JP2013517789A - 胎児異数性の非侵襲性出生前診断の方法および組成物 - Google Patents

胎児異数性の非侵襲性出生前診断の方法および組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP2013517789A
JP2013517789A JP2012550529A JP2012550529A JP2013517789A JP 2013517789 A JP2013517789 A JP 2013517789A JP 2012550529 A JP2012550529 A JP 2012550529A JP 2012550529 A JP2012550529 A JP 2012550529A JP 2013517789 A JP2013517789 A JP 2013517789A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chromosome
seq
dna
base pair
ucsc
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2012550529A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013517789A5 (ja
Inventor
フィリポス シー. パトサリス
エリサベット エー. パパジョージオウ
Original Assignee
ニプド ジェネティクス リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ニプド ジェネティクス リミテッド filed Critical ニプド ジェネティクス リミテッド
Publication of JP2013517789A publication Critical patent/JP2013517789A/ja
Publication of JP2013517789A5 publication Critical patent/JP2013517789A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/68Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving nucleic acids
    • C12Q1/6876Nucleic acid products used in the analysis of nucleic acids, e.g. primers or probes
    • C12Q1/6883Nucleic acid products used in the analysis of nucleic acids, e.g. primers or probes for diseases caused by alterations of genetic material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/68Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving nucleic acids
    • C12Q1/6804Nucleic acid analysis using immunogens
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/68Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving nucleic acids
    • C12Q1/6806Preparing nucleic acids for analysis, e.g. for polymerase chain reaction [PCR] assay
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/68Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving nucleic acids
    • C12Q1/6809Methods for determination or identification of nucleic acids involving differential detection
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/68Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving nucleic acids
    • C12Q1/6844Nucleic acid amplification reactions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q2600/00Oligonucleotides characterized by their use
    • C12Q2600/154Methylation markers

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)

Abstract

本発明は、胎児異数性の非侵襲性出生前診断の方法および組成物を提供する。特異的メチル化領域(DMR)の大きなパネルが同定された。一定のこれらDMRは、成人女性の血液DNAにおいては低メチル化され、胎児DNAにおいては高メチル化されているが、その他は、成人女性の血液DNAにおいては高メチル化され、胎児DNAにおいては低メチル化されている。さらに、成人女性DNAにおいて低メチル化され、胎児DNAにおいて高メチル化されているDMRは、妊娠中の母体血液試料に存在する胎児DNAの胎児異数性を正確に予測した。本発明の方法において、高メチル化DNAは、好ましくはメチル化DNA免疫沈降(MeDiP)により、低メチル化DNAから物理的に分離される。

Description

発明の背景
出生前診断は現在、従来の細胞遺伝学的解析(核型分類等)またはDNA解析(QF−PCR等)を使って行われているが、これらは、羊水穿刺、絨毛採取または臍帯穿刺により採取する胎児の遺伝物質を必要とする。しかし、これらは侵襲性手順であり、胎児喪失という重大なリスクと関連する(絨毛採取および羊水穿刺の0.5〜1%)(Hulten,M.A.ら(2003)Reproduction126:279−297(非特許文献1))。有効な出生前診断検査の必要性は、特に、21トリソミー症候群としても知られているダウン症候群の場合は緊急性を擁する。ダウン症候群は精神遅滞の最多発な形式と考えられており、世界の全人口の700人に1人の割合で発生する。しかし、現在の出生前検査に伴うリスクのため、出生前診断は高リスク妊娠(全妊娠の6〜8%)にのみ行われており、母体の漿液スクリーニングおよび胎児の超音波検査法に基づき評価されている。よって、非侵襲性診断と一般に称されている、胎児を危険にさらさない診断手順の開発が緊急に必要とされている。
胎児のフリーDNA(ffDNA)は、妊娠中の母体循環で発見されており(Lo,Y.M.ら(1997)Lancet350:485−487(非特許文献2))、非侵襲性出生前診断開発に向けた代替的アプローチとして注目を浴びてきた。ffDNAは、母体血漿から胎児の性別および胎児のRhD状態を診断するためにすでに問題なく活用されている(Lo,Y.M.ら(1998)N.Engl.J.Med.339:1734−1738(非特許文献3);Bianchi,D.W.ら(2005)Obstet.Gynecol.106:841−844(非特許文献4))。しかしながら、大量の母体DNAの中の限られた量のffDNA(3〜6%)による直接解析は、胎児異数性の非侵襲性検査の開発にとっては大きな課題である。
当分野における最近の進歩により、ffDNAの物理的および分子的特性を、母体の循環DNAから区別するために、または胎児のDNAを濃縮する手段として使用できることが示された(Chan,K.C.ら(2004)Clin.Chem.50:88−92(非特許文献5);Poon,L.L.ら(2002)Clin.Chem.48:35−41(非特許文献6))。例えば、胎児のDNAは通常,循環の母体DNAよりも長さが短いため、胎児のDNAを濃縮するために、血漿DNAのサイズ分画が行われてきた(Chan,K.C.ら(2004)、supra)。さらに、母体血漿中のffDNAは胎盤由来であるという根拠に基づき、母体の末梢(全体)血液と胎盤DNAとの間のエピジェネティックな差分が、胎児由来の母体血漿中の低メチル化遺伝子配列(maspin/SERPINB5)の検知のために使われてきた(Masuzaki,H.ら(2004)J.Med.Genet.41:289−292(非特許文献7);Fiori,E.ら(2004)Hum.Reprod.19:723−724(非特許文献8);Chim,S.S.ら(2005)Proc.Natl.Acad.Sci.USA102:14753−14758(非特許文献9))。その後、3番染色体上のRASSF1A遺伝子並びに21番染色体上のマーカーを含む、胎児特異的エピジェネティック分子マーカーが少数ではあるが新たに加えられ、詳細が記された(Chiu,R.W.ら(2007)Am.J.Pathol.170:941−950(非特許文献10);Old,R.W.ら(2007)Reprod.Biomed.Online15:227−235(非特許文献11);Chim,S.S.ら(2008)Clin.Chem.54:500−511(非特許文献12))。
これらの研究は、胎児DNA(絨毛採取により採取する胎盤DNA)と母体末梢血DNAのエピジェネティック差分が、非侵襲性出生前診断用の胎児分子マーカーとなる可能性のあることを示しているが、現時点においては、限られた数の遺伝子領域のみが同定され、または検査されている。多くの研究が、単一の遺伝子プロモーター領域に注目している(Chim,S.S.ら(2005)supra;Chiu,R.W.ら(2007)、supra)。一方、21番染色体上のCpGアイランドを研究しているものある(Old,R.W.ら(2007)supra;Chim,S.S.ら(2008)supra)が、これらの研究は、染色体の小断片のみを対象としている(Fazzari,M.J.ら(2004)Nat.Rev.Genet.5:446−455(非特許文献13))。
非侵襲性出生前診断にffDNAを用いて開発された現在の方法は、数的制限を受ける。現在研究中のある方法は、低メチル化された母体DNAを取り除き、よってffDNAのポリメラーゼ鎖反応(PCR)分析を直接行うことができるようにする、メチル化感受性制限酵素の使用が含まれている(Old,R.W.ら(2007)、supra)。しかし、メチル化感受性制限酵素により認識できるよう制限部位を含むために求められる特異的メチル化DNA領域に対する要件により、検査に適した領域の数は制限される。現在研究中の別の方法では、母体DNAと胎児DNAの間の異なるメチル化を区別できるよう、亜硫酸水素ナトリウム変換の利用が含まれる。この方式では、亜硫酸水素ナトリウム変換の後に、メチル化特異的PCRかまたはメチル化感受性一本鎖ヌクレオチドプライマー伸長および/または亜硫酸水素シークエンシングのいずれかを行う(Chim,S.S.ら(2005)supra;Chiu,R.W.ら(2007)supra;Chim,S.S.ら(2008)supra)。しかし、この方式には主に2つの問題がある。第一に、亜硫酸水素変換後のメチル化状態を正確に解析できるかどうかは、非メチル化シトシンがウラシルに完全に変換したかどうかによるが、この状態になるのは稀である。第二に、亜硫酸水素処理後に得られたDNAの分解(Grunau,C.ら(2001)Nucl.Acids Res.29:E65−5(非特許文献14)に記載)は、検査および極端に微量の胎児DNAの定量をさらに複雑にする。
最近の別の方式は、スループットショットガンシークエンシング法を用いて、妊婦の血漿由来無細胞DNAを直接配列することである(Fan,H.C.ら(2008)Proc.Natl.Acad.Sci.USA 105:16266−71;Chiu,R.W.ら(2008)Proc.Natl.Acad.Sci USA.105:20458−63)。しかし、この方式は技術的に要求が高く、高コストでもあるため、大部分の診断研究所においては実用は極めて困難である。
従って、胎児喪失のリスクを削減し、単に高リスク妊娠のみならず、全ての妊娠のスクリーニングを可能とするため、胎児異数性の非侵襲性出生前診断の方式および方法が別途必要である。
Hulten,M.A.ら(2003)Reproduction126:279−297 Lo,Y.M.ら(1997)Lancet350:485−487 Lo,Y.M.ら(1998)N.Engl.J.Med.339:1734−1738 Bianchi,D.W.ら(2005)Obstet.Gynecol.106:841−844 Chan,K.C.ら(2004)Clin.Chem.50:88−92 Poon,L.L.ら(2002)Clin.Chem.48:35−41 Masuzaki,H.ら(2004)J.Med.Genet.41:289−292 Fiori,E.ら(2004)Hum.Reprod.19:723−724 Chim,S.S.ら(2005)Proc.Natl.Acad.Sci.USA102:14753−14758 Chiu,R.W.ら(2007)Am.J.Pathol.170:941−950 Old,R.W.ら(2007)Reprod.Biomed.Online15:227−235 Chim,S.S.ら(2008)Clin.Chem.54:500−511 Fazzari,M.J.ら(2004)Nat.Rev.Genet.5:446−455 Grunau,C.ら(2001)Nucl.Acids Res.29:E65−5
本発明は、ffDNAの検知に基づく、非侵襲性出生前診断の新たな方式を提供する。検査対象の各染色体(13番染色体、18番染色体、21番染色体、X染色体、およびY染色体)上の多数の(2000超)特異的メチル化領域(DMR)は、女性の末梢血と胎児のDNA(胎盤DNA)で特異的にメチル化されるが、メチル化DNA免疫沈降(MeDiP)と高解像度タイリングオリゴヌクレオチドアレイ解析を組み合わせたシステムを利用してすでに同定されており、それにより高スループット方式で全染色体のDNAメチル化パターン同定が可能となる。さらに、胎児DNAで高メチル化され、女性の末梢血で低メチル化されているこれらDMRのサブセットの代表的な例を用いて、21トリソミーを正確に予測した。その手法は、一般には妊娠期間の第1トリメスターの母体血液試料において、高メチル化DNAまたは低メチル化DNAを化学的に変性させることなく、または酵素的に消化させることなく、高メチル化DNAを低メチル化DNAと物理的に分離し、その後、高メチル化DNA試料中の複数のDMRのレベルを決定することに基づく。よって、開示されたDMRおよび胎児異数性診断方法の有効性が示された。
従って、1つの態様においては、本発明は、母体の血液試料を用いる、胎児異数性の出生前診断の方法に関連する。当該方法は、以下の工程を含む:
a)高メチル化DNA試料を得るために、母体の血液試料において、高メチル化DNAおよび低メチル化DNAを化学的に変性させることなく、または酵素的に消化させることなく、高メチル化DNAを低メチル化DNAから物理的に分離する工程;
b)高メチル化DNA試料の高メチル化値を得るために、高メチル化DNA試料において、複数の特異的メチル化領域(DMR)のレベルを決定する工程;
c)高メチル化DNA試料の高メチル化値を、前記複数のDMRの標準参照高メチル化値(例えば、妊娠月齢が符合する正常な母体の参照高メチル化値)と比較する工程;および
d)前記比較に基づく胎児異数性の診断を行う工程。
好ましい実施形態では、母体の血液試料は、母体の末梢血試料である。高メチル化DNAは、メチル化DNA免疫沈降(MeDiP)により、低メチル化DNAから物理的に分離されることが好ましい。高メチル化DNAを低メチル化DNAから物理的に分離した後、ライゲーション仲介ポリメラーゼ連鎖反応(LM−PCR)等により高メチル化DNAを増幅することが好ましい。
複数のDMRは、添付A〜Eに示されるリストから選択されることが好ましい。様々な実施形態において、複数のDMRのレベルは、例えば添付のA〜Eに示されるリストから選択し、少なくとも3個のDMR、少なくとも5個のDMR、少なくとも8個のDMR、少なくとも10個のDMRまたは少なくとも12個のDMRで決定される。さらに、コントロール領域(例えば、2つのコントロール領域)を使用することも可能である。高メチル化DNA試料中の複数のDMRのレベルは、リアルタイム定量ポリメラーゼ連鎖反応(リアルタイムQPCR)により決定されることが好ましい。
1つの実施形態では、複数のDMRのレベルは、LM−PCR効率のコントロールとして、未処理の母体血液DNA試料全体において決定される。
好ましくは、高メチル化DNA試料の高メチル化値を、例えば、正常な胎児を妊娠している女性由来の母体DNAにより定められる標準参照高メチル化値と比較し、高メチル化DNA試料の高メチル化値が、標準正常参照高メチル化値よりも高ければ、胎児異数性の診断が下される。
好ましい実施形態では、21トリソミーの診断には、複数のDMRが21番染色体上に存在する。21番染色体上の複数のDMRは、塩基対39279856−39280004(SEQ ID NO:33)、塩基対44161178−44161323(SEQ ID NO:34)、塩基対44161239−44161371(SEQ ID NO: 35)、塩基対33320735−33320829(SEQ ID NO:36)、塩基対42189557−42189683(SEQ ID NO:37)、塩基対42355712−42355815(SEQ ID NO:38)、塩基対42357215−42357341(SEQ ID NO:39)、塩基対22403649−22403792(SEQ ID NO:40)、塩基対29136735−29136844(SEQ ID NO:41)、塩基対32268843−32268943(SEQ ID NO:42)、塩基対44079235−44079322(SEQ ID NO:43)、塩基対37841284−37841411(SEQ ID NO:44)、およびそれらの組み合わせから成る群から選択される3個またはそれ以上の領域、5個またはそれ以上の領域、あるいは8個またはそれ以上の領域を含む。21トリソミー診断に使用される21番染色体上の好ましいDMRは、SEQ ID NOs:36、37、38、39、40、42、43および44である。他の実施形態において、複数のDMRは、13番染色体、18番染色体、X染色体およびY染色体から成る群から選択される染色体上にある。
別の態様では、本発明は、母体の末梢血試料を使って21トリソミーの出生前診断を行う方法に関する。当該方法には、以下が含まれる:
a)高メチル化DNA試料を得るために、母体の末梢血試料において、高メチル化DNAまたは低メチル化DNAを化学的に変性させることなく、酵素的に消化させることなく、高メチル化DNAを低メチル化DNAから物理的に分離する工程;
b)高メチル化DNA試料の高メチル化値を得るために、高メチル化DNA試料において、21番染色体上の複数の特異的メチル化領域(DMR)のレベルを決定する工程であって、
21番染色体上の複数のDMRが、塩基対39279856−39280004 (SEQ ID NO:33)、塩基対44161178−44161323(SEQ ID NO:34)、塩基対44161239−44161371(SEQ ID NO:35)、塩基対33320735−33320829(SEQ ID NO:36)、塩基対42189557−42189683(SEQ ID NO:37)、塩基対42355712−42355815(SEQ ID NO:38)、塩基対42357215−42357341(SEQ ID NO:39)、塩基対22403649−22403792(SEQ ID NO:40)、塩基対29136735−29136844(SEQ ID NO:41)、塩基対32268843−32268943(SEQ ID NO:42)、塩基対44079235−44079322(SEQ ID NO:43)、塩基対37841284−37841411(SEQ ID NO:44)、およびそれらの組み合わせから成る群から選択される8個またはそれ以上の領域を含み、および
複数のDMRのレベルがリアルタイム定量ポリメラーゼ連鎖反応(リアルタイムQPCR)により決定される、工程;
c)高メチル化DNA試料の高メチル化値を、21番染色体上の前記複数のDMRの、標準正常参照高メチル化値と比較する工程;および
d)前記比較に基づき21トリソミーを診断する工程。
21トリソミー診断に使用される21番染色体上の好ましいDMRは、SEQ ID NOs:36、37、38、39、40、42、43および44である。高メチル化DNAは、メチル化DNA免疫沈降(MeDiP)により低メチル化DNAから物理的に分離されることが好ましい。高メチル化DNAを低メチル化DNAから物理的に分離された後、ライゲーション仲介ポリメラーゼ連鎖反応(LM−PCR)等により高メチル化DNAを増幅することが好ましい。
1つの実施形態では、複数のDMRのレベルはまた、LM−PCR効率のコントロールとして、未処理の母体血液DNA試料全体で決定される。
別の実施形態では、高メチル化DNA試料の高メチル化値は、正常な母体の血液試料の標準正常参照高メチル化値と比較し、高メチル化DNAの高メチル化値が、標準正常参照高メチル化値よりも高ければ、21トリソミーの診断が下される。
別の態様では、本発明は、胎児の異数性診断の利用に適する、関心対象の染色体上の特異的メチル化領域(DMR)を同定する方法に関する。当該方法には以下が含まれる。
a)以下:
(i)正常な成人女性の末梢血DNA試料(PB試料)、および
(ii)正常な胎盤DNA試料(PL試料)
を提供する工程;
b)以下:
(i)分離したPB試料、および
(iii)分離したPL試料
を得るために、a)の各試料において、高メチル化DNAまたは低メチル化DNAを化学的に変性させることなく、または酵素的に消化させることなく、高メチル化DNAを低メチル化DNAから物理的に分離する工程;
c)b)の各試料において、関心対象の染色体上の複数の領域のレベルを決定する工程;および
d)分離されたPB試料では低メチル化され、分離されたPL試料では高メチル化されている領域を選択する工程であって、それによって関心対象の染色体上の特異的メチル化領域(DMR)を同定する、工程。
1つの実施形態では、PL試料は2つの異なる試料、すなわち、妊娠第1トリメスターPL試料および妊娠第3トリメスターPL試料を含み、前記工程d)においてさらに、第1トリメスターの分離PL試料および第3トリメスターの分離PL試料の中で同じメチル化度を有する領域を選択することが含まれる。好ましい実施形態では、関心対象の染色体は21番染色体である。その他の実施形態では、関心対象の染色体は、13番染色体、18番染色体、X染色体およびY染色体から成る群から選択される。好ましい実施形態では、異数性はトリソミーである。別の実施形態では、異数性はモノソミーである。
さらに別の態様では、本発明は、21トリソミーの出生前診断のキットに関する。当該キットは以下を含む。
a) 21番染色体上の複数の特異的メチル化領域(DMR)のレベルを決定するための、1種または複数種の核酸組成物;および
b) 21トリソミーの出生前診断のための核酸組成物のための利用ガイド。
21番染色体上の複数のDMRは、添付Aに示されるリストから選択されるのが好ましい。さらに好ましいのは、21番染色体上の複数のDMRは、塩基対39279856−39280004(SEQ ID NO:33)、塩基対44161178−44161323 (SEQ ID NO:34)、塩基対44161239−44161371(SEQ ID NO:35)、塩基対33320735−33320829(SEQ ID NO:36)、塩基対42189557−42189683(SEQ ID NO:37)、塩基対42355712−42355815(SEQ ID NO:38)、塩基対42357215−42357341(SEQ ID NO:39)、塩基対22403649−22403792(SEQ ID NO:40)、塩基対29136735−29136844 (SEQ ID NO:41)、塩基対32268843−32268943(SEQ ID NO:42)、塩基対44079235−44079322(SEQ ID NO:43)、塩基対37841284−37841411(SEQ ID NO:44)、およびそれらの組み合わせから成る群から選択される3個またはそれ以上、5個またはそれ以上、あるいは8個またはそれ以上の領域を含む。21トリソミーの診断に利用される21番染色体上の好ましいDMRは、SEQ ID NOs:36、37、38、39、40、42、43および44である。
キットの好ましい実施形態では、核酸組成物には、SEQ ID NOs1〜24、およびそれらの組み合わせから成る群から選択された、1種または複数種のオリゴヌクレオチドプライマーが含まれる。別の実施形態では、キットにはさらに、コントロール領域検知のためのオリゴヌクレオチドプライマー(例えば、2種またはそれ以上)が含まれる。別の実施形態では、キットにはさらに、血液試料中で、高メチル化DNAまたは低メチル化DNAを化学的に変性させることなく、または酵素的に消化させることなく、高メチル化DNAを低メチル化DNAから物理的に分離する手段が含まれる。好ましくは、高メチル化DNAを低メチル化DNAから物理的に分離する手段には、メチル化DNAを免疫沈降する抗体が含まれる。別の実施形態では、キットにはさらに、高メチル化DNAを増幅する手段が含まれ得る。好ましい実施形態では、高メチル化DNAを増幅する手段には、ライゲーション仲介ポリメラーゼ連鎖反応(LM−PCR)を行うためのオリゴヌクレオチドリンカーおよび/またはオリゴヌクレオチドプライマーが含まれる。
さらに別の態様では、本発明は、SEQ ID NOs:1〜24、およびそれらの組み合わせから成る群から選択される1種または複数種の単離オリゴヌクレオチドプライマーが含まれる。
オリゴヌクレオチドアレイにより評価されたCHR21(A)領域のDNAメチル化濃縮を示した図である。本図は、第3トリメスターの胎盤、末梢(全体)血液、末梢(全体)血液の個々のメチル化状態、第1トリメスターおよび第3トリメスター胎盤DNA試料の間のメチル化差分を示している。 末梢血、第1トリメスターおよび第3トリメスター胎盤DNA試料を使用し、オリゴヌクレオチドアレイおよびリアルタイム定量PCRにより、CHR21(A)のDNAメチル化濃縮を比較した図である。Y軸は、末梢血DNA試料と比較した胎盤の相対的濃縮倍率を示しており、X軸は、bpの染色体位置を示している。灰色の線は、21番染色体の特定領域を覆うオリゴヌクレオチドを表し、黒い線は、リアルタイム定量PCRを実施した際のPCR産物(CHR21(A1)およびCHR21(A2))を表している。点線は、第1トリメスター胎盤から得た結果を表し、実線は、第3トリメスター胎盤から得た結果を示している。 メチル化DNA免疫沈降(MeDiP)およびインプットした複製DNA試料のリアルタイム定量PCRによるCHR21(B4)DNAメチル化濃縮を示す棒グラフである。棒グラフの白抜き棒は、末梢(全体)血液試料であり、灰色棒は第1トリメスター胎盤DNA試料、黒色棒は第3トリメスター胎盤DNA試料を示している。WBは全体(末梢)血液で、PLは胎盤のことである。 リアルタイム定量PCRを用いたCHR13(HYP1)のDNAメチル化濃縮を示す棒グラフである。棒グラフの棒は、末梢(全体)血液と比較したインプットDNAであり、黒色棒は末梢(全体)血液と比較した免疫沈降DNAであり、1PLおよび2PLは、第3トリメスターの胎盤、3PLは第1トリメスターの胎盤である。WBは全体(末梢)血液で、Pは胎盤である。 特異的メチル化領域(DMR)の同定方法を示したフローチャート図である。 21トリソミーの非侵襲性出生前診断(NID21)の開発および検証の方法論を示すフローチャート図である。 21番染色体に位置する胎児特異的DNAメチル化領域の相対量により、母体の末梢血解析を通じて21トリソミーを非侵襲性に検知するためのDNAメチル化比率戦略を示す略図である。 DNAメチル化比率決定のための解析手法の略図である。 正常なケースおよび21トリソミーケースにおける4つの特異的メチル化領域、すなわち、EP1、EP4、EP7およびEP10から得られた結果の箱髭図である。
詳細な説明
本発明は、胎児DNAでは高メチル化、母体DNAでは低メチル化を示す、特異的メチル化領域(DMR)の大きなパネルを発明者が同定したことに、少なくとも部分的に基づいている。もっとさらに、本発明は、化学的に変性させることなく、または酵素的に高メチル化DNAまたは低メチル化DNA試料を消化することなく、2つのDNA群を物理的に分離することにより、高メチル化胎児DNAを低メチル化母体DNAから精製することができ、よって高メチル化胎児DNAが濃縮した試料となることを、本発明者が示したことに基づき、少なくとも部分的に基づいている。もっとさらに、本発明者は、本明細書で開示されるDMRの代表的実施例を用いて、母体の末梢血試料のパネルで、21トリソミーを正確に診断し、よって、同定されたDMRと開示された胎児異数性の診断法の有効性を提示した。
本開示の様々な態様については、以下のサブセクションにさらに詳細が記述される。
I.胎児異数性の非侵襲性出生前診断の方法
1つの態様では、本発明は、母体の血液試料を用いて、胎児異数性の出生前診断を行う方法を提供する。当該方法には、以下が含まれる。
a)高メチル化DNA試料を得るために、母体の血試料において、高メチル化DNAまたは低メチル化DNAを化学的に変性させることなく、または酵素的に消化させることなく、高メチル化DNAを低メチル化DNAから物理的に分離し;
b)高メチル化DNA試料の高メチル化値を得るために、高メチル化DNA試料において、複数の特異的メチル化領域(DMR)のレベルを決定し;
c)高メチル化DNA試料の高メチル化値を、前記複数のDMRの標準参照高メチル化値(例えば、後述する、標準正常参照高メチル化値)と比較し;および
d)前記比較に基づき胎児異数性を診断する。
母体の血液試料
母体の血液試料は、針および注射器を用いる等の標準的技法により得られる。好ましい実施形態では、母体の血液試料は母体の末梢血試料である。代わりに、母体の血液試料は、母体の血漿試料等の末梢血の切片部分であり得る。いったん血液試料が得られると、標準的技法を用いて試料からDNA全体を抽出することができる。標準的技法の非限定的例の1つが、QIAmp DNA Blood Midi Kit (Qiagen社)である。一般には、DNA全体はその後断片化し、好ましくは、約300bp〜800bpの大きさに断片化する。例えば、DNA全体は高周波により分解され得る。
高メチル化DNAの低メチル化DNAからの分離
本方法において、高メチル化DNAは、高メチル化DNA試料を得るために、高メチル化DNAまたは低メチル化DNAを化学的に変性させることなく、または酵素的に消化させることなく、低メチル化DNAから物理的に分離される。この物理的分離は、メチル化DNA免疫沈降(MeDiP)により行われることが好ましく、この技法は当業者の間ですでに詳細が記されている(例えば、Weber,M.ら(2005)Nat.Genet.37:853−862;およびRakyan,ら(2008)Genome Res.18:1518−1529を参照のこと)。これらは共に、本明細書に引用により明示的に含まれるものとする。
MeDiP技法では、インプットDNAは変性し、5−メチルシトシンに対抗する抗体でインキュベートされ、その後、メチル化されたDNAは免疫沈降により単離される。例えば、免疫沈降を達成するためには、抗5−メチルシトシン抗体を固相担体(例えば、magnetic dynabeads、巨視的なアガロースビーズまたは常磁性ビーズ)と結合させ、メチル化されたDNAが溶液中から沈殿するようにし得る(直接免疫沈殿)。代わりに、抗5−メチルシトシン抗体(例えば、抗体の一定領域)を認識し、固相担体と結合し、よってメチル化DNAを溶液から沈殿させる(直接免疫沈殿)という、第二の抗体または試薬を使用することもできる。直接または間接免疫沈殿にとって、ビオチン/アビジンまたはビオチン/ストレプトアビジン系等、試料内の成分を物理的に分離する方法として、当業者の間で知られているその他の方式を使用することもできる。例えば、抗5−メチルシトシン抗体をビオチンと結合させ、その後、固相担体に結合したアビジンまたはストレプトアビジンを使い、メチル化DNAを溶液から沈殿させることもできる。免疫沈殿を生じさせる方法として当業者の間で知られているその他の様々な方法も、本発明に適していることは、通常の当業者には明らかであろう。よって、本明細書で使用する「メチル化されたDNAの免疫沈殿」すなわち「MeDiP」という用語は、高メチル化DNAと低メチル化DNAの間を区別する抗体を、母体の血液試料のDNAと接触させ、その後、高メチル化DNA(すなわち、抗体と特異的に結合するDNA)を溶液から沈殿させる、任意のおよび全ての方式を包含するよう意図されている。
高メチル化DNAを母体の血液試料由来の低メチル化DNAから物理的に分離させる点において、試料のDNAは化学的に変性もされず、酵素的に消化されることもない。本明細書で使用する「化学的変性」という用語は、DNAを、亜硫酸水素ナトリウム変換等、高メチル化DNAと低メチル化DNAを区別する非抗体化学物質と反応させることを意味するよう意図されている。よって、即時方法において、母体の血液試料由来のDNAは、亜硫酸水素ナトリウム変換を受けず、または、高メチル化DNAと低メチル化DNAを区別するその他類似の(非抗体の)いかなる化学反応にもさらされない。さらに、本明細書で使用する「酵素的に消化する」という用語は、DNAを、1つまたは複数のメチル化感受性制限酵素と反応させ、よって高メチル化DNAを除去するという意味であるよう意図している。よって、即時方法において、母体の血液試料由来のDNAは、高メチル化DNAと低メチル化DNAを区別するために、メチル化感受性制限酵素で処理されることはない。
しかし、母体の末梢血試料由来DNAの断片化(通常、高メチル化DNAを低メチル化DNAから分離する前に行われる)は、通常は超音波せん断によるが、制限酵素によるDNA消化によっても成し遂げられる。しかしながら、断片化を達成するためのそのような一般的なDNA消化は、メチル化感受性制限酵素では行われない。よって、母体の血液試料由来のDNAが「酵素的に消化」しないようにする要件として、母体の血液試料DNAの全般的断片化(すなわち、サイズ縮減)を達成するために、非メチル化感受性制限酵素の利用を排除すること意図しない。
DNA増幅
診断法では、通常は、母体の血液試料における高メチル化DNAを低メチル化DNAから物理的に分離した後に、高メチル化DNAを増幅する。本明細書で使用する「増幅」という用語は、DNAのコピーが追加され、よって、DNAのコピー数が増加するという意味であることを意図している。DNAのコピーは、通常は、ポリメラーゼ連鎖反応(PCR)を用いて達成される。高メチル化DNA増幅の好ましい方法は、当業者によりすでに詳述されている、ライゲーション仲介ポリメラーゼ連鎖反応(LM−PCR)である(例えば、Ren,B.ら(2000)Science22:2306−2309;およびOberley,M.J.ら(2004)Methods Enzymol.376:315−334を参照のこと;双方の内容は、本明細書に引用により明示的に含まれるものとする)。LM−PCRでは、平滑末端ライゲーションを通じてリンカー末端が試料のDNA断片に連結し、その後、リンカー末端のヌクレオチド配列を認識したオリゴヌクレオチドプライマーがPCRで使用され、よって、リンカーが連結したDNA断片が増幅される。よって、即時診断方法の好ましい実施形態では、母体の血液試料由来のDNAが断片化した後(例えば、約300〜800bpの断片になる)、および高メチル化DNAが低メチル化DNAから物理的に分離される前に(例えば、MeDiPにより)、リンカーアームは、平滑末端ライゲーションにより断片化されたDNAに連結する。その後、高メチル化DNAを低メチル化DNAから物理的に分離した後、回収した高メチル化DNAに対し、DNAにすでに連結しているリンカー末端を認識したヌクレオチドプライマーを使ってPCR処理を行う。これにより、高メチル化DNA試料が増幅される。
特異的メチル化領域(DMR)
本発明の診断法として、複数の特異的メチル化領域(DMR)が使われる。本明細書で使用する「特異的メチル化領域」または「DMR」という用語は、胎児DNAと母体DNAの間で特異的にメチル化された染色体DNAの領域を指していることを意図しており、本発明の目的から、好ましい選択DMRは、胎児DNAでは高メチル化され、母体では低メチル化されている領域である。すなわち、これらの領域(選択されたDMR)では、母体DNAに比べて、胎児DNAメチル化の度合いが高い(すなわち、数が多い)。
理論的には、関心対象の染色体に上記の特徴を有する任意のDMRは、即時診断法に用いることができる。特に、当該DMRを同定する方法については、以下および実施例(実施例1および2を参照のこと)において詳細を記述する。さらに、13番、18番、21番、XおよびYの各染色体のDMRの大きなパネル(約2000)は、様々な診断での利用に適しているが、ここに同定された。当該DMRは、添付A〜Eのリストに示されており、21番、13番、18番、XおよびY染色体それぞれに選択したDMRを提供している。
本明細書で使用する「複数のDMR」という用語は、2個またはそれ以上のDMRを意味するよう意図している。好ましい実施形態では、複数のDMRは、21番、13番、18番、XまたはY染色体それぞれについて、添付A〜Eに示されているリストから選択される。様々な実施形態では、複数のDMRのレベルは、少なくとも2つのDMR、少なくとも3個のDMR、少なくとも4個のDMR、少なくとも5個のDMR、少なくとも6個のDMR、少なくとも7個のDMR、少なくとも8個のDMR、少なくとも9個のDMR、少なくとも10個のDMR、少なくとも11個のDMRまたは少なくとも12個のDMRについて決定される。繰り返しになるが、複数のDMRは、添付A〜Eに示されるリストから選択されるのが最も好ましい。
好ましい実施形態では、複数のDMRは、21トリソミーの診断用に21番染色体上に存在する。特に好ましい実施形態では、21番染色体上の複数のDMRは、塩基対39279856−39280004(SEQ ID NO:33)、塩基対44161178−44161323(SEQ ID NO:34)、塩基対44161239−44161371 (SEQ ID NO:35)、塩基対33320735−33320829(SEQ ID NO:36)、塩基対42189557−42189683(SEQ ID NO:37)、塩基対42355712−42355815(SEQ ID NO:38)、塩基対42357215−42357341(SEQ ID NO:39)、塩基対22403649−22403792(SEQ ID NO:40)、塩基対29136735−29136844(SEQ ID NO:41)、塩基対32268843−32268943(SEQ ID NO:42)、塩基対44079235−44079322(SEQ ID NO:43)、塩基対37841284−37841411(SEQ ID NO:44)、およびそれらの組み合わせから成る群から選択される2個またはそれ以上の領域、3個またはそれ以上の領域、4個またはそれ以上の領域、5個またはそれ以上の領域、6個またはそれ以上の領域、7個またはそれ以上の領域、8個またはそれ以上の領域、9個またはそれ以上の領域、10個またはそれ以上の領域、11個またはそれ以上の領域、あるいは12個の領域が含まれる。これら領域の用語法に関して、「塩基対39279856−39280004」(等)という用語は、21番染色体上の特異的メチル化領域の最初と最後の塩基のペアのことである。よって、代表的なDMRとして21番染色体の「塩基対39279856−39280004」の場合、このDMRには、塩基対が39279856で始まり、39280004で終わる(よって、この領域は148の塩基対から成る)21番染色体上の領域が含まれる。先に列記したDMRを増幅するオリゴヌクレオチドプライマーについては、実施例3および表7にさらに詳述し、またSEQ ID NOs:1〜24に示されている。先に列記したDMRのヌクレオチド配列は、表8およびSEQ ID NOs:33〜44に示されている。
実施例3に詳細を記載するが、SEQ ID NOs33〜44に示されている12個のDMRのうち8個のサブセットがすでに選択されており、21トリソミー胎児を妊娠した女性の妊娠期間中に母体から採取する血液試料で21トリソミーを正確に診断するのに十分であることが確認されている。本発明の21トリソミー診断法で使用される、21番染色体上の8個の好ましいDMRは、塩基対33320735−33320829(SEQ ID NO:36)、塩基対42189557−42189683(SEQ ID NO:37)、塩基対42355712−42355815(SEQ ID NO:38)、塩基対42357215−42357341(SEQ ID NO:39)、塩基対22403649−22403792(SEQ ID NO:40)、塩基対32268843−32268943(SEQ ID NO:42)、塩基対44079235−44079322(SEQ ID NO:43)および塩基対37841284−37841411(SEQ ID NO:44)から成る。
様々なその他の実施形態において、複数のDMRは、13番染色体、18番染色体、X染色体およびY染色体から成る群から選択される染色体上に存在し、これら任意の染色体の異数性診断を可能にする。
コントロールDMRもまた、本発明の診断法で用いることができる。例えば、高メチル化状態であるとして知られているもう一つのDMRを、高メチル化のコントロールとして診断法に含めることもできる。好ましいコントロールメチル化領域にはCHR13(HYP1)が含まれ、そのプライマーはSEQ ID NOs:25および26に示されている。また、好ましいコントロールメチル化領域には、CHR13(HYP2)も含まれ、そのプライマーはSEQ ID NOs:27および28に示されている。さらに、CHR13(HYP1)の増幅したPCR産物のヌクレオチド配列は、表8およびSEQ ID NO:45に示されている。さらに、または代わって、高メチル化状態であるとして知られているもう一つのDMRを、高メチル化コントロールとして診断方法に含めることもできる。好ましい低メチル化コントロール領域にはCHR22(U1)が含まれ、そのプライマーはSEQ ID NOs:29および30に示されている。また、好ましい低メチル化コントロール領域にはCHR22(U2)が含まれ、そのプライマーは、SEQ ID NOs:31および32に示されている。さらに、CHR22(U1)の増幅されたPCR産物のヌクレオチド配列は、表8およびSEQ ID NO:46に示されている。コントロールDMRおよびそのプライマーについては、実施例1でさらに議論し、表6、7および8でさらに記述する。
添付A〜Eに示される任意のDMRの実際のヌクレオチド配列は、当業者に周知のその他の情報と共に、本明細書で提供される情報から容易に取得できる。より具体的には、添付A〜Eに示されている各DMRは、先に述べた通り、21番染色体の「塩基39279856−39280004」等、特定の染色体の塩基対の始まりと終わりにより定められる。ヒトの21番、13番、18番、XおよびY染色体のそれぞれの完全なヌクレオチド配列は、すでに決定しており、当業者の間で公に利用可能である。例えば、これら5つの各染色体の完全なヌクレオチド配列は、UCSC Genome Browser、 Build 36 (http://genome.ucsc.edu)から取得できる。さらに、前記染色体上に伸びるDNAの実際のヌクレオチド配列を得るため、5つの染色体それぞれの特定のDMRそれぞれの塩基対の始点および終点を具体的にGenome Browserにインプットすることもできる。さらに、その後、標準的な分子生物学的手法を用いて、DMRのヌクレオチド配列に基づき、DMRを検知および/または増幅するオリゴヌクレオチドプライマーを設計することができる。従って、本明細書で提供される、添付A〜EのDMRそれぞれの塩基対始点および終点の情報を元に、UCSC Genome Browserから取得可能な染色体配列等、当業者の間で周知のその他の染色体配列を用いて、普通の当業者であれば本情報から容易に取得できる、これらDMRのヌクレオチド配列と共に、添付A〜Eに示されるDMRそれぞれの完全なヌクレオチド配列を、よってここに、本明細書に引用により明示的に含むものとする。
DMRのレベルの決定
即時診断法において、高メチル化DNAを低メチル化DNAから物理的に分離し、好ましくは、回収した高メチル化DNAを増幅した後、複数の特異的メチル化領域(DMR)のレベルが高メチル化DNA試料において決定され、よって、高メチル化DNA試料の高メチル化値が得られる。
本明細書で使用されている「複数のDMRのレベルが決定される」という表現は、DMRの量、または大きさ、あるいはコピーの数が決定されることを意味するよう意図されている。この塩基は、胎児異数性を有する胎児において、正常の胎児と比較して、異数性の結果DMRの量が多い(すなわち、コピーの数が大きい)。好ましい実施形態では、高メチル化DNAにおける複数のDMRのレベルは、当業者の間で確立した技法である、リアルタイム定量ポリメラーゼ連鎖反応(リアルタイムQPCR)により決定される。リアルタイムQPCRの代表的な、非制限条件については、実施例において記載される。
ある実施形態において、複数のDMRのレベルはまた、LM−PCR効率のコントロールとして、未処理の母体血液DNA試料全体において決定される(例えば、リアルタイムQPCR)。本明細書で使用される「未処理の母体血液DNA試料全体」という用語は、高メチル化DNAを低メチル化DNAから物理的に分離するための処理がまだなされていない母体の血液から取得されるDNA試料のことを指すよう意図されている。
複数の特異的メチル化領域(DMR)のレベルは、高メチル化DNA試料において決定され、よって、高メチル化DNA試料の「高メチル化値」が得られる。本明細書で使用されている「高メチル化値」という用語は、試料中DMRレベルの任意の数量的表現を包含するよう意図されている。例えば、リアルタイムQPCRから取得した生データは、高メチル化DNA試料中の複数のDMRそれぞれのレベルを表示する、1つまたは複数の数値を取得するために、様々なコントロールおよび統計的分析に基づいて正規化される。試料に応用可能な、コントロールおよび統計的分析の代表的な非制限的実施例については、実施例3において詳細が記載される。しかし、実施例においてデータを評価するために使用される特定の統計検査は代表的な実施形態であり、実施例および図により提供されているガイダンスに基づけば、代替的統計手法も本発明に応用可能であることは、普通の当業者により理解されるであろう。
標準参照値との比較
いったん、母体の末梢血に存在する高メチル化された胎児DNAの高メチル化値(「検査DNA」とも称される)が決定すると、この値を検査DNAで調べた同じ複数のDMRの標準参照高メチル化値と比較し、これに基づき胎児異数性の診断(または、当該胎児異数性の非存在)が行われる。
通常は、高メチル化DNA試料の高メチル化値を、正常な胎児の標準正常参照高メチル化値と比較し、高メチル化DNA試料の高メチル化値が正常な胎児の標準正常参照高メチル化値よりも高ければ、胎児異数性の診断が下される。すなわち、母胎の末梢血に存在する正常な胎児のDNA(すなわち、胎児異数性の存在しない胎児のDNA)から取得されたデータに基づき、「正常な」高メチル化値が設定され、検査DNAの高メチル化値が「正常な」値よりも高い時、検査試料に対する胎児異数性の診断が下される。最も好ましいのは、標準正常参照高メチル化値が、「検査DNA」と比べて妊娠期間が同じである(例えば、検査DNAが少なくとも妊娠期間3ヵ月の胎児であれば、標準正常参照高メチル化値は、妊娠期間3ヵ月の正常な胎児を妊娠した女性の母体末梢血を用いて決定される)正常な胎児(すなわち、胎児異数性を有しない胎児)を妊娠した女性から採取された母胎末梢血液試料を用いて決定されることである。例えば、標準正常参照高メチル化値を1と設定することもでき、その場合、検査DNAの高メチル化値が1より大きければ、胎児の異常を示し、高メチル化値が1またはそれ以下であれば、胎児の正常を示す。
さらに、または代わって、高メチル化DNA試料の高メチル化値を胎児異数性の胎児の標準正常参照高メチル化値と比較することもでき、検査DNA試料の高メチル化値が、胎児異数性の胎児の標準正常参照高メチル化値と比較して、胎児異数性の診断を行うことができる。すなわち、母体末梢血に存在する胎児異数性の胎児DNA(すなわち、胎児異数性を有する胎児由来のDNA)から取得されたデータに基づき、標準化参照「異常」または「胎児異数性」高メチル化値を設定し、検査DNA高メチル化値が、「異常」または「胎児異数性」値と同程度(類似、または同じ範囲)である時、胎児異数性の診断が下される。
正常な胎児の標準正常参照高メチル化値を確立するために、正常な胎児を妊娠した健康な妊婦のグループが選ばれた。これらの女性の妊娠期間は類似しており、子癇前症状、胎児染色体異数性、および早期陣痛等のスクリーニング条件に適した妊娠期間内にある。同様に、標準参照値は、健康な非妊婦のグループからの試料を使って確立することができる。選択された妊婦の健康状態および当該女性たちが妊娠している胎児は、女性の血圧監視、陣痛開始の記録および、CVS並びに羊水穿刺を用いて胎児の遺伝子解析を行う等、十分に確立され、通常使用されている方法により確認されるが、これらに限定されるわけではない。さらに、健康な胎児を妊娠している健康な妊婦として選ばれたグループは、正常な胎児の標準正常参照高メチル化値が統計的に正確となるよう、相当のサイズでなければならない。好ましくは、選択されたグループは、少なくとも10名の女性を含む。
正常な胎児の標準正常参照高メチル化値を確立するために、正常な胎児を妊娠しているこれら妊婦由来の母体血液試料に、上記の診断法(a)および(b)と同じ工程、すなわち、高メチル化DNA試料を得るために、(高メチル化DNAまたは低メチル化DNAを化学的に変性させることなく、または酵素的に消化させることなく)高メチル化DNAを低メチル化DNAから物理的に分離する工程を施し、その後、高メチル化DNA試料の高メチル化値を得るために、高メチル化DNA試料中の複数の特異的メチル化領域(DMR)のレベルを決定する。
同様に、「異常な」胎児の標準化参照高メチル化値は、上記の、「正常な」胎児の標準化参照高メチル化値を確立するための手法と同じ手法を使って確立することができる。但し、「異常な」参照値を確立するために使われる母体の血液試料は、従来の侵襲性診断法を用いて胎児異数性を有する胎児を妊娠していると診断された妊婦から採取される。
適切な統計解析手法について詳細を記載した実施例、特に実施例3は、DNA試料から取得したデータの解析に用いられ得る。例えば、実施例に詳細を記載するように、Mann−Whitney U検査およびステップワイズモデル解析を用いた統計解析を行うことができる。しかし、実施例においてデータの評価を行うために用いられる特定の統計検査は、代表的な統計手法であり、実施例および図において提供されるガイダンスに基づき、代替的統計手法を本発明に応用することも可能であることは、普通の当業者であれば理解されるであろう。
II.21トリソミーの非侵襲性出生前診断検査
別の態様では、本発明は、21トリソミー(本明細書では「NID21検査」とも称される)の非侵襲性出生前診断検査を提供する。実施例3において詳細を記述するが、NID21検査は、実施例1および2の記載に従って同定されたDMRを使って開発し、有効化した。検査の開発において、正常20および異常20(すなわち、21トリソミーを有する胎児を妊娠したことが判明した妊婦)から成る40の事例から採取した母体の血液試料を使って、(本明細書に開示の)21番染色体上の12個のDMRを調べた。結果の統計解析(実施例3において詳細を記述)により、最も情報量が豊富な染色体領域が明らかにされ、正常および異常事例全ての診断において100%感受性および正確性に到達するのに、(当初試験した全部で12個のDMRのうち)8個の特定DMRのみで十分であった。
従って、別の態様においては、本発明は、母体末梢血の試料を使って、21トリソミーの出生前診断を行う方法を提供する。当該方法には、以下が含まれる:
a)高メチル化DNA試料を得るために、母体末梢血試料において、高メチル化DNAまたは低メチル化DNAを化学的に変性させることなく、または酵素的に消化させることなく、高メチル化DNAを低メチル化DNAから物理的に分離し;
b)高メチル化DNAの高メチル化値を得るために、高メチル化DNA試料において、21番染色体上の複数の特異的メチル化領域(DMR)のレベルを決定し、
ここで、21番染色体上の複数のDMRは、塩基対39279856−39280004(SEQ ID NO:33)、塩基対44161178−44161323 (SEQ ID NO:34)、塩基対44161239−44161371 (SEQ ID NO:35)、塩基対33320735−33320829(SEQ ID NO:36)、塩基対42189557−42189683(SEQ ID NO:37)、塩基対42355712−42355815(SEQ ID NO:38)、塩基対42357215−42357341(SEQ ID NO:39)、塩基対22403649−22403792(SEQ ID NO:40)、塩基対29136735−29136844(SEQ ID NO:41)、塩基対32268843−32268943(SEQ ID NO:42)、塩基対44079235−44079322(SEQ ID NO:43)、塩基対37841284−37841411(SEQ ID NO:44)、およびそれらの組み合わせから成る群から選択される8個またはそれ以上の領域を含み、
ここで、複数のDMRのレベルは、リアルタイム定量ポリメラーゼ連鎖反応(リアルタイムQPCR)により決定され;
c)高メチル化DNA試料の高メチル化値を、21番染色体上の前記複数のDMRの標準正常参照高メチル化値と比較し;および
d)当該比較に基づき21トリソミーを診断する。
好ましい実施形態では、21番染色体上の複数のDMRは、塩基対33320735−33320829(SEQ ID NO:36)、塩基対42189557−42189683(SEQ ID NO:37)、塩基対42355712−42355815(SEQ ID NO:38)、塩基対42357215−42357341(SEQ ID NO:39)、塩基対22403649−22403792(SEQ ID NO:40)、塩基対32268843−32268943(SEQ ID NO:42)、塩基対44079235−44079322(SEQ ID NO:43)および塩基対37841284−37841411(SEQ ID NO:44)のヌクレオチド配列を有する8領域から成る。
好ましくは、高メチル化DNAは、メチル化DNA免疫沈降(MeDiP)(上記セクションIにおいて詳細を記述)により低メチル化DNAから物理的に分離する。好ましくは、高メチル化DNAを低メチル化DNAから物理的に分離した後、例えばライゲーション仲介ポリメラーゼ連鎖反応(LM−PCR)(上記セクションIにおいて詳細を記述)により、高メチル化DNAを増幅する。21番染色体の上記DMRを増幅するためのオリゴヌクレオチドプライマーについては、実施例3および図7においてさらに記述し、SEQ ID NOs:1〜24に示す。
さらに、コントロールDMRも診断法に利用することができる、例えば、高メチル化であるとして知られているもう一つのDMRを、高メチル化のコントロールとして診断法に含めることができる。好ましい高メチル化コントロール領域にはCHR13(HYP1)が含まれ、そのプライマーはSEQ ID NOs:25および26に示されている(および、そのヌクレオチド配列はSEQ ID NO:45に示されている)。また、好ましいコントロール高メチルか領域にはCHR13(HYP2)も含まれ、そのプライマーは、SEQ ID NOs:27および28に示されている。さらに、または代わって、高メチル化状態であるとして知られているもう一つのDMRを、高メチル化コントロールとして診断法に含むことができる。好ましい低メチル化コントロール領域にはCHR22(U1)が含まれ、そのプライマーはSEQ ID NOs:29および30に示されている(および、そのヌクレオチド配列はSEQ ID NO:46に示されている)。並びに、好ましい低メチル化コントロール領域にはCHR22(U2)も含まれ、そのプライマーはSEQ ID NOs:31および32に示されている。よって、コントロールDMRおよびプライマーについては実施例1においてさらに論じ、表6で詳述する。
1つの実施形態では、複数のDMRのレベルは、LM−PCR効率(上記セクションIにおいて詳細を記述)のコントロールとして、未処理の母体血液DNA試料の全体においても決定される。
好ましくは、高メチル化DNA試料の高メチル化値を、正常な胎児の標準正常参照高メチル化値と比較し、高メチル化DNA試料の高メチル化値が正常な胎児の標準正常参照高メチル化値よりも高ければ、21トリソミーの診断が下される。すなわち、母体末梢血に存在する正常な胎児DNA(すなわち、胎児異数性を有しない胎児のDNA)(先に詳細を記載)から取得したデータに基づき、21番染色体上の複数のDMRの「正常な」高メチル化値を設定することができ、検査DNAの高メチル化値が「正常」値よりも高ければ、21トリソミーの診断を下すことができる。例えば、実施例3において記述するように、12個のDMRそれぞれに「正常な」高メチル化値を計算し、これに基づき、検査試料の21トリソミー診断を正確に行うに十分であるとして、好ましいDMRを8つ選択した。
さらに、または代わって、高メチル化DNA試料の高メチル化値を、21トリソミー胎児の標準参照高メチル化値と比較し、DNA試料の高メチル化値が、21トリソミー胎児の標準参照高メチル化値と比較して高ければ、21トリソミーの診断を下すことができる。
すなわち、21トリソミー胎児DNA(すなわち、21トリソミーを有する胎児のDNA)から取得されたデータに基づき、21番染色体上の複数のDMRの「異常な」高メチル化値を設定することができ、検査DNAの高メチル化値が「異常」値と同程度(類似、または同じ範囲)であれば、21トリソミーの診断を下すことができる。
III.特異的メチル化領域(DMR)の同定法
別の態様では、本発明は、高メチル化DNAを低メチル化DNAから物理的に分離することに基づき、胎児DNAの高メチル化された、および母体DNAの低メチル化された、特異的メチル化領域(DMR)の同定法を提供する。実施例1および2において記載されるように、本明細書に記載の手法は、胎児DNAにおいて、成人女性の末梢血DNAと比較して高メチル化レベルを呈する、21番、13番、18番、XおよびY染色体上の特異的メチル化領域(高メチル化)の大きなパネルを同定するために、染色体全体に適用された。されに、これら同じ手法が、これら同じ染色体上の追加DMRを同定するために、およびその他の染色体上の新たなDMRを同定するために、適用され得る。
従って、別の態様では、本発明は、胎児異数性の診断に利用するのに適している、関心対象の染色体上の特異的メチル化領域(DMR)を同定する方法を提供する。当該方法には、以下が含まれる:
a)以下を提供すること
(i)正常な成人女性の末梢血DNA試料(PB試料);および
(ii)正常な胎盤DNA試料(PL試料);
b)a)の各サンプルにおいて、高メチル化DNAまたは低メチル化DNAを化学的に変性させることなく、または酵素的に消化させることなく、高メチル化DNAを低メチル化DNAから物理的に分離し、
(i)分離したPB試料;および
(iii)分離したPL試料;
を得;および
c)b)の分離した試料それぞれにおいて、関心対象の染色体上の複数の領域のレベルを決定し;および
d)分離したPB試料では低メチル化され、分離したPL試料では高メチル化されている領域を選択し、よって、本明細書に記載の診断法で利用するのに適している、関心対象の染色体上の特異的メチル化領域(DMR)を同定する。
1つの実施形態では、PL試料には、2つの異なる試料、すなわち、第1トリメスターPL試料および第3トリメスターPL試料が含まれ、ここで、前記工程d)においてさらに、第1トリメスターの分離PL試料および第3トリメスターの分離PL試料の中で同じメチル化度を有する領域を選択することが含まれる。
好ましい実施形態では、関心対象の染色体は21番染色体である。その他の様々な実施形態では、関心対象の染色体は、13番染色体、18番染色体、X染色体およびY染色体から成る群から選択される。好ましくは、異数性はトリソミーである。
本明細書で使用されている「正常な成人女性」とは、染色体異数性を有しない女性のことである。本明細書で使用されている「正常な胎盤DNA」とは、染色体異数性を有しない胎児の胎盤由来のDNAのことである。
先にセクションIで記載した通り、各試料において、高メチル化DNAまたは低メチル化DNAを化学的に変性させることなく、または酵素的に消化させることなく、高メチル化DNAを低メチル化DNAから分離する。この分離は、セクションIに記載の通り、「分離した」試料を得るために、メチル化DNA免疫沈降(MeDiP)により達成されることが好ましい。本明細書で使用されている「分離されたPB試料」および分離されたPL試料」という用語は、低メチル化DNAから分離された高メチル化DNAを含有すると推定されるオリジナル末梢血試料またはオリジナル胎盤DNA試料の一部のことである。例えば、MeDiPが分離に使用される時、「分離された」試料とは、免疫沈降した末梢血DNA試料または胎盤DNA試料の断片のことである。
好ましくは、分離後、分離されたPB試料および分離されたPL試料のDNAを、好ましくはLM−PCRで増幅する。よって、本実施形態では、リンカー末端は分離前にDNAと平滑末端ライゲーションされ、それから、分離した後に、先にセクションIに記載の通り、リンカー末端が認識するオリゴヌクレオチドプライマーを用いて、分離されたDNA試料にPCR法を実施する。
関心対象の染色体上の複数領域レベルは、先のセクションIに記載の通り、分離された試料において、好ましくはリアルタイムQPCRにより、決定される。また、上記の通り、複数領域の高メチル化値を決定するために、コントロールおよび統計解析を生データに応用することもできる。最後に、関心対象の染色体上の特異的メチル化領域(DMR)を同定するために、正常な成人女性由来の分離された末梢血(PB)試料では低メチル化され、正常な胎児由来の分離された胎盤(PL)試料では高メチル化されている領域を選択する。
IV.本発明のキット
別の態様において、本発明では、本発明の診断法で利用され得るキットをも提供する。当該キットには、通常は、少なくとも1つの試薬およびキットの使用ガイドが含まれる。好ましい実施形態では、本発明は、21トリソミーの出生前診断のキットを提供する。当該キットには、以下が含まれる。
a)21番染色体上の複数の特異的メチル化領域(DMR)レベルを決定するための、1種または複数種の核酸組成物;および
b)21トリソミーの非侵襲性出生前診断のための核酸組成物の使用ガイド。
21番染色体上の複数のDMRは、例えば、添付Aのリストに示される21番染色体DMRから選択され得る。好ましくは、21番染色体の複数のDMRは、塩基対39279856−39280004(SEQ ID NO:33)、塩基対44161178−44161323(SEQ ID NO:34)、塩基対44161239−44161371(SEQ ID NO:35)、塩基対33320735−33320829(SEQ ID NO:36)、塩基対42189557−42189683(SEQ ID NO:37)、塩基対42355712−42355815(SEQ ID NO:38)、塩基対42357215−42357341(SEQ ID NO:39)、塩基対22403649−22403792(SEQ ID NO:40)、塩基対29136735−29136844 (SEQ ID NO:41)、塩基対32268843−32268943(SEQ ID NO:42)、塩基対44079235−44079322(SEQ ID NO:43)、塩基対37841284−37841411(SEQ ID NO:44)、およびそれらの組み合わせから成る群から選択される少なくとも1つの領域を含む。別の実施形態では、21番染色体上の複数のDMRには、上に挙げた、2個またはそれ以上、3個またはそれ以上、4個またはそれ以上、5個またはそれ以上、6個またはそれ以上、7個またはそれ以上、8個またはそれ以上、9個またはそれ以上、あるいは10個またはそれ以上の領域が含まれる。好ましい実施形態では、21番染色体の複数のDMRには、SEQ ID NOs:36、37、38、39、40、42、43および44を有する8個の領域から成る。上に列記された12個のDMRを増幅するためのオリゴヌクレオチドプライマーは、実施例3および表7においてさらに詳細に記載され、SEQ ID NOs:1〜24に示されている。
従って、キットの好ましい実施形態では、核酸組成物は、SEQ ID NOs:1〜24、およびそれらの組み合わせから成る群から選択される1種または複数種のオリゴヌクレオチドプライマーを含む。さらに、高メチル化コントロール領域または低メチル化コントロール領域を増幅するための1種または複数種のオリゴヌクレオチドプライマーもキットに含めることができる。例えば、好ましい高メチル化コントロール領域にはCHR13(HYP1)が含まれ、そのプライマーはSEQ ID NOs:25および26に示されている(および、そのヌクレオチド配列はSEQ ID NO:45に示されている)。また、好ましい高メチル化コントロール領域にはCHR13(HYP2)も含まれ、そのプライマーはSEQ ID NOs:27および28に示されている。好ましい低メチル化コントロール領域にはCHR22(U1)が含まれ、そのプライマーはSEQ ID NOs:29および30に示されている(および、そのヌクレオチド配列はSEQ ID NO:46に示されている)。また、好ましい低メチル化コントロール領域にはCHR22(U2)が含まれ、そのプライマーはSEQ ID NOs:31および32に示されている。よって、コントロールDMRおよびプライマーについては、実施例1でさらに論じ、表6で詳述する。
別の実施形態では、キットにはさらに、血液試料において、高メチル化DNAまたは低メチル化DNAを化学的に変性させることなく、または酵素的に消化させることなく、高メチル化DNAを低メチル化DNAから物理的に分離する手段が含まれる。高メチル化DNAを低メチル化DNAから物理的に分離する好ましい手段には、5−メチルシトシンに特異的に結合する抗体等、メチル化DNAを免疫沈降する抗体が含まれる。別の実施形態では、キットにはさらに、高メチル化DNAを増幅する手段が含まれる。高メチル化DNAを増幅するのに好ましい手段には、ライゲーション仲介ポリメラーゼ連鎖反応(LM−PCR)を惹起する、オリゴヌクレオチドリンカーおよび/またはオリゴヌクレオチドプライマーが含まれる。
V.核酸組成物
別の実施形態では、本発明では、本発明の方法およびキットで使用され得る核酸組成物を提供する。これら核酸組成物は、DMRを検知するのに有効である。例えば、好ましい実施形態では、核酸組成物には、添付Aに示されるリストから選択された、1個または複数のDMR等、本発明の1個または複数のDMRを増幅するのに有効である1種または複数種のオリゴヌクレオチドプライマーが含まれる。オリゴヌクレオチドプライマーは「単離されている」、すなわち、異なる(望ましくない)特異性を有しないその他のプライマーから精製されている、または分離されていることが好ましい。さらに、「単離された」オリゴヌクレオチドプライマーは、染色体DNAまたはその他自然または天然由来の核酸等、自然または天然に存在する場所にプライマー配列を並べることができる、その他の核酸から精製され、または分離される。
好ましい実施形態では、本発明は、DMRのEP1〜EP12(表7)を増幅するために、
Figure 2013517789
、およびそれらの組み合わせから成る群から選択される1種または複数種の単離されたオリゴヌクレオチドプライマーを含む核酸組成物を提供する。
別の実施形態では、本発明は、高メチル化コントロール領域または低メチル化コントロール領域を増幅するために、
Figure 2013517789
、およびそれらの組み合わせから成る群から選択される1種または複数種の単離されたオリゴヌクレオチドプライマーを含む核酸組成物を提供する。
VI.実施例
以下の実施例により本発明をさらに説明するが、これらは本発明を限定するものと解釈するべきではない。すべての参照、添付、遺伝子バンクエントリー、本願で引用されている特許および公開特許出願は、その全体を、本明細書に引用により明示的に含めるものとする。
実施例1:胎盤血液および末梢血液の間の特異的DNAメチル化の部位同定
本実施例では、高スループット方式でDNAメチル化パターンの全染色体同定を可能とするよう、メチル化DNA免疫沈降(MeDiP)と高解像度タイリングオリゴヌクレオチドアレイ解析を組み合わせたシステムを利用して、13番、18番、21番、XおよびY染色体の特異的メチル化領域(DMR)が同定された。
本実施例に記載の実験はまた、Papageorgiou, E.A.ら(2009)Am.J.Pathol.174:1609−1618に記載されており、その内容全体を、補足的データおよび資料として本明細書に引用により明示的に含めるものとする。
材料および方法
ヒトの試料
本研究で使用された試料は、AMS Biotechnology(Europe)Ltd(Oxon、イギリス)より取得された。これらの試料は、元々はBiochain社(Hayward、カリフォルニア)から取得されたものであるが、組織内倫理審査委員会(IRB)承認のプロトコルによる同意を得た。
本研究では、全部で5人の女性の正常な末梢血液試料および5つの正常な胎盤DNA試料が使われた。胎盤DNA試料のうち3つは妊娠第1トリメスターから採取され、そのうち1つは女の胎児から、2つは男の胎児から採取された。残り2つの胎盤DNA試料は妊娠第3トリメスターから採取され、1つは女の胎児から、もう一つは男の胎児から得られた。
LM−PCR増幅と組み合わせたMeDiPアッセイ
MeDiPアッセイ(Weber,M.ら(2005)Nat.Genet.37:853−862)に続いて、Ren、B.ら(2000)(Science22:2306−2309)およびOberley、M.J.ら(2005)(Methods Enzymol.376:315−334)に記載の通りに、だが修正を加えて、ライゲーション仲介ポリメラーゼ連鎖反応(LM−PCR)を行った。手短には、全体で100μlの量のうち2.5μgのDNAを、まず、Virsonic300超音波発生装置(Virtis;Gardiner、ニューヨーク)を使って超音波により約300bp〜1000bpの断片に分断した。最終量が最大120μlとなるように、1XNEB buffer2(New England BioLabs;Ipswich、イギリス)、10XBSA(New England BioLabs;Ipswich、イギリス)、100mMのdNTPミックス、T4 DNAポリメラーゼ(3U/μl)(New England BioLabs;Ipswich、イギリス)および蒸留水と組み合わせた後、DNA断片を平滑末端にした。12℃で20分間インキュベートした後、DNA Clean and Concentrator−5TM(Zymo Research Corp;Glasgow、スコットランド)を用いて、製造者のプロトコルに従って反応のクリーンアップを行った。しかし、最後の溶出ステップは、QiAquick PCR精製キット(Qiagen;West Sussex、イギリス)により提供される30μlのEBバッファで行った。クリーンアップされた試料は、その後、先にRen,Bら(2000)supra、Oberley,M.J.ら(2004)supraにより記載されたように、40μlのアニールしたリンカー(50μM)(SIGMA Genosys;Gillingham、イギリス)、T4 DNAリガーゼ10Xバッファ(Roche;Mannheim、ドイツ)、6μlのT4 DNAリガーゼ(5U/μl)(Roche;Mannheim、ドイツ)および蒸留水と混合し、最終量が最大101μlとなるようにした。その後、試料を一晩、16℃でインキュベートし、アダプターがライゲーションするようにした。上記のDNA Clean and Concentrator−5TM(Zymo Research Corp;Glasgow、スコットランド)を用いて試料を精製した。その後、溶出された試料を、100mMのdNTPミックス、1xPCR Gold Buffer(Roche;Mannheim、ドイツ)、1.5mMのMgCl(Roche;Mannheim、ドイツ)、および5UのAmpliTaqポリメラーゼと合わせた。その後、70℃で10分間インキュベートし、DNAオーバーハングを充填し、上記のDNA Clean and Concentrator−5TM(Zymo Research Corp;Glasgow、スコットランド)を用いて試料を精製した。50ngのDNAを取り除き、遺伝子コントロールDNAとして利用するために保有した。反応を適宜スケールダウンした後に、先に記述されているように(Weber,M.ら(2005)supra)、残りのライゲーションしたDNA試料(700ng〜1.2μg)をMeDiP処理した。その後、免疫沈降したDNAを、DNA Clean and Concentrator−5TM(700μlのライゲーションバッファを使用して)を用いて、製造者の指示書に従ってクリーンアップした。
Advantage−GC Genomic PCRキット(Clontech;Saint−Germain−en−Laye、フランス)を用いて、10ngの各インプットおよび免疫沈降したDNA断片を使って、ライゲーション仲介ポリメラーゼ連鎖反応(LM−PCR)を行った。適用した温度循環条件は、95℃で2分間であり、(94℃で30秒間および68℃で3分間)を20サイクル、および68℃で10分間であった。PCR増幅の後、QIAquick PCR精製キット(Qiagen;West Sussex、イギリス)を用いて反応を精製し、予め50℃に温めた50μlの蒸留水で溶出した。
アレイハイブリダイゼーション
インプットおよび女性の末梢血DNA由来の免疫沈降DNA断片、妊娠第3トリメスター中の胎盤DNA試料および妊娠第1トリメスターDNA胎盤試料(胎盤試料は共に男の胎児から採取された)を、ハイブリダイゼーションのためにRoche NimbleGen Inc(Reykjsvik、アイスランド)に送った。使用されたアレイプラットフォームは、13番、18番、21番、XおよびY染色体に特化された解像度タイリングオリゴヌクレオチドアレイ解析法であり、プローブ間隔の中央値は、13番染色体で225bp、18番染色体で170bp、21番染色体で70bp、X染色体で340bpおよびY染色体で20bpであった。
手短には、インプット遺伝子コントロールDNAおよび各試料の免疫沈降DNAは、蛍光性染料(Cy3、Cy5)で特異的にラベル化し、その後オリゴヌクレオチドアレイで共ハイブリダイズさせた。
生データに関しては、ArrayExpress(http://www.ebi.ac.uk/microarray−as/ae/)で、アクセション番号E−TABM−507を指定してアクセス可能である。
タイリングオリゴヌクレオチドアレイのデータ解析
胎盤と末梢血との間のメチル化の相対的差分を計算するために、末梢血DNAから得られたオリゴヌクレオチドアレイ正規化log比値(免疫沈降物対インプット断片)を、R statistical computing environment(http://www.r−project.org)を使って、胎盤DNAから採取したlog比値(免疫沈降物対インプット断片)から差し引いた。正の差分は胎盤DNAにおける相対的高メチル化を表し、負の差分は、相対的低メチル化を表す。その後、差し引いたlog比率データの一般的な特徴の形式(GFF)ファイルを作成し、その結果を、SignalMap viewer(NimbleGen system;Reykjsvik、アイスランド)を使って、遺伝子、CpGアイランドおよび13番、18番、21番、XおよびY染色体全てのCG内容と共に閲覧した。遺伝子データは、Ensembl genome browser、(NCBI build36)(http://www.ensembl.org.)からダウンロードし、CpGアイランドとCG内容は、UCSCゲノムブラウザ(NCBI build36)(http://genome.ucsc.edu.)からダウンロードした。末梢血と胎盤の間の重要な特異的メチル化の豊富な領域を自動的に選択するために、先に、Copy Number Variation(CNV)コーリング(Price,T.S.ら(2005)Nucleic Acids Res.16:3455−3464)に用いられてきたArray−CGH(SW−ARRAY)に適合させたSmith−Watermanダイナミックプログラミングアルゴリズムを応用した。本アルゴリズムは、末梢血DNAと比較して胎盤DNAではメチル化濃縮またはメチル化枯渇のいずれかを示す連続的オリゴヌクレオチド類の「セグメント」または「アイランド」を同定するのに用いられた。各オリゴヌクレオチドアレイデータを染色体アームにより分析した。0.2と1との間のSW−ARRAYの閾値(t0)は、同じメチル化状態を有し、異なる閾値(t0)で得られたスコアのうち最も高いスコアを示す、少なくとも2つの連続的オリゴヌクレオチドの同定に基づき、相対的にスコアの高いセグメントまたは「アイランド」をコーリングするのに最適な値を同定するために検査された。SW−ARRAYにより同定された特異的メチル化領域と、遺伝子の位置、プロモーター領域(各遺伝子の5'末端の2kb上流までさかのぼる領域として定義した)およびCpGアイランドとの間を直接比較が行われた。
上記の分析により、非侵襲性出生前診断のためのコピー数(すなわち、例えば、21トリソミーの同定用)の定量的アッセイ前の濃縮方法としてMeDiPを利用するための、特異的メチル化遺伝子領域が同定されるが、選択された標的が胎児において高メチル化されたことも重要である。よって、MeDiPは、母体の低メチル化DNAを枯渇させ、胎児の高メチル化DNAアッセイが行えるようにするために使われるであろう。よって、免疫沈降対インプットの比率が胎盤では正であり、末梢血試料(胎盤の高メチル化)では負である全領域を同定した。他者が調べたその他のアッセイシステムについて、胎盤におけるDNAの高メチル化が求められ、そのため、免疫沈降対インプットの比率が、胎盤において負であり、末梢血試料において正である全領域も記録した。これを達成するために、末梢血DNAから採取されたオリゴヌクレオチド正規化log比値(免疫沈降物対インプット断片)を、比率の印が異なる場合にのみ胎盤DNAから得られたlog比値(免疫沈降物対インプット断片)から差し引いた。胎盤の中の最も特異的に高メチル化されている少数の領域(21番染色体上には8領域、および、18番染色体+SERPINB5プロモーター領域には1領域)が、1.0より大きい任意の異なるカットオフ比率(連続的プローブのうち少なくとも1つがlog比値>1を示す)を用いてさらなる検証およびアッセイ開発を行うために、このデータから選択された。
リアルタイム定量PCRによるタイリングオリゴヌクレオチドアレイデータの確認
21番染色体および18番染色体上の選択された領域のメチル化濃縮は、リアルタイム定量PCRで確認された。この目的のために、5人の女性の末梢血DNA試料、および、妊娠第1トリメスターおよび妊娠第3トリメスターの胎盤のDNA試料5人分を使用した。関心対象の領域に特異なプライマーを、primer3のウェブサイト(http://frodo.wi.mit.edu/.)を使って設計した。プライマー設計は、SYBR Green蛍光融解曲線解析で推奨されているように、長さ80〜150bpの産物を生じるよう最適化された。さらに、全プライマーのTmは、60℃で閉じるよう選択された。プライマー配列とPCR産物配列双方の一意性に関しては、Blatを使ってヒト参照配列上にこれらをマッピングすることにより確認された。プライマーは、Sigma Genosys(Gillingham、イギリス)より購入した。
免疫沈降したメチル化DNAまたはインプット遺伝子DNAのいずれかを20ngを有し、最終量を25μlとして、それぞれの定量PCRを行った。SYBR Green PCRマスターミックス(Eurogentec;Seraing、ベルギー)およびABI Prism 7900HT Sequence Detection System (Applied Biosystems)が使用された。最初に、正常な遺伝子DNAを使って一連の希釈を検査した後(150〜900nM)、各プライマーにとって最適な濃度が選択された。それぞれ選択された濃度ついて、1:2の連続希釈(200ng削減して3.125ngへ)で検量線を計算し、最終的に3倍で試料反応を行った。増幅プログラムは、50℃で2分間と95℃で10分間から成り、その後、95℃で15秒間の変性を40サイクル、および、60℃で1分間のアニーリング/伸張を行った。増幅後に、反応混合物を60℃〜95℃で、0.2℃/秒の割合で加熱することにより、融解曲線解析を行った。増幅反応では常に、アガロースゲル電気泳動による非特異産物のチェックが行われる。MeDiPアッセイの後、標的の配列の濃縮を評価するために、検査DNA(免疫沈降またはインプットDNA)(CTtest)と、インプットゲノムDNAに対する免疫沈降DNA中の未処理の正常ゲノム遺伝子DNA(CTcontrol) (ΔCT = CTcontrol - CTtest)との間で計算されたサイクル差分(ΔCT)の比率を計算した。加えて、末梢血と比較して胎盤試料のメチル化濃縮を評価するために、胎盤の免疫沈降DNA対末梢血免疫沈降DNAの比率を計算した。さらに、本実施例のヌクレオチドアレイの結果により判明した、末梢血DNA試料と胎盤DNA試料で同様のメチル化状態を示すコントロール領域を、MeDiPまたはPCR増幅バイアスの可能性を検査する度に、使用した。個人間または技術的複写実験間における、メチル化濃縮の変動性および再現性の中央値は、検査対象の異なる試料の全比値、または、特定の領域の技術的複製の全比値の平均値(IP/INPUTの平均)を計算することにより得られた。その後、各検査の再現性評価のために各比値を平均比値で除算し、パーセンテージ(IPi/INPUTi)/中央値(IPi/INPUTi、IPii/INPUTii、...)=Riで表した。(IPi:「i番目」試料の免疫沈降DNA、INPUTi:「i番目」試料のインプットDNA、RI:「i番目」試料の再現性)。再現性の中央値は、異なる再現性値全ての中央値を計算して得た(Ri、Riis...)。最後に、変動性は、以下の公式を使って計算した:(1−Ri)x100=Viおよび変動性の中央値:中央値(Vi、Vii、...)。(Vi=「i番目」試料の変動性)。
結果
特異的メチル化マーカー候補の選択
当初、胎盤DNAと末梢血DNAの比率差(相対的メチル化)を計算するために、胎盤DNA試料および末梢血DNA試料双方の13番、18番、21番、XおよびY染色体のオリゴヌクレオチドアレイ正規化log比値が使われた。本発明では、末梢血と胎盤との間で特異的メチル化領域を同定するためにSW−ARRAYを使用した。領域の同定に最適なSW−ARRAY閾値は、全染色体に対し0.9であることが分かった。第1トリメスターおよび第3トリメスターにおいて、末梢血DNAと比較してSW−ARRAY分析により同定された特異的メチル化領域については、21番、13番、18番、XおよびY染色体のそれぞれに関して、添付A〜Eに示されている。本発明では、高メチル化であると同定した領域の数は、以下の表1に概要を示すように、検査対象となった5つの染色体全てにおいて低メチル化の領域数とほぼ同じであった。さらに、特異的メチル化領域の合計数は、表1に概要を示すように、第1トリメスターおよび第3トリメスターの胎盤に匹敵する。同定された遺伝子座、添付A〜Eに示されるように、遺伝子の位置、プロモーター領域並びにCpGアイランドの位置と直接相関関係にある。
(表1)13番、18番、21番、XおよびY染色体における、末梢血DNA試料との比較した胎盤の特異的メチル化領域
Figure 2013517789
同定された領域の17.5〜43.6%は遺伝子内に位置し、それらのメチル化状態は、表2に示すように、染色体により並びにトリメスターにより異なっていた。13番染色体およびY染色体に関しては、特異的メチル化領域(遺伝子内に存在)は、第1トリメスターの胎盤の大部分は、第1トリメスターでは低メチル化状態であるが、その大部分は、第3トリメスターで高メチル化された。表2に概要が示されているように、21番染色体およびX染色体では、大部分の領域は第1トリメスターおよび第3トリメスター双方とも低メチル化状態であったが、18番染色体では、高メチル化と低メチル化の領域数は等しかった。
(表2)13番、18番、21番、XおよびY染色体の遺伝子内に位置する特異的メチル化領域
Figure 2013517789
さらに、以下の表3Aに概要が示されているように、同定された領域(ゲノムおよび非ゲノム領域)のわずかなパーセンテージ(1.6〜11.0%)は、CpGアイランドと重複していた。特異的メチル化領域と同定されたCpGアイランドの大部分は、遺伝子内に(各遺伝子の最大5'末端2kb上流領域と同定された、適切なプロモーター部位を含む)位置し、これらの相当数(最大65.5%)は、プロモーター領域内に特異的に位置していた。各染色体における、および第1トリメスター並びに第3トリメスターにおけるこれら領域のメチル化状態については、以下の表3Bに示されている。
(表3A)13番、18番、21番、XおよびY染色体における、CpGアイランドと重複するメチル化領域の数
Figure 2013517789
(表3B)13番、18番、21番、XおよびY染色体の特異的メチル化領域に位置するゲノム、非ゲノムおよびプロモーターCpGアイランドのメチル化状態
Figure 2013517789
タイリングオリゴヌクレオチドアレイ結果の検証
アレイ解析を検証するために、まず、リアルタイム定量PCRによる従来の調査領域のメチル化状態を分析した。本発明では、SERPINB5プロモーター領域は、胎盤では低メチル化状態、末梢血では高メチル化状態であったが、これは、Chim, S.S.ら(2005)(Proc.Natl.Acad.Sci.USA11:14753−14758)の研究と一致している。さらに、抗画像アレイ解析により同定されたメチル化を検証するために、SERPINB5プロモーター領域を含む追加の9領域(Chim,S.S.ら(2005)supra)について、リアルタイム定量PCRで解析した。各領域を対象とするため、様々なプライマーが設計された。各プライマーは、使用前に検査し、各プライマーに最適な濃度を決定した。
一つの実施例として、21番染色体(図1)に位置する領域のオリゴヌクレオチドアレイの結果を、図2に示すリアルタイム定量PCR結果と比較することができる。オリゴヌクレオチドアレイ混成で使用したのと同じ末梢血および胎盤DNA試料を、PCR検証のためにも使用した。両方法において、末梢血と比較した胎盤のメチル化濃縮が報告されている。さらに、オリゴヌクレオチドアレイおよびリアルタイム定量PCR双方とも、第3トリメスター胎盤DNA試料と比較して、第1トリメスター胎盤DNA試料におけるメチル化濃縮の度合いが低いことを示している。しかしながら、第1トリメスターで観察されたメチル化濃縮は、末梢血DNA試料から得られたメチル化濃縮に比べて高かった。本発明者は、アレイ解析と定量PCRの間で、9つの全領域並びにSERPINB5プロモーター領域の特異的メチル化に一致が見られることを発見した。しかし、リアルタイム定量PCRを使って得られた相対的濃縮倍率は、オリゴヌクレオチドアレイ解析により得られた濃縮より一般的に大きいことが分かった。
MeDiP−LMPCR効率の評価
MeDiP手順による実験的再現性を単一の胎盤DNA試料の技術的複製を行うことにより評価し、21番染色体上の2個の領域のメチル化状態をリアルタイム定量PCRにより評価した。再現性の中央値は、98.62%および95.84%であった。
異なる個体の選択された領域のメチル化状態を評価する
個体間のメチル化状態の正常な変動性を評価するために、本発明者は、前記の9つの選択された領域のリアルタイム定量PCRアッセイを、5つの異なる末梢血および3つの異なる第1トリメスター胎盤に応用した。第3トリメスター胎盤のうち2つのメチル化状態は、選択された領域の4つのみで検査した。妊娠第1トリメスター期間が、非侵襲性出生前診断の開発に最も適しているため、第1トリメスター胎盤を好んで使用した本研究においては、第3トリメスター胎盤の個体間変動性のさらなる調査は必要なかった。CHR21(B4)の結果は図3に示した。表4に概要が示されているように、5つの末梢血試料全てが、個体間でDNAメチル化濃縮の変動性を有する5つの胎盤DNAと比較して低メチル化であることが分かった。第3トリメスター胎盤と比較して、第1トリメスター胎盤ではメチル化濃縮が少なく、オリゴヌクレオチドアレイの結果を確認した(図3参照)。より低い変動性レベルが、同じ妊娠月齢の異なる胎盤間で観察された。
(表4)同じ組織(末梢血(PB)または胎盤(PL))から採取された異なる試料間のメチル化変動性パーセンテージ、および18番染色体並びに21番染色体に位置する複数領域用に計算された妊娠月齢(胎盤)
Figure 2013517789
リアルタイム定量PCRによるこの時点までの検査領域の大部分では、妊娠月齢の異なる胎盤DNA試料間のメチル化変動性が示された(表4を参照)。しかし、全ての領域でこの効果が表れたわけではなかった。一つの実施例では、表4に示すように、18番染色体(CHR18(A))上に位置する領域である。第1トリメスター胎盤と第3トリメスター胎盤のメチル化レベルの違いは、この領域に関してはわずかであることが分かった。さらに、第1トリメスター胎盤と第3トリメスター胎盤との間でDNAメチル化状態が逆である領域、並びに特異的メチル化を示す領域を同定した。その例を以下の表5に示す。
(表5)第1トリメスター胎盤DNAと第3トリメスター胎盤DNAではメチル化状態が逆である、または、末梢血DNAと比べて特定の胎児月齢において特異的にメチル化されていることが判明した領域の例
Figure 2013517789
特異的メチル化コントロール領域
全実験におけるMeDiP効率を評価するために、本発明者は、コントロールとして用いるためのアレイ実験から特異的メチル化が同程度であった、2つの高メチル化領域と2つの低メチル化領域を選択した。これらのコントロール領域を検知するために使われたプライマーについては、以下の表6に概要を示した。その中で、CHR13(HYP1)プライマーおよびCHR13(HYP2)プライマーは、高メチル化コントロール領域を検知し、CHR22(U1)およびCHR22(U2)は低メチル化コントロール領域を検知する。
(表6)リアルタイム定量PCRにより異なる試料のMeDiP効率を評価するために使用されるコントロールプライマー
Figure 2013517789
これら領域のメチル化状態は、末梢血および胎盤の複数の試料においてリアルタイム定量PCRにより評価した。13番染色体の領域の結果については、末梢血DNAおよび胎盤DNAの双方とも高メチル化であると予想されていたが、図4に示した。同じDNA試料が、全コントロールプライマーの検査に使用された。個体間のメチル化濃縮の再現性の中央値は、CHR13(HYP1)では98.48%、CHR13(HYP2)では96.02%、CHR22(U1)では98.71%、およびCHR22(U2)では99.75%であった。
実施例2:特異的メチル化領域(DMR)の同定に関する追加の記載
本実験では、特異的メチル化領域(DMR)がどのように同定されたか、また、これらDMRのうち、母体DNAでは低メチル化であり、胎児DNAでは高メチル化である特異的メチル化領域がどのように優先的に選択されたか、これらに関する追加の詳細な説明を提供する。本方法のフローチャート図は、図5に示されている。当該図では、13番染色体、18番、21番、XおよびY染色体全体のDMR同定に向けたMeDiP LM−PCRおよびオリゴーアレイハイブリダイゼーション手順の適用を示している。
試料
1人の正常な成人女性の末梢血(PB)由来のDNA試料、1つの正常な第1トリメスター胎盤(PL)および1つの正常な第3トリメスター胎盤(PL)が非血縁同士の個人から採取された。試料は、元々は、Biochain社(Hayward、カリフォルニア)で採取されたものだが、AMS Biotechnology(ヨーロッパ)Ltd(Oxon、イギリス)を通じて供給された。これら試料に対する同意書は、組織内倫理審査委員会(IRB)により承認されたプロトコルに従って取得された。
DMRの同定
最初に、メチル化DNA免疫沈降(MeDiP)およびライゲーション仲介ポリメラーゼ連鎖反応(LM−PCR)を、1人の正常な成人女性の末梢血(PB)由来のDNA試料、1つの正常な第1トリメスター胎盤(PL)および1つの正常な第3トリメスター胎盤(PL)に適用された。さらに詳細には、MeDiPアッセイ(Weber、M.ら(2005)Nat.Genet.37:853−862に詳細が記載されている)に続き、LM−PCR(Ren,B.ら(2000)Science22:2306−2309;Oberley,M.J.ら(2004)Methods Enzymol.376:315−334に詳細が記載されている)を行った。当該方法論に関しては、先の記述に(Rakyan、K.V.ら(2008)Genome Research 18:1518−1529)に微修正を加えた方法を行った。図5に、当該手順のフローチャート図が提供されている。
DNA断片化およびリンカーのアニール
手短に、総量100μl中のDNA試料2.5μgを、VirSonic Digital 600超音波発生装置(Virtis;Gardiner、ニューヨーク)(図1)を使って超音波により約300bp〜1000bpの大きさにせん断した。
試料のDNA断片は、1XNEB buffer2(New England BioLabs;Ipswich、イギリス)、10XBSA(New England BioLabs;Ipswich、イギリス)、100mMのdNTPミックス、T4 DNAポリメラーゼ(3U/μl)(New England BioLabs; Ipswich、イギリス)および蒸留水と合わせ、最終量を最大120μlにした後、平滑末端にした(図5)。12℃で20分間インキュベートした後、QIAquick PCR精製キット(Qiagen;West Sussex、イギリス)を使い、製造者のプロトコルに従って反応をクリーンアップした。しかし、最終溶出ステップでは、30μlのEBバッファで行った。クリーンアップされた試料はその後、以前の記載(Ren,B.ら(2002)、supra;Oberley,M.J.ら(2004)、supra)に従って生成された40μlのアニールされたリンカー(50μM)(SIGMA Genosys;Gillingham、イギリス)、T4DNAリガーゼ10Xバッファ(Roche;Mannheim、ドイツ)、6μlのT4DNAリガーゼ(5U/μl)(Roche;Mannheim、ドイツ)、および蒸留水と混ぜ合わせ、最終量を最大101μlにした。試料はその後、16℃で一晩インキュベートし、アダプターがライゲーションするようにした(図5)。上記のQIAquick PCR精製キットを使って試料を精製した。溶出試料は、その後、100mMのdNTPミックス、1xPCR Gold Buffer(Roche;Mannheim、ドイツ)、1.5mMのMgCl(Roche;Mannheim、ドイツ)、および5U AmpliTaqポリメラーゼと配合された。これらの試料を70℃で10分間インキュベートし、DNAオーバーハングを充填し、上記のQIAquick PCR精製キットを使って精製した(図5)。
インプットおよびMeDiPDNA単離
各試料から合計50ngのライゲーションしたDNAを取り除き、インプットゲノムコントロールDNAとして保有した(図5)。反応を適宜スケールダウンした(Weber,M.ら(2005)supra)後に、残りのライゲーションしたDNA試料(800ng−1.2μg)を、先に記載した通りにMeDiP処理した。その後、免疫沈降したDNAを、前記QIAquick PCR精製キットを使って、製造者のプロトコルに従って精製した(図5)。
LM−PCR
ライゲーション仲介PCR増幅(LM−PCR)反応は、Advantage−GCゲノムLAポリメラーゼミックス(Clontech;Saint−Germain−en−Laye、フランス)を用いて、各インプットおよびIPDNA断片10ngとの間で行われた(図5)。適用した温度循環条件は、94℃で1分間、(94℃で30秒、60℃で30秒、および72℃で2分間)を20サイクル、および72℃で5分間であった。PCR増幅後、前記QIAquick PCR精製キットを使って精製し、予め50℃に温めた50μlの蒸留水で溶出した(図5)。
13番、18番、21番、X、Y染色体に特化したオリゴ−アレイとの共ハイブリダイゼーションおよびデータ解析
各試料のインプットおよびIPDNAを、13番、18番、21番、XおよびY染色体専用のオリゴアレイと共ハイブリダイズさせた。第1トリメスター胎盤および第3トリメスター胎盤双方の関心対象の染色体(13番、18番、21番、XおよびY染色体)全体のDMRを明らかにするために、PB比値をPL比値およびPL比値から差し引いた。さらに、末梢血DNAと比較して胎盤DNAの主要な特異的メチル化を有する領域を自動的に選択するために、Array−CGH (SW−ARRAY)に適合させたダイナミックプログラミングアルゴリズムを用いて応用した(図5)。
先に同定されたDMRを解析し、検証するために、いくつかの実験が行われた。これらの実験には、複数のDNA試料に対しリアルタイム定量PCRを行うことにより、これら多数のDMRのメチル化状態を確認することが含まれる。異なる妊娠月齢の胎盤間の任意の特異的メチル化を同定するために、第1トリメスター胎盤と第3トリメスター胎盤との間から得られた結果比較した。さらに、個体間および技術的複製物間におけるメチル化レベルの変動性および再現性の評価を行った(実施例1)。
実施例3:21トリソミーの非侵襲性診断検査の開発および検証
本実施例において、実施例1および2に記載の方法に従って同定されたDMRが、21トリソミー(本明細書ではNID21と称する)の非侵襲性診断の開発および検証に使用された。当該方法論のフローチャート図は、図6に示されている。当該図には、NID21検査の開発及び検証に向けて、正常なケース20件および21トリソミーのケース20件を使用した実験手順が示されている。
21トリソミーの非侵襲性診断検査開発のためのDMRの選択
女性の末梢血試料および胎盤DNA試料(実施例1および2)との間で同定されたDMRをさらに掘り下げて調査し、21番染色体上に位置する12個の領域を選択した。NID21検査開発のために選択された領域と共に、13番染色体および22番染色体上に追加された2つの領域が、それぞれ高メチル化コントロールおよび低メチル化コントロールとして使用された。12個の領域の選択基準は、まず、末梢血DNA試料および胎盤DNA試料における領域のメチル化状態に基づいていた。さらに具体的には、胎盤の選択領域では高メチル化状態を示し、末梢血の選択領域では低メチル化状態を示さなければならない。第二に、選択領域には、メチル化状態の組織特異性を確実にするために、第1トリメスター胎盤と第3トリメスター胎盤との間に共通なメチル化状態を有しなければならない。最後に、これら領域で観察された特異的なメチル化のレベルは、高バックグラウンドな低メチル化DNAの中に存在する微量の高メチル化DNA試料を検査する時に効率的にメチル化状態を区別するよう、対数目盛で「1」の値より上でなければならない。
上記の評価に基づき、選択されたDMR、またはそれらの一部を、NID21検査のDMRとして使用することができる。しかし、NID21検査に用いられ得るとして添付A〜Eに示したリストのその他のDMRも、本明細書に記載の評価と同様の評価を示し得る。さらに、DMRの評価および選択は、13番、18番、XおよびY染色体の異数性のNIPDのために同様または異なる方法で使用することもできる。
試料
NID21検査の開発目的のために、本発明では、正常な胎児を妊娠している女性由来の20の母体末梢血試料と、ダウン症候群(21トリソミー)胎児(T21胎児)を妊娠している女性由来の20の母体末梢血を用いた。母体末梢血DNA試料はすべて、キプロスおよびギリシャの協力を通じて、Cyprus Institute of Neurology and Geneticsにおいて、妊娠第1トリメスターから採取した。Cyprus National Bioethics Committeeにより承認された同意書が、参加者の各試料採取のために回収された。
NID21検査の開発および検証
MeDiPおよびLM−PCR準備
QIAamp DNA blood Midi Kit(Qiagen;West Sussex、イギリス)を用いて、全試料からDNAを抽出した。正常な胎児を妊娠している女性由来の20の母体末梢血試料およびT21胎児を妊娠している女性由来の20の末梢血試料から単離されたDNAに対し、DNA断片化、リンカーアニーリング、MeDiPおよびLM−PCR処理を施し、その結果、図6に示すように、インプットおよびIP DNA断片を生じさせた。上記の方法論は、実施例1および2に記載されている。
リアルタイムqPCRおよびデータ評価
40の母体末梢血試料全てにおいて、予め選択された21番染色体上の12個のDMRおよび13番染色体並びに22番染色体の2つのコントロール領域に関するインプットおよびIP断片全てにリアルタイムqPCRを適用した(図6)。最初に、関心対象の領域に特異的なプライマーを、プライマー3ウェブサイト(http://frodo.wi.mit.edu/.)を使って設計した。リアルタイムqPCRに使用されたプライマーを表7に示す。
(表7)21番染色体の検査領域および13番染色体と22番染色体のコントロール領域用に設計されたプライマー
Figure 2013517789
プライマー設計には、最適なSYBR Green蛍光融解曲線解析に推奨されているように、長さ80〜150bpの産物を生じるよう最適化された。さらに、全プライマーのTmは、60℃で閉じるよう選択された。表7に記載のプライマーにより増幅された12個のDMR(EP1〜EP12)のヌクレオチド配列は、2個のコントロール領域(HYP113およびU122)のヌクレオチド配列と共に、以下の表8に示す。
(表8)21番染色体上の検査領域のヌクレオチド配列および13番染色体と22番染色体上のコントロール領域のヌクレオチド配列
Figure 2013517789
Figure 2013517789
双方のプライマー配列およびPCR産物配列の独自性は、Blatを使って、これらをヒト参照配列上にマッピングすることにより確認した。プライマーは、Sigma Genosys(Gillingham、イギリス)より購入した。各リアルタイムqPCR反応は、インプットまたはIPDNAのいずれか20ngを含む最終量25μlで行われた。本発明では、SYBR PCRマスターミックス(Eurogentec;Seraing、ベルギー)およびABI Prism 7900HT Sequence Detection System(Applied Biosystems)を使用した。当初は、各プライマーの最適濃度は、正常なゲノムDNA(図7)を使用した一連の希釈検査(150〜900nM)の後に選択した。選択した各プライマーの濃度について、1:2の連続希釈(200ng削減して3.125ngへ)で検量線を計算し、最終的に3回試料反応を行った。増幅プログラムは、50℃で2分間、95℃で10分間、次いで、95℃、15秒間の変性と60℃、1分のアニーリング/伸長とのサイクルを40回行うことから成っていた。増幅後、反応混合物を60℃〜95℃へ、0.2℃/秒の速度で加熱することにより融解曲線分析を行った。上記のリアルタイムqPCRにより、全てのインプットおよびIP断片(図6)C値が得られた。
取得されたC値に一連の正規化ステップを施した。最初は、三重リアルタイムqPCR反応の平均C値を、インプットおよびIP試料それぞれに計算した。よって、MeDiPおよびLM−PCRを適用中に行われたPCR反応の効率は、以下の数式を使って正規化された。
ΔCT PB-Normal = CT PB-Normal-Input - CT PB-Normal-IP
ΔCT PB-T21 = CT PB-T21-Input - CT PB-T21-IP
但し、式中PB=末梢血であり、T21=21トリソミーである。
上記の正規化は、全ての試料に対し、および、全ての選択されたDMRとコントロールに対し別々に行われた。
その後、さらなる正規化のために、以下の数式によりリアルタイム定量PCRプライマーの効率が行われた。
Norm ΔCT valuePB-Normal= E ΔC T PB-Normal
Norm ΔCT value PB-T21 = E ΔC T PB-T21
但し、式中E= 10 [-1/slope] = プライマーの効率
Norm= 正規化
正規化値は、各「検査試料」の各コントロール領域のメチル化濃縮に対応するコントロールプライマーから得た。
PCR反応の正規化、およびリアルタイムqPCRプライマーの効率に基づく正規化に続いて、以下の数式を使って、選択されたDMRそれぞれに、別々に、NormΔCT PB-Normalの中央値が計算された。
Median Norm ΔCT PB-Normal = Median (Norm ΔCT PB-Normal-1、 Norm ΔCT PB-Normal-2、 ... Norm ΔCT PB-Normal-n)
Median Norm ΔCT PB-Normalの計算には、検査対象の各DMRにおける各試料の比値を決定することが求められる。この比値は、以下の数式により決定される。
Ratio ValueSample; DMR = Norm ΔCT PB-Sample (Normal or T21) / Median (Norm ΔCT PB-Normal)
正常なケースから得られた比値は、正常なケースと異常なケースを区別する度合いを評価するために、検査対象の各DMRの21トリソミーから得られた比値と比較した。しかし、上記データの統計解析は、正常なケースと異常なケースを区別する統計的有意性を正確に決定するために重要である。
統計解析
正常なケースと21トリソミーのケースを区別するにあたり、12個のDMRそれぞれの統計的有意性を、Mann−Whitney U Testを使って評価した。本検査は、2つの独立した観察セット(本発明においては、正常試料および21トリソミー試料を有するセット)が、同じ分布由来であるかどうかを評価するための、ノンパラメトリック検査である。その後、12個の各DMRにつきp値が報告された。p値が0.05であれば有意とした。
上記の結果のデータ評価に加えて、検査対象のDMR全てにつき、正常なケースおよび21トリソミーのケースの比値が、正常なケースと21トリソミーのケースを再評価するために使われた。
最初に、正常なケースと21トリソミーのケースを区別するにあたり、12個の各領域の有意性を評価した。最後に、21トリソミーの全ケースおよび正常な全ケースの比値の中央値が、各DMRにつき別々に計算された。使用された数式は、以下の通りである。
Median ratio valuesPB-Normal = Median (ratio valuePB-Normal-1、 ratio valuePB-Normal-2、 ... ratio valuePB-Normal-n)
Median ratio valuesPB-T21 = Median (ratio valuePB- T21 -1、 ratio valuePB- T21 -2、 ... ratio valuePB- T21 -n)
その後、以下の数式に示すように、21トリソミーのケースの比値の中央値を、正常なケースの比値の中央値で除算した。
Median Ratio ValueDMR = Median ratio valuesPB-T21 / Median ratio valuesPB-Normal
DMRより得た比値の中央値は、降順に並べ、正常なケースと21トリソミーのケースの間の分離の度合いを示した。その後、(ノンパラメトリックの)中央値検査を行った。本検査は、2群が同じ中央値を有するかどうかを決定するためのカイ二乗検査である。その後、12個の各DMRのp値が報告された。p値が0.05であれば有意とした。さらに、フィッシャーの多重検定が適用された。本検査では、様々なDMRのp値をまとめ、正常なケースと21トリソミーのケースを区別する統計的有意性について全般的評価を行った。
本解析の最終目的は、新しいケースの結果を正確に解釈し、正常ケースまたは21トリソミーケースとして正確に分類できるようにすることであった。これを達成するために、コンピュータプログラムSPSSv16.0を使って行う「判別分析(Discriminant Analysis)(DA)」と呼ばれる解析を行った。DAは、各ケースの観察された特性に基づき、群の構成員の予測モデルを構築するために使われるテクニックである。すなわち、DAにおいて、(通常は連続的)予測変数のセットから、群の構成員を予測することが期待される。
DAは、群の構成員が周知であるケースのサンプルから関数を導き出す。その後、予測変数の測定値を有するがどの群の構成員かは分からない新しいケースに適用され得る。2群のD値ができるだけ異なるよう「線形判別方程式」を組み立てる。「線形判別方程式」は以下の通りである。
=a+b+b・・・+b, (1)
a=定数、b=非標準化係数、X=ratio valueSample; DMR
さらに詳細に、「a」および「b」は、周知のサンプルのセットを使って計算した値であり、方程式の組み立てに使われる。各「b」値は、1つのDMRに固有であり、よって、新しいケースを分類するたびに、特定のDMRの「X」値を、先に計算した同じDMRの「b」値と乗算する。本研究において、正常なケースおよび21トリソミーのケース(正常なケース20件、21トリソミーのケース20件)が同じ数であったため、Dが正の値(D>0)であれば、新しいケースは異常(21トリソミーのケース)であり、負の値(D<0)であれば、新しいケースは正常であるとみなすよう、方程式を組み立てた。
正常または21トリソミーとしてケースを分類する別の方法として、いわゆる「フィッシャーの分類関数係数」を適用した。それぞれのケースにつき、各群のD関数を計算し、対応するD関数の値が最も高い群に分類される。本研究において、2つの群(1つは正常なケース、もう1つは21トリソミーのケース)が作られ、よって、(1)のような2つの関数が組み立てられた。Dは第1群(正常なケース)の関数を有し、Dは第2群(21トリソミーのケース)の係数を有する。新しいケース(X,...,X)の分類のために、2つの関数が評価された。D>Dであれば、対象は第1群(正常なケース)に分類され、そうでなければ第2群(21トリソミー)に分類される。
本研究の目的のため、様々なタイプのDAの中から、統計基準によりエントリの順番が決定する段階的判別解析を使用した。本実施例では、最も経済的な選択テクニック、すなわち、Wilks lambda基準を用いた段階的DAに集中した。段階的重回帰と同様に、エントリ基準および除外基準(F基準またはp基準)を設定することもできる。正確に分類する能力を有する判別関数を導き出す判別解析の能力は、分散(等分分散性)の正規性、線形性、均一性、予測値の独立性、多重共線性、および外れ値の影響が満たされている時に向上する。
本研究では、上記の通り、本研究のデータを評価するために特定の統計検査を用いたが、代替的統計手法を利用しても、同じ結論に至る可能性がある。
本研究では、21トリソミー胎児を妊娠した女性の妊娠期間中に、母体末梢血試料を検査して21トリソミーを正確に同定するには、表8(EP1〜EP12)に記載のヌクレオチド配列を有する12個のDMRを使って、それらのDMRのうち8領域のみから成るサブセット、すなわち、EP4(SEQ ID NO:36)、EP5(SEQ ID NO:37)、EP6(SEQ ID NO:38)、EP7(SEQ ID NO:39)、EP8(SEQ ID NO:40)、EP10(SEQ ID NO:42)、EP11(SEQ ID NO:43)およびEP12(SEQ ID NO:44)から成るサブセットで十分であることが判明した。
実施例4:21トリソミーの非侵襲性診断検査の追加説明および検証
本実施例では、実施例3に記載の21トリソミーの非侵襲性診断検査について、さらに詳細に記述する。さらに、この胎児特異的メチル化比率方式を用いて、46の正常な妊娠および34の21トリソミー妊娠を100%正確に診断することが示された。
本実施例で使用された試料
ここで行う診断戦略の目的のために、当初、周知の核型を有する40の母体末梢血試料(正常な妊娠から20、21トリソミー妊娠から20)を用いた。これら40の末梢血試料は、妊娠月齢11.1〜14.4週の間から採取された。さらに、対象のアイデンティティおよび核型結果が、本検査を実行する試験者に分からないようにするために、40の追加試料が無作為に使用された。
使用された80の試料は、キプロスおよびMitera病院,アテネ,ギリシャの協力を通じて、Cyprus Institute of Neurology and Geneticsにおいて、妊娠第1トリメスターから採取した。これらの試料は、EDTAチューブで回収され、使用時まで−80℃で、回収から最大6時間保管された。Cyprus National Bioethics Committeeにより承認された同意書が、参加者の各試料採取のために回収された。
40の試料を6つの群に分けて検査した(3つの正常なケースおよび3つの21トリソミーのケース)。本実験に参加した3つの正常な試料の中央値を、特定の実験の21トリソミー試料とのみ比較した。
21トリソミーの非侵襲性出生前検知のためのDMRの選択
本発明者が先に同定したDMRについては、実施例1に記載されているが、それをさらに深く調べていくと、さらなる研究対象として、21番染色体上に位置する12個のDMRの選択という点に導かれた。12個のDMRは、3つの基準に基づき選択された。第一に、12個のDMRは、胎児特異的DMRメチル化濃縮を達成し、よって母体循環におけるffDNA量を増加させるために、胎盤においては高メチル化状態、末梢血においては低メチル化状態を示さなければならない。第二に、12個のDMRは、メチル化状態の組織特異性を確実にするために、第1トリメスター胎盤と第3トリメスター胎盤との間に共通なメチル化状態を有しなければならない。最後に、これらDMRで観察された特異的なメチル化のレベルが、当該領域に含まれるオリゴヌクレオチドプローブの少なくとも1つにおいて、対数目盛で「1」の値より大きくなければならない。12個のDMRと共に、13番染色体(HYP113)および22番染色体(U122)上に位置する2つの追加領域は、実施例3に記載の通り、それぞれ、高メチル化コントロールおよび低メチル化コントロールとして使用された。
胎児特異的DNAメチル化比率方式の開発および検証
MeDiPおよびリアルタイムQPCRの応用
DNAは、QIAamp DNA blood Midi Kit(Qiagen; West Sussex、 イギリス)を用いて、各試料から1mlずつ抽出した。80の試料から単離されたDNAに対し、実施例1〜3に記載の通り、メチル化部位の免疫沈降の処理を行った。簡潔に、2.5μgのDNAを、約300bp〜1000bpの大きさの断片に超音波によりせん断した。DNA断片を平滑末端として、リンカーを作られた両端に追加した。各試料から合計50ngのライゲーションしたDNAを取り除き、インプットゲノムコントロールDNAとして保有した。残りのライゲーションしたDNA試料(800ng〜1.2μg)には、実施例1〜3に記載の通り、MeDiP処理を施した。最後に、DNAの量を増加させるために、インプットおよびIPDNA断片をそれぞれ10ngずつ用いて、ライゲーション仲介PCR(LM−PCR)反応を行った。
その後、リアルタイムQPCRを、21番染色体上および二つのコントロール領域上の選択されたDMRのインプットおよびIPDNA断片全てに適用した。使用されたプライマー設計、最適化および循環条件の手順については、実施例1〜3に記載の通りであった。21番染色体上の検査領域および13番染色体および22番染色体上のコントロール領域のために使用されたプライマーは、実施例3の表7に記載されている。
統計解析法
12個の選択されたDMRの区別の度合いを評価するために、既知の核型を有する40の試料を使用した。これを達成するために、12個の各DMRに関して、20の正常なケースの胎児特異的メチル化比値を20の21トリソミーケースの比値と比較した。生データを正規化するために、上記のリアルタイムqPCRにより、インプットおよびIP断片すべてにC値を得た。取得されたC値に一連の正規化ステップを施した。最初は、三重リアルタイムqPCR反応の平均C値を、インプットおよびIP試料それぞれのために計算した。その後、MeDiPおよびLM−PCR適用中のPCR反応の効率を、以下の数式を使って正規化した。
ΔCT PB Normal = CT PB Normal Input - CT PB Normal IP
ΔCT PB T21 = CT PB T21 Input - CT PB T21 IP
式中、
PB=末梢血
T21=21トリソミー
IP=免疫沈降
である。
上記正規化は、全ての試料に対し、また、選択されたDMRおよびコントロールのすべてに対し別々に行った。
その後、以下の公式によるさらなる正規化のために、リアルタイムqPCRのプライマー効率を使用した
Norm ΔCT valuePB Normal= E ΔC T PB Normal
Norm ΔCT value PB T21 = E ΔC T PB T21
式中、
E= 10 [-1/slope] = プライマーの効率、
Norm= 正規化
である。
コントロールプライマーから得た正規化値は、検査された各試料の各コントロール領域のメチル化濃縮に対応する。
PCR反応の正規化およびリアルタイムqPCRのプライマー効率に基づく正規化の後、以下の数式を使って、選択された各DMRのために、別々に、NormΔCT PB Normalの中央を計算した。
Median Norm ΔCT PB Normal = Median (Norm ΔCT PB Normal-1、 Norm ΔCT PB Normal-2、 ... Norm ΔCT PB Normal-n)
検査対象の各DMRにおける各試料の胎児特異的メチル化比値を決定するために、Median Norm ΔCT PB Normalの計算が必要であった。本比値は、以下の数式を用いて決定した。
Ratio ValueSample; DMR = Norm ΔCT PB Sample (Normal or T21) / Median (Norm ΔCT PB Normal)
理論的には、正常なケースの比値は、21番染色体の場合、1および1.5でなければならない。しかし、観察された比率は通常、メチル化レベルの個体間変動性(実施例1に記載)並びに母体DNAバックグラウンドの存在のため、正常なケースの値よりも小さく、21トリソミーケースの値よりも大きい。
各DMRの統計的有意性を正確に決定するためには、さらなる統計解析が必須であった。Mann−Whitney U検査を用いて、統計評価を行った。本検査は、2つの独立した観察セットが同じ分布由来であるかどうかを評価するためのノンパラメトリック検査である。
本解析の最終目的は、ケースの結果を正確に解釈し、正常または21トリソミーとして正確に分類することであった。これを達成するために、「判別分析(Discriminant Analysys (DA)」と呼ばれる解析を行った。DAは、群の構成員が既知であるケースのサンプルから関数を導き出す。その後、予測変数の測定値を有するがどの群の構成員かは分からない新しいケースに適用され得る。2群のDA関数ができるだけ異なるように「線形判別方程式」を組み立てる。本研究の目的のために、異なるタイプのDAのうち、統計基準がエントリの順番を決定する段階的判別分析を用いた。本実施例では、最も経済的な技法、すなわちWilks lambda基準を用いた段階的DAに集中した。DMRが最終モデル含まれるには、多くの基準が満たされる必要がある(F基準)。DMRの最終モデルへのエントリには、DMRのFの最大有意性計算し、DMRの最終モデルからの除外には、Fの最小有意性を計算することにより基準が設定された。
予測方程式が完成したら、無作為試験を行い、さらに結果を検証した。40の無作為試料を使って、8個の選択されたDMRのメチル化濃縮を検査した。各試料から得られた比値を予測方程式にあてはめ、それらの状態を(正常かまたは21トリソミーか)を判断した。
MeDiP効率の評価
MeDiP方法論の効率を評価するために、上記の80の母体末梢血試料を使って、既知の高メチル化(HYP113)領域および低メチル化(U122)領域を検査した。試料P1〜P40は、予測方程式を作るために使用された既知の核型を有する試料であり、一方、試料P41〜P80は、無作為試験に参加した試料である。試料P1〜20およびP41〜P66は、正常な胎児を妊娠した女性から採取した試料であり、一方、P21〜P40およびP67〜P80は、21トリソミーを有する胎児を妊娠した女性から採取した試料である。
試料P1〜20およびP41〜66(「正常な」試料)に関して、HYP113コントロール領域のメチル化濃縮値は、3.66〜8.68の範囲(中央値=5.27)であり、試料P21〜P40およびP67〜P80(「21トリソミー」試料)に関して、HYP113コントロール領域のメチル化濃縮値は、3.15〜12.32の範囲(中央値=4.68)であった。試料P1〜20およびP41〜66(「正常」試料)に関して、U122コントロール領域のメチル化濃縮値は、0.00〜0.15(中央値=0.03)であり、試料P21〜P40およびP67〜P80(「21トリソミー」試料)に関して、U122コントロール領域のメチル化濃縮値は、0.00〜0.51(中央値=0.04)であった。よって、HYP113コントロール領域を試験すると高メチル化濃縮が観察されたが、これは、正常および21トリソミーの両ケースにおいて、3.15倍率変化またはそれ以上の値を有するメチル化状態であることを示している。一方、U122コントロール領域を検査すると、正常および21トリソミーの両ケースにおいて予想通り、0.51倍率変化またはそれ以下の低メチル化状態が示された。
胎児特異的DNAメチル化比率方式の効率
本明細書で記載されているように、40の既知の核型試料を用いて(正常が20、21トリソミーが20)、正常および21トリソミーケースのDNAメチル化比率を決定するための方式を開発した。
本明細書で使用された胎児特異的メチル化比率方式は、図7にその略図を示した。その中で、正常なケースを21トリソミーのケースから区別する能力は、正常なケースと21トリソミーのケースから得られた比値を、21番染色体に位置する胎児特異的メチル化領域を使って比較することにより達成される。21トリソミーを有する胎児は、正常な胎児と比べて、胎児特異的メチル化領域の余分なコピーを有している。DNAメチル化濃縮の完成後、胎児DNAの量が母体循環で増加する。しかし、21トリソミーを有する胎児ではでは、領域に余分なコピーがあるため、正常なケースと比べて胎児特異的領域の量がより増加する。よって、正常な試験試料を有する正常なコントロールケースの母体末梢血比率は、21トリソミーケースと比較して、正常なコントロールケースの比値から逸脱する。
正常なケースおよび21トリソミーケースにおけるDNAメチル化比率を決定するための分析方式について、図8にその略図が示されている。いったん胎児特異的メチル化領域のメチル化濃縮が完成すれば、正常なケースおよび21トリソミーケースにおける胎児DNAの量の相対的定量化を行うために、リアルタイムQPCRを胎児特異的メチル化領域に適用する。DNAメチル化比率を得るために、正常なケースから得られた正規化(正規)C値を、正常なコントロールケースの正規中央値で除算した。同じ手順が、21トリソミーケースにも行われた。正常なケースの予測比値は1またはそれ以下であり、21トリソミーのケースでは、1またはそれ以上である。
判別/予測方程式の作成に参加した、既知の核型を有する40の試料から得られた、12個の選択されたDMR(EP1〜EP12)の比値については、以下の表9に概要を示した。
(表9)周知の核型を有する40の各試料由来の選択された12個の各DMRのために取得された胎児特異的メチル化比値の概要
Figure 2013517789
表9に示すように、正常なケースの比率中央値は、1.00またはそれより小さいのに対し、21トリソミーの比率中央値は、EP8(広範な高メチル化比値を示した)およびEP11を除いて、1.00またはそれより大きい。
図9は、正常なケースおよび21トリソミーケースにおける4個のDMR、すなわち、EP1、EP4、EP7およびEP10から得られた結果の箱髭図を示している。この箱髭図は5数要約を示している。すなわち、最小値および最大値、第3四分位点(Q)および第1四分位点(Q)、および中央値である。中央値は、箱の内側の線によって定められる。箱の長さは四分位間の範囲を表す(IQR=Q−Q)。箱のいずれかの端より3IQRより大きい値は極端外れ値として、アステリスク()を付ける。箱のいずれかの端より1.5IQRを超えるが、3IQR未満の値は、軽度外れ値として丸印()を付ける。
統計解析
胎児特異的メチル化比値をさらに評価するために、本研究において、正常なケースを21トリソミーケースから区別するにあたり、12個の各DMRの統計的有意性を明らかにする、詳細な単変量統計解析を行うことが必須であった。これを達成するために、p値について各DMRの有意性を評価するMann−Whitney U Testを使用した。各DMRに対し両側検定により得られたp値を、以下の表10に示す。
(表10)p値計算により評価された各DMRの統計的有意性
Figure 2013517789
EP1、EP4、EP7およびEP10(p<0.001)等、正常なケースを21トリソミーケースと効率的に区別するDMRは、21トリソミーケース由来の値と比べて、正常なケース由来の値の範囲を明確に区別している。21トリソミーケース由来の値(それぞれの値=1.74、1.79.2.17および2.03)と比較した正常なケースの値(値=1.00)の中央値との差分によっても、特異的DMRに関してDMRの統計的有意性を評価できる。一方、EP8およびEP11等、統計的に有意でない(p>0.05)DMRにおいて、正常なケースおよび21トリソミーケースから得られた中央値は、1.00に近似している、例えば、EP11においては、中央値は、正常なケースにおいて1.00、21トリソミーケースにおいて0.94である。
単一のDMRでは、正常妊娠であるかまたは21トリソミー妊娠であるか確信をもって正確に診断できないかもしれないが、複数のDMRを組み合わせることで、これを達成できるかもしれないと仮説を立てた。この仮説を検証するために、複数のDMRのサブセットまたは全体から理想的な組み合わせを作り出す統計ツールを使用した。「判別分析(Discriminant Analysis(DA)」と称されるアプリケーションにより、正常妊娠または21トリソミー妊娠を正確に決定する統計手法が得られるとの結論に至った。
方法のセクションにおいて論じたように、方程式の組み立てに最も適切なDMRを選択するために、続いて段階的選択手順を踏んだ。40のケースに判別分析(DA)を行った結果、12個のうち8個のDMRが予測方程式の最終モデルとなり、取り除かれるものはなかった。よって、段階的分析は8ステップから成り、それぞれに新たに予測変数が選択された。予測変数は、Wilk's Lambda統計に従って、以下の順番で選択された。すなわち、EP4(0.646)、EP12(0.456)、EP6(0.340)、EP5(0.251)、EP7(0.210)、EP11(0.159)、EP10 (0.133)、およびEP8(0.122)である。DMRのEP1、EP2、EP3およびEP9は、最終モデルから除外された。
DMRの選択が終わると、各DMRの判別関数係数が計算された、値は、ケースを分類するのに用いられ得る予測方程式を組み立てるために使われた。以下の表11は、DA関数で8つの選択された各DMRの推定係数を示している。
(表11)判別関数係数
Figure 2013517789
本予測方程式における係数の解釈は単純である。例えば、EP5で1単位増加すると、予測方程式値が1.188単位増加する(表11)。その結果、予測方程式は以下の通りとなる。
D = - 6.331 + 0.959 XEP4 + 1.188 XEP5 + 0.424 XEP6 + 0.621 XEP7 + 0.028 XEP8 + 0.387 XEP10 - 0.683 XEP11 + 0.897 XEP12
式中、XEPi = ratio valueSample; EPi 、 i= 1、...12
である。
正常ケースおよび21トリソミーケースの分類
予測値、または「D値」がカットポイントを超えるケースは、「21トリソミー」と分類し、カットポイントを下回ると評価したケースは、「正常」と評価する。ケースで構成される2群のサイズは等しく、カットポイントは「0」とする。よって、D>0の場合ケースは「21トリソミー」と分類され、そうでなければ「正常」と分類される。明らかに正常な妊娠から採取した試料は全て、D値が負であったが、明らかに21トリソミー妊娠から採取した試料は全てD値が正であった。正常であるかそれとも21トリソミーであるかかが明らかな40のケースのD値の範囲並びに中央値は、以下の表12に示されている。
(表12)予測方程式を使った場合の、核型が判明している40の試料から得られた予測値
Figure 2013517789
オリジナルの検証方法によりDA関数の診断係数を統計的に評価したところ、正常なケースおよび21トリソミーケース全てを完全に分類したことが判明した。これらの結果は、方法論の特異度100%および感度100%に相当する。
ケースを正確に分類する診断ルールが目的であるため、結果的に得られた判別関数の能力向上のために、すべての仮説を確認しなければならない。DA関数では、直線性の仮説は対となる予測因子間の関係にのみ適用される。非直線性では関係性の検知能が低減するため、研究者は通常、ある予測因子が常に他の予測因子と非直線的関係にあると明確に分かっている時にのみ注目する。本分析においては、そのような可能性を示す証拠は存在しない。
予測因子の多変量正規性を仮定しても、関与する全ての予測因子に対する検査は容易に行えた。歪度および尖度の適切な信頼区間は、少なくとも部分的に(−1、1)の範囲を対象とする。これは、正規分布の変数の範囲である。外れ値に関しては、一般的に、各ケースとケースが属する群の重心との間のマハラノビス距離が評価されてきた。有意な偏差の報告はなく、いかなる影響も観察されていない。依存変数により定義された群の均一な共分散マトリックスの仮説のみが、判別分析の分類段階に影響を与え、Box's M testで評価される。本分析の場合がそうであるように、データに重要な外れ値が含まれないならば、判別関数分析は、分散均一性の仮説が満たされない時でもロバストである。1つの予測因子が、1つまたは複数の他の予測因子と強い相関関係にある場合、独立変数に対する当該因子の関係が誤って解釈される傾向にあるため、多重共線性が発生する。その結果、独立変数の説明に対する可能な一意の貢献が、他の予測因子に対する強い関係性のために最小化することとなる。独立変数の許容値が0.10より小さい場合、多重共線性が示唆される。結果として得られるDA関数の独立変数全てに対する許容値は、0.10より大きい。多重共線性は、本判別分析においては問題とはならない。
提案するDA関数の適正を評価するために、本発明者は、DA関数で説明される独立変数において、分散の部分を示す関連固有値を取得した。値が大きければ大きいほど、関数は強くなる。さらに、標準係数を評価し、その平方根が、DAの予測因子で半別された独立変数の変量パーセントを表す。これらの値は、重要な関数は幾つあるかを決定するために使われる。本明細書では、判別関数はわずか1つであるため、ここでは問題とはならない。但し、固有値が1よりも大きいため、それは7.207となり、その正準相関は非常に高く93.7%である。最後に、固有値の有意性に対する適切なWilks' Lambda testを実施し、統計的に有意であることが判明した(Wilks'Lambda=1.222、p値=0.00)。
正常ケースおよび21トリソミーケースの無作為試験
方法の特異度および感度は、40のサンプルから成る無作為試験により再評価された。本無作為試験は、予測方程式を構成する8個のDMRのメチル化状態を評価することにより行われた。試料の状態(正常または21トリソミー)を判断するD値を明らかにするために、本無作為試験で40のサンプルの8DMRから得られた比値を予測方程式に当てはめた。合計26のケースのD値は負であり、14のケースのD値は正であった。従って、表13にまとめるように、予測方程式によると26のケースは正常であり、14のケースは21トリソミーである。
(表13)予測方程式を用いて、無作為試験に参加した40の試料から得られた予測値
Figure 2013517789
Figure 2013517789
上記結果は、試料の核型と相互参照した後に確認し、先に予測した通り、NIPDアプローチの100%特異度および100%感度を示した。
興味深いことに、本研究の結果は、RNA−SNP戦略(それぞれ90%および96.5%)(Lo,Y.M.ら(2007)Nat.Med.13:218−223)を用いた従来の研究と比較して、高い診断感度および特異度を示した。RNA−SNP研究には、12〜20週の範囲にあるわずか10の21トリソミーケースしか含まれておらず、その21トリソミーケースのうちの1つは正しく分類されていなかった。本研究では、既知の核型を有する合計40のサンプル(20は正常で、20は21トリソミー)、並びに40の無作為サンプル(26が正常で、14が21トリソミー)が正確に分類され、100%感度および100%特異度をもたらした。全てのサンプルは、具体的に、妊娠第1トリメスターの月例(11.1〜14.4)から採取された。さらに、本戦略の診断感度および特異度は、現在利用されている、後頚部浮腫およびバイオマーカーを含む第1トリメスターのスクリーニングプロトコル(Wald,N.J.ら(1999)New Eng.J.Med.341:461−467;Weisz、B.およびRodeck,C.H.(2006)Hum.Reprod.Update12:513−518)と比較して、有意に大きいことが判明した。
高コストで診断ラボへのアクセスが容易ではない次世代配列テクノロジーの応用等、新たに開発された方法と比較して、本研究にはさらに利点のあることが観察された。本方式では、MeDiPおよびリアルタイムQPCR方法を活用し、当該方法は、大型かつ高額なインフラを必要としないため、基礎的な診断を行うラボであればどこでもアクセス可能であり、技術的に容易であり、またコストも安価である。
さらに、DNAの亜硫酸水素ナトリウム変換では、最大96%のDNAが分解する可能性があり(Grunau,C.ら(2001)Nucl.Acids Res.29:E65−E65)、限られた量のffDNAの定量化をさらに複雑にすることもあり得るが、本方式では、現在利用されているこのような方法論に比べて改良されている。さらに、本診断方式は、従来の研究(Lo,Y.M.ら(2007)Nat.Med.13:218−223;Tsui,N.B.ら(2009)Prenat.Diagn.29:1031−1037;Tsui,N.B.ら(2005)Clin.Chem.51:2358−2362;Tsui,N.B.およびLo、Y.M.(2008)Methods Mol.Biol.444:275−289;Tong,Y.K.ら(2009)Clin.Chem.56:90−98)と対照的に、胎児の性別または情報的多型部位(informative polymorphic sites)の存在による影響を受けない。本技術は広く利用される得るため、非常に重要である。
本明細書に記載の本アプローチは、21トリソミーのNIPDへの道を開き、全ての診断ラボで日常的に利用され、全ての妊娠に応用可能となる可能性がある。係る非侵襲性アプローチは、現在行われている侵襲性のために正常な妊娠において流産するリスクを回避する。
配列の概要
Figure 2013517789
Figure 2013517789
Figure 2013517789
添付A:21番染色体
39頁中1頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付A:21番染色体
39頁中2頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付A:21番染色体
39頁中3頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付A:21番染色体
39頁中4頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付A:21番染色体
39頁中5頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付A:21番染色体
39頁中6頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付A:21番染色体
39頁中7頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付A:21番染色体
39頁中8頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付A:21番染色体
39頁中9頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付A:21番染色体
39頁中10頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付A:21番染色体
39頁中11頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付A:21番染色体
39頁中12頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付A:21番染色体
39頁中13頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付A:21番染色体
39頁中14頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付A:21番染色体
39頁中15頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付A:21番染色体
39頁中16頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付A:21番染色体
39頁中17頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付A:21番染色体
39頁中18頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付A:21番染色体
39頁中19頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付A:21番染色体
39頁中20頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付A:21番染色体
39頁中21頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付A:21番染色体
39頁中22頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付A:21番染色体
39頁中23頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付A:21番染色体
39頁中24頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付A:21番染色体
39頁中25頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付A:21番染色体
39頁中26頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付A:21番染色体
39頁中27頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付A:21番染色体
39頁中28頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付A:21番染色体
39頁中29頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付A:21番染色体
39頁中30頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付A:21番染色体
39頁中31頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付A:21番染色体
39頁中32頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付A:21番染色体
39頁中33頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付A:21番染色体
39頁中34頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付A:21番染色体
39頁中35頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付A:21番染色体
39頁中36頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付A:21番染色体
39頁中37頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付A:21番染色体
39頁中38頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付A:21番染色体
39頁中39頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付B:13番染色体
49頁中1頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付B:13番染色体
49頁中2頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付B:13番染色体
49頁中3頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付B:13番染色体
49頁中4頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付B:13番染色体
49頁中5頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付B:13番染色体
49頁中6頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付B:13番染色体
49頁中7頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付B:13番染色体
49頁中8頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付B:13番染色体
49頁中9頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付B:13番染色体
49頁中10頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付B:13番染色体
49頁中11頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付B:13番染色体
49頁中12頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付B:13番染色体
49頁中13頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付B:13番染色体
49頁中14頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付B:13番染色体
49頁中15頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付B:13番染色体
49頁中16頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付B:13番染色体
49頁中17頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付B:13番染色体
49頁中18頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付B:13番染色体
49頁中19頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付B:13番染色体
49頁中20頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付B:13番染色体
49頁中21頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付B:13番染色体
49頁中22頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付B:13番染色体
49頁中23頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付B:13番染色体
49頁中24頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付B:13番染色体
49頁中25頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付B:13番染色体
49頁中26頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付B:13番染色体
49頁中27頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付B:13番染色体
49頁中28頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付B:13番染色体
49頁中29頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付B:13番染色体
49頁中30頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付B:13番染色体
49頁中31頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付B:13番染色体
49頁中32頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付B:13番染色体
49頁中33頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付B:13番染色体
49頁中34頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付B:13番染色体
49頁中35頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付B:13番染色体
49頁中36頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付B:13番染色体
49頁中37頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付B:13番染色体
49頁中38頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付B:13番染色体
49頁中39頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付B:13番染色体
49頁中40頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付B:13番染色体
49頁中41頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付B:13番染色体
49頁中42頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付B:13番染色体
49頁中43頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付B:13番染色体
49頁中44頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付B:13番染色体
49頁中45頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付B:13番染色体
49頁中46頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付B:13番染色体
49頁中47頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付B:13番染色体
49頁中48頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付B:13番染色体
49頁中49頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付C:18番染色体
72頁中1頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付C:18番染色体
72頁中2頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付C:18番染色体
72頁中3頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付C:18番染色体
72頁中4頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付C:18番染色体
72頁中5頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付C:18番染色体
72頁中6頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付C:18番染色体
72頁中7頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付C:18番染色体
72頁中8頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付C:18番染色体
72頁中9頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付C:18番染色体
72頁中10頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付C:18番染色体
72頁中11頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付C:18番染色体
72頁中12頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付C:18番染色体
72頁中13頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付C:18番染色体
72頁中14頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付C:18番染色体
72頁中15頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付C:18番染色体
72頁中16頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付C:18番染色体
72頁中17頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付C:18番染色体
72頁中18頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付C:18番染色体
72頁中19頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付C:18番染色体
72頁中20頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付C:18番染色体
72頁中21頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付C:18番染色体
72頁中22頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付C:18番染色体
72頁中23頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付C:18番染色体
72頁中24頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付C:18番染色体
72頁中25頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付C:18番染色体
72頁中26頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付C:18番染色体
72頁中27頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付C:18番染色体
72頁中28頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付C:18番染色体
72頁中29頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付C:18番染色体
72頁中30頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付C:18番染色体
72頁中31頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付C:18番染色体
72頁中32頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付C:18番染色体
72頁中33頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付C:18番染色体
72頁中34頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付C:18番染色体
72頁中35頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付C:18番染色体
72頁中36頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付C:18番染色体
72頁中37頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付C:18番染色体
72頁中38頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付C:18番染色体
72頁中39頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付C:18番染色体
72頁中40頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付C:18番染色体
72頁中41頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付C:18番染色体
72頁中42頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付C:18番染色体
72頁中43頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付C:18番染色体
72頁中44頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付C:18番染色体
72頁中45頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付C:18番染色体
72頁中46頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付C:18番染色体
72頁中47頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付C:18番染色体
72頁中48頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付C:18番染色体
72頁中49頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付C:18番染色体
72頁中50頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付C:18番染色体
72頁中51頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付C:18番染色体
72頁中52頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付C:18番染色体
72頁中53頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付C:18番染色体
72頁中54頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付C:18番染色体
72頁中55頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付C:18番染色体
72頁中56頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付C:18番染色体
72頁中57頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付C:18番染色体
72頁中58頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付C:18番染色体
72頁中59頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付C:18番染色体
72頁中60頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付C:18番染色体
72頁中61頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付C:18番染色体
72頁中62頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付C:18番染色体
72頁中63頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付C:18番染色体
72頁中64頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付C:18番染色体
72頁中65頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付C:18番染色体
72頁中66頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付C:18番染色体
72頁中67頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付C:18番染色体
72頁中68頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付C:18番染色体
72頁中69頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付C:18番染色体
72頁中70頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付C:18番染色体
72頁中71頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付C:18番染色体
72頁中72頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付D:X染色体
73頁中1頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付D:X染色体
73頁中2頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付D:X染色体
73頁中3頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付D:X染色体
73頁中4頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付D:X染色体
73頁中5頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付D:X染色体
73頁中6頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付D:X染色体
73頁中7頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付D:X染色体
73頁中8頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付D:X染色体
73頁中9頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付D:X染色体
73頁中10頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付D:X染色体
73頁中11頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付D:X染色体
73頁中12頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付D:X染色体
73頁中13頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付D:X染色体
73頁中14頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付D:X染色体
73頁中15頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付D:X染色体
73頁中16頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付D:X染色体
73頁中17頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付D:X染色体
73頁中18頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付D:X染色体
73頁中19頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付D:X染色体
73頁中20頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付D:X染色体
73頁中21頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付D:X染色体
73頁中22頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付D:X染色体
73頁中23頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付D:X染色体
73頁中24頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付D:X染色体
73頁中25頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付D:X染色体
73頁中26頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付D:X染色体
73頁中27頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付D:X染色体
73頁中28目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付D:X染色体
73頁中29目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付D:X染色体
73頁中30目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付D:X染色体
73頁中31頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付D:X染色体
73頁中32頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付D:X染色体
73頁中33頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付D:X染色体
73頁中34頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付D:X染色体
73頁中35頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付D:X染色体
73頁中36頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付D:X染色体
73頁中37頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付D:X染色体
73頁中38頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付D:X染色体
73頁中39頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付D:X染色体
73頁中40頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付D:X染色体
73頁中41頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付D:X染色体
73頁中42頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付D:X染色体
73頁中43頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付D:X染色体
73頁中44頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付D:X染色体
73頁中45頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付D:X染色体
73頁中46頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付D:X染色体
73頁中47頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付D:X染色体
73頁中48頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付D:X染色体
73頁中49頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付D:X染色体
73頁中50頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付D:X染色体
73頁中51頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付D:X染色体
73頁中52頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付D:X染色体
73頁中53頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付D:X染色体
73頁中54頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付D:X染色体
73頁中55頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付D:X染色体
73頁中56頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付D:X染色体
73頁中57頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付D:X染色体
73頁中58頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付D:X染色体
73頁中59頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付D:X染色体
73頁中60目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付D:X染色体
73頁中61頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付D:X染色体
73頁中62頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付D:X染色体
73頁中63頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付D:X染色体
73頁中64頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付D:X染色体
73頁中65頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付D:X染色体
73頁中66頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付D:X染色体
73頁中67頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付D:X染色体
73頁中68頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付D:X染色体
73頁中69頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付D:X染色体
73頁中70頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付D:X染色体
73頁中71頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付D:X染色体
73頁中72頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付D:X染色体
73頁中73頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付E:Y染色体
58頁中1頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付E:Y染色体
58頁中2頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付E:Y染色体
58頁中3頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付E:Y染色体
58頁中4頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付E:Y染色体
58頁中5頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付E:Y染色体
58頁中6頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付E:Y染色体
58頁中7頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付E:Y染色体
58頁中8頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付E:Y染色体
58頁中9頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付E:Y染色体
58頁中10頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付E:Y染色体
58頁中11頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付E:Y染色体
58頁中12頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付E:Y染色体
58頁中13頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付E:Y染色体
58頁中14頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付E:Y染色体
58頁中15頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付E:Y染色体
58頁中16頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付E:Y染色体
58頁中17頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付E:Y染色体
58頁中18頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付E:Y染色体
58頁中19頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付E:Y染色体
58頁中20頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付E:Y染色体
58頁中21頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付E:Y染色体
58頁中22頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付E:Y染色体
58頁中23頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付E:Y染色体
58頁中24頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付E:Y染色体
58頁中25頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付E:Y染色体
58頁中26頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付E:Y染色体
58頁中27頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付E:Y染色体
58頁中28頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付E:Y染色体
58頁中29頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付E:Y染色体
58頁中30頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付E:Y染色体
58頁中31頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付E:Y染色体
58頁中32頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付E:Y染色体
58頁中33頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付E:Y染色体
58頁中34頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付E:Y染色体
58頁中35頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付E:Y染色体
58頁中36頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付E:Y染色体
58頁中37頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付E:Y染色体
58頁中38頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付E:Y染色体
58頁中39頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付E:Y染色体
58頁中40頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付E:Y染色体
58頁中41頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付E:Y染色体
58頁中42頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付E:Y染色体
58頁中43頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付E:Y染色体
58頁中44頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付E:Y染色体
58頁中45頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付E:Y染色体
58頁中46頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付E:Y染色体
58頁中47頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付E:Y染色体
58頁中48頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付E:Y染色体
58頁中49頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付E:Y染色体
58頁中50頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付E:Y染色体
58頁中51頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付E:Y染色体
58頁中52頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付E:Y染色体
58頁中53頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付E:Y染色体
58頁中54頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付E:Y染色体
58頁中55頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付E:Y染色体
58頁中56頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付E:Y染色体
58頁中57頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。
添付E:Y染色体
58頁中58頁目
Figure 2013517789
染色体上の位置はUCSCゲノムブラウザ(http://genome.ucsc.edu/)ビルド36から得た。

Claims (42)

  1. 母体血液の試料を使用した胎児異数性の出生前診断の方法であって、
    a)高メチル化DNA試料を得るために、母体の血液試料において、高メチル化DNAまたは低メチル化DNAを化学的に変性させることなく、または酵素的に消化させることなく、高メチル化DNAを低メチル化DNAと物理的に分離する工程;
    b)高メチル化DNA試料の高メチル化値を得るために、高メチル化DNA試料において、複数の特異的メチル化領域(DMR)のレベルを決定する工程;
    c)高メチル化DNA試料の高メチル化値を前記複数のDMRの標準参照高メチル化値と比較する工程;および
    d)前記比較に基づき、胎児異数性を診断する工程
    を含む、前記方法。
  2. 母体血液試料が母体の末梢血試料である、請求項1に記載の方法。
  3. 高メチル化DNAが、メチル化DNA免疫沈降(MeDiP)により低メチル化DNAから物理的に分離される、請求項1に記載の方法。
  4. 高メチル化DNAが低メチル化DNAから物理的に分離された後、該高メチル化DNAが増幅される、請求項1に記載の方法。
  5. 高メチル化DNAがライゲーション仲介ポリメラーゼ連鎖反応(LM−PCR)により増幅される、請求項4に記載の方法。
  6. 複数のDMRが、添付A〜Eに示されたリストから選択される、請求項1に記載の方法。
  7. 複数のDMRレベルが、少なくとも3個のDMRに関して決定される、請求項1に記載の方法。
  8. 複数のDMRレベルが、少なくとも5個のDMRに関して決定される、請求項1に記載の方法。
  9. 複数のDMRレベルが、少なくとも8個のDMRに関して決定される、請求項1に記載の方法。
  10. 複数のDMRレベルが、少なくとも10個のDMRに関して決定される、請求項1に記載の方法。
  11. 複数のDMRが、添付A〜Eに示されるリストから選択される、請求項7〜10のいずれか1項に記載の方法。
  12. 高メチル化DNA試料における複数のDMRレベルが、リアルタイム定量ポリメラーゼ連鎖反応(リアルタイムQPCR)により決定される、請求項1に記載の方法。
  13. LM−PCR効率のコントロールとして、複数のDMRのレベルが未処理の母体血液DNA試料全体においても決定される、請求項5に記載の方法。
  14. 高メチル化DNA試料の高メチル化値を正常な母体血液DNA試料の標準正常参照高メチル化値と比較し、高メチル化DNA試料の高メチル化値が正常な母体血液DNA試料の標準正常参照高メチル化値よりも高ければ、胎児異数性の診断が下される、請求項1に記載の方法。
  15. 21トリソミー診断のための複数のDMRが21番染色体上にある、請求項1に記載の方法。
  16. 21番染色体上の複数のDMRが、塩基対39279856−39280004(SEQ ID NO:33)、塩基対44161178−44161323(SEQ ID NO:34)、塩基対44161239−44161371(SEQ ID NO:35)、塩基対33320735−33320829(SEQ ID NO:36)、塩基対42189557−42189683(SEQ ID NO:37)、塩基対42355712−42355815(SEQ ID NO:38)、塩基対42357215−42357341(SEQ ID NO:39)、塩基対22403649−22403792(SEQ ID NO:40)、塩基対29136735−29136844(SEQ ID NO:41)、塩基対32268843−32268943(SEQ ID NO:42)、塩基対44079235−44079322(SEQ ID NO:43)、塩基対37841284−37841411(SEQ ID NO:44)、およびそれらの組み合わせから成る群から選択される3個またはそれ以上の領域を含む、請求項1に記載の方法。
  17. 21番染色体上の複数のDMRが、塩基対39279856−39280004(SEQ ID NO:33)、塩基対44161178−44161323(SEQ ID NO:34)、塩基対44161239−44161371(SEQ ID NO:35)、塩基対33320735−33320829(SEQ ID NO:36)、塩基対42189557−42189683(SEQ ID NO:37)、塩基対42355712−42355815(SEQ ID NO:38)、塩基対42357215−42357341(SEQ ID NO:39)、塩基対22403649−22403792(SEQ ID NO:40)、塩基対29136735−29136844(SEQ ID NO:41)、塩基対32268843−32268943(SEQ ID NO:42)、塩基対44079235−44079322(SEQ ID NO:43)、塩基対37841284−37841411(SEQ ID NO:44)、およびそれらの組み合わせから成る群から選択される8個またはそれ以上の領域を含む、請求項1に記載の方法。
  18. 21番染色体上の複数のDMRが、塩基対33320735−33320829(SEQ ID NO:36)、塩基対42189557−42189683(SEQ ID NO:37)、塩基対42355712−42355815(SEQ ID NO:38)、塩基対42357215−42357341(SEQ ID NO:39)、塩基対22403649−22403792(SEQ ID NO:40)、塩基対32268843−32268943(SEQ ID NO:42)、塩基対44079235−44079322(SEQ ID NO:43)および塩基対37841284−37841411(SEQ ID NO:44)のヌクレオチド配列を有する8個の領域から成る、請求項17に記載の方法。
  19. 複数のDMRが、13番染色体、18番染色体、X染色体およびY染色体から成る群から選択された染色体上にある、請求項1に記載の方法。
  20. 母体の末梢血試料を使用した21トリソミーの出生前診断の方法であって、
    a)高メチル化DNA試料を得るために、母体末梢血の試料において、高メチル化DNAまたは低メチル化DNAを化学的に変性させることなく、または酵素的に消化させることなく、高メチル化DNAを低メチル化DNAと物理的に分離する工程;
    b)高メチル化DNA試料の高メチル化値を得るために、高メチル化DNA試料において、21番染色体上の複数の特異的メチル化領域(DMR)レベルを決定する工程であって、
    21番染色体上の複数のDMRが、塩基対39279856−39280004(SEQ ID NO:33)、塩基対44161178−44161323(SEQ ID NO:34)、塩基対44161239−44161371(SEQ ID NO:35)、塩基対33320735−33320829(SEQ ID NO:36)、塩基対42189557−42189683(SEQ ID NO:37)、塩基対42355712−42355815(SEQ ID NO:38)、塩基対42357215−42357341(SEQ ID NO:39)、塩基対22403649−22403792(SEQ ID NO:40)、塩基対29136735−29136844(SEQ ID NO:41)、塩基対32268843−32268943(SEQ ID NO:42)、塩基対44079235−44079322(SEQ ID NO:43)、塩基対37841284−37841411(SEQ ID NO:44)、およびそれらの組み合わせから成る群から選択される8個またはそれ以上の領域を含み、および
    複数のDMRレベルがリアルタイム定量ポリメラーゼ連鎖反応(リアルタイムQPCR)により決定される、工程;
    c)高メチル化DNA試料の高メチル化値を21番染色体上の前記複数のDMRの標準正常参照高メチル化値と比較する工程;ならびに
    d)前記比較に基づき21トリソミーを診断する工程
    を含む、前記方法。
  21. 高メチル化DNAが、メチル化DNA免疫沈降(MeDiP)により低メチル化DNAから物理的に分離される、請求項20に記載の方法。
  22. 高メチル化DNAが低メチル化DNAから物理的に分離された後、高メチル化DNAが増幅される、請求項20に記載の方法。
  23. 高メチル化DNAがライゲーション仲介ポリメラーゼ連鎖反応(LM−PCR)により増幅される、請求項22に記載の方法。
  24. LM−PCR効率のコントロールとして、複数のDMRレベルが未処理の母体血液DNA試料全体においても決定される、請求項20に記載の方法。
  25. 高メチル化DNA試料の高メチル化値を正常な母体血液DNA試料の標準正常参照高メチル化値と比較し、高メチル化DNA試料の高メチル化値が、正常な母体血液DNA試料の標準正常参照高メチル化値よりも高ければ21トリソミーの診断が下される、請求項20に記載の方法。
  26. 21番染色体上の複数のDMRが、塩基対33320735−33320829(SEQ ID NO:36)、塩基対42189557−42189683(SEQ ID NO:37)、塩基対42355712−42355815(SEQ ID NO:38)、塩基対42357215−42357341(SEQ ID NO:39)、塩基対22403649−22403792(SEQ ID NO:40)、塩基対32268843−32268943(SEQ ID NO:42)、塩基対44079235−44079322(SEQ ID NO:43)、および塩基対37841284−37841411(SEQ ID NO:44)のヌクレオチド配列を有する8個の領域から成る、請求項20に記載の方法。
  27. 胎児異数性の診断に利用するのに適し、関心対象の染色体上にある特異的メチル化領域(DMR)を同定する方法であって、
    a)以下:
    (i)正常の成人女性の末梢血DNA試料(PB試料);および
    (ii)正常な胎盤DNA試料(PL試料)
    を提供する工程;
    b)以下:
    (i)分離されたPB試料;および
    (iii)分離されたPL試料
    を得るために、a)の各試料において、高メチル化DNAまたは低メチル化DNAを化学的に変性させることなく、または酵素的に消化させることなく、高メチル化DNAを低メチル化DNAから物理的に分離する工程;
    c)b)の分離された各試料において、関心対象の染色体上の複数の領域のレベルを決定する工程;および
    d)分離されたPB試料では低メチル化され、かつ分離されたPL試料では高メチル化されている領域を選択する工程であって、それによって関心対象の染色体上の特異的メチル化領域(DMR)を同定する、工程
    を含む、前記方法。
  28. PL試料が二つの異なる試料、すなわち、第1トリメスターPL試料および第3トリメスターPL試料を含み、前記工程d)が、第1トリメスターの分離PL試料および第3トリメスターの分離PL試料の中で同じメチル化度を有する領域を選択する工程をさらに含む、請求項27に記載の方法。
  29. 関心対象の染色体が21番染色体である、請求項27に記載の方法。
  30. 関心対象の染色体が、13番染色体、18番染色体、X染色体およびY染色体から成る群から選択される、請求項27に記載の方法。
  31. 異数性がトリソミーまたはモノソミーである、請求項27に記載の方法。
  32. 以下を含む21トリソミーの出生前診断キット:
    a)21番染色体上の複数の特異的メチル化領域(DMR)のレベルを決定するための、1種または複数種の核酸組成物;および
    b)21トリソミーの出生前診断のための核酸組成物の利用ガイド。
  33. 21番染色体上の複数のDMRが、添付A〜Eに示されたリストから選択される、請求項32に記載のキット。
  34. 21番染色体上の複数のDMRが、塩基対39279856−39280004(SEQ ID NO:33)、塩基対44161178−44161323(SEQ ID NO:34)、塩基対44161239−44161371(SEQ ID NO:35)、塩基対33320735−33320829(SEQ ID NO:36)、塩基対42189557−42189683(SEQ ID NO:37)、塩基対42355712−42355815(SEQ ID NO:38)、塩基対42357215−42357341(SEQ ID NO:39)、塩基対22403649−22403792(SEQ ID NO:40)、塩基対29136735−29136844(SEQ ID NO:41)、塩基対32268843−32268943(SEQ ID NO:42)、塩基対44079235−44079322(SEQ ID NO:43)、塩基対37841284−37841411(SEQ ID NO:44)、およびそれらの組み合わせから成る群から選択される3個またはそれ以上の領域を含む、請求項32に記載のキット。
  35. 染色体21上の複数のDMRが、塩基対39279856−39280004(SEQ ID NO:33)、塩基対44161178−44161323(SEQ ID NO:34)、塩基対44161239−44161371(SEQ ID NO:35)、塩基対33320735−33320829(SEQ ID NO:36)、塩基対42189557−42189683(SEQ ID NO:37)、塩基対42355712−42355815(SEQ ID NO:38)、塩基対42357215−42357341(SEQ ID NO:39)、塩基対22403649−22403792(SEQ ID NO:40)、塩基対29136735−29136844(SEQ ID NO:41)、塩基対32268843−32268943(SEQ ID NO:42)、塩基対44079235−44079322(SEQ ID NO:43)、塩基対37841284−37841411(SEQ ID NO:44)、およびそれらの組み合わせから成る群から選択される8個またはそれ以上の領域を含む、請求項32に記載のキット。
  36. 21番染色体上の複数のDMRが、塩基対33320735−33320829(SEQ ID NO:36)、塩基対42189557−42189683(SEQ ID NO:37)、塩基対42355712−42355815(SEQ ID NO:38)、塩基対42357215−42357341(SEQ ID NO:39)、塩基対22403649−22403792(SEQ ID NO:40)、塩基対32268843−32268943(SEQ ID NO:42)、塩基対44079235−44079322(SEQ ID NO: 43)、および塩基対37841284−37841411(SEQ ID NO:44)のヌクレオチド配列を有する8個の領域から成る、請求項32に記載のキット。
  37. 核酸組成物が、
    Figure 2013517789
    、およびそれらの組み合わせから成る群から選択される1種または複数種のオリゴヌクレオチドプライマーを含む、請求項32に記載のキット。
  38. 血液試料において、高メチル化DNAまたは低メチル化DNAを化学的に変性させることなく、または酵素的に消化させることなく、高メチル化DNAを低メチル化DNAから物理的に分離する手段をさらに含む、請求項32に記載のキット。
  39. 高メチル化DNAを低メチル化DNAから物理的に分離する手段が、メチル化DNAを免疫沈降させる抗体を含む、請求項38に記載のキット。
  40. 高メチル化DNAを増幅する手段をさらに含む、請求項38に記載のキット。
  41. 高メチル化DNAを増幅する手段が、ライゲーション仲介ポリメラーゼ連鎖反応(LM−PCR)を行うためのオリゴヌクレオチドリンカーまたはオリゴヌクレオチドプライマーを含む、請求項40に記載のキット。
  42. Figure 2013517789
    、およびそれらの組み合わせから成る群から選択される1種または複数種の単離オリゴヌクレオチドプライマーを含む、核酸組成物。
JP2012550529A 2010-01-26 2011-01-26 胎児異数性の非侵襲性出生前診断の方法および組成物 Pending JP2013517789A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US29833910P 2010-01-26 2010-01-26
US61/298,339 2010-01-26
US40542110P 2010-10-21 2010-10-21
US61/405,421 2010-10-21
PCT/IB2011/000217 WO2011092592A2 (en) 2010-01-26 2011-01-26 Methods and compositions for noninvasive prenatal diagnosis of fetal aneuploidies

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013517789A true JP2013517789A (ja) 2013-05-20
JP2013517789A5 JP2013517789A5 (ja) 2014-03-13

Family

ID=44278821

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012550529A Pending JP2013517789A (ja) 2010-01-26 2011-01-26 胎児異数性の非侵襲性出生前診断の方法および組成物

Country Status (17)

Country Link
US (1) US9249462B2 (ja)
EP (1) EP2529032B1 (ja)
JP (1) JP2013517789A (ja)
KR (1) KR20120107512A (ja)
CN (1) CN102892899A (ja)
AU (1) AU2011210255B2 (ja)
BR (1) BR112012018458A2 (ja)
CA (1) CA2786174A1 (ja)
CY (1) CY1118864T1 (ja)
DK (1) DK2529032T3 (ja)
EA (1) EA023565B1 (ja)
ES (1) ES2623156T3 (ja)
NZ (1) NZ601079A (ja)
PL (1) PL2529032T3 (ja)
PT (1) PT2529032T (ja)
SG (1) SG182322A1 (ja)
WO (1) WO2011092592A2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017514499A (ja) * 2014-05-09 2017-06-08 ライフコーデックス アーゲー 特別な細胞タイプに由来するdnaの検出とそれに関連する方法
JP2023533247A (ja) * 2020-07-02 2023-08-02 スンクワン メディカル ファウンデーション ダウン症候群特異的な後成的マーカーを利用したダウン症候群診断方法

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI335354B (en) 2006-09-27 2011-01-01 Univ Hong Kong Chinese Methods for the detection of the degree of the methylation of a target dna and kits
US8962247B2 (en) 2008-09-16 2015-02-24 Sequenom, Inc. Processes and compositions for methylation-based enrichment of fetal nucleic acid from a maternal sample useful for non invasive prenatal diagnoses
US8476013B2 (en) 2008-09-16 2013-07-02 Sequenom, Inc. Processes and compositions for methylation-based acid enrichment of fetal nucleic acid from a maternal sample useful for non-invasive prenatal diagnoses
US9926593B2 (en) 2009-12-22 2018-03-27 Sequenom, Inc. Processes and kits for identifying aneuploidy
ES2930180T3 (es) 2012-03-02 2022-12-07 Sequenom Inc Métodos para enriquecer ácido nucleico canceroso a partir de una muestra biológica
US9920361B2 (en) 2012-05-21 2018-03-20 Sequenom, Inc. Methods and compositions for analyzing nucleic acid
EP2872648B1 (en) 2012-07-13 2019-09-04 Sequenom, Inc. Processes and compositions for methylation-based enrichment of fetal nucleic acid from a maternal sample useful for non-invasive prenatal diagnoses
WO2014043763A1 (en) * 2012-09-20 2014-03-27 The Chinese University Of Hong Kong Non-invasive determination of methylome of fetus or tumor from plasma
US10706957B2 (en) 2012-09-20 2020-07-07 The Chinese University Of Hong Kong Non-invasive determination of methylome of tumor from plasma
US9732390B2 (en) 2012-09-20 2017-08-15 The Chinese University Of Hong Kong Non-invasive determination of methylome of fetus or tumor from plasma
SG11201502390QA (en) * 2012-09-26 2015-05-28 Agency Science Tech & Res Biomarkers for down syndrome prenatal diagnosis
US11060145B2 (en) 2013-03-13 2021-07-13 Sequenom, Inc. Methods and compositions for identifying presence or absence of hypermethylation or hypomethylation locus
KR20140118682A (ko) 2013-03-29 2014-10-08 (주)셀트리온 2 이상의 인플루엔자 a 바이러스 중화 결합 분자를 포함하는 조성물
EP3736344A1 (en) * 2014-03-13 2020-11-11 Sequenom, Inc. Methods and processes for non-invasive assessment of genetic variations
RU2583830C2 (ru) * 2014-04-21 2016-05-10 Закрытое акционерное общество "Геноаналитика" Способ неинвазивной пренатальной диагностики анеуплоидий плода
EP2942401A1 (en) 2014-05-09 2015-11-11 Lifecodexx AG Detection of DNA that originates from a specific cell-type
EP2942400A1 (en) 2014-05-09 2015-11-11 Lifecodexx AG Multiplex detection of DNA that originates from a specific cell-type
US20180187267A1 (en) * 2017-01-05 2018-07-05 Michael J. Powell Method for conducting early detection of colon cancer and/or of colon cancer precursor cells and for monitoring colon cancer recurrence
US10174383B2 (en) * 2014-08-13 2019-01-08 Vanadis Diagnostics Method of estimating the amount of a methylated locus in a sample
WO2016176846A1 (zh) * 2015-05-06 2016-11-10 安诺优达基因科技(北京)有限公司 检测染色体非整倍性的试剂盒、装置和方法
EP3298166B1 (en) 2015-05-22 2020-02-12 Nipd Genetics Public Company Limited Multiplexed parallel analysis of targeted genomic regions for non-invasive prenatal testing
DK3168309T3 (da) * 2015-11-10 2020-06-22 Eurofins Lifecodexx Gmbh Detektion af føtale kromosomale aneuploidier under anvendelse af dna-regioner med forskellig metylering mellem fosteret og det gravide hunkøn
CN108475301A (zh) * 2015-12-04 2018-08-31 绿十字基因组公司 用于确定包含核酸的混合物的样品中的拷贝数变异的方法
KR101817180B1 (ko) * 2016-01-20 2018-01-10 이원다이애그노믹스(주) 염색체 이상 판단 방법
SG11201810544WA (en) 2016-05-30 2018-12-28 Univ Hong Kong Chinese Detecting hematological disorders using cell-free dna in blood
CN109112209B (zh) * 2017-06-25 2022-06-24 国家卫生计生委科学技术研究所 用于无创产前检测胎儿非整倍体染色体的参考品
KR20200060969A (ko) 2018-11-23 2020-06-02 (주)셀트리온 인플루엔자 바이러스 질환을 치료하기 위한 투여 요법
EP4127223A1 (en) * 2020-03-30 2023-02-08 Vilnius University Methods and compositions for noninvasive prenatal diagnosis through targeted covalent labeling of genomic sites
WO2023133572A2 (en) * 2022-01-10 2023-07-13 Washington State University Dna methylation biomarkers for preterm birth

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007505641A (ja) * 2003-09-22 2007-03-15 トリソゲン バイオテクノロジー リミテッド パートナーシップ 遺伝子座コピー数の変化を検出するのに有用な方法およびキット
JP2008502332A (ja) * 2004-06-18 2008-01-31 ノバルティス・フォルシュングスシュティフトゥング・ツヴァイクニーダーラッスング・フリードリッヒ・ミーシェー・インスティトゥート・フォー・バイオメディカル・リサーチ メチル化核酸の分析
JP2008521389A (ja) * 2004-11-29 2008-06-26 クリニクム デール ウニベルシテート レーゲンスブルク メチル化dnaを検出する手段、及び方法
WO2009013492A1 (en) * 2007-07-23 2009-01-29 The Chinese University Of Hong Kong Determining a nucleic acid sequence imbalance
JP2009535050A (ja) * 2006-05-03 2009-10-01 ザ チャイニーズ ユニバーシティ オブ ホンコン 出生前診断及びモニタリングのための新規の胎児マーカー
JP2009232767A (ja) * 2008-03-27 2009-10-15 Sysmex Corp メチル化dnaの解析方法及びプライマーセット
US20100105049A1 (en) * 2008-09-16 2010-04-29 Sequenom, Inc. Processes and compositions for methylation-based enrichment of fetal nucleic acid from a maternal sample useful for non invasive prenatal diagnoses

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6582908B2 (en) * 1990-12-06 2003-06-24 Affymetrix, Inc. Oligonucleotides
US20050282213A1 (en) * 2003-09-22 2005-12-22 Trisogen Biotechnology Limited Partnership Methods and kits useful for detecting an alteration in a locus copy number
US20090042195A1 (en) * 2005-10-07 2009-02-12 Bradford Coffee Methods and systems for screening for and diagnosing dna methylation associated abnormalities and sex chromosome aneuploidies

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007505641A (ja) * 2003-09-22 2007-03-15 トリソゲン バイオテクノロジー リミテッド パートナーシップ 遺伝子座コピー数の変化を検出するのに有用な方法およびキット
JP2008502332A (ja) * 2004-06-18 2008-01-31 ノバルティス・フォルシュングスシュティフトゥング・ツヴァイクニーダーラッスング・フリードリッヒ・ミーシェー・インスティトゥート・フォー・バイオメディカル・リサーチ メチル化核酸の分析
JP2008521389A (ja) * 2004-11-29 2008-06-26 クリニクム デール ウニベルシテート レーゲンスブルク メチル化dnaを検出する手段、及び方法
JP2009535050A (ja) * 2006-05-03 2009-10-01 ザ チャイニーズ ユニバーシティ オブ ホンコン 出生前診断及びモニタリングのための新規の胎児マーカー
WO2009013492A1 (en) * 2007-07-23 2009-01-29 The Chinese University Of Hong Kong Determining a nucleic acid sequence imbalance
JP2009232767A (ja) * 2008-03-27 2009-10-15 Sysmex Corp メチル化dnaの解析方法及びプライマーセット
US20100105049A1 (en) * 2008-09-16 2010-04-29 Sequenom, Inc. Processes and compositions for methylation-based enrichment of fetal nucleic acid from a maternal sample useful for non invasive prenatal diagnoses

Non-Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
GO A.T.J.I. ET AL, HUMAN REPRODUCTION UPDATE [ONLINE], vol. 17, no. 3, JPN5013002996, 12 November 2010 (2010-11-12), GB, pages 372 - 382, ISSN: 0003036112 *
OLD ROBERT W: "CANDIDATE EPIGENETIC BIOMARKERS FOR NON-INVASIVE PRENATAL DIAGNOSIS OF DOWN SYNDROME", DATABASE MEDLINE [ONLINE], vol. 15, no. 2, JPN5013002993, August 2007 (2007-08-01), US, pages 227 - 235, XP008144463, ISSN: 0003036110 *
RAKYAN ET AL, GENOME RESEARCH, vol. 18, JPN6015011567, 2008, pages 1518 - 1529, ISSN: 0003036109 *
S. S. C. CHIM ET AL, CLINICAL CHEMISTRY, vol. 54, no. 3, JPN5013002994, March 2008 (2008-03-01), pages 500 - 511, ISSN: 0003036111 *
WEBER ET AL, NATURE GENETICS, vol. 37, no. 8, JPN6015011568, August 2005 (2005-08-01), pages 853 - 862, ISSN: 0003036113 *
永野 麻奈美, ラボマニュアル DNAチップとリアルタイムPCR, JPN6015011566, 10 May 2006 (2006-05-10), pages 157, ISSN: 0003036108 *

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017514499A (ja) * 2014-05-09 2017-06-08 ライフコーデックス アーゲー 特別な細胞タイプに由来するdnaの検出とそれに関連する方法
JP2023533247A (ja) * 2020-07-02 2023-08-02 スンクワン メディカル ファウンデーション ダウン症候群特異的な後成的マーカーを利用したダウン症候群診断方法

Also Published As

Publication number Publication date
BR112012018458A2 (pt) 2018-07-10
WO2011092592A2 (en) 2011-08-04
PL2529032T3 (pl) 2017-07-31
KR20120107512A (ko) 2012-10-02
EA023565B1 (ru) 2016-06-30
WO2011092592A3 (en) 2011-11-03
ES2623156T3 (es) 2017-07-10
AU2011210255A1 (en) 2012-07-26
EP2529032A2 (en) 2012-12-05
CY1118864T1 (el) 2018-01-10
PT2529032T (pt) 2017-05-04
EP2529032B1 (en) 2017-01-25
CA2786174A1 (en) 2011-08-04
EA201290716A1 (ru) 2013-06-28
CN102892899A (zh) 2013-01-23
US9249462B2 (en) 2016-02-02
AU2011210255B2 (en) 2014-11-20
SG182322A1 (en) 2012-08-30
DK2529032T3 (en) 2017-05-01
NZ601079A (en) 2014-08-29
US20120282613A1 (en) 2012-11-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2013517789A (ja) 胎児異数性の非侵襲性出生前診断の方法および組成物
JP6634105B2 (ja) 非侵襲性の出生前診断のために有用な、母体サンプル由来の胎児核酸のメチル化に基づく濃縮のためのプロセスおよび組成物
JP6513622B2 (ja) 非侵襲的出生前診断に有用な母体試料由来の胎児核酸のメチル化に基づく富化のためのプロセスおよび組成物
US10767228B2 (en) Fetal chromosomal aneuploidy diagnosis
Papageorgiou et al. Sites of differential DNA methylation between placenta and peripheral blood: molecular markers for noninvasive prenatal diagnosis of aneuploidies
CA3029497C (en) Determining a nucleic acid sequence imbalance
JP2018042580A (ja) 非侵襲性の出生前診断に有用な母体サンプル由来の胎児核酸のメチル化に基づく富化のためのプロセスおよび組成物
US20140193817A1 (en) Methods and kits useful for detecting an alteration in a locus copy number
US20200255896A1 (en) Method for non-invasive prenatal screening for aneuploidy
US20210024999A1 (en) Method of identifying risk for autism
EP3298166B1 (en) Multiplexed parallel analysis of targeted genomic regions for non-invasive prenatal testing
Lim et al. Non-invasive prenatal diagnosis of fetal trisomy 21 using cell-free fetal DNA in maternal blood
AU2017251674A1 (en) Processes and compositions for methylation-based enrichment of fetal nucleic acid from a maternal sample useful for non invasive prenatal diagnoses
US20230151409A1 (en) Methods and compositions for noninvasive prenatal diagnosis through targeted covalent labeling of genomic sites
van den Oever Noninvasive prenatal detection of genetic defects.

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140122

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140122

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150325

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20150421

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20150528

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20151203