JP2013521509A - アナログ信号を評価する方法 - Google Patents

アナログ信号を評価する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2013521509A
JP2013521509A JP2012556441A JP2012556441A JP2013521509A JP 2013521509 A JP2013521509 A JP 2013521509A JP 2012556441 A JP2012556441 A JP 2012556441A JP 2012556441 A JP2012556441 A JP 2012556441A JP 2013521509 A JP2013521509 A JP 2013521509A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
analog signal
converter
signal
circuit configuration
microcontroller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012556441A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5491645B2 (ja
Inventor
アウエ、アクセル
トス、ディーター
グリューネヴァルト、マルティン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JP2013521509A publication Critical patent/JP2013521509A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5491645B2 publication Critical patent/JP5491645B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M1/00Analogue/digital conversion; Digital/analogue conversion
    • H03M1/12Analogue/digital converters
    • H03M1/124Sampling or signal conditioning arrangements specially adapted for A/D converters
    • H03M1/129Means for adapting the input signal to the range the converter can handle, e.g. limiting, pre-scaling ; Out-of-range indication
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D5/00Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable
    • G01D5/12Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means
    • G01D5/14Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage
    • G01D5/20Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage by varying inductance, e.g. by a movable armature
    • G01D5/2006Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage by varying inductance, e.g. by a movable armature by influencing the self-induction of one or more coils
    • G01D5/2013Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage by varying inductance, e.g. by a movable armature by influencing the self-induction of one or more coils by a movable ferromagnetic element, e.g. a core
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D5/00Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable
    • G01D5/12Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means
    • G01D5/244Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing characteristics of pulses or pulse trains; generating pulses or pulse trains
    • G01D5/24471Error correction
    • G01D5/2448Correction of gain, threshold, offset or phase control
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01PMEASURING LINEAR OR ANGULAR SPEED, ACCELERATION, DECELERATION, OR SHOCK; INDICATING PRESENCE, ABSENCE, OR DIRECTION, OF MOVEMENT
    • G01P3/00Measuring linear or angular speed; Measuring differences of linear or angular speeds
    • G01P3/42Devices characterised by the use of electric or magnetic means
    • G01P3/44Devices characterised by the use of electric or magnetic means for measuring angular speed
    • G01P3/48Devices characterised by the use of electric or magnetic means for measuring angular speed by measuring frequency of generated current or voltage
    • G01P3/4802Devices characterised by the use of electric or magnetic means for measuring angular speed by measuring frequency of generated current or voltage by using electronic circuits in general
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01PMEASURING LINEAR OR ANGULAR SPEED, ACCELERATION, DECELERATION, OR SHOCK; INDICATING PRESENCE, ABSENCE, OR DIRECTION, OF MOVEMENT
    • G01P3/00Measuring linear or angular speed; Measuring differences of linear or angular speeds
    • G01P3/42Devices characterised by the use of electric or magnetic means
    • G01P3/44Devices characterised by the use of electric or magnetic means for measuring angular speed
    • G01P3/48Devices characterised by the use of electric or magnetic means for measuring angular speed by measuring frequency of generated current or voltage
    • G01P3/481Devices characterised by the use of electric or magnetic means for measuring angular speed by measuring frequency of generated current or voltage of pulse signals
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M1/00Analogue/digital conversion; Digital/analogue conversion
    • H03M1/12Analogue/digital converters
    • H03M1/64Analogue/digital converters with intermediate conversion to phase of sinusoidal or similar periodical signals
    • H03M1/645Analogue/digital converters with intermediate conversion to phase of sinusoidal or similar periodical signals for position encoding, e.g. using resolvers or synchros

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Analogue/Digital Conversion (AREA)
  • Transmission And Conversion Of Sensor Element Output (AREA)
  • Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)

Abstract

回転運動についての情報を担うアナログ信号(150)を評価する方法が提示される。本方法では、アナログ信号(150)が、評価のためにAD変換器(126)によって読み込まれ、アナログ信号(150)の零交差が定められる。
【選択図】図2

Description

本発明は、回転運動についての情報を担うアナログ信号を評価する方法、および、本方法の実行に特に適した、回転運動についての情報を担うアナログ信号を評価する回路構成に関する。
回転体の場合、この回転運動についての情報はセンサを用いて記録される。その際に、例えば誘導センサが利用される。信号の評価によって、回転体の回転数および位置についての情報が獲得される。
誘導センサまたは誘導型トランスミッタを介して回転数信号を前処理する公知の回路構成は、回転数が異なると入力電圧の高さも異なるという問題を良好に評価しうるために、アナログ回路、例えば閾値追跡を行う比較器を利用するという原理に基づいている。
しかしながら、この回路構成には、評価回路が高価であるという欠点がある。さらに、ローエンド(Low−End)セグメント、すなわち、簡素な解決策が使用されるセグメントにおいて、安価であるという理由から、誘導型トランスミッタがますます利用されるようになっている。
このような背景から、請求項1に記載の信号を評価する方法と、請求項8に記載の特徴を備えた回路構成とが提案される。本発明のさらなる実施形態は、従属請求項および明細書の記載から明らかとなろう。
したがって、デジタル技術の規格部品で済み、基本的に良好に組み込み可能であり、かつ、より小型の実現によってより安価な前処理が提案される。
入力電圧が高い場合には1の入力を介して読み込まれ、したがって、150Vの入力信号の場合には約2.5Vの分解能が実現される。例えばエンジン始動時に、入力電圧が低い場合には第2の入力が利用され、この第2の入力は、基本的により小さい最大値、例えば5Vを有し、したがって約80mVの分解能を有する。代替的に、例えば5Vの入力電圧範囲を有し、信号の零交差が評価される限り全てのより大きな信号を制限するAD変換器を1つ利用することも可能である。
その際に、AD変換器は、上記2つの範囲のうちの1つを非常に迅速に、例えば500nsの変換時間により変換する。プロセッサ内でのデジタル信号処理によって、この入力信号から回転数信号が検出され、デジタルフィルタを計算するという可能性も含まれる。
他の実現は、より多くまたはより少ないビットによるAD変換器の利用、または、読み込みのためのADチャネルの利用を含みうる。
本発明のさらなる利点および実施形態は、以下の記載および添付の図面から明らかとなろう。先に挙げた特徴、および、以下で解説される特徴は、各示される組み合わせのみならず他の組み合わせでも、または、単独でも、本発明の範囲を逸脱することなく利用されうる。
本発明は、実施形態を用いて図面に概略的に示され、図面を参照しながら詳細に記載される。
従来技術による回路構成を示す。 本発明に係る回路構成の一実施形態を示す。
図1には、全体に符号10が付された、従来技術による回路構成が示されている。この回路構成10は、例えばクランク軸で利用される。
図は誘導センサ12を示し、この誘導センサ12は、制御ユニット14に接続されている。この制御ユニット内には、第1のコンデンサ16と、第2のコンデンサ18と、第1の抵抗器20と、第2の抵抗器22と、第3の抵抗器24と、第4の抵抗器26と、第3のコンデンサ28と、第5の抵抗器38と、第4のコンデンサ40とが設けられる。出力口30には、検査すべき回転体、例えばクランク軸の回転についての情報を与えるアナログ信号32が印加される。アナログ信号32は、さらなる処理のためのASIC34に入力される。
ASIC34の出力口44では、処理された信号46が出力され、この信号46は、評価のためにマイクロコントローラ48内へと読み込まれ、さらに、位相ロックループPLL(Phase locked loop)50へと入力される。
ホールセンサと比較して安価で、堅牢で、かつ非常に正確であるために、誘導型クランク軸センサが利用されることに注意されたい。ただし、マイクロコントローラに直接的に接続可能なホールセンサに対して、この誘導型クランク軸センサは、特別に処理する必要があるアナログ信号を伝達する。従来では、この特別な処理は、図1でも示すように、特定用途向けの構成要素、本例ではASIC34によって行われる。
ただし、このASIC34を省略し、誘導センサ12のアナログ信号32を、直接的にマイクロコントローラ48により読み込むことが有利であると考えられる。その際には、アナログ信号を読み込み、マイクロプロセッサ内で全てのさらなる処理をデジタル的に行うために、マイクロコントローラのAD変換器を利用することが達成されるべきである。
しかしながら、このことは簡単には達成されない。なぜならば、センサ信号の振幅はクランク軸の回転速度に比例するからである。この回転速度は、1:1.000よりも大きい範囲内で変化する可能性があり、すなわち、20Uminを下回るエンジンのコールドスタートの際には、20.000Uminを上回るエンジンの最高速度にまで変化しうる。対応して信号の振幅が挙動する。これは、約100mV(mVpeakまたはピーク)から約100Vまで変化しうる。
特に速度が低い際には、信号はノイズの影響を受けやすい。遮蔽は通常高価過ぎるため、センサとエンジン制御ユニット(ECU)との間の対称的な配線(symmetrische Verdrachtung)が利用されることが多い。
さらに、センサ信号が直流成分を有さないため、AD変換器のオフセットエラーが重要ではないことに注意されたい。このオフセットエラーは、完全に、例えばソフトウェアによって補正されうる。信号の絶対値が重要ではないため増幅エラーも影響を及ぼさない。
サンプリング周波数に関して、センサ信号がほぼ正弦波形であり、1〜3個の欠けた歯部がマーク付けされた辺りに幾つかの分周成分(unterharmonische Anteile)が存在するということに考慮されたい。したがって、重量の重いトラックの場合は、約20kHzのサンプリング周波数fで十分であり、オードバイの場合は、約100kHzのサンプリング周波数fで十分である。
AD変換器の分解能においては、必要な角度分解能φresに達するために十分なだけAD変換器の分解能Vresが高い必要があることに注意されたい。
図1では、誘導センサ12からの信号が、抵抗器20、22、24、および26によりいかに処理または調整されるのかが示されている。コンデンサ16および18は、静電気放電(ESD)および電磁気干渉(EMI)からの防護に役立つ。コンデンサ28は、干渉抑制に役立つ。
ASIC34は、信号32の零交差を検出するためにアナログ比較器を利用する。零交差の際に、ASIC34は、そのデジタル出力口でパルスを出力する。このデジタル出力は、マイクロコントローラ48内のタイミングジェネレータユニットを駆動する。ASIC34は、差動入力を有する。
図2には、本発明に係る回路構成100が示されている。図は、誘導センサ102と、制御装置104と、マイクロコントローラ106と、を示す。
制御ユニット104は、第1のコンデンサ108と、第2のコンデンサ110と、第1の抵抗器112と、第2の抵抗器114と、第3の抵抗器116と、第4の抵抗器118と、第3のコンデンサ120と、第5の抵抗器122と、第6の抵抗器124と、を有する。
マイクロコントローラ106は、AD変換器126と、ソフトウェアまたはソフトウェアブロックが格納された演算ユニット128と、PLL130と、を備える。サンプリング周波数F132が予め設定されている。
したがって、図2の回路構成ではASICが設けられない。制御ユニット104の出力口の調整された信号であって、評価すべきアナログ信号150である上記信号が、AD変換器126の差動入力回路を直接的に駆動する。抵抗器122および124は、AD変換器126が過励振(Uebersteuerung)の際に損傷を受けないように、電流を制限する(クリッピング(Clipping))。したがって、誘導センサ102は、直接的にAD変換器126と接続される。AD変換器126は、サンプル値(サンプル)152を出力する。演算ユニット128上のソフトウェアブロックは、タイムスタンプ(Time Stamp)154を出力する。
いわゆるクリッピング(Clipping)においては、AD変換器126が過励振される場合に、必要なビット数が低減されうることに注意されたい。このことは、信号150の零交差のみに注目するため可能である。干渉抑制アルゴリズムを可能とするために、零の周りの小さな範囲のみがデジタル化される必要がある。残りの信号は切り取られうる(クリッピング(Clipping))。
AD変換器126は、一定のレートF132によってサンプル値152を伝達する。演算ユニット128上で駆動するソフトウェアは、このサンプル値152を、零交差のタイムスタンプ154に変換する。
各サンプリング時点(例えば、20μs@f=50Hz毎)に、零交差を探す補間ルーチンが呼び出される。零交差が発生した場合に、補間ルーチンは、零交差の時点を定めるために、いわゆる三次式近似(三次補間法)または他の適切なアルゴリズムを利用する。このタイムスタンプ154は、デジタルPLL130への、マイクロコントローラ106のタイミングジェネレータユニットの出力である。この時点から、公知のさらなる別の処理が行われる。
このようにして、例えば、回転体の回転レートまたは回転数、および、回転体の位置または角度位置を求めることが可能である。

Claims (10)

  1. 回転運動についての情報を担うアナログ信号(150)を評価する方法であって、前記アナログ信号(150)は、前記評価のためにAD変換器(126)により読み込まれ、前記アナログ信号(150)の零交差が定められる、方法。
  2. 前記零交差は、補間ルーチンを用いて定められる、請求項1に記載の方法。
  3. 前記アナログ信号(150)は、誘導センサ(102)により提供される、請求項1または2に記載の方法。
  4. 前記評価に基づいて回転体の位置が定められる、請求項1〜3のいずれか1項に記載の方法。
  5. 前記評価に基づいて回転体の回転数が定められる、請求項1〜3のいずれか1項に記載の方法。
  6. 前記AD変換器(126)が出力するビットの数が低減される、請求項1〜5のいずれか1項に記載の方法。
  7. 干渉抑制アルゴリズムが適用される、請求項6に記載の方法。
  8. 特に請求項1〜7のいずれか1項に記載の方法を実行するための、回転運動についての情報を担うアナログ信号(150)を評価する回路構成であって、AD変換器(126)を備え、前記AD変換器(126)は、前記アナログ信号(150)を直接的に読み込み、および、マイクロコントローラ(106)内に設けられる、回路構成。
  9. タイムスタンプの出力のためのソフトウェアが格納された演算ユニット(128)が設けられる、請求項8に記載の回路構成。
  10. 前記マイクロコントローラ(160)内にはさらなる処理のためのPLL(130)が設けられる、請求項8または9に記載の回路構成。
JP2012556441A 2010-03-09 2011-03-01 アナログ信号を評価する方法 Expired - Fee Related JP5491645B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102010002695A DE102010002695A1 (de) 2010-03-09 2010-03-09 Verfahren zur Auswertung eines analogen Signals
DE102010002695.6 2010-03-09
PCT/EP2011/052996 WO2011110446A1 (de) 2010-03-09 2011-03-01 Verfahren zur auswertung eines analogen signals

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013521509A true JP2013521509A (ja) 2013-06-10
JP5491645B2 JP5491645B2 (ja) 2014-05-14

Family

ID=43881121

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012556441A Expired - Fee Related JP5491645B2 (ja) 2010-03-09 2011-03-01 アナログ信号を評価する方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US9100037B2 (ja)
EP (1) EP2545650A1 (ja)
JP (1) JP5491645B2 (ja)
KR (1) KR101760153B1 (ja)
CN (1) CN102783032B (ja)
DE (1) DE102010002695A1 (ja)
WO (1) WO2011110446A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10911061B2 (en) * 2018-03-23 2021-02-02 The Boeing Company System and method for demodulation of resolver outputs
US10913550B2 (en) 2018-03-23 2021-02-09 The Boeing Company System and method for position and speed feedback control
US10830591B2 (en) 2018-03-23 2020-11-10 The Boeing Company System and method for dual speed resolver

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0336229U (ja) * 1989-08-18 1991-04-09
JPH0415519A (ja) * 1990-05-09 1992-01-20 Omron Corp 回転角度検出装置
JP2004210247A (ja) * 2002-01-30 2004-07-29 Siemens Ag トリガ及びリゾルバ信号の評価に使用される単一制御システムに回転の配向から導出された信号を供給することによりモータの回転の配向を評価する方法及び装置並びに該装置が設けられている自動車
JP2006234555A (ja) * 2005-02-24 2006-09-07 Hitachi Constr Mach Co Ltd 作業車両
JP2007500480A (ja) * 2003-05-23 2007-01-11 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング 測定量検出のための電子回路
JP2007213260A (ja) * 2006-02-08 2007-08-23 Shiro Kanbe 計測信号のためのusb変換器

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3018496A1 (de) 1980-05-14 1981-11-19 Walter Dipl.-Ing. Dr.-Ing. 8012 Ottobrunn Mehnert Verfahren und vorrichtung zur messung eines winkels
JP2799571B2 (ja) * 1987-07-22 1998-09-17 トヨタ自動車株式会社 速度検出装置
ES2020131A6 (es) 1989-06-26 1991-07-16 Cabot Corp Procedimiento para la produccion de polvos de tantalo, niobio y sus aleaciones.
US5455498A (en) 1990-05-09 1995-10-03 Omron Corporation Angle of rotation detector
DE50013198D1 (de) * 1999-09-15 2006-08-31 Continental Teves Ag & Co Ohg Vorrichtung mit mindestens zwei sensoren, insbesondere reifen-seitenwandtorsions(swt)-sensoren
US7082178B2 (en) * 2001-12-14 2006-07-25 Seiko Epson Corporation Lock detector circuit for dejitter phase lock loop (PLL)
DE102004029065A1 (de) * 2004-06-16 2006-01-26 Siemens Ag Kurbelwellensynchrone ERfassung analoger Signale
CN100550560C (zh) * 2004-07-15 2009-10-14 罗姆股份有限公司 过流保护电路
JP4491532B2 (ja) * 2004-09-03 2010-06-30 多摩川精機株式会社 信号内挿方法及び装置
CN100490269C (zh) 2007-03-26 2009-05-20 中控科技集团有限公司 电阻输出电路

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0336229U (ja) * 1989-08-18 1991-04-09
JPH0415519A (ja) * 1990-05-09 1992-01-20 Omron Corp 回転角度検出装置
JP2004210247A (ja) * 2002-01-30 2004-07-29 Siemens Ag トリガ及びリゾルバ信号の評価に使用される単一制御システムに回転の配向から導出された信号を供給することによりモータの回転の配向を評価する方法及び装置並びに該装置が設けられている自動車
JP2007500480A (ja) * 2003-05-23 2007-01-11 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング 測定量検出のための電子回路
JP2006234555A (ja) * 2005-02-24 2006-09-07 Hitachi Constr Mach Co Ltd 作業車両
JP2007213260A (ja) * 2006-02-08 2007-08-23 Shiro Kanbe 計測信号のためのusb変換器

Also Published As

Publication number Publication date
US20130063162A1 (en) 2013-03-14
KR20130014513A (ko) 2013-02-07
JP5491645B2 (ja) 2014-05-14
US9100037B2 (en) 2015-08-04
DE102010002695A1 (de) 2011-09-15
CN102783032B (zh) 2016-04-27
EP2545650A1 (de) 2013-01-16
KR101760153B1 (ko) 2017-07-20
WO2011110446A1 (de) 2011-09-15
CN102783032A (zh) 2012-11-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9869568B2 (en) Sensing method and system for correcting an input waveform from a coded wheel
US10401194B2 (en) Sensor for determining at least one rotation characteristic of a rotating element
WO2015018713A1 (en) Position sensor device to determine a position of a moving device
CN107709933B (zh) 用于分析转动角度传感器的信号的装置和方法
JP2013527474A (ja) 動きセンサ、方法、および動きセンサからの検証済み出力信号を有する動きセンサを設けるコンピュータ読み取り可能記憶媒体
US9076272B2 (en) Wheel speed sensor and interface systems and methods
JP5491645B2 (ja) アナログ信号を評価する方法
EP2080992A1 (en) Rotation angle determining apparatus
US20150276373A1 (en) Resolver excitation circuit
US10429208B2 (en) Position sensor device and method for providing a filtered position signal
US10732007B2 (en) Low noise zero crossing detection for indirect tire pressure monitoring
CN111464107B (zh) 电机、电机数据解析方法、装置及系统
JP2006226816A (ja) 回転角度検出装置
JP2006226909A (ja) シリンダの位置計測装置
US8183856B2 (en) System including signal offset estimation
EP3699554B1 (en) Position sensor system, particularly for detecting rotary movement and method for detecting errors in a position sensor system
US20100036629A1 (en) Method and Device for Recognizing Pulses
CN110927399A (zh) 用于磁场传感器的高分辨率模块
KR20120041766A (ko) 회전자 위치를 예측하는 전자 정류식 전기 모터 및 그것의 작동 방법
JP4650016B2 (ja) 車輪速センサ
JP6330626B2 (ja) 回転数検出装置
US20220107338A1 (en) Robust signal path plausibility check for functional safety of a sensor
JP2006033992A (ja) 直流モータの回転情報検出方法および回転情報検出装置
JP5429575B2 (ja) レゾルバ信号処理装置
US20190086240A1 (en) Method and device for processing a signal

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130819

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131001

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140106

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140128

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140227

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5491645

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees