JP2013521369A - 摩擦低減添加剤 - Google Patents

摩擦低減添加剤 Download PDF

Info

Publication number
JP2013521369A
JP2013521369A JP2012555483A JP2012555483A JP2013521369A JP 2013521369 A JP2013521369 A JP 2013521369A JP 2012555483 A JP2012555483 A JP 2012555483A JP 2012555483 A JP2012555483 A JP 2012555483A JP 2013521369 A JP2013521369 A JP 2013521369A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
additive
polymer
subunit
friction reducing
fuel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012555483A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5684832B2 (ja
Inventor
トンプソン リー
ジェイムズ ランドルズ スティーブン
ボイド スティーブン
ギャムウェル ジョン
ニコラ,リードマン
Original Assignee
クローダ インターナショナル パブリック リミティド カンパニー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by クローダ インターナショナル パブリック リミティド カンパニー filed Critical クローダ インターナショナル パブリック リミティド カンパニー
Publication of JP2013521369A publication Critical patent/JP2013521369A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5684832B2 publication Critical patent/JP5684832B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M145/00Lubricating compositions characterised by the additive being a macromolecular compound containing oxygen
    • C10M145/02Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10M145/10Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds containing monomers having an unsaturated radical bound to a carboxyl radical, e.g. acrylate
    • C10M145/16Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds containing monomers having an unsaturated radical bound to a carboxyl radical, e.g. acrylate polycarboxylic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L1/00Liquid carbonaceous fuels
    • C10L1/10Liquid carbonaceous fuels containing additives
    • C10L1/14Organic compounds
    • C10L1/18Organic compounds containing oxygen
    • C10L1/192Macromolecular compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M145/00Lubricating compositions characterised by the additive being a macromolecular compound containing oxygen
    • C10M145/18Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10M145/22Polyesters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M145/00Lubricating compositions characterised by the additive being a macromolecular compound containing oxygen
    • C10M145/18Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10M145/24Polyethers
    • C10M145/26Polyoxyalkylenes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M145/00Lubricating compositions characterised by the additive being a macromolecular compound containing oxygen
    • C10M145/18Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10M145/24Polyethers
    • C10M145/26Polyoxyalkylenes
    • C10M145/28Polyoxyalkylenes of alkylene oxides containing 2 carbon atoms only
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M149/00Lubricating compositions characterised by the additive being a macromolecular compound containing nitrogen
    • C10M149/12Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10M149/14Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds a condensation reaction being involved
    • C10M149/18Polyamides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L1/00Liquid carbonaceous fuels
    • C10L1/10Liquid carbonaceous fuels containing additives
    • C10L1/14Organic compounds
    • C10L1/18Organic compounds containing oxygen
    • C10L1/192Macromolecular compounds
    • C10L1/198Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds homo- or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon to carbon double bond, and at least one being terminated by an acyloxy radical of a saturated carboxylic acid, of carbonic acid
    • C10L1/1983Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds homo- or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon to carbon double bond, and at least one being terminated by an acyloxy radical of a saturated carboxylic acid, of carbonic acid polyesters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L1/00Liquid carbonaceous fuels
    • C10L1/10Liquid carbonaceous fuels containing additives
    • C10L1/14Organic compounds
    • C10L1/18Organic compounds containing oxygen
    • C10L1/192Macromolecular compounds
    • C10L1/198Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds homo- or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon to carbon double bond, and at least one being terminated by an acyloxy radical of a saturated carboxylic acid, of carbonic acid
    • C10L1/1985Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds homo- or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon to carbon double bond, and at least one being terminated by an acyloxy radical of a saturated carboxylic acid, of carbonic acid polyethers, e.g. di- polygylcols and derivatives; ethers - esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L1/00Liquid carbonaceous fuels
    • C10L1/10Liquid carbonaceous fuels containing additives
    • C10L1/14Organic compounds
    • C10L1/22Organic compounds containing nitrogen
    • C10L1/234Macromolecular compounds
    • C10L1/238Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10L1/2381Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds polyamides; polyamide-esters; polyurethane, polyureas
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L10/00Use of additives to fuels or fires for particular purposes
    • C10L10/08Use of additives to fuels or fires for particular purposes for improving lubricity; for reducing wear
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2209/00Organic macromolecular compounds containing oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2209/10Macromolecular compoundss obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10M2209/102Polyesters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2209/00Organic macromolecular compounds containing oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2209/10Macromolecular compoundss obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10M2209/103Polyethers, i.e. containing di- or higher polyoxyalkylene groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2209/00Organic macromolecular compounds containing oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2209/10Macromolecular compoundss obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10M2209/103Polyethers, i.e. containing di- or higher polyoxyalkylene groups
    • C10M2209/104Polyethers, i.e. containing di- or higher polyoxyalkylene groups of alkylene oxides containing two carbon atoms only
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2217/00Organic macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2217/04Macromolecular compounds from nitrogen-containing monomers obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10M2217/044Polyamides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2030/00Specified physical or chemical properties which is improved by the additive characterising the lubricating composition, e.g. multifunctional additives
    • C10N2030/06Oiliness; Film-strength; Anti-wear; Resistance to extreme pressure
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/25Internal-combustion engines

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Lubricants (AREA)
  • Solid Fuels And Fuel-Associated Substances (AREA)

Abstract

ベースストックと有機ポリマー摩擦低減添加剤を含む自動車用エンジン油及び/又は燃料が記載される。ベースストックへの有機ポリマー摩擦低減添加剤の添加によって自動車用エンジン油及び/又は燃料の摩擦を低減する方法もまた記載される。

Description

本発明は、潤滑油系統向けの有機ポリマー摩擦低減添加剤を含む非水性潤滑油配合物に関する。本発明は、特にベースストックと有機ポリマー摩擦低減添加剤を含む自動車用エンジン油及び/又は燃料に関する。ベースストックへの有機ポリマー摩擦低減添加剤の添加によって自動車用エンジン油及び/又は燃料の摩擦を低減する方法にさらに関する。
自動車用エンジン油は、潤滑油ベースストックと添加剤パッケージとを通常含んでなり、そしてその両方が自動車用エンジン油の特性と性能に大きく貢献する。
好適なエンジン油を作り出すために、添加剤を選択したベースストックに混ぜ合わせる。添加剤は、潤滑油ベースストックの安定性を高めるか、又はエンジンに対する追加的な保護を提供するかのいずれかである。エンジン油添加剤の例には、酸化防止剤、摩耗防止剤、洗浄剤、分散剤、粘度指数向上剤、消泡剤及び流動点降下剤、摩擦低減添加剤が含まれる。
自動車のエンジンに関する関心事の一つの分野は、燃費低減とエネルギー効率を中心にして存在している。自動車用エンジン油が自動車エンジンの総合的なエネルギー消費で大きな役割を担っていることは周知である。自動車のエンジンは、エンジンを共に構成する3つの目立たないが、しかし連結された機械的な組立部品、すなわち、バルブトレイン、ピストン組立部品、及びベアリングからなると考えることができる。機械部品内のエネルギー損失は、周知のストライベック曲線を考慮した摩擦状況の性質によって分析できる。バルブトレインにおける主な損失は境界損失と弾性流体力学的損失であり、ベアリングにおいては流体力学的損失であり、そしてピストンでは流体力学的損失と境界損失である。流体力学的損失は、自動車用エンジン油粘度の低下で段階的に改善された。弾性流体力学的損失は、ベースストックのトラクション係数を考慮に入れたベースストックタイプの厳選によって改善できる。境界損失は、摩擦低減添加剤の厳選によって改善できる。そのため、ベースストックと摩擦低減添加剤の両方の厳選が重要であるが、それは流体力学的及び弾性流体力学的特性に関して最も良好なベースストックを選び、次いで、境界状況で働くことが知られている摩擦低減添加剤を選ぶほど簡単でない。ベースストック、摩擦低減添加剤及びその他の添加剤の相互作用を考慮する必要がある。
燃費を改善するために使用される摩擦低減添加剤は、化学的に規定された3つの主なカテゴリに分類されるが、その3つとは、有機、金属有機、及び油不溶性である。有機摩擦低減添加剤自体は、カルボン酸又はその誘導体が存在する4つの主たるカテゴリに分類され、そしてその誘導体としては、部分エステル、窒素含有化合物、例えばアミド、イミド、アミン及びその誘導体など、リン酸又はホスホン酸誘導体、ならびに有機ポリマーが挙げられる。現在の商習慣における摩擦低減添加剤の例は、グリセロールモノオレエートとオレイルアミド(oleylamide)であり、そしてそれらは共に不飽和脂肪酸から誘導される。
そのために先の摩擦低減添加剤が設計された初期の燃費要件は、(ILSAC GF−3規格で規定されるように)新しいエンジン油だけを注目していたが、エンジン油規格は現在、同様に燃費持続性(longevity)要件も含んでいる(GF−4)。先に触れたとおり、これまで業務用エンジン摩擦低減添加剤の分野は、摩擦低減添加剤に関して先に触れた燃費と燃費持続性要件の組合せを満足するようには設計されなかった。例えば、グリセロールモノオレエートとオレイルアミドは共に、時間とともに酸化的分解の影響を受けることが知られている。さらに、オレイルアミドの使用において、オレイルアミドが現在使用される配合基油と低い適合性しかないため、別の難点が存在する。
GF−4規格に関して、シーケンスVI−B燃料効率エンジンテストには、燃費持続性ならびに燃費を測定するための16時間と80時間の劣化段階が含まれるが、それは以前のGF−3規格の一部であった。これらの劣化段階は、ERAの市街地/高速道路燃費試験前に必要とされる4000〜6000マイルの累積走行距離と同等である。その試験は、車に対して企業別平均燃費(CAFE)規制パラメーターを決定する際に使用される。現在、GF−5規格が2010年の採用を目指して立案されている。この規格は、燃費と燃費持続性の両方についてよりいっそう厳しい要件を備えた新しいシーケンスVI−Dエンジン燃料効率試験プログラムを条件としている。GF−5では、燃費及び燃費持続性の条件が資源保全に切り替わる点にも注意すべきである。シーケンスVI−D燃費試験は、GF−4のVI−B試験では十分には考慮されていないと感じられたエンジン油の摩擦低減添加剤の有効性に注目して特に開発された。燃費及び燃費効率に関する要件がより厳しくなるに従って、所望の摩擦低減を達成するために、エンジン油中への摩擦調整剤のより高い添加レベルが求められると予想される。
そのため、減摩剤は、GF−5の燃費及び燃費持続性要件を満足するのに有効であるだけでなく、高い添加レベルにおいてもエンジン油及び燃料油配合物中で安定であるように設計される必要がある。GF−5では、10%の蒸留水及び10%のE85(85%のエタノール、15%のガソリン)と混合した油のエマルション安定性試験である安定性に関する試験もまた存在する。高い添加レベル(少なくとも1、5% w/w)での摩擦調整剤としてのグリセロールモノオレエートの添加はエンジン油及び燃料油配合物におけるエマルション分離につながることが知られている。
燃費もまた、燃料自体への摩擦低減添加剤の添加によって改善される。摩擦が高いことが知られ、かつ、油量が意図的に低く保たれているピストンリング−シリンダ壁界面に対して、燃料が摩擦低減添加剤を供給すると考えられている。さらに、燃料中の摩擦低減添加剤がエンジン油中に蓄積した場合、油潤滑部品でも同様に摩擦が低減されることがわかった。現代のエンジン設計における燃料系の噴射圧力の増大と相まって硫黄化合物の減少と燃料の水素化処理によって引き起こされる燃料潤滑性の問題に対処するために、ディーゼル燃料中の添加剤の存在が明らかにされた。
境界摩擦の低減もまた、自動車用ギヤや変速装置潤滑油、工業用ギヤ油、油圧オイル、コンプレッサー油、タービン油、切削油、圧延油、掘削油、潤滑グリース等を含めたその他の非水性潤滑油適用のための望ましい性能特性である。
我々は、驚いたことに、エンジン油及び燃料における現在の業務用摩擦低減添加剤と比較して改善された燃費及び燃費持続性を提供できるさまざまな有機ポリマー材料をここで発見した。さらに、これらの有機ポリマー材料は、現在の業務用摩擦低減添加剤と比較して優れた酸化安定性を示す。本発明の有機ポリマー材料はまた低速にて良好な膜厚被覆率をもたらすことも見出され、そしてそれらは高い添加量であっても配合物中で安定している。
本発明は、非水性潤滑油のための有機ポリマー摩擦低減添加剤であって、1000〜30,000ダルトンの分子量を有し、かつ
a)ポリオレフィン、ポリアクリル酸、及びポリスチレニルから選択される疎水性ポリマーを含む疎水性ポリマーサブユニット、
b)ポリエーテル、ポリエステル、ポリアミドから選択される親水性ポリマーを含む親水性ポリマーサブユニット、
c)任意選択で、ポリマーサブユニットを互いに連結することができる少なくとも1種の骨格部分、及び
d)任意選択で鎖末端基
の反応生成物である有機ポリマー摩擦低減添加剤を提供する。
有機ポリマー摩擦低減添加剤は、自動車用エンジン油及び燃料、自動車用ギヤ及び変速装置潤滑油、工業用ギヤ油、油圧オイル、コンプレッサー油、タービン油、切削油、圧延油、掘削油、潤滑グリース等の中の摩擦低減添加剤として好ましくは使用可能である。
潤滑油又は機能性流体として本発明の第一の態様の有機ポリマー摩擦低減添加剤を含む非水性油配合物の使用もまた提供する。
従って、本発明は、ベースストックと有機ポリマー摩擦低減添加剤を含む非水性潤滑油であって、前記添加剤が1000〜30,000ダルトンの分子量を有し、かつ
a)ポリオレフィン、ポリアクリル酸、及びポリスチレニルから選択される疎水性ポリマーを含む疎水性ポリマーサブユニット、
b)ポリエーテル、ポリエステル、ポリアミドから選択される親水性ポリマーを含む親水性ポリマーサブユニット、
c)任意選択で、ポリマーサブユニットを互いに連結することができる少なくとも1種の骨格部分、及び
d)任意選択で鎖末端基
の反応生成物である非水性潤滑油をさらに提供する。
好ましくは、非水性潤滑油は、自動車用エンジン油及び/又は燃料である。
前記疎水性ポリマーサブユニットは、好ましくは、ポリオレフィン又はポリアルファオレフィン、より好ましくはポリオレフィンである疎水性ポリマーを含む。
前記ポリオレフィンは、好ましくは、2〜6個の炭素原子を有するモノオレフィンのポリマー、例えばエチレン、プロピレン、ブタン及びイソブテンなど、より好ましくはイソブテンから誘導され、そして、前述のポリマーが、15〜500個、好ましくは50〜200個の炭素原子からなる鎖を含む。
前記親水性ポリマーサブユニットには、ポリエーテル、ポリアミド又はポリエステルから選択される親水性ポリマーが含まれる。ポリエステルの例には、ポリエチレンテレフタラート、ポリラクチド、及びポリカプロラクトンが含まれる。ポリエーテルの例には、ポリグリセロール及びポリアルキレングリコールが含まれる。特に好ましい実施形態では、親水性ポリマーサブユニットが、水溶性アルキレングリコールのポリマーである親水性ポリマーを含む。好ましい親水性ポリマーサブユニットは、ポリエチレングリコール(PEG)、好ましくは300〜5,000Da、より好ましくは400〜1000Da、特に400〜800Daの分子量を有するPEGである親水性ポリマーを含む。あるいは、もしそれらが所望の水溶性基準を達成するのであれば、混合ポリ(エチレン−プロピレングリコール)又は混合ポリ(エチレン−ブチレングリコール)を使用することもできる。本発明における使用のための代表的な親水性ポリマーサブユニットは、PEG400、PEG600、及びPEG1000を含むこともできる。
その他の好適な親水性ポリマーサブユニットは、酸性基、例えばカルボン酸基、スルホニル基(例えば、スルフォニルスチレン基)、アミン基(例えば、テトラエチレンペンタミン(TEPA)もしくはポリエチレンイミン(PEI))、又はヒドロキシル基(例えば、糖型モノポリマーもしくはコポリマー)を含むジオールとジアミンから誘導されたポリエーテル及びポリアミドである親水性ポリマーを含むこともできる。
親水性ポリマーサブユニットは、直鎖又は分岐鎖のいずれかであり得る。
反応経過中、一部の疎水性及び親水性ポリマーサブユニットが連結してブロックコポリマーサブユニットを形成することもある。疎水性と親水性ポリマーサブユニットのどちらか又はその両方が、それらをもう片方のサブユニットと連結できる官能基を含むこともできる。例えば、疎水性ポリマーサブユニットは、不飽和の二価酸又は無水物、例えば無水マレイン酸との反応によって二価酸/無水物に分類されるように誘導体化され得る。前記二価酸/無水物は、ヒドロキシル末端親水性ポリマーサブユニット、例えばポリアルキレングリコールを用いたエステル化によって反応可能である。さらなる例では、疎水性ポリマーサブユニットは、過酸、例えば過安息香酸又は過酢酸を用いたエポキシ化反応によって誘導体化されることもできる。次いで、前記エポキシドをヒドロキシル及び/又は酸末端親水性ポリマーサブユニットと反応させることが可能である。さらなる例では、ヒドロキシル基を有する親水性ポリマーサブユニットは、不飽和のモノカルボン酸、例えばビニル酸、具体的にはアクリル酸又はメタクリル酸を用いたエステル化によって誘導体化することもできる。次いで、この誘導体化親水性ポリマーサブユニットを、フリーラジカル共重合によってポリオレフィン疎水性ポリマーサブユニットと反応させることが可能である。
特に好ましい疎水性ポリマーサブユニットには、マレイン化を受けて、300〜5000Da、好ましくは500〜1500Da、特に800〜1200Daの分子量を有するポリイソブチレン無水コハク酸(PIBSA)を形成したポリイソブチレンポリマーが含まれる。ポリイソブチレン無水コハク酸は、端末不飽和基を有するポリ(イソブテン)と無水マレイン酸との間の付加反応によって作られた市販の化合物である。
存在するのであれば、そうしたブロックコポリマーユニットを互いに直接連結することができる、及び/又はそれらを少なくとも1種の骨格部分で互いに連結することができる。好ましくは、それらを少なくとも1種の骨格部分によって互いに連結する。ブロックコポリマーユニットを互いに連結することができる骨格部分の選択は、ユニットの連結が2つの疎水性ポリマーサブユニットの間であるか、2つの親水性ポリマーサブユニットの間であるか、又は疎水性ポリマーサブユニットと疎水性ポリマーサブユニットの間であるかによって規定される。通常、ポリオールとポリカルボン酸が、好適な骨格部分を形成する。前記ポリオールは、ジオール、トリオール、テトラオール、及び/又はかかる化合物の関連二量体、三量体又は鎖伸長ポリマーであり得る。好適なポリオールの例には、グリセロール、ネオペンチルグリコール、トリメチロールエタン、トリメチロールプロパン、トリメチロールブタン、ペンタエリトリトール、ジペンタエリトリトール、トリペンタエリトリトール、及びソルビトールが含まれる。好ましい実施形態では、ポリオールはグリセロールである。好適なことには、少なくとも1種の骨格部分は、ポリカルボン酸、例えばジ−又はトリカルボン酸から誘導される。ジカルボン酸、特に直鎖ジカルボン酸がユニットを連結するのに好ましいポリカルボン酸骨格部分であるが、分岐鎖ジカルボン酸もまた好適であり得る。2〜10個の炭素原子の鎖長を有する直鎖ジカルボン酸、例えばシュウ酸、マロン酸、コハク酸、グルタル酸、アジピン酸、ピメリン酸、スベリン酸、アゼライン酸又はセバシン酸が特に好適である。不飽和ジカルボン酸、例えばマレイン酸などもまた好適であり得る。ユニットを連結するのに特に好ましいポリカルボン酸骨格部分はアジピン酸である。代替の連結骨格部分は、低分子量アルケニルコハク酸無水物(ASA)、例えばC18 ASAなどである。
有機ポリマー摩擦低減添加剤のいずれでも、そうしたブロックコポリマーユニットを一つに連結するのに、異なる又は同じ骨格部分が使用され得る。存在している場合には、有機ポリマー摩擦低減添加剤内のブロックコポリマーユニットの数は、通常、1〜20ユニット、好ましくは1〜15、より好ましくは1〜10、そして特に1〜7ユニットに及ぶ。
(例えばPEGのOHを有するように)反応生成物が反応基で終わっている場合には、反応生成物の末端に鎖末端基を導入することが一部の状況において望ましい又は有用であることもある。例えば、エステル結合を介してPEG上の露出したヒドロキシル基にカルボン酸を付加することは特に簡単である。この点では、あらゆる脂肪族カルボン酸が好適であろう。好適な脂肪酸には、これだけに限定されるものではないが、ラウリン酸、エルカ酸、イソステアリン酸、パルミチン酸、オレイン酸及びリノール酸、好ましくはパルミチン酸、オレイン酸及びリノール酸を含めたC12−22直鎖飽和、分岐鎖飽和、直鎖不飽和、ならびに分岐鎖不飽和酸が含まれる。界面活性剤との組合せのために特に好ましい脂肪酸は、トール油脂肪酸(TOFA)、トール油の誘導体であり、そしてそれは主にオレイン酸である。
本発明の有機ポリマー摩擦低減添加剤は、1000〜30000Da、好ましくは1500〜25000、より好ましくは2000〜20000Daの分子量を有する。一般に、有機ポリマー摩擦低減添加剤を含む組成物は、特定の組成物のさまざまな分子量が存在するような異なった長さのさまざまなポリマー鎖を含む。そういった場合には、有機ポリマー摩擦低減添加剤分子の本質的部分が先の粒径範囲内に存在することが望ましい。
本発明の有機ポリマー摩擦低減添加剤は、20未満、好ましくは15未満の所望の酸価を有する。
本発明の1つの好ましい実施形態では、有機ポリマー摩擦低減添加剤は、
a)ポリオレフィン、ポリアクリル酸、及びポリスチレニルから選択される疎水性ポリマーを含む疎水性ポリマーサブユニット、
b)ポリエーテル、ポリエステル、ポリアミドから選択される親水性ポリマーを含む親水性ポリマーサブユニット、及び
c)鎖末端基
の反応生成物である。
そうした実施形態に関して、好ましい分子量の範囲は1000〜3000Daであり、そして所望の酸価は15未満である。
本発明の別個の好ましい実施形態では、有機ポリマー摩擦低減添加剤は、
a)ポリオレフィン、ポリアクリル酸、及びポリスチレニルから選択される疎水性ポリマーを含む疎水性ポリマーサブユニット、
b)ポリエーテル、ポリエステル、ポリアミドから選択される親水性ポリマーを含む親水性ポリマーサブユニット、及び
c)ポリマーサブユニットを互いに連結することができる少なくとも1種の骨格部分
の反応生成物である。
そうした実施形態に関して、好ましい分子量範囲は3000〜25000、より好ましくは5000〜20000Daである。所望の酸価は、好ましくは10未満であり、より好ましくは7未満である。
本発明の別個の好ましい実施形態では、有機ポリマー摩擦低減添加剤は、
a)ポリオレフィン、ポリアクリル酸、及びポリスチレニルから選択される疎水性ポリマーを含む疎水性ポリマーサブユニット、
b)ポリエーテル、ポリエステル、ポリアミドから選択される親水性ポリマーを含む親水性ポリマーサブユニット、
c)ポリマーサブユニットを互いに連結することができる少なくとも1種の骨格部分、及び
d)鎖末端基
の反応生成物である。
そうした実施形態に関して、好ましい分子量の範囲は2000〜10000、より好ましくは2000〜5000Daである。所望の酸価は、好ましくは15未満であり、より好ましくは10未満である。
反応a)、b)、存在する場合にはc)及び存在する場合にはd)の構成要素を単一段階工程で混合しても、それらを多段階工程で一緒に混合してもよい。
自動車用エンジン油に関して、ベースストックという用語には、ガソリン及び(大型ディーゼル(HDDEO)を含めた)ディーゼルエンジン油の両方が含まれている。ベースストックは、米国石油協会(API)によって規定されたグループI〜グループVI基油(グループIII+気体〜液体を含む)のいずれか、又はそれらの混合物から選択され得る。好ましくは、ベースストックは、その主成分としてGpII、GpIII又はGpIV基油のうちの1種類、特にGpIIIに属する。主成分とは、ベースストックの少なくとも50重量%、好ましくは少なくとも65%、より好ましくは少なくとも75%、特に少なくとも85%を意味している。ベースストックは、通常0W〜15Wの範囲にある。粘度指数は、好ましくは少なくとも90であり、そしてより好ましくは少なくとも105である。ASTM D−5800に従って計測されるノアク揮発性は、好ましくは20%未満であり、そしてより好ましくは15%未満である。
ベースストックはまた、微量成分として、好ましくは30%未満、より好ましくは20%未満、特に10%未満の、ベースストックの主成分として使用されなかったグループIII+、IV及び/又はグループVベースストックのいずれか又はそれらの混合物を含むことができる。そうしたグループVベースストックの例には、アルキル・ナフタレン、アルキル芳香族、植物油、エステル、例えばモノエステル、ジエステル及びポリオールエステル、ポリカーボネート、シリコーン油、ならびにポリアルキレングリコールが含まれる。2タイプ以上のグループVベースストックが存在していてもよい。好ましいグループVベースストックは、エステル、特にポリオールエステルである。
エンジン油に関して、有機ポリマー摩擦低減添加剤が、自動車用エンジン油中に0.2〜5wt%、好ましくは0.3〜3wt%、より好ましくは0.5〜2%のレベルで存在している。
自動車用エンジン油はまた、エンジン油の全重の0.1〜30%、より好ましくは0.5〜20%、より特に1〜10%のレベルにて、既知の機能性の他のタイプの添加剤も含む。これらには、洗浄剤、分散剤、酸化防止剤、腐食防止剤、さび止め剤、摩耗防止用添加剤、消泡剤、流動点降下剤、粘度指数向上剤、及びそれらの混合物を含むことができる。粘度指数向上剤には、ポリイソブテン、ポリメタクリル酸エステル、ポリアクリル酸エステル、ジエンポリマー、ポリアルキルスチレン、アルケニルアリール共役ジエンコポリマー、及びポリオレフィンが含まれる。消泡剤には、シリコーン及び有機ポリマーが含まれる。流動点降下剤には、ポリメタクリレート、ポリアクリレート、ポリアクリルアミド、ハロパラフィンワックスと芳香族化合物との縮合生成物、ビニルカルボキシレートポリマー、ジアルキルフマラートのターポリマー、脂肪酸のビニルエステル及びアルキルビニルエーテルが含まれる。無灰洗浄剤には、カルボキシル分散剤、アミン分散剤、Mannich分散剤、及びポリマー分散剤が含まれる。摩耗防止用添加剤には、ZDDP、無灰及び灰含有有機リン及び有機イオウ化合物、ホウ素化合物、及び有機モリブデン化合物が含まれる。灰含有分散剤には、酸性有機化合物の中性及び塩基性アルカリ土類金属塩が含まれる。酸化防止剤には、ヒンダードフェノール及びアルキルジフェニルアミンが含まれる。添加剤には、1つの添加剤に2種類以上の機能性を含むこともできる。
燃料に関して、ベースストックという用語にはガソリン及びディーゼル燃料の両方が含まれる。
燃料に関して、有機ポリマー摩擦低減添加剤は、10〜1000ppm、好ましくは50〜250ppm(w/w)のレベルで存在している。
燃料はまた、燃料の総重量の10〜1000ppm、より好ましくは50〜400ppmの総レベルにて、通常存在しているレベルにて既知の機能性の他のタイプの添加剤をも含む。これらには、セタン価向上剤、酸化防止剤、金属不活性化剤、堆積物改良剤、ディーゼル安定化剤、抗スタット剤、潤滑剤、堆積物制御剤、ディーゼル流動性向上剤、抗乳化剤、ディーゼル洗浄剤、消泡剤、ワックス沈降防止剤、染料、及びバルブシートくぼみ防止剤が含まれる。
本発明のさらなる態様では、溶媒が有機ポリマー摩擦低減添加剤と共に存在している。本発明の有機ポリマー摩擦低減添加剤は、高い粘性がある可能性がある。そうした場合に、製造され、そしてエンドユーザーに届いた時点で利用しやすくするために、粘性を低下させ、そして有機ポリマー摩擦低減添加剤を注ぐことができる状態で提供するために、溶媒が存在していてもよい。好適な溶剤は当業者に明らかになる。代表的な溶媒には、有機ポリマー摩擦低減添加剤の粘性に依存して最大50重量%のレベルで存在するGpIII又はGpIV基油が含まれる。
本発明の他の側面は、ベースストックとポリマー摩擦低減添加剤を含む自動車用エンジン油を使用して自動車エンジンを潤滑する方法であって、前記添加剤が1000〜30,000ダルトンの分子量を有し、かつ
a)ポリオレフィン、ポリアクリル酸、及びポリスチレニルから選択される疎水性ポリマーを含む疎水性ポリマーサブユニット、
b)ポリエーテル、ポリエステル、ポリアミドから選択される親水性ポリマーを含む親水性ポリマーサブユニット、
c)任意選択で、ポリマーサブユニットを互いに連結することができる少なくとも1種の骨格部分、及び
d)任意選択で鎖末端基
の反応生成物を含む方法である。
本発明の他の側面は、ベースストックとポリマー摩擦低減添加剤を含む自動車用エンジン油を使用して自動車エンジンの摩擦を低減する方法であって、前記添加剤が1000〜30,000ダルトンの分子量を有し、かつ
a)ポリオレフィン、ポリアクリル酸、及びポリスチレニルから選択される疎水性ポリマーを含む疎水性ポリマーサブユニット、
b)ポリエーテル、ポリエステル、ポリアミドから選択される親水性ポリマーを含む親水性ポリマーサブユニット、
c)任意選択で、ポリマーサブユニットを互いに連結することができる少なくとも1種の骨格部分、及び
d)任意選択で鎖末端基
の反応生成物を含む方法である。
本発明の有機ポリマー摩擦低減添加剤は、エンジン油や燃料中で使用される現在の業務用摩擦調整剤に関して多くの利点を提供する。例えば、それらは、向上した燃費及び燃費持続性、ならびに向上した酸化安定性を示す。
本発明の有機ポリマー摩擦低減添加剤は、好ましくは、0.05m/sのスピードにて150℃のミニトラクションマシンを使用することで計測した0.05以下の摩擦係数を有する。
本発明の有機ポリマー摩擦低減添加剤は、低速にて厚い被膜を提供する。燃料の効果的なエンジン油は流体力学的な状況下で粘性抵抗を低減するために低粘度を有する傾向があるが、低粘度のエンジン油は通常、低速にて被膜を形成することが難しい。そのため、本発明の有機ポリマー摩擦低減添加剤が、それらの高い燃費能力と同時に低速にてエンジンの摩耗を軽減するための厚い被膜形成という利点を提供する。
本発明の有機摩擦低減添加剤の添加は、エンジン油又は燃料のエマルション安定性を有することなく高い添加量率、最大5wt%にて存在できる。
ここで、ほんの一例として以下の例を参照しながら、本発明をさらに説明する。
[例1]
[有機ポリマー摩擦低減添加剤−添加剤A]
疎水性ポリマーサブユニットは、78%の概算マレイン化度及び85mg KOH/gのケン化価を有する1000amuの平均分子量のポリイソブチレン由来の市販のマレイン化ポリイソブチレンである。
親水性ポリマーサブユニットは、190mg KOH/gのヒドロキシル価を有する。市販のポリ(エチレンオキシド)、PEG600である。
[添加剤A]
マレイン化ポリイソブチレン(113.7g)とグリセロール(5.5g)を機械的なスターラー、イソマントルヒーター、及び塔頂冷却器を備えたガラス製丸底フラスコに入れ、そして窒素雰囲気下、100〜130℃にて4時間反応させた。PEG600(71.8g)とエステル化触媒のオルトチタン酸テトラブチル(0.2g)を加え、そして酸価<6mg KOH/gまで脱水及び減圧しながら200〜220℃にて反応を続けた。アジピン酸(8.8g)を加え、そして酸価<5mg KOH/gまで同条件下で反応を続けた。最終生成物のポリエステル、添加剤Aは、100℃にて3500cPの粘性を有するこげ茶色の液体であった。
[有機ポリマー摩擦低減添加剤−添加剤B]
疎水性ポリマーサブユニットは、98mg KOH/gの概算ケン化価を有する950amuの平均分子量のポリイソブチレン由来の市販のマレイン化ポリイソブチレンである。
親水性ポリマーサブユニットは、190mg KOH/gのヒドロキシル価を有する市販のポリ(エチレンオキシド)、PEG600である。
[添加剤B]
マレイン化ポリイソブチレン(110g)、PEG600(72g)、グリセロール(5g)及びトール油脂肪酸(25g)を、機械的なスターラー、イソマントルヒーター、及び塔頂冷却器を備えたガラス製丸底フラスコに入れ、そして最終的な酸価<10mg KOH/gまで脱水しながら200〜220℃にてエステル化触媒のオルトチタン酸テトラブチル(0.1g)と反応させた。最終生成物のポリエステル、添加剤Bは、こげ茶色の粘性液体であった。
[有機ポリマー摩擦低減添加剤−添加剤C]
疎水性コポリマー反応物は、95mg KOH/gの概算ケン化価を有し、1000amuの平均分子量のポリイソブチレン由来の市販のマレイン化ポリイソブチレンである。
水溶性コポリマー反応物は、190mg KOH/gのヒドロキシル価を有する市販のポリ(エチレンオキシド)(PEG600)である。
[添加剤C]
マレイン化ポリイソブチレン(100g)、ポリエチレンオキシド(70g)及びトール油脂肪酸(26g)を、機械的なスターラー、イソマントルヒーター、塔頂冷却器、ディーン・スターク分離器を備えたガラス製丸底フラスコに入れ、そして最終的な酸価<10mg KOH/gまで脱水しながら還流温度下で共留溶媒のキシレン(25g)と反応させる。反応の終わりに、残留キシレンを減圧下で除去して、生成物のポリエステル、添加剤Cを茶色の粘性液体として得た。
[例2]
92%のGpIV(INEOS Durasyn 166 PAO6)及び8%のGpVベースストック(Priolube 3970 ester ex Croda)を含み、そして0.5%の有機ポリマー摩擦低減添加剤をさらに含む自動車用エンジンオイルの摩擦係数を、平滑ディスク上に3/4インチのボールを備えたミニトラクションマシン(Mini Traction Machine)を使用して、100℃と150℃にて測定した。かけた荷重は36N(1GPa接触圧力)であり、そして回転数は0.01〜0.05m/sであった。結果を100℃については表1に、そして150℃については表2に示す。
Figure 2013521369
Figure 2013521369
[例3]
自動車用エンジン油を、配合済みのGpII 5W−40 HDDEO(6%のPantone 8002及び13%の摩擦調整剤不含添加剤パッケージを含むShell Catenex T121(13%)、Catenex T129(50%)及びCatenex T145(18%))で置き換えたことを除いて、例2を100℃と150℃の両方で繰り返した。結果を表3に示す。
Figure 2013521369
[例4]
自動車用エンジン油をGpII鉱油(Shell Catenex T129)で置き換えたことを除いて、例2を100℃と150℃の両方で繰り返した。結果を表4に示す。
Figure 2013521369
本発明のポリマー摩擦低減添加剤が自動車用エンジン油のための有効な摩擦調整剤であり、かつ、現在の市販の製品より優れていることは、例2、3、及び4のデータから明らかである。
[例5]
被膜の厚さを、例2の自動車用エンジン油中に0.5重量%の本発明のポリマー摩擦低減添加剤、添加剤Aを塗ったボールの上に乗せたシリカコートガラスディスクを装着したPCS instruments製のultra film thin filmにより光干渉の原理を使用して計測した。nm単位で被膜厚を、60℃の温度にて0.004m/s〜5m/sの速度で20Nの負荷圧力をかけて計測した。結果を表5に記録する。
Figure 2013521369
先のデータは、本発明の有機ポリマー摩擦低減添加剤が低速にて厚い被膜を形成する能力を例証している。
[例6]
本発明の有機ポリマー摩擦低減添加剤の酸化安定性を、IP307に従って100℃にて164時間にわたって計測した。最初の酸価、酸化後の酸価、及び酸化後の蒸留水中の揮発性物質の酸価を計測し、そして酸価の変化を計算した。結果を表6に示す。
Figure 2013521369
結果は、本発明の有機ポリマー摩擦低減添加剤が現在の市販製品に比べてはるかに優れた酸化安定性を有するを示している。
[例7]
GpII(Catenex T129 ex Shell)とGpIV(Durasyn 166 ex INEOS)ベースストックの両方に対する0.5%の本発明の有機ポリマー摩擦低減添加剤の適合性を、23℃と4℃にて計測した。結果を表7に示す。
Figure 2013521369
どちらの場合も、添加剤Aは、現在の市販製品と比べても遜色なく両温度にてベースストックと適合することがわかった。
[例8]
1%の本発明の有機ポリマー摩擦低減添加剤のエマルション保持力を、提案されているGF−5エマルション保持力試験に従ってGpII(Catenex T129)とGpIII(Shell XHVI5.2)鉱油中で計測した。その都度、185mlの鉱油(添加剤含有)、18.5mlのE85及び18.5mlの蒸留水をワーリングブレンダーを使用して室温にて1分間混ぜ合わせた。そして、各混ぜ合わせ物を室温と0℃にて24時間保存し、そして分離について評価した。結果を、室温と0℃のそれぞれについて以下の表8と9に記録する。
Figure 2013521369
Figure 2013521369
表8と9の結果は、有機ポリマー摩擦調整剤が、現在の市販製品と比べて1%の高い添加レベルであっても安定していることを示している。
[例9]
[有機ポリマー摩擦低減添加剤−添加剤D]
疎水性ポリマーサブユニットは、概算分子量550amuを有するマレイン化ポリイソブチレンである。
親水性ポリマーサブユニットは、190mg KOH/gのヒドロキシル価を有する市販のポリ(エチレンオキシド)、PEG600である。
[添加剤D]
マレイン化ポリイソブチレン(277g)、PEG600(606g)、アジピン酸(59g)及びトール油脂肪酸(61g)を、機械的なスターラー、イソマントルヒーター、及び塔頂冷却器を備えたガラス製丸底フラスコに入れ、そして最終的な酸価<10mg KOH/gまで脱水しながら200〜220℃にてエステル化触媒のオルトチタン酸テトラブチル(0.1g)と反応させた。最終生成物のポリエステル、添加剤Dは、こげ茶色の粘性液体であった。
[有機ポリマー摩擦低減添加剤−添加剤E]
疎水性ポリマーサブユニットは、概算分子量1000amuを有するマレイン化ポリイソブチレンである。
親水性ポリマーサブユニットは、110mg KOH/gのヒドロキシル価を有する市販のポリ(エチレンオキシド)、PEG1000である。
[添加剤E]
マレイン化ポリイソブチレン(438g)、PEG1000(445g)、グリセロール(20g)及びトール油脂肪酸(97g)を、機械的なスターラー、イソマントルヒーター及び塔頂冷却器を備えたガラス製丸底フラスコに入れ、最終的な酸価<10mg KOH/gまで脱水しながら200〜220℃にてエステル化触媒のオルトチタン酸テトラブチル(0.1g)と反応させた。最終生成物のポリエステル、添加剤Eは、こげ茶色の粘性液体であった。
[例10]
92%のGpIV(INEOS Durasyn 166 PAO6)及び8%のGpVベースストック(Priolube 3970 ester ex Croda)を含み、そして0.5%の有機ポリマー摩擦低減添加剤をさらに含む自動車用エンジンオイルの摩擦係数を、平滑ディスク上に3/4インチのボールを備えたミニトラクションマシン(Mini Traction Machine)を使用して、100℃と150℃にて測定した。かけた荷重は36N(1GPa接触圧力)であり、そして回転数は0.01〜0.05m/sであった。結果を100℃については表10に、そして150℃については表11に示す。
Figure 2013521369
Figure 2013521369

Claims (17)

  1. 非水性潤滑油のための有機ポリマー摩擦低減添加剤であって、1000〜30,000ダルトンの分子量を有し、かつ
    a)ポリオレフィン、ポリアクリル酸、及びポリスチレニルから選択される疎水性ポリマーを含む疎水性ポリマーサブユニット、
    b)ポリエーテル、ポリエステル、ポリアミドから選択される親水性ポリマーを含む親水性ポリマーサブユニット、
    c)任意選択で、ポリマーサブユニットを互いに連結することができる少なくとも1種の骨格部分、及び
    d)任意選択で鎖末端基
    の反応生成物である、有機ポリマー摩擦低減添加剤。
  2. 潤滑油又は機能性流体としての、請求項1に記載の有機ポリマー摩擦低減添加剤を含む非水性油配合物の使用。
  3. ベースストックと有機ポリマー摩擦低減添加剤を含む非水性潤滑油であって、前記添加剤が1000〜30,000ダルトンの分子量を有し、かつ
    a)ポリオレフィン、ポリアクリル酸、及びポリスチレニルから選択される疎水性ポリマーを含む疎水性ポリマーサブユニット、
    b)ポリエーテル、ポリエステル、ポリアミドから選択される親水性ポリマーを含む親水性ポリマーサブユニット、
    c)任意選択で、ポリマーサブユニットを互いに連結することができる少なくとも1種の骨格部分、及び
    d)任意選択で鎖末端基
    の反応生成物である、非水性潤滑油。
  4. 前記非水性潤滑油が、自動車用エンジン油及び/又は燃料である、請求項3に記載の非水性潤滑油。
  5. ベースストックと有機ポリマー摩擦低減添加剤を含む自動車用エンジン油及び/又は燃料であって、前記添加剤が1000〜30,000ダルトンの分子量を有し、かつ
    a)ポリオレフィン、ポリアクリル酸、及びポリスチレニルから選択される疎水性ポリマーを含む疎水性ポリマーサブユニット、
    b)ポリエーテル、ポリエステル、ポリアミドから選択される親水性ポリマーを含む親水性ポリマーサブユニット、
    c)ポリマーサブユニットを互いに連結することができる少なくとも1種の骨格部分、及び
    d)鎖末端基
    の反応生成物である、自動車用エンジン油及び/又は燃料。
  6. ベースストックと有機ポリマー摩擦低減添加剤を含む自動車用エンジン油及び/又は燃料であって、前記添加剤が1000〜30,000ダルトンの分子量を有し、かつ
    a)ポリオレフィン、ポリアクリル酸、及びポリスチレニルから選択される疎水性ポリマーを含む疎水性ポリマーサブユニット、
    b)ポリエーテル、ポリエステル、ポリアミドから選択される親水性ポリマーを含む親水性ポリマーサブユニット、及び
    c)ポリマーサブユニットを互いに連結することができる少なくとも1種の骨格部分
    の反応生成物である、自動車用エンジン油及び/又は燃料。
  7. ベースストックと有機ポリマー摩擦低減添加剤を含む自動車用エンジン油及び/又は燃料であって、前記添加剤が1000〜30,000ダルトンの分子量を有し、かつ
    a)ポリオレフィン、ポリアクリル酸、及びポリスチレニルから選択される疎水性ポリマーを含む疎水性ポリマーサブユニット、
    b)ポリエーテル、ポリエステル、ポリアミドから選択される親水性ポリマーを含む親水性ポリマーサブユニット、及び
    c)鎖末端基
    の反応生成物である、自動車用エンジン油及び/又は燃料。
  8. 前記疎水性ポリマーサブユニットが、ポリオレフィンである疎水性ポリマーを含む、請求項1〜7のいずれか1項に記載の添加剤、自動車用エンジン油及び/又は燃料。
  9. 前記疎水性ポリマーサブユニットが、マレイン化を受けて300〜5000Daの分子量を有するポリイソブチレン無水コハク酸を形成するポリイソブチレンポリマーを含む、請求項1〜8のいずれか1項に記載の添加剤、自動車用エンジン油及び/又は燃料。
  10. 前記親水性ポリマーサブユニットがポリエチレングリコールを含む、請求項1〜9のいずれか1項に記載の添加剤、自動車用エンジン油及び/又は燃料。
  11. 前記骨格部分が、ポリオール、ポリカルボン酸及びそれらの混合物から選択される、請求項1〜6及び8〜10のいずれか1項に記載の添加剤、自動車用エンジン油及び/又は燃料。
  12. 前記鎖末端基が任意の脂肪族カルボン酸である、請求項1〜4及び8〜11のいずれか1項に記載の添加剤、自動車用エンジン油及び/又は燃料。
  13. 前記反応生成物が、一部の疎水性ポリマーサブユニットと親水性ポリマーサブユニットとの反応の際に互いに連結されることで形成される幾つかのブロックコポリマーユニットを含む、請求項1〜12のいずれか1項に記載の添加剤、自動車用エンジン油及び/又は燃料。
  14. ブロックコポリマーユニットの数が、1〜20ユニット、好ましくは1〜15ユニット、より好ましくは1〜7ユニットである、請求項13に記載の添加剤、自動車用エンジン油及び/又は燃料。
  15. 前記ベースストックが、その主成分としてグループII、グループIII又はグループIV基油のうちの1つを含む、請求項1〜14のいずれか1項に記載の添加剤又は自動車用エンジン油。
  16. ベースストックとポリマー摩擦低減添加剤を含む自動車用エンジン油を使用して自動車エンジンを潤滑する方法であって、前記添加剤が1000〜30,000ダルトンの分子量を有し、かつ
    a)ポリオレフィン、ポリアクリル酸、及びポリスチレニルから選択される疎水性ポリマーを含む疎水性ポリマーサブユニット、
    b)ポリエーテル、ポリエステル、ポリアミドから選択される親水性ポリマーを含む親水性ポリマーサブユニット、
    c)任意選択で、ポリマーサブユニットを互いに連結することができる少なくとも1種の骨格部分、及び
    d)任意選択で鎖末端基
    の反応生成物を含む、方法。
  17. ベースストックとポリマー摩擦低減添加剤を含む自動車用エンジン油を使用して自動車エンジンの摩擦を低減する方法であって、前記添加剤が1000〜30,000ダルトンの分子量を有し、かつ
    a)ポリオレフィン、ポリアクリル酸、及びポリスチレニルから選択される疎水性ポリマーを含む疎水性ポリマーサブユニット、
    b)ポリエーテル、ポリエステル、ポリアミドから選択される親水性ポリマーを含む親水性ポリマーサブユニット、
    c)任意選択で、ポリマーサブユニットを互いに連結することができる少なくとも1種の骨格部分、及び
    d)任意選択で鎖末端基
    の反応生成物を含む、方法。
JP2012555483A 2010-03-04 2011-03-03 摩擦低減添加剤 Active JP5684832B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB1003579.8 2010-03-04
GBGB1003579.8A GB201003579D0 (en) 2010-03-04 2010-03-04 Friction reducing additive
PCT/GB2011/000287 WO2011107739A1 (en) 2010-03-04 2011-03-03 Friction reducing additive

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013521369A true JP2013521369A (ja) 2013-06-10
JP5684832B2 JP5684832B2 (ja) 2015-03-18

Family

ID=42136445

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012555483A Active JP5684832B2 (ja) 2010-03-04 2011-03-03 摩擦低減添加剤

Country Status (13)

Country Link
US (2) US9228152B2 (ja)
EP (2) EP2542655B1 (ja)
JP (1) JP5684832B2 (ja)
KR (1) KR101678258B1 (ja)
CN (1) CN102892873B (ja)
AU (1) AU2011222770B2 (ja)
BR (1) BR112012021770B1 (ja)
CA (1) CA2790525C (ja)
ES (1) ES2720124T3 (ja)
GB (1) GB201003579D0 (ja)
MX (1) MX338662B (ja)
PL (1) PL2542655T3 (ja)
WO (1) WO2011107739A1 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015160951A (ja) * 2014-02-28 2015-09-07 コスモ石油ルブリカンツ株式会社 エンジン油組成物
JP2015227454A (ja) * 2014-06-02 2015-12-17 インフィニューム インターナショナル リミテッド 潤滑油組成物
JP2015227451A (ja) * 2014-06-02 2015-12-17 インフィニューム インターナショナル リミテッド 潤滑油組成物
JP2015227452A (ja) * 2014-06-02 2015-12-17 インフィニューム インターナショナル リミテッド 潤滑油組成物
JP2015227453A (ja) * 2014-06-02 2015-12-17 インフィニューム インターナショナル リミテッド 潤滑油組成物
KR20180102504A (ko) * 2017-03-07 2018-09-17 인피늄 인터내셔날 리미티드 표면을 윤활화하는 방법
JP2019513856A (ja) * 2016-04-08 2019-05-30 クローダ インターナショナル パブリック リミティド カンパニー Dlc表面を含む潤滑システム

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB201003579D0 (en) * 2010-03-04 2010-04-21 Croda Int Plc Friction reducing additive
US9963655B2 (en) * 2012-04-12 2018-05-08 Infineum International Limited Lubricating oil compositions
US9963656B2 (en) 2012-04-12 2018-05-08 Infineum International Limited Lubricating oil compositions
CN103450972B (zh) * 2013-09-18 2014-05-14 傅岩 一种汽车用润滑油
US11041137B2 (en) 2013-10-29 2021-06-22 Croda, Inc. Lubricant composition comprising hydroxycarboxylic acid derived friction modifier
US9885004B2 (en) 2013-12-23 2018-02-06 Exxonmobil Research And Engineering Company Method for improving engine fuel efficiency
US10190072B2 (en) 2013-12-23 2019-01-29 Exxonmobil Research And Engineering Company Method for improving engine fuel efficiency
WO2015193395A1 (en) 2014-06-19 2015-12-23 Shell Internationale Research Maatschappij B.V. Lubricating composition
EP2977436B1 (en) * 2014-07-17 2021-07-14 Infineum International Limited Lubricating oil compositions
EP3265546B1 (en) 2015-03-04 2021-12-29 Huntsman Petrochemical LLC Novel organic friction modifiers
US10479953B2 (en) * 2018-01-12 2019-11-19 Afton Chemical Corporation Emulsifier for use in lubricating oil
FR3104609B1 (fr) * 2019-12-13 2022-04-22 Total Marketing Services Composition lubrifiante pour limiter le frottement
US11697782B2 (en) 2020-07-09 2023-07-11 ExxonMobil Technology and Engineering Company Engine oil lubricant compositions and methods for making same with superior engine wear protection and corrosion protection
WO2022157368A1 (en) 2021-01-22 2022-07-28 Nicholas David Spencer Lubricant additive

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5049392A (ja) * 1973-08-13 1975-05-02
GB2117398A (en) * 1982-03-02 1983-10-12 Ici Plc Emulsifying agents
JP2002537479A (ja) * 1999-02-25 2002-11-05 ビーエーエスエフ アクチェンゲゼルシャフト ポリアルケンアルコール−ポリアルコキシレートならびに燃料および潤滑剤中でのその使用
JP2002538266A (ja) * 1999-03-04 2002-11-12 ローマックス アディティヴス ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 低い沈積物形成傾向を有するエンジンオイル組成物
JP2005520919A (ja) * 2002-03-18 2005-07-14 ザ ルブリゾル コーポレイション 改善された溶解性を有する、金属加工において使用するための三価ポリオールからのポリマー性ポリオールエステル
JP2006307225A (ja) * 2005-04-29 2006-11-09 Chevron Oronite Co Llc 潤滑油添加剤組成物およびその製造方法

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4253975A (en) 1979-08-27 1981-03-03 Mobil Oil Corporation Aqueous lubricants containing metal hydrocarbyl dithiophosphates
US4740322A (en) * 1985-07-29 1988-04-26 The Lubrizol Corporation Sulfur-containing compositions, and additive concentrates, lubricating oils, metal working lubricants and asphalt compositions containing same
JP2541292B2 (ja) * 1988-08-23 1996-10-09 住友化学工業株式会社 耐衝撃性ポリアミド樹脂組成物の製造法
CA2035650C (en) * 1990-02-14 1997-02-25 Hajime Yasuda Process of preparing polymer or copolymer of unsaturated carboxylic acid ester
NL9002253A (nl) * 1990-10-17 1992-05-18 Akzo Nv Kunststofsamenstelling op basis van een thermoplastisch mengsel van een polyamide en een polyester.
US5401428A (en) * 1993-10-08 1995-03-28 Monsanto Company Water soluble metal working fluids
JP3510368B2 (ja) * 1995-01-31 2004-03-29 東燃ゼネラル石油株式会社 内燃機関用潤滑油組成物
DE10125158A1 (de) * 2001-05-22 2002-12-05 Basf Ag Nieder-und hochmolekulare Emulgatoren, insbesondere auf Bassis von Polyisobutylen, sowie deren Mischungen
DE10314776A1 (de) * 2003-03-31 2004-10-14 Rohmax Additives Gmbh Schmierölzusammensetzung mit guten Reibeigenschaften
WO2006076728A2 (en) * 2005-01-14 2006-07-20 Ashland, Inc. Gear oil composition containing nanomaterial
US20070094918A1 (en) * 2005-10-12 2007-05-03 Sawhney Kailash N Composition and method for enhancing the stability of jet fuels
WO2008075947A1 (en) * 2006-12-19 2008-06-26 Quaker Chemical B.V. Metal working lubricant composition comprising a graft block polymer surfactant
CA2677210A1 (en) * 2007-02-28 2008-09-04 The Lubrizol Corporation Alkali metal borate and lubricating compositions thereof
GB201003579D0 (en) * 2010-03-04 2010-04-21 Croda Int Plc Friction reducing additive

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5049392A (ja) * 1973-08-13 1975-05-02
GB2117398A (en) * 1982-03-02 1983-10-12 Ici Plc Emulsifying agents
JP2002537479A (ja) * 1999-02-25 2002-11-05 ビーエーエスエフ アクチェンゲゼルシャフト ポリアルケンアルコール−ポリアルコキシレートならびに燃料および潤滑剤中でのその使用
JP2002538266A (ja) * 1999-03-04 2002-11-12 ローマックス アディティヴス ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 低い沈積物形成傾向を有するエンジンオイル組成物
JP2005520919A (ja) * 2002-03-18 2005-07-14 ザ ルブリゾル コーポレイション 改善された溶解性を有する、金属加工において使用するための三価ポリオールからのポリマー性ポリオールエステル
JP2006307225A (ja) * 2005-04-29 2006-11-09 Chevron Oronite Co Llc 潤滑油添加剤組成物およびその製造方法

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015160951A (ja) * 2014-02-28 2015-09-07 コスモ石油ルブリカンツ株式会社 エンジン油組成物
JP2015227454A (ja) * 2014-06-02 2015-12-17 インフィニューム インターナショナル リミテッド 潤滑油組成物
JP2015227451A (ja) * 2014-06-02 2015-12-17 インフィニューム インターナショナル リミテッド 潤滑油組成物
JP2015227452A (ja) * 2014-06-02 2015-12-17 インフィニューム インターナショナル リミテッド 潤滑油組成物
JP2015227453A (ja) * 2014-06-02 2015-12-17 インフィニューム インターナショナル リミテッド 潤滑油組成物
JP2019513856A (ja) * 2016-04-08 2019-05-30 クローダ インターナショナル パブリック リミティド カンパニー Dlc表面を含む潤滑システム
KR20180102504A (ko) * 2017-03-07 2018-09-17 인피늄 인터내셔날 리미티드 표면을 윤활화하는 방법
JP2018145433A (ja) * 2017-03-07 2018-09-20 インフィニューム インターナショナル リミテッド 表面を潤滑する方法
JP7131928B2 (ja) 2017-03-07 2022-09-06 インフィニューム インターナショナル リミテッド 表面を潤滑する方法
KR102624236B1 (ko) 2017-03-07 2024-01-12 인피늄 인터내셔날 리미티드 표면을 윤활화하는 방법

Also Published As

Publication number Publication date
BR112012021770B1 (pt) 2024-02-27
CN102892873A (zh) 2013-01-23
US9816045B2 (en) 2017-11-14
KR101678258B1 (ko) 2016-11-21
MX2012009984A (es) 2012-10-05
CA2790525C (en) 2016-08-09
CA2790525A1 (en) 2011-09-09
US20130035270A1 (en) 2013-02-07
AU2011222770A1 (en) 2012-09-06
ES2720124T3 (es) 2019-07-18
EP2542655B1 (en) 2019-02-20
GB201003579D0 (en) 2010-04-21
US20160090544A1 (en) 2016-03-31
EP3543321A1 (en) 2019-09-25
CN102892873B (zh) 2014-11-12
AU2011222770B2 (en) 2014-03-06
EP3543321B1 (en) 2023-02-08
US9228152B2 (en) 2016-01-05
WO2011107739A1 (en) 2011-09-09
EP2542655A1 (en) 2013-01-09
BR112012021770A2 (pt) 2016-05-10
MX338662B (es) 2016-04-27
PL2542655T3 (pl) 2019-08-30
JP5684832B2 (ja) 2015-03-18
KR20130014533A (ko) 2013-02-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5684832B2 (ja) 摩擦低減添加剤
JP2018525480A (ja) 潤滑剤配合物中での摩擦調整剤としてのポリグリセロールエステルの使用
JP7119090B2 (ja) 変性油溶性ポリアルキレングリコール
JP6898348B2 (ja) Dlc表面を含む潤滑システム
JP2008520795A (ja) ポリエステル分散剤を含む潤滑剤組成物
CN111448294B (zh) 改性的油溶性聚亚烷基二醇
CN101629124A (zh) 四冲程机油组合物及其用途
JP7317188B2 (ja) 変性油溶性ポリアルキレングリコール
JP2024510311A (ja) 基油組成物、配合物、及び使用
CN113454192A (zh) 聚亚烷基二醇润滑剂组合物

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20131226

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140530

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140603

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140828

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140904

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141120

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20141216

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150115

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5684832

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250