JP2013249716A - 枯葉避け具及び樋集水器の排水構造 - Google Patents

枯葉避け具及び樋集水器の排水構造 Download PDF

Info

Publication number
JP2013249716A
JP2013249716A JP2012127562A JP2012127562A JP2013249716A JP 2013249716 A JP2013249716 A JP 2013249716A JP 2012127562 A JP2012127562 A JP 2012127562A JP 2012127562 A JP2012127562 A JP 2012127562A JP 2013249716 A JP2013249716 A JP 2013249716A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
dead
bottom wall
rainwater
water collector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012127562A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5986431B2 (ja
Inventor
Jun Sugao
純 菅生
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekisui Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sekisui Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekisui Chemical Co Ltd filed Critical Sekisui Chemical Co Ltd
Priority to JP2012127562A priority Critical patent/JP5986431B2/ja
Publication of JP2013249716A publication Critical patent/JP2013249716A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5986431B2 publication Critical patent/JP5986431B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Sink And Installation For Waste Water (AREA)

Abstract

【課題】枯葉が樋集水器内に流れてきた場合にも、樋集水器の排水効率を低下させず、かつ、樋集水器の底壁部表面が汚れることを防止し得る枯葉避け具を提供する。
【解決手段】軒樋2の底板4よりも下方に凹んで集水する底壁部10と、底壁部10から立ち上がる側壁部11とを有し、底壁部10に雨水の落し口14が形成された樋集水器3に設置される枯葉避け具1において、雨水を流入させつつ枯葉の侵入を防ぐ複数の開口部が形成され、落し口14の上方を囲繞するよう設置される籠状部材20と、雨水を流下させつつ枯葉の侵入を防ぐ複数の開口部が形成され、樋集水器3の底壁部10との間で隙間41を設けて対向配置される板状部材21とを備えていることを特徴とする。
【選択図】図1

Description

本発明は、樋集水器に設置される枯葉避け具及び樋集水器の排水構造に関する。
建物に設置される軒樋と竪樋との間は、樋集水器によって接続されており、軒樋を流れる雨水を集水して竪樋に排水できるようになっている。軒樋から樋集水器に雨水が流れる際、雨水は、軒樋内に落ちた枯葉やゴミを樋集水器内に流し、竪樋に接続された落し口に流入させてこの落し口を詰まらせてしまうことがある。したがって、従来より、枯葉等の落し口への流入を防止する枯葉避けキャップ等の枯葉避け具が開発されている(例えば、下記特許文献1)。
下記特許文献1に記載の枯葉避けキャップは、落し口に被せられて枯葉等の落し口内への侵入を防止するドーム状の網状体と、網状体の下部に設けられ、落し口内に嵌着される円筒部とを備えている。
そして、前記枯葉避けキャップは、雨量が少ないときは網状体の下部にて枯葉等を受け止め、雨量が多いときは、雨水の水面に浮かんだ枯葉等をドーム状の網状体に留まらせずに、雨水の水位が下がるのに合わせて樋集水器の底壁部に落し、ド−ム状の網状体の上端部を塞がないようになっている。
特開平09−256567号公報
ところで、従来の枯葉避けキャップでは、枯葉が樋集水器の底壁部上に直接堆積するようになっているが、雨量が少ない場合、この底壁部上に直接堆積された枯葉は、雨水が底壁部に沿って流動するのを妨げたり、枯葉避けキャップ下部の網状の開口孔を塞いでしまったりするおそれがあり、樋集水器の排水効率を低下させるおそれがあるという問題があった。
また、雨量が多い場合も、落し口に被せられた枯葉避けキャップに強い吸水力が掛かるため、枯葉を吸い付けて網状体の下部または上部の開口孔を塞いでしまうことがあり、樋集水器の排水効率を低下させるおそれがあるという問題があった。
また、枯葉が底壁部に直接堆積すると、枯葉と底壁部との間に雨水が保持されやすく、蒸発し難くなってしまうため、底壁部上で枯葉が保持された雨水によって腐敗したり、塵埃類を絡めて堆積させたりして、平滑に形成された樋集水器の底壁部の表面を枯葉で汚してしまうという問題があった。
そこで、本発明は、上記課題に鑑み、枯葉が樋集水器内に流れてきた場合にも、樋集水器の排水効率を低下させず、かつ、樋集水器の底壁部表面が汚れることを防止し得る枯葉避け具を提供することを課題とする。
本発明は、軒樋の底板よりも下方に凹んで集水する底壁部と、この底壁部から立ち上がる側壁部とを有し、前記底壁部に雨水の落し口が形成された樋集水器に設置される枯葉避け具において、雨水を流入させつつ枯葉の侵入を防ぐ複数の開口部が形成され、前記落し口の上方を囲繞するよう設置される籠状部材と、雨水を流下させつつ枯葉の侵入を防ぐ複数の開口部が形成され、前記樋集水器の底壁部との間で隙間を設けて対向配置される板状部材とを備えていることを特徴とする。
本発明によれば、板状部材により枯葉の樋集水器内への侵入を防ぎ、又は枯葉を板状部材上に堆積させる。また、板状部材と樋集水器の底壁部との間に雨水の円滑な流動が確保される隙間が形成される。したがって、雨量が少ないときには、樋集水器内への枯葉の侵入を防ぎつつ、底壁部により形成された凹みに効率的に集水し、更に集水された雨水を、底壁部の表面に沿って円滑かつ迅速に落し口に導くことができる。
また、雨水を底壁部の凹み内に流下させる開口部が、底壁部に対向する板状部材全体及び落し口の上方の籠状部材に設けられている。そして、板状部材により、その下方の隙間が流水を阻害するものを有しない状態に維持され、板状部材の下方の籠状部材の下部が確実に開口した状態とされる。したがって、雨量が多い場合には、板状部材及び籠状部材により、雨水を底壁部の凹み内に速やかに流下させ、雨水を確実かつ効率的に排水することができる。
また、堆積された枯葉が樋集水器の底壁部に貼着することがないため、枯葉の腐敗,底壁部表面への付着が予防され、底壁部表面が汚れることが防止される。
また、枯葉が水切り効果により、乾いた枯葉を容易に除去することができる。
また、本発明は、前記板状部材が、前記籠状部材と分離可能とされていることを特徴とする。
本発明によれば、板状部材を籠状部材と分離させて取り外せることにより、板状部材だけを取り外して板状部材に堆積された枯葉等を容易に除去することができ、また、板状部材を洗浄等して目詰まりを解消するメンテナンスをすることができる。また、籠状部材及び板状部材のそれぞれにより落し口への枯葉等の侵入を二重に防止することができる。また、板状部材を取り外してメンテナンス等する際に、籠状部材によって、枯葉等が落し口内に侵入することを防止することができる。
また、本発明は、前記板状部材には、前記籠状部材を挿通させる挿通孔が形成されていることを特徴とする。
本発明によれば、板状部材を籠状部材に挿通させて、籠状部材の周辺全体に板状部材を簡便に配することができる。
また、本発明は、前記板状部材の上面には、突起が形成されていることを特徴とする。
本発明によれば、突起により枯葉の板状部材上への侵入を抑制することができる。また突起上に枯葉を堆積した際に、板状部材の上面と枯葉との間に隙間を形成し、枯葉が板状部材の上面に密着して雨水を流下させる開口部を塞ぐことを防止することができる。また、一旦板状部材に流れてきた枯葉を水流や風で再び軒樋内に侵入させることがないよう、枯葉を突起に引っ掛けることができる。
また、本発明は、樋集水器の排水構造において、請求項1から4のいずれか一項に記載の枯葉避け具が樋集水器に設置されてなることを特徴とする。
本発明によれば、請求項1から4の発明による作用機能をもって、樋集水器内に雨水を滞留させることを防止し、円滑且つ迅速に雨水を竪樋に排水することができる。
本発明によれば、雨量が少ないときには、樋集水器内への枯葉の侵入を抑制しつつ、底壁部に形成された凹みに効率的に集水し、更に集水された雨水を、底壁部の表面に沿って円滑かつ迅速に落し口に導くことができるという効果を奏する。また、雨量が多い場合には、板状部材及び籠状部材に形成された開口部により、雨水を効率的に流下させ、雨水を確実かつ効率的に排水することができるという効果を奏する。
また、堆積された枯葉の樋集水器への付着,腐敗が予防され、底壁部表面に汚れ及び汚れによる凹凸が発生することを防止し、底壁部上の雨水の円滑な流動を維持することができるという効果を奏する。
また、雨水を流下させる開口部を有する板状部材に枯葉を堆積させ、雨水に濡れた枯葉を水切りすることができる。したがって、板状部材に堆積された枯葉の除去を容易に行うことができるという効果を奏する。
は、本発明の一実施形態として示した枯葉避け具を設置した状態を正面視した断面図である。 は、本発明の一実施形態として示した枯葉避け具が設置される樋集水器及び樋集水器に連設される軒樋を示した斜視図である。 は、本発明の一実施形態として示した枯葉避け具の籠状部材を示す斜視図である。 は、本発明の一実施形態として示した枯葉避け具の板状部材を示す斜視断面図である。 (a),(b)は、本発明の一実施形態として示した枯葉避け具の設置方法を示す斜視断面図である。 は、本発明の一実施形態として示した枯葉避け具の設置完了状態を示す斜視断面図である。 は、本発明の一実施形態として示した枯葉避け具の使用状態を示す説明図である。 は、本発明の一実施形態として示した枯葉避け具の使用状態を示す説明図である。
以下、本発明の枯葉避け具の実施形態について、図を参照して説明する。
図1に示すように、枯葉避け具1は、軒樋2,2同士の間に設置される樋集水器3に取り付けられ、雨水を通過させつつ、枯葉やゴミ等の樋集水器3下方への流下を防止する部材である。
まず、枯葉避け具1の設置対象となる軒樋2及び樋集水器3について説明する。
図2に示すように、軒樋2は、押出成形法等により成形されたものであり、一方向X1に延びる底板4と、底板4の屋外側及び家屋側の縁部から立ち上がる側板5,5とを備えている。側板5,5の上端部には長手方向(X1方向)に延びる耳部6,6がそれぞれ形成されている。
樋集水器3は、射出成形法等により成形されたものであり、軒樋2からの雨水を集水する集水部7と集水部7内の雨水を竪樋8に排水する筒状の排水筒9とを備えている。
集水部7は、一方向X1に延び軒樋2の底板4に連続するよう配される底壁部10と、底壁部10の屋外側と家屋側の端縁からそれぞれ立ち上がる側壁部11,11とを備えている。そして、これら各部10,11の一方向X1の両端部によって、軒樋2の端部を下方から受けて軒樋2と接続させる一対の樋受口12が形成され、上方が開口されている。
底壁部10は、樋受口12から下方に凹み、軒樋2から流れる雨水を集水するピット部13を形成している。底壁部10の下面には、排水筒9が接合されており、ピット部13内と排水筒9の内部とが連通して落し口14とされている。排水筒9の下方側先端部には、更に竪樋8が接続されている。
屋外側の側壁部11の上縁の両端部には、一対のフック15,15が形成されている。これらフック15,15は、軒樋2の屋外側の耳部6,6に掛止されるようにスライド可能に引掛けられている。
同様にして、家屋側の側壁11の上縁の左右両側部にも、一対のフック16,16が形成され、これらフック16,16が、軒樋2の家屋側の耳部6,6に掛止されるようにスライド可能に引掛けられている。
以上の各構成の下に、樋集水器3の樋受口12には、軒樋2の端部が一方向X1にスライド可能に受け入れられている。なお、樋受口12には、軒樋2との間から雨水が漏れ出ることを防止するための不図示のシール部材が設けられている。
次に、枯葉避け具1について説明する。
図1に示すように、枯葉避け具1は、有底筒状に形成され、落し口14の上方に設置される籠状部材20と、平面視矩形に形成され、ピット部13を覆うように配置された板状部材21とを備えている。
図1,図3に示すように、籠状部材20は、落し口14に嵌着させる嵌着部22と、落し口14の上方に突出させる突出部23とを備えている。
嵌着部22は、一定の厚み寸法をもって形成された筒体であり、その外径が排水筒9の内壁面9aに当接する寸法で形成されている。嵌着部22の両端は開口している。
突出部23は、直線状の又は湾曲した棒状のプラスチック材p1を側面又は平面視格子状に組み、落し口14の上方空間を側方及び上方から囲繞する籠状に形成されている。棒状のプラスチック材p1により囲まれた複数の空間は、雨水を可及的に流入させつつ、枯葉やゴミの流入を阻止する大きさに形成された開口部24とされている。
図4に示すように、板状部材21は、棒状のプラスチック材p2により平面視矩形に形成された枠体25内に、枠体25と同様の棒状のプラスチック材p2を格子状に組んで形成されたものである。棒状のプラスチック材p2に囲まれた複数の矩形の空間は、雨水を可及的に流入させつつ、枯葉やゴミの流入を阻止する大きさに形成された開口部26とされている。
板状部材21は、枠体25の一方向X1の一端部25aから他端部25bまでが軒樋2の端部間に跨る長さ寸法に形成され、一方向X1に直交する幅方向X2(図1においては紙面奥行き方向)の寸法が、軒樋2,2間に設置された際に樋集水器3の側壁部11,11間に跨って覆う寸法となるよう形成されている。
枠体25の一端部25a及び他端部25bのプラスチック材p2は、それぞれ面取りされており、枯葉等のゴミが板状部材21に向かって流動した際に板状部材21の上方に侵入させるようになっている。
板状部材21の一端部25aと他端部25bとの間の中央部には、籠状部材20の突出部23を挿通させる挿通孔27が形成されている。挿通孔27の開口端を形成する幅方向X2に延びるプラスチック材p2の延伸方向中央部には、挿通孔27の内側に向かって突出する係止部28が形成されている。
板状部材21の一端部25a側及び他端部25b側の格子状のプラスチック材p2の上面21aには、幅方向X2に間隔をおいて突起29A,29Bが形成されている。更に、一端部25aと挿通孔27の開口端までの間及び他端部25bと挿通孔27の開口端までの間には、突起29A,29Bよりも幅方向X2両端側に突起29C,29Dが形成されている。
一端部25a側に形成された突起29A,29Cは、一端部25a側から他端部25b側に向けて漸次傾斜する傾斜面35と、他端部25b側を向いて立ち上がる鉛直面36とにより先鋭に形成されている。
他端部25b側に形成された突起29B,29Dは、他端部25b側から一端部25a側に向けて漸次傾斜する傾斜面37と、一端部25a側を向いて立ち上がる鉛直面38とにより先鋭に形成されている。
また、枠体25の四隅K,K・・の下面には、図1に示す軒樋2の底板4の上面4aに当接し、枠体25と底板4との間に僅かな隙間40を形成する凸部39が設けられている。
以上の構成の下に、図1に示すように、籠状部材20は、嵌着部22を排水筒9の内壁面9aに嵌着させ、突出部23を落し口14の上方に突出させた状態で固定され、その上端が樋集水器3において想定される水位よりも上方に位置するようになっている。
また、板状部材21は、挿通孔27に籠状部材20を相対的に挿通させ、軒樋2,2間及び側壁部11,11間に跨って配置された際に、軒樋2の底板4の上面4aとの間に僅かな隙間40を形成するとともに、樋集水器3の底壁部10との間に隙間41を形成して底壁部10に対向配置されている。また、板状部材21の係止部28(図4参照)が、図6に示す籠状部材20の水平方向に延びるプラスチック材p1の下方に位置し板状部材21が籠状部材20に分離可能に係止されるようになっている。
そして、籠状部材20及び板状部材21を集水部7内に設置した状態において、板状部材21の下方は、雨水のみを流入させる空間41となるとともに、板状部材21よりも下方に位置する籠状部材20の下部は、開口部24が常に開口された排水開口部24Aとなる。
次に、枯葉避け具1の設置方法について説明する。
枯葉避け具1を設置するにあたっては、図5(a),(b)に示すように、籠状部材20の嵌着部22の外周面22aに接着剤を塗布し、嵌着部22を排水筒9の内壁面9aに嵌着させ、突出部23が落し口14の上方に突出するように固定する。そして、板状部材21の挿通孔27に籠状部材20の突出部23を挿通させ、板状部材21の係止部28に籠状部材20の水平方向に延びるプラスチック材p1を通過させて、係止部28を籠状部材20のプラスチック材p1下方に位置させる。そして、図6に示すように、板状部材21の下面に形成された凸部39が軒樋2の底板4の上面4aに当接し、枯葉避け具1の樋集水器3への設置が完了し、樋集水器の排水構造1Aが完成する。
次に、枯葉避け具1の作用及び機能について説明する。
図7に示すように、雨天時に、軒先(不図示)から軒樋2内に雨水が流下し、軒樋2を伝って枯葉と共に雨水が流動した場合、雨量が少ないときは、枯葉Lは、板状部材21の一端部25aと他端部25b又は突起29A〜29Dに引っ掛かって板状部材21上への侵入を阻まれ、又は、枯葉Lの量によっては一端部25aと他端部25bにおいて面取りされた枠体25及び突起29A〜29Dの傾斜面35,37を乗り上げ、ピット部13内に侵入することなく板状部材21上に堆積する。
この時、雨水W1は、板状部材21の下方の隙間40を流れてピット部13内に流れ込み、底壁部10を伝って円滑に流れ、籠状部材20の突出部23を通過して落し口14内に流下する。すなわち、常にピット部13内が、流水を阻害する枯葉L等を有さない状態に維持されるため、ピット部13内に集水された雨水W1は底壁部10の表面に沿って円滑かつ迅速に落し口14に導かれる。
一方、雨量が多いときは、図8に示すように、軒樋2及び集水部7内において水位W3が上がり、枯葉Lが集水部7内の板状部材21の上方及び籠状部材20の周囲で浮遊し、これらの開口部24,26を覆い得る状態になる。
しかし、枯葉避け具1によれば、板状部材21の下方のピット部13内を雨水W2のみを取り込む空間41とし、籠状部材20の排水開口部24Aを常に開口させているため、ピット部13内に流入した雨水W2は、その流動を何にも阻害されることなく落し口14から排水可能な限り次々と排水される。
また、板状部材21が、落し口14よりも広範囲にピット部13を覆い、板状部材21の開口部26により、ピット部13への開口面積が広く形成されている。したがって、板状部材21又は籠状部材20を枯葉が覆っても、雨水W2をピット部13内に流下させる面積を保持することができ、落し口14から排水可能な量の雨水W2をピット部13内に速やかに流下させることができる。すなわち、板状部材21及び籠状部材20を、落し口14に雨水W2だけを流下させる第2の開口部として作用させ、雨水W2を円滑に流下させる空間41を確保して、雨水W2を確実かつ効率的に排水することができる。
また、板状部材21の上面に枯葉L等が堆積しても、板状部材21に突起29A〜29Dが形成されているため、板状部材21の上面21aに枯葉L等が密着して貼り付き難い。したがって、板状部材21上に枯葉Lが乗った状態で雨が降っても、板状部材21の開口部26の開効率が低下することが防止される。
以上のように、枯葉避け具1によれば、図7,図8に示すように、板状部材21の下方のピット部13上を雨水W1,W2だけを取り込み流動させる空間41とし、板状部材21の下方に位置する排水開口部24Aを常に開口させるため、軒樋2内に枯葉Lが落ち、樋集水器3に流された場合であっても、樋集水器3の排水効率を低下させること無く、円滑かつ迅速に排水することができるという効果が得られる。
また、板状部材21に、板状部材21の一方向X1中央部に向かって漸次傾斜する突起29A〜29Dが形成されているため、枯葉Lの板状部材21上への侵入を無理なく阻止することができるという効果が得られる。また、突起29A〜29Dにより、枯葉Lが板状部材21に貼着して開口部26を塞ぐことを防止することができるという効果が得られる。また更に、枯葉Lを突起29A〜29Dに引っ掛けて、一旦板状部材21上に堆積された枯葉Lを水流や風で再び軒樋2内に侵入させ難いという効果が得られる。
また、板状部材21が籠状部材20に分離可能に取り付けられているため、板状部材21上に枯葉Lが堆積した場合に、板状部材21のみを樋集水器3から取り外して、枯葉Lを容易に除去し、板状部材21の目詰まり等を除去することができる。したがって、枯葉L避け具1ないし樋集水器3の排水構造1Aのメンテナンスを容易に行うことが可能となるという効果が得られる。
また、板状部材21及び籠状部材20の2つの部材により落し口14が覆われているため、枯葉Lが仮に板状部材21の開口部26を通り抜けた場合であっても籠状部材20により枯葉Lが落し口14内に侵入して詰まらせてしまうことを防止することができる。また、板状部材21を取り外して、枯葉Lの除去等を行った場合であっても、籠状部材20が落し口14を覆っているため、落し口14への枯葉Lの侵入を防止することができるという効果が得られる。
また更に、籠状部材20が樋集水器3の落し口14の上方に向かって突出しているため、雨量が多い場合であっても、落し口14への雨水の流路を確保することができる。
また、枯葉Lの樋集水器3の底壁部10への付着,腐敗が予防され、底壁部10の表面に汚れ及び汚れによる凹凸が発生することを防止し、底壁部10上の雨水の円滑な流動を維持することができるという効果を奏する。
また、板状部材21に枯葉Lを堆積させ、雨水に濡れた枯葉Lを水切りすることができる。したがって、板状部材21に堆積された枯葉Lの除去を容易に行うことができるという効果を奏する。
また、板状部材21を籠状部材20に挿通させて、籠状部材20の周辺全体に板状部材21を簡便に配することができるとともに、板状部材21の水平方向の移動を規制することができるという効果が得られる。
また、板状部材21は、風雨等により上方に浮いた場合であっても、図6に示すように、係止部28が籠状部材20のプラスチック材p1に係止され、人が上方の力を加えない限り籠状部材20から上方に容易に取り外されないように集水部7内に固定されることができるという効果が得られる。
なお、上記実施形態において、板状部材21及び籠状部材20は、プラスチック材p1,p2が略格子状に組まれて略矩形の開口部24,26が形成されているが、開口部24,26が雨水を可及的に取り込みつつゴミや枯葉Lの通過を阻止し得る大きさに形成されている限りにおいて、開口部24,26の形状は三角形、円形、その他の多角形等どのようなものであってもよい。
また、上記実施形態において、板状部材21は平板に形成されているが、ピット部13内において下方又は上方に湾曲した形状であってもよく、ピット部13内で排水可能な量の雨水を保持し得る程度に可及的に広く枯葉Lを侵入させない空間41が形成されていればよい。
また、図4に示す突起29A〜29Dの傾斜面35,37の向き及び個数は、上述した突起29A〜29Dの作用機能を奏するものであれば、上記実施態様に示されたものに限定されるものではなく、適宜変更したものであってもよい。
1A 樋集水器の排水構造
1 枯葉避け具
2 軒樋
3 樋集水器
10 底壁部
11 側壁部
13 ピット部(底壁部の凹み)
14 落し口
20 籠状部材
21 板状部材
24 籠状部材の複数の開口部
26 板状部材の複数の開口部
27 挿通孔
29A〜29D 突起
41 空間(隙間)

Claims (5)

  1. 軒樋の底板よりも下方に凹んで集水する底壁部と、この底壁部から立ち上がる側壁部とを有し、前記底壁部に雨水の落し口が形成された樋集水器に設置される枯葉避け具において、
    雨水を流入させつつ枯葉の侵入を防ぐ複数の開口部が形成され、前記落し口の上方を囲繞するよう設置される籠状部材と、
    雨水を流下させつつ枯葉の侵入を防ぐ複数の開口部が形成され、前記樋集水器の底壁部との間で隙間を設けて対向配置される板状部材とを備えていることを特徴とする枯葉避け具。
  2. 前記板状部材は、前記籠状部材と分離可能とされていることを特徴とする請求項1に記載の枯葉避け具。
  3. 前記板状部材には、前記籠状部材を挿通させる挿通孔が形成されていることを特徴とする請求項1又は2に記載の枯葉避け具。
  4. 前記板状部材の上面には、突起が形成されていることを特徴とする請求項1から3のいずれか一項に記載の枯葉避け具。
  5. 請求項1から4のいずれか一項に記載の枯葉避け具が樋集水器に設置されてなる樋集水器の排水構造。
JP2012127562A 2012-06-04 2012-06-04 枯葉避け具及び樋集水器の排水構造 Active JP5986431B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012127562A JP5986431B2 (ja) 2012-06-04 2012-06-04 枯葉避け具及び樋集水器の排水構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012127562A JP5986431B2 (ja) 2012-06-04 2012-06-04 枯葉避け具及び樋集水器の排水構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013249716A true JP2013249716A (ja) 2013-12-12
JP5986431B2 JP5986431B2 (ja) 2016-09-06

Family

ID=49848660

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012127562A Active JP5986431B2 (ja) 2012-06-04 2012-06-04 枯葉避け具及び樋集水器の排水構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5986431B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015148063A (ja) * 2014-02-05 2015-08-20 パナソニックIpマネジメント株式会社 軒樋の排水構造
JP2015148062A (ja) * 2014-02-05 2015-08-20 パナソニックIpマネジメント株式会社 フィルター部材及びドレン

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5645024U (ja) * 1979-09-10 1981-04-23
JPS6329072Y2 (ja) * 1984-10-26 1988-08-04
JPH09256567A (ja) * 1996-03-27 1997-09-30 Sekisui Chem Co Ltd 樋集水器
JP2006009383A (ja) * 2004-06-25 2006-01-12 Matsushita Electric Works Ltd 雨樋落葉除け
JP2009108512A (ja) * 2007-10-26 2009-05-21 Panasonic Electric Works Co Ltd 軒樋用ドレン
JP2010013843A (ja) * 2008-07-03 2010-01-21 Takiron Co Ltd 集水器カバー部材とその取付け構造

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5645024U (ja) * 1979-09-10 1981-04-23
JPS6329072Y2 (ja) * 1984-10-26 1988-08-04
JPH09256567A (ja) * 1996-03-27 1997-09-30 Sekisui Chem Co Ltd 樋集水器
JP2006009383A (ja) * 2004-06-25 2006-01-12 Matsushita Electric Works Ltd 雨樋落葉除け
JP2009108512A (ja) * 2007-10-26 2009-05-21 Panasonic Electric Works Co Ltd 軒樋用ドレン
JP2010013843A (ja) * 2008-07-03 2010-01-21 Takiron Co Ltd 集水器カバー部材とその取付け構造

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015148063A (ja) * 2014-02-05 2015-08-20 パナソニックIpマネジメント株式会社 軒樋の排水構造
JP2015148062A (ja) * 2014-02-05 2015-08-20 パナソニックIpマネジメント株式会社 フィルター部材及びドレン

Also Published As

Publication number Publication date
JP5986431B2 (ja) 2016-09-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8034237B2 (en) Backwashing filter basket
US7309420B1 (en) Sanitary, storm and catch basin trap with filter insert
US20080229673A1 (en) Rainwater "real time" flow indicator and debris collection device for gutter downspout
US20110232766A1 (en) Apparatus for Harvesting Rainwater
KR100681845B1 (ko) 도로의 배수박스구조
JP5986431B2 (ja) 枯葉避け具及び樋集水器の排水構造
KR101098900B1 (ko) 교량용 집수구
KR100855693B1 (ko) 협잡물 제거 기능을 갖는 우수받이
KR100558709B1 (ko) 오염방지 청소기능을 갖는 교량용 집수장치
JP4410028B2 (ja) 樋用ゴミ除けカバーとその取付構造
JP2012046944A (ja) 雨水継手
JP5472335B2 (ja) 竪樋用取水継手
CN208363241U (zh) 一种易清洁防堵排水沟结构
KR101126280B1 (ko) 우수받이
JP2005083118A (ja) ヘアキャッチャー
JP5376567B2 (ja) 集水器カバー部材とその取付け構造
CN213203786U (zh) 一种桥梁排水结构
JP2005273354A (ja) 排水溝や排水桝のごみ受け籠
JP2010121424A (ja) ヘアキャッチャー
JP2012154056A (ja) 軒樋の落ち葉除け構造
JP2006169944A (ja) 樋用エルボ部材及びその操作治具及び集水装置
TWI819832B (zh) 落水頭外堵塞的排除裝置
JP2009108563A (ja) ます内に配置されるフィルター装置およびそれを備えたフィルターます
KR200454098Y1 (ko) 하수구 악취 역상방지 트랜치 커버
JP5619200B2 (ja) ます

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150209

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20151117

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151124

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160125

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160712

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160805

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5986431

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151