JP2013525826A - 円偏光板及びこれを含む反射型液晶表示装置 - Google Patents

円偏光板及びこれを含む反射型液晶表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2013525826A
JP2013525826A JP2012558082A JP2012558082A JP2013525826A JP 2013525826 A JP2013525826 A JP 2013525826A JP 2012558082 A JP2012558082 A JP 2012558082A JP 2012558082 A JP2012558082 A JP 2012558082A JP 2013525826 A JP2013525826 A JP 2013525826A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
display device
crystal display
polarizing plate
reflective liquid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2012558082A
Other languages
English (en)
Inventor
ナム、スン−ヒュン
ユーン、ヒュク
イル ラー、キュン
パク、ムーン−スー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LG Chem Ltd
Original Assignee
LG Chem Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LG Chem Ltd filed Critical LG Chem Ltd
Publication of JP2013525826A publication Critical patent/JP2013525826A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/30Polarising elements
    • G02B5/3025Polarisers, i.e. arrangements capable of producing a definite output polarisation state from an unpolarised input state
    • G02B5/3033Polarisers, i.e. arrangements capable of producing a definite output polarisation state from an unpolarised input state in the form of a thin sheet or foil, e.g. Polaroid
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/133528Polarisers
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/133528Polarisers
    • G02F1/133531Polarisers characterised by the arrangement of polariser or analyser axes
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/133528Polarisers
    • G02F1/133541Circular polarisers
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/13363Birefringent elements, e.g. for optical compensation
    • G02F1/133638Waveplates, i.e. plates with a retardation value of lambda/n
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F2413/00Indexing scheme related to G02F1/13363, i.e. to birefringent elements, e.g. for optical compensation, characterised by the number, position, orientation or value of the compensation plates
    • G02F2413/08Indexing scheme related to G02F1/13363, i.e. to birefringent elements, e.g. for optical compensation, characterised by the number, position, orientation or value of the compensation plates with a particular optical axis orientation

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Polarising Elements (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

本発明は、吸収軸が液晶セルの液晶配向方向に対して85゜〜95゜の角度を有し、CIE座標系において、色相a値が−1〜−0.6で、色相b値が0.3〜2.5である偏光素子を含む偏光板と、光軸が液晶セルの液晶配向方向に対して130゜〜140゜の角度を有する1/4波長板とを含む円偏光板及びこれを含む反射型液晶表示装置に関する。本発明の円偏光板を使用すると、反射型液晶表示装置の視認性及び色感を改善することができる。
【選択図】図2

Description

本発明は反射型液晶表示装置に用いられる円偏光板に関し、より具体的には、視認性及びホワイトバランスに優れた円偏光板及び上記円偏光板を含む反射型液晶表示装置に関する。
液晶表示装置(Liquid Crystal Display;LCD)は、バックライトを光源として使用する透過型液晶表示装置と、バックライトを用いず、外部の自然光または人造光を光源として使用する反射型液晶表示装置とに区分することができる。
透過型液晶表示装置は、バックライトを光源として使用するため、暗い外部環境でも明るい画像を具現することができるという長所があるが、明るい所では画面がうまく認識できず、電力消費が多いという問題点がある。これに対し、反射型液晶表示装置は、外部自然光または人造光を光源として使用するため、電力使用量が少なく、バックライトを搭載しないため、薄くて軽いという長所がある。このような長所により、最近では、携帯電話のような携帯用端末機への反射型液晶表示装置の採用が増える傾向にある。
従来の反射型液晶表示装置は、一般的に、透明な材質の上部基板及び下部基板と、上記上部基板と下部基板との間に介在される液晶セルと、上記下部基板の下部または下部基板と液晶セルとの間に形成される反射板と、上記上部基板の上部に配置される1/4位相差板と、上記位相差板の上部に配置される偏光板からなっている。
しかし、このような従来の反射型液晶表示装置の場合、透過される光に対して反射される光の経路差の発生により色差が発生しやすく、その結果、画面が黄色を帯びるyellowish現象が発生し、色感が悪く、光の透過率が低下して透過型液晶表示装置より輝度が低いという問題点があった。
本発明は上記のような問題点を解決するためのもので、改善された透過率と色感を具現することができる反射型液晶表示装置用円偏光板及びこのような円偏光板を含む反射型液晶表示装置を提供することをその目的とする。
このため、本発明は、吸収軸が液晶セルの液晶配向方向に対して85゜〜95゜の角度を有する偏光素子を含む偏光板及び光軸が液晶セルの液晶配向方向に対して130゜〜140゜の角度を有する1/4波長板を含む反射型液晶表示装置用円偏光板を提供する。
このとき、上記偏光素子は、ポリビニルアルコールフィルムからなることが好ましく、透過率が43〜47%程度で、CIE座標系において、色相a値は−1〜−0.6程度で、色相b値は0.3〜2.5程度であることが好ましい。
一方、上記1/4波長板は550nm波長で、120〜170nmの面内位相差値を有する一軸延伸フィルムであることが好ましい。
他の側面において、本発明は上部基板と、上記上部基板と一定間隔を置いて対向配置される下部基板と、上記上部基板と下部基板との間に介在される液晶セルと、上記下部基板と液晶セルとの間または上記下部基板の下部に配置される反射板と、上記上部基板の上部に配置される円偏光板を含み、上記円偏光板は吸収軸が液晶セルの液晶配向方向に対して85゜〜95゜の角度を有する偏光素子を含む偏光板及び光軸が液晶セルの液晶配向方向に対して130゜〜140゜の角度を有する1/4波長板を含むことを特徴とする反射型液晶表示装置を提供する。
このとき、上記偏光素子はポリビニルアルコールフィルムからなることが好ましく、透過率が43〜47%程度で、CIE座標系において、色相a値は−1〜−0.6程度で、色相b値が0.3〜2.5程度であることが好ましい。
一方、上記1/4波長板は550nm波長で、120〜170nmの面内位相差値を有する一軸延伸フィルムであることが好ましい。
また、上記反射型液晶表示装置は、IPSモードまたはECBモードであることが好ましい。
本発明の円偏光板を反射型液晶表示装置に適用すると、従来の円偏光板を使用する場合より、コントラスト比が改善されて視認性が向上し、黄色の色感が減少して優れたホワイトバランスを具現することができるという長所がある。
製造例により製造された円偏光板のヨウ素濃度による単体透過率を示すグラフである。 円偏光板の配列による色感変化を示す写真であり、(A)は偏光板の吸収軸が液晶セルの液晶配向方向に対して90゜、1/4波長板の光軸が135゜の角度を有するように貼り合わせた場合の測定結果であり、(B)は偏光板の吸収軸が液晶セルの液晶配向方向に対して45゜、1/4波長板の光軸が90゜の角度を有するように貼り合わせた場合の測定結果である。 円偏光板の透過率及び位相差値による視感特性を示す写真であり、(A)は透過率が42%の偏光子に、1/4位相差板と1/2位相差板を貼り合わせた従来の円偏光板で、B1〜B3は本発明の高透過偏光板を適用したもので、上から順に45%、46%、47%の透過度を有する偏光子に面内位相差値が130nmの1/4位相差板を付着した円偏光板である。C1〜C3は上から順に45%、46%、47%の透過度を有する偏光子に面内位相差値が110nmの1/4位相差板が付着した円偏光板である。
本発明者は、反射型液晶表示装置の視認性及び色感改善のための研究を繰り返した結果、偏光素子の吸収軸と1/4波長板の光軸が液晶セルの液晶配向方向と特定の角度を成すように制御された円偏光板を利用すると、反射型液晶表示装置の視認性及び色感を画期的に改善することができることを見出し、本発明を完成した。
本発明者の研究結果によると、偏光素子の吸収軸と1/4波長板の光軸が液晶セルの液晶配向方向に対し、それぞれ85゜〜95゜、130゜〜135゜となるように配置される場合、白色光の色相が黄色い領域から青色領域にシフト(shift)されて視認性及び色感が画期的に改善された。
以下、本発明をより具体的に説明する。
まず、本発明の反射型液晶表示装置用円偏光板に対して説明する。本発明の円偏光板は(i)偏光素子を含む偏光板と(ii)1/4波長板とを含んでなる。一方、本発明の上記偏光素子は、その吸収軸が液晶セルの液晶配向方向に対して85゜〜95゜、好ましくは90゜の角度を有するように配置され、上記1/4波長板は光軸が液晶セルの液晶配向方向に対して130゜〜140゜、好ましくは135゜の角度を有するように配置される。このとき、上記偏光素子の吸収軸とは、ヨウ素を染着したポリビニルアルコールフィルムを一軸に延伸して偏光素子を形成する時、光を吸収する機能を有する延伸した方向の光軸のことであり、1/4波長板の光軸とは、1/4波長板を透過する光の二つの直交成分の電場強さが同一の軸のことで、一般的に、位相差フィルムを例に挙げると、位相差を形成するために一軸あるいは二軸に延伸する場合、延伸した方向の軸をいう。
一方、上記偏光素子は、特定方向に偏光された光のみを通過させる光学素子のことで、一般的に、ポリビニルアルコール(Poly Vinyl Alcohol、以下、PVAとする)系分子鎖が一定方向に配向され、ヨウ素系化合物または二色性偏光物質を含む構造を有する。このような偏光素子は、ポリビニルアルコール系フィルムにヨウ素または二色性染料を染着させた後、一定方向に延伸し、架橋させる方法により製造される。このとき、上記ポリビニルアルコールの重合度は特に限定されないが、分子動きの自由度と含有物質との柔軟な混合を考慮すると、1,000〜10,000程度であることが好ましく、1,500〜5,000程度がより好ましい。
一方、上記偏光素子は透過率が43〜47%程度であることが好ましく、CIE座標系において、色相a値が−1〜−0.6程度で、色相b値が0.3〜2.5程度であることが好ましい。
このとき、上記色相a及び色相bは、CIE座標系において、色相を表す値のことであり、より具体的には、上記色相a値はa=500[(X/Xn)1/3−(Y/Yn)1/3]で計算され、+aは赤、−aは緑を意味する。また、上記色相b値はb=200[(Y/Yn)1/3−(Z/Zn)1/3]で計算され、+bは黄色、−bは青を意味する。(ここで、Xn、Yn、Znは基準となるホワイト色相のX、Y、Zに該当する。)
一方、偏光素子の透過率は、染着工程でのヨウ素濃度を適切に調節することで制御することができ、偏光素子の色相は、偏光板の製造工程のうち、補色工程でKI濃度を調節することで、短波長の光を吸収するヨウ素イオン種を生成させ、上記ヨウ素イオン種の量を調整することで調節することができる。
上記のような透過率と色相a及びb値を有する偏光素子を使用すると、従来よりホワイト色相のバランスに優れる。
一方、上記偏光素子は非常に薄いため、上記偏光素子の一面または両面に保護フィルムを付着して偏光板を形成することが一般的である。このとき、上記保護フィルムとしてはトリアセチルセルロース(TriAcethyl Cellulose;TAC)フィルムが主に用いられ、接着剤などを利用して上記偏光素子にTACフィルムを付着してよい。また、上記偏光板には保護フィルム以外にも、追加的な機能向上のために、光視野角補償板や輝度向上フィルムのような機能性フィルムがさらに含まれてよい。
次に、上記1/4波長板は偏光板を通過した線偏光を円偏光に変換させるもので、上記のように、本発明の1/4波長板は、光軸が液晶セルの液晶配向方向に対して135゜角度を有するように配置されることを特徴とする。
一方、本発明の1/4波長板は一軸延伸されたCOP(シクロオレフィンポリマー)系フィルム、ポリカーボネートフィルム、液晶フィルムなどからなってよく、中でも、特に一軸延伸フィルムであることが好ましい。
この場合、本発明の1/4波長板は550nm波長で、120〜170nmの面内位相差値を有することが好ましい。面内位相差値は下記式により計算され、このとき、n、n、nは、それぞれx軸方向、y軸方向、z軸方向(厚さ方向)の屈折率を意味し、dは1/4波長板の厚さを意味する。
面内位相差値Rin=(n−n)×d
次に、本発明の反射型液晶表示装置に対して説明する。
本発明の反射型液晶表示装置は上部基板、下部基板、液晶セル、反射板及び円偏光板からなる。
このとき、上記上部基板と下部基板は透明な材質の基板、例えば、ガラスまたは光透過性プラスチック基板からなってよい。
上記上部基板と下部基板は一定間隔を置いて対向配置され、上記上部基板及び下部基板の対向する面には液晶セルを駆動させるためのスイッチング素子が形成される。
一方、上記液晶セルは、上記上部基板と下部基板との間に介在され、陽の誘電率異方性を有する液晶からなっている。一方、上記液晶セル内の液晶の配列及び駆動状態によって駆動モードが変わり、一般的に、反射型液晶表示装置にはツイストネマティック(TN)方式、スーパーツイストネマティック(STN)方式、高分子分散液晶(PDLC)方式、電界制御複屈折(ECB)方式または面内スイッチング(IPS)方式などの多様なモードを使用することができる。視野角の側面を考慮すると、電界制御複屈折(ECB)方式または面内スイッチング(IPS)方式の液晶表示装置であることが特に好ましいが、本発明はこれに限定されない。
一方、本発明において、上記液晶表示装置の液晶セルギャップは2.0〜2.4μm程度であることが好ましい。これは液晶セルギャップが、上記範囲内のとき、ホワイト色相の改善効果が最も高いためである。
一方、上記反射板は、液晶表示装置の外部から入射した光を反射させて光源として使用するためのもので、上記下部基板と液晶セルとの間または上記下部基板の下部に配置される。上記反射板としては伝導性を帯びる金属、例えば、アルミニウムまたは銀などを蒸着させて製造することができる。
一方、本発明の反射型液晶表示装置は、上記した本発明の円偏光板を使用することを特徴とする。上記のように、本発明の円偏光板は、吸収軸が液晶セルの液晶配向方向に対して85゜〜95゜、好ましくは90゜の角度を有する偏光素子を含む偏光板と、上記偏光板と上記上部基板との間に配置され、光軸が液晶セルの液晶配向方向に対して130゜〜140゜、好ましくは135゜の角度を有する1/4波長板とを含むことを特徴とする。このとき、上記偏光素子はポリビニルアルコールフィルムからなることが好ましく、透過率が43〜47%程度で、CIE座標系において、色相a値は−1〜−0.6、色相b値は0.3〜2.5程度であることが好ましい。また、上記1/4波長板は550nm波長で、120〜170nmの面内位相差値を有する一軸延伸フィルムであることが好ましい。円偏光板と係わる具体的な内容は上記と同様であるため、その説明を省略する。
以下、具体的な実施例を通じて本発明をより具体的に説明する。
製造例
ポリビニルアルコール(PVA)フィルム(Kuraray Co.Ltd.製造、重合度:2400)を水洗槽、膨潤槽を経てIとKIを含む水溶液で染着させた後、ホウ酸とKIを含む水溶液で5倍まで延伸して偏光子を製造した。このとき、I濃度及び染着槽の温度は下記[表1]に示した通りである。また、偏光子の色相調整のために、補色工程のKI溶液の濃度を2〜4%水準に調整した。
その後、60μm厚さのトリアセチルセルロース(TAC)フィルムを偏光子の両面に位置させ、偏光子とTACフィルムとの間にPVA系接着剤水溶液を入れてラミネーターで貼り合わせた後、80℃で8分間乾燥して偏光板を製造した。製造した偏光板の片面に1/4波長位相差フィルムを位置させ、偏光子の吸収軸方向と1/4波長位相差フィルムの光軸が45°となるよう配置させてから粘着剤フィルムを利用して貼り合わせて高透過円偏光板を製造した。
実験例1
上記製造例により製造された偏光板の透過率及び色相をスペクトロフォトメーター(Spectrophotometer、装備名:N&K)を利用して測定した。測定結果は下記[表1]に示した。また、図1には、ヨウ素濃度による偏光板の単体透過率(Ts)を示すグラフが示されている。
* Norm.I:相対的なヨウ素濃度
:ヨウ素濃度
Ts:単体透過度
Tc:直交透過度
Ac=−log(Tc)、吸光度
上記[表1]及び図1から、ヨウ素濃度を調節することで、偏光板の透過率を適切に調節できることが分かる。
実験例2
反射型液晶表示装置の表面に透過率が47%で、1/4位相差板の面内位相差値が130nmの円偏光板のサンプル2個を異なる方向に貼り合わせた後、色感を肉眼で比較測定した。図2には測定結果を示す写真が示されている。図2の(A)は偏光板吸収軸が液晶セルの液晶配向方向に対して90゜、1/4波長板の光軸が135゜の角度を有するように貼り合わせた場合の測定結果であり、(B)は偏光板吸収軸が液晶セルの液晶配向方向に対して45゜、1/4波長板の光軸が90゜の角度を有するように貼り合わせた場合の測定結果である。
液晶表示装置に電源を供給して駆動すると、図2に示されたように、液晶配向方向と偏光板吸収軸及び1/4波長板光軸の角度が本発明の範囲内である(A)の場合はホワイト及びブラック色感が保持されるが、(B)の場合は1/4波長板光軸の角度が本発明の範囲から外れ、青色に近い色感の歪みが発生した。これは、1/4波長板の光軸配向方向が適切でないため光の偏光状態の変化により発生するカラーシフト(color shift)現象と解釈することができる。
実験例3
反射型液晶表示装置の表面に、透過率と1/4位相差板の面内位相差値が異なる円偏光板のサンプルを貼り合わせた後、視認特性を肉眼で比較測定した。図3には測定結果を示す写真が示されている。図3において、最も左側のサンプル(A)は透過率が42%の偏光子に、1/4位相差板と1/2位相差板を貼り合わせた従来の円偏光板である。中間部分のサンプル(B1〜B3)は本発明の高透過偏光板を適用したもので、上から順に45%、46%、47%透過度を有する偏光子に、面内位相差値が130nmの1/4位相差板を付着した円偏光板である。最も右側のサンプル(C1〜C3)は上から順に45%、46%、47%透過度を有する偏光子に、面内位相差値が110nmの1/4位相差板が付着した円偏光板である。
図3に示されたように、既存の円偏光板を使用した場合(A)より、高透過円偏光板(B1〜B3)を使用する場合にホワイト色相の色感がよりニュートラル(neutral)であることが分かる。但し、高透過率を有しても、位相差値が110nmの場合(C1〜C3)は、赤色(reddish)方向へのカラーシフト(color shift)現象により相対的に色感が落ちることが分かる。

Claims (11)

  1. 吸収軸が液晶セルの液晶配向方向に対して85゜〜95゜の角度を有し、CIE座標系において、色相a値が−1〜−0.6で、色相b値が0.3〜2.5である偏光素子を含む偏光板と、
    光軸が液晶セルの液晶配向方向に対して130゜〜140゜の角度を有する1/4波長板を含む反射型液晶表示装置用円偏光板。
  2. 前記偏光素子はポリビニルアルコールフィルムからなる請求項1に記載の反射型液晶表示装置用円偏光板。
  3. 前記偏光素子は43〜47%の透過度を有する請求項1に記載の反射型液晶表示装置用円偏光板。
  4. 前記1/4波長板は一軸延伸フィルムである請求項1に記載の反射型液晶表示装置用円偏光板。
  5. 前記1/4波長板は550nm波長で、120〜170nmの面内位相差値を有する請求項4に記載の反射型液晶表示装置用円偏光板。
  6. 上部基板と、
    前記上部基板と一定間隔を置いて対向配置される下部基板と、
    前記上部基板と下部基板との間に介在される液晶セルと、
    前記下部基板と液晶セルとの間または前記下部基板の下部に配置される反射板と、
    前記上部基板の上部に配置される円偏光板と
    を含み、
    前記円偏光板は吸収軸が前記液晶セルの液晶配向方向に対して85゜〜95゜の角度を有し、CIE座標系において、色相a値が−1〜−0.6で、色相b値が0.3〜2.5である偏光素子を含む偏光板及び前記偏光板と前記上部基板との間に配置され、光軸が前記液晶セルの液晶配向方向に対して130゜〜140゜の角度を有する1/4波長板を含むことを特徴とする反射型液晶表示装置。
  7. 前記偏光素子はポリビニルアルコールフィルムからなる請求項6に記載の反射型液晶表示装置。
  8. 前記偏光素子は43〜47%の透過度を有する請求項6に記載の反射型液晶表示装置。
  9. 前記1/4波長板は一軸延伸フィルムである請求項6に記載の反射型液晶表示装置。
  10. 前記1/4波長板は550nm波長で、120〜170nmの面内位相差値を有する請求項9に記載の反射型液晶表示装置。
  11. 前記反射型液晶表示装置はIPSモードまたはECBモードである請求項6に記載の反射型液晶表示装置。
JP2012558082A 2010-03-17 2011-03-15 円偏光板及びこれを含む反射型液晶表示装置 Pending JP2013525826A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2010-0023751 2010-03-17
KR1020100023751A KR101206723B1 (ko) 2010-03-17 2010-03-17 원편광판 및 이를 포함하는 반사형 액정표시장치
PCT/KR2011/001807 WO2011115411A2 (ko) 2010-03-17 2011-03-15 원 편광판 및 이를 포함하는 반사형 액정표시장치

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013525826A true JP2013525826A (ja) 2013-06-20

Family

ID=44649714

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012558082A Pending JP2013525826A (ja) 2010-03-17 2011-03-15 円偏光板及びこれを含む反射型液晶表示装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8970812B2 (ja)
JP (1) JP2013525826A (ja)
KR (1) KR101206723B1 (ja)
CN (1) CN103097927B (ja)
TW (1) TWI519831B (ja)
WO (1) WO2011115411A2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018505445A (ja) * 2015-01-30 2018-02-22 エルジー・ケム・リミテッド 偏光子
JP2019053168A (ja) * 2017-09-14 2019-04-04 日東電工株式会社 光学積層体

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20140013960A (ko) * 2012-07-23 2014-02-05 주식회사 엘지화학 고투과도 색상조정 원편광판 및 이를 포함하는 반사형 액정표시장치
WO2014017796A1 (ko) * 2012-07-23 2014-01-30 주식회사 엘지화학 고투과도 색상조정 원편광판 및 이를 포함하는 반사형 액정표시장치
KR102081104B1 (ko) * 2012-12-28 2020-02-25 엘지디스플레이 주식회사 편광판 및 이를 구비한 유기전계발광 표시소자
WO2016122276A1 (ko) * 2015-01-30 2016-08-04 주식회사 엘지화학 편광자
JP2019504361A (ja) 2016-02-03 2019-02-14 エルジー・ケム・リミテッド 偏光板
WO2017135766A1 (ko) * 2016-02-03 2017-08-10 주식회사 엘지화학 편광판
US10649271B2 (en) 2016-02-03 2020-05-12 Lg Chem, Ltd. Polarizing plate
CN106646919B (zh) * 2017-02-17 2020-12-11 深圳市万明精工科技有限公司 一种圆偏振光装置及其制作应用方法
KR102593639B1 (ko) * 2020-03-09 2023-10-24 삼성에스디아이 주식회사 편광판 및 이를 포함하는 광학표시장치
CN111443828B (zh) * 2020-04-07 2024-04-09 京东方科技集团股份有限公司 触控显示模组及其控制方法、显示装置
WO2022104538A1 (zh) * 2020-11-17 2022-05-27 京东方科技集团股份有限公司 光学膜片及其制备方法、反射式液晶显示面板和显示装置

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002006306A (ja) * 2000-06-19 2002-01-09 Nippon Mitsubishi Oil Corp 反射型液晶表示素子
WO2002035263A1 (fr) * 2000-10-24 2002-05-02 Fuji Photo Film Co., Ltd. Plaque de polarisation comprenant un film polymere et membrane de polarisation
JP2003050396A (ja) * 2001-08-06 2003-02-21 Nec Corp 反射型液晶表示装置
JP2003207625A (ja) * 2002-01-10 2003-07-25 Fuji Photo Film Co Ltd 偏光膜、その製造方法
WO2005029143A1 (ja) * 2003-09-19 2005-03-31 Nippon Kayaku Kabushiki Kaisha 偏光フィルム、偏光板、及び液晶表示装置
JP2007264480A (ja) * 2006-03-29 2007-10-11 Fujifilm Corp 液晶表示装置
JP2009048213A (ja) * 2006-08-02 2009-03-05 Sharp Corp 表示装置

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5107356A (en) * 1989-12-26 1992-04-21 General Electric Company Liquid crystal display device with birefringent films
JP3357803B2 (ja) 1996-10-30 2002-12-16 タレックス光学工業株式会社 眼鏡用偏光膜および偏光眼鏡
JP3177212B2 (ja) * 1998-05-28 2001-06-18 松下電器産業株式会社 反射型液晶表示素子
JP2001255532A (ja) 2001-01-30 2001-09-21 Seiko Epson Corp 液晶装置及び電子機器
JP4293543B2 (ja) 2003-04-21 2009-07-08 日東電工株式会社 偏光子、その製造方法、偏光板、光学フィルムおよび画像表示装置
KR100861157B1 (ko) * 2003-09-29 2008-09-30 닛토덴코 가부시키가이샤 편광 필름의 제조 방법, 편광 필름 및 이것을 사용한 화상표시 장치
TWI413809B (zh) 2004-12-27 2013-11-01 Dainippon Ink & Chemicals 光學薄膜、橢圓偏光板、圓偏光板、液晶顯示元件、及該光學薄膜之製法
JP2007212498A (ja) * 2006-02-07 2007-08-23 Epson Imaging Devices Corp 液晶表示装置、液晶表示装置の製造方法及び電子機器
WO2007119560A1 (ja) 2006-03-31 2007-10-25 Zeon Corporation 偏光板, 液晶表示装置, および, 保護フィルム

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002006306A (ja) * 2000-06-19 2002-01-09 Nippon Mitsubishi Oil Corp 反射型液晶表示素子
WO2002035263A1 (fr) * 2000-10-24 2002-05-02 Fuji Photo Film Co., Ltd. Plaque de polarisation comprenant un film polymere et membrane de polarisation
JP2003050396A (ja) * 2001-08-06 2003-02-21 Nec Corp 反射型液晶表示装置
JP2003207625A (ja) * 2002-01-10 2003-07-25 Fuji Photo Film Co Ltd 偏光膜、その製造方法
WO2005029143A1 (ja) * 2003-09-19 2005-03-31 Nippon Kayaku Kabushiki Kaisha 偏光フィルム、偏光板、及び液晶表示装置
JP2007264480A (ja) * 2006-03-29 2007-10-11 Fujifilm Corp 液晶表示装置
JP2009048213A (ja) * 2006-08-02 2009-03-05 Sharp Corp 表示装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018505445A (ja) * 2015-01-30 2018-02-22 エルジー・ケム・リミテッド 偏光子
US10302833B2 (en) 2015-01-30 2019-05-28 Lg Chem, Ltd. Polarizer
JP2019053168A (ja) * 2017-09-14 2019-04-04 日東電工株式会社 光学積層体
JP2022095799A (ja) * 2017-09-14 2022-06-28 日東電工株式会社 光学積層体

Also Published As

Publication number Publication date
US8970812B2 (en) 2015-03-03
TW201133044A (en) 2011-10-01
CN103097927A (zh) 2013-05-08
KR101206723B1 (ko) 2012-11-30
US20130010236A1 (en) 2013-01-10
WO2011115411A3 (ko) 2012-02-23
WO2011115411A2 (ko) 2011-09-22
CN103097927B (zh) 2015-11-25
KR20110104700A (ko) 2011-09-23
TWI519831B (zh) 2016-02-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2013525826A (ja) 円偏光板及びこれを含む反射型液晶表示装置
JP6549335B2 (ja) 広視角を有する電気光学ゲストホスト液晶可変透過フィルタ
CN107407833B (zh) 镜面显示器
TWI529455B (zh) 圓形偏光板及包含其之反射液晶顯示器
US20160291373A1 (en) Liquid crystal panel and liquid crystal display
JP2013037222A (ja) 偏光子及びその製造方法
KR20120006491A (ko) 편광 박막, 편광판 및 액정 표시 장치
KR100745327B1 (ko) 편광판 및 이를 이용한 액정표시장치
US20140111744A1 (en) Liquid crystal panel and display device
KR20120072197A (ko) 일축성 염료막을 포함하는 게스트-호스트 모드 액정표시장치
JP4997582B2 (ja) 反射型液晶表示装置
TWI408457B (zh) 透明薄膜、偏光板及液晶顯示裝置
JP2000147250A (ja) 色相補償板及び液晶表示装置
WO2023005601A1 (zh) 显示模组、显示装置及其显示方法
JPH09258214A (ja) カラー液晶表示装置
JPH10177168A (ja) カラー液晶表示装置
KR102118363B1 (ko) 편광판, 편광판 세트 및 액정표시장치
KR102108556B1 (ko) 편광판, 편광판 세트 및 액정표시장치
JP2004219553A (ja) 液晶表示装置及び電子機器
KR102224092B1 (ko) 반사투과형 액정표시장치
JP2004219552A (ja) 液晶表示装置及び電子機器
TW576939B (en) Color liquid crystal display device
CN110908169A (zh) 液晶显示面板
JPH0990315A (ja) カラー液晶表示装置
JPH11174497A (ja) カラー液晶表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20131017

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131022

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20140122

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140902

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20141202

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20141209

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141222

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20150602