JP2013250454A - 蛍光体シート、及び搬送補助部材 - Google Patents

蛍光体シート、及び搬送補助部材 Download PDF

Info

Publication number
JP2013250454A
JP2013250454A JP2012125427A JP2012125427A JP2013250454A JP 2013250454 A JP2013250454 A JP 2013250454A JP 2012125427 A JP2012125427 A JP 2012125427A JP 2012125427 A JP2012125427 A JP 2012125427A JP 2013250454 A JP2013250454 A JP 2013250454A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
phosphor sheet
sheet
magnet
stimulable phosphor
support plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Abandoned
Application number
JP2012125427A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuhiko Ogura
信彦 小倉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Corp
Original Assignee
Fujifilm Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujifilm Corp filed Critical Fujifilm Corp
Priority to JP2012125427A priority Critical patent/JP2013250454A/ja
Priority to US13/904,943 priority patent/US20130320238A1/en
Priority to EP13169732.8A priority patent/EP2669710A3/en
Publication of JP2013250454A publication Critical patent/JP2013250454A/ja
Abandoned legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01TMEASUREMENT OF NUCLEAR OR X-RADIATION
    • G01T1/00Measuring X-radiation, gamma radiation, corpuscular radiation, or cosmic radiation
    • G01T1/16Measuring radiation intensity
    • G01T1/20Measuring radiation intensity with scintillation detectors
    • G01T1/2012Measuring radiation intensity with scintillation detectors using stimulable phosphors, e.g. stimulable phosphor sheets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H5/00Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Conversion Of X-Rays Into Visible Images (AREA)
  • Radiography Using Non-Light Waves (AREA)
  • Luminescent Compositions (AREA)
  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)

Abstract

【課題】放射線画像情報読取装置の湾曲した搬送路で蛍光体シートを確実に搬送する。
【解決手段】蓄積性蛍光体シートIPの裏面に長手方向に沿って複数のマグネットシート14を配置し、蓄積性蛍光体シートIPを長手方向に曲がり易く構成する。蓄積性蛍光体シートIPは可撓性を有する搬送補助部材16に保持させ、放射線画像情報読取装置を搬送させるが、蓄積性蛍光体シートIPは、マグネットシート14の配置方向が放射線画像情報読取装置の搬送方向と一致するように搬送補助部材16に保持させる。蓄積性蛍光体シートIP及び搬送補助部材16は可撓性を有しており、しかもマグネットシート14は搬送方向に曲がり易いので、湾曲した搬送路を確実に搬送できる。
【選択図】図3

Description

本発明は、放射線画像情報を記録する蛍光体シート、及び蛍光体シートを搬送する際に用いる搬送補助部材に関する。
従来より、蓄積性蛍光体シートに記録された放射線画像情報を読み取る放射線画像情報読取装置が知られている(例えば、特許文献1参照。)。
また、特許文献2〜特許文献6には、放射線画像情報読取装置で用いられる蓄積性蛍光体シートが開示されている。
特開2004−163539号公報。 特開平11−352299号公報。 特表2009―510491号公報。 特開2002―182322号公報。 特開平10―3000号公報。 US7,781,746B1号公報。
ところで、放射線画像情報読取装置において、予め決められたサイズよりも小さいサイズや、特殊形状の蓄積性蛍光体シートの放射線画像を読み取るには、蓄積性蛍光体シートを搬送補助部材に取り付けて搬送する必要がある。湾曲した搬送路で蓄積性蛍光体シートの取り付けられた搬送補助部材を搬送するには、蓄積性蛍光体シート及び搬送補助部材の両方が可撓性を有している必要がある。しかしながら、特許文献1〜3、5に開示の蓄積性蛍光体シートは、湾曲した搬送路で搬送することが想定されていない。
特許文献4(特開2002―182322号公報)の開示の構成では、小サイズの蓄積性蛍光体シートに蓄積性蛍光体シートから突出する特殊な係合部が設けられており、搬送補助部材にも特殊な係合部を係合させるための被係合部が設けられている。このため、小サイズの蓄積性蛍光体シート及び搬送補助部材の構成が複雑であり、蓄積性蛍光体シートの係合部を搬送補助部材の被係合部に係合する手間が掛かる。
また、特許文献6(US7,781,746B1号公報)の構成では、使用しているうちに保持部材に塵や汚れが付いたり、保持部材が劣化した場合に、保持力が減ってしまい、蓄積性蛍光体シートの一部が搬送補助部材から浮いたり、蓄積性蛍光体シートが搬送補助部材から剥がれ落ちる虞がある。
本発明は上記事実を考慮し、構成が簡単で、搬送路が湾曲した放射線画像情報読取装置で確実に搬送を行うことができる蛍光体シート、及び搬送補助部材の提供を目的とする。
請求項1に記載の蛍光体シートは、可撓性を有する基板と、前記基板の表面に形成された蛍光体層と、前記基板の裏面に設けられた複数のマグネットと、を有する。
請求項1に記載の蛍光体シートは、基板の裏面に複数のマグネットを配置しているので、例えば、磁性体からなる可撓性を有する湾曲可能な搬送補助部材に保持させることができる。
ところで、基板の裏面全体に1個のマグネットを配置した場合には、基板の曲げ剛性にマグネットの曲げ剛性が加わるため、蛍光体シートの曲げ剛性が高くなり、容易に曲げることが困難となる。
一方、請求項1の蛍光体シートは、複数のマグネットが基板の裏面に配置されているので、蛍光体シートはマグネットの間で容易に曲げることができる。したがって、蛍光体シートを搬送補助部材に保持させて放射線画像情報読取装置内の曲がった搬送路を確実に搬送させることができる。
請求項2に記載の発明は、請求項1に記載の蛍光体シートにおいて、前記マグネットは、可撓性を有するマグネットシートである。
請求項2に記載の蛍光体シートは、マグネットに可撓性を有するマグネットシートを用いているので、さらに曲がり易くなる。
請求項3に記載の発明は、請求項1または請求項2に記載の蛍光体シートにおいて、前記複数のマグネットは第1の方向に沿って配置され、前記第1の方向に隣り合う前記マグネットの間には、前記第1の方向と直交する方向に延びる隙間が設けられている。
請求項3に記載の蛍光体シートは、第1の方向に隣り合うマグネットの間に、第1の方向と直交する方向に延びる隙間が設けられているため、蛍光体シートのマグネットとマグネットとの間は第1の方向に曲がり易くなる。
なお、上記隙間は、第1の方向と直交する方向の一端側から他端側を見通すことができるように第1の方向と直交する方向に一直線状に延びていることが好ましい。
請求項4に記載の発明は、請求項3に記載の蛍光体シートにおいて、前記第1の方向に沿って配列された複数の前記マグネットからなるマグネット列が、前記第1の方向と交差する方向に複数列設けられている。
請求項4に記載の蛍光体シートは、第1の方向に沿って配列された複数のマグネットからなるマグネット列が、第1の方向と交差する方向に複数列設けられているため、第1の方向と交差する方向のマグネット間が曲がり易くなる。したがって、蛍光体シートは第1の方向と交差する方向にも曲がり易くなる。
請求項5に記載の発明は、請求項1または請求項2に記載の蛍光体シートにおいて、前記複数のマグネットは隙間無く配置されている。
請求項5に記載の蛍光体シートでは、複数のマグネットが隙間無く配置されているが、蛍光体シートはマグネットの間で容易に曲げることができる。
請求項6に記載の蛍光体シートは、可撓性を有する基板と、前記基板の表面に形成された蛍光体層と、前記基板の裏面に設けられる可撓性を有するマグネットシートと、前記マグネットシートを横断し、互いに平行に配置される複数の第1の溝と、を有する。
請求項6に記載の蛍光体シートは、可撓性を有する基板の裏面に可撓性を有するマグネットシートを配置しているので、例えば、磁性体からなる可撓性を有する湾曲可能な搬送補助部材に保持させることができる。
また、可撓性を有したマグネットシートに、マグネットシートを横断し、互いに平行に配置される複数の第1の溝を形成したので、可撓性を有するマグネットシートは、第1の溝に沿って更に曲がり易くなる。
このため、蛍光体シートを保持させた搬送補助部材を放射線画像情報読取装置の湾曲した搬送路で搬送する際、マグネットシートの第1の溝の方向が搬送補助部材の搬送方向と直交するように蛍光体シートを搬送補助部材に保持させることにより、蛍光体シートは搬送補助部材から浮いたり、脱落することなく確実に搬送される。
請求項7に記載の発明は、請求項6に記載の蛍光体シートにおいて、前記マグネットシートには、前記第1の溝と交差する方向に延びる第2の溝が複数形成されている。
請求項7に記載の蛍光体シートでは、マグネットシートに第1の溝と交差する方向に延びる第2の溝が複数形成されている。このため、蛍光体シートは第1の溝と交差する方向に更に曲がり易くなる。
請求項8に記載の搬送補助部材は、請求項1〜請求項7の何れか1項に記載の蛍光体シートを保持する可撓性を有する支持板と、前記支持板の少なくとも一方の面に前記支持板の縁部に沿って設けられ、前記支持板よりも軟質な材料から形成される枠部材と、を有する。
請求項8に記載の搬送補助部材は、請求項1〜請求項7の何れか1項に記載の蛍光体シートを支持板に保持することができる。この支持板は可撓性を有しているので、蛍光体シートを保持させた搬送補助部材を放射線画像情報読取装置の湾曲した搬送路で搬送することができる。
また、支持板の少なくとも一方の面には、縁部に沿って支持板よりも軟質な材料から形成される枠部材が設けられているため、枠部材が設けられている支持板の一方の面側のエッジを枠部材で覆うことができる。
したがって、この搬送補助部材を放射線画像情報読取装置の搬送路で搬送する際、支持板のエッジによる搬送路の損傷を抑えることができる。
なお、支持板の両面に枠部材を設けても良い。これにより、支持板の両面側のエッジが枠部材で覆われ、搬送路の損傷をさらに抑えることができる。
請求項9に記載の発明は、請求項8に記載の搬送補助部材において、前記支持板はステンレス板である。
支持板をステンレス板とすることで、支持板からの錆びの発生を防ぐことができ、搬送補助部材の耐久性が向上する。
請求項10に記載の発明は、請求項8または請求項9に記載の搬送補助部材において、前記枠部材は、前記蛍光体シートよりも厚く形成されている。
請求項10に記載の搬送補助部材では、枠部材が蛍光体シートよりも厚く形成されているため、枠部材の設けられている側に蛍光体シートを保持させた搬送補助部材を、例えば、一対の挟持ローラで挟んで搬送する場合、挟持ローラは枠部材に接触して搬送補助部材を搬送するので、蛍光体シートが挟持ローラに接触することは無い。
請求項11に記載の搬送補助部材は、請求項1〜請求項7の何れか1項に記載の蛍光体シートを保持する可撓性を有する支持板と、前記支持板よりも軟質な材料から構成され、前記支持板を挟持するシート部材と、を有する。
請求項11に記載の搬送補助部材では、支持板が支持板よりも軟質な材料からなるシート部材で挟持されている。このため、この搬送補助部材を放射線画像情報読取装置の搬送路で搬送する際、軟質な材料からなるシート部材が搬送路に接触し、支持板のエッジによる搬送路の損傷を抑えることができる。
以上説明したように請求項1に記載の蛍光体シートは曲がり易くなっているので、蛍光体シートを可撓性を有する磁性体からなる搬送補助部材に保持させることで、湾曲した搬送路する際に、搬送補助部材からの浮きや脱落を抑えつつ、湾曲した搬送路をスムーズかつ確実に搬送することができる。
請求項2に記載の蛍光体シートによれば、マグネットを可撓性を有するマグネットシートとしたので、蛍光体シートを更に曲げ易くすることができる。
請求項3に記載の蛍光体シートによれば、蛍光体シートの第1の方向の曲げ易さを向上することができるため、曲率半径の小さな搬送路も搬送可能となる。
請求項4に記載の蛍光体シートによれば、第1の方向のみならず、第1の方向と交差する方向に湾曲させることも容易となる。このため、蛍光体シートをマグネットシートの第1の方向とは直交する方向に向けて搬送補助部材に保持さることで、搬送補助部材からの脱落を抑えつつ、湾曲した搬送路をスムーズかつ確実に搬送することも可能となる。
請求項5に記載の発明は、請求項1または請求項2に記載の蛍光体シートにおいて、前記複数のマグネットは隙間無く配置されているため、マグネットとマグネットの間で蛍光体層及び基板が凹状に変形することが抑制され、放射線画像情報読取装置で蛍光体層の画像を読み取る際に、蛍光体層と放射線画像情報読取装置の読取部分との距離を一定に保つことができ、精度良く画像(輝尽発光光)を読み取ることができる。
また、蛍光体シートに対し、蛍光体層側から放射線が照射された場合、マグネットの配置されている部分では、マグネットに放射線が当ってマグネットからバックスキャタ(backscatter)と呼ばれる二次の放射線(散乱線)が発生する。マグネットとマグネットとの間に隙間が形成されている蛍光体シートにおいては、マグネットが設けられていない部分では、当然ながらマグネットからの二次の放射線は発生しない。マグネットと対向している部分の蛍光体層は、蛍光体層側から照射される放射線とマグネットからの二次の放射線とを受けるため、マグネットと対向していない他の部分の蛍光体層に比較して受ける放射線量が多くなる。
このため、放射線照射後の蛍光体層に励起光が照射されると、マグネットと対向している部分の蛍光体層の輝尽発光光の発光光量が、マグネットと対向していない部分の蛍光体層の輝尽発光光の発光光量に比較して大きくなる場合がある。
その結果、放射線画像情報読取装置で蛍光体層の放射線画像(輝尽発光光)を読み取った際に、放射線画像情報読取装置の画像表示装置(モニタ)に、マグネットと対向している部分とマグネットと対向していない部分とで濃度差が生じる場合、即ち、マグネットの形状が画像に映り込む場合がある。
しかしながら、請求項5に記載の蛍光体シートでは、複数のマグネットが隙間無く配置されているため、上記の様に画像上で濃度差が生じること、即ちマグネットの形状が画像に映り込むことは無い。
なお、マグネットの形状が画像に映り込まなければ、マグネットとマグネットの間に隙間を設けても良いのは勿論である。
請求項6に記載の蛍光体シートによれば、マグネットシートが第1の溝に沿って曲がり易くなっているため、マグネットシートの第1の溝の配列方向(第1の方向)が搬送補助部材の搬送方向と一致するように蛍光体シートを搬送補助部材に保持させることにより、蛍光体シートは搬送補助部材からの浮きや脱落を抑えつつ、湾曲した搬送路をスムーズかつ確実に搬送することができる。
さらに、請求項6に記載の蛍光体シートによれば、マグネットシートが完全に分離されておらず、マグネットシートとマグネットシートとの間の隙間が存在しないため、請求項5に記載の蛍光体シートと同様に、放射線画像情報読取装置の画像表示装置(モニタ)に表示された画像上で濃度差が生じること、即ちマグネットの形状が画像に映り込むことが無い。
請求項7に記載の蛍光体シートによれば、第1の方向と交差する方向に更に曲がり易くなるため、蛍光体シートを保持させた搬送補助部材を放射線画像情報読取装置の湾曲した搬送路で搬送する際、マグネットシートの第1の溝の方向が搬送補助部材の搬送方向と直交するように蛍光体シートを搬送補助部材に保持させることにより、蛍光体シートを搬送補助部材から浮かせたり、脱落させることなく確実に搬送することができる。
請求項8に記載の搬送補助部材によれば、請求項1〜請求項7の何れか1項に記載の蛍光体シートを可撓性を有する支持板に保持させ、蛍光体シートを保持させた搬送補助部材を放射線画像情報読取装置の湾曲した搬送路で搬送することができる。
また、支持板のエッジを支持板よりも軟質な材料からなる枠部材で覆うことで、支持板のエッジによる搬送路の損傷を抑えることができる。
請求項9に記載の搬送補助部材によれば、支持板からの錆びの発生を防ぐことができ、搬送補助部材の耐久性を向上することができる。
請求項10に記載の搬送補助部材によれば、蛍光体シートが搬送補助部材を搬送する放射線画像情報読取装置の挟持ローラに接触することが防止される。
請求項11に記載の搬送補助部材によれば、支持板のエッジによる放射線画像情報読取装置の搬送路の損傷を抑えることができる。
蓄積性蛍光体シートを保持させた搬送補助部材を搬送して、蓄積性蛍光体シートに記録された放射線画像情報を読み取る放射線画像情報読取装置の側面から見た縦断面図である。 (A)は図1に示す放射線画像情報読取装置に用いる第1実施形態に係る蓄積性蛍光体シートの下面図であり、(B)は蓄積性蛍光体シートの長手方向から見た側面図であり、(C)は蓄積性蛍光体シートの拡大断面図(図2(A)の2C−2C線断面図)である。 (A)は図1に示す放射線画像情報読取装置に用いる第1実施形態に係る蓄積性蛍光体シートを貼り付けた搬送補助部材の平面図であり、(B)は蓄積性蛍光体シートを貼り付けた搬送補助部材の断面図(図3(A)の3B−3B線断面図である。 (A)は図1に示す放射線画像情報読取装置の第1ローラ対の正面図、及び第1ローラ対で搬送される搬送補助部材の断面図であり、(B)は湾曲した搬送路を搬送される搬送補助部材、及び蓄積性蛍光体シートの側面図である。 第2実施形態に係る蓄積性蛍光体シートの下面図である。 第3実施形態に係る蓄積性蛍光体シートの下面図である。 第4実施形態に係る蓄積性蛍光体シートの下面図である。 第5実施形態に係る蓄積性蛍光体シートの下面図である。 (A)は第6〜9の実施形態に係る蓄積性蛍光体シートを保持させた搬送補助部材の平面図であり、(B)は図9(A)に示す搬送補助部材の9B−9B線断面図である。 第10実施形態に係る蓄積性蛍光体シートの斜視図である。 (A)(B)は、図10に示すマグネットシートに形成した第1の溝、及び第2の溝の変形例を示すマグネットシートの拡大断面図である。 第11実施形態に係る蓄積性蛍光体シートのマグネットシートの平面図である。 第12実施形態に係る搬送補助部材の支持板の断面図である。 第13実施形態に係る蓄積性蛍光体シートの下面図である。 第13実施形態に係る蓄積性蛍光体シートの断面図(図14の15−15線断面図)である。 第14実施形態の蓄積性蛍光体シートの下面図である。 蓄積性蛍光体シートの断面図である。 (A)は二次の放射線(散乱線)xが発生する様子を示す蓄積性蛍光体シートの断面図であり、(B)は放射線画像情報読取装置のモニタに映し出された画像の一部を示す拡大図である。
[第1実施形態]
以下に、本発明の第1実施形態に係る蓄積性蛍光体シートIP及び搬送補助部材16を説明する。
図1には、蓄積性蛍光体シートIPに記録された放射線画像情報を読み取る放射線画像情報読取装置20の概略構成が縦断面図で示されている。図2(A)には、本実施形態の長方形に形成された蓄積性蛍光体シートIPの下面図が示されており、図2(B)には蓄積性蛍光体シートIPの長手方向(図2(A)の矢印L1方向)側から見た側面図が示されており、図2(C)には蓄積性蛍光体シートIPの拡大断面図が示されている。
(蓄積性蛍光体シート)
図2(A)〜(C)に示すように、蓄積性蛍光体シートIPは、可撓性を有する合成樹脂等からなる基板10を備えている。基板10の一方の面には全体に蓄積性蛍光体層12が付けられている。また、基板10の他方の面には、帯状に形成された永久磁石である複数のマグネットシート14が接着剤等で固定されている。
なお、以後、この蓄積性蛍光体シートIPにおいて、蓄積性蛍光体層12が設けられている側を表面、マグネットシート14が設けられている側を裏面と呼ぶ。
マグネットシート14は、ゴム、合成樹脂等に磁性粉が分散されてなる一般的なものを使用しており、可撓性を有している。
本実施形態のマグネットシート14は、一般的に用いられている片面多極タイプ(片面にN極、及びS極を配置した構造)であり、基板10とは反対側の面にN極、及びS極が配置された保持面とされている。
図2(A)に示すように、本実施形態の基板10は、長方形に形成されており、基板10の裏面には、基板10の長手方向(図2(A)の矢印L1方向)と直交する方向、即ち、基板10の幅方向(矢印W1方向))に長手方向とされた一定幅の帯状のマグネットシート14が基板10の長手方向に沿って複数固定されている。なお、マグネットシート14とマグネットシート14との間には、基板10の幅方向に一直線状に延びる隙間S1が形成されている。
このように、本実施形態の蓄積性蛍光体シートIPでは、マグネットシート14とマグネットシート14との間に基板10の幅方向に一直線状に延びる隙間S1が形成されているため、蓄積性蛍光体シートIPは、マグネットシート14の固定されている部分に比較してマグネットシート14の固定されていない部分、即ち、マグネットシート14とマグネットシート14との間において、蓄積性蛍光体シートIPの長手方向の曲げ剛性が低くなっている。
なお、基板10の裏面全体に一枚のマグネットシート14を貼り付けた場合には全体的に曲げ剛性が高くなって曲がり難くなるが、本実施形態の蓄積性蛍光体シートIPは、前述した様にマグネットシート14とマグネットシート14との間で曲げ剛性が低くなっているため、基板10の裏面全体に1枚のマグネットシート14を貼り付けた場合に比較して蓄積性蛍光体シート長手方向に曲げ易い構成となっている。
なお、この蓄積性蛍光体シートIPは、マグネットシート14の配置方向、即ち、蓄積性蛍光体シートIPの長手方向(矢印L1方向)が後述する放射線画像情報読取装置20における搬送方向となるように用いられる。
(搬送補助部材の構成)
本実施形態の蓄積性蛍光体シートIPは、以下に説明する搬送補助部材16に保持させて放射線画像情報読取装置20の内部を搬送させる。
図3(A),(B)に示すように、搬送補助部材16は、蓄積性蛍光体シートIPのマグネットシート14を保持する磁性体からなる可撓性を有する長方形の薄い支持板18を備えている。支持板18は、例えば、ステンレス板、鉄板等の磁性体から形成することができる。本実施形態では、支持板18に厚さ0.1mmのステンレス板を用いているが、メッキ等を施した鉄板を用いても良い。また、支持板18の厚さも0.1mmに限定されるものではない。
支持板18の一方の面には、可撓性を有する板材からなる枠部材19が支持板18の外周に沿って配置されている。
本実施形態の枠部材19は、合成樹脂板から形成されており、外周端部19Aが支持板18の外周端部18Aと同一面を構成するように接着剤等を用いて支持板18の一方の面に固着されている。なお、以後、搬送補助部材16において、支持板18の枠部材19の貼り付けられている一方の面を表面と呼ぶ。
このよう、支持板18の表面側に枠部材19を貼り付けることにより、図3(B)に示すように支持板18の表面側の表面外周部が枠部材19で覆われることになる。なお、枠部材19の外周部は、支持板18の外周部よりも外側に突出していても良い。
本実施形態では、搬送補助部材16の長手方向(矢印L2方向)が、放射線画像情報読取装置20における搬送方向に決められている。
(放射線画像情報読取装置の全体構成)
図1に示すように、放射線画像情報読取装置20の外形を構成する筐体30の上部には、操作部およびモニタの機能を有するタッチパネル32が設けられ、タッチパネル32の下方には、複数、例えば、4個のカセッテ34を着脱自在なカセッテ装填部36a〜36dが設けられる。
カセッテ34は、蓄積性蛍光体シートIPを収容する長方形のケース40と、ケース40の開口部42を開閉自在とする蓋体44とを有する。
カセッテ装填部36a〜36dには、カセッテ34を載置するための支持台46が各々設けられるとともに、筐体30の内部を遮光するためのシャッター部材48が開閉自在に各々配置される。また、カセッテ装填部36a〜36dには、カセッテ34の位置を固定するカセッテ位置固定機構(図示せず)と、カセッテ34の蓋体44を開閉させる蓋体開閉機構(図示せず)とが組み込まれる。
さらに、カセッテ装填部36a〜36dの内部には、カセッテ装填部36a〜36dの任意の1個に対応して配置され、任意のカセッテ34から蓄積性蛍光体シートIPを取り出す一方、読み取り消去後の蓄積性蛍光体シートIPをカセッテ34内に戻す昇降枚葉部50が装着される。昇降枚葉部50は、蓄積性蛍光体シートIPを一枚ごと搬送するためのローラを含むシート体枚葉機構52と、シート体枚葉機構52を上下方向(矢印A方向)に昇降自在な昇降機構54とを備える。
昇降枚葉部50を構成するシート体枚葉機構52には、蓄積性蛍光体シートIPを保持させた搬送補助部材16を搬送するメイン搬送路60が連設される。メイン搬送路60は、昇降枚葉部50から下方向に延在した後、筐体30の下部において湾曲し、水平方向に延在して読取搬送路70に至る。なお、読取搬送路70を構成する第1および第2ローラ対80、82は、搬送補助部材16の枠部材19が設けられている部分を挟持して矢印Y方向に副走査搬送する。なお、本実施形態の第1および第2ローラ対80、82は、外周面がゴム製のローラを用いている。
読取搬送路70は、湾曲して上方向に延在した後、水平方向に延在する退避搬送路94に連続している。また、読取搬送路70と退避搬送路94との間には、消去搬送路96の一端が連続されている。消去搬送路96は、他端がメイン搬送路60に連続しており、退避搬送路94から搬送された蓄積性蛍光体シートIPを保持させた搬送補助部材16をメイン搬送路60に供給する。
上方向に湾曲する読取搬送路70の内周側上部には、励起光走査ユニット64および上部読取ユニット66が配設される。
励起光走査ユニット64は、図示しないレーザ光源から出力された励起光Lを、ポリゴンミラー等によって矢印Y方向と直交する方向に偏向して蓄積性蛍光体シートIPに導いて走査する走査光学系72を有する。励起光Lが照射された蓄積性蛍光体シートIPからは、放射線画像情報を含む輝尽発光光が出力される。
上部読取ユニット66は、下端部の入射面が第1および第2ローラ対80、82間に近接して配置されるアクリル板等の透明体からなる集光ガイド84と、集光ガイド84の上端部の出射面に接続されるフォトマルチプライア等からなる光電変換器86とから構成される。
また、集光ガイド84の入射面に近接して、輝尽発光光Rを入射面に効率的に導くため、集光ミラー88が配設される。光電変換器86は、集光ガイド84を介して導入された輝尽発光光を電気信号に変換する。
なお、本実施形態では、図1に示すように、光電変換器86が、光入射部(光電面)以外の部分が磁気シールド材90で覆われている。磁気シールド材90としては、例えば、透磁率の高い材料が適しており、例えば、パーマロイ、方向性ケイ素鋼板、鉄板(純鉄)等を用いることができるが、他の材料であっても良い。なお、磁気シールド材90としては、パーマロイが最も適している。
これは、蓄積性蛍光体シートIPを保持させた搬送補助部材16が搬送路を移動した際に、蓄積性蛍光体シートIPのマグネットシート14の磁力線によって光電変換器86が影響を受けないようにするためである。
退避搬送路94と消去搬送路96との間には、放射線画像情報読取装置20の全体の制御を行う制御回路120と、放射線画像情報の読み取られた蓄積性蛍光体シートIPに残存する放射線エネルギを消去する消去ユニット122とが配設される。消去ユニット122は、ケース124内に冷陰極蛍光管等からなる複数の消去光源126を収容して構成される。
(作用)
以下に、本実施形態の蓄積性蛍光体シートIP及び搬送補助部材16の使用方法について説明する。
先ず、図3に示すように、放射線画像情報が蓄積記録された蓄積性蛍光体シートIPを、搬送補助部材16の枠部材19の内側に位置する支持板18の表面に貼り付ける。
このとき、蓄積性蛍光体シートIPのマグネットシート14が搬送補助部材16の支持板18に保持するように、マグネットシート14を支持板18の表面に対向させて保持させるが、本実施形態では、蓄積性蛍光体シートIPを支持板18に保持させる向きが重要となる。
本実施形態では、蓄積性蛍光体シートIPのマグネットシート14の配置方向(矢印L1方向)が、放射線画像情報読取装置20における搬送方向となっており、搬送補助部材16の長手方向(矢印L2方向)が放射線画像情報読取装置20における搬送方向となっている。
したがって、図3(A)に示すように、マグネットシート14の配列方向(矢印L1方向)が搬送補助部材16の長手方向(矢印L2方向)となるように蓄積性蛍光体シートIPを搬送補助部材16の支持板18に保持させる。
その後、蓄積性蛍光体シートIPを下側に向けた搬送補助部材16を、カセッテ34に収容し、そのカセッテ34をカセッテ装填部36a〜36dに装填する(図1参照)。
カセッテ装填部36a〜36dに装填されたカセッテ34は、カセッテ34の位置を固定する機構によってその位置が固定された後、カセッテ34の蓋体44が開かれ、昇降枚葉部50によって蓄積性蛍光体シートIPがカセッテ34から枚葉される。枚葉された蓄積性蛍光体シートIPは、メイン搬送路60によって搬送され、読取搬送路70に供給される。
読取搬送路70は、蓄積性蛍光体シートIPを第1および第2ローラ対80、82によって挟持し、矢印Y方向に副走査搬送する。読取搬送路70では、搬送補助部材16は蓄積性蛍光体シートIPを上側に向けて搬送される。
一方、読取搬送路70の上部に配設された励起光走査ユニット64は、図示しないレーザ光源から出力された励起光Lをポリゴンミラー等によって主走査方向(副走査方向と直交する方向。図1の紙面裏表方向)に偏向し、蓄積性蛍光体シートIPの蓄積性蛍光体層12を走査する。励起光Lが照射された蓄積性蛍光体シートIPの蓄積性蛍光体層12は、放射線画像情報を含む輝尽発光光を出力する。
蓄積性蛍光体シートIPの蓄積性蛍光体層12から出力された輝尽発光光は、上部読取ユニット66を構成する集光ガイド84の入射面に直接入射し、あるいは、集光ミラー88によって反射されて入射面に入射した後、出射面から光電変換器86に導かれ、電気信号に変換される。
光電変換器86によって得られた放射線画像情報に係る電気信号は、制御回路92、ネットワークを介して外部の画像情報処理装置に転送される。
読み取りが終了した蓄積性蛍光体シートIPは、読取搬送路70から一旦退避搬送路94に搬送された後、消去搬送路96に供給される。なお、読み取りが終了した蓄積性蛍光体シートIPを一旦退避搬送路94に搬送する間、他の蓄積性蛍光体シートIPを読取搬送路70に供給し、並行して読取処理を行うことができる。
消去搬送路96に供給された蓄積性蛍光体シートIPには、消去ユニット122を構成する消去光源126から消去光Qが蓄積性蛍光体層12に照射され、蓄積性蛍光体層12に残存する放射線画像情報が消去される。消去後の蓄積性蛍光体シートIPは、メイン搬送路60を介して昇降枚葉部50まで搬送された後、所望のカセッテ34に戻される。
なお、放射線画像情報読取装置20では、図4(A)に示すように、搬送補助部材16を搬送する部材、例えば、第1ローラ対80は、搬送補助部材16の枠部材19、及び支持板18の裏面とに接触して搬送補助部材16を挟持搬送する。
図4(A)に示すように、枠部材19の厚みt1を、蓄積性蛍光体シートIPの厚みt2よりも厚く設定することで、蓄積性蛍光体シートIPと第1ローラ対80との接触を回避することができる。
図1に示すように、本実施形態の放射線画像情報読取装置20では、搬送補助部材16の搬送路が全て直線状ではなく、部分的に湾曲しているため、搬送路が全て直線状の場合に比較して放射線画像情報読取装置20が小型化されている。
本実施形態の放射線画像情報読取装置20では、搬送補助部材16の搬送路に湾曲している部分(図1において、矢印a〜dで指し示す部分)があるが、蓄積性蛍光体シートIP、及び搬送補助部材16が可撓性を有しているため、例えば、図4(B)に示すように、蓄積性蛍光体シートIPを貼り付けていた搬送補助部材16を湾曲した搬送路で搬送することができる。
さらに、本実施形態の蓄積性蛍光体シートIPは、複数の可撓性を有するマグネットシート14が搬送路に沿って間隔を開けて配置されており、マグネットシート14とマグネットシート14との間は特に曲がり易くなっているため、湾曲した搬送路に追従して容易に湾曲変形することができる。
したがって、搬送補助部材16に保持している蓄積性蛍光体シートIPは、湾曲した搬送路を搬送中に、搬送補助部材16から浮いたり、剥がれ落ちたりすることが抑えられ、曲率半径の小さな湾曲した搬送路においても確実に搬送することができる。
なお、湾曲した搬送路を搬送する際、図4(B)に示すように、湾曲した搬送路に対応して、搬送方向(矢印Y方向)に沿って複数個のマグネットシート14が間隔を開けて配置されるように、マグネットシート14の搬送方向に沿った方向の幅、及びピッチを設定することが好ましい。
このように、本実施形態の蓄積性蛍光体シートIP及び搬送補助部材16によれば、画像読取から画像消去終了まで、蓄積性蛍光体シートIPをマグネットシート14で搬送補助部材16に対して確実に保持させておくことができ、また、蓄積性蛍光体シートIPはマグネットシート14で搬送補助部材16に保持させているので、画像消去終了後の蓄積性蛍光体シートIPは搬送補助部材16から容易に剥がすことが出来る。
本実施形態の蓄積性蛍光体シートIPは、湾曲した搬送路を搬送しても、湾曲した搬送路に追従して湾曲し、搬送補助部材16から浮き上がることが抑えられるため、図示はしないが、集光ガイド84の下端部付近の読取搬送路70が仮に湾曲していたとしても、蓄積性蛍光体シートIPと集光ガイド84の下端部の入射面との間隔を一定に保つことができる。したがって、上部読取ユニット66は、蓄積性蛍光体シートIPから放射線画像情報を高精度で読み取ることができ、高品質の画像を得ることが出来る。
本実施形態のように、可撓性を有する搬送補助部材16、及び搬送方向に沿って曲がり易く構成された本実施形態の蓄積性蛍光体シートIPを用いることで、放射線画像情報読取装置20の搬送路の曲率半径をより小さくすることが可能となり、放射線画像情報読取装置20を更に小型化することも可能となる。
本実施形態の蓄積性蛍光体シートIPには、搬送補助部材16に保持させる部材として永久磁石であるマグネットシート14を用いているので、吸着/粘着シート等を用いて吸着/粘着させる場合に比較して保持力が経時変化することは無い。吸着/粘着シートは、塵や汚れの付着、経時劣化等で吸着力が低下し易く、使用できなくなるが、本実施形態の蓄積性蛍光体シートIPでは永久磁石であるマグネットシート14を用いているので吸着/粘着シートの様に使用できなくなることは無い。
なお、本実施形態のマグネットシート14は片面多極タイプであり、基板10とは反対側の面が保持面とされており、蓄積性蛍光体層側には磁極が無いため、蓄積性蛍光体層12の表面に鉄粉等の磁性体屑が付着し難い構成となっている。
本実施形態の搬送補助部材16では、支持板18の表面に外周に沿って合成樹脂性の枠部材19を設けているので、ステンレスからなる支持板18の表面側のエッジが搬送路のローラ(例えば、図4(A)に示す第1ローラ対80の上側のローラ)に接触しないので、支持板18の表面側のエッジによってローラ表面が傷付けられることが防止できる。
上記実施形態の搬送補助部材16では、支持板18の一方の面(表面)のみに枠部材19が固着されていたが、支持板18の裏表両面に枠部材19を固着しても良い。これにより、支持板18の裏面側のエッジによってローラ表面が傷付くことが防止できる。
[その他の実施形態]
以上、本発明の第1実施形態について説明したが、本発明は、上記に限定されるものでなく、上記以外にも、その主旨を逸脱しない範囲内において種々変形して実施可能であることは勿論である。
以下に、図5乃至図15にしたがって、蓄積性蛍光体シートIPの第2〜第13実施形態を説明する。なお、第1実施形態と同一構成を付し、その説明は省略する。
上記第1実施形態の蓄積性蛍光体シートIPでは、図2(A)に示すように、基板10の幅方向(矢印W1方向))に延びる帯状のマグネットシート14が基板10の長手方向(矢印L1方向)に沿って一定の間隔を開けて固定されていたが、図5の第2実施形態で示すように、長方形のマグネットシート14を、基板10の長手方向(矢印L1方向)に複数並べたマグネットシート列15を、基板10の幅方向(矢印W1方向))に隙間S2を開けて複数列設けても良い。
また、蓄積性蛍光体シートIPは、図6の第3実施形態で示すように、正方形のマグネットシート14を基板10の長手方向及び幅方向に間隔を開けてマトリクス状に配置しても良い。
これら図5の第2実施形態、及び図6の第3実施形態で示す蓄積性蛍光体シートIPは、複数のマグネットシート14が間隔を開けて基板10の幅方向(矢印W1方向)に配置されているで、蓄積性蛍光体シートIPは幅方向にも湾曲し易くなる。したがって、蓄積性蛍光体シートIPは、幅方向(矢印W1方向)を放射線画像情報読取装置20の搬送方向に合わせて搬送することも可能となる。
また、図6の第3実施形態で示すように、マグネットシート14のサイズを小さくし、かつマグネットシート14の個数を増やす構成とすることで、蓄積性蛍光体シートIPの曲げ剛性の方向性が減少、ないし無くなり、蓄積性蛍光体シートIPを搬送補助部材16の支持板18に貼り付ける際に、蓄積性蛍光体シートIPの向きと搬送補助部材16の長手方向(搬送方向)とを一致させなくても良くなるようにも出来る。
上記実施形態のマグネットシート14は、形状が矩形であったが、本発明はこれに限らず、三角形、五角形以上の多角形、円形、楕円形等、矩形以外の形状であっても良い。
図7の第4実施形態で示す蓄積性蛍光体シートIPは、六角形のマグネットシート14を基板10の長手方向に並べたマグネットシート列を、基板10の幅方向(矢印W1方向))に複数列設けている。この蓄積性蛍光体シートIPでは、基板10の幅方向に隣接するマグネットシート列が、基板10の長手方向に位相をずらして配置されており、マグネットシート14の密度が高くなるように配置されている。第4実施形態の蓄積性蛍光体シートIPにおいても、長手方向及び幅方向に曲げ易くなっている。
上記第1〜4の実施形態では、複数のマグネットシート14を基板10の長手方向、及び幅方向に規則正しく配置したが、図8の第5実施形態で示すように、基板10の裏面に複数のマグネットシート14を互いに隙間を開けてランダムに配置することもできる。
上記第1〜5の実施形態では、蓄積性蛍光体シートIPの基板10に可撓性を有するマグネットシート14を固着した例を説明したが、可撓性を有するマグネットシート14に代えて、小サイズの薄い金属製のマグネットを基板10に複数固着しても良い。金属製のマグネットは剛性が高く湾曲した搬送路では曲がらないため、出来るだけ小型のものを用い、例えば、図6に示すようにマトリクス状に配置することが好ましい。
なお、金属製のマグネットは、磁力の大きい希土類のマグネットを用いることが好ましい。金属製のマグネットは、マグネットシート14に比較して磁力が強いため、蓄積性蛍光体シートIPの基板10に固着する数を減らすことも可能である。
金属製のマグネットのサイズ、及び配置間隔は、蓄積性蛍光体シートIPが容易に曲がるようなサイズ及び配置間隔に設定しなければならない事は勿論である。また、金属製のマグネットも、マグネットシート14と同様に互いに隙間を開けてランダムに配置することもできる。
蓄積性蛍光体シートIPの搬送方向の曲げ剛性は、基板10の材質、及び厚さ、マグネットシート14の形状、サイズ(幅、長さ、厚さ)、マグネットシート14の曲げ剛性、マグネットシート14の配置の状態(例えば、マグネットシート14の向き、マグネットシート14とマグネットシート14との間隔等)によって調整することができる。したがって、放射線画像情報読取装置20の搬送路の湾曲している部分(図1において、矢印a〜dで指し示す部分)において、蓄積性蛍光体シートIPを搬送補助部材16に確実に保持させて搬送するには、搬送路の曲率半径を考慮し、蓄積性蛍光体シートIPが搬送補助部材16の支持板18から浮いたり、脱落しないように蓄積性蛍光体シートIPの曲げ剛性の調整を行う。また、蓄積性蛍光体シートIPの搬送方向の曲げ剛性は、基板10の曲げ剛性、マグネットシート14の曲げ剛性にも影響される。このため、これらの項目は、蓄積性蛍光体シートIPの貼り付けられた搬送補助部材16を実際の搬送路で搬送させる実験を行って決めることが好ましい。
また、搬送路の湾曲している部分で蓄積性蛍光体シートIPが搬送補助部材16の支持板18から浮いたり、脱落しないようにするためには、可能な限り磁力の大きなマグネットシート14を用いることは言うまでも無い。
上記実施形態では、蓄積性蛍光体シートIPの形状が長方形であったが、蓄積性蛍光体シートIPの形状は用途によって種々変更することができる。
図9には、裏面に複数のマグネットシート14が固着された種々の形状に形成された第6〜9の実施形態に係る蓄積性蛍光体シートIPa〜dが示されている。
第6実施形態に係る蓄積性蛍光体シートIPaは正方形であり、第7実施形態に係る蓄積性蛍光体シートIPbは長方形であり、第8実施形態に係る蓄積性蛍光体シートIPcは三角形であり、第9実施形態に係る蓄積性蛍光体シートIPdは帯状である。
蓄積性蛍光体シートIPの形状は、図9に示す形状のものに限らず、図示はしないが、円形、楕円形、多角形等その他の形状であっても良く、本発明において蓄積性蛍光体シートIPの形状は限定されない。
何れの形状の蓄積性蛍光体シートIPであっても、マグネットシート14の配列方向が搬送方向(搬送補助部材16の長手方向L2)となるように、蓄積性蛍光体シートIPを搬送補助部材16の支持板18に保持させる。
図10には、第10実施形態に係る蓄積性蛍光体シートIPが斜視図にて示されている。図10に示すように、本実施形態の蓄積性蛍光体シートIPでは、基板10の裏面側全体に1枚のマグネットシート14が付けられている。
マグネットシート14の表面には、蓄積性蛍光体シートIPの長手方向(矢印L1方向)に沿って延びる複数の第1の溝22が、蓄積性蛍光体シートIPの幅方向(矢印W1方向)に一定の間隔を開けて形成されると共に、幅方向に沿って延びる第2の溝24が、長手方向に一定の間隔を開けて形成されている。
本実施形態の第1の溝22、及び第2の溝24は、断面形状がV字状であるが、図11(A)及び図11(B)に示すように、U字状、矩形状等他の形状であっても良い。 これら第1の溝22、及び第2の溝24は、平坦なマグネットシート14の表面を彫刻刀の様なカッターを用いて形成することができる。
このように、マグネットシート14の表面に第1の溝22及び第2の溝24を形成することで、マグネットシート14は第1の溝22及び第2の溝24の形成された部分の剛性が低下するので、蓄積性蛍光体シートIPはマグネットシート14の表面に第1の溝22及び第2の溝24を形成しない場合に比較して長手方向及び幅方向に曲がり易くなる。
第1の溝22及び第2の溝24の幅及び深さ、溝の間隔等を調整することで、蓄積性蛍光体シートIPの曲げ剛性を調整することができる。
なお、図10に示す第10実施形態に係る蓄積性蛍光体シートIPのマグネットシート14には、互いに直交する第1の溝22及び第2の溝24を複数形成したが、図12の平面図で示す第11実施形態の蓄積性蛍光体シートIPように、第1の溝22及び第2の溝24に対して傾斜する断面略V字形状の第1の傾斜溝25及び第2の傾斜溝27を複数形成しても良い。これにより、蓄積性蛍光体シートIPは長手方向及び幅方向のみならず、長手方向及び幅方向と傾斜する方向にも曲がり易くなる。
なお、図10の第10実施形態で示す蓄積性蛍光体シートIPのマグネットシート14には、幅を有する第1の溝22、及び第2の溝24が設けられ、図12の第11実施形態で示す蓄積性蛍光体シートIPのマグネットシート14には、幅を有する第1の溝22、第2の溝24、第1の傾斜溝25及び第2の傾斜溝27が設けられていたが、これらの溝を設ける代わりにカッター(薄刃)等で形成した実質的に幅を有さない切り込み状の溝を設けても良い。
図3の第1実施形態に示す搬送補助部材16では、支持板18の表面に合成樹脂板からなる枠部材19を貼り付けることで搬送路のローラの損傷を抑える構成としたが、図13の第12実施形態で示すように、支持板18の両面全体に、支持板18よりも軟質な材料、例えば、合成樹脂からなる薄いシート部材21を貼り付け、シート部材21の外周端部21Aが支持板18の外周端部18Aと同一面を構成するように接着剤等を用いて支持板18の両面に固着しても良い。これにより、第1実施形態と同様に、支持板18のエッジによる搬送路のローラの損傷を抑えることができる。
図14、及び図15には、第13実施形態に係る蓄積性蛍光体シートIPが示されている。
図14及び図15に示すように、本実施形態の蓄積性蛍光体シートIPでは、基板10の裏面側全体に複数枚(本実施形態では8枚)の矩形のマグネットシート14が互いに隙間無く接するように貼り付けられている。マグネットシート14の境界線SLは、蓄積性蛍光体シートIPの長手方向(矢印L1方向)に延びる境界線SL1と、幅方向(矢印W1方向)に延びる境界線SL2とがある。
本実施形態の蓄積性蛍光体シートIPでは、マグネットシート14とマグネットシート14との間(境界線SL2の部分)で曲がり易くなっているため、前述した実施形態と同様に、蓄積性蛍光体シートIPは湾曲した搬送路に追従して湾曲し、搬送補助部材16から浮き上がることが抑えられる。
第13実施形態の蓄積性蛍光体シートIPでは、基板10の裏面側全体に8枚のマグネットシート14を貼り付けていたが、基板10に貼り付けるマグネットシート14の枚数は8枚に限らず、湾曲した搬送路での曲がり易さを考慮して更に搬送方向の枚数を増やしても良い。
第13実施形態の蓄積性蛍光体シートIPでは、隣り合うマグネットシート14の端部同士を接触させていたが、図16に示す第14実施形態の蓄積性蛍光体シートIPに示すように、マグネットシート14とマグネットシート14とを若干(例えば1mm未満〜数mm程度)離しても良い。
ところで、図17に示すように、例えば、マグネットシート14とマグネットシート14の隙間S1が広すぎたり、基板10の曲げ剛性が小さすぎたりすると、マグネットシート14とマグネットシート14の間で、基板10及び蓄積性蛍光体層12が凹状に撓む場合がある。その結果、読取搬送路70において、上部読取ユニット66の集光ガイド84の下端部の入射面から蓄積性蛍光体層12までの距離が変化してしまい、精度良く蓄積性蛍光体層12の放射線画像情報(輝尽発光光)を読み取れなくなる虞がある。
このため、マグネットシート14とマグネットシート14との間に隙間S1を設ける場合、少なくとも読取搬送路70の放射線画像情報を読み取る部分で、蓄積性蛍光体層12が凹状に撓まないように、マグネットシート14の間隔、及び基板10の剛性等を考慮する必要がある。
なお、第10実施形態(図10参照)、第11実施形態(図12参照)の様に基板10の裏面側全体に1枚のマグネットシート14を貼り付けた蓄積性蛍光体シートIPを用いたり、第13実施形態(図14参照)の様に、複数枚のマグネットシート14を互いに隙間無く設けた蓄積性蛍光体シートIPを用いれば、蓄積性蛍光体層12を凹状に撓まないようにすることが容易に可能となる。
また、図18(A)に示すように、蓄積性蛍光体シートIPに対し、蓄積性蛍光体層12側から放射線Xが照射された場合、マグネットシート14の配置されている部分では、マグネットシート14に放射線Xが当ってマグネットシート14からバックスキャタ(backscatter)と呼ばれる二次の放射線(散乱線)xが発生する。
マグネットシート14とマグネットシート14との間に隙間S1が形成されている蓄積性蛍光体シートIPにおいては、マグネットシート14が設けられていない部分では、当然ながらマグネットシート14からの二次の放射線xは発生しない。
マグネットシート14と対向している部分の蓄積性蛍光体層12は、放射線Xと二次の放射線xとを受けるため、マグネットシート14と対向していない他の部分の蓄積性蛍光体層12に比較して受ける放射線量が多くなる。
このため、放射線照射後の蓄積性蛍光体層12に励起光Lが照射されると、マグネットシート14と対向している部分の蓄積性蛍光体層12の輝尽発光光の発光光量が、マグネットシート14と対向していない部分の蓄積性蛍光体層12の輝尽発光光の発光光量に比較して大きくなる場合がある。
本実施形態の放射線画像情報読取装置20では、タッチパネル32のモニタ(図示せず)に蓄積性蛍光体層12を撮影した画像が白黒反転されて映し出される。
このため、マグネットシート14からの二次の放射線xが大きい場合には、放射線画像情報読取装置20のモニタに映し出される画像として、例えば、図18(B)に示すように、濃度が濃い領域A1(マグネットシート14と対向している部分)と濃度が薄い部分A2とが生じる場合がある、即ち、マグネットシート14の形状が画像に映り込む場合がある。
マグネットシート14の形状が画像に映り込まないようにするには、例えば、 第10実施形態(図10参照)、第11実施形態(図12参照)の様に基板10の裏面側全体に1枚のマグネットシート14を貼り付けた蓄積性蛍光体シートIPを用いたり、第13実施形態(図14参照)の様に、複数枚のマグネットシート14を互いに隙間無く設けた蓄積性蛍光体シートIPを用いれば良い。
なお、マグネットシート14の形状が画像に映り込まなければ、マグネットシート14とマグネットシート14の間に隙間S1を設けても良いのは勿論である。
10 基板
12 蓄積性蛍光体層(蛍光体層)
14 マグネットシート(マグネット)
15 マグネットシート列
16 搬送補助部材
S1 隙間
18 支持板
19 枠部材
21 シート部材
22 第1の溝
24 第2の溝
IP 蓄積性蛍光体シート(蛍光体シート)
IPa 蓄積性蛍光体シート(蛍光体シート)
IPb 蓄積性蛍光体シート(蛍光体シート)
IPc 蓄積性蛍光体シート(蛍光体シート)
IPd 蓄積性蛍光体シート(蛍光体シート)

Claims (11)

  1. 可撓性を有する基板と、
    前記基板の表面に形成された蛍光体層と、
    前記基板の裏面に設けられた複数のマグネットと、
    を有する蛍光体シート。
  2. 前記マグネットは、可撓性を有するマグネットシートである、請求項1に記載の蛍光体シート。
  3. 前記複数のマグネットは第1の方向に沿って配置され、
    前記第1の方向に隣り合う前記マグネットの間には、前記第1の方向と直交する方向に延びる隙間が設けられている、請求項1または請求項2に記載の蛍光体シート。
  4. 前記第1の方向に沿って配列された複数の前記マグネットからなるマグネット列が、前記第1の方向と交差する方向に複数列設けられている、請求項3に記載の蛍光体シート。
  5. 前記複数のマグネットは隙間無く配置されている、請求項1または請求項2に記載の蛍光体シート。
  6. 可撓性を有する基板と、
    前記基板の表面に形成された蛍光体層と、
    前記基板の裏面に設けられる可撓性を有するマグネットシートと、
    前記マグネットシートを横断し、互いに平行に配置される複数の第1の溝と、
    を有する蛍光体シート。
  7. 前記マグネットシートには、前記第1の溝と交差する方向に延びる第2の溝が複数形成されている、請求項6に記載の蛍光体シート。
  8. 請求項1〜請求項7の何れか1項に記載の蛍光体シートを保持する可撓性を有する支持板と、
    前記支持板の少なくとも一方の面に前記支持板の縁部に沿って設けられ、前記支持板よりも軟質な材料から形成される枠部材と、
    を有する搬送補助部材。
  9. 前記支持板はステンレス板である、請求項8に記載の搬送補助部材。
  10. 前記枠部材は、前記蛍光体シートよりも厚く形成されている、請求項8または請求項9に記載の搬送補助部材。
  11. 請求項1〜請求項7の何れか1項に記載の蛍光体シートを保持する可撓性を有する支持板と、
    前記支持板よりも軟質な材料から構成され、前記支持板を挟持するシート部材と、
    を有する搬送補助部材。
JP2012125427A 2012-05-31 2012-05-31 蛍光体シート、及び搬送補助部材 Abandoned JP2013250454A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012125427A JP2013250454A (ja) 2012-05-31 2012-05-31 蛍光体シート、及び搬送補助部材
US13/904,943 US20130320238A1 (en) 2012-05-31 2013-05-29 Phosphor sheet and auxiliary transport member
EP13169732.8A EP2669710A3 (en) 2012-05-31 2013-05-29 Phosphor sheet and auxiliary transport member

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012125427A JP2013250454A (ja) 2012-05-31 2012-05-31 蛍光体シート、及び搬送補助部材

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013250454A true JP2013250454A (ja) 2013-12-12

Family

ID=48628272

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012125427A Abandoned JP2013250454A (ja) 2012-05-31 2012-05-31 蛍光体シート、及び搬送補助部材

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20130320238A1 (ja)
EP (1) EP2669710A3 (ja)
JP (1) JP2013250454A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106935147B (zh) * 2017-03-17 2019-07-16 武汉华星光电技术有限公司 柔性显示面板

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4961000A (en) * 1988-06-21 1990-10-02 Siemens Aktiengesellschaft Cassette for an x-ray luminescent storage screen
JP2000147698A (ja) * 1999-01-01 2000-05-26 Fuji Photo Film Co Ltd 両面集光読取方法および装置
JP2001159497A (ja) * 1999-09-22 2001-06-12 Toyox Co Ltd 断熱材
JP2002182322A (ja) * 2000-12-15 2002-06-26 Fuji Photo Film Co Ltd 蓄積性蛍光体シートおよび搬送補助部材
JP2003110772A (ja) * 2001-09-28 2003-04-11 Konica Corp 放射線画像読取装置
JP2004212793A (ja) * 2003-01-07 2004-07-29 Konica Minolta Holdings Inc 放射線画像読み取り用カセッテ、放射線画像読み取り用カセッテと放射線画像撮影用カセッテとの組み合わせ、放射線画像変換パネルの詰め替え方法及び放射線画像読み取り方法
US20050003295A1 (en) * 2003-07-04 2005-01-06 Johan Koninckx Image storage phosphor or scintillator panels coated onto flexible supports
JP2005257634A (ja) * 2004-03-15 2005-09-22 Fuji Photo Film Co Ltd 蓄積性蛍光体パネル、カセッテ及び画像読取装置
US20060054839A1 (en) * 2002-08-16 2006-03-16 Hisashi Yonekawa Radiographic image reading apparatus
US7781746B1 (en) * 2009-03-27 2010-08-24 Carestream Health, Inc. Scanner transport carrier for flexible phosphor sheet

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS597945A (ja) * 1982-07-06 1984-01-17 Fuji Photo Film Co Ltd 放射線画像読取方法および装置
JPS597944A (ja) * 1982-07-06 1984-01-17 Fuji Photo Film Co Ltd 画像記録再生シ−トの搬送方法
JPH103000A (ja) 1996-06-18 1998-01-06 Fuji Photo Film Co Ltd 蓄積性蛍光体シートユニット
US6342708B1 (en) * 1998-03-25 2002-01-29 Fuji Photo Film Co., Ltd. Image information reading apparatus
JPH11352299A (ja) 1998-06-11 1999-12-24 Fuji Photo Film Co Ltd 蛍光板
JP2003248097A (ja) * 2002-02-25 2003-09-05 Konica Corp 放射線画像変換パネル及び放射線画像変換パネルの製造方法
JP2004163539A (ja) 2002-11-11 2004-06-10 Fuji Photo Film Co Ltd 放射線画像情報読取装置
DE102005046248A1 (de) 2005-09-27 2007-03-29 Dürr Dental GmbH & Co. KG Vorrichtung zum Auslesen von insbesondere flexiblen Speicherfolien
JP4608474B2 (ja) * 2006-11-10 2011-01-12 北川工業株式会社 複合磁性部材
US7718986B2 (en) * 2007-01-25 2010-05-18 Konica Minolta Medical & Graphic, Inc. Radiation image conversion panel, production method of the same, and X-ray image capturing system

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4961000A (en) * 1988-06-21 1990-10-02 Siemens Aktiengesellschaft Cassette for an x-ray luminescent storage screen
JP2000147698A (ja) * 1999-01-01 2000-05-26 Fuji Photo Film Co Ltd 両面集光読取方法および装置
JP2001159497A (ja) * 1999-09-22 2001-06-12 Toyox Co Ltd 断熱材
JP2002182322A (ja) * 2000-12-15 2002-06-26 Fuji Photo Film Co Ltd 蓄積性蛍光体シートおよび搬送補助部材
JP2003110772A (ja) * 2001-09-28 2003-04-11 Konica Corp 放射線画像読取装置
US20060054839A1 (en) * 2002-08-16 2006-03-16 Hisashi Yonekawa Radiographic image reading apparatus
JP2004212793A (ja) * 2003-01-07 2004-07-29 Konica Minolta Holdings Inc 放射線画像読み取り用カセッテ、放射線画像読み取り用カセッテと放射線画像撮影用カセッテとの組み合わせ、放射線画像変換パネルの詰め替え方法及び放射線画像読み取り方法
US20050003295A1 (en) * 2003-07-04 2005-01-06 Johan Koninckx Image storage phosphor or scintillator panels coated onto flexible supports
JP2005257634A (ja) * 2004-03-15 2005-09-22 Fuji Photo Film Co Ltd 蓄積性蛍光体パネル、カセッテ及び画像読取装置
US7781746B1 (en) * 2009-03-27 2010-08-24 Carestream Health, Inc. Scanner transport carrier for flexible phosphor sheet

Also Published As

Publication number Publication date
EP2669710A2 (en) 2013-12-04
EP2669710A3 (en) 2014-04-23
US20130320238A1 (en) 2013-12-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6969861B2 (en) Cassette for radiographic imaging, radiographic image reading apparatus and radiographic image reading method
JP2009103609A (ja) カセッテ型放射線画像固体検出器
WO2009122808A1 (ja) カセッテ型放射線画像検出器
JP4000587B2 (ja) 放射線画像撮影用カセッテ及び乳房撮影用カセッテ
JP2013250454A (ja) 蛍光体シート、及び搬送補助部材
JP2009104043A (ja) カセッテ型放射線画像固体検出器
US7399986B2 (en) Apparatus and method for reading out storage phosphor plate
JP2010160044A (ja) 可搬型放射線画像撮影装置
JP2008002987A (ja) 画像記録担体
JP4507272B2 (ja) カセッテ
CN111801599B (zh) 放射线检测器、放射线图像摄影装置及放射线检测器的制造方法
US6455868B1 (en) Radiation image storage panel read-out method and apparatus for performing method
JP5311144B2 (ja) 放射線撮影用カセッテ
US20020043637A1 (en) Radiation image data reading apparatus
JP5675534B2 (ja) 蓄積性蛍光体シートの搬送補助部材
JP2005257643A (ja) 蓄積性蛍光体シート、カセッテ、画像読取装置及びカセッテ収納装置
JP2005274716A (ja) 画像情報読取装置
JP2003029359A (ja) 放射線画像情報読取方法および装置
JP2013076889A (ja) 蓄積性蛍光体シート用搬送装置および蓄積性蛍光体シート処理装置
JP2007121487A (ja) 画像形成装置
JP2004163539A (ja) 放射線画像情報読取装置
JP2013076657A (ja) 蓄積性蛍光体シート用保持部材
JP2009156936A (ja) カセッテ型放射線画像撮影装置
JP2005053620A (ja) シート体搬送用ガイド構造
JP4481810B2 (ja) 放射線画像読取装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20131216

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140414

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140507

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140630

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140902

A762 Written abandonment of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A762

Effective date: 20141008