JP2013508671A - 温水器の配管連結構造 - Google Patents

温水器の配管連結構造 Download PDF

Info

Publication number
JP2013508671A
JP2013508671A JP2012536712A JP2012536712A JP2013508671A JP 2013508671 A JP2013508671 A JP 2013508671A JP 2012536712 A JP2012536712 A JP 2012536712A JP 2012536712 A JP2012536712 A JP 2012536712A JP 2013508671 A JP2013508671 A JP 2013508671A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pipe
water
flow rate
connection structure
hot water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012536712A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5465332B2 (ja
Inventor
シク ミン、テ
Original Assignee
キュンドン ナビエン シーオー.,エルティーディー.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by キュンドン ナビエン シーオー.,エルティーディー. filed Critical キュンドン ナビエン シーオー.,エルティーディー.
Publication of JP2013508671A publication Critical patent/JP2013508671A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5465332B2 publication Critical patent/JP5465332B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24DDOMESTIC- OR SPACE-HEATING SYSTEMS, e.g. CENTRAL HEATING SYSTEMS; DOMESTIC HOT-WATER SUPPLY SYSTEMS; ELEMENTS OR COMPONENTS THEREFOR
    • F24D17/00Domestic hot-water supply systems
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24HFLUID HEATERS, e.g. WATER OR AIR HEATERS, HAVING HEAT-GENERATING MEANS, e.g. HEAT PUMPS, IN GENERAL
    • F24H9/00Details
    • F24H9/14Arrangements for connecting different sections, e.g. in water heaters 
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24DDOMESTIC- OR SPACE-HEATING SYSTEMS, e.g. CENTRAL HEATING SYSTEMS; DOMESTIC HOT-WATER SUPPLY SYSTEMS; ELEMENTS OR COMPONENTS THEREFOR
    • F24D19/00Details
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24HFLUID HEATERS, e.g. WATER OR AIR HEATERS, HAVING HEAT-GENERATING MEANS, e.g. HEAT PUMPS, IN GENERAL
    • F24H1/00Water heaters, e.g. boilers, continuous-flow heaters or water-storage heaters
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24HFLUID HEATERS, e.g. WATER OR AIR HEATERS, HAVING HEAT-GENERATING MEANS, e.g. HEAT PUMPS, IN GENERAL
    • F24H9/00Details
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24HFLUID HEATERS, e.g. WATER OR AIR HEATERS, HAVING HEAT-GENERATING MEANS, e.g. HEAT PUMPS, IN GENERAL
    • F24H9/00Details
    • F24H9/12Arrangements for connecting heaters to circulation pipes
    • F24H9/13Arrangements for connecting heaters to circulation pipes for water heaters
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24HFLUID HEATERS, e.g. WATER OR AIR HEATERS, HAVING HEAT-GENERATING MEANS, e.g. HEAT PUMPS, IN GENERAL
    • F24H9/00Details
    • F24H9/14Arrangements for connecting different sections, e.g. in water heaters 
    • F24H9/142Connecting hydraulic components
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24HFLUID HEATERS, e.g. WATER OR AIR HEATERS, HAVING HEAT-GENERATING MEANS, e.g. HEAT PUMPS, IN GENERAL
    • F24H9/00Details
    • F24H9/14Arrangements for connecting different sections, e.g. in water heaters 
    • F24H9/142Connecting hydraulic components
    • F24H9/144Valve seats, piping and heat exchanger connections integrated into a one-piece hydraulic unit

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Instantaneous Water Boilers, Portable Hot-Water Supply Apparatuses, And Control Of Portable Hot-Water Supply Apparatuses (AREA)
  • Domestic Hot-Water Supply Systems And Details Of Heating Systems (AREA)

Abstract

【課題】本発明は、温水器内部の個別部品が一体型に射出成形された配管本体に結合されて直水と温水の流路を形成することにより、個別部品を連結する配管の数を減らし、配管の連結構造を簡素化することができるようにする温水器の配管連結構造に関する。
【解決手段】これを実現するための本発明の温水器の配管連結構造は、直水流入口から熱交換器に連結される直水流入管と、前記熱交換器から温水排出口に連結される温水供給管と、前記直水流入口に流入される直水の流量を測定する流量センサーと、前記温水排出口から排出される温水の流量を調節する流量調節バルブと、を含む温水器の配管連結構造であって、前記直水流入口と直水流入管と温水供給管及び温水排出口を連結させる配管本体は、一体型になったことを特徴とする。
【選択図】図3

Description

本発明は、温水器の配管連結構造に係り、より詳しくは、温水器内部の個別部品が一体型に射出成形された配管本体に結合されて直水と温水の流路を形成することにより、個別部品を連結する配管の数を減らし、配管の連結構造を簡素化することができるようにする温水器の配管連結構造に関する。
一般的に、温水器は冷水を短時間内に所定の温度に加熱して使用者が便利に温水を使用するように構成された装置である。
図1は、従来の温水器の構成を示す概路図である。
従来の温水器10は、直水(水道水)が流入される直水流入管5上には、流入された直水に含まれた異物を取り除いて浄化するためのフィルター1と、流入された直水の流量を測定するための流量センサー2と、が具備され、熱交換器8に流入された直水は、送風機6から供給された空気とガスがバーナー7により燃焼されて発生する燃焼熱との熱交換により加熱されて温水供給管9を通じて排出され、温水供給管9上には、温水の流量を調節するための流量調節バルブ4が具備される。
そして、直水流入管5と温水供給管9との間には、流入された直水を熱交換器8を経由させないで直接温水供給管9側に移送するバイパス管5aが連結されているので、熱交換器8を経て加熱された温水と直水が混合されることにより温水の温度を調節するように構成されている。
そして、前記バイパス管5a上には、ミキシングバルブ3が具備されて前記バイパス管5aを通じて移送される直水の流量を調節する。
図2は、従来の温水器の配管連結構造を示す断面図である。
従来の温水器10は、温水器ハウジング11の内部で直水流入管5と温水供給管9及びバイパス管5aを含む流路を形成し、前記直水流入管5と温水供給管9及びバイパス管5a上に、流量センサー1と流量調節バルブ4及びミキシングバルブ3を設置するために複数の配管がお互いに連結されて締結された構造からなっている。
すなわち、直水流入口Aから熱交換器8まで連結される直水流入管5は、複数の連結配管21a、21、22、23がお互いに締結され、熱交換器8から温水排出口Bまで連結される温水供給管9は、複数の連結配管24、25、26、26aがお互いに締結される。また、バイパス管5aも複数の連結配管22、25がお互いに締結された構造からなっている。
そして、前記連結配管の間の締結部は、流体の機密が維持されるようにクリップなどの締結部材30により固定される。
このような従来の温水器の配管連結構造は、流量センサー1とミキシングバルブ3及び流量調節バルブ4の両端に隣接した連結配管が連結されるように構成される、したがって、図2において(1)乃至(12)で表示されたように、連結配管の間の締結部の数が多過ぎて配管構造が複雑になり、締結部から漏水現象が発生する確率がそのほど高くなる問題点がある。
また、流量センサー1とミキシングバルブ3及び流量調節バルブ4の維持補修作業のためには、流量センサー1両端の締結部(1)、(2)と、ミキシングバルブ3両端の締結部(3)、(4)及び流量調節バルブ4両端の締結部(9)、(10)を分離しなければならないので、維持補修作業が複雑で作業に長時間が必要となる問題点があった。
したがって、本発明は前述のような問題点を解決するためになされたもので、その目的は、温水器内部の個別部品を連結して直水と温水の流路を形成する配管の数を減らし、配管の連結構造が簡素化された温水器の配管連結構造を提供することにある。
本発明の他の目的は、温水器内部の流路上に流量センサーとミキシングバルブ及び流量調節バルブを容易に設置及び分離することができる構造を有する温水器の配管連結構造を提供することにある。
上記の目的を達成するための本発明の温水器の配管連結構造は、直水流入口から熱交換器に連結される直水流入管と、前記熱交換器から温水排出口に連結される温水供給管と、前記直水流入口に流入される直水の流量を測定する流量センサーと、前記温水排出口から排出される温水の流量を調節する流量調節バルブと、を含む温水器の配管連結構造であって、前記直水流入口と直水流入管と温水供給管及び温水排出口を連結させる配管本体は一体型になったことを特徴とする。
前記直水流入管と前記温水供給管との間に連結されるバイパス流路と、前記バイパス流路を通じて移送される直水の流量を調節するミキシングバルブと、をさらに含み、前記バイパス流路は、前記配管本体に一体型に形成されたことを特徴とする。
前記流量センサーと流量調節バルブは、前記配管本体の外側から流体の出口側流路方向と平行な方向に挿入されて結合されることを特徴とする。
前記ミキシングバルブは、前記配管本体の外側から流体の出口側流路方向と平行な方向に挿入されて結合されることを特徴とする。
前記ミキシングバルブと前記流量調節バルブが挿入されるように、前記配管本体に形成されたミキシングバルブ挿入部と流量調節バルブ挿入部には、各々1ヶ所の締結部を有し、前記締結部は、締結部材により結合されることを特徴とする。
前記直水流入口の一側には、前記流量センサーが挿入される流量センサー挿入部が、前記温水器ハウジングの外側に露出されるように形成されたことを特徴とする。
前記配管本体は、直水が流入される連結配管と結合する直水流入部と、前記直水流入部と連通され、前記直水流入部の一側から下向きに傾いて温水器ハウジングの外側に露出されるように延長形成されて前記流量センサーが挿入される流量センサー挿入部と、前記流量センサー挿入部の上端一側に前記ミキシングバルブが挿入されるように延長形成されるとともに熱交換器側に流入される直水流入管の連結配管に結合されるミキシングバルブ挿入部と、を含み、前記直水流入部に流入された直水が前記流量センサー挿入部に下向きから傾いて流入されて前記流量センサーを通過した後、前記ミキシングバルブ挿入部側を向けて移送されるように流路を形成することを特徴とする。
本発明に係る温水器の配管連結構造によれば、一体型に射出成形された配管本体により温水器の直水流入口と直水流入管と温水供給管とバイパス流路及び温水排出口を連結させることにより、連結配管の数を減らすことができ、配管の連結構造を簡素化することができる長所がある。
また、本発明によれば、温水器内部の流路上に流量センサーとミキシングバルブ及び流量調節バルブを容易に設置及び分離することができるので、維持補修作業が容易になる長所がある。
従来の温水器の構成を示す概路図である。 従来の温水器の配管連結構造を示す断面図である。 本発明に係る温水器の配管連結構造を示す断面図である。
以下、本発明の好ましい実施例に対する構成及び作用について添付図面を参照して詳細に説明する。
図3は、本発明に係る温水器の配管連結構造を示す断面図である。
本発明に係る温水器の配管連結構造は、温水器100の直水流入口Aから熱交換器8に連結される直水流入管5と、前記熱交換器8から温水排出口Bに連結される温水供給管9と、直水を温水に混合するためのバイパス流路Cとをお互いに連結させるために一体型に射出成形された配管本体120を利用した点にその特徴がある。
図3を参照すれば、前記配管本体120の右側下端部には、直水流入口A側の連結配管121aに結合される直水流入部121と、前記直水流入部121の一側から下向きに傾いて温水器ハウジング110の外側に露出されるように延長形成されて流量センサー130が挿入され、下端部は下部キャップ122aにより結合される流量センサー挿入部122と、を含む。
そして、前記配管本体120の流量センサー挿入部122の上端右側では、ミキシングバルブ140がバイパス流路Cを横切って挿入されるように延長形成されるとともに、熱交換器8側に流入される直水流入管5の締結部(3)及び熱交換器8から加熱された温水が供給される温水供給管9の締結部(6)に結合されるミキシングバルブ挿入部123が形成されている。
このような配管本体120の構造によれば、前記直水流入部121に流入された直水は、前記流量センサー挿入部122に下向きに傾けて流入されて前記流量センサー130を通過した後、前記ミキシングバルブ挿入部123に向けて移送されるように流路が形成されている。
そして、前記配管本体120のミキシングバルブ挿入部123の左側には、温水排出口B側の連結配管124aに結合される温水排出部124が下側に延長形成されており、前記温水排出部124に対向する上側には、流量調節バルブ150が挿入される流量調節バルブ挿入部125が形成されている。
上述の一体型に射出成形された配管本体120には、図3において(1)乃至(8)で表示された8ヶ所の締結部に連結配管が相互締結されて温水器100内部の全体流路を形成する。
したがって、本発明による温水器の配管連結構造によれば、従来の温水器10内部の連結配管の締結部の数が12ヶ所であったことを8ヶ所で減らすことができ、これによって、作業空手を減らすだけではなく漏水現状の発生率を減少させることができる。
一方、本発明では、温水器100内部の流路上に流量センサー130とミキシングバルブ140及び流量調節バルブ150を容易に設置及び分離できるように、前記流量センサー130とミキシングバルブ140及び流量調節バルブ150は、配管本体120の外部から流路方向と平行な方向に挿入され結合されるように構成した点にも特徴がある。
ここで、‘流路方向’とは、前記流量センサー130、ミキシングバルブ140、流量調節バルブ150の出口側から流体が排出される方向を意味する。
前記流量センサー130を直水が流入される流路上に設置する際には、温水器ハウジング110の外側に露出されて形成された流量センサー挿入部122を通じて流量センサー130を挿入して下部キャップ122aを結合して締結する。この時、流量センサー130の設置のための別の連結配管と締結部材は不必要である。
これと反対に、流量センサー130を分離する際には、前記流量センサー挿入部122に結合された下部カバー122aを抜き取って分離した後、流量センサー130を外部に引き出す。
前記ミキシングバルブ140と流量調節バルブ150を各々バイパス流路Cと温水が供給される流路上に設置する際には、配管本体120の外部からミキシングバルブ挿入部123と流量調節バルブ挿入部125を通じて前記ミキシングバルブ140と流量調節バルブ150を挿入させ、各々1ヶ所の締結部(2)、(7)をクリップなどの締結部材で固定する。
これと反対に、前記ミキシングバルブ140と流量調節バルブ150を分離する際には、前記締結部(2)、(7)に締結された締結部材を分離した後、ミキシングバルブ140と流量調節バルブ150を外部に引き出す。
上述のように本発明による温水器の配管連結構造によれば、従来の温水器の配管連結構造と比較するとき、流量センサー130とミキシングバルブ140及び流量調節バルブ150を配管本体120の外部から内側に挿入して結合するように構成することにより、連結配管の数を減らすことができ、これによって、維持補修作業を容易に且つ迅速に実行することができる。
以上において説明した本発明は、本発明が属する技術の分野における通常の知識を有する者であれば、本発明の技術的思想を逸脱しない範囲内で、様々な置換、変形及び変更が可能であるので、上述した実施例及び添付された図面に限定されるものではない。
1:フィルター
2、130:流量センサー
3、140:ミキシングバルブ
4、150:流量調節バルブ
5:直水流入管
5a:バイパス管
6:送風機
7:バーナー
8:熱交換器
9:温水供給管
10、100:温水器
11、110:温水器ハウジング
120:配管本体
121:直水流入部
122:流量センサー挿入部
123:ミキシングバルブ挿入部
124:温水排出部
125:流量調節バルブ挿入部
A:直水流入口
B:温水排出口
C:バイパス流路

Claims (7)

  1. 直水流入口から熱交換器に連結される直水流入管と、前記熱交換器から温水排出口に連結される温水供給管と、前記直水流入口に流入される直水の流量を測定する流量センサーと、前記温水排出口から排出される温水の流量を調節する流量調節バルブと、を含む温水器の配管連結構造であって、
    前記直水流入口と直水流入管と温水供給管及び温水排出口を連結させる配管本体は一体型になった。
    ことを特徴とする温水器の配管連結構造。
  2. 前記直水流入管と前記温水供給管との間に連結されるバイパス流路と、前記バイパス流路を通じて移送される直水の流量を調節するミキシングバルブと、をさらに含み、
    前記バイパス流路は、前記配管本体に一体型に形成されたことを特徴とする請求項1に記載の温水器の配管連結構造 。
  3. 前記流量センサーと流量調節バルブは、前記配管本体の外側から流体の出口側流路方向と平行な方向に挿入されて結合されることを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の温水器の配管連結構造。
  4. 前記ミキシングバルブは、前記配管本体の外側から流体の出口側流路方向と平行な方向に挿入されて結合されることを特徴とする請求項3に記載の温水器の配管連結構造。
  5. 前記ミキシングバルブと前記流量調節バルブが挿入されるように、前記配管本体に形成されたミキシングバルブ挿入部と流量調節バルブ挿入部には、各々1ヶ所の締結部を有し、前記締結部は、締結部材により結合されることを特徴とする請求項4に記載の温水器の配管連結構造。
  6. 前記直水流入口の一側には、前記流量センサーが挿入される流量センサー挿入部が、前記温水器ハウジングの外側に露出されるように形成されたことを特徴とする請求項1に記載の温水器の配管連結構造。
  7. 前記配管本体は、直水が流入される連結配管と結合される直水流入部と、前記直水流入部と連通され、前記直水流入部の一側から下向きに傾いて温水器ハウジングの外側に露出されるように延長形成されて前記流量センサーが挿入される流量センサー挿入部と、前記流量センサー挿入部の上端一側に前記ミキシングバルブが挿入されるように延長形成されるとともに熱交換器側に流入される直水流入管の連結配管に結合されるミキシングバルブ挿入部と、を含み、
    前記直水流入部に流入された直水が前記流量センサー挿入部に下向きから傾いて流入されて前記流量センサーを通過した後、前記ミキシングバルブ挿入部側に向けて移送されるように流路を形成することを特徴とする請求項2に記載の温水器の配管連結構造。
JP2012536712A 2009-12-03 2010-11-11 温水器の配管連結構造 Expired - Fee Related JP5465332B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020090119439A KR101179812B1 (ko) 2009-12-03 2009-12-03 온수기의 배관 연결구조
KR10-2009-0119439 2009-12-03
PCT/KR2010/007959 WO2011068313A2 (ko) 2009-12-03 2010-11-11 온수기의 배관 연결구조

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013508671A true JP2013508671A (ja) 2013-03-07
JP5465332B2 JP5465332B2 (ja) 2014-04-09

Family

ID=44115387

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012536712A Expired - Fee Related JP5465332B2 (ja) 2009-12-03 2010-11-11 温水器の配管連結構造

Country Status (8)

Country Link
US (1) US8944013B2 (ja)
EP (1) EP2508807A4 (ja)
JP (1) JP5465332B2 (ja)
KR (1) KR101179812B1 (ja)
CN (1) CN102770714B (ja)
AU (1) AU2010327540B2 (ja)
EA (1) EA022254B1 (ja)
WO (1) WO2011068313A2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018031488A (ja) * 2016-08-22 2018-03-01 株式会社パロマ 給湯器
JP2019143860A (ja) * 2018-02-20 2019-08-29 株式会社ノーリツ 給湯装置

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9016313B2 (en) * 2013-09-06 2015-04-28 Moti Shai Regulation system
US20150226460A1 (en) * 2014-02-12 2015-08-13 Shai ZEMACH Real-time boiler forecast system and method
JP6392052B2 (ja) * 2014-09-25 2018-09-19 三菱重工サーマルシステムズ株式会社 抽気装置の制御装置及び制御方法
KR101620814B1 (ko) * 2014-12-17 2016-05-12 주식회사 경동나비엔 감압밸브가 구비된 온수 공급 장치
CN107532820B (zh) * 2015-06-30 2020-05-12 环球油品公司 用于火焰工艺加热器的膜温度优化器
ES2897922T3 (es) 2015-06-30 2022-03-03 Uop Llc Bobina alternativa para calentador de proceso de ignición
KR102554744B1 (ko) * 2017-09-27 2023-07-13 주식회사 경동나비엔 스케일 프리 보일러
CN110522391B (zh) * 2019-07-23 2021-03-23 广东美的白色家电技术创新中心有限公司 洗碗机的呼吸器及具有其的洗碗机
CN112050477B (zh) * 2020-10-21 2022-05-27 佛山市九零物联科技有限公司 一种具有零热水功能的热水器控制系统及工作方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5419242A (en) * 1977-07-13 1979-02-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd Instatenious water heater hydraulic pressure responding device
JPH08136051A (ja) * 1994-11-10 1996-05-31 Sanyo Electric Co Ltd 給湯器
JPH094927A (ja) * 1995-06-20 1997-01-10 Sanyo Electric Co Ltd 給湯機
JP2007056975A (ja) * 2005-08-24 2007-03-08 Toflo Corporation Kk 流量センサ内蔵型集合配管ユニット

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH023083Y2 (ja) * 1985-12-16 1990-01-24
KR930000669B1 (ko) * 1988-09-06 1993-01-29 마쯔시다덴기산교 가부시기가이샤 자동급탕(給湯)장치
KR0167839B1 (ko) * 1995-06-07 1998-12-15 신정철 가스순간온수기
KR100443502B1 (ko) * 2001-09-26 2004-08-09 주식회사 경동보일러 복합형 가스 온수기 시스템
EP1475576A4 (en) * 2002-02-12 2009-12-09 Panasonic Corp HEAT PUMP WATER HEATER
JP3800413B2 (ja) 2002-05-07 2006-07-26 株式会社ノーリツ 給湯器およびその流体通路劣化判定方法
US7398778B2 (en) * 2005-01-24 2008-07-15 Air Hydronic Product Solutions, Inc. Solar and heat pump powered electric forced hot air hydronic furnace
JP4253006B2 (ja) * 2006-03-27 2009-04-08 リンナイ株式会社 循環型給湯装置
ITBO20070760A1 (it) * 2007-11-16 2009-05-17 O T M A S N C Di Spaggiari & C Impianto combinato con pannelli solari e caldaia murale
JP4757907B2 (ja) * 2008-11-17 2011-08-24 リンナイ株式会社 貯湯式給湯装置
CN103032604B (zh) * 2011-09-30 2016-06-22 株式会社能率 阀装置及供热水装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5419242A (en) * 1977-07-13 1979-02-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd Instatenious water heater hydraulic pressure responding device
JPH08136051A (ja) * 1994-11-10 1996-05-31 Sanyo Electric Co Ltd 給湯器
JPH094927A (ja) * 1995-06-20 1997-01-10 Sanyo Electric Co Ltd 給湯機
JP2007056975A (ja) * 2005-08-24 2007-03-08 Toflo Corporation Kk 流量センサ内蔵型集合配管ユニット

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018031488A (ja) * 2016-08-22 2018-03-01 株式会社パロマ 給湯器
JP2019143860A (ja) * 2018-02-20 2019-08-29 株式会社ノーリツ 給湯装置
JP7124335B2 (ja) 2018-02-20 2022-08-24 株式会社ノーリツ 給湯装置

Also Published As

Publication number Publication date
WO2011068313A2 (ko) 2011-06-09
KR101179812B1 (ko) 2012-09-04
US8944013B2 (en) 2015-02-03
EA022254B1 (ru) 2015-11-30
CN102770714A (zh) 2012-11-07
JP5465332B2 (ja) 2014-04-09
KR20110062657A (ko) 2011-06-10
AU2010327540B2 (en) 2013-03-14
AU2010327540A1 (en) 2012-05-31
WO2011068313A3 (ko) 2011-10-20
US20120227681A1 (en) 2012-09-13
EP2508807A4 (en) 2017-02-01
CN102770714B (zh) 2015-02-11
EP2508807A2 (en) 2012-10-10
EA201290259A1 (ru) 2012-11-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5465332B2 (ja) 温水器の配管連結構造
US10753644B2 (en) Water heater
US10890356B2 (en) Heat exchange device and heat source machine
JP2016145568A (ja) 統合egrクーラー及びこれを含む統合egrクーリングシステム
GB1124003A (en) Improvements in or relating to heat exchangers
CN106091357A (zh) 燃气热水器
US10514206B2 (en) Multi-coil heat exchanger
CN110088530A (zh) 自回热燃烧器
CN108844220A (zh) 一种带供暖功能的燃气热水器
WO2018018977A1 (zh) 燃气热水器
JP2012229896A (ja) 燃焼器具
KR101734782B1 (ko) 통합 egr 쿨러
KR101131999B1 (ko) 유량조절밸브 및 이를 구비한 연소기기
JP5950955B2 (ja) 給湯装置用分配弁
CN213839678U (zh) 一种一体式并联水路阀件及热泵热水系统
CN210624906U (zh) 一种具有水气双调的热水器
KR20110067803A (ko) 유량조절밸브의 결합구조
KR200297432Y1 (ko) 목욕탕용 수관식 온수급탕 및 온수난방 보일러
KR200404905Y1 (ko) 팬코일 유니트의 배관구조
CN105910271A (zh) 壁挂炉
KR101834991B1 (ko) 보일러의 물순환부 모듈화 구조
KR101020772B1 (ko) 분할형 열교환기
KR200275371Y1 (ko) 관류형 육각 수평형 증기 보일러를 이용한 온수 공급시스템
CN110307632A (zh) 换热设备和热水供暖一体化空调系统
JP2020085278A (ja) 給湯器

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130618

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130813

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140114

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140121

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees