Original Assignee
インテルジェネクス コーポレイション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by インテルジェネクス コーポレイション filed Critical インテルジェネクス コーポレイション
Publication of JP2013527164A publication Critical patent/JP2013527164A/ja
Publication of JP2013527164A5 publication Critical patent/JP2013527164A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/4985Pyrazines or piperazines ortho- or peri-condensed with heterocyclic ring systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0053Mouth and digestive tract, i.e. intraoral and peroral administration
    • A61K9/006Oral mucosa, e.g. mucoadhesive forms, sublingual droplets; Buccal patches or films; Buccal sprays
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P15/00Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives
    • A61P15/10Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives for impotence
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/12Antihypertensives

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Physiology (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Gynecology & Obstetrics (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Reproductive Health (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

タダラフィルの頬側及び/又は舌下送達用の改良された医薬固体経口剤形。医薬有効成分を可溶化及び安定化させるためのこの改良された送達系は、タダラフィルの生物学的利用能及び/又は吸収の改良をもたらす頬側及び/若しくは舌下経口剤形又はポリマーフィルム基質中にタダラフィルを維持することができる改良された可溶化系を使用することによって、増強された調製方法を示す。

Description

本出願は、35 USC§119(e)の下での、2010年4月26日に出願され、「タダラフィルを含む改良された固体経口剤形を作製するための方法(METHODS FOR MAKING IMPROVED SOLID ORAL DOSAGE FORMS COMPRISING TADALAFIL)」と題された、仮出願シリアル番号第61/327,969号についての利益を主張するものであり、その全内容は、参照により本明細書に組み込まれている。
本発明は、タダラフィルを含む固体経口医薬剤形の調製のための改良されたプロセス、並びに好ましくは改良された生物学的利用能を示すタダラフィルを含む頬側及び/又は舌下の経口フィルム剤形のための改良されたプロセスに関する。
タダラフィルは、男性勃起機能障害の治療に使用されており、化学名(6R−トランス)−6−(1,3−ベンゾジオキソール−5−イル)−2,3,6,7,12,12a−ヘキサヒドロ−2−メチル−ピラジノ[1’,2’:1,6]ピリド[3,4−b]インドール−1,4−ジオンを有する。タダラフィルは、水にほとんど溶解せずいくつかの有機溶剤にごくわずかのみ溶解すると理解されている固体である。タダラフィルのこの極めて限られた溶解性により、許容される生物学的利用能を示す剤形を製剤化するときに多くの大きな問題点及び課題が生じる。
薬学的に用いられる経口フィルムは、口腔内への投与に応じて即時に水和を示しその後急速に溶解/崩壊するように製剤化される。投与及び溶解に応じて、患者は、その溶解中及び/又はその直後にいかなる不快感も感じないことになる。その崩壊時間は、組成物の好適な調整及び基質の物理的性質を通して変動し得る。一般的な医薬使用のフィルム形成ポリマーは、フィルムの即時に水和する潜在能力、粘膜付着及び経時的な溶解性等が挙げられるがこれらに限定されない、必要とされる性質に適合する水溶性又は水分散性のポリマーである。フィルム形成ポリマーの例としては、セルロース誘導体、ポリビニルアルコール、ポリビニルピロリドン、デンプン、ポリアクリレート、ガム(キサンタンガム、アラビアガム、グアーガム等)及び/又はこれらの混合物等が挙げられる。フィルム形成ポリマーは、送達形態の所望の特徴(例えば、急速な崩壊、より多い粘膜付着、より長い滞留時間等)に基づいて選択される組合せで使用され得る。
従来技術により、難溶解性薬物の生物学的利用能を改良するためのいくつかの方法、例えば、薬物自体を改変することが開示されている。有効成分の物理的特性は、薬物が溶解する速度を最適化する多様な技術を使用して変えることができる。これらの技術のうち最も一般的に用いられ、本発明に最も関連するものは、粒径縮小である。粒径縮小は、溶解性を増強するためにほぼ全ての薬物に適用され得る非特異的な製剤化アプローチとなっている。表面積の増大は、より大きい可溶化をもたらす表面エネルギーの有意な増大という結果になる。
経口フィルム剤形の製造には、脆性から、粘着性、吸湿性の性質、及び剤形内部の均一性の欠如の可能性に及ぶ、それに伴う多くの課題がある。経口フィルムの理想的な物理的特性としては、剤形の全体にわたる製剤均一性や、消費者に配慮した形態のフィルムの加工、取扱い、及びパッケージングを容易にするための適切な柔軟性及び引張り強さ等が挙げられる。1つの特性について理想的な状態を達成するために、通常、他の、同程度に重要であることが多い、特性を犠牲にしており、結果として、有効なフィルム剤形を得るために、多様な特性における妥協が必要となる。
経口フィルム剤形の調製には、最終配合物が臨界粘度下限を有することが必要とされる。これは、それがフィルム成形能力に大きく影響を及ぼすからである。これは、最終配合物が好適な担体材料の表面上に移されて、その上で該配合物が注型及び乾燥されてフィルムを形成するという事実のためである。最適粘度は、1000センチポアズから90,000センチポアズまでの範囲に及ぶ。配合物の粘度が低すぎる場合、担体上に配合物をコーティングした後に、フィルムの形成が容易にされないという重大なリスクがある。該混合物を均一にすることができず、フィルムの乾燥耐性が低くなる傾向がある。タダラフィルを含み、タダラフィルの改良された生物学的利用能を示す固体経口フィルム剤形を製造するために、固体経口フィルム剤形を製造することができるフィルム形成ポリマーを含有する配合物を製造するのに十分なタダラフィルの可溶化を可能にし、担体系上にコーティングされて許容される寸法及び薬物積載量を有する固体経口フィルム剤形の形成に成功するのに十分な粘度を有する配合物を製造しなければならない。タダラフィルの溶解性が低すぎる場合、タダラフィルを溶解するために必要とされる溶媒により、最適な粘度、許容される寸法、及び適切な薬物積載量を達成することが極めて困難又は不可能となるはずである。固体経口フィルム剤形を製造するプロセスの性質、好ましいタダラフィル液体溶媒の低い蒸気圧、規制機関(例えば、米国食品医薬品局)に課された残留溶媒限度、及び室温を十分に超えるまで系を加温するという好ましくない状態のために、好ましい系としては、適度に高い残留限度及び低い沸点を有する溶媒等が挙げられる。従来技術には、タダラフィルを溶解するための多数の溶媒系が開示されているが、頬側及び/又は舌下の経口投与に応じたタダラフィルの改良された生物学的利用能を達成することを可能にする医薬フィルムを調製するときにタダラフィルの望ましい改良された溶解性を達成することに伴われる問題点は、完全には対処されていない。
本発明の特定の態様によれば、経口で投与されたときにタダラフィルの増強された生物学的利用能及び/又は吸収を示す固体フィルム剤形について、タダラフィルの改良された可溶化及び安定化が達成される。
本発明は、一般に、例えば崩壊、及び薬物吸収に関するものなどの改良された特性を示す、タダラフィル、少なくとも1種のタダラフィル溶解性増強剤を含み、場合によっては1種又は複数の可塑剤、浸透増強物質、界面活性剤、甘味剤、香味剤、香味増強剤、抗酸化剤、デンプン、及び/又は着色剤を含む、改良された医薬経口剤形、並びにその作製のための方法を目的としている。
他に指示がない限り、本明細書中の用語は、関連技術分野におけるそれらの通常の意味を有することが意図されるものである。
本発明の特定の実施形態によれば、タダラフィルを含む固体経口剤形の製造のための改良されたプロセスが提供される。
特に、タダラフィルについての望ましい放出プロファイルを達成するための改良された機構が開示される。タダラフィルの急速な可溶化が好ましいが、フィルム剤形を製造する特性及びそのための手順を調整することによって、多様な望ましい可溶化プロファイル(即ち、特定の時点において1種又は複数の液体媒体によって吸収されるタダラフィルの1つ又は複数の量のプロット)が達成され得る。タダラフィルの溶解性の増大は、活性粒子の表面エネルギーと活性粒子の安定化との増大の組合せによるものである。活性物質の改良された生物学的利用能に貢献する因子は、タダラフィルの可溶化の著しく改良された程度、及び許容される寸法及び薬物積載量を有するタダラフィルを含む固体経口フィルム剤形を製造することができるような程度までの改良を示すプロセスを可能にする、本発明の驚くべき予見できない能力を含む。
本明細書中で使用される場合、「許容される寸法及び薬物積載量」という用語は、最大で3センチメートル×5センチメートル(長さ×幅)までの寸法及び2ミリメートルの厚さを有し、薬物積載量がフィルムの総重量の1.5%〜60%の範囲に及ぶフィルムを包含する。
本明細書中で使用される場合、「固体経口剤形」という用語は、液体又は気体の物質を含有し得る、しかし液体よりも高いヤング率及び/又は剛性率を有する固体物質から主に成る、所定量の薬物の物理的形態を包含する。
本明細書中で使用される場合、「改良された可溶化」という用語は、室温以下で、1mLの液体溶媒(単数又は複数)当たり15mgを超えるタダラフィルの、好ましくは1mLの液体溶媒(単数又は複数)当たり25mgを超えるタダラフィルの、より好ましくは1mLの液体溶媒(単数又は複数)当たり30mgを超えるタダラフィルの可溶化の程度を有するタダラフィルを包含する。
本明細書中で使用される場合、「タダラフィル溶解性増強剤」という用語は、ポリビニルピロリドン、ポリビニルピロリドン誘導体、又は、溶液中にタダラフィル溶解性増強剤及びタダラフィルを維持することができる1種又は複数の溶媒を含有する溶媒系に添加されたときにタダラフィルの改良された可溶化を可能にする他の固体物質を包含する。
本発明の特定の実施形態を説明及び主張するために使用される場合、「可塑剤」という用語は、存在するときに、アモルファスポリマーのガラス転移温度を低下させる化学成分を包含する。本発明の特定の実施形態は、柔軟性を付与し、弾性を強化し、脆性を低下させるための可塑剤を組み込む。好ましい可塑剤としては、トリアセチン、クエン酸誘導体(例えば、クエン酸トリエチル、クエン酸トリブチル、クエン酸アセチルトリブチル、クエン酸アセチルトリエチル、クエン酸トリオクチル、クエン酸アセチルトリオクチル、クエン酸トリヘキシル等)及びセバシン酸ジブチル等が挙げられる。本発明の他の実施形態は、可塑剤を含まない。
本明細書中で使用される場合、「浸透増強剤」という用語は、有効成分の頬側浸透を増加させることができ、それによって、頬側上皮を通して薬物を輸送するための経細胞経路を可能にすることができる物質を包含する。薬学的に許容される浸透増強剤の特定の非限定的な例としては、塩化ベンザルコニウム、塩化セチルピリジニウム、シクロデキストリン、硫酸デキストラン、ラウリン酸/プロピレングリコール、メントール、オレイン酸、オレイン酸誘導体、ポリオキシエチレン、ポリソルベート、EDTAナトリウム、ラウリル硫酸ナトリウム、サリチル酸ナトリウム等が挙げられる。
「治療有効量」という用語は、投与に応じて生物学的に利用可能になり、勃起機能障害についての臨床的に観察可能な改良を示す、剤形中のタダラフィルの量を指す。
本発明の特定の実施形態を説明及び主張するために使用される場合、「界面活性剤」という用語は、一般に、有効量で存在するときに液体の表面張力及び液体間の界面張力を低下させる化合物又は化学物質を指す。
タダラフィルの改良された可溶化を可能にする系を製造するプロセスは、最初に、少なくとも1種の溶媒を含有する溶媒系中にタダラフィル並びに場合によっては1種又は複数の抗酸化剤、1種又は複数の可塑剤、1種又は複数の着色剤、1種又は複数の浸透増強剤及び/又は1種又は複数の任意選択の界面活性剤を分散、懸濁及び/又は部分的に溶解させること、溶解可能な全ての成分が完全に溶解するまで混合すること、次いで、結果として生じる溶液にタダラフィル溶解性増強剤を添加することを含む。特定の実施形態において、タダラフィル溶解性増強剤は、さらなる量の溶媒を添加することなくタダラフィルを完全に溶解させるのに十分な質量で添加されてボルテックス処理される。所望の性質を実現するために、1種又は複数の他の任意選択の成分及び/又は他の任意選択のフィルム形成ポリマーが添加され得る。次いで、この混合物は、フィルム形成ポリマーが完全に溶解し且つ/又は均一な配合物が得られるまで回転下で維持される。香味剤、甘味剤、矯味剤、抗酸化剤及び着色剤等の任意選択の成分は、いつ添加されてもよい。他の任意選択の不活性成分の添加は、該フィルム形成ポリマーの分離、物理化学的不適合性又は部分的な溶解の可能性を最小限に抑えるような適切なときに完了される。
好適な液体溶媒の例としては、これらに限定されるわけではないが、アルコール、ケトン、水、ニトリル、クロロホルム、酢酸、塩素化溶媒、芳香族溶媒、ヒドロキシル溶媒、及び/又は混合物等が挙げられ、従って、好ましい液体溶媒としては、ケトン、脂肪族アルコール及び/又はこれらの混合物等が挙げられ、より好ましくはアセトンとメタノールとの混合物等が挙げられる。好適な溶媒は、タダラフィル溶解性増強剤を溶解させてタダラフィルの改良された可溶化を可能にする環境を形成することができる溶媒である。
固体経口フィルム剤形を製造するときには、該配合物の最終粘度がフィルム注型能力に影響を及ぼす。最適粘度は、1000センチポアズから90,000センチポアズまでの範囲に及ぶ。本発明の特定の実施形態において、該最終配合物は、好適な担体材料の表面上に移されて、乾燥されてフィルムを形成する。該担体材料は、フィルムと担体との間に有害な結合が形成されることなく、意図されたコーティング幅にわたってポリマー溶液が均一に分布するのを促進するために好適な表面張力を有していなければならない。好適な材料の例としては、シリコン処理されていないポリエチレンテレフタレートフィルム、シリコン処理されていない紙、ポリエチレン含浸クラフト紙、及びシリコン処理されていないポリエチレンフィルム等が挙げられる。該溶液を担体材料上に移すのは、従来のいかなるフィルムコーティング装置を使用して行われてもよい。好適なコーティング技術は、ロール式ナイフコーティングヘッドを含むはずである。結果として生じるフィルムの厚さは、コーティング溶液中の固体の濃度及びコーティングヘッドのギャップに依存し、1から2000μmの間で変化し得る。フィルムの乾燥は、乾燥炉、トンネル乾燥機、真空乾燥機、又は他の任意の好適な乾燥装置を使用した高温空気浴中で行われ得る。典型的には、フィルムの投与、乾燥及び加工を容易にするために、約70μmの望ましい乾燥フィルム厚が目標とされる。しかし、より薄いフィルム及びより厚いフィルムを作製することも可能である。
以下の例は、本発明の特定の非限定的な態様による製剤、経口フィルム剤形及び他の経口剤形を調製する方法を例示するものである。これらの例における全ての百分率は、他に指示がない限り、重量によるものである。
(例1)
以下の例は、頬側投与及び/又は舌下投与用のタダラフィルを含む固体経口フィルム剤形を調製するためのプロセスを説明するものである。
1.6gのタダラフィルを、40.0mLのアセトン及び3mLのメタノールを含み0.02gの着色剤黄色5号を含有する溶液中に調剤する。結果として生じる溶液に、タダラフィル溶解性増強剤であるポリビニルピロリドンを、タダラフィルを完全に可溶化するのに必要とされる質量(1.0から5.0g)でゆっくりと添加してボルテックス処理する。結果として生じる配合物に、0.03gのスクラロース、1.0gのクエン酸トリエチル、0.3gのポリソルベート80を添加して、その混合物を均一になるまで撹拌する。この混合物に、次いで、1.0gのヒドロキシプロピルセルロースを添加する。この配合物を、3時間撹拌し、その後、0.2gのバニラフレーバーを添加して、均一になるまで混合し、好適な担体材料上にコーティングして、乾燥させる。
(例2)
タダラフィルを含有する混合物の頬側投与及び/又は舌下投与用の固体経口剤形を調製するために粘膜付着性製剤を開発した。
1.5gから1.7gまでのタダラフィルを、0.1から10mLのメタノール及び20.0mlから30.0mlのアセトンを含有する溶液中に調剤する。結果として生じる溶液に、タダラフィル溶解性増強剤(ポリビニルピロリドン)を、タダラフィル及びタダラフィル溶解性増強剤を沈澱させるのに必要とされる質量(1.0から5.0g)でゆっくりと添加してボルテックス処理する。結果として生じる混合物を真空下で乾燥させる。
次いで、この混合物を他の添加剤に添加して、以下の最終製剤を得る:
Figure 2013527164
(例3)
この例では、頬側投与及び/又は舌下投与用のタダラフィルを含む固体経口フィルム剤形を界面活性剤なしで調製する。
1.0から1.2gのタダラフィルを、30.0mLのアセトニトリル及び5.0mLのメタノールを含み0.005gの着色剤青色1号を含有する溶液中に調剤する。結果として生じる溶液に、タダラフィル溶解性増強剤であるコポビドンを、タダラフィルを完全に可溶化するのに必要とされる質量(1.0から7.0g)でゆっくりと添加してボルテックス処理する。結果として生じる配合物に、0.03gのスクラロースを添加して、その混合物を均一になるまで撹拌する。この混合物に、次いで、2.0gのヒドロキシプロピルセルロースを添加する。この配合物を、3時間撹拌し、その後、0.2gのバニラフレーバーを添加して、均一になるまで混合し、好適な担体材料上にコーティングして、乾燥させる。
当業者及び本発明を実施又は使用する者は、本発明の改変形態を思いつくであろう。従って、上記に示して説明した実施形態(単数又は複数)は、単に例示目的のためのものであって、均等論を含む、特許法の原則に従って解釈されるような添付の特許請求の範囲によって定義される、本発明の範囲を限定することが意図されるものではないことが理解される。

Claims (34)

  1. 1種又は複数の溶媒及び少なくとも1種のタダラフィル溶解性増強剤を含有する液体媒体中に治療有効量のタダラフィルを溶解させるステップ及び、前記混合物を乾燥させるステップ
    によって調製される、タダラフィルを含む医薬経口剤形。
  2. ヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシエチルセルロース、又はヒドロキシプロピルメチルセルロース、カルボキシメチルセルロース、カルボマー、α化加工デンプン、ポリビニルアルコール、アルギン酸ナトリウム、ポリエチレングリコール、キサンタンガム、トラガント、グアーガム、アカシアガム、アラビアガムのような天然ガム又はカルボキシビニルコポリマー、ポリエチレングリコール、ポリオキシルグリセリド、プロピレングリコールエステル、ジエチレングリコールエステル、グリセリルエステル、ポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステル、エチレンアルキルエーテル、ポリオキシエチレンアルキルフェノール、ポリエチレングリコールグリセロール脂肪酸エステル、ポリオキシエチレン−ポリオキシプロピレンブロックコポリマー、ポリオキシエチレングリセリド、ポリオキシエチレンステロール、ポリオキシエチレン植物油、及びポリオキシエチレン水素添加植物油から選択される1種又は複数の成分をさらに含む、請求項1に記載の剤形。
  3. 前記タダラフィル溶解性増強剤がポリビニルピロリドンである、請求項1に記載の剤形。
  4. 前記タダラフィル溶解性増強剤が、溶媒系に添加されたときにタダラフィルの可溶化を改良する固体物質である、請求項1に記載の剤形。
  5. クエン酸トリエチル、クエン酸トリブチル、クエン酸アセチルトリブチル、クエン酸アセチルトリエチル、クエン酸トリオクチル、クエン酸アセチルトリオクチル、クエン酸トリヘキシル、セバシン酸ジブチル、トリアセチン、又はこれらの誘導体から選択される可塑剤をさらに含む、請求項1に記載の剤形。
  6. 少なくとも1種の界面活性剤をさらに含む、請求項1に記載の剤形。
  7. 塩化ベンザルコニウム、塩化セチルピリジニウム、シクロデキストリン、硫酸デキストラン、ラウリン酸/プロピレングリコール、メントール、オレイン酸、オレイン酸誘導体、ポリオキシエチレン、ポリソルベート、EDTAナトリウム、ラウリル硫酸ナトリウム又はサリチル酸ナトリウムから選択される少なくとも1種の浸透増強剤をさらに含む、請求項1に記載の剤形。
  8. 少なくとも1種の甘味剤をさらに含む、請求項1に記載の剤形。
  9. 少なくとも1種の着色剤をさらに含む、請求項1に記載の剤形。
  10. 少なくとも1種の矯味剤をさらに含む、請求項1に記載の剤形。
  11. 少なくとも1種の抗酸化剤をさらに含む、請求項1に記載の剤形。
  12. 少なくとも1種の香味剤をさらに含む、請求項1に記載の剤形。
  13. 少なくとも1種の粘膜付着性ポリマーをさらに含む、請求項1に記載の剤形。
  14. 少なくとも1種の薬学的に許容される添加剤をさらに含む、請求項1に記載の剤形。
  15. 少なくとも1種のタダラフィル溶解性増強剤を含有する液体媒体中に治療有効量のタダラフィルを配置するステップ、
    タダラフィルを溶解させるステップ、
    前記組成物を注型し、乾燥させて、固体経口フィルム形態を作製するステップ、
    前記剤形を対象の口内に適用して、前記対象に、有効量の前記剤形が溶解するまで前記剤形を前記対象の口内に維持させるステップ
    を含む、治療有効量のタダラフィルを投与する方法。
  16. 前記液体媒体が、クエン酸トリエチル、クエン酸トリブチル、クエン酸アセチルトリブチル、クエン酸アセチルトリエチル、クエン酸トリオクチル、クエン酸アセチルトリオクチル、クエン酸トリヘキシル、セバシン酸ジブチル、トリアセチン、又はこれらの誘導体から選択される可塑剤をさらに含む、請求項15に記載の方法。
  17. 前記液体媒体が非極性である、請求項15に記載の方法。
  18. 前記液体媒体が極性である、請求項15に記載の方法。
  19. 前記タダラフィル溶解性増強剤がポリビニルピロリドンである、請求項15に記載の方法。
  20. 前記タダラフィル溶解性増強剤が、1種又は複数の溶媒を含有する溶媒系に添加されたときにタダラフィルの可溶化を改良する固体物質である、請求項15に記載の方法。
  21. 少なくとも1種のタダラフィル溶解性増強剤を含有する好適な液体媒体中に治療有効量のタダラフィルを溶解させるステップ及び、
    前記組成物を注型し、乾燥させて、固体経口フィルムを作製するステップ
    を含む、医薬経口フィルム剤形を製造する方法。
  22. ヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシエチルセルロース、又はヒドロキシプロピルメチルセルロース、カルボキシメチルセルロース、カルボマー、α化加工デンプン、ポリビニルアルコール、アルギン酸ナトリウム、ポリエチレングリコール、キサンタンガム、トラガント、グアーガム、アカシアガム、アラビアガムのような天然ガム又はカルボキシビニルコポリマー、ポリエチレングリコール、ポリオキシルグリセリド、プロピレングリコールエステル、ジエチレングリコールエステル、グリセリルエステル、ポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステル、エチレンアルキルエーテル、ポリオキシエチレンアルキルフェノール、ポリエチレングリコールグリセロール脂肪酸エステル、ポリオキシエチレン−ポリオキシプロピレンブロックコポリマー、ポリオキシエチレングリセリド、ポリオキシエチレンステロール、ポリオキシエチレン植物油、及びポリオキシエチレン水素添加植物油から選択される1種又は複数の成分をさらに含む、請求項21に記載の剤形。
  23. ポリエチレングリコール、ポリオキシルグリセリド、プロピレングリコールエステル、ジエチレングリコールエステル、グリセリルエステル、ポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステル、エチレンアルキルエーテル、ポリオキシエチレンアルキルフェノール、ポリエチレングリコールグリセロール脂肪酸エステル、ポリオキシエチレン−ポリオキシプロピレンブロックコポリマー、ポリオキシエチレングリセリド、ポリオキシエチレンステロール、ポリオキシエチレン植物油、及びポリオキシエチレン水素添加植物油から選択される1種又は複数の成分をさらに含む、請求項21に記載の剤形。
  24. クエン酸トリエチル、クエン酸トリブチル、クエン酸アセチルトリブチル、クエン酸アセチルトリエチル、クエン酸トリオクチル、クエン酸アセチルトリオクチル、クエン酸トリヘキシル、セバシン酸ジブチル、トリアセチン、又はこれらの誘導体から選択される可塑剤をさらに含む、請求項21に記載の剤形。
  25. 少なくとも1種の界面活性剤をさらに含む、請求項21に記載の剤形。
  26. 塩化ベンザルコニウム、塩化セチルピリジニウム、シクロデキストリン、硫酸デキストラン、ラウリン酸/プロピレングリコール、メントール、オレイン酸、オレイン酸誘導体、ポリオキシエチレン、ポリソルベート、EDTAナトリウム、ラウリル硫酸ナトリウム又はサリチル酸ナトリウムから選択される少なくとも1種の浸透増強剤をさらに含む、請求項21に記載の剤形。
  27. 少なくとも1種の甘味剤をさらに含む、請求項21に記載の剤形。
  28. 少なくとも1種の着色剤をさらに含む、請求項21に記載の剤形。
  29. 少なくとも1種の矯味剤をさらに含む、請求項21に記載の剤形。
  30. 少なくとも1種の抗酸化剤をさらに含む、請求項21に記載の剤形。
  31. 少なくとも1種の香味剤をさらに含む、請求項21に記載の剤形。
  32. 少なくとも1種の粘膜付着性ポリマーをさらに含む、請求項21に記載の剤形。
  33. 少なくとも1種の薬学的に許容される添加剤をさらに含む、請求項21に記載の剤形。
  34. 前記乾燥された混合物が、担体材料の中又は上に分散している、請求項1に記載の医薬経口剤形。
JP2013506767A 2010-04-26 2011-04-22 タダラフィルを含む固体経口剤形 Pending JP2013527164A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US32796910P 2010-04-26 2010-04-26
US61/327,969 2010-04-26
US13/079,348 2011-04-04
US13/079,348 US20110263606A1 (en) 2010-04-26 2011-04-04 Solid oral dosage forms comprising tadalafil
PCT/IB2011/000882 WO2011135426A1 (en) 2010-04-26 2011-04-22 Solid oral dosage forms comprising tadalafil

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013527164A true JP2013527164A (ja) 2013-06-27
JP2013527164A5 JP2013527164A5 (ja) 2014-04-10

Family

ID=44816306

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013506767A Pending JP2013527164A (ja) 2010-04-26 2011-04-22 タダラフィルを含む固体経口剤形

Country Status (5)

Country Link
US (2) US20110263606A1 (ja)
EP (1) EP2563346A4 (ja)
JP (1) JP2013527164A (ja)
CA (1) CA2797444A1 (ja)
WO (1) WO2011135426A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017520508A (ja) * 2014-06-24 2017-07-27 ウーシン ラボタチ カンパニー, リミテッドWooshin Labottach Co., Ltd. タダラフィルを含む口腔内崩壊フィルム製剤およびその製造方法
JP2017526751A (ja) * 2014-09-02 2017-09-14 ソウル ファーマ カンパニー リミテッド タダラフィル口腔崩解フィルム及びこの製造方法

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20110136815A1 (en) 2009-12-08 2011-06-09 Horst Zerbe Solid oral film dosage forms and methods for making same
US10610528B2 (en) 2009-12-08 2020-04-07 Intelgenx Corp. Solid oral film dosage forms and methods for making same
GB2497728A (en) 2011-12-14 2013-06-26 Londonpharma Ltd Statin formulations for transmucosal delivery
GB2497933B (en) * 2011-12-21 2014-12-24 Londonpharma Ltd Drug delivery technology
WO2013109221A1 (en) * 2012-01-18 2013-07-25 Mahmut Bilgic New effervescent formulations comprising sweetener composition
WO2014092661A1 (en) * 2012-01-18 2014-06-19 Mahmut Bilgic Particulate formulations of tadalafil in effervescent form
US20150231092A1 (en) * 2012-08-17 2015-08-20 Sanovell IIac Sanayi Ve Ticaret Anonim Sirketi Novel effervescent sachet formulations of dapoxetine and a pde5 inhibitor
US20150202168A1 (en) * 2012-08-17 2015-07-23 Sanovel llac Sanayi Ve Ticaret Anonim Sirketi Oral film formulations comprising dapoxetine and tadalafil
US20150216798A1 (en) * 2012-08-17 2015-08-06 Sanovel Ilac Sanayi Ve Ticaret Anonim Sirketi Novel orally administered pharmaceutical formulations
WO2014027981A2 (en) * 2012-08-17 2014-02-20 Sanovel Ilac Sanayi Ve Ticaret Anonim Sirketi Effervescent tablet formulations of dapoxetine and a pde5 inhibitor
BR112015025859A2 (pt) * 2013-04-11 2017-07-25 Ctc Bio Inc forma de dosagem de filme contendo base livre de tadalafila contendo polímero à base de polietilenoglicol e/ou polímero à base de vinilpirrolidona como estabilizador de dispersão
US11116769B2 (en) 2013-04-11 2021-09-14 Ctc Bio, Inc. Tadalafil free base-containing film dosage form containing polyethylene glycol-based polymer and/or vinyl pyrrolidone-based polymer as dispersion stabilizer
KR102239291B1 (ko) * 2013-06-28 2021-04-14 한미약품 주식회사 타다라필 또는 이의 약학적으로 허용가능한 염을 포함하는 저작정 제제
RU2016106907A (ru) * 2013-07-31 2017-09-01 Интелдженкс Корп. Мгновенно смачивающаяся пероральная пленочная лекарственная форма без поверхностно-активного вещества или полиспирта
KR20150138671A (ko) * 2014-06-02 2015-12-10 에스케이케미칼주식회사 타달라필을 함유하는 구강 붕해 필름 및 이의 제조방법
CZ2016570A3 (cs) * 2016-09-15 2018-03-28 Zentiva, K.S. Stabilní kompozice ODF obsahující těžce rozpustné terapeutické činidlo
CZ2017781A3 (cs) * 2017-12-05 2019-06-12 Zentiva, K.S. Těžko rozpustné terapeutická činidla,která patřící do BCS skupiny II nebo IV, suspendovaná v kapalné formulaci a/nebo v konečné nanovláknité struktuře
EP3749370A1 (de) * 2018-02-07 2020-12-16 Smawa GmbH Pharmazeutische formulierungen, verfahren zum herstellen einer pharmazeutischen formulierung sowie ein arzneimittel umfassend eine solche
CN109157520B (zh) * 2018-09-07 2021-04-02 苏州科技城医院 他达拉非片剂及其制备方法
WO2023232215A1 (en) * 2022-06-02 2023-12-07 Rontis Hellas S.A. Improved pharmaceutical composition containing tadalafil and process for the preparation thereof

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002543116A (ja) * 1999-04-30 2002-12-17 リリー アイコス リミテッド ライアビリティ カンパニー 単位製剤
WO2008134557A2 (en) * 2007-04-25 2008-11-06 Teva Pharmaceutical Industries Ltd. Solid dosage forms
US20080292683A1 (en) * 2007-05-24 2008-11-27 Monosolrx, Llc. Film shreds and delivery system incorporating same
US20090047330A1 (en) * 2007-08-17 2009-02-19 Ramesh Bangalore Oral fast dissolving films for erectile dysfunction bioactive agents
WO2009052421A1 (en) * 2007-10-19 2009-04-23 Innozen, Inc. Composition for administering an active ingredient and method for making and using the same
JP2009542648A (ja) * 2006-07-07 2009-12-03 テバ ファーマシューティカル インダストリーズ リミティド タダラフィル及び少なくとも1種の担体を含んでなる固体組成物
WO2010151020A2 (ko) * 2009-06-25 2010-12-29 (주) 벡스코아 불쾌한 맛을 효과적으로 은폐한 경구용 속용 필름

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19646392A1 (de) * 1996-11-11 1998-05-14 Lohmann Therapie Syst Lts Zubereitung zur Anwendung in der Mundhöhle mit einer an der Schleimhaut haftklebenden, Pharmazeutika oder Kosmetika zur dosierten Abgabe enthaltenden Schicht
CA2612917A1 (en) * 2005-06-23 2007-01-04 Schering Corporation Rapidly absorbing oral formulations of pde5 inhibitors
PT1948615E (pt) * 2005-11-08 2012-02-03 Pfizer Ltd Derivados de pirazol úteis para o tratamento de doenças ginecológicas
US9532945B2 (en) * 2006-04-04 2017-01-03 Kg Acquisition Llc Oral dosage forms including an antiplatelet agent and an enterically coated acid inhibitor
DE102007028869A1 (de) * 2007-06-22 2008-12-24 Ratiopharm Gmbh Verfahren zur Herstellung eines Arzneimittels enthaltend Tadalafil

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002543116A (ja) * 1999-04-30 2002-12-17 リリー アイコス リミテッド ライアビリティ カンパニー 単位製剤
JP2009542648A (ja) * 2006-07-07 2009-12-03 テバ ファーマシューティカル インダストリーズ リミティド タダラフィル及び少なくとも1種の担体を含んでなる固体組成物
WO2008134557A2 (en) * 2007-04-25 2008-11-06 Teva Pharmaceutical Industries Ltd. Solid dosage forms
US20080292683A1 (en) * 2007-05-24 2008-11-27 Monosolrx, Llc. Film shreds and delivery system incorporating same
US20090047330A1 (en) * 2007-08-17 2009-02-19 Ramesh Bangalore Oral fast dissolving films for erectile dysfunction bioactive agents
WO2009052421A1 (en) * 2007-10-19 2009-04-23 Innozen, Inc. Composition for administering an active ingredient and method for making and using the same
WO2010151020A2 (ko) * 2009-06-25 2010-12-29 (주) 벡스코아 불쾌한 맛을 효과적으로 은폐한 경구용 속용 필름

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017520508A (ja) * 2014-06-24 2017-07-27 ウーシン ラボタチ カンパニー, リミテッドWooshin Labottach Co., Ltd. タダラフィルを含む口腔内崩壊フィルム製剤およびその製造方法
JP2017526751A (ja) * 2014-09-02 2017-09-14 ソウル ファーマ カンパニー リミテッド タダラフィル口腔崩解フィルム及びこの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP2563346A4 (en) 2013-10-23
US20180078549A1 (en) 2018-03-22
US20110263606A1 (en) 2011-10-27
EP2563346A1 (en) 2013-03-06
CA2797444A1 (en) 2011-11-03
WO2011135426A1 (en) 2011-11-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2013527164A (ja) タダラフィルを含む固体経口剤形
US9717682B2 (en) Solid oral film dosage forms and methods for making same
US8735374B2 (en) Oral mucoadhesive dosage form
JP6445559B2 (ja) タダラフィルを含む口腔内崩壊フィルム製剤およびその製造方法
EP2717852B1 (en) Edible oral strip or wafer dosage form containing ion exchange resin for taste masking
EP2674154B1 (en) Sildenafil-free base-containing film preparation and method for producing same
US20110160264A1 (en) Orally administrable film dosage forms containing ondansetron
AU2013357113B2 (en) Oral and/or buccal composition in the form of a thin film of a weakly soluble active ingredient, method of preparing same and use of same
US20200215063A1 (en) Solid oral film dosage forms and methods for making same
US20100041703A1 (en) Rapid disintegration monolayer film for the oral administration of active substances
CN103784426B (zh) 阿立哌唑口溶膜剂及其制备方法
US20230047314A1 (en) Oral film formulation for modulating absorption profile
TWI820673B (zh) 布瑞哌唑口溶膜組合物、其製備方法及用途
JP2024507452A (ja) 高配合の経口フィルム製剤
CN115400099A (zh) 卡利拉嗪口溶膜组合物、其制备方法及应用
KR102153894B1 (ko) 온단세트론 또는 이의 염을 함유하는 구강 붕해형 필름 제제 및 이의 제조방법
US20110262540A1 (en) Solid Pharmaceutical Composition Comprising Exemestane
TWI835118B (zh) 布瑞哌唑口溶膜組合物、其製備方法及用途
JP6272730B2 (ja) 速溶性フィルム剤
TW202245770A (zh) 布瑞哌唑口溶膜包合物、其製備方法及用途
CN116916897A (zh) 高载量口腔膜制剂
US20180110724A1 (en) Film dosage form with multimodal and particle size distributions
WO2018219801A1 (en) Immediate-release extrudates

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140218

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140218

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150206

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150501

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20150911