JP2013509650A - 顧客へのデジタル・クーポンの表示 - Google Patents

顧客へのデジタル・クーポンの表示 Download PDF

Info

Publication number
JP2013509650A
JP2013509650A JP2012536902A JP2012536902A JP2013509650A JP 2013509650 A JP2013509650 A JP 2013509650A JP 2012536902 A JP2012536902 A JP 2012536902A JP 2012536902 A JP2012536902 A JP 2012536902A JP 2013509650 A JP2013509650 A JP 2013509650A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
digital coupons
digital
coupons
network page
coupon
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012536902A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5586700B2 (ja
Inventor
ガルブランドセン、マーク、エス.
ヘリングトン、ダグラス、ジェイ.
シマダ、ジェームス、ジェイ.
デマルコ、ポール、ディー.
マッカン、モニカ、テレサ
アロッカ、ウィリアム、ダブリュー.
チャン、ブランドン、アール.アイ
ニッカーソン、ヘンリー、ロバート
クマール、ディリップ、エス.
Original Assignee
アマゾン テクノロジーズ インク
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アマゾン テクノロジーズ インク filed Critical アマゾン テクノロジーズ インク
Publication of JP2013509650A publication Critical patent/JP2013509650A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5586700B2 publication Critical patent/JP5586700B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • G06Q30/0207Discounts or incentives, e.g. coupons or rebates
    • G06Q30/0239Online discounts or incentives
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • G06Q30/0207Discounts or incentives, e.g. coupons or rebates
    • G06Q30/0211Determining the effectiveness of discounts or incentives
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • G06Q30/0207Discounts or incentives, e.g. coupons or rebates
    • G06Q30/0222During e-commerce, i.e. online transactions

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Game Theory and Decision Science (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

ネットワーク・ページ上で表示されるデジタル・クーポンの選択について、種々のシステム、方法および他の実施形態が記述される。一つの実施形態では、ネットワークを通して複数の商品を販売するために用いられる電子商取引システムの運営に関係のある複数の主体のために、計算装置内に複数のクーポン・キャンペーンが保持される。各クーポン・キャンペーンは、少なくとも一つの商品の購入に適用されるべき少なくとも一つのデジタル・クーポンを有する。ネットワーク・ページは、クライアント上で描出されるべく電子商取引システム内に生成される。そのネットワーク・ページは、電子商取引システムの運営に関連して生成される。ユーザに提示されるそのネットワーク・ページには、一組のデジタル・クーポンが含まれているべきことが決定される。

Description

インターネットを通して製品を販売する商人は、物品のオンライン販売に関連して、消費者にクーポンの提供を望む場合がある。一つの問題として、大きなオンライン商人の営業に関連して多くの種々のクーポンを実施するのが重荷となり労働集約的となりうる点が提示できる。また、多数のクーポンが特定の顧客達に関係している場合もある。この場合、特定の顧客達のためにどのクーポンを表示すべきかの決定がより困難なものになる。
一つの問題として、大きなオンライン商人の営業に関連して多くの種々のクーポンを実施するのが重荷となり労働集約的となりうる点が提示できる。また、多数のクーポンが特定の顧客達に関係している場合もある。この場合、特定の顧客達のためにどのクーポンを表示すべきかの決定がより困難なものになる。
本開示の一実施形態にかかる種々の計算装置を含むネットワーク環境を示す図である。 図1のネットワーク環境にあるクライアントのような計算装置のディスプレイ装置上に本開示の一実施形態により描出されるネットワーク・ページの一例を示す図である。 図1のネットワーク環境にあるクライアントのような計算装置のディスプレイ装置上で本開示の一実施形態により描出されるネットワーク・ページの他の一例を示す図である。 図1のネットワーク環境にあるサーバのような計算装置内で本開示の一実施形態により実行される機能の一例を示すフローチャートである。 図1のネットワーク環境にあるサーバのような本開示の一実施形態にかかる計算装置の一形態を示す概略ブロック図である。
本開示の多くの側面は、以下の図面を参照すれば一層よく理解される。図面の構成要素は、必ずしも一定の比率で示されているのではなく、開示内容の原理を明確に例示することに重点が置かれている。また、図面では、類似の参照番号はいくつかの図面全体を通して対応部分を示す。
図1について、以下は、オンラインで、例えば、インターネットを通して、商品やサービスを販売する商人の業務に関連した、ネットワーク環境100でのクーポンの実施に関する。以下の説明では、最初にネットワーク環境100の物理的な性質の説明が提供され、その作用の説明はそれに続く。種々の側面のさらに詳細な説明は、後の図について提供される。
図1に記載されるネットワーク環境100は、サーバ103、クライアント106、および/またはネットワーク109に接続される他の計算装置のような種々の計算装置を含む。
ネットワーク109は、例えば、インターネット、イントラネット、エクストラネット、広域ネットワーク(WAN)、ローカル・エリア・ネットワーク(LAN)、有線ネットワーク、無線ネットワークまたは他の適切なネットワーク、または2以上のかかるネットワークの任意の組合せを備えている場合がある。便宜上、サーバ103およびクライアント106は、本文中ではそれぞれ単数で称呼される。しかしながら、一実施形態においては、サーバ103は複数のサーバを表す場合があり、クライアント106は複数のクライアントを表す場合があるものと理解される。
サーバ103は、本文中に記載されるような種々の構成要素を実行するために採用される場合がある一例の計算装置を備える。サーバ103は、例えば、サーバ・コンピュータまたは類似システムを備える場合があり、また、例えば、一以上のサーバ銀行または他の構成に配置された複数サーバを表す場合もある。かかる複数サーバは、単一の設置先にある場合や、多くの異なる地理的位置に分散している場合がある。そのため、サーバ103は、複数サーバ等の計算容量を表したサーバ「クラウド」と見られる場合がある。
種々のアプリケーションやエンジンが、種々の実施形態によりサーバ103内で実行される。また、種々のデータは、サーバ103にアクセス可能なデータ・ストア113内に格納される場合がある。例えば、データ・ストア113内に格納されるデータは、後述する種々のアプリケーションおよび/またはエンジンの作用と関連している場合がある。サーバ103内で実行されるアプリケーションは、例えば、電子商取引システム123、クーポン優先順位付与プロセス126、および本文中では詳細に論じない他のアプリケーションを含む場合がある。
電子商取引システム123は、一以上のオンライン商人のネットワーク・プレゼンスを促進するために電子商取引を運営するように構成される。電子商取引システム123は、多くの異なるアプリケーション、構成要素、および/または一箇所にあるか、または認めうる地理的に様々な場所に分散するサーバ103のような複数の計算装置上で実行されるシステムを備える場合がある。
電子商取引システム123内に含まれるアプリケーション、構成要素、および/またはシステムは、オンライン商人によって顧客に販売される複数の商品136をその中に記述した記憶データである商品カタログ133を保持し、そしてそれにアクセスするといった種々の機能を具備している。各々の商品136を記述するデータは、商品画像139および商品情報143を含む場合がある。電子商取引システム123を通して販売される商品136は、例えば、商品および/またはサービスを含む場合がある。
電子商取引システム123は、例えば、商品136を探す、検索結果を伴ったまたは他の目的のためのネットワーク・ページを生成する、商品136の購入を実行する、購入した商品136の支払いをする、といった種々の機能や、他の諸機能を具備している場合もある。商品136の購入に備えて、電子商取引システム123は、顧客により制御される各種クライアント106へと提示されるウェブ・ページまたは他のネットワーク・コンテントのような複数の異なるネットワーク・ページを生成する場合がある。かかるネットワーク・ページは、静的であるかまたは動的に作成される場合がある。
また、各種の顧客アカウント153は、データ・ストア113内に保持される場合がある。各顧客アカウント153は、支払いアドレス、配送アドレス、支払い手段、および各種の商取引を完了させるために使用される他のデータを含み顧客を記述する顧客データを含む場合がある。また、各々の顧客アカウント153に関連するものとしては、ブラウズ履歴156、購入履歴159、クーポン使用履歴163、および潜在的には他のデータがある。一実施形態では、クーポン使用履歴163は、実際には認めうる購入履歴159の一部として含まれる場合がある。
また、ベンダー・データ173は、電子商取引システム123を通して販売される商品136を製作するかまたは別の方法で提供する製造業者や他のタイプのベンダーのような各種ベンダーに関する情報を記述するデータ・ストア113内に格納される。加えて、オンライン商人が、例えば、電子商取引システム123を運営する場合がある。ベンダー・データ173は、アドレスおよび連絡先情報、バンキング情報、供給契約情報、および認めうるベンダーとの売買を行うために必要ではあるが本説明のためには重要でない他の情報を含むそれぞれのベンダーに関する情報を含む場合がある。ベンダー・データ173は、特に、それらが提供する商品136を購入するためにより大きなインセンティブをそれらの顧客に与えるためにベンダーにより開始される各種の販売促進キャンペーン176を記述するデータを含む。また、販売促進キャンペーン176は、電子商取引システム123を運営するオンライン商人により提供される場合があり、あるいは、オンライン商人はベンダーと共同して商品を提供する場合がある。従って、本文中でベンダーと述べられる所は、以下の説明のためには、オンライン商人がかかるベンダーの代わりをする場合があると理解される。
一実施形態によれば、一以上のデジタル・クーポン179が、後述するように各々の販売促進キャンペーン176と関連している。本文中で考察されるように、デジタル・クーポン179は、ユーザにより選択され、一以上の商品136の購入に関連してユーザに便益と交換する資格を与えるデジタル手段を備える場合がある。かかる便益は、例えば、一以上の商品136の購入価格の値引きを含む場合がある、その値引きが固定されたドル総額であるか、購入価格のパーセントであるかのいずれであれ。便益は、例えば、付加的な商品136の無料配布、商品136の無料配送、購入された商品136に関連した商品136の値引き(固定またはパーセント割引)、または他の便益を含む場合もある。
また、一以上のデジタル・クーポン179に関連するのは、後述するように、かかるデジタル・クーポン179のより多くのエクスポージャ獲得のためにベンダーが行う支払いに基づいてデジタル・クーポン179に適用されることになる優先的取扱いの度合いを示すデータである。一実施形態では、ベンダーは、商品136をブラウズする顧客が使用する特定の検索語に基づき、より多くのエクスポージャのために支払う場合がある。例えば、直接関連する特定の検索語が入力されるときに、ベンダーは、それぞれのデジタル・クーポン179のエクスポージャのより大きな可能性を獲得するために、より高い料金を払いたいという意欲を示す場合がある。
クライアント106は、ネットワーク109に接続される複数のクライアント装置を表す場合がある。例えば、クライアント106は、インターネットに接続する何百万ものクライアント106の一つを含む場合がある。クライアント106は、例えば、コンピュータシステムのような、プロセッサに基づくシステムを含む場合がある。かかるコンピュータシステムは、デスクトップコンピュータ、ラップトップコンピュータ、パーソナル携帯情報機器、移動電話、セットトップボックス、音楽プレーヤ、ウェブ・パッド、タブレットコンピュータシステム、または類似の能力を有する他の装置、の形で実施される場合がある。
クライアント106は、例えば、各種の周辺デバイスを含む場合がある。特に、周辺デバイスは、例えばキーボード、キーパッド、タッチパッド、タッチスクリーン、マイクロホン、スキャナ、マウス、ジョイスティック、または一以上の押しボタンなどのような入力装置を含む場合がある。周辺デバイスは、ディスプレイ装置183、表示灯、スピーカなどを含む場合もある。ディスプレイ装置183は、例えば、ブラウン管(CRT)液晶ディスプレイ(LCD)画面、気体プラズマに基づくフラットパネルディスプレイ、LCDプロジェクタ、または他のタイプのディスプレイ装置などを含む場合がある。
クライアント106内で実行されるものとしては、ブラウザ・アプリケーション186を含む各種のアプリケーションがある。クライアント・ブラウザ・アプリケーション186は、伝送制御プロトコル/インターネット・プロトコル(TCP/IP)を含むインターネット・プロトコル・スイートまたは他のプロトコルのような適切なプロトコルに従って、サーバ103上の電子商取引システム123および潜在的には他のアプリケーションと相互に作用するように構成される。この目的で、ブラウザ・アプリケーション186は、例えば、マイクロソフト社(レドモンド、ワシントン州)により販売されるINTERNET EXPLORER、Mozilla社(マウンテンビュー、カリフォルニア州)により広められるMOZILLA FIREFOX、または他のタイプのブラウザのような、市販のブラウザを含む場合がある。あるいは、ブラウザ・アプリケーション186は、類似の能力を有する何らかの他のアプリケーションを含む場合がある。クライアント106内で実行されるときに、ブラウザ・アプリケーション186は、ウェブ・ページなどのようなネットワーク・ページ189をディスプレイ装置183上に描出し、そして他の機能を実行するように構成される。また、ブラウザ・アプリケーション186は、認めうるネットワーク・ページ189の能動的な部分の実行に手段を与える場合がある。
次に、ネットワーク環境100内の各種構成要素の作用について簡単に説明する。まず、電子商取引システム123は、ブラウザ・アプリケーション186によりディスプレイ装置183上に描出される各種のネットワーク・ページ189をクライアント106へと提示する。電子商取引システム123によりクライアント106に提示されるネットワーク・ページ189は、上記のように各種の目的を達成する。
クライアント106に提示されるネットワーク・ページ189は、上記のように電子商取引システム123を通した商品136の販売を容易にする。ある状況においては、クライアント106を使用する顧客の身元が電子商取引システム123に知られている場合があり、これにより電子商取引システム123がその顧客を顧客アカウント153の一つと関連づけることが可能になる。顧客の身元は、例えば、ブラウザ・アプリケーション186に関連してクライアント106内に格納されるクッキーまたは他のデータに基づいて決定される場合がある。また、顧客は、購入を行うために、ユーザ名およびパスワードのような認証情報を提供することにより、電子商取引システム123にログオンすることが要求される場合がある。他の状況においては、ユーザは電子商取引システム123に知られていない場合がある、先の機会に電子商取引システム123を通して商品136を購入したことがなかったためである。
時々、所与の顧客とのインタラクションが行われているあいだに、電子商取引システム123によって生成されるネットワーク・ページ189のあるものは、電子商取引システム123を通した一以上の商品136の購入に関連して換益するために、ユーザがその上をクリックまたはそれ以外の操作をすることがあるデジタル・クーポン179のリストを備えた「クーポン・ブック」を含む場合がある。あるいは、クーポン・ブックを用いずに、デジタル・クーポン179がネットワーク・ページ189内に示される場合がある。任意の所与の時間に、データ・ストア113内に格納されている各種のデジタル・クーポン179はアクティブで、商品136の購入に適用可能となっている場合がある。デジタル・クーポン179は、電子商取引システム123の操作と連動して用いられるべく、ベンダーが限られた存続時間を有するようなデジタル・クーポン179を伴う販売促進キャンペーン176をサーバ103に付託するときに、行ったり来たりする場合がある。
電子商取引システム123がディスプレイ装置183上でユーザに描出されるクーポン・ブックまたはクーポンの他の配列を含むネットワーク・ページ189を作成すべきときに、電子商取引システム123はクーポン優先順位付与プロセス126からクーポンのリストを要求する場合がある。かかるリストは、クライアント106のディスプレイ装置183上に描出されるネットワーク・ページ189の一部として符号化されるべき特定のデジタル・クーポン179を提供する。
要求を受けると、クーポン優先順位付与プロセス126は、その顧客に示すべき所与のネットワーク・ページ189内に包含されるべく考慮されるべきすべてのデジタル・クーポン179の最初のプールの取得に取り掛かる。この目的で、デジタル電子商取引システム123からのクーポン179のリストの要求には、そのために現在のネットワーク・ページ189が生成されている顧客の身元が含まれる場合がある。また、生成されるネットワーク・ページ189のコンテントの説明が要求に含まれる場合がある。検討のためにデジタル・クーポン179の最初のプールを特定するにあたり、クーポン優先順位付与プロセス126は多くの異なる要因を調べる場合がある。
考慮されるかかる要因は、例えば、生成されようとするネットワーク・ページ189のコンテントにデジタル・クーポン179が関係するか否か、を含む場合がある。また、ブラウズ履歴156、購入履歴159、クーポン使用履歴163、および/またはそれぞれの顧客についての他の情報で知られているものがあれば、調べられる場合がある。そのほか、二個以上のデジタル・クーポン179間の親和性を認定する目的で、デジタル・クーポン179のそれぞれのペアまたはグループ間の関係を特定するために、顧客の中の、全てではなくても、多くの者に関する総体的な履歴データが調べられる場合がある。
かかる親和性は、望ましくは、後述するように、結果として所与のデジタル・クーポン179が顧客に提示されるべきであるという確率の増加になるものである。
あるいは、ある場合には、クライアント106のユーザの身元が電子商取引システム123に知られていないことがある。そのような場合に、電子商取引システム123は、可能な程度まで未知の顧客に関する任意の情報を決定しようとする場合がある。一実施形態では、電子商取引システム123は、クライアント106に関連するインターネット・プロトコル(IP)アドレスに基づいて顧客の地理的位置を決定しようと試みる場合がある。そのために、電子商取引システム123は、そのIPアドレスおよび他の情報を得るために、顧客によって見られるネットワーク・ページ189の進行を調べる場合がある。2007年6月29日に出願され、出願番号が11/771,679と定められ、完全に本願明細書に引用されたものとする「ネットワーク・アドレスに対するマッピング属性」と名付けられた米国特許出願に記載されるように、IPアドレスおよび他の情報に基づきユーザの地理的位置を決定するために、各種の技術が用いられる場合がある。顧客について知られている地理的位置情報は、どのデジタル・クーポン179が所与のネットワーク・ページ189内に含まれるべきかの検討に関係があるか、について決定するために用いられる場合がある。
デジタル・クーポン179の最初のプールが一旦特定されると、クーポン優先順位付与プロセス126は、複数の要因に基づいて各々のデジタル・クーポン179に対するスコアの決定に取り掛かる。かかる要因は、以下にもっと詳細に記述されるように、あるデジタル・クーポン179が最初のプールに含められるべきかどうかを決定するために調べられた上記の要因と同じである場合がある。
その後、最も高いスコアのいくつかを有する既定の数のデジタル・クーポン179が、電子商取引システム123によって生成されるネットワーク・ページ189ページ内に含まれるように選択される場合がある。その後、クーポン優先順位付与プロセス126は、ネットワーク・ページ189の一部として提示されるべきデジタル・クーポン179のリストを電子商取引システム123の要求側プロセスに送る。これに応えて、電子商取引システム123は、それぞれのデジタル・クーポン179をネットワーク・ページ189の一部として符号化し、ブラウザ・アプリケーション186によりディスプレイ装置183上に描出されるべく、それをクライアント106へと提示する。
あるいは、ある種のデジタル・クーポン179がネットワーク・ページ189内に含まれるデジタル・クーポン179のリストまたは一組内に自動的に含まれる場合がある。かかるデジタル・クーポン179は、上述のスコアリングおよびランキングのプロセスを回避する場合がある。特に、過去にその顧客により換益されたデジタル・クーポン179を特定するために、所与の顧客のクーポン使用履歴163が調べられる場合がある。
また、クーポン優先順位付与プロセス126は、ユーザが以前に換益したある一つの第一のデジタル・クーポン179とデータ・ストア113内に格納されたデジタル・クーポン179のうちの第二の一つとの間の親和性を認定する場合がある。かかる親和性は、あるユーザが以前に換益したことのあるデジタル・クーポン179のうちの第一の一つを換益した顧客のうち、デジタル・クーポン179のうちの第二の一つも換益した顧客がいつ既定のパーセントに達したかを特定することによって、決定される場合がある。かかる親和性は、顧客が電子商取引システム123とのインタラクションに関連してかかるデジタル・クーポン179を換益するかどうかをより一層予示すると考えられる場合がある。
このように、以上で決定されるような親和性の支配を受けるデジタル・クーポン179は、上記最初のプール内のデジタル・クーポン179に実行されるスコアリングに関係なく、ネットワーク・ページ189内に含められるべく、電子商取引システム123に返送されるデジタル・クーポン179のリスト内に自動的に含まれる場合がある。
ある状況では、デジタル・クーポン179の最初のプールが特定されない場合があり、その場合には、所与のネットワーク189ページ内に含めるべきデジタル・クーポン179を特定するために、1、2の選択要因が使用される。所与の状況に最も関係のある要因であると考えられるかかる要因は、通常は少数のデジタル・クーポン179を特定するに過ぎない場合があり、従って、所与のネットワーク・ページ189内に含められるべきデジタル・クーポン179の最終的な一組を決定するためにデジタル・クーポン179をスコアリングする必要は回避される。
次に図2について、示されているのはネットワーク・ページ189の一例であり、本文中ではネットワーク・ページ189aとして示されるそれは、例えば、電子商取引システム123(図1)を通してその商品136(図1)を販売するオンライン商人のためのホームページを含む場合がある。ネットワーク・ページ189aは、購入したい商品のカタログ133(図1)内にリストされる商品グループ136までドリルダウンするためにユーザによりナビゲートされる可能性がある分類の上位の構成要素としてユーザに選ばれる可能性がある多くのカテゴリ203をリストしている。あるいは、ネットワーク・ページ189aは、購入したい一以上の商品136を特定するために、ユーザによる検索質問の入力を可能にするサーチ・テキストボックス206を含む。
ネットワーク・ページ189aも、複数のデジタル・クーポン179をリストしたクーポン・ブック209を含む。ネットワーク・ページ189aの一部としてクーポン・ブック209内に提示されるデジタル・クーポン179は、データ・ストア113(図1)内に格納されるすべてのデジタル・クーポン179のうちの一組に制限される。そのデジタル・クーポン179は、顧客により換益されることか最もありそうに考えられるか、または後述するようにネットワーク・ページ189a内に含められるべきとの他の理由の命じるところにより、ネットワーク189aページ内に提示されるそれら一組の中に含まれるように選択される。
各種商品136をブラウズする間に、顧客が一旦デジタル・クーポン179上をクリックするかまたは別の方法で選択すると、一実施形態によれば、電子商取引システム123は、顧客により選択されたデジタル・クーポン179を追跡し、そしてかかる商品136が購入されるとき、チェックアウト時にそれらのデジタル・クーポン179により提供されるそれぞれの便益を適用する。あるいは、デジタル・クーポン179の換益は、他の仕方で実施される場合がある。
また、所与の時間に、ベンダーは電子商取引システム123用に二個以上のアクティブなデジタル・クーポン179を有している場合がある。一実施形態では、ベンダーは、所与の商品136に対して一度に単一のデジタル・クーポン179だけが提示されるべきことを指定する場合があるが、その目的は、顧客がその同じ商品136に対して複数のデジタル・クーポン179を換益することが可能になることを防ぐことにある。
図3について、示されているのは第二のネットワーク・ページ189であり、本文中ではネットワーク・ページ189bとして示されるそれは、ネットワーク・ページ189bの主題に関連して複数のデジタル・クーポン179をリストするクーポン・ブック209のさらにもう一つの例を描いている。示されるように、サーチ・テキストボックス206内の「ソフトドリンク」に対して検索が行われた。その結果、ソフトドリンク製品のリストがネットワーク・ページ189b内に含まれる。一実施形態では、ネットワーク・ページ189b内に提示されるように選択されるデジタル・クーポン179は、提示される商品136のようなネットワーク・ページ189bのコンテントとの、または商品136を見つけるために使用される検索語との、関係または親近性を有するものを含む。そのほか、ネットワーク・ページ189b内に提示されるデジタル・クーポン179は、後述するように他の要素に基づいて特定される場合がある。
図4について、示されているのは各種実施形態にかかるクーポン優先順位付与プロセス126の各種機能の一例を提供するフローチャートである。あるいは、図4のフローチャートは、サーバ103(図1)内で実行される方法のステップを描くものとして見られる場合がある。図4に描かれた機能は、クーポン優先順位付与プロセス126が、クライアント106(図1)に送信されブラウザ・アプリケーション186(図1)によりディスプレイ装置183(図1)上に描出されるべき所与のネットワーク・ページ189(図1)内に含めるべきデジタル・クーポン179(図1)のリストを取得するよう、要求されるごとに電子商取引システム123(図1)により実行される。
まず、ボックス303で、クーポン優先順位付与プロセス126は、顧客に提示すべき関連するデジタル・クーポン179の最初のプールを特定する。所与のデジタル・クーポン179が、かかるデジタル・クーポン179をネットワーク・ページ189内に含めるべきかどうかの検討の目的に関係があるかどうか、を決定するために考慮されるいくつかの要因がある場合がある。顧客の身元についての知識を必要とする要因は、通常、顧客の身元が上記のように知られている場合に検討される。
検討すべき要因は、例えば、人口統計を含む場合があり、またどのデジタル・クーポン179が所与の顧客に適用できることがあるかについて決定するために、その顧客について知られている他の情報が調べられる場合がある。例えば、顧客が幼児をもつ親である場合、おむつ、シッピーカップ、ベビーフード、乳児用調合乳、および他の商品などのような児童に関係する商品136に関係するデジタル・クーポン179が選択される可能性がある。
また、検討されるべき各種要因は、デジタル・クーポン179の一対間またはグループ間に親和性が存在するかどうかであるが、それぞれのユーザが一対内またはグループ内のそのデジタル・クーポン179のうちの一つを以前に選択しているかまたは換益している場合である。例えば、デジタル・クーポン179間の親和性は、いくつかの顧客アカウント153(図1)のうちの、第一のデジタル・クーポン179を換益するある閾値となる数の顧客が所与の第二のデジタル・クーポン179も換益する傾向があることを特定することにより、認定される場合がある。親和性は、かかる挙動を呈する顧客の数がある閾値となるユーザ数に到達したか、またはある他の標準が適用されてもよい場合に、認識される場合がある。従って、顧客に関連したクーポン使用履歴163(図1)により決定され、その顧客により以前の機会に換益された他のデジタル・クーポン179との親和性を有する任意のデジタル・クーポン179は、その顧客への提示の目的に関係があると考えられる場合がある。
もう一つの要因は、エクスポージャの増加が、かかる取扱いに対して料金を払うそれぞれのベンダー用のデジタル・クーポン179に帰するものであるかどうか、の点を含む。かかるベンダーは、一以上のデジタル・クーポン179が電子商取引システム123により生成される所与のネットワーク・ページ189内に含められるべく選択される確率を増加させるために、料金を払う場合がある。従って、例えば他の要因が現在のネットワーク・ページ189の生成に強い関係または関連を示さない可能性がある場合には、それぞれのベンダーによりそのために支払われる増強されたエクスポージャが、かかるデジタル・クーポン179を、現在作成中のネットワーク・ページ189内に含ませるべく選択させる場合があるといえよう。
現在作成中のネットワーク・ページ189内に含ませるべくデジタル・クーポン179を選択するにあたり検討される場合があるさらに他の要因は、かかるデジタル・クーポン179に関連した変換率および/または印象率を含む場合がある。例えば、異常に高い変換率を有するデジタル・クーポン179は他のデジタル・クーポン179と比較してかかるデジタル・クーポン179の人気を示し、それによってかかるデジタル・クーポン179が作成中のネットワーク・ページ189内に含まれるべく選択されることがより望ましいものとなる。本文で考察されるように、「変換」の概念は、デジタル・クーポン179を換益するために、ユーザが所与のデジタル・クーポン179上をクリックするか、または別の方法でかかるアクションをとることを含む。あるいは、変換の概念は、さらにそれについて知るなどのためにデジタル・クーポン179上をクリックするか、または別の方法で操作することを含む場合がある。このように、変換は、所与のデジタル・クーポン179に関して顧客が起こす任意のアクションを含む場合がある。
所与のデジタル・クーポン179の印象率は、デジタル・クーポン179がネットワーク・ページ189の作成の際に使用される回数を含む。より高い印象率は、潜在的に各種ネットワーク・ページ189の作成への関連がより大きいことを示す。あるいは、より高い印象率は所与のデジタル・クーポン179の濫用を示す場合があり、それは所与のネットワーク・ページ内に189を含めることがさほど望ましくはないこと示している。
また、クーポン優先順位付与プロセス126は、見られたかまたは購入された過去の商品136(図1)を特定するために、それぞれの顧客に関係した過去のブラウズ履歴156(図1)および過去の購入履歴159(図1)を調べる場合がある。かかる商品136は、購入を行う際の顧客の興味を示す場合がある。従って、もし所与のネットワーク・ページ189が所与のユーザに関係したブラウズ履歴156において見られたかまたは検索された主題と類似の主題を含むなら、あるデジタル・クーポン179がそのネットワーク・ページ189内に含まれることへの関心はより高いと考えられる場合がある。また、所与のデジタル・クーポン179は、もしそのデジタル・クーポン179の主題が過去に購入された製品の主題と類似しているならば、作成中のネットワーク・ページ189内に含めるのがより望ましいと考えられる場合がある。
このため、もしブラウズ履歴156および/または購入履歴159がユーザの趣味を示しているならば、かかる趣味に関係のあるデジタル・クーポン179は作成中のネットワーク・ページ189に関係があることになろう。例えば、もし顧客がテントおよびキャンピング装置を見て購入するとすれば、かかる顧客はアウトドア愛好家である可能性がある。従って、それは、アウトドア装置に関するデジタル・クーポン179などがかかる顧客に対して描出されるべく所与のネットワーク・ページ189内に含めるのがさらに望ましい可能性があることを示す。
もう一つの要因は、作成中のネットワーク・ページ189の主題を含む。特に、ネットワーク・ページ189の主題に関係があると認定されたデジタル・クーポン179は、そのネットワーク・ページ189内に含めることが重要であると考えられる場合がある。
また、主題が検討中のデジタル・クーポン179に類似する可能性がある、顧客が以前に換益したデジタル・クーポン179を特定するために、クーポン使用履歴163が調べられる場合がある。過去に換益されたデジタル・クーポン179に関係があると考えられる可能性があるそれらのデジタル・クーポン179は、関連するクーポンの最初のプール内に含まれる場合がある。
検討すべきさらにもう一つの要因は、顧客が未知であり、かつ顧客アカウント153のそれぞれ一つのアドレス情報が入手不能であるという状況における、顧客の地理的位置である。このような場合には、2007年6月29日に出願され、出願番号が11/771,679と定められ、完全に本願明細書に引用されたものとする「ネットワーク・アドレスに対するマッピング属性」と名付けられた米国特許出願に記載されるように、各種の方法を参照するのもよい。かかる方法は、一般的な地理的位置、または顧客に関する他の情報を提供する場合がある。
また、ボックス303で、ユーザへの提示のために検討されるべきデジタル・クーポン179の最初のプールに含められるべきという限度で、所与のデジタル・クーポン179が作成中のネットワーク・ページ189に関連するかどうかを決定するに当たり、検討すべき多くの他の要因がある場合がある。
デジタル・クーポン179の最初のプールが上記のようにボックス303において特定されていると仮定すると、クーポン優先順位付与プロセス126は、作成中の現在のネットワーク・ページ189内で顧客に提示するためのかかるデジタル・クーポン179の優先順位を決定することを目的として最初のプール内に含まれる各々のデジタル・クーポン179に対するスコアを算出するために、ボックス306へ進む。各々のデジタル・クーポン179に対するスコアを算出するために、各種のアプローチが用いられる場合がある。一例では、値の加重和を含む一つの方程式が使用される場合がある、ここで値の各々は上記のような多くの要因のうちの任意の一つから導かれる。
例えば、かかる公式は次のように表せる:
スコア = C + C + C +・・・+ C
前述のように、各要因fは、所与のデジタル・クーポン179に対するスコアを検討するにあたり、各要因fの相対的重要性を示すために、経験に基づいて割り当て可能な定数Cにより重みがつけられている。各々の要因fは、例えば、上記のようにそれぞれのデジタル・クーポン179間の親和性を含む場合がある。特に、かかる親和性は、上記のように、第一のデジタル・クーポン179についてそれを換益するかまたはそれ以外の関心を示す顧客は、第二のデジタル・クーポン179にも関心を示すと決定される状況を含む場合がある。もう一つの要因fは、増加したエクスポージャに対してベンダーから受けとる任意の支払いを含む場合がある。また、他の要因fは、上記のような変換率および/または印象率を含む場合がある。
更に、検討すべき他の要因fは、上記のような、顧客のブラウズ履歴156の主題、顧客の購入履歴159の主題、またはクーポン使用履歴163の主題に対する、デジタル・クーポン179の関連性を含む。また、それぞれのデジタル・クーポン179に対するスコアを算出するにあたり検討される可能性があっても本文中には記述されない他の要因があり得る。
それぞれの要因のための各々の値を定量化するために、他の主題などに対する同じ要因の他の例に関連する要因fを調べる場合がある。例えば、2つのデジタル・クーポン179間の所与の親和性の強さが、その両方のデジタル・クーポン179を換益した異なる顧客の数に基づいて認定された他のかかる親和性と比較して決定される場合がある。かかる親和性を示した顧客の数が、デジタル・クーポン179の他の対で経験された平均の親和性に比べて大きければ大きいほど、割り当てられる値はより大きい。また、値は、増加したエクスポージャに対する所与のベンダーによる支払いに関係して割り当てられる場合がある。同様に、値は、他のデジタル・クーポン179に関連した平均の変換率および印象率と比較して、それぞれの変換率および印象率に割り当てられる場合がある。また、ブラウズ履歴156、購入履歴159および/またはクーポン使用履歴163などの主題への、所与のデジタル・クーポン179の関連性を決定するために、各種のアルゴリズムが用いられる場合がある。
また、もう一つの要因は、2007年6月29日に出願され、出願番号が11/771,679と定められ、完全に本願明細書に引用されたものとする「ネットワーク・アドレスに対するマッピング属性」と名付けられた米国特許出願に記載されるように、IPアドレスから決定される顧客の地理的位置を含む場合がある。値は、所与のデジタル・クーポン179が上で言及した特許出願に記載されるように特定された地理的位置または他の要因に関連する程度を示すものとして、得られる場合がある。
従って、ボックス306では、上のボックス303においてデジタル・クーポン179の最初のプールに特定された各々のデジタル・クーポン179に対するスコアが算出される。その後、ボックス309において、デジタル・クーポン179のリストが現在作成中のネットワーク・ページ189内に含められるべく、電子商取引システム123のような要求側プロセスに送信される。この点では、既定の数のデジタル・クーポン179が電子商取引システム123に送信される場合がある。かかる既定数のデジタル・クーポン179は、ボックス306で算出された最高のスコアのいくつかを有する一組のデジタル・クーポン179を含む場合がある。
電子商取引システム123に送信されるデジタル・クーポン179の総数は、例えば、電子商取引システム123からの要求か、またはクーポン優先順位付与プロセス126の作用のために指定された標準数、に基づく数に依存する場合がある。例えば、各ネットワーク・ページ189は、既定数のデジタル・クーポン179用の空き場所を有するだけの場合がある。更に、複数の異なる数が用いられる可能性がある場合は、特定の状況のために、デジタル・クーポン179の異なる数量が指定されてその中に示されたテーブルを有する場合がある。ボックス309で、一旦、デジタル・クーポン179のリストが電子商取引システム123の要求側プロセスに送信されると、示されるように、優先順位付与プロセス126は終了する。
次に、図5について、示されているのは、本開示の一実施形態にかかるサーバ103の一例の概略ブロック図である。サーバ103は、少なくとも一つのプロセッサ回路を含み、例えば、プロセッサ403とメモリ406を有し、その両方がローカル・インターフェイス409に接続されている。このため、サーバ103は、例えば、サーバ・コンピュータ・システムか、または類似の上述のような装置を含む場合がある。ローカル・インターフェイス409は、例えば、付随するアドレス/制御バスまたは認めうる他のバス構造を有するデータバスを含む場合がある。
メモリ406内に格納されているのは、プロセッサ403およびデータによって実行される実行可能なアプリケーションおよび/またはシステムである。特に、メモリ406内に格納され、プロセッサ403により実行可能であるのは、サーバ・オペレーティングシステム413、電子商取引システム123、クーポン優先順位付与プロセス126、および潜在的には他のアプリケーションおよび/またはシステムなどである。また、メモリ406内に格納されているのは、その中にプロセッサ403にアクセス可能なように上記各種のデータ項目が格納されたデータ・ストア113である。メモリ406内には他のデータが格納される場合があり、また上記のデータを越えてプロセッサ403によりアクセスされる場合があるものと理解される。
多くのソフトウェア・コンポーネントがメモリ406内に格納され、実行可能であるかまたはプロセッサ403によって実行される。ここで、用語「実行可能」は、最終的にプロセッサ403により実行されうる形態にあるプログラムファイルを意味する。実行可能プログラムの例としては、例えば、メモリ406のランダムアクセス部へロード可能でプロセッサ403により実行可能な形式でマシンコードに翻訳可能なコンパイル済みプログラム、オブジェクトコードのように適当な形式で表現される場合がありメモリ406のランダムアクセス部へロード可能でプロセッサ403により実行可能な形式でマシンコードに翻訳可能なソースコード、またはプロセッサ403により実行されるべくメモリ406のランダムアクセス部内に命令を生成するためにもう一つの実行可能プログラムにより解釈される場合があるソースコード、などが挙げられる。
実行可能プログラムは、メモリ406の任意の部分または構成要素に保存されてもよく、その構成要素としては、例えば、ランダムアクセスメモリ(RAM)、読取り専用メモリ(ROM)ハードディスク・ドライブ、ソリッドステート・ドライブ、USBフラッシュ・ドライブ、メモリーカード、コンパクトディスク(CD)またはデジタル多用途ディスク(DVD)のような光ディスク、フロッピーディスク、磁気テープ、または他のメモリ構成要素、を含む。
メモリ406は、本文中では揮発性および不揮発性メモリ、およびデータ記憶構成要素として定義される。揮発性の構成要素は、電力の喪失でデータ値を保持しないものである。不揮発性の構成要素は、電力の喪失でデータを保持するものである。従って、メモリ406は、例えば、ランダムアクセスメモリ(RAM)、読取り専用メモリ(ROM)、ハードディスク・ドライブ、ソリッドステート・ドライブ、USBフラッシュ・ドライブ、メモリーカード・リーダを介してアクセスされるメモリーカード、付随のフロッピーディスク・ドライブを介してアクセスされるフロッピーディスク、光学的ディスク・ドライブを介してアクセスされる光ディスク、適切なテープ・ドライブを介してアクセスされる磁気テープ、および/または他のメモリ構成要素、またはこれらのメモリ構成要素の任意の二個以上の組合せ、を含む場合がある。また、そのRAMは、例えば、スタティックRAM(SRAM)ダイナミックRAM(DRAM)またはマグネティックRAM(MRAM)、そして、他のかかるデバイス、を含む場合がある。そのROMは、例えば、プログラマブルROM(PROM)、消去可能PROM(EPROM)電気的消去可能PROM(EEPROM)、または類似の他のメモリーデバイス、を含む場合がある。
また、プロセッサ403はマルチプロセッサを表す場合があり、そしてメモリ406は並行して作動する複数のメモリを表す場合がある。かかる場合、ローカル・インターフェイス409は、マルチプロセッサの任意の二つの間、任意のプロセッサとメモリの任意の一つとの間、または、任意の二つのメモリの間などのコミュニケーションを促進する適切なネットワークである場合がある。ローカル・インターフェイス409は、例えば、負荷のバランシングの実行を含みそのコミュニケーションを調整するために設計された付加的なシステムを含む場合がある。プロセッサ403は、電気的なまたは他の利用可能な構造のものである場合がある。
上記各種のアプリケーションまたは他の構成要素は、例えば、C、C++、C#、Visual Basic、VBScript、Java、JavaScript、Perl、Ruby、Python、Flash、または他のプログラミング言語のような多くのプログラミング言語の任意の一以上を使用して実行される場合がある。
電子商取引システム123および/または上記のクーポン優先順位付与プロセス126のような各種アプリケーションおよび他の構成要素は、汎用ハードウェアによって実行されるソフトウェアまたはコードに具現される場合があるとはいえ、代替として、各々は、専用ハードウェア、またはソフトウェアか汎用ハードウェアと専用ハードウェアの組合せに具現される場合もある。専用ハードウェアに具現される場合、各々は多くの技術の任意の一つまたは組合せを用いる回路またはステートマシンとして実現できる。これらの技術には、一以上のデータ信号の適用により各種の論理機能を実現するための論理ゲートを有する離散的な論理回路、適切な論理ゲート、または他の構成要素を有する特定用途向け集積回路などが含まれる場合があるが、これに限定されるものではない。かかる技術は当業者には通常周知であり、従って、本文では詳述しない。
図4のフローチャートは、上記のようなクーポン優先順位付与プロセス126のような各種アプリケーションおよび/または他の構成要素の実施の機能と作用を示す。ソフトウェアに具現される場合、記述された各々の各種ブロックは、モジュール、セグメント、または指定された論理機能を実現するためのプログラム命令を含むコードの部分を表す場合がある。そのプログラム命令は、コンピュータシステムまたは他のシステム内のプロセッサのような適切な実行システムにより認識可能な数による命令を含むプログラミング言語またはマシンコードで書かれた人が読める命令文を含むソースコードの形に具現される場合がある。そのマシンコードはソースコードなどから変換される場合がある。ハードウェアに具現される場合、各ブロックは指定された論理機能を実現するための回路または多くの相互に連結された回路を表す場合がある。
図4のフローチャートは特定の実行順序を示すとはいえ、実行の順序は描かれたものと異なる場合があるものと理解される。例えば、二個以上のブロックの実行順序は、示された順序をかき混ぜたものになる場合がある。また、図では連続して示される二個以上ブロックは、同時的にまたは一部同時的に実行される場合がある。さらに、有用性、会計および性能測定の増強、またはトラブルシューティング補助手段の提供などを目的とし、任意数のカウンタ、状態変数、警告セマフォ、またはメッセージが、本文中に記述される論理フローに追加されてもよい。かかるバリエーションはすべて、本開示の範囲内であるものと理解される。
また、電子商取引システム123および/またはクーポン優先順位付与プロセス126のような本文中に記載される各種のアプリケーション、システムおよび/または他の構成要素がソフトウェアまたはコードを含む場合、各々は、例えばコンピュータシステムまたは他システム内のプロセッサのような命令実行システムによりまたはこれに関連して使用される任意のコンピュータ可読媒体において具現され得る。この意味で、アプリケーションまたはエンジンは、例えば、コンピュータ可読媒体から取り出し可能かつ命令実行システムにより実行可能な命令および宣言を含む命令文を含む場合がある。本開示の文脈において、「コンピュータ可読媒体」は、命令実行システムによりまたはこれに関連して使用される論理またはコードを収容し、保存しまたは保持しうる任意の媒体であることができる。そのコンピュータ可読媒体は、例えば、電子的、磁気的、光学的、電磁気的、赤外線的なまたは半導体の媒体のような、多くの物理的媒体の任意の一つを含むことができる。適切なコンピュータ可読媒体のさらに具体的な例には、磁気テープ、磁気フロッピーディスク、磁気ハードディスク・ドライブ、メモリーカード、ソリッドステート・ドライブ、USBフラッシュ・ドライブ、または光ディスクが含まれるが、これに限定されるものではない。また、そのコンピュータ可読媒体は、例えば、スタティックRAM(SRAM)およびダイナミックRAM(DRAM)、またはマグネティックRAM(MRAM)を含むランダムアクセスメモリ(RAM)である場合がある。さらに、そのコンピュータ可読媒体は、読取り専用メモリ(ROM)、プログラマブル読取り専用メモリ(PROM)、消去可能プログラマブルROM(EPROM)、電気的消去可能PROM(EEPROM)、または他のタイプのメモリーデバイスである場合がある。
本開示の上記の実施形態は、単に開示内容の原理の明確な理解のために説明された可能な実施例に過ぎないことが強調される。多くの変形や変更は、開示の精神および原理から大幅に逸脱することなく、上記の実施形態に対して行えることであろう。かかる変更や変形はすべて、本文中本開示の範囲内に含まれ、以下の請求項によって保護されることが意図される。

Claims (27)

  1. 計算装置と、
    前記計算装置に関係するメモリ内の複数のデジタル・クーポンであって、複数の主体に関係しネットワークを通して複数の商品を販売するために用いられる電子商取引システムの運営に関連して使用されるデジタル・クーポンと、
    前記電子商取引システムによりクライアントのディスプレイ用に符号化されたネットワーク・ページ内に提示するために、一組の前記デジタル・クーポンを決定する前記計算装置内で実行されるプロセスであって、
    前記電子商取引システムにログインしたユーザに関連し、かつ前記ネットワーク・ページの主題に関連する前記デジタル・クーポンの最初のプールを特定すること、
    各々が前記要因の一つから導かれる値の加重和を実行することにより複数の要因に基づいて前記一組内の各々の前記デジタル・クーポンに対するスコアを決定すること、および
    前記ネットワーク・ページ内に含めるべく最も高い前記スコアのいくつかを有する既定数の前記デジタル・クーポンを選択すること、
    により前記決定が行われるプロセスと、
    を備えたシステム。
  2. 前記値の一つが、前記デジタル・クーポンと前記ユーザにより以前に換益された前記デジタル・クーポンのうちの一つとの間に親和性が存在する程度を表すものである、請求項1のシステム。
  3. 前記値の一つが、より多くのエクスポージャのために前記主体の一者が行う支払いに基づいて前記デジタル・クーポンのそれぞれ一つに対する優先的取扱いを表すものである、請求項1のシステム。
  4. 前記値の一つが、前記デジタル・クーポンのそれぞれ一つに関連した変換率および印象率の少なくとも一つを表すものである、請求項1のシステム。
  5. ネットワークを通して複数の商品を販売するために用いられる電子商取引システムの運営に関係する複数の主体のために計算装置内に、複数のクーポン・キャンペーンであって各々が少なくとも一つの前記商品の購入に適用される少なくとも一つのデジタル・クーポンを含むクーポン・キャンペーンを維持するステップと、
    クライアント上に描出されるべく、ネットワーク・ページであって前記電子商取引システムの前記運営に関連して生成されるネットワーク・ページを前記電子商取引システム内に生成するステップと、
    ユーザに提示するために前記ネットワーク・ページ内に含ませるべき一組の前記デジタル・クーポンを決定するステップと、
    を含む方法。
  6. 前記ユーザに提示するために前記ネットワーク・ページ内に含ませるべき前記一組の前記デジタル・クーポンを決定する前記ステップが、前記デジタル・クーポンの第一の一つであって前記ユーザにより以前に換益されたことがある前記クーポンの第一の一つと、前記デジタル・クーポンの第二の一つとの間の親和性を認定するステップを更に含む、請求項5の方法。
  7. 前記親和性は、前記デジタル・クーポンの前記第一の一つを換益した顧客の既定のパーセントが、前記クーポンの前記第二の一つも換益したことを特定することによって決定される、請求項6の方法。
  8. 前記ユーザに提示するために前記ネットワーク・ページ内に含ませるべき前記一組の前記デジタル・クーポンを決定する前記ステップが、他の前記デジタル・クーポンの組のうちの少なくとも一組に比較して、換益された率の最も高い前記デジタル・クーポンの少なくとも一つを特定するステップを更に含む、請求項5の方法。
  9. ユーザが属する人口統計に基づき前記デジタル・クーポンのプールを特定するステップと、
    複数の要因に基づき前記一組内の各々の前記デジタル・クーポンに対するスコアを決定するステップと、
    前記ネットワーク・ページ内に含めるべく最も高い前記スコアのいくつかを有する既定数の前記デジタル・クーポンを選択するステップと、
    を更に含む請求項5の方法。
  10. 前記スコアの決定にあたり検討される前記要因の一つが、前記デジタル・クーポンと前記ユーザにより以前に換益された前記デジタル・クーポンのうちの一つとの間の親和性を含む、請求項9の方法。
  11. 前記スコアの決定にあたり検討される前記要因の一つが、より多くのエクスポージャのために前記主体の一者が行う支払いに基づく前記デジタル・クーポンのそれぞれ一つに対する優先的取扱いを含む、請求項9の方法。
  12. 前記スコアの決定にあたり検討される前記要因の一つが、前記デジタル・クーポンのそれぞれ一つに関連した変換率を含む、請求項9の方法。
  13. 前記スコアの決定にあたり検討される前記要因の一つが、前記デジタル・クーポンのそれぞれの一つに関連した印象率を含む、請求項9の方法。
  14. 計算装置と、
    前記計算装置に関係するメモリ内の複数のデジタル・クーポンであって、複数の主体に関係しネットワークを通して複数の商品を販売するために用いられる電子商取引システムの運営に関連して使用されるデジタル・クーポンと、
    前記電子商取引システムによりクライアントのディスプレイ用に符号化されたネットワーク・ページ内に提示するために、一組の前記デジタル・クーポンを決定する前記計算装置内で実行されるプロセスと、
    を備えたシステム。
  15. 前記主体のうちの少なくとも一者には、前記電子商取引システムを運営する商人に商品を販売するベンダーが含まれる、請求項14のシステム。
  16. 前記主体のうちの少なくとも一者には、前記電子商取引システムを運営する商人が含まれる、請求項14のシステム。
  17. 前記プロセスが、前記ネットワーク・ページ内に提示するために、前記デジタル・クーポンの第一の一つと前記デジタル・クーポンの第二の一つとの間の親和性を認定することにより、前記デジタル・クーポンの前記一組を決定するように構成され、前記電子商取引システムにより特定されるユーザは以前に前記クーポンの前記第一の一つを換益したことがある者である、請求項14のシステム。
  18. 前記プロセスが、前記ネットワーク・ページ内に提示するために、前記デジタル・クーポンの前記第一の一つを換益した顧客のうちの既定のパーセントが前記クーポンの前記第二の一つも換益したかどうかを特定することにより、デジタル・クーポンの前記一組を決定するように構成された、請求項17のシステム。
  19. 前記プロセスが、前記ネットワーク・ページ内に提示するために、既定の閾値を越える換益率を有する少なくとも一つの前記デジタル・クーポンを特定することにより、デジタル・クーポンの前記一組を決定するように構成された、請求項14のシステム。
  20. 前記プロセスが、前記ネットワーク・ページ内に提示するために、
    前記デジタル・クーポンの最初のプールを特定すること、
    複数の要因に基づき前記一組内の各々の前記デジタル・クーポンに対するスコアを決定すること、および
    前記ネットワーク・ページ内に含めるべく最も高い前記スコアのいくつかを有する既定数の前記デジタル・クーポンを選択すること、
    により、デジタル・クーポンの前記一組を決定するように構成された、請求項14のシステム。
  21. 前記電子商取引システムにログインしたユーザに関連していれば、前記デジタル・クーポンが前記最初のプール内に含められる、請求項20のシステム。
  22. 前記ネットワーク・ページの主題に関連していれば、前記デジタル・クーポンが前記最初のプール内に含められる、請求項20のシステム。
  23. 前記プロセスが、前記一組内の各々の前記デジタル・クーポンに対する前記スコアを、前記複数の要因に基づき、各々が前記要因の一つから導き出される値の加重和を実行することにより決定する、請求項20のシステム。
  24. 前記値の一つが、前記デジタル・クーポンとユーザにより以前に換益された前記デジタル・クーポンのうちの一つとの間に親和性が存在する程度を表すものである、請求項23のシステム。
  25. 前記値の一つが、より多くのエクスポージャのために前記主体の一者が行う支払いに基づく前記デジタル・クーポンのそれぞれ一つに対する優先的取扱いを表す、請求項23のシステム。
  26. 前記値の一つが、前記デジタル・クーポンのそれぞれの一つに関連した変換率を表す、請求項23のシステム。
  27. 前記値の一つが、前記デジタル・クーポンのそれぞれの一つに関連した印象率を表す、請求項23のシステム。
JP2012536902A 2009-10-29 2010-10-22 顧客へのデジタル・クーポンの表示 Active JP5586700B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/608,679 2009-10-29
US12/608,679 US20110106598A1 (en) 2009-10-29 2009-10-29 Surfacing Digital Coupons to Customers
PCT/US2010/053735 WO2011053528A1 (en) 2009-10-29 2010-10-22 Surfacing digital coupons to customers

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013509650A true JP2013509650A (ja) 2013-03-14
JP5586700B2 JP5586700B2 (ja) 2014-09-10

Family

ID=43922473

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012536902A Active JP5586700B2 (ja) 2009-10-29 2010-10-22 顧客へのデジタル・クーポンの表示

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20110106598A1 (ja)
EP (1) EP2494508A4 (ja)
JP (1) JP5586700B2 (ja)
KR (2) KR20120107941A (ja)
CN (1) CN102804218A (ja)
CA (1) CA2777959C (ja)
WO (1) WO2011053528A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015185150A (ja) * 2014-03-26 2015-10-22 株式会社エヌ・ティ・ティ・データ 購買支援装置、購買支援システム、購買支援方法、購買支援プログラム

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20040030598A1 (en) * 1999-11-30 2004-02-12 Boal Steven R. Electronic coupon distribution system
WO2007055243A1 (ja) * 2005-11-10 2007-05-18 National University Of Corporation Hiroshima University 石綿検出方法、石綿検出剤および石綿検出キット、並びに、石綿が病因または増悪因子となる疾病を予防または治療する薬剤候補物質のスクリーニング方法
CA2672294A1 (en) * 2007-01-18 2008-07-24 Coupons, Inc. System and method for controlling distribution of electronic coupons
US20110313839A1 (en) * 2010-06-22 2011-12-22 Michael Walsh Controlling coupon printing using a delegated image client
US8793159B2 (en) * 2011-02-07 2014-07-29 Dailygobble, Inc. Method and apparatus for providing card-less reward program
US8615427B2 (en) 2011-10-19 2013-12-24 Coupons.Com Incorporated Determining a value for a coupon
US8560384B2 (en) 2012-01-06 2013-10-15 Coupons.Com Incorporated Generating a score for a coupon campaign
US20130218671A1 (en) * 2012-02-17 2013-08-22 FORMCEPT Technologies and Solutions Pvt. Ltd. System and method for selection and delivery of a targeted advertisement to a shopping cart
US10949874B2 (en) * 2013-03-15 2021-03-16 Groupon, Inc. Method, apparatus, and computer program product for performing a rules-based determination on the suppression of an electronic presentation of an item
JP5877809B2 (ja) * 2013-03-22 2016-03-08 ヤフー株式会社 端末装置、クーポンサーバ装置、クーポン使用装置、クーポン使用履歴サーバ装置、およびクーポンシェアシステム
EP3011529A4 (en) * 2013-06-16 2016-12-07 Aintu Inc SYSTEM AND METHOD FOR THE DYNAMIC PERSONALIZATION OF THE DISTRIBUTION AND REDEEMEMENT OF ELECTRONIC COUPONS VIA A MOBILE DEVICE
US10832290B1 (en) * 2013-12-19 2020-11-10 Groupon, Inc. Method and system for providing electronic marketing communications for a promotion and marketing service
CN105988661A (zh) * 2015-03-04 2016-10-05 阿里巴巴集团控股有限公司 一种提示信息的显示方法、装置及终端设备
CN107767179A (zh) * 2017-10-25 2018-03-06 口碑(上海)信息技术有限公司 电子券的质量评价方法及装置
CN108122128A (zh) * 2017-11-28 2018-06-05 福建中金在线信息科技有限公司 一种优惠券发布管理方法和装置
CN108460586A (zh) * 2018-02-10 2018-08-28 深圳壹账通智能科技有限公司 一种聚合支付的金额优惠方法、装置、终端设备及存储介质
JP6908545B2 (ja) * 2018-03-02 2021-07-28 東芝テック株式会社 端末管理装置及びそのプログラム
CN108573405A (zh) * 2018-03-30 2018-09-25 浙江口碑网络技术有限公司 优惠数据提供和展示方法分组创建方法及装置电子和存储设备
WO2021223117A1 (zh) * 2020-05-06 2021-11-11 阿里巴巴集团控股有限公司 提供用户权益信息的方法、装置及电子设备

Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001357279A (ja) * 2000-06-14 2001-12-26 Logos Inc インターネットの情報提供方法
JP2002083201A (ja) * 2000-09-08 2002-03-22 Infocity Inc クーポン管理装置および方法
JP2002157266A (ja) * 2000-11-20 2002-05-31 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 情報提示方法及び情報提示ホスト
JP2002279274A (ja) * 2001-03-21 2002-09-27 Fujitsu Ltd 広告配信方法および広告配信装置
JP2003533763A (ja) * 2000-05-09 2003-11-11 カタリーナ・マーケティング・インターナショナル・インコーポレイテッド 顧客の購入/引換履歴に基づいてネットワーク上で電子クーポンを配布および/または修正してから購入取引を完了する方法および装置
JP2004094406A (ja) * 2002-08-29 2004-03-25 Toshiba Corp クーポン配信システム及びクーポン配信方法
JP2005037563A (ja) * 2003-07-18 2005-02-10 Hitachi Ltd 広告表示システム及び方法
JP2005149187A (ja) * 2003-11-17 2005-06-09 Office Creates:Kk インターネットサイト内におけるクーポン券掲載場所の自動配置システム
JP2006023864A (ja) * 2004-07-06 2006-01-26 Sony Corp 電子商取引システム,電子商取引サーバ,およびコンピュータプログラム。
JP2006277270A (ja) * 2005-03-29 2006-10-12 Seiko Epson Corp クーポン情報管理システムとクーポン情報管理プログラムと記録媒体とクーポン情報管理方法
JP2007516537A (ja) * 2003-12-23 2007-06-21 グーグル インク. 目標志向用の画像広告を提供するための方法とシステム
JP2008052383A (ja) * 2006-08-23 2008-03-06 Grandim Co Ltd サイト運営方法

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20010014868A1 (en) * 1997-12-05 2001-08-16 Frederick Herz System for the automatic determination of customized prices and promotions
US6317722B1 (en) * 1998-09-18 2001-11-13 Amazon.Com, Inc. Use of electronic shopping carts to generate personal recommendations
WO2001071572A2 (en) * 2000-03-22 2001-09-27 Sidestep, Inc. Method and apparatus for dynamic information connection engine
FR2810433A1 (fr) * 2000-06-15 2001-12-21 Igtech Systeme et procede de couponnage electronique
US20020138348A1 (en) * 2000-10-27 2002-09-26 Sandhya Narayan Electronic coupon system
US20020053076A1 (en) * 2000-10-30 2002-05-02 Mark Landesmann Buyer-driven targeting of purchasing entities
US20040249712A1 (en) * 2003-06-06 2004-12-09 Brown Sean D. System, method and computer program product for presenting, redeeming and managing incentives
WO2005008526A1 (en) * 2003-07-23 2005-01-27 University College Dublin, National University Of Ireland, Dublin Information retrieval
US20060190331A1 (en) * 2005-02-04 2006-08-24 Preston Tollinger Delivering targeted advertising to mobile devices
US20090234745A1 (en) * 2005-11-05 2009-09-17 Jorey Ramer Methods and systems for mobile coupon tracking
US9076158B2 (en) * 2006-09-13 2015-07-07 Google Inc. Integrated system and method for managing electronic coupons
US8788323B2 (en) * 2007-07-19 2014-07-22 Intuit Inc. Method and system for providing consumer defined coupons
US20090138328A1 (en) * 2007-11-26 2009-05-28 Yahoo! Inc. Targeted distribution of commercial incentives

Patent Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003533763A (ja) * 2000-05-09 2003-11-11 カタリーナ・マーケティング・インターナショナル・インコーポレイテッド 顧客の購入/引換履歴に基づいてネットワーク上で電子クーポンを配布および/または修正してから購入取引を完了する方法および装置
JP2001357279A (ja) * 2000-06-14 2001-12-26 Logos Inc インターネットの情報提供方法
JP2002083201A (ja) * 2000-09-08 2002-03-22 Infocity Inc クーポン管理装置および方法
JP2002157266A (ja) * 2000-11-20 2002-05-31 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 情報提示方法及び情報提示ホスト
JP2002279274A (ja) * 2001-03-21 2002-09-27 Fujitsu Ltd 広告配信方法および広告配信装置
JP2004094406A (ja) * 2002-08-29 2004-03-25 Toshiba Corp クーポン配信システム及びクーポン配信方法
JP2005037563A (ja) * 2003-07-18 2005-02-10 Hitachi Ltd 広告表示システム及び方法
JP2005149187A (ja) * 2003-11-17 2005-06-09 Office Creates:Kk インターネットサイト内におけるクーポン券掲載場所の自動配置システム
JP2007516537A (ja) * 2003-12-23 2007-06-21 グーグル インク. 目標志向用の画像広告を提供するための方法とシステム
JP2006023864A (ja) * 2004-07-06 2006-01-26 Sony Corp 電子商取引システム,電子商取引サーバ,およびコンピュータプログラム。
JP2006277270A (ja) * 2005-03-29 2006-10-12 Seiko Epson Corp クーポン情報管理システムとクーポン情報管理プログラムと記録媒体とクーポン情報管理方法
JP2008052383A (ja) * 2006-08-23 2008-03-06 Grandim Co Ltd サイト運営方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015185150A (ja) * 2014-03-26 2015-10-22 株式会社エヌ・ティ・ティ・データ 購買支援装置、購買支援システム、購買支援方法、購買支援プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
CN102804218A (zh) 2012-11-28
KR20170094000A (ko) 2017-08-16
CA2777959C (en) 2020-03-24
CA2777959A1 (en) 2011-05-05
EP2494508A4 (en) 2014-11-05
JP5586700B2 (ja) 2014-09-10
KR20120107941A (ko) 2012-10-04
US20110106598A1 (en) 2011-05-05
EP2494508A1 (en) 2012-09-05
WO2011053528A1 (en) 2011-05-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5586700B2 (ja) 顧客へのデジタル・クーポンの表示
JP5784030B2 (ja) サードパーティのネットワークサイト向けデジタルクーポンの提供
JP5685261B2 (ja) デジタルクーポンのセルフサービス実装
JP5756138B2 (ja) 商品販売装置及び商品販売方法
TWI557667B (zh) Information processing device, information processing method, memory media
KR100894339B1 (ko) 전자상거래에 대한 판매자 평가정보 제공 및 판매신용 인증방법
US9037501B1 (en) Presenting alternative shopping options
JP2013077230A (ja) 商取引管理装置、商取引管理方法、商取引管理プログラム、及びそのプログラムを記録するコンピュータ読み取り可能な記録媒体
TW201443806A (zh) 線上內容之動態定價
JP6211895B2 (ja) サイト提供サーバ、サイト提供方法、およびサイト提供プログラム
JP6963088B1 (ja) 選択装置、選択方法及び選択プログラム
US8473358B1 (en) Generating a data feed of items for a referral network site
JP6951540B1 (ja) 選択装置、選択方法及び選択プログラム
US8458039B1 (en) Inclusion of items in a data feed
JP2021099649A (ja) 決定装置、決定方法及び決定プログラム
JP7122286B2 (ja) 決定装置、決定方法及び決定プログラム
JP6774974B2 (ja) 表示プログラム、表示装置及び表示方法
US10032206B2 (en) Collaborative electronic commerce
JP2024056443A (ja) 表示制御装置、表示制御方法および表示制御プログラム
JP2024080817A (ja) 個人間取引支援装置、電子商取引装置、個人間取引支援方法、およびプログラム
JP2024042917A (ja) 情報処理装置、情報処理方法および情報処理プログラム
JP2023061330A (ja) 不動産物件検索サーバ及びこれを用いた不動産物件の検索方法
JP2022141243A (ja) 提供装置、提供方法及び提供プログラム
JP2020190949A (ja) 推定装置、推定方法及び推定プログラム
JP2020190948A (ja) 推定装置、推定方法及び推定プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130611

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20131129

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140107

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140326

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140708

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140722

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5586700

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250