JP2013523490A - 多層フッ素化フィルム - Google Patents

多層フッ素化フィルム Download PDF

Info

Publication number
JP2013523490A
JP2013523490A JP2013501908A JP2013501908A JP2013523490A JP 2013523490 A JP2013523490 A JP 2013523490A JP 2013501908 A JP2013501908 A JP 2013501908A JP 2013501908 A JP2013501908 A JP 2013501908A JP 2013523490 A JP2013523490 A JP 2013523490A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
film
film according
thickness
measured
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2013501908A
Other languages
English (en)
Inventor
ボネ,アンソニー
ドウボー,ニコラ
ビゼー,ステフアン
リバ,ナデイーヌ
ゴドフロワ,フレデリツク
Original Assignee
アルケマ フランス
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アルケマ フランス filed Critical アルケマ フランス
Publication of JP2013523490A publication Critical patent/JP2013523490A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/06Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B27/08Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01GHORTICULTURE; CULTIVATION OF VEGETABLES, FLOWERS, RICE, FRUIT, VINES, HOPS OR SEAWEED; FORESTRY; WATERING
    • A01G9/00Cultivation in receptacles, forcing-frames or greenhouses; Edging for beds, lawn or the like
    • A01G9/14Greenhouses
    • A01G9/1438Covering materials therefor; Materials for protective coverings used for soil and plants, e.g. films, canopies, tunnels or cloches
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/28Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising synthetic resins not wholly covered by any one of the sub-groups B32B27/30 - B32B27/42
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/30Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers
    • B32B27/304Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers comprising vinyl halide (co)polymers, e.g. PVC, PVDC, PVF, PVDF
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/32Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyolefins
    • B32B27/322Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyolefins comprising halogenated polyolefins, e.g. PTFE
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2250/00Layers arrangement
    • B32B2250/42Alternating layers, e.g. ABAB(C), AABBAABB(C)
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/50Properties of the layers or laminate having particular mechanical properties
    • B32B2307/51Elastic
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/50Properties of the layers or laminate having particular mechanical properties
    • B32B2307/582Tearability
    • B32B2307/5825Tear resistant
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/732Dimensional properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2410/00Agriculture-related articles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A40/00Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production
    • Y02A40/10Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production in agriculture
    • Y02A40/25Greenhouse technology, e.g. cooling systems therefor
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/3154Of fluorinated addition polymer from unsaturated monomers

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Soil Sciences (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

本発明は、フルオロポリマーより成る多層フィルムであって、農業分野で、とりわけ温室被覆フィルムとしての使用に適切となる特性を有する多層フィルムに関する。第1の態様により、本発明は、結晶化温度TcAを持つ第1のビニリデンフルオリドコポリマーで作られた層A、および結晶化温度TcBを持つ第2のビニリデンフルオリドコポリマーで作られた層Bを含み、TcAがTcBより大きく、層AおよびBが交互に重なり、層Aが外側に位置して、層Bが2つの層Aの間に位置する、少なくとも3つの層を備える、多層フッ素化フィルムに関する。本発明の別の主題は、本発明によるフィルムの農業用被覆材料として、とりわけ温室被覆材としての使用に関する。

Description

本発明は、フルオロポリマーから作られた多層フィルムであって、農業分野で、とりわけ温室被覆フィルム(即ち温室フィルム)での使用に適切となる特性を有する多層フィルムに関する。
概して、温室フィルムは多くの特性:機械的特性、例えば引裂強度、耐クリープ性、延伸性;光学的特性、例えば光透過、耐紫外光線性;耐化学薬品性;耐久性;耐熱性(温室で夜通し赤外線を反射して、内部の熱エネルギーを維持する高い能力)を有する必要がある。加えて大型で最新の温室を被覆するために、実質的な幅の、例えば幅1mから7mのフィルムを有することが必須である。
温室被覆材として使用されるフィルムには、高密度ポリエチレン(HDPE)フィルムがある。これらのフィルムによって、実質的な幅の(最大円周11mに及ぶ)フィルムを得ることが可能となる、管状フィルムブロー成形によって製造される。HDPE温室フィルムの主な欠点は、時間に対して限定された(約4年)紫外安定性にあり、このことによりこのフィルムを頻繁に交換せざるを得ない。
エチレン−テトラフルオロエチレンコポリマー(ETFE)から作られたフィルムがこのような欠点を克服するのは、ETFEフィルムが最長20年の温室フィルムとしての使用存続期間を有するためである。さらにETFEフィルムは、低温での良好な耐クリープ性および自己清浄性などの他の利点も有する。他方、キャストフィルム技法によって製造されるこれらのフィルムの幅は、約2.3mを超えない。温室全体を被覆するのに好適なフィルムを得るために、このため複数のフィルムシーツを幅全体で共に溶着する必要があり、このことにより製造コストが上昇する。ETFEフィルムの別の欠点は、延伸性が大きく限定されていることであり、このことによりETFEを温室の金属フレームワークに敷設することが困難になっている。
低密度ポリエチレン(LDPE)フィルムも公知であり、単独で農業用材料として、またはポリプロピレンなどのさらなる固体支持体上の被覆材料として、またはエチレン−ビニルアセテート(EVA)コポリマーと同時押出された多層構造で使用される。これらのフィルムのいずれも、上に挙げたすべての要件を満足するわけではない。これらのフィルムの紫外線安定性は不十分であり、5年を超える屋外使用は許容されない。
とりわけビニリデンフルオリドをベースとするフルオロポリマーを使用して農業用途の単層フィルムを製造することも、公知の常法である。管状フィルムブロー成形によって、またはキャストフィルム技法によって得られたPVDF(ポリビニリデンフルオリド)またはVF2/HFP(ビニリデンフルオリド/ヘキサフルオロプロピレン)コポリマーの単層フィルムは、優れた機械特性、光学的特性、耐化学薬品性特性および耐久性特性を有し、このため農業用温室用途の優れた候補である。しかしこれらのフィルムの引裂強度は、とりわけ押出方向(MD)で不十分である。製品または変換工程になされたいずれの変更も、MD引裂強度を著しく改善することはできなかった。
このため、上で概説した一般的な特徴に加えて、とりわけ押出方向に優れた引裂強度特性を有する、温室被覆材として使用するために利用可能なプラスチックフィルムを有することが所望である。
本発明の主題の1つは、結晶化温度TcAを持つ第1のビニリデンフルオリドコポリマーで作られた層A、および結晶化温度TcBを持つ第2のビニリデンフルオリドコポリマーで作られた層Bを含み、TcAがTcBより大きく、層AおよびBが交互に重なり、層Aが外側に位置して、層Bが2つの層Aの間に位置する、少なくとも3つの層を備えるフルオロポリマーで作られた多層フィルムから成る。
本発明の別の主題は、本発明によるフィルムの、農業用被覆材料としての、とりわけ温室被覆材としての使用に関する。
本発明の他の特徴および利点は、以下の説明を読めば明らかになる。
ビニリデンフルオリド(VDF)コポリマーで作られた多層構造を使用することにより、およびこれらの層の構成要素、層の数および厚さを慎重に選択することにより、MD引裂強度に著しい改善が得られることが今回発見された。このような改善は、ポリエチレンなどの他の製品についても、当業者に知られていない。
第1の態様により、本発明は、結晶化温度TcAを持つ第1のビニリデンフルオリドコポリマーで作られた層A、および結晶化温度TcBを持つ第2のビニリデンフルオリドコポリマーで作られた層Bを含み、TcAがTcBより大きく、層AおよびBが交互に重なり、層Aが外側に位置して、層Bが2つの層Aの間に位置する、少なくとも3つの層を備える多層フッ素化フィルムに関する。
本発明によるフィルムの組成に含まれるフッ素化コポリマーは、ビニリデンフルオリド(VDF、CH=CF)と、例えば:ビニルフルオリド;トリフルオロエチレン(VF3);クロロトリフルオロエチレン(CTFE);1,2−ジフルオロエチレン;テトラフルオロエチレン(TFE);ヘキサフルオロプロピレン(HFP);パーフルオロ(アルキルビニル)エーテル、例えばパーフルオロ(メチルビニル)エーテル(PMVE)、パーフルオロ(エチルビニル)エーテル(PEVE)およびパーフルオロ(プロピルビニル)エーテル(PPVE);パーフルオロ(1,3−ジオキソール);パーフルオロ(2,2−ジメチル−1,3−ジオキソール)(PDD)、およびこれらの混合物より選ばれるフッ素化コモノマーとの共重合によって調製される。
好ましくは、フッ素化コモノマーはクロロトリフルオロエチレン(CTFE)、ヘキサフルオロプロピレン(HFP)、トリフルオロエチレン(VF3)およびテトラフルオロエチレン(TFE)、ならびにこれらの混合物より選ばれる。
コモノマーが好都合にはHFPであるのは、HFPがVDFと良好に共重合して、優れた熱機械的特性を与えるためである。好ましくは、コポリマーはVDFおよびHFPのみを含む。
好都合には、VDFコポリマーは100Pa・sから3000Pa・sに及ぶ粘度を有し、粘度は毛管レオメータを用いて230℃、100s−1の剪断速度にて測定する。特にこの種のポリマーは、押出に良好に適している。好ましくは、ポリマーは500Pa・sから2900Pa・sに及ぶ粘度を有し、粘度は毛管レオメータを用いて230℃、100s−1の剪断速度にて測定する。
好ましくは、フッ素化コポリマーはVDFコポリマー、例えば少なくとも50質量%のVDF、好都合には少なくとも75質量%のVDFおよび好ましくは少なくとも80質量%のVDFを含有するVDF−HFPである。これらのフッ素化コポリマーは特に優れた耐化学薬品性、とりわけ優れた紫外線安定性を有し、これらはフィルムを形成する目的のために容易に(PTFEまたはETFEコポリマーよりも容易に)変換される。例えばさらに詳細には75%超のVDFおよび残りの以下のHFP:Arkema社によって販売されているKynar(登録商標)710、Kynar(登録商標)720、Kynar(登録商標)740、Kynar Flex(登録商標)2500、Kynar Flex(登録商標)2800を含有するVDFコポリマーが挙げられ得る。
本発明によるフィルムは、結晶化温度TcAを持つ第1のビニリデンフルオリドコポリマーで作られた層A、および結晶化温度TcBを持つ第2のビニリデンフルオリドコポリマーで作られた層Bを含む、少なくとも3つの層を備える。層AおよびBはどちらも上記のようにフッ素化コポリマーから形成される;これらのフッ素化コポリマーは、結晶化温度および/または弾性率が相互に異なる。好都合には、TcAがTcBより大きい。より剛性の層が外側になり、A−B−AまたはA−B−A−B−AまたはA−B−A−B−A−B−A型の構造を形成するように、層AおよびBは、本発明によるフィルムにおいて交互に位置する。この交互多層構造は、このように得られたフィルムの機械的特性の、とりわけ押出方向でのその引裂強度の著しい改善をもたらす。
層Aの弾性率をE、および層BをEの弾性率を表すと(EおよびEはMPaで測定される。)、本発明によるフィルムは、EがEよりも大きいことでも特徴付けられる。弾性率は、例えば試験ISO 178に従って測定される。
好ましくは、本発明によるフィルムは、5%から50%の間の層Bの質量含有率を有する。1つの特に好ましい変形において、フィルムは10%から35%の間の層Bを備える。
1つの実施形態において、本発明によるフィルムでは、層Aは少なくとも140℃の融点を持つVF2/HFPコポリマー(例えばKynar Flex(登録商標)2800)であり、および層Bは125℃未満の融点を持つVF2/HFPコポリマー(例えばKynar Flex(登録商標)2500)である。
本発明によるフィルムは、50から1000μmの厚さを有する;層Aは5から250μmの厚さを有し、および層Bは1から50μmの厚さを有する。好ましくは、フィルムは5から200μmの厚さを有し、層Aは20から50μmの間の厚さを有し、および層Bは5から50μmの間の厚さを持つ。
好都合には、本発明によるフィルムはアクリレートを含まない。
フルオロポリマーをベースとする他の公知のフィルム、例えばTFEおよび別のモノマー、例えばエチレンまたはプロピレンのコポリマーを備える文献EP 1 090 955に記載されたものとは異なり、本発明による多層フィルムは全体が(100重量%まで)フルオロポリマーで構成されている。本発明によるフィルムはこのため、オレフィンを含まない。
文献EP 733 475に記載されたフルオロポリマーをベースとする3層フィルムであって:
−フルオロポリマーを含む組成Aの第1層;
−充填フルオロポリマーを含む組成Bの第2層、および
−フルオロポリマーCを含む組成Cの第3層
を含むABC構造を備える3層フィルムとは異なり、本発明による多層フィルムは、層それぞれがVDFコポリマーから形成されることを特徴とするのに対して、この文献の例は、少なくとも1つの層がPVDFホモポリマーから形成されているフィルムのみを開示している。
好都合には、本発明によるフィルムは1から7mの幅を有する。フィルムが最低5.5mの幅を有するとき、一体型温室被覆フィルム(溶着されていない。)としての使用が可能となる。
加えて、本発明によるフィルムは優れた光学特性を有し、とりわけ60%を超える全透過率を有する。全透過率は、規格ASTM D 1003に従って測定される。
本発明のフィルムは、規格化された引裂試験:エルメンドルフ法−規格ISO 6383/2−1983(F)を受けさせられ得る。この試験に従って、引裂強度測定値を先に定義した対角線方向で得る(縦方向に対して±45度)。採用された基準は、一方の対角線方向の引裂強度と他方の対角線方向の引裂強度との間の差の絶対値である(ΔRD45)。本明細書に記載するフィルムは、エルメンドルフ法によって測定したような5g/μmを超える、押出方向で測定された引裂強度を有する。
別の態様により、本発明は上記のフィルムを調製するための工程に関する。これらのフィルムは、管状フィルムブロー成形によってまたはキャストフィルム技法によって得ることができ、これらの技法は好都合には実質的な幅のフィルムを得ることを可能にする。フィルムは、240から260℃の間の温度にて押出され得る。膨潤比は、2.3と3の間であるべきである。延伸比は、2と7の間であるべきである。
以下の実施例は、本発明を例証する。これらの実施例において、以下の製品をVDFコポリマーとして使用した:
79℃の結晶化温度即ちTcおよび220MPaの弾性率Eを持つ、Kynar Flex 2500−20;
111℃のTcおよび650MPaの弾性率を持つ、Kynar Flex 2800−00。
Tc値は、DSC、即ち示差走査熱量測定によって測定した。弾性率は、ISO178試験によって測定した。
実施例1
比80% 2800、20% 2500
Arkema社からのKynar Flex 2800−00(230℃、12.5kgにてMFR=5)およびKynar SuperFlex 2500−20(230℃、3.8kgにてMFR=7)は、Kynar Flex 2800を押出機1、2、6および7に、ならびにKynar Super Flex 2500−20を押出機3、4および5に導入することによって、7層押出機に導入する。このことにより、層No.1として2800−00 40μm厚(押出機1および2)、層No.2として2500−20 20μm厚(押出機3、4および5)、および層No.3として2800−00 40μm厚(押出機6および7)を持つ3層フィルムを得ることができる。このフィルムを温度250℃、ライン速度7m/分、延伸比(DDR)4および膨潤比(BUR)2.65にて押出す。次にこのフィルムを、エルメンドルフ法に従って横方向および縦方向の引裂強度試験に供する。得られた値は、縦方向では8g/μm、横方向では25g/μmである。全光透過率測定値は100μmフィルムで測定して、93%の値が得られる。2方向での破断点伸び値は、50mm/分のスループット速度で23℃にて測定すると、300%超である。このフィルムを、通風オーブン内で40℃にて1週間経過した後に、引裂試験に再度供する。縦方向および横方向の値は、これらの初期値の90%に維持されている。
実施例2
比80% 2800、20% 2500
Arkema社からのKynar Flex 2800−00(230℃、12.5kgにてMFR=5)およびKynar SuperFlex 2500−20(230℃、3.8kgにてMFR=7)は、Kynar Flex 2800を押出機1、4および7に、ならびにKynar Super Flex 2500−20を押出機2、3、5および6に導入することによって、7層押出機に導入する。このことにより、層No.1として2800−00 30μm厚(押出機1)、層No.2として2500−20 10μm厚(押出機2および3)、層No.3として2800−00 20μm厚(押出機4)、層No.4として2500−20 10μm厚(押出機5および6)および層No.5として2800−00 30μm厚(押出機7)を持つ、5層フィルムを得ることができる。このフィルムを温度250℃、ライン速度7m/分、延伸比(DDR)4および膨潤比(BUR)2.65にて押出す。次にこのフィルムを、エルメンドルフ法に従って横方向および縦方向の引裂強度試験に供する。得られた値は、縦方向では14g/μm、横方向では26g/μmである。全光透過率測定値は100μmフィルムで測定して、93%の値が得られる。2方向での破断点伸び値は、50mm/分のスループット速度で23℃にて測定すると、300%超である。このフィルムを、通風オーブン内で40℃にて1週間経過した後に、引裂試験に再度供する。縦方向および横方向の値は、これらの初期値の90%に維持されている。
実施例3
比80% 2800、20% 2500
Arkema社からのKynar Flex 2800−00(230℃、12.5kgにてMFR=5)およびKynar SuperFlex 2500−20(230℃、3.8kgにてMFR=7)は、Kynar Flex 2800を押出機1、3、5および7に、ならびにKynar Super Flex 2500−20を押出機2、4および6に導入することによって、7層押出機に導入する。このことにより、層No.1として2800−00 30μm厚(押出機1)、層No.2として2500−20 5μm厚(押出機2)および層No.3として2800−00 10μm厚(押出機3)、層No.4として2500−20 10μm厚(押出機4)、層No.5として2800−00 10μm厚(押出機5)、層No.6として2500−20 5μm厚(押出機6)および層No.7として2800−00 30μm厚(押出機7)を持つ、7層フィルムを得ることができる。このフィルムを温度250℃、ライン速度7m/分、延伸比(DDR)4および膨潤比(BUR)2.65にて押出す。次にこのフィルムを、エルメンドルフ法に従って横方向および縦方向の引裂強度試験に供する。得られた値は、縦方向では20g/μm、横方向では28g/μmである。全光透過率測定値は100μmフィルムで測定して、93%の値が得られる。2方向での破断点伸び値は、50mm/分のスループット速度で23℃にて測定すると、300%超である。このフィルムを、通風オーブン内で40℃にて1週間経過した後に、引裂試験に再度供する。縦方向および横方向の値は、これらの初期値の90%に維持されている。
比較例4
100% 2800
Arkema社からのKynar Flex 2800−00(230℃、12.5kgにてMFR=5)を押出機1、2、3、4、5、6および7にKynar Flex 2800−00を導入することによって、7層押出機に導入する。このことにより、単層フィルム100μm厚を得ることができる。このフィルムを温度250℃、ライン速度7m/分、延伸比(DDR)4および膨潤比(BUR)2.65にて押出す。次にこのフィルムを、エルメンドルフ法に従って横方向および縦方向の引裂強度試験に供する。得られた値は、縦方向では2g/μm、横方向では30g/μmである。全光透過率測定値は100μmフィルムで測定して、93%の値が得られる。2方向での破断点伸び値は、50mm/分のスループット速度で23℃にて測定すると、300%超である。このフィルムを、通風オーブン内で40℃にて1週間経過した後に、新たな引裂試験に供する。縦方向および横方向の値は、これらの初期値の90%に維持されている。
比較例5
95% 2800+5% PMMA V046混合物
PMMA VO46、5質量%およびKynar Flex 2800−00(230℃、12.5kgにてMFR=5)、95質量%の混合物(PMMAおよびPVDFはArkema社より入手)を、この混合物を押出機1、2、3、4、5、6および7に導入することによって、7層押出機に導入する。このことにより、単層フィルム100μm厚を得ることができる。このフィルムを温度250℃、ライン速度7m/分、延伸比(DDR)4および膨潤比(BUR)2.65にて押出す。次にこのフィルムを、エルメンドルフ法に従って横方向および縦方向の引裂強度試験に供する。得られた値は、縦方向では10g/μm、横方向では25g/μmである。全光透過率測定値は100μmフィルムで測定して、93%の値が得られる。2方向での破断点伸び値は、50mm/分のスループット速度で23℃にて測定すると、300%超である。このフィルムを、通風オーブン内で40℃にて1週間経過した後に、新たな引裂試験に供する。横方向の値はその初期値の90%に維持されている;他方、縦方向の値はここでは初期値のわずか30%を示す。
実施例6
比90% 2800、10% 2500
Arkema社からのKynar Flex 2800−00(230℃、12.5kgにてMFR=5)およびKynar SuperFlex 2500−20(230℃、3.8kgにてMFR=7)は、Kynar Flex 2800を押出機1、4および7に、ならびにKynar Super Flex 2500−20を押出機2、3、5および6に導入することによって、7層押出機に導入する。このことにより、層No.1として2800−00 30μm厚(押出機1)、層No.2として2500−20 5μm厚(押出機2および3)、層No.3として2800−00 30μm厚(押出機4)、層No.4として2500−20 5μm厚(押出機5および6)および層No.5として2800−00 30μm厚(押出機7)を持つ、5層フィルムを得ることができる。このフィルムを温度250℃、ライン速度7m/分、延伸比(DDR)4および膨潤比(BUR)2.65にて押出す。次にこのフィルムを、エルメンドルフ法に従って横方向および縦方向の引裂強度試験に供する。得られた値は、縦方向では5g/μm、横方向では25g/μmである。全光透過率測定値は100μmフィルムで測定して、93%の値が得られる。2方向での破断点伸び値は、50mm/分のスループット速度で23℃にて測定すると、300%超である。このフィルムを、通風オーブン内で40℃にて1週間経過した後に、引裂試験に再度供する。縦方向および横方向の値は、これらの初期値の90%に維持されている。
実施例7
比70% 2800、30% 2500
Arkema社からのKynar Flex 2800−00(230℃、12.5kgにてMFR=5)およびKynar SuperFlex 2500−20(230℃、3.8kgにてMFR=7)は、Kynar Flex 2800を押出機1、4および7に、ならびにKynar Super Flex 2500−20を押出機2、3、5および6に導入することによって、7層押出機に導入する。このことにより、層No.1として2800−00 20μm厚(押出機1)、層No.2として2500−20 15μm厚(押出機2および3)、層No.3として2800−00 30μm厚(押出機4)、層No.4として2500−20 15μm厚(押出機5および6)および層No.5として2800−00 20μm厚(押出機7)を持つ、5層フィルムを得ることができる。このフィルムを温度250℃、ライン速度7m/分、延伸比(DDR)4および膨潤比(BUR)2.65にて押出す。次にこのフィルムを、エルメンドルフ法に従って横方向および縦方向の引裂強度試験に供する。得られた値は、縦方向では8g/μm、横方向では25g/μmである。全光透過率測定値は100μmフィルムで測定して、93%の値が得られる。2方向での破断点伸び値は、50mm/分のスループット速度で23℃にて測定すると、300%超である。このフィルムを、通風オーブン内で40℃にて1週間経過した後に、引裂試験に再度供する。縦方向および横方向の値は、これらの初期値の90%に維持されている。
比較例8
比80% 2800および20% 2500を維持する反転3層構造
Arkema社からのKynar Flex 2800−00(230℃、12.5kgにてMFR=5)およびKynar SuperFlex 2500−20(230℃、3.8kgにてMFR=7)は、Kynar Flex 2500を押出機1、2、6および7に、ならびにKynar Super Flex 2800−00を押出機3、4および5に導入することによって、7層押出機に導入する。このことにより、層No.1として2500−00 10μm厚(押出機1および2)、層No.2として2800−00 80μm厚(押出機3、4および5)および層No.3として2500−20 10μm厚(押出機6および7)を持つ、3層フィルムを得ることができる。このフィルムを温度250℃、ライン速度7m/分、延伸比(DDR)4および膨潤比(BUR)2.65にて押出す。次にこのフィルムを、エルメンドルフ法に従って横方向および縦方向の引裂強度試験に供する。得られた値は、縦方向では3g/μm、横方向では7g/μmである。全光透過率測定値は100μmフィルムで測定して、93%の値が得られる。2方向での破断点伸び値は、50mm/分のスループット速度で23℃にて測定すると、300%超である。このフィルムを、通風オーブン内で40℃にて1週間経過した後に、新たな引裂試験に供する。縦方向および横方向の値は、これらの初期値の90%に維持されている。

Claims (16)

  1. 少なくとも3つの層を備える多層フッ素化フィルムであって、結晶化温度TcAを持つ第1のビニリデンフルオリドコポリマーで作られた層A、および結晶化温度TcBを持つ第2のビニリデンフルオリドコポリマーで作られた層Bを含み、TcAがTcBより大きく、層AおよびBが交互に重なり、層Aが外側に位置して、層Bが2つの層Aの間に位置する多層フッ素化フィルム。
  2. 請求項1に記載の多層フィルムであって、層Aが弾性率Eを有し、および層Bが弾性率Eを有し、EがEより高い値を有する多層フィルム。
  3. 構造A−B−AまたはA−B−A−B−AまたはA−B−A−B−A−B−Aの、請求項1および2のいずれかに記載のフィルム。
  4. 請求項1から3のいずれか一項に記載のフィルムであって、前記ビニリデンフルオリドコポリマーがVDFおよびHFPのコポリマーであるフィルム。
  5. 請求項1から4のいずれか一項に記載のフィルムであって、前記フィルムがアクリレートまたはオレフィンを含まないフィルム。
  6. 請求項1から5のいずれか一項に記載のフィルムであって、5から1000μmの厚さを有し、層Aが5から250μmの厚さを有し、および層Bが1から50μmの厚さを有するフィルム。
  7. 請求項6に記載のフィルムであって、50から200μmの厚さを有し、層Aが20から50μmの間の厚さを有し、および層Bが5から50μmの間の厚さを有するフィルム。
  8. 請求項1から7のいずれか一項に記載のフィルムであって、エルメンドルフ法によって測定したような5g/μmを超える、押出方向で測定された引裂強度を有するフィルム。
  9. 1から7mの幅を有する、請求項1から8のいずれか一項に記載のフィルム。
  10. 請求項1から9のいずれか一項に記載のフィルムであって、規格ASTM D 1003によって測定されたような60%を超える全透過率を有する、フィルム。
  11. 請求項1から10のいずれか一項に記載のフィルムであって、層Bの質量含有率が5%から50%の間、および好ましくは10%から35%の間であるフィルム。
  12. 請求項1から11のいずれか一項に記載のフィルムであって、1片が5.5mの最小幅を有するフィルム。
  13. 請求項1から12のいずれか一項に記載のフィルムであって、層Aが少なくとも140℃の融点を持つVF2/HFPコポリマーであり、および層Bが125℃未満の融点を持つVF2/HFPコポリマーであるフィルム。
  14. 農業用被覆材料、とりわけ温室被覆材としての請求項1から13の一項に記載のフィルムの使用。
  15. 管状フィルムブロー成形による、請求項1から13の一項に記載のフィルムを製造するための工程。
  16. キャストフィルム技法による、請求項1から13の一項に記載のフィルムを製造するための工程。
JP2013501908A 2010-03-30 2011-03-29 多層フッ素化フィルム Withdrawn JP2013523490A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR1052325A FR2958206A1 (fr) 2010-03-30 2010-03-30 Films fluores multicouche
FR1052325 2010-03-30
PCT/FR2011/050688 WO2011121228A1 (fr) 2010-03-30 2011-03-29 Films fluores multicouche

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013523490A true JP2013523490A (ja) 2013-06-17

Family

ID=42320672

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013501908A Withdrawn JP2013523490A (ja) 2010-03-30 2011-03-29 多層フッ素化フィルム

Country Status (8)

Country Link
US (1) US20130022806A1 (ja)
EP (1) EP2552189B1 (ja)
JP (1) JP2013523490A (ja)
CN (1) CN102821595A (ja)
ES (1) ES2587263T3 (ja)
FR (1) FR2958206A1 (ja)
TW (1) TW201210815A (ja)
WO (1) WO2011121228A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017175824A1 (ja) * 2016-04-08 2017-10-12 デンカ株式会社 農業用フッ素系樹脂フィルム及び農業用被覆資材
WO2018066584A1 (ja) 2016-10-05 2018-04-12 デンカ株式会社 樹脂組成物及びそれを用いた膜構造物

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR3004714B1 (fr) 2013-04-23 2015-12-18 Arkema France Film fluore
FR3014878B1 (fr) 2013-12-18 2015-12-18 Arkema France Film pvdf resistant a la dechirure a basse temperature et ininflammable

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2731943B1 (fr) 1995-03-24 1997-07-18 Atochem Elf Sa Materiau complexe a proprietes ameliorees constitue de polyfluorure de vinylidene et d'un thermoplastique non compatible
US6461719B1 (en) 1998-06-23 2002-10-08 Asahi Glass Company Limited Agricultural covering material
JP2001030440A (ja) * 1999-07-26 2001-02-06 Mitsubishi Plastics Ind Ltd 膜材料及びその製造方法
US7270870B2 (en) * 2004-06-04 2007-09-18 Saint Gobain Performance Plastics Corporation Multi-layer polymer film
JP5352238B2 (ja) * 2005-12-29 2013-11-27 アーケマ・インコーポレイテッド 多層フルオロポリマーフィルム
FR2924016A1 (fr) * 2007-11-27 2009-05-29 Mircea Cavaf Boitier d'orthodontie a fermeture progressive concomitante a la migration de la dent
FR2927016B1 (fr) * 2008-02-06 2012-10-19 Arkema France Film tricouche pour cellule photovoltaique

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017175824A1 (ja) * 2016-04-08 2017-10-12 デンカ株式会社 農業用フッ素系樹脂フィルム及び農業用被覆資材
JPWO2017175824A1 (ja) * 2016-04-08 2019-02-21 デンカ株式会社 農業用フッ素系樹脂フィルム及び農業用被覆資材
WO2018066584A1 (ja) 2016-10-05 2018-04-12 デンカ株式会社 樹脂組成物及びそれを用いた膜構造物

Also Published As

Publication number Publication date
EP2552189A1 (fr) 2013-02-06
FR2958206A1 (fr) 2011-10-07
CN102821595A (zh) 2012-12-12
ES2587263T3 (es) 2016-10-21
EP2552189B1 (fr) 2016-06-01
TW201210815A (en) 2012-03-16
US20130022806A1 (en) 2013-01-24
WO2011121228A1 (fr) 2011-10-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5571582B2 (ja) 太陽電池用3層フィルム
JP6420316B2 (ja) フッ素化フィルム
JP2005511846A5 (ja)
US20080261050A1 (en) Multilayer Fluoropolymer Films
JP2008501552A (ja) 複層ポリマーフィルム
JP5641081B2 (ja) ポリクロロトリフルオロエチレンフィルム及び太陽電池用裏面保護シート
US20130053498A1 (en) Fluorinated polymer and zinc oxide film free of any acrylic odor for photovoltaic use
JP2016535799A (ja) 紫外線吸収剤を含有するフッ素化組成物および透明保護層としてのこの使用
JP2013523490A (ja) 多層フッ素化フィルム
CA2933636A1 (fr) Film pvdf resistant a la dechirure a basse temperature et ininflammable
KR20130141521A (ko) 광기전력 적용을 위한 플루오로폴리머―기반 필름
WO2015114983A1 (ja) フッ素系樹脂組成物、樹脂フィルム、積層体及び太陽電池モジュール用バックシート
JP2016533280A (ja) Pvdf繊維製品
KR101227552B1 (ko) 단층 PVdF 연신 필름 및 이를 이용한 태양전지 백시트
JP5864541B2 (ja) Vdfポリマー組成物
CN101817228B (zh) 基于pvdf的多层共密合薄膜的制备方法及其产品
KR101831901B1 (ko) 내후성 다층 필름 및 이의 제조방법
JP2016167506A (ja) 太陽電池モジュールのバックシート用フッ化ビニリデン重合体組成物、樹脂フィルム、積層体及び太陽電池モジュールのバックシート
KR20170141170A (ko) 내후성 다층 필름 및 이의 제조방법
JP2019199576A (ja) フッ素系樹脂フィルム及びその製造方法
KR20230058065A (ko) 플루오로중합체 조성물
JP2003320626A (ja) フルオロポリマーと塩素化ポリ塩化ビニルとの積層部を含む多層積層体
US20130112268A1 (en) Film containing an odourless fluorinated acrylic polymer for photovoltaic use

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20140603