JP2013515888A - 採鉱車両およびそのエネルギー供給方法 - Google Patents

採鉱車両およびそのエネルギー供給方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2013515888A
JP2013515888A JP2012546476A JP2012546476A JP2013515888A JP 2013515888 A JP2013515888 A JP 2013515888A JP 2012546476 A JP2012546476 A JP 2012546476A JP 2012546476 A JP2012546476 A JP 2012546476A JP 2013515888 A JP2013515888 A JP 2013515888A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mining vehicle
intermediate circuit
mining
auxiliary energy
energy source
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012546476A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5695668B2 (ja
Inventor
ミッコ コウボ、
ユッカ オサラ、
ユハ ピイッポネン、
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sandvik Mining and Construction Oy
Original Assignee
Sandvik Mining and Construction Oy
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sandvik Mining and Construction Oy filed Critical Sandvik Mining and Construction Oy
Publication of JP2013515888A publication Critical patent/JP2013515888A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5695668B2 publication Critical patent/JP5695668B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L9/00Electric propulsion with power supply external to the vehicle
    • B60L9/16Electric propulsion with power supply external to the vehicle using ac induction motors
    • B60L9/18Electric propulsion with power supply external to the vehicle using ac induction motors fed from dc supply lines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L1/00Supplying electric power to auxiliary equipment of vehicles
    • B60L1/003Supplying electric power to auxiliary equipment of vehicles to auxiliary motors, e.g. for pumps, compressors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L50/00Electric propulsion with power supplied within the vehicle
    • B60L50/50Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells
    • B60L50/53Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells in combination with an external power supply, e.g. from overhead contact lines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/20Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles characterised by converters located in the vehicle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L9/00Electric propulsion with power supply external to the vehicle
    • B60L9/02Electric propulsion with power supply external to the vehicle using dc motors
    • B60L9/08Electric propulsion with power supply external to the vehicle using dc motors fed from ac supply lines
    • B60L9/12Electric propulsion with power supply external to the vehicle using dc motors fed from ac supply lines with static converters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L9/00Electric propulsion with power supply external to the vehicle
    • B60L9/16Electric propulsion with power supply external to the vehicle using ac induction motors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L9/00Electric propulsion with power supply external to the vehicle
    • B60L9/16Electric propulsion with power supply external to the vehicle using ac induction motors
    • B60L9/24Electric propulsion with power supply external to the vehicle using ac induction motors fed from ac supply lines
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E21EARTH OR ROCK DRILLING; MINING
    • E21BEARTH OR ROCK DRILLING; OBTAINING OIL, GAS, WATER, SOLUBLE OR MELTABLE MATERIALS OR A SLURRY OF MINERALS FROM WELLS
    • E21B7/00Special methods or apparatus for drilling
    • E21B7/02Drilling rigs characterised by means for land transport with their own drive, e.g. skid mounting or wheel mounting
    • E21B7/025Rock drills, i.e. jumbo drills
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E21EARTH OR ROCK DRILLING; MINING
    • E21FSAFETY DEVICES, TRANSPORT, FILLING-UP, RESCUE, VENTILATION, OR DRAINING IN OR OF MINES OR TUNNELS
    • E21F17/00Methods or devices for use in mines or tunnels, not covered elsewhere
    • E21F17/04Distributing means for power supply in mines
    • E21F17/06Distributing electric power; Cable networks; Conduits for cables
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/34Parallel operation in networks using both storage and other dc sources, e.g. providing buffering
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K1/00Arrangement or mounting of electrical propulsion units
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2200/00Type of vehicles
    • B60L2200/40Working vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2210/00Converter types
    • B60L2210/10DC to DC converters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60YINDEXING SCHEME RELATING TO ASPECTS CROSS-CUTTING VEHICLE TECHNOLOGY
    • B60Y2200/00Type of vehicle
    • B60Y2200/40Special vehicles
    • B60Y2200/41Construction vehicles, e.g. graders, excavators
    • B60Y2200/412Excavators
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60YINDEXING SCHEME RELATING TO ASPECTS CROSS-CUTTING VEHICLE TECHNOLOGY
    • B60Y2200/00Type of vehicle
    • B60Y2200/40Special vehicles
    • B60Y2200/49Movable platforms, Load ramps, e.g. working platforms
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/7072Electromobility specific charging systems or methods for batteries, ultracapacitors, supercapacitors or double-layer capacitors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/72Electric energy management in electromobility
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/80Technologies aiming to reduce greenhouse gasses emissions common to all road transportation technologies
    • Y02T10/92Energy efficient charging or discharging systems for batteries, ultracapacitors, supercapacitors or double-layer capacitors specially adapted for vehicles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/12Electric charging stations
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/14Plug-in electric vehicles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mining & Mineral Resources (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Geology (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
  • Earth Drilling (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)

Abstract

本発明は採鉱車両およびそのエネルギー供給方法に関する。採鉱車両(1)は整流器(27)、DC中間回路(28)およびインバータ(29a、29b、29c)を有し、これを通して交流電動機(30a、30b、30c)は給電される。DC中間回路(28)には、少なくとも1つの補助エネルギー源(26a、26b)が接続されている。DC中間回路(28)と補助エネルギー源(26a、26b)の間にはDC/DCコンバータ(33a、33b)が接続されて補助エネルギー源(26a、26b)の電圧レベルを適合させ、また補助エネルギー源(26a、26b)を接続してDC中間回路(28)へエネルギーを供給する。
【選択図】図2

Description

発明の背景
本発明は採鉱車両に関するものであり、これは、キャリッジと、キャリッジを移動させる駆動装置と、削岩機、ボルト打設装置、ショットクリート装置、スケーリング装置、注入装置、爆破孔装薬器、測定装置のうちの少なくとも1つとしての採鉱作業装置と、交流電動機と、鉱山の電源網から給電する接続部と、鉱山の電源網から整流器により電気を供給されるDC中間回路と、DC中間回路の電気エネルギーを交流電動機へ供給するインバータと、DC中間回路に接続された補助エネルギー源とを有する。
本発明はさらに、採鉱車両のエネルギー供給方法に関するものであり、採鉱車両は、キャリッジと、キャリッジを移動させる駆動装置と、削岩機、ボルト打設装置、ショットクリート装置、スケーリング装置、注入装置、爆破孔装薬器、測定装置のうちの少なくとも1つとしての採鉱作業装置と、鉱山の電源網から整流器、DC中間回路およびインバータを通して給電される少なくとも1つの交流電動機とを有する。
鉱山では、削岩リグおよび他の採鉱車両を用い、事前に計画された作業現場で採鉱作業の作業サイクルに従って作業を遂行する。作業サイクルに従って掘削孔の掘削などの必要な仕事を遂行した後、採鉱車両は次の作業現場へ移動し、新しい作業サイクルを開始する。地下鉱山ではとくに、採鉱車両が広く用いられるが、この場合、作業サイクルに従った作業についての移動用エネルギーは、鉱山の電源網からの電気である。それに対して、作業現場間の移動運転は、燃焼機関、代表的にはディーゼルエンジンを用いて得られる移動用エネルギーによって行なわれ、そのため電線等で移動運転が制約されることはない。しかし、燃焼機関からの排気ガスおよび騒音は鉱山で問題を生じる。さらに、燃焼機関は車両のキャリッジ上に多くのスペースを必要とし、また定期保守を必要とする。燃焼機関は表面が熱くなり、さらに車両および鉱山内で引火性燃料を貯蔵し取り扱う必要もあるので、鉱山の火災安全上も悪影響がある。
鉱山の電源網に固定接続された採鉱車両も鉱山で使用される。そこで、これらの採鉱車両は電動機を有するが、代表的には定速度回転の電動機が用いられる。したがって、作業段階に必要な動力は液圧式構成部品によって調節することができ、電動機は、作業段階のエネルギー消費量で決まる電流および負荷電力を鉱山の電源網から得る。また、採鉱車両の動きは通常、電源網によって、または少なくともこれに接続されて採鉱車両内もしくは固定電源網で巻回されたケーブルによって拘束される。
例えば、米国公報第7,053,568号には電池駆動式採鉱車両が開示されている。この公報にはとくに、伝動構成部品としての電池および交流電動機の使用と配置が記載されている。電池に完全に依存するこのような採鉱車両の問題点は、電池搭載に起因する重量の増加である。また、電池の容量がかなり限定的であり、採鉱車両の電池は比較的頻繁に充電する必要がある。
米国公報第5,293,947号は架線ブスバー系から給電を受ける採鉱車両を開示している。この採鉱車両もまた、採鉱車両が使用するエネルギーを採鉱車両における電源網から取るか、あるいは電池もしくはディーゼルエンジンなどの補助エネルギー源から取るかを選択するスイッチを有する。エネルギーを補助エネルギー源から取る場合、採鉱車両は電源網架線に接続しないで短距離移動させることができる。
発明の簡単な説明
本発明は、新方式の採鉱車両およびそのエネルギー供給方法を提供することを目的とする。
本発明の採鉱車両は、採鉱車両が補助エネルギー源とDC中間回路との間にDC/DCコンバータを有して、補助エネルギー源の電圧レベルを適合させ、また補助エネルギー源を接続してDC中間回路へエネルギーを供給し、これによって、異なる特性の補助エネルギー源を採鉱車両に接続できることを特徴とする。
さらに、本発明の方法は、DC/DCコンバータによって補助エネルギー源の電圧レベルをDC中間回路に適合させ、また補助エネルギー源をDC中間回路へエネルギーを供給するように適合させ、これによって異なる特性の補助エネルギー源を採鉱車両に接続できることを特徴とする。
採鉱車両はそのエネルギー供給を主として鉱山の電源網から得る。採鉱車両はさらに、整流器、DC中間回路およびインバータを有するが、これは採鉱車両が交流電動機を有することを意味する。さらに、DC中間回路には少なくとも1つの補助エネルギー源が接続されている。DC中間回路と補助エネルギー源の間にはDC/DCコンバータが接続され、DC中間回路および補助エネルギー源の電圧レベルおよび充放電電流を適合させる。これは、さまざまな補助エネルギー源を本装置のDC中間回路に配設できることを意味する。これらの補助エネルギー源の出力もしくは充電容量はさまざまであってよく、または化学的に異なってもよく、あるいはそれらの充電電圧が互いに異なってもよく、または新旧のエネルギー源を混在使用してもよい。したがって、このDC/DCコンバータによれば、各補助エネルギー源が相違していても、それらをDC中間回路に配設することは、容易かつ簡単である。このDC/DCコンバータによればさらに、必要ならば、複数の補助エネルギー源を並列に使用することができる。
採鉱車両は、採鉱作業装置として、削岩機、ボルト打設機、ショットクリート装置、スケーリング装置、注入装置、爆破孔装薬器、測定装置、または少量装薬掘削で用いられる穿孔、封止および推進剤投与機器のうちの1つ以上を含む。削岩機は、切羽穿孔装置、または作業孔穿孔用の装置、すなわち掘削孔を扇形に穿孔する長孔穿孔装置であってよい。採鉱作業装置は、未剥離岩盤の取扱いに用いるアクチュエータであり、与えられた作業サイクルに従って一連の複数の作業を行なう。典型的には、複数の類似の作業を1つの作業現場で採鉱作業装置によって行なう。これらの作業は、穿孔計画、装薬計画もしくは同様の採鉱計画などの掘削計画において設定してよい。採鉱作業装置は通常、作業中に採掘作業装置を動かすブームに配設される。他方、採鉱作業装置は、その作業サイクル中、採鉱作業装置を支持する採鉱車両内の対応する支持体もしくは支持構体に配設してもよい。
一実施例の概念は、採鉱車両のエネルギー必要量が一定の限界を超えると、補助エネルギー源を接続して、DC中間回路を通して採鉱車両の電動機へエネルギーを供給することにある。同時に、採鉱車両へ鉱山の電源網からもエネルギーを供給するが、これは、補助エネルギー源が追加エネルギーの供給側として働くことを意味する。鉱山の電源網は、直流回路すなわちDC中間回路を通した採鉱車両の主要エネルギー源である。交流電動機はエネルギー効率がよく、調整機能も優れている。さらに、整流器、DC中間回路およびインバータによって、本システムはほとんど有効出力だけを電源網から取り込み、そのため本装置のない状況と比較して給電網の負荷が低減される。DC中間回路にインバータを通して接続さる三相電動機は給電網の位相順に左右されず、このため別個の相順制御もしくはその変更の必要がない。さらに、採鉱車両の電動機に対する給電網の周波数もしくはその変動の影響を、なくすことができる。鉱山の電源網の過大電圧または過小電圧によって採鉱車両の電気系に生ずる問題も、本方式を用いれば、解消することができる。採鉱車両の電動機からの出力は、中間回路に接続された補助エネルギー源によって平準化することができる。したがって本方式では、採鉱車両により電源網に生じる負荷変動が補助エネルギー源によって平準化される。このようにして、ピーク負荷状態では、電源網から取り込まれた電流は以前より少なく保つことができ、これによって採鉱車両の有効負荷が低減する。したがって、採鉱車両の給電ケーブルのサイズを採鉱車両のピーク電力に合わせて決める必要はない。そこで、全体的に見ると、鉱山の電源網のピーク電力とアイドル電力の大きさを小さくすることができる。
一実施例の概念は、制御可能な整流器を配設し、少なくとも2つの異なる電源網の電圧を変換してDC中間回路において同じにすることにある。したがって、採鉱車両において、異なる電圧の少なくとも2つの電源網で同様の交流電動機を用い、採鉱車両に別個の電気機械式変換器を必要とせずに電源網の電圧を変換して採鉱車両に適合させることができる。
次に、添付図面を参照して本発明のいくつかの実施例をさらに詳細に説明する。
採鉱車両、この場合は削岩リグの模式的側面図である。 採鉱車両のエネルギー供給装置の線図である。
各図において、明瞭にするため本発明のいくつかの実施例を簡略化して示す。各図において同様の部分は同じ参照番号で示す。
発明の詳細な説明
図1は1台以上の採鉱作業装置2を装備した採鉱車両1の一例である削岩リグを示す。削岩リグは駆動装置4により移動可能なキャリッジ3を有する。駆動装置4は、1台以上の駆動用電動機5および1つ以上の伝動手段6を有し、駆動力を1つ以上の車輪7へ伝達する。駆動力伝動装置は、機械歯車系および機械伝動部材で構成してもよく、または、駆動力伝動装置は液圧式もしくは電気式でもよい。キャリッジ3上には1本以上のブーム8を配設してよく、ブームは採鉱作業装置2を装備してもよい。図1に示す実施例では、第1のブーム8aが穿孔用ブームであり、その最外端部には送りビーム10を有する削岩装置9があり、これに沿って削岩機11を送り装置12により動かすことができる。削岩機11は、工具14に衝撃パルスを生成するパーカッション装置13と、工具14をその長手方向軸を中心に回転させる回転装置15とを有してよい。削岩リグには、これらの穿孔用ブーム8aの何本かがあってもよい。一例として、ボルト打設装置16を有する第2のブーム8bを示し、これは、事前穿孔された掘削孔内にロックボルトを配設して掘削済の岩洞を支持できるものである。図1の実施例では、第3のブーム8cに測定装置17が装備され、穿孔した掘削孔を測定する。他の採鉱作業装置2は、封止材を岩盤へ送り込むのに用いる注入装置、ショットクリート加工装置、スケーリング装置、少量装薬掘削用の装置、および爆薬を装填する装置を含む。
採鉱車両1は、鉱山18の掘削計画、もしくは事前に起案された同様の計画に従って作業現場19へ走行し、そこで採鉱作業装置2は作業サイクルに従って作業を遂行するが、その遂行には比較的長い時間を要する。例えば、削岩機の作業サイクルは、穿孔計画に規定された作業現場19での複数の掘削孔の穿孔作業を含むことがある。さらに、それぞれの掘削孔の穿孔は典型的には、カラーリング、本穿孔、延長ロッドおよびドリルビットの交換、ならびに穿孔後の延長ロッド装置の取外しなど、複数の作業段階から成る。作業現場19での穿孔作業サイクルの遂行には数時間かかり、場合によってはある作業シフト全体にわたることさえある。同様に、装薬、ボルト打設、測定および注入は、時間のかかる作業になることが多い。総じて、採鉱作業装置2を使用すれば、掘削孔の穿孔もしくは仕上げた孔の更なる加工をしなければならない。これはつまり、未剥離岩盤の取扱いを意味する。
図1はさらに、鉱山18が電源網20を有することを示し、これは、固定配設され、または変更可能な回路で構成されることもある。電源網20は典型的には三相交流回路網である。採鉱車両1が作業現場19にある場合、その採鉱作業装置2、液圧系および必要な補助システムは、主として外部電源網から得られる電気エネルギーによって駆動される。採鉱車両1は、1本以上の接続ケーブル21で電源網20に接続してもよい。接続ケーブル21はリール22に配設されることがあり、電源網20の給電端子に接続可能な適切なコネクタ23を装備していることがある。または、リール22およびケーブル21を鉱山18内に配設してもよく、接続ケーブル21は採鉱車両1に接続される。採鉱車両1には接続装置25が装備され、これを通して、電源網20から送られる電気が採鉱車両1のさまざまな装置に接続される。接続装置25の構成および作動は図2に関連してさらに詳細に説明する。
採鉱車両1には少なくとも1つの補助エネルギー源26a、26bも装備されている。補助エネルギー源26a、26bは、電池、スーパーコンデンサ、燃料電池、もしくはディーゼルモータ、または他の同様の補助エネルギー源でもよい。
接続装置25は整流器27を有し、これに電源網20からの電源が接続される。整流器27を固定型、もしくはパルス比制御型でよい。整流器35の直流側はDC中間回路34に、すなわち直流電圧中間回路に接続されている。第1のインバータ29aはDC中間回路28に接続され、直流を交流に変換し、交流電気を第1の交流電動機30aへ供給する。交流電動機30aは好ましくは三相電動機である。接続装置25は第2のインバータ29bも有し、これは第2の交流電動機30bへ給電する。交流電動機30aによって、例えば採鉱作業装置2を駆動してもよく、交流電動機30bによって、例えば駆動装置4を駆動してもよい。
接続装置25は第3のインバータ29cも1台以上有して、付属装置の少なくとも1台の交流電動機30cへ給電してもよい。電動機30cには、装置内部のシステムの送水ポンプ系、圧搾空気コンプレッサ系、補助液圧系、もしくは冷却系31を接続してもよい。
複数のインバータを同一のDC中間回路に接続して使用する場合、インバータに接続された各電動機の供給電圧を任意に変えてよい。その際、インバータに接続された各電動機の回転速度も任意に調節することができる。そこで、3台以上のインバータがあってもよく、これは、3台以上の電動機があることも意味する。本装置は制御装置32も有し、これは、必要に応じて接続装置25内に、もしくはその外部に配設してもよい。制御装置32を使用して、整流器27、インバータ29a、29bおよび補助エネルギー源26a、26bなどの接続装置25のさまざまな回路の動作を制御する。
補助エネルギー源26a、26bもDC中間回路28に接続されている。補助エネルギー源26a、26bは、電池、スーパーコンデンサ、燃料電池、ディーゼルモータ、はずみ車、もしくは他の同様な補助エネルギー源でよい。例えば、ディーゼルモータによれば、電流を生成する交流発電機を駆動することができる。補助エネルギー源226a、26bで交流電気を発電する場合は、整流器を通してこれをDC中間回路28に接続する。
補助エネルギー源26a、26bはDC中間回路28に直接接続することもできるが、好ましくは補助エネルギー源26a、26bは、少なくとも1台のDC/DCコンバータ33a、33bによってDC中間回路28に接続する。DC/DCコンバータは、補助エネルギー源26a、26bの電圧レベルをDC中間回路28に適合するように変換する。さらにDC/DCコンバータ33a、33bは、補助エネルギー源のエネルギー放電およびエネルギー源26の充電を行なう。DC/DCコンバータ33a、33bによって、さまざまな補助エネルギー源26を接続装置の中間回路28に適合させることができる。したがって、補助エネルギー源26a、26bの変更が容易であり、または複数の補助エネルギー源を並列に配することができ、これらは、DC/DCコンバータ33a、33bによれば確実にDC中間回路28に適合する。複数のDC/DCコンバータ33a、33bを配してもよく、DC/DCコンバータ33a、33bが故障した場合、他のDC/DCコンバータを利用して接続装置を駆動することができる。図2の実施例は2台の並列のDC/DCコンバータ33a、33bと、2つの並列の補助エネルギー源26a、26bを示す。エネルギー源26a、26bの一方が故障した場合、これを運用から外すことができ、別のエネルギー源を利用して低い電力レベルで稼動を継続することができる。これによって採鉱車両の信頼性が増し、故障の際、他の採鉱通行に危険を与えることなく、採鉱車両を移動させて通路から外すことができる。この後、安全な場所で保守を行なうことができる。当然、3台以上のDC/DCコンバータおよび/または補助エネルギー源を並列に接続することができる。
鉱山の電源網20は採鉱車両の主要エネルギー源である。採鉱車両1に高出力が必要な場合、採鉱車両には補助エネルギー源26a、26bから追加のエネルギーを供給して、鉱山の電源網20を補完する。例えば、全出力で穿孔中は、補助エネルギー源26a、26bから追加エネルギーを得てもよい。制御装置32において一定の限度値を設定し、その後、補助エネルギー源を使用することができる。補助エネルギー源26a、26bを使用すれば、電源網20から取り込んだ電力を一定のレベルに制限することができる。さらに、補助エネルギー源を取り込んで、各貨物車両もしくは輸送車両における最大エネルギー消費量のピークを平準化するのに使用ことができる。すなわち、これら車両が、例えば重い荷を積んで勾配を登る場合である。
本システムは電動機で使用される電流を測定し、これにより、補助エネルギー源26a、26bで発電された電力のDC中間回路28への供給を調節する。補助エネルギー源26a、26bと電源網20を併用する一概念は、電源網20の電圧が過負荷によっても確実に、電源網電圧の設定限界値、例えば公称電圧より5%を下回ることのないようにすることである。このようにして、電源網20における電圧変動を避けることができる。
図2は破線で変圧器34も示す。変圧器34を使用して、電源網20の電圧レベルを変換して採鉱車両の電気系統に適合させることができる。しかし、少なくとも2つの異なる電源網の電圧レベルを整流器27によって変換してDC中間回路28で同一になるよう構成されている場合、変圧器34は必ずしも必要ではない。2種類の電圧を生成する電気変圧器は、例えばゲートターンオン・サイリスタによって実現してもよい。この種の整流器によって生成される直流電圧は、サイリスタの導通角を変えることによって変えることができる。
本装置を使用すれば、電源網20が利用不能な場合でも、補助エネルギー源26から得られるエネルギーを利用して穿孔作業もしくは他の作業を短時間に行なうことができる。さらに、電源網ケーブルが接続されている場合、電源網20を用いて採鉱車両を走行させることができ、また電源網を使用しない場合、補助エネルギー源26を用いて車両を走行させることができる。電源網が接続ケーブル21およびリール22ではなく、例えば採鉱車両1が集電器を通して接続されるブスバー系の場合も、採鉱車両1は電源網20に接続することができる。
本システムは、例えば最大でも一定の設定された最大電力を電源網20から取り込むように制御することができ、この限界値を超えると、必要な電力の残りの部分は補助エネルギー源26から取り込む。したがってこの場合、通常は補助エネルギー源26から取り込む電力を調整する。そこでまた、必要に応じて、使用可能な全電力を補助エネルギー源26から取り込み、その代わりに電源網20から取り込む電力を調整することができ、または電源網20が何らかの理由で利用不能な場合は、必要な全電力を補助エネルギー源から取ることができる。
採鉱車両1が受給する電力は、インバータ29aないし29cの電力消費量を測定することによって判定することができる。そこで、インバータ29aないし29cの総合電力が一定の限界値を超えると、1台以上の採鉱作業装置2が受給する電力を制限する出力制限機能を実行することができる。
制御装置はソフトウエア製品を含んでもよく、これは、制御装置32で実行されると、本明細書に記載の動作の少なくとも一部を行なうように構成されている。ソフトウエア製品は、メモリスティック、メモリディスク、ハードディスクもしくは情報ネットワークサーバ等などの記憶装置もしくは記憶媒体から制御装置にインストールしてもよく、制御装置コンピュータのプロセッサ等でソフトウエア製品を実行すれば、本明細書に記載の採鉱車両のエネルギー供給動作が行なわれる。
本明細書に記載の方式はトンネルの掘削時にも使用することができる。トンネルは掘削円として掘削される。作業現場はトンネルの切羽であり、ここで掘削孔を穿孔し、装薬する。掘削円を掘削する前に削岩リグは、切羽から離れた安全地帯へ移動させる。発破後、爆破された岩石を除去した後、削岩リグは安全地帯からトンネルの切羽へ戻し、別の掘削円を掘削する。トンネルを掘削円として掘削することは、新たな掘削現場すなわち新たな作業現場が以前の掘削現場すなわち以前の作業現場からその掘削円の長さに相当する距離にあることを意味する。そこで移動運転は、以前の作業現場から安全地帯を径由して次の作業現場まで行なわれる。
言及すべきは、本明細書において鉱山とは、地下鉱山および露天掘り鉱山を言うことである。さらに、本方法および本採鉱車両は、さまざまな岩石施設を掘削する場合などの請負作業現場で使用することができる。したがって、請負作業現場も鉱山の一種と考えてよい。請負作業現場では、移動可能キャリッジ上の集電装置など、外部電源網が変更可能であってよい。
場合によっては、本明細書に記載の構成要件を他の構成要件と無関係に使用してもよい。他方、本明細書に記載の各構成要件を、必要に応じて組み合わせてさまざまな組合せを作ってもよい。
図面およびその関連説明は本発明の概念の図説のみを企図している。本発明はその細部を請求項の範囲内で変更することができる。

Claims (11)

  1. キャリッジ(3)と、
    該キャリッジ(3)を移動させる駆動装置(4)と、
    削岩機、ボルト打設装置、ショットクリート装置、スケーリング装置、注入装置、爆破孔装薬器、測定装置のうちの少なくとも1つとしての採鉱作業装置(2)と、
    交流電動機(30a、30b、30c)と、
    鉱山の電源網(20)から給電する接続部と、
    前記鉱山の電源網(20)から整流器(27)により電気を供給されるDC中間回路(28)と、
    該DC中間回路(28)の電気エネルギーを前記交流電動機(30a、30b、30c)へ供給するインバータ(29a、29b、29c)と、
    前記DC中間回路(28)に接続された補助エネルギー源(26a、26b)とを含む採鉱車両において、
    該採鉱車両は、前記補助エネルギー源(26a、26b)とDC中間回路(28)の間にDC/DCコンバータ(33a、33b)を有し、前記補助エネルギー源(26a、26b)の電圧レベルを適合させ、該補助エネルギー源(26a、26b)を接続してエネルギーを前記DC中間回路(28)へ供給し、これによって異なる特性を有する補助エネルギー源(26a、26b)が該採鉱車両に接続可能であることを特徴とする採鉱車両。
  2. 請求項1に記載の採鉱車両において、該採鉱車両は、並列に接続された少なくとも2つのDC/DCコンバータ(33a、33b)を有することを特徴とする採鉱車両。
  3. 請求項1または2に記載の採鉱車両において、該採鉱車両は、前記DC中間回路(28)へ並列に接続された少なくとも2つの補助エネルギー源(26a、26b)を有することを特徴とする採鉱車両。
  4. 前記請求項のいずれかに記載の採鉱車両において、前記補助エネルギー源(26a、26b)は、該採鉱車両が前記鉱山の電源網(20)からも同時にエネルギーを受けながら、該採鉱車両(1)のエネルギー必要量がある限界を超えると、前記DC中間回路(28)を通して該採鉱車両(1)の交流電動機(30a、30b、30c)へエネルギーを供給するように接続されていることを特徴とする採鉱車両。
  5. 請求項1または2に記載の採鉱車両において、前記補助エネルギー源(26a、26b)は電池であることを特徴とする採鉱車両。
  6. 前記請求項のいずれかに記載の採鉱車両において、該採鉱車両(1)の整流器(27)は、前記鉱山の異なった電圧の少なくとも2つの電源網(20)の供給電圧を前記DC中間回路(28)における同じ電圧に変換するように構成されていることを特徴とする採鉱車両。
  7. 前記請求項のいずれかに記載の採鉱車両において、該採鉱車両は削岩リグであることを特徴とする採鉱車両。
  8. キャリッジ(3)と、該キャリッジ(3)を移動させる駆動装置(4)と、削岩機、ボルト打設装置、ショットクリート装置、スケーリング装置、注入装置、爆破孔装薬器、測定装置のうちの少なくとも1つとしての採鉱作業装置(2)と、鉱山の電源網(20)から整流器(27)、DC中間回路(28)およびインバータ(33a、33b、33c)を通して給電される少なくとも1つの交流電動機(30a、30b、30c)を有する採鉱車両(1)のエネルギー供給方法において、該方法は、DC/DCコンバータ(33a、33b)によって、補助エネルギー源(26a、26b)の電圧レベルを前記DC中間回路(28)に適合させ、該補助エネルギー源(26a、26b)はエネルギーを前記DC中間回路(28)に供給するように構成され、これによって異なる特性の補助エネルギー源(26a、26b)が前記採鉱車両に接続可能であることを特徴とする採鉱車両のエネルギー供給方法。
  9. 請求項8に記載の方法において、該方法は、前記採鉱車両(1)のエネルギー必要量がある限界を超えると、前記鉱山の電源網(20)および前記補助エネルギー源(26a、26b)から同時に前記採鉱車両にエネルギーを供給することを特徴とする方法。
  10. 請求項8または9に記載の方法において、前記採鉱車両(1)の整流器(27)は、前記鉱山の異なった電圧の少なくとも2つの電源網(20)の供給電圧を変換して前記DC中間回路内(28)における同じ電圧にするよう構成することを特徴とする方法。
  11. キャリッジ(3)と、該キャリッジ(3)を移動させる駆動装置(4)と、削岩機、ボルト打設装置、ショットクリート装置、スケーリング装置、注入装置、爆破孔装薬器、測定装置のうちの少なくとも1つとしての採鉱作業装置(2)と、交流電動機(30a、30b、30c)と、鉱山の電源網(20)から給電する接続部と、前記鉱山の電源網(20)から電気を整流器(27)により供給されるDC中間回路(28)と、DC中間回路(28)の電気エネルギーを前記交流電動機(30a、30b、30c)へ供給するインバータ(29a、29b、29c)と、前記DC中間回路(28)に接続された補助エネルギー源(26a、26b)とを有する採鉱車両において、前記補助エネルギー源(26a、26b)は、該採鉱車両(1)が前記鉱山の電源網(20)からも同時にエネルギーを受けながら、該採鉱車両(1)のエネルギー必要量がある限界を超えると、前記DC中間回路(28)を通して該採鉱車両(1)の交流電動機(30a、30b、30c)へエネルギーを供給するように接続されていることを特徴とする採鉱車両。
JP2012546476A 2009-12-28 2010-12-27 採鉱車両およびそのエネルギー供給方法 Active JP5695668B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FI20096403 2009-12-28
FI20096403A FI123470B (fi) 2009-12-28 2009-12-28 Kaivosajoneuvo ja menetelmä sen energian syöttöön
FI20105580A FI20105580A0 (fi) 2009-12-28 2010-05-25 Kaivosajoneuvo ja menetelmä sen energian syöttöön
FI20105580 2010-05-25
PCT/FI2010/051087 WO2011080392A1 (en) 2009-12-28 2010-12-27 Mining vehicle and method for its energy supply

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013515888A true JP2013515888A (ja) 2013-05-09
JP5695668B2 JP5695668B2 (ja) 2015-04-08

Family

ID=41462861

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012546476A Active JP5695668B2 (ja) 2009-12-28 2010-12-27 採鉱車両およびそのエネルギー供給方法

Country Status (11)

Country Link
US (1) US8714286B2 (ja)
EP (1) EP2519420B1 (ja)
JP (1) JP5695668B2 (ja)
CN (1) CN102712265B (ja)
AU (1) AU2010338145B2 (ja)
CA (1) CA2784670C (ja)
CL (2) CL2012001746A1 (ja)
FI (2) FI123470B (ja)
RU (1) RU2514867C2 (ja)
WO (1) WO2011080392A1 (ja)
ZA (1) ZA201204727B (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015110890A (ja) * 2013-10-02 2015-06-18 サンドビック.マイニング.アンド.コンストラクション.オイ 採掘車両及びそのエネルギー供給方法
JP2017518725A (ja) * 2014-06-20 2017-07-06 ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ エネルギ貯蔵充電ステーション用の電力制御のシステムおよび方法
JP2020099176A (ja) * 2018-10-15 2020-06-25 サンドヴィック マイニング アンド コンストラクション オーワイ 鉱山車両および鉱山車両のac電気モーターを起動するための方法
JP2022525447A (ja) * 2019-04-02 2022-05-16 マーテ・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング 軌道を走行可能な軌道整備用機械

Families Citing this family (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2783724C (en) 2009-12-28 2016-04-05 Sandvik Mining And Construction Oy Mining vehicle and method for its energy supply
JP5767852B2 (ja) * 2011-05-10 2015-08-19 株式会社小松製作所 集電装置付運搬車両
US9580966B2 (en) * 2011-08-24 2017-02-28 Lake Shore Systems, Inc. All electric powered mobile jumbo drill machine
FI123823B (fi) * 2011-11-01 2013-11-15 Sandvik Mining & Constr Oy Kaivosajoneuvo
US9170081B2 (en) * 2012-02-23 2015-10-27 Oldenburg Group Incorporated All-electric powered ANFO vehicle
SE542381C2 (sv) 2012-04-23 2020-04-21 Brokk Ab Elektiskt driven demoleringsrobot och dess kraftförsörjningssystem
EP2669463B1 (en) * 2012-05-31 2018-08-08 Sandvik Mining and Construction Oy A rock drilling rig and method of driving compressor
EP2669110A1 (en) * 2012-05-31 2013-12-04 Sandvik Mining and Construction Oy Mining vehicle
CN103660967A (zh) * 2012-09-24 2014-03-26 通用电气公司 具有改进的能量供应机制的移动运输设备和方法
DE102012109725A1 (de) * 2012-10-12 2014-04-17 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Verfahren und Anordnung zum Bereitstellen einer elektrischen Leistung für ein Bordnetz eines Kraftfahrzeugs
EP2738035A1 (en) 2012-11-28 2014-06-04 Sandvik Mining and Construction Oy A method and an arrangement for controlling power supply in an electric mining unit, and a method for controlling power supply in a mining unit, as well as a mining unit
CN104085311B (zh) * 2014-07-08 2017-01-25 株洲南车时代电气股份有限公司 一种多流制变流系统
EP3037297B1 (en) * 2014-12-22 2019-03-06 Sandvik Mining and Construction Oy Mining vehicle and method for its energy supply
US9827865B2 (en) 2014-12-30 2017-11-28 General Electric Company Systems and methods for recharging vehicle-mounted energy storage devices
US9811144B2 (en) 2015-02-25 2017-11-07 Harnischfeger Technologies, Inc. Industrial machine having a power control system
US10300804B2 (en) 2015-04-29 2019-05-28 General Electric Company Apparatus and method for automated positioning of a vehicle
BR112017025457B1 (pt) 2015-05-28 2022-10-18 Joy Global Longview Operations Llc Máquina de mineração móvel, veículo de transporte móvel e sistema de acionamento para um veículo de transporte
WO2017024217A2 (en) * 2015-08-05 2017-02-09 Cummins Inc. Mine haul truck performance metric management system ans method
US9987938B2 (en) 2015-12-04 2018-06-05 General Electric Company Energy storage device, exchange apparatus, and method for exchanging an energy storage device
US10450886B2 (en) * 2015-12-22 2019-10-22 General Electric Company Hybrid propulsion system including a chemically rechargeable ultra-capacitor
EP3251749A1 (de) * 2016-06-01 2017-12-06 Manuel Lindner Mobile abfallzerkleinerungsvorrichtung mit seriellem hybridantrieb
PL3251750T3 (pl) * 2016-06-01 2019-07-31 Manuel Lindner Stacjonarne urządzenie do rozdrabniania odpadów z zasobnikiem energii
EP3255513A1 (de) * 2016-06-09 2017-12-13 Gottfried Wilhelm Leibniz Universität Hannover Verfahren zur echtzeitüberwachung des leistungsverlaufs und/oder energieflusses einer antriebseinrichtung und antriebseinrichtung sowie computerprogramm hierzu
SE1651282A1 (sv) * 2016-09-29 2018-03-30 Brokk Ab System och förfarande vid en elektrisk motor som driver en hydraulpump i en rivnings- och demoleringsrobot
DE102017106619A1 (de) * 2017-03-28 2018-10-04 Ghh Fahrzeuge Gmbh Elektrisch angetriebenes Untertagefahrzeug, insbesondere Fahrlader
SE541333C2 (en) * 2017-11-06 2019-07-09 Epiroc Rock Drills Ab Power system in a mining machine
CN109878338B (zh) * 2017-12-06 2022-03-08 株洲中车时代电气股份有限公司 一种非公路车辆电传动方法及系统
EP3572269B1 (en) * 2018-05-23 2021-10-20 Sandvik Mining and Construction Oy System and method for supplying electric energy to a mining vehicle and a mining vehicle
DE102019107180A1 (de) * 2019-03-20 2020-09-24 Liebherr-Mining Equipment Colmar Sas System zur Energieversorgung elektrisch betriebener Bergbaumaschinen
EP3741608A1 (en) * 2019-05-22 2020-11-25 Sandvik Mining and Construction Oy Mining vehicle
CN110671107B (zh) * 2019-10-23 2020-11-24 中国矿业大学 一种井下快速掘进的掘支锚一体机系统及其使用方法
JP7311471B2 (ja) * 2020-08-28 2023-07-19 株式会社竹内製作所 作業用車両
RU2750775C1 (ru) * 2020-11-27 2021-07-02 Давид Рувимович Каплунов Способ электропитания горных машин с электрическим приводом в условиях подземных рудников
FR3119572A1 (fr) * 2021-02-10 2022-08-12 Alstom Transport Technologies véhicule de traction embarquant un dispositif de stockage d’énergie électrique
WO2023059241A1 (en) * 2021-10-08 2023-04-13 Epiroc Rock Drills Aktiebolag Equipment, method & computer program product
WO2023091059A1 (en) * 2021-11-22 2023-05-25 Epiroc Rock Drills Aktiebolag Energy-efficient electrical power distribution in mains-connected battery machine
SE546140C2 (en) * 2022-03-10 2024-06-11 Husqvarna Ab Motor drive system for construction equipment, construction machine and control method
IT202200008732A1 (it) * 2022-05-02 2023-11-02 Magni Real Estate S R L Sollevatore telescopico rotativo

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06510418A (ja) * 1991-09-03 1994-11-17 ワグナー マイニング アンド コンストラクション イクイップメント カンパニー 可変速度ac電気駆動車両
JPH08508391A (ja) * 1993-04-02 1996-09-03 マンネスマン・アクチエンゲゼルシャフト 電動機を有する軌道非拘束型自動車
JP2000328900A (ja) * 1999-05-21 2000-11-28 Maeda Corp トンネル用機械への電力供給装置

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4284368A (en) * 1979-01-18 1981-08-18 Fmc Corporation Vehicle with dual drill booms and temporary roof support
US4358719A (en) * 1980-07-18 1982-11-09 Bucyrus-Erie Company Peak power limiter system for excavator
FR2659179B1 (fr) * 1990-03-05 1994-11-10 Sgs Thomson Microelectronics Redresseur susceptible de fonctionner avec au moins deux plages distinctes de tension alternative d'alimentation.
DE4335849C1 (de) * 1993-10-20 1995-06-01 Voith Gmbh J M Antriebseinrichtung für ein Verkehrsmittel
FI112008B (fi) 1994-09-16 2003-10-15 Kone Corp Hissin energiansäästölaite
DE4435613C1 (de) * 1994-10-05 1996-03-28 Fichtel & Sachs Ag Hybridantrieb für ein Straßenfahrzeug
US5990652A (en) 1996-11-04 1999-11-23 Harnischfeger Technologies, Inc. Swing system for a surface mining shovel
FI980871A (fi) 1998-04-20 1999-10-21 Tamrock Oy Sovitelma sähkökäyttöisessä kaivosajoneuvossa
DE19948831B4 (de) * 1999-10-06 2005-06-30 Terex-Demag Gmbh & Co. Kg Fahrzeugkran
JP4283963B2 (ja) 2000-02-28 2009-06-24 三菱電機株式会社 エレベータの制御装置
JP2002145543A (ja) 2000-11-09 2002-05-22 Mitsubishi Electric Corp エレベータの制御装置
US6441581B1 (en) * 2001-03-20 2002-08-27 General Electric Company Energy management system and method
CN2496170Y (zh) 2001-07-05 2002-06-19 叶孙础 可安装于三相异步电动机的无功补偿装置
DE10210099A1 (de) * 2002-03-08 2003-10-02 Aloys Wobben Inselnetz und Verfahren zum Betrieb eines Inselnetzes
JP3722810B2 (ja) 2003-06-06 2005-11-30 ファナック株式会社 モータ駆動装置
US7053568B2 (en) 2004-09-20 2006-05-30 Oldenburg Group Incorporated Battery-powered vehicle with AC driven traction and pump motors for mining applications
CN101058297A (zh) * 2006-04-17 2007-10-24 北京浩普华鑫电气技术有限公司 架线蓄电池混合电力防爆式交直流牵引电机车
EP1864849A1 (fr) * 2006-05-19 2007-12-12 Siemens Transportation System S.A.S. Système de régulation d'énergie pour un véhicule
US7554278B2 (en) * 2006-06-13 2009-06-30 Railpower Technologies Corp. Load-lifting apparatus and method of storing energy for the same
US8427004B2 (en) 2006-07-20 2013-04-23 Mitsubishi Electric Corporation Electric-vehicle controller and power storage unit shutoff switch
CA2657758C (en) 2006-08-09 2013-03-26 Mitsubishi Electric Corporation Power converter and controller using such converter for electric rolling stock
JP2008190212A (ja) 2007-02-05 2008-08-21 Nishio Rent All Co Ltd トンネル工事方法
FI123638B (fi) 2007-04-20 2013-08-30 Sandvik Mining & Constr Oy Menetelmä porauskaavion suuntaamiseksi kaarevissa tunneleissa, kallionporauslaite sekä ohjelmistotuote
JP2009248707A (ja) 2008-04-04 2009-10-29 Toyota Motor Corp 回転電機制御システム
US8550007B2 (en) * 2009-10-23 2013-10-08 Siemens Industry, Inc. System and method for reinjection of retard energy in a trolley-based electric mining haul truck
CA2783724C (en) 2009-12-28 2016-04-05 Sandvik Mining And Construction Oy Mining vehicle and method for its energy supply

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06510418A (ja) * 1991-09-03 1994-11-17 ワグナー マイニング アンド コンストラクション イクイップメント カンパニー 可変速度ac電気駆動車両
JPH08508391A (ja) * 1993-04-02 1996-09-03 マンネスマン・アクチエンゲゼルシャフト 電動機を有する軌道非拘束型自動車
JP2000328900A (ja) * 1999-05-21 2000-11-28 Maeda Corp トンネル用機械への電力供給装置

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015110890A (ja) * 2013-10-02 2015-06-18 サンドビック.マイニング.アンド.コンストラクション.オイ 採掘車両及びそのエネルギー供給方法
JP2017518725A (ja) * 2014-06-20 2017-07-06 ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ エネルギ貯蔵充電ステーション用の電力制御のシステムおよび方法
US10520966B2 (en) 2014-06-20 2019-12-31 General Electric Company System and method of power control for an energy storage charging station
US11231733B2 (en) 2014-06-20 2022-01-25 Westinghouse Air Brake Technologies Corporation System and method of power control for an energy storage charging station
JP2020099176A (ja) * 2018-10-15 2020-06-25 サンドヴィック マイニング アンド コンストラクション オーワイ 鉱山車両および鉱山車両のac電気モーターを起動するための方法
JP7349314B2 (ja) 2018-10-15 2023-09-22 サンドヴィック マイニング アンド コンストラクション オーワイ 鉱山車両および鉱山車両のac電気モーターを起動するための方法
JP2022525447A (ja) * 2019-04-02 2022-05-16 マーテ・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング 軌道を走行可能な軌道整備用機械
JP7277482B2 (ja) 2019-04-02 2023-05-19 マーテ・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング 軌道を走行可能な軌道整備用機械

Also Published As

Publication number Publication date
CN102712265B (zh) 2015-06-03
CL2012001746A1 (es) 2013-01-04
RU2012132441A (ru) 2014-02-10
FI20096403A (fi) 2011-06-29
FI123470B (fi) 2013-05-31
EP2519420A1 (en) 2012-11-07
EP2519420B1 (en) 2019-07-31
EP2519420A4 (en) 2016-05-11
AU2010338145A1 (en) 2012-08-16
AU2010338145B2 (en) 2013-11-07
CA2784670A1 (en) 2011-07-07
FI20096403A0 (fi) 2009-12-28
WO2011080392A1 (en) 2011-07-07
CL2012001747A1 (es) 2012-12-21
CN102712265A (zh) 2012-10-03
CA2784670C (en) 2016-04-05
US20130206490A1 (en) 2013-08-15
US8714286B2 (en) 2014-05-06
RU2514867C2 (ru) 2014-05-10
FI20105580A0 (fi) 2010-05-25
ZA201204727B (en) 2013-03-27
JP5695668B2 (ja) 2015-04-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5695668B2 (ja) 採鉱車両およびそのエネルギー供給方法
JP5537672B2 (ja) 採鉱車両およびそのエネルギー供給方法
US10086707B2 (en) Mining vehicle and method for its energy supply
CA2743947C (en) Method for using mining vehicle, arrangement in mine, rock drilling rig, and mining vehicle
CA2864307C (en) Mining vehicle and method for its energy supply
CA2971939C (en) Mining vehicle and method for its energy supply

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130823

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130827

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20131126

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20131206

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131226

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140401

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140514

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150113

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150206

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5695668

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250