JP2013506430A - 回転多板式草刈り機のブレードキャリアディスクの支持及び駆動アセンブリ - Google Patents

回転多板式草刈り機のブレードキャリアディスクの支持及び駆動アセンブリ Download PDF

Info

Publication number
JP2013506430A
JP2013506430A JP2012532701A JP2012532701A JP2013506430A JP 2013506430 A JP2013506430 A JP 2013506430A JP 2012532701 A JP2012532701 A JP 2012532701A JP 2012532701 A JP2012532701 A JP 2012532701A JP 2013506430 A JP2013506430 A JP 2013506430A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hub
shaft
plate
rotation
disk
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012532701A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5762419B2 (ja
Inventor
ヴィンセンツォ・サルヴィア
ヴィトー・サルヴィア
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Gribaldi & Salvia SpA
Original Assignee
Gribaldi & Salvia SpA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Gribaldi & Salvia SpA filed Critical Gribaldi & Salvia SpA
Publication of JP2013506430A publication Critical patent/JP2013506430A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5762419B2 publication Critical patent/JP5762419B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01DHARVESTING; MOWING
    • A01D34/00Mowers; Mowing apparatus of harvesters
    • A01D34/01Mowers; Mowing apparatus of harvesters characterised by features relating to the type of cutting apparatus
    • A01D34/412Mowers; Mowing apparatus of harvesters characterised by features relating to the type of cutting apparatus having rotating cutters
    • A01D34/63Mowers; Mowing apparatus of harvesters characterised by features relating to the type of cutting apparatus having rotating cutters having cutters rotating about a vertical axis
    • A01D34/76Driving mechanisms for the cutters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01DHARVESTING; MOWING
    • A01D34/00Mowers; Mowing apparatus of harvesters
    • A01D34/01Mowers; Mowing apparatus of harvesters characterised by features relating to the type of cutting apparatus
    • A01D34/412Mowers; Mowing apparatus of harvesters characterised by features relating to the type of cutting apparatus having rotating cutters
    • A01D34/63Mowers; Mowing apparatus of harvesters characterised by features relating to the type of cutting apparatus having rotating cutters having cutters rotating about a vertical axis
    • A01D34/64Mowers; Mowing apparatus of harvesters characterised by features relating to the type of cutting apparatus having rotating cutters having cutters rotating about a vertical axis mounted on a vehicle, e.g. a tractor, or drawn by an animal or a vehicle
    • A01D34/66Mowers; Mowing apparatus of harvesters characterised by features relating to the type of cutting apparatus having rotating cutters having cutters rotating about a vertical axis mounted on a vehicle, e.g. a tractor, or drawn by an animal or a vehicle with two or more cutters
    • A01D34/664Disc cutter bars
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01DHARVESTING; MOWING
    • A01D34/00Mowers; Mowing apparatus of harvesters
    • A01D34/01Mowers; Mowing apparatus of harvesters characterised by features relating to the type of cutting apparatus
    • A01D34/412Mowers; Mowing apparatus of harvesters characterised by features relating to the type of cutting apparatus having rotating cutters
    • A01D34/63Mowers; Mowing apparatus of harvesters characterised by features relating to the type of cutting apparatus having rotating cutters having cutters rotating about a vertical axis
    • A01D34/82Other details
    • A01D34/828Safety devices

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Harvester Elements (AREA)
  • Holding Or Fastening Of Disk On Rotational Shaft (AREA)
  • Discharge By Other Means (AREA)
  • Nonmetal Cutting Devices (AREA)

Abstract

ハブ(16)は、ブレードキャリアディスク(11)に固定することができ、垂直軸の周りに回転動作されるシャフト(10)に取り付けられる。前記シャフト(10)から前記ハブ(16)に回転運動を伝達するために、前記シャフトと共に回転可能且つ前記シャフトに沿って滑動可能であるプレート(17)が前記ハブ(16)に隣接して設けられる。ばね(19)は、前記プレートを前記ハブ(16)の方へ押圧する。前記プレート(17)と前記ハブ(16)とは、前記ハブ(16)と前記プレート(17)との間の相対回転運動を軸方向の相対分離運動に変換するように回転軸に対して傾いている又は湾曲している対応する相互作用面を有している。正常動作状態では、第1及び第2の相互作用面は、前記シャフト(10)から前記ハブ(16)に回転運動を伝達するために軸方向に閉じて相互に係合する。前記ディスク(11)のブレードの外部物体との衝撃に続いて、前記第1の相互作用面は、前記第2の相互作用面から解放され、軸方向に間隔をあけて配置され、前記第2の相互作用面に対して角度的にオフセットされ、その結果、前記ブレードキャリアディスクと前記ハブとは前記プレートと前記シャフトとから回転解放される。

Description

本発明は、回転多板式草刈り機のブレードキャリアディスクの支持及び駆動アセンブリに関する。より詳しく言えば、本発明は、ブレードキャリアディスクの安全連結システムに関する。
2つ又は3つのブレードを各々備えた一列に並んだディスク、例えば平行な軸を有する4つから8つのディスクを有する回転多板式草刈り機が知られており、前記ディスクは、浸し注油を備えたケーシング内部に密閉された歯車列によって回転動作される。各ディスクにおいて合計で2つ又は3つであるブレードは、半径方向又はディスクの周囲から接線方向に突出する。これらのディスクは、草刈りの方向と直交する方向に間隔をあけられたバー又はアームに沿って取り付けられ、複数のブレードは、草刈り機が移動する地表面に大体平行な平面において回転可能である。従って、複数のディスクは、アームの長さ全体に沿って草刈り動作を及ぼす。複数のディスクは、ディスクの周囲との間に自由空間を規定するために互いに間隔をあけて配置され、ディスクの回転は、各ディスクから突出するブレードが、2つの隣接するディスクの間の空間で回転するものの、隣接するディスクのブレードと衝突しないように同期される。
地面に存在する石、木片、セメント製品などとの偶然の衝撃に続いて、ブレードは、伝達歯車の破損を引き起こし得る。多くの場合、3つの伝達歯車が多大な損害を受ける。このことは、結果として長い機械休止時間と高い関連コストと共に修理の必要性をもたらす。
従来提案された安全システムは、ある場合には、ディスクローターを空転させたままにして伝動装置への損害を防止するために、ブレードキャリアディスクを支持して回転駆動するシャフトにある容易な破壊点又は容易な破壊ピンから構成されている。しかしながら、これらの場合はまた、草刈り機は、損害部品が交換されるまで使用することができない。
本発明の目的は、偶然の衝撃に続いて起こる歯車の破損を防止すると共に偶然の衝撃から生じる不利益を取り除くことである。
この目的を以下でより明らかに理解される他の目的及び利点と共に実現するために、本発明は、添付される特許請求の範囲において規定される特徴を有するブレードキャリアディスクの支持及び駆動アセンブリを提供する。
添付図面を参照して、本発明の好ましい実施形態を説明するが、好ましい実施形態に限定されるものではない。
ブレードキャリアディスク及び関連する回転支持及び駆動アセンブリの分解斜視図である。 図1による前記アセンブリの部分的に断面図で示した分解斜視図である。 正常動作状態に組み立てられた図1による前記アセンブリの軸方向垂直断面に沿った図である(ブレードキャリアディスクは示されていない)。 図3と同様の図であるが、前記ブレードキャリアディスク(示されていない)がそれを支持して駆動するシャフトから回転解放(rotationally disengage)される別の動作状態にある前記アセンブリを示している。
初めに図1から図3を参照すると、符号10は、ブレードキャリアディスク11を支持すると共に回転駆動することができる軸方向にスプラインを有する駆動シャフトを示している(ブレードは図面には示されていない)。シャフト10は、一部品として形成される又は何れの場合にもシャフトの一端に取り付けられる歯車12又はピニオンを介してシャフトの軸の周りの回転運動を受け取る。歯車12は、歯車列の一部を形成する他の歯車13、14と噛み合い、歯車列は、それ自体周知であるように、その回転をシャフト全体に伝達し、それによって草刈り機のディスク全体に伝達する。
ここで考えられる共に本明細書の導入部において議論された形式の回転多板式草刈り機の全体的構造は一般に知られていると考えられる。従って、この明細書の後半では、本発明を実行することを目的として、特に重要性や関心のある要素のみについて詳細に説明する。従って、詳細に示されていない部分や要素の設計については、周知の形式の草刈り機について言及され得る。
シャフト10は、使用するとき垂直であるx軸の周りに固定支持体15に回転可能に取り付けられる。本願の明細書及び特許請求の範囲を通じて、「垂直」などの位置及び方向を示す用語及び表現は、使用するとき草刈り機に取り付けられた場合の状態に言及しているものと理解すべきである。従って、「軸方向」及び「半径方向」などの用語は、回転軸xに関するものとして解釈されるべきである。
ディスク11は、シャフト10に半径方向にあそびを有して取り付けられる環状のディスク状のハブ16に取り付けられる。ハブ16は、スラストプレート17に解放可能に連結され、スラストプレート17は好ましくは、環状のディスク状の形態を有し、軸方向にスプラインを有する中央開口部18を有し、シャフト10に滑動可能に取り付けられる。スプライン連結の結果として、前記プレート17は、シャフト10と一体的に回転駆動される。1つ若しくはそれ以上のばね19は、ここでの実施例では一連のベルビルばね19は、前記プレート17をハブ16の方へ軸方向に弾性的に押圧する。ばね19は、シャフト10のねじのある上端21にねじ込まれたナット20によって上部において固定されている。
ハブ16とプレート17とは、軸方向に隣接している。この実施例ではハブ16に取り付けられ、ハブ自体の上面16aから軸方向に突出する一連のボール22が、ハブとプレートとの間の界面に備えられている。図面に示される実施形態では、各ボール22は、2つの相補的凹部23、24によって形成される球形座部の内部に収容されており、2つの相補的凹部23、24は、対向して軸方向に位置調整され、ハブ16とプレート17とにそれぞれ形成されている。プレート17の凹部24は半球より小さい球形部分の形状を有する一方、ハブに形成された凹部23は、半球の球面より大きい球面を有する球形部分として形作られる窪みである。
正常動作状態の間、シャフト10によって付与される駆動トルクは、プレート17に伝達され、ボール22を介してプレート17からハブ16に伝達され、ボール22は、凹部24の内部にまた部分的に収容されてハブ16に対して周方向に推力を及ぼす(図3)。
1つのブレードが、ディスクを停止する又はディスクの回転を大幅に減速する傾向を有するある強度の衝撃を受ける場合、ハブ16とブレードキャリアディスク11とは、シャフト10から回転解放する。実際には、岩などの外部物体に対するブレードの衝撃によって生じる抵抗トルクの効果により、ハブから軸方向に突出するボールの部分が、プレート17の凹部24に対して軸方向成分を有する推力を及ぼす。この軸方向成分が、ばね19によって及ぼされる弾性力を超える場合に、ばねが圧縮し、プレート17が持ち上げられて凹部24からボール22を解放する。この状態では(図4)、ハブ16とディスク11とは、シャフト10に対して空回りする、すなわちプレートの下面17aは、ボールの上部22aに支えられ、ばね19によってこの接触状態に保持される。
当然のことながら、ブレードキャリアディスクの回転解放は、草刈り機のあらゆる構成要素を破損することなしに行うことができる。また、当然のことながら、ブレードキャリアディスクは、駆動シャフト10と再び自動的に係合される。実際には、ディスク11とハブ16とは解放される一方、プレート17は、シャフト10によって回転駆動し続け、凹部24がボール22を通り過ぎるとすぐに、ばねが伸びてプレート17を再びハブの方へ移動させる。凹部24内部へのボール22の係合は、シャフト10からブレードキャリアディスク11への回転運動の伝達を回復させる。
図1においてより明らかに示すように、好ましい実施形態では、複数のボール22は、回転中心軸から異なる半径方向距離に位置付けられ、複数の凹部24は、ボール22と同様の構成で分配される。この等しい分配のため、プレート17から周方向に推力を受けるために各ボール22がそれぞれの凹部24と軸方向に位置調整され、それによってまた凹部24内部に部分的に収容され得るハブ16とプレート17との単一角度位置が存在する。その単一角度位置は、1つのディスクのブレードが隣接する回転ディスクのブレードと干渉しないように好適に予め定められる。言い換えると、種々のボールは、回転軸の周りに異なる円形軌道に従い、ディスクが予め定められた位置とは異なる角度位置に固定されることを防止する。その独特の連結システムは、本発明を2つ又は3つのブレードを有するディスクに同様に十分に適用し得るようである。
突出するボールは、寸法を有しており、前述した解放状態(図4)においてハブを回転軸に対して垂直に方向付けしたままにする静止面を規定するように分配される。実際には、ハブが、回転軸に対して過度に傾くようになることを防止し、回転解放時にシャフトを捕らえ、傾斜位置においてシャフト上で動かないままになることを防止することが望ましい。従って、ボール22は、合計で3つ若しくはそれ以上であることが好ましく、回転軸の周りに角度的に均一なように分配され、全てのボールは、回転軸に垂直な静止面を規定するために表面16aに対して略同じ突出高さを有している。
ボール22は、摩耗するとある程度容易に交換することができる。突出部22を形成するためにボールを使用するという選択は好ましいが、本発明を実行する目的のために義務的な選択ではない。特に、本発明は、球状とは異なる形状を有する突出部を用いて、例えばハブ16に固定される又はハブ16と共に一部品として形成される突出ピンを用いて実行することができる。
別の実施形態では、突出部は、ここに示されている実施例とは実質的に反対である構成においてハブに代えてプレート17によって備えられるようにすることができる。
本発明の別の可能な変形例によれば、本明細書ではボール22によって表されている突出部は、回転軸に対して傾いている表面から構成することができ、例えば、プレート17とハブ16との間の界面に位置付けられ、それぞれの対応する表面との係合の結果として、ハブとプレートとの間の相対回転運動を回転軸xの方向に平行な又は一致する軸方向の相対分離運動に変換するように方向付けられた3つ若しくはそれ以上の鋸歯状表面から構成することができる。
本発明は、アセンブリの実施形態の実施例として見なされる本明細書に記載され図示された実施形態に限定されるものではないことを理解すべきである。しかしながら、本発明は、構造及び動作の詳細に加えて部品の形状及び配置に関して変更することができる。例えば、幾つかのベルビルばねを使用することは、回転シャフトからのブレードキャリアディスクの回転解放が好ましく起こるときに抵抗トルクのための閾値を校正することができるので有利である。本明細書に示されているばね19に代えて他の弾性手段を使用することができる。

Claims (9)

  1. 支持アームに沿って間隔をあけて配置されると共に歯車列によって回転駆動される、平行軸を備えた一列に並んだ回転草刈り機ディスクを有する多板式草刈り機のブレードキャリアディスク(11)の支持及び駆動アセンブリであって、
    使用時に垂直である軸(x)の周りに回転駆動されるシャフト(10)と、
    前記ディスク(11)に取付可能であると共に前記シャフト(10)に取り付けられるハブ(16)と、
    前記シャフト(10)から前記ハブ(16)に回転運動を伝達するための機械的接続手段と、
    を有し、
    前記機械的接続手段が、
    前記シャフト(10)と回転連結され、前記ハブ(16)に隣接して前記シャフトに沿って軸方向に滑動可能に取り付けられた部材(17)と、
    前記シャフト(10)に取り付けられ、前記部材(17)を前記ハブ(16)の方へ軸方向に付勢するための少なくとも1つの弾性手段(19)と、
    前記ハブ(16)と前記部材(17)とにそれぞれ固定される第1及び第2の対応する相互作用面(interface surface)(22、24)であって、前記ハブ(16)と前記部材(17)との間の相対回転運動を前記回転軸(x)の方向に平行な又は一致する軸方向における相対分離運動に変換するために前記回転軸に対して傾いている又は湾曲している第1及び第2の対応する相互作用面(22、24)と、
    を含み、
    前記アセンブリが、2つの別の動作状態、すなわち、
    前記第1及び第2の相互作用面が、前記シャフト(10)から前記ハブ(16)に回転運動を伝達するために軸方向に閉じて相互に回転係合する第1の正常動作状態と、
    前記ディスク(11)の1つのブレードと外部物体との間の衝撃に続いて、前記第1の相互作用面が、対応する第2の相互作用面から解放され、軸方向に間隔をあけて配置され、対応する第2の相互作用面に対して角度的にオフセットされ、それによって、前記ブレードキャリアディスク(11)と前記ハブ(16)とが前記部材(17)と前記シャフト(10)とから回転解放される第2の状態と、をとることができる、
    ことを特徴とするアセンブリ。
  2. 前記第1及び第2の相互作用面は、前記ハブ(16)及び部材(17)の一方によって備えられる複数の突出部(22)と、前記ハブ(16)及び部材(17)の他方によって設けられた対応する複数の凹部(24)とを含む、
    ことを特徴とする請求項1に記載のアセンブリ。
  3. 少なくとも3つの突出部(22)と少なくとも3つの対応する凹部(24)とを有し、
    前記突出部と前記凹部とは、回転軸(x)の周りに角度的に均一に間隔をあけて配置されている、
    ことを特徴とする請求項2に記載のアセンブリ。
  4. 前記突出部(22)は、前記回転軸(x)に対して異なる半径方向距離に位置付けられ、
    前記凹部(24)は、前記突出部(22)の配置に一致した配置に従って異なる半径方向距離に位置付けられ、
    それによって、前記ハブ(16)と前記部材(17)との間の回転係合の単一角度位置が規定され、
    前記位置において、各突出部(22)は、それぞれの凹部(24)と軸方向に位置調整され、前記部材(17)から前記ハブ(16)に回転運動を伝達するために前記凹部(24)内に収容される、
    ことを特徴とする請求項2又は請求項3に記載のアセンブリ。
  5. 前記突出部(22)は全て、前記回転軸に垂直な静止面を規定するために略等しい軸方向高さを有している、
    ことを特徴とする請求項2、請求項3又は請求項4に記載のアセンブリ。
  6. 前記突出部(22)はボールを含む、
    ことを特徴とする請求項2から請求項5の何れか1項に記載のアセンブリ。
  7. 前記ボール(22)は、前記ハブ(16)の平面(16a)から軸方向に突出し、前記第1の正常動作状態において、前記ボール(22)は、前記部材(17)の平面(17a)に設けられた球形部分として形作られる凹部(24)内に部分的に収容される、
    ことを特徴とする請求項6に記載のアセンブリ。
  8. 前記ボール(22)は、半球の球面を超える球面を有する球形部分として形作られる前記ハブの凹部(23)内に固定される、
    ことを特徴とする請求項7に記載のアセンブリ。
  9. 前記部材(17)は、軸方向にスプラインを有する中央開口部(18)を有するディスク状のプレートであり、前記部材(17)は、前記シャフト(10)の軸方向にスプラインを有する部分に滑動可能に取り付けられている、
    ことを特徴とする請求項1に記載のアセンブリ。
JP2012532701A 2009-10-05 2010-10-04 回転多板式草刈り機のブレードキャリアディスクの支持及び駆動アセンブリ Active JP5762419B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
ITTO2009A000753A IT1396292B1 (it) 2009-10-05 2009-10-05 Gruppo di supporto ed azionamento per un disco portacoltelli di una falciatrice rotativa a dischi multipli
ITTO2009A000753 2009-10-05
PCT/IB2010/054468 WO2011042853A1 (en) 2009-10-05 2010-10-04 Supporting and driving assembly for a blade carrier disc of a rotary multiple-disc mowing machine

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013506430A true JP2013506430A (ja) 2013-02-28
JP5762419B2 JP5762419B2 (ja) 2015-08-12

Family

ID=42246230

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012532701A Active JP5762419B2 (ja) 2009-10-05 2010-10-04 回転多板式草刈り機のブレードキャリアディスクの支持及び駆動アセンブリ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20120186930A1 (ja)
EP (1) EP2485575B1 (ja)
JP (1) JP5762419B2 (ja)
IT (1) IT1396292B1 (ja)
WO (1) WO2011042853A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9086012B2 (en) * 2010-08-13 2015-07-21 Eaton Corporation Supercharger coupling
CN103875366B (zh) * 2014-03-21 2019-03-15 浙江天宸智能科技有限公司 一种智能盘式割草机
DE102017223375A1 (de) * 2017-12-20 2019-06-27 Deere & Company Landwirtschaftliche Maschine
CN108668604B (zh) * 2018-06-26 2023-07-07 中机美诺科技股份有限公司 青贮饲料收获机动力输出装置和青贮饲料收获机
CN110454518A (zh) * 2019-07-25 2019-11-15 浙江省永康市金都工贸有限公司 一种水钻机的离合器
CN110720300A (zh) 2019-11-07 2020-01-24 常州格力博有限公司 推草机
CN110771353A (zh) * 2019-12-04 2020-02-11 常州格力博有限公司 推草机

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58114921U (ja) * 1982-01-29 1983-08-05 長谷川 文明 トルクリミツタ−
JPS6135717A (ja) * 1984-07-06 1986-02-20 クーン エス.アー. 回転草刈機
JPS61150431U (ja) * 1985-03-09 1986-09-17
JPS62179428U (ja) * 1986-05-07 1987-11-14
JPH0543816U (ja) * 1991-11-12 1993-06-15 宏 村上 刈払機における安全装置

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3080029A (en) * 1960-09-23 1963-03-05 Bitco Inc Overload limit clutch
DE3004991A1 (de) * 1980-02-11 1981-08-20 Hilti AG, 9494 Schaan Ueberlastkupplung zum uebertragen eines begrenzten drehmomentes
NL8103411A (nl) * 1981-07-17 1983-02-16 Multinorm Bv Maaier.
DE9313663U1 (de) * 1993-09-09 1994-01-05 Boehringer & Co Paul Mechanischer Überlastschutz für Maschinen, insbesondere für Backenbrecher
DE19525041A1 (de) * 1995-07-10 1997-01-16 Poettinger Ohg Alois Scheibenmähwerk
US5857913A (en) * 1995-09-06 1999-01-12 Tsubakimoto Emerson Co. Hollow shaft reduction gear with overload protecting device
US5715662A (en) * 1995-11-17 1998-02-10 Deere & Company Drive shear device for rotary cutter unit
FR2798816B1 (fr) * 1999-09-29 2002-06-21 Speed France Tete de coupe pour debroussailleuses et taille-bordures
DE20203511U1 (de) * 2002-03-05 2003-07-17 Ungruh Josef Trommelmähgerät
US20060021316A1 (en) * 2004-07-28 2006-02-02 Harkcom Melanie W Disc cutterbar shear device
US7228752B2 (en) * 2005-03-22 2007-06-12 Kwang Yang Motor Co., Ltd. Structure of a gearbox for all terrain vehicles

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58114921U (ja) * 1982-01-29 1983-08-05 長谷川 文明 トルクリミツタ−
JPS6135717A (ja) * 1984-07-06 1986-02-20 クーン エス.アー. 回転草刈機
JPS61150431U (ja) * 1985-03-09 1986-09-17
JPS62179428U (ja) * 1986-05-07 1987-11-14
JPH0543816U (ja) * 1991-11-12 1993-06-15 宏 村上 刈払機における安全装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP2485575A1 (en) 2012-08-15
US20120186930A1 (en) 2012-07-26
WO2011042853A1 (en) 2011-04-14
IT1396292B1 (it) 2012-11-16
EP2485575B1 (en) 2013-07-31
JP5762419B2 (ja) 2015-08-12
ITTO20090753A1 (it) 2011-04-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5762419B2 (ja) 回転多板式草刈り機のブレードキャリアディスクの支持及び駆動アセンブリ
JP3723872B2 (ja) クラッチ/ブレーキ・アセンブリ
JP3939393B2 (ja) 動力伝達機構
JPH02292533A (ja) 安全装置
CN101467507B (zh) 园林工具制动装置
US4333303A (en) Clutch and brake mechanism
CN101607397A (zh) 工具机,特别是手持式工具机
CN201027842Y (zh) 一种棘轮式超越离合器
JP2880135B2 (ja) トルク制限継手
CN204493501U (zh) 新型钢球限扭矩装置
US7021446B2 (en) Centrifugal clutch with shoe retaining feature
CA1092865A (en) Pawl spring assembly for a rotary impact mechanism
CN103603778B (zh) 一种自动限速离合器
CN207393802U (zh) 一种齿轮轴向安全离合器
CN208885812U (zh) 弹性限扭矩离合器
CN212616023U (zh) 一种制动机构与制动装置
CN207701628U (zh) 一种小转矩安全保护离合器
CN109980844B (zh) 制动设备
CN101870069A (zh) 制动装置
EP2705270B1 (en) Brake group for a transmission between a drive shaft and a driven shaft
US2706546A (en) Shock load release clutch
JP2004150565A (ja) ブレーキ付きクラッチ装置
KR101692557B1 (ko) 압축기의 동력전달장치
EP1098100B1 (en) Portable handheld motor-driven tool for use in farming and gardening works
KR101738169B1 (ko) 압축기의 동력전달장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20131002

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140204

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140401

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140701

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140708

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140715

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150512

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150609

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5762419

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250