JP2017538346A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2017538346A5
JP2017538346A5 JP2017525854A JP2017525854A JP2017538346A5 JP 2017538346 A5 JP2017538346 A5 JP 2017538346A5 JP 2017525854 A JP2017525854 A JP 2017525854A JP 2017525854 A JP2017525854 A JP 2017525854A JP 2017538346 A5 JP2017538346 A5 JP 2017538346A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
message
receiving
nfc controller
nfc
current message
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP2017525854A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017538346A (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from US14/641,083 external-priority patent/US9960812B2/en
Application filed filed Critical
Publication of JP2017538346A publication Critical patent/JP2017538346A/ja
Publication of JP2017538346A5 publication Critical patent/JP2017538346A5/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Claims (13)

  1. ワイヤレス近距離通信(NFC)の方法であって、
    現在のメッセージの受信より前にNFCリーダから要求メッセージを、NFCコントローラによって、受信することと、
    前記要求メッセージに応答して、複数のセキュア要素のうちの1つから最後の応答メッセージを、前記NFCコントローラによって、受信することと、
    前記最後の応答メッセージを送った前記セキュア要素のうちの前記1つのセキュア要素の識別名を、前記NFCコントローラによって、保存することと、
    前記NFCリーダから前記現在のメッセージを、前記NFCコントローラによって、受信することと、
    前記NFCコントローラによって、前記現在のメッセージが、セキュア要素の識別名を含んでいないことを判断することと、
    前記NFCリーダへ前記最後の応答メッセージを送ったセキュア要素を、前記NFCコントローラによって、識別することと、
    前記NFCリーダへ前記最後の応答メッセージを送った前記識別されたセキュア要素へ前記現在のメッセージを、前記NFCコントローラによって、送ることと、
    を備える、方法。
  2. 前記現在のメッセージを受信することに応答して、既知のプロトコルベースルーティングエントリのテーブルを、前記NFCコントローラによって、参照することと、
    前記現在のメッセージのプロトコルタイプに対応する前記プロトコルタイプについてのエントリが、既知のプロトコルベースルーティングエントリの前記テーブルに含まれていないことを、前記NFCコントローラによって、判断することと、
    ここにおいて、前記最後の応答メッセージに対応する前記セキュア要素を前記識別することは、少なくとも、前記現在のメッセージの前記プロトコルタイプが、既知のプロトコルベースルーティングエントリの前記テーブルに含まれていないことを前記判断することに応答している、
    をさらに備える、請求項1に記載の方法。
  3. 前記NFCコントローラによって、前記現在のメッセージを受信することに応答して、既知の技術ベースルーティングエントリのテーブルを参照することと、
    前記現在のメッセージの技術タイプに対応する前記技術タイプについてのエントリが、既知の技術ベースルーティングエントリの前記テーブルに含まれていないことを、前記NFCコントローラによって、判断することと、
    ここにおいて、前記最後の応答メッセージに対応する前記セキュア要素を前記識別することは、少なくとも、前記現在のメッセージの前記技術タイプが、既知の技術ベースルーティングエントリの前記テーブルに含まれていないことを前記判断することに応答している、
    をさらに備える、請求項1に記載の方法。
  4. 前記NFCコントローラによって、前記最後の応答メッセージを送った前記識別されたセキュア要素からSENSF_RESPポール応答を受信すること、ここにおいて、前記現在のメッセージを受信することは、現在の独自コマンドを受信することを備える、
    をさらに備える、請求項1に記載の方法。
  5. 前記NFCコントローラによって、前記セキュア要素のうちの前記1つからSENSF_RESPポール応答を受信すること、ここにおいて、前記要求メッセージを受信することは、SENSF_REQポールコマンドを受信することを備える、
    をさらに備える、請求項に記載の方法。
  6. 前記識別されたセキュア要素は、デバイスホストにおける仮想セキュア要素を備える、請求項1に記載の方法。
  7. 近距離通信(NFC)のための装置であって、
    NFCコントローラによって、現在のメッセージの受信より前にNFCリーダから要求メッセージを受信するための手段と、
    前記要求メッセージに応答して、前記NFCコントローラによって、複数のセキュア要素のうちの1つから最後の応答メッセージを受信するための手段と、
    前記NFCコントローラによって、前記最後の応答メッセージを送った前記セキュア要素のうちの前記1つのセキュア要素の識別名を保存するための手段と、
    前記NFCコントローラによって、前記NFCリーダから前記現在のメッセージを受信するための手段と、
    前記NFCコントローラによって、前記現在のメッセージが、セキュア要素の識別名を含んでいないことを判断するための手段と、
    前記NFCコントローラによって、前記NFCリーダへ前記最後の応答メッセージを送ったセキュア要素を識別するための手段と、
    前記NFCコントローラによって、前記NFCリーダへ前記最後の応答メッセージを送った前記識別されたセキュア要素へ前記現在のメッセージを送るための手段と、
    を備える、装置。
  8. 前記NFCコントローラによって、前記現在のメッセージを受信することに応答して、既知のプロトコルベースルーティングエントリのテーブルを参照するための手段と、
    前記NFCコントローラによって、前記現在のメッセージのプロトコルタイプに対応する前記プロトコルタイプについてのエントリが、既知のプロトコルベースルーティングエントリの前記テーブルに含まれていないことを判断するための手段と、
    ここにおいて、前記最後の応答メッセージに対応する前記セキュア要素を前記識別することは、少なくとも、前記現在のメッセージの前記プロトコルタイプが、既知のプロトコルベースルーティングエントリの前記テーブルに含まれていないことを前記判断することに応答している、
    をさらに備える、請求項7に記載の装置。
  9. 前記NFCコントローラによって、前記現在のメッセージを受信することに応答して、既知の技術ベースルーティングエントリのテーブルを参照するための手段と、
    前記NFCコントローラによって、前記現在のメッセージの技術タイプに対応する前記技術タイプについてのエントリが、既知の技術ベースルーティングエントリの前記テーブルに含まれていないことを判断するための手段と、
    ここにおいて、前記最後の応答メッセージに対応する前記セキュア要素を前記識別することは、少なくとも、前記現在のメッセージの前記技術タイプが、既知の技術ベースルーティングエントリの前記テーブルに含まれていないことを前記判断することに応答している、
    をさらに備える、請求項7に記載の装置。
  10. 前記NFCコントローラによって、前記最後の応答メッセージを送った前記識別されたセキュア要素からSENSF_RESPポール応答を受信するための手段、ここにおいて、前記現在のメッセージを受信することは、現在の独自コマンドを受信することを備える、
    をさらに備える、請求項7に記載の装置。
  11. 前記NFCコントローラによって、前記セキュア要素のうちの前記1つからSENSF_RESPポール応答を受信するための手段、ここにおいて、前記要求メッセージを受信することは、SENSF_REQポールコマンドを受信することを備える、
    をさらに備える、請求項7に記載の装置。
  12. 前記識別されたセキュア要素は、デバイスホストにおける仮想セキュア要素を備える、請求項7に記載の装置。
  13. プログラムがコンピュータによって実行されたときに、請求項1〜6のいずれかによる方法を実行するためのコンピュータ実行可能な命令を備えたコンピュータプログラム
JP2017525854A 2014-11-14 2015-10-12 セキュア要素のための発展型ルーティングメカニズム Ceased JP2017538346A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201462080166P 2014-11-14 2014-11-14
US62/080,166 2014-11-14
US14/641,083 2015-03-06
US14/641,083 US9960812B2 (en) 2014-11-14 2015-03-06 Advanced routing mechanisms for secure elements
PCT/US2015/055148 WO2016076997A1 (en) 2014-11-14 2015-10-12 Advanced routing mechanisms for secure elements

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017538346A JP2017538346A (ja) 2017-12-21
JP2017538346A5 true JP2017538346A5 (ja) 2018-11-01

Family

ID=54364717

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017525854A Ceased JP2017538346A (ja) 2014-11-14 2015-10-12 セキュア要素のための発展型ルーティングメカニズム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9960812B2 (ja)
EP (1) EP3219117B1 (ja)
JP (1) JP2017538346A (ja)
CN (1) CN107113541A (ja)
WO (1) WO2016076997A1 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20160127857A1 (en) * 2014-10-30 2016-05-05 Qualcomm Incorporated Enhanced interoperability between host card emulation and a secure element
FR3035252B1 (fr) * 2015-04-14 2017-04-28 Stmicroelectronics Rousset Procede de gestion de la communication d'informations entre un controleur nfc et un element securise au sein d'un appareil, et appareil et controleur nfc correspondants
US10206082B2 (en) * 2015-06-07 2019-02-12 Apple Inc. Priority based routing of data on an electronic device
EP3293886B1 (en) * 2015-06-30 2020-10-28 Huawei Technologies Co., Ltd. Radio frequency finding method, chip and device
US9918280B1 (en) 2016-11-08 2018-03-13 Nxp B.V. Method and system for automatic power control (APC) in a communications device that communicates via inductive coupling
US10721604B2 (en) * 2016-12-19 2020-07-21 Nxp B.V. Method and system for operating a communications device that communicates via inductive coupling
US10390200B2 (en) 2016-12-19 2019-08-20 Nxp B.V. Method and system for operating a communications device that communicates via inductive coupling
WO2019036699A1 (en) * 2017-08-18 2019-02-21 Owens Corning Intellectual Capital, Llc MIXTURES OF INFRARED MITIGATION AGENTS
US10382098B2 (en) 2017-09-25 2019-08-13 Nxp B.V. Method and system for operating a communications device that communicates via inductive coupling
US10720967B2 (en) 2017-09-25 2020-07-21 Nxp B.V. Method and system for operating a communications device that communicates via inductive coupling
CN107911319B (zh) * 2017-11-22 2021-05-11 中兴通讯股份有限公司 一种多安全模块的路由方法、nfc控制器及nfc设备
US10813169B2 (en) 2018-03-22 2020-10-20 GoTenna, Inc. Mesh network deployment kit
FR3087307A1 (fr) * 2018-10-15 2020-04-17 Proton World International N.V. Gestion de transactions dans un dispositif nfc
US11641345B2 (en) * 2019-08-19 2023-05-02 Hall Labs Llc Discovery for token secured routing
FR3115622A1 (fr) * 2020-10-27 2022-04-29 Stmicroelectronics (Rousset) Sas Elément sécurisé

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1855229B1 (fr) 2006-05-10 2010-08-11 Inside Contactless Procédé de routage de données sortantes et entrantes dans un chipset NFC
GB2444798B (en) 2006-12-15 2010-06-30 Innovision Res & Tech Plc Communications devices comprising near field RF communicators
CN103222291B (zh) * 2010-11-17 2016-08-17 黑莓有限公司 电子设备、nfc控制器及应用路由配置方法
US8977195B2 (en) 2011-01-06 2015-03-10 Texas Insruments Incorporated Multiple NFC card applications in multiple execution environments
US20120238206A1 (en) 2011-03-14 2012-09-20 Research In Motion Limited Communications device providing near field communication (nfc) secure element disabling features related methods
JP5860631B2 (ja) 2011-08-12 2016-02-16 フェリカネットワークス株式会社 通信装置、制御方法、及びプログラム
GB2498172B (en) * 2011-12-01 2018-12-12 Qualcomm Technologies Int Ltd A near field communication equipped device
EP2624612B1 (en) 2012-02-03 2018-08-29 Telia Company AB A method for near field communication operation, a device and a system thereto
US8923763B2 (en) 2012-02-28 2014-12-30 Qualcomm Incorporated Methods and apparatuses for reducing the nonvolatile memory used to support application identifier routing in an NFC controller
CN103942898B (zh) * 2013-01-22 2017-02-15 华为终端有限公司 实现近场通信中选择安全单元的方法、移动终端与pos机
EP2775739B1 (en) 2013-03-05 2018-06-13 Nxp B.V. Near-field communications and routing

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2017538346A5 (ja)
JP2017506034A5 (ja)
JP2015073321A5 (ja)
JP2009266202A5 (ja) 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、セッション管理システム並びにプログラム
JP2016522999A5 (ja)
JP2014222507A5 (ja)
JP2016012910A5 (ja)
JP2014225238A5 (ja)
JP2016504788A5 (ja)
MY173359A (en) Information processing apparatus and method of controlling the same
JP2011081432A5 (ja) 通信装置及び通信装置の制御方法並びにプログラム
JP2015149625A5 (ja)
JP2016502808A5 (ja)
JP2016533546A5 (ja)
JP2015041298A5 (ja) 情報処理装置、その制御方法及びプログラム
JP2016526858A5 (ja)
JP2016500230A5 (ja)
GB2526467A (en) Flow director-based low latency networking
WO2016031549A8 (ja) セッション制御システム、通信端末、通信システム、セッション制御方法、及びプログラム
JP2014212546A5 (ja)
JP2017034379A5 (ja)
JP2009218743A5 (ja)
JP2016513376A5 (ja)
JP2016072684A5 (ja)
JP2014220875A5 (ja)