JP2013250611A5 - 配信システム及びその制御方法 - Google Patents

配信システム及びその制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2013250611A5
JP2013250611A5 JP2012122908A JP2012122908A JP2013250611A5 JP 2013250611 A5 JP2013250611 A5 JP 2013250611A5 JP 2012122908 A JP2012122908 A JP 2012122908A JP 2012122908 A JP2012122908 A JP 2012122908A JP 2013250611 A5 JP2013250611 A5 JP 2013250611A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
inquiry
image processing
receiving
processing apparatus
received
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012122908A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013250611A (ja
JP5979986B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2012122908A priority Critical patent/JP5979986B2/ja
Priority claimed from JP2012122908A external-priority patent/JP5979986B2/ja
Priority to US13/870,881 priority patent/US9063686B2/en
Publication of JP2013250611A publication Critical patent/JP2013250611A/ja
Publication of JP2013250611A5 publication Critical patent/JP2013250611A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5979986B2 publication Critical patent/JP5979986B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

上記課題を解決するために、本発明の配信システムは、外部装置とのネットワークを介した接続に用いるための第1の設定値が反映されている画像処理装置と、前記画像処理装置にネットワークを介して接続される配信装置とを含む配信システムであって、
前記画像処理装置は、前記配信装置から、インポートデータを受信する第1の受信手段と、前記受信したインポートデータから、外部装置とのネットワークを介した接続に用いるための第2の設定値を解析する解析手段と、前記配信装置から問合せを受信する第2の受信手段と、前記受信したインポートデータを用いたインポート処理を実行し、前記受信したインポートデータに含まれる複数の設定値の反映を行う反映手段と、前記受信した問合せの応答として、前記配信装置に対して、前記第2の設定値を通知する第1の通知手段と、前記受信した問合せの応答として、前記配信装置に対して、前記インポート処理の状況を通知する第2の通知手段と、を有し、
前記配信装置は、前記画像処理装置に前記インポートデータを配信した後に、前記画像処理装置に対して複数回の問合せを行う問合せ手段と、前記問合せ手段による問合せの応答として、前記画像処理装置から、前記第2の設定値を受信する第3の受信手段と、前記問合せ手段による問合せの応答として、前記画像処理装置から、前記インポート処理の状況を受信する第4の受信手段と、前記画像処理装置と前記第1の設定値を用いて接続ができなくなった場合に、前記問合せ手段に、前記第2の設定値を用いて、前記問合せを行わせるよう制御する制御手段と、を有することを特徴とする。

Claims (6)

  1. 外部装置とのネットワークを介した接続に用いるための第1の設定値が反映されている画像処理装置と、前記画像処理装置にネットワークを介して接続される配信装置とを含む配信システムであって、
    前記画像処理装置は、
    前記配信装置から、インポートデータを受信する第1の受信手段と、
    前記受信したインポートデータから、外部装置とのネットワークを介した接続に用いるための第2の設定値を解析する解析手段と、
    前記配信装置か問合せを受信する第2の受信手段と、
    前記受信したインポートデータを用いたインポート処理を実行し、前記受信したインポートデータに含まれる複数の設定値の反映を行う反映手段と、
    前記受信した問合せの応答として、前記配信装置に対して、前記第2の設定値を通知する第1の通知手段と、
    前記受信した問合せの応答として、前記配信装置に対して、前記インポート処理の状況を通知する第2の通知手段と、を有し、
    前記配信装置は、
    前記画像処理装置に前記インポートデータを配信した後に、前記画像処理装置に対して複数回の問合せを行う問合せ手段と、
    前記問合せ手段による問合せの応答として、前記画像処理装置から、前記第2の設定値を受信する第の受信手段と、
    前記問合せ手段による問合せの応答として、前記画像処理装置から、前記インポート処理の状況を受信する第の受信手段と、
    前記画像処理装置と前記第1の設定値を用いて接続ができなくなった場合に、前記問合せ手段に、前記第2の設定値を用いて、前記問合せを行わせるよう制御する制御手段と、を有することを特徴とする配信システム。
  2. 前記問合せ手段による問合せは、前記インポート処理の完了するまで定期的に行われることを特徴とする請求項に記載の配信システム
  3. 前記第1の通知手段は、前記反映手段が前記第2の設定値を反映する前に、前記受信した問合せの応答として、前記配信装置に対して、該第2の設定値を通知することを特徴とする請求項またはに記載の配信システム
  4. 前記画像処理装置は、
    記反映手段による反映に際して、前記画像処理装置の再起動が必要であるか否かを判定する第1の判定手段と、
    前記画像処理装置の再起動を行う再起動手段と、を更に有し、
    前記第1の通知手段は、前記受信した問合せの応答として、前記配信装置に対して再起動が必要である旨の通知を行い、
    前記再起動手段は、前記配信装置からの再起動コマンドを受信した場合に、再起動を行うことを特徴とする請求項乃至のいずれか1項に記載の配信システム
  5. 前記解析手段は、前記受信したインポートデータから、第2の設定値としてIPアドレスを解析することを特徴とする請求項乃至のいずれか1項に記載の配信システム
  6. 外部装置とのネットワークを介した接続に用いるための第1の設定値が反映されている画像処理装置と、前記画像処理装置にネットワークを介して接続される配信装置とを含む配信システムにおける制御方法であって、
    前記画像処理装置は、
    前記配信装置から、インポートデータを受信する第1の受信工程と、
    前記受信したインポートデータから、外部装置とのネットワークを介した接続に用いるための第2の設定値を解析する解析工程と、
    前記配信装置から問合せを受信する第2の受信工程と、
    前記受信したインポートデータを用いたインポート処理を実行し、前記受信したインポートデータに含まれる複数の設定値の反映を行う反映工程と、
    前記受信した問合せの応答として、前記配信装置に対して、前記第2の設定値を通知する第1の通知工程と、
    前記受信した問合せの応答として、前記配信装置に対して、前記インポート処理の状況を通知する第2の通知工程と、を有し、
    前記配信装置は、
    前記画像処理装置に前記インポートデータを配信した後に、前記画像処理装置に対して複数回の問合せを行う問合せ工程と、
    前記問合せ工程での問合せの応答として、前記画像処理装置から、前記第2の設定値を受信する第3の受信工程と、
    前記問合せ工程での問合せの応答として、前記画像処理装置から、前記インポート処理の状況を受信する第4の受信工程と、を有し、
    前記問合せ工程では、前記画像処理装置と前記第1の設定値を用いて接続ができなくなった場合に、前記第2の設定値を用いて、前記問合せが行われるよう制御されることを特徴とする制御方法。
JP2012122908A 2012-05-30 2012-05-30 配信システム及びその制御方法 Expired - Fee Related JP5979986B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012122908A JP5979986B2 (ja) 2012-05-30 2012-05-30 配信システム及びその制御方法
US13/870,881 US9063686B2 (en) 2012-05-30 2013-04-25 Distributing setting values from a client device to an image forming apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012122908A JP5979986B2 (ja) 2012-05-30 2012-05-30 配信システム及びその制御方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2013250611A JP2013250611A (ja) 2013-12-12
JP2013250611A5 true JP2013250611A5 (ja) 2015-07-16
JP5979986B2 JP5979986B2 (ja) 2016-08-31

Family

ID=49669895

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012122908A Expired - Fee Related JP5979986B2 (ja) 2012-05-30 2012-05-30 配信システム及びその制御方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US9063686B2 (ja)
JP (1) JP5979986B2 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6289095B2 (ja) 2013-12-27 2018-03-07 キヤノン株式会社 管理システム、管理システムにおける制御方法およびそのプログラム
JP6237724B2 (ja) 2015-07-27 2017-11-29 コニカミノルタ株式会社 設定情報適用装置、設定情報適用方法、およびコンピュータプログラム
JP7135345B2 (ja) * 2018-03-06 2022-09-13 富士フイルムビジネスイノベーション株式会社 情報処理装置、情報処理システム及び情報処理プログラム
JP7154978B2 (ja) * 2018-11-30 2022-10-18 キヤノン株式会社 デバイス管理サーバー、方法及びプログラム
JP7353771B2 (ja) * 2019-02-28 2023-10-02 キヤノン株式会社 プログラム、記憶媒体、情報処理装置の制御方法、及び情報処理装置
US11212411B2 (en) * 2019-07-16 2021-12-28 Ricoh Company, Ltd. Information processing apparatus, information processing method and non-transitory recording medium
JP7367532B2 (ja) 2019-07-16 2023-10-24 株式会社リコー 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
JP7196134B2 (ja) 2020-06-15 2022-12-26 キヤノン株式会社 管理装置、方法、およびプログラム
US11537338B1 (en) * 2021-09-15 2022-12-27 Toshiba Tec Kabushiki Kaisha Systems and methods for managing settings of a plurality of image processing devices

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005041127A (ja) * 2003-07-23 2005-02-17 Brother Ind Ltd ステータス情報通知システム及びネットワーク端末装置及び通信処理装置
JP2005327075A (ja) * 2004-05-14 2005-11-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd ネットワーク構成設定方法、ネットワーク対応ホスト機器、及びネットワーク対応ターゲット機器
JP5254909B2 (ja) 2009-09-02 2013-08-07 日本電信電話株式会社 設定情報配信システム、設定情報配信方法、配信サーバ、及び配信サーバプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2013250611A5 (ja) 配信システム及びその制御方法
JP2012055020A5 (ja)
JP2017504992A5 (ja)
JP2009266202A5 (ja) 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、セッション管理システム並びにプログラム
JP2016505938A5 (ja)
JP2014131108A5 (ja)
JP2011512590A5 (ja)
JP2017538346A5 (ja)
WO2015013139A8 (en) Native application testing
JP2014524608A5 (ja)
EP2728459A3 (en) Non-Transitory Computer-Readable Medium, Communication Relay Apparatus, and Image Processing Apparatus
JP2014515885A5 (ja)
WO2012135234A3 (en) Facilitating, at least in part, by circuitry, accessing of at least one controller command interface
EP2759924A3 (en) Information processing apparatus, information processing system, display control method, and display control program
JP2009164971A5 (ja)
JP2013539329A5 (ja)
JP2013246447A5 (ja)
JP2015153027A5 (ja)
WO2016031549A8 (ja) セッション制御システム、通信端末、通信システム、セッション制御方法、及びプログラム
JP2014533862A5 (ja)
JP2014170327A5 (ja)
JP2015225405A5 (ja) 通信システムおよびその制御方法、第一の端末およびその制御方法、並びにプログラム
JP2016019756A5 (ja)
EP2645689A3 (en) Teleconferencing system, teleconferencing server, specification server, and program
EP2840500A3 (en) Information processing terminal and control method